-
1. 匿名 2020/11/14(土) 17:12:59
冬はニットにパールのアクセサリーを合わせるのが可愛いですよね。
パール好きな方、語りましょう。+142
-20
-
2. 匿名 2020/11/14(土) 17:14:55
>>1
ライスパールネックレスの貧相な感じと耳のボリューム感がちぐはぐじゃない?+251
-25
-
3. 匿名 2020/11/14(土) 17:15:15
ミキモトが好き+147
-5
-
4. 匿名 2020/11/14(土) 17:15:48
パールって昔は本物じゃないと恥ずかしかったけど
今はフェイクでも笑われないよね いい時代になったね+300
-4
-
5. 匿名 2020/11/14(土) 17:16:08
バロック真珠が好きだな+90
-0
-
6. 匿名 2020/11/14(土) 17:16:31
お上品に見えるよね+88
-1
-
7. 匿名 2020/11/14(土) 17:18:31
>>5
わたしも!
丸いのより安いしお洒落だし
安物だけど、バロックのロングネックレスお気に入り+78
-0
-
8. 匿名 2020/11/14(土) 17:19:01
変なパール+13
-22
-
9. 匿名 2020/11/14(土) 17:19:06
大粒一粒パールネックレスが欲しいのですが、お手頃価格で素敵なのないですか?+37
-1
-
10. 匿名 2020/11/14(土) 17:19:38
テレビで見た1,000円の真珠のアクセサリーのガチャ、やってみたい!+88
-1
-
11. 匿名 2020/11/14(土) 17:20:55
バロックパールの良さが最近わかってきた。昔は変な形と思ってだけど、丸パールはエレガントになりすぎるから、カジュアルな時にバロックがめちゃ合う。+131
-2
-
12. 匿名 2020/11/14(土) 17:21:26
マイナスされそうだけど本物と偽物の見分けつかない…
コットンパールはさすがにわかるけど…
みんなはあれは本物でミキモトのだ!とかブランドまでわかりますか?+198
-0
-
13. 匿名 2020/11/14(土) 17:23:06
>>10
あれ…それ、前にガルでトピになってたような…?
都内にはなく、地方だったっけか?
大粒の花珠真珠があれば尚可⭕️(欲張りすぎかw)
+27
-2
-
14. 匿名 2020/11/14(土) 17:23:40
>>1
この小さな不揃いなパール大好きだったなー
淡水パールって呼んだりもするよね
パール自体が身に着ける人少なくなってフェイクでも全然ありになったよね+71
-1
-
15. 匿名 2020/11/14(土) 17:25:08
>>3
まだお店に入れた事がないんだけど、ミキモトのは本当に綺麗なんだろうね。いつかパールネックレスとピアスのセットが欲しい+51
-2
-
16. 匿名 2020/11/14(土) 17:26:20
貝から作られるんだよね 母親が「一生もの」とやらの大粒パールのアクセサリーを大量に持ってるけど全く興味ないし実際資産価値ある???+3
-24
-
17. 匿名 2020/11/14(土) 17:26:55
パールって唯一無二だとおもう。+81
-1
-
18. 匿名 2020/11/14(土) 17:29:31
>>2
うん。センスないと思う。+43
-7
-
19. 匿名 2020/11/14(土) 17:32:17
若い頃はピンクがかったものが好きだったけど、今はちょっと寒色系(特にブルー)が気になる
+68
-0
-
20. 匿名 2020/11/14(土) 17:32:22
>>16
劣化するものだし一生ものではないかな…?+87
-0
-
21. 匿名 2020/11/14(土) 17:34:03
>>3
母から譲り受けたピアスとネックレスのセット。
とりあえずピアスだけ普段使い。
良さはまだわかってないww+58
-4
-
22. 匿名 2020/11/14(土) 17:35:12
祖母の形見で小粒淡水パール?の一連ネックレスを譲り受けたけど、金具が壊れちゃってるからずっとしまったままだ。リフォーム費用どれぐらいかかるんだろう。+18
-1
-
23. 匿名 2020/11/14(土) 17:36:35
だいすき!
よく付けてたから、友達に真珠夫人って言われてたw+92
-0
-
24. 匿名 2020/11/14(土) 17:39:10
>>1
バロックパールが最近好き。かしこまりすぎず、+26
-1
-
25. 匿名 2020/11/14(土) 17:40:03
二十歳のお祝いで親からミキモトのネックレスもらったんだけど
ああいうのは冠婚葬祭でしか使わないよね…?
実際自分のウェディングフォト撮った時と、友達の結婚式でしかつけたことなくてもったいないかなーと思ってるんだけど。。+60
-0
-
26. 匿名 2020/11/14(土) 17:43:46
>>22
使われている金具の材質はなんですか?
私はパールではないけれど母の形見のネックレスのチェーンを変えようと高島屋に見に行ったら、プラチナでも金でも10万円近くしてリフォーム代も別途かかるので断念しました。+9
-1
-
27. 匿名 2020/11/14(土) 17:46:12
>>19
海蛍 キレイだよね+109
-0
-
28. 匿名 2020/11/14(土) 17:48:42
イヤリングで変な飾りのない一粒パールのが欲しいな。ピアスっぽく見えるタイプのが欲しい。
ドラマとかでゴテゴテとパールのネックレスを二重三重に巻いてたりするけど重いだろうに。
+37
-0
-
29. 匿名 2020/11/14(土) 17:54:07
>>3
ミキモトの広告の千葉雄大がめちゃくちゃ良かった!+37
-6
-
30. 匿名 2020/11/14(土) 17:54:27
多部未華子ちゃんがドラマで付けてたパールのピアスが欲しいなー。でもTASAKIだからちょっと高くて今年ボーナス全カットだった身には厳しい…+70
-1
-
31. 匿名 2020/11/14(土) 17:54:37
こういうのいいなぁと思ったんですが、実際使うのか・・・?!+52
-3
-
32. 匿名 2020/11/14(土) 17:56:37
マーヤパール?ってアーカーみたいな流行りなのかな?+5
-0
-
33. 匿名 2020/11/14(土) 17:58:21
>>12
本物かどうか→実物ならわかる 写真の場合は写真による
ミキモトかどうか →わからない (Mのチャームがついてればわかる程度w+84
-3
-
34. 匿名 2020/11/14(土) 18:02:05
淡水ばかりですが少しずつ集めています。
いつかテリのいいアコヤ真珠が欲しいです。+120
-3
-
35. 匿名 2020/11/14(土) 18:04:39
>>25
ミキモトのネックレスいいですね✨私はそんな良いものではないけど、子供の入学式やら七五三やら、あとは結婚式に招待されたときや、お祝い事の会食とかでつけましたよ。
私も娘が二十歳になったらミキモトのパールを贈りたいです✨+48
-2
-
36. 匿名 2020/11/14(土) 18:05:25
>>21
いいなー。
姉にぜんぶとられちゃった。+10
-5
-
37. 匿名 2020/11/14(土) 18:05:28
>>22
淡水パールだったら高額なお金払ってリフォームするより、パーツ屋さんで金具と糸買って直したらどうだろう?数百円ですむよ。工具貸してくれるお店もあるし。
私、アクセ作り好きだし家に金具もあるから直してあげたいわ。+41
-0
-
38. 匿名 2020/11/14(土) 18:09:34
昔は真珠って冠婚葬祭のイメージだったけど、最近は一粒ネックレスとかピアスとか可愛くて好き。
ダイヤだと大きさだなクラリティだのでマウンティングする人いるけど、真珠はそこまで分からない感じも良いな。+60
-1
-
39. 匿名 2020/11/14(土) 18:16:14
パール好きなのでウエディングのティアラをミキモトでレンタルしました
同じものを伊東美咲がハワイの式で着けていましたよ+24
-3
-
40. 匿名 2020/11/14(土) 18:17:38
パール好きです。
お金ないからミキモトやタサキは買えないけど…淡水パールやスワロパール、コットンパールなど普段使いしてます。+35
-0
-
41. 匿名 2020/11/14(土) 18:23:16
>>12
プラスこんなに多いんだ!
私、わからないよー。
祖母や母からもらったいいパールと多分偽物のやつとかごちゃごちゃに入れてたら何が何だかわかんなくなっちゃった。
それに、他の人がつけてるアクセサリーをそういう目で見ないから、他の人がつけてるものは全然わかんない。+88
-2
-
42. 匿名 2020/11/14(土) 18:27:17
>>22
一連ネックレスなら金属部品はクラスプだけ
シルバーのロジウムめっきならさほどお高くはないと思うわ
ジュエリー店やリフォーム店で糸換えフェアをやっている折りにでも聞いてみてはいかが?
糸換えの際はどのみちクラスプも外すから、部品代だけのプラスで済むかも+15
-0
-
43. 匿名 2020/11/14(土) 18:31:05
20歳の時に母からもらった一粒真珠のピアスは冠婚葬祭で今もずっと現役だし、大切にしてます。
もっとカジュアルに普段使いできるものが欲しいな+15
-0
-
44. 匿名 2020/11/14(土) 18:31:22
>>12
葬儀用のネックレス、偽物と本物一本ずつもってるんだけど、パッと見分からなくて毎回焦ります。
触れば重さが違うし、よくみると色や輝きも違うんだけど…でも偽物をつけてても、あっ偽物だ!と気が付かないと思います(笑+77
-1
-
45. 匿名 2020/11/14(土) 18:35:15
普段着だけどパールのアクセサリーしてもいいの?+22
-0
-
46. 匿名 2020/11/14(土) 18:36:49
>>45
似合ってればOKよ+16
-0
-
47. 匿名 2020/11/14(土) 18:41:28
>>45
いいでしょ+10
-0
-
48. 匿名 2020/11/14(土) 18:41:32
>>29
見た
こんなんだった♥️+80
-15
-
49. 匿名 2020/11/14(土) 18:45:02
>>48
大きい画像、ありがとう。アップで見たかったw+31
-0
-
50. 匿名 2020/11/14(土) 18:45:13
バロックパールのピアスじゃなくてイヤリングが欲しいんだけど
なかなかオシャレで辛口系なのない。+6
-0
-
51. 匿名 2020/11/14(土) 18:48:14
>>25
私も、両親から成人祝いに貰った7.5ミリ玉のミキモトのネックレスと、祖母のお下がりの5ミリ玉のネックレスを持ってるけど、どちらも普段からガンガン使ってるw
大玉でも意外とカジュアルな服に合わせられるよ。
それに、仕舞い込んでても、毎日使ってても、真珠は金やプラチナと違って有機物。
永遠に同じ状態は保てないんだから、使わないともったいないよ。+85
-1
-
52. 匿名 2020/11/14(土) 18:49:00
>>33
他の人の着けているパールを、真偽がどうのって目では見ないから、判別できる気はしないな
Mのチャームが付いていればミキモトだなとか、バランスやデインジャーならタサキかなとか、思いはするけど、それは真珠の質で見分けている訳じゃないし
ジャクリーン・ケネディの遺品のパールネックレスは、オークションにかけられる際にフェイクパールだと判明して驚かれたよね
結局は堂々と着けている人の勝ちな気がする+71
-2
-
53. 匿名 2020/11/14(土) 18:56:13
コットンパールって安さと軽さが魅力なんだろうけど、
なぜコットンで作ろうと思ったんだろう…+48
-1
-
54. 匿名 2020/11/14(土) 18:58:18
夜中のジュエリーのテレビショッピング
みんながパールを着ける入学式や
冠婚葬祭、良いものとそうでないもの
一目瞭然ですから~って。
人のパールがどうのこうのより
行事に集中しろ!
+72
-4
-
55. 匿名 2020/11/14(土) 19:05:02
タサキのバランスが欲しいー
高いよー+27
-4
-
56. 匿名 2020/11/14(土) 19:06:31
>>20
そう言われてるけど手入れしてたらずっと綺麗だから不思議に思ってる
パールって親子で受け継いでるお家もあるよね
新品が売れなくなるからパールは消耗品って宝飾店が言ってるのかな?って気もする
あといらなくなったジュエリーをメルカリに出したけど、ダイヤよりもパールから先に売れていってびっくりしたよ
中古でもパールって人気あるんだなーと思った+48
-0
-
57. 匿名 2020/11/14(土) 19:07:45
>>53
マイナスつくと思うけど、いいと思ったことがない
綺麗でもないし可愛いとも思えない+20
-23
-
58. 匿名 2020/11/14(土) 19:08:55
>>54
そんな人とお近づきになりたくないよね、イヤらしい。+22
-0
-
59. 匿名 2020/11/14(土) 19:10:56
>>56
マキが厚ければ長持ちするよ。
安いのは薄いから核が見えてきたりする+27
-0
-
60. 匿名 2020/11/14(土) 19:12:51
今日まさに、TASAKIのバランスのイヤリング買ってきたところ!+56
-4
-
61. 匿名 2020/11/14(土) 19:13:10
でも実際、そういう目で見なくても高いパールは見てわかってしまう。。
(安いのとフェイクはだいたい同じに見えるけど高いのはわかる)
ダイヤはある程度の大きさじゃないと品質までわからないのに、パールはごまかしがきかない+13
-7
-
62. 匿名 2020/11/14(土) 19:22:06
十年以上前にミキモトで三万円くらいで買ったパールピアスはまだすごく綺麗な照りでお気に入りだけど、二年前くらいにネットで五千円くらいで買ったノーブランドの一粒パールペンダントは艶がすっかりなくなっている
ミキモト、信頼できるなって思った
日本が誇るブランドだし
もしくは、中途半端なパールを買うならもうフェイクパールを選んでもいいかなと
+66
-0
-
63. 匿名 2020/11/14(土) 19:23:57
南洋真珠が大好き
暖かい海で太陽をいっぱい浴びて来たのね〜って感じで幸せな気分になれる
勝手に名前から想像してるだけだけなので、水温とかは知らないがw
+49
-0
-
64. 匿名 2020/11/14(土) 19:26:52
ミキモトのピンキーリングが欲しいです!
真珠のついたディナーリング!
可愛い〜〜+23
-0
-
65. 匿名 2020/11/14(土) 19:37:50
“2年連続”大量死の兆し…養殖真珠育てるアコヤ貝に“異変” 業者「去年よりひどくなると違うやろか」 | 東海テレビNEWSwww.tokai-tv.com“2年連続”大量死の兆し…養殖真珠育てるアコヤ貝に“異変”業者「去年よりひどくなると違うやろか」 | 東海テレビNEWS“2年連続”大量死の兆し…養殖真珠育てるアコヤ貝に“異変”業者「去年よりひどくなると違うやろか」06月10日 18:26 去年の夏、三重県の英虞湾で発生し...
兆しは現実になったんだろうか?…高騰しそう+27
-0
-
66. 匿名 2020/11/14(土) 19:38:40
>>36
奪い返せ+19
-0
-
67. 匿名 2020/11/14(土) 20:06:48
>>50
ボンマジック
但しお値段半端ない+6
-1
-
68. 匿名 2020/11/14(土) 20:25:38
>>53
軽いのはいいと思う。
本物は結構重い。+43
-0
-
69. 匿名 2020/11/14(土) 20:26:07
パール大好き
二十歳の時に母から貰った
ネックレスの糸が緩んでる
糸変えてクリーニングしたいなー
都内できれいにやってくれる所探してる(^ ^)+22
-0
-
70. 匿名 2020/11/14(土) 20:29:21
>>52
そうなんだ。
ジャクリーンはfaux bijoux好きで有名だったけど、パールは本物だと思ってたよ。+4
-0
-
71. 匿名 2020/11/14(土) 20:30:53
日本は冠婚葬祭ばっかりだけど、もっと柔軟につければいいのに。
エリザベス女王はご尊父からもらったものだそうです。
ジャクリーンケネディもアイコンですよね。
シャネルはファッションジュエリーと呼ばれる偽物真珠を定番としてました。+38
-0
-
72. 匿名 2020/11/14(土) 20:36:08
>>61
パールが一番見分けが難しいと宝石鑑定士が言ってましたよ。
照りなどの違いはわかるけど、偽物と本物の見分けは難しいって。
実際、お勧め見分け方として、ブラックライトをあてる、こすってツルツルかザラザラか、触ってずっとひんやりしてるのは本物など、物理的なことばかりで、いわゆる“見ただけ“の識別は難しい。
人の首にかかってるのならなおさら。+40
-2
-
73. 匿名 2020/11/14(土) 20:39:16
>>9 ペンダントトップを楽天で買いました。
検索すると色々出てきます。
真珠専門店や卸売店が良い感じでした。
お気に入りが見つかると良いですね♪+3
-0
-
74. 匿名 2020/11/14(土) 20:42:48
>>4
見た目で違いがいまいちわからない
わかる人はパッと見でわかるもの?
本物は不均一なのかな?+22
-0
-
75. 匿名 2020/11/14(土) 21:07:49
>>15
お寺さんの帰りに京都タカシマヤのミキモトを覗いたのですが、自分が身につけていたパールが恥ずかしくなる程、色艶が違いました。
私のパールもそれほど安価ではないのですが…+37
-2
-
76. 匿名 2020/11/14(土) 21:18:55
>>56
パール1代というけど実際どうなんだろうね。
冠婚葬祭の時にしか使わず、使うたびにきれいに拭いてしまえば
受け継がせることできると思う。低品質なのはダメだけどね。
ミキモトやタサキもっているけど勿体なくて使えない。
なので、普段用に巻厚の花珠買った。本末転倒かもしれない。+35
-0
-
77. 匿名 2020/11/14(土) 21:20:39
>>34
イヤリング可愛い~。
どこの物ですか?
差し支えなければ教えてください!+6
-2
-
78. 匿名 2020/11/14(土) 21:21:36
>>12
Mマークやクラスプのデザインでなんとなくわかるけど
その部分隠されて、珠だけ比べて当てろと言われたら無理だわ
+20
-0
-
79. 匿名 2020/11/14(土) 21:28:15
アラフィフだけど、南洋バロックパールのネックレスが欲しい。
グレー~黒のマルチと白~ゴールデンリップのマルチ。照り照りので。
アコヤは5ミリか6ミリくらいのがデイリーに使いやすいよ。+12
-0
-
80. 匿名 2020/11/14(土) 21:55:06
ちょっと背伸びした価格のパールリングを普段使いしたいけど、傷とか汚れを考えてしまって購入に踏み切れません。
パールリングをお持ちの方は、やはり使用頻度は少ないですか?またどの様に取り扱ってますか?+6
-0
-
81. 匿名 2020/11/14(土) 21:58:44
高いやつは照りがすごい
見るからに高そうだなって感じ+13
-1
-
82. 匿名 2020/11/14(土) 22:11:24
田舎に引っ越してきてしまってミキモトまで足を運べず...
ジュエリーは絶対自分の目で見たい!近くの宝石店で見かけた天女が気になってるけどお持ちの方いらっしゃいますか?良いお値段だった+46
-0
-
83. 匿名 2020/11/14(土) 22:21:09
>>12
本真珠かイミテーションかはぱっと見でわかる
真珠のグレードは室内じゃよくわからないけど外だと巻がいいのと加工でよく見せてるのはわかる
ブランドはまったくわからない+12
-0
-
84. 匿名 2020/11/14(土) 22:21:59
真珠会社で働いてました。
普段使いできるひと粒玉を買って、好きなパーツ選んで加工してもらって、いくつかネックレス作りました。
特に薄紫色のバロック玉で作ったものが使いやすくて気に入ってる。
+38
-0
-
85. 匿名 2020/11/14(土) 22:24:46
バロックパールが好きだな~+14
-0
-
86. 匿名 2020/11/14(土) 22:25:54
>>2
このピアスならゴールドのネックレス位かな。+7
-1
-
87. 匿名 2020/11/15(日) 00:21:39
好き。
3本持っています。+3
-0
-
88. 匿名 2020/11/15(日) 01:37:51
>>76
お高いのはお値段青天井なのに一代はつらい/(^o^)\+19
-0
-
89. 匿名 2020/11/15(日) 01:55:15
>>51
普段使いしたいから合わせてみると、途端に老けた印象になってしまう。
上手な合わせ方、コツをぜひ教えてくれませんか?+9
-1
-
90. 匿名 2020/11/15(日) 04:28:33
>>80
丸玉のパールは高さがあるから普段使いしにくいよ
マベパールぐらいが使いやすいかな+26
-0
-
91. 匿名 2020/11/15(日) 04:52:14
調色、無調色がよくわかりません。+3
-0
-
92. 匿名 2020/11/15(日) 07:50:00
>>82
1ヶ月か2ヶ月前のジュエリートピ内で検索かけてみてください!天女買ったよ、持ってるよというコメントが結構ありましたので+11
-0
-
93. 匿名 2020/11/15(日) 07:52:35
>>53
大学生のときめちゃくちゃ流行ったよ!20代前半の結婚式はつけてた人多かったなぁ+10
-0
-
94. 匿名 2020/11/15(日) 08:02:39
>>52
プロでも人が着けてるパールの真贋を判別するのは難しいらしいよね
特に高級なものになるとキズやエクボもないから余計に難しい
安いパールなら近くに寄ればキズやエクボで見分けがつくけどね+9
-0
-
95. 匿名 2020/11/15(日) 08:15:36
MASAMIパール(貝パール)を着けて真珠の養殖場に行ったら
そこの人たちが本物だと思って絶賛したって話を聞いたことある+7
-0
-
96. 匿名 2020/11/15(日) 09:42:36
>>89
51じゃないけど、今の時期ならタートルネックの上からするとおしゃれで華やかな印象になるよ!汗も直接つかないし、おすすめです!+18
-0
-
97. 匿名 2020/11/15(日) 09:48:11
>>89
>>51ではないけどグレーのスウェットにMチャームありのミキモトの1連パールをつけてるコーデがおしゃれでした
雑誌で見て以来ずっと心に残っています+11
-0
-
98. 匿名 2020/11/15(日) 10:22:07
>>48
ヒャダインがミキモトのパールネックレス買ったのを思い出したわ笑+11
-0
-
99. 匿名 2020/11/15(日) 10:27:56
>>89
>>51です。
他の方も書いてくださっていますが、タートルやスウェットは相性がいいと思います。
私もパールで老け見えするタイプなのですが、思いっきり服をカジュアルに寄せるのがコツかなぁと。
例えばですが、良くするのは白いクルーネックTにグレーやネイビーのスウェットを重ねて、インディゴやブルーのデニム、スニーカーにリュック、ナチュラルメイクにリップだけ濃いめのテラコッタカラーを載せる…というコーデです。パールネックレス以外を、コンサバからかけ離れた組み合わせにすると中和(?)されて、歳相応に見える気がします。+14
-10
-
100. 匿名 2020/11/15(日) 10:34:59
+2
-14
-
101. 匿名 2020/11/15(日) 11:08:29
>>1
ボリューミーな耳元と、華奢なネックレスが全く合ってない+7
-0
-
102. 匿名 2020/11/15(日) 11:48:25
>>91
調色(エンハンスメント)は染料で真珠の色を整えること
無調色はそれをしていないこと
あこや真珠は本来はクリーム色のものが多いけれど、人気が高いのは白~ごく淡いピンク
なので、浜揚げして漂白した後、穴を開けて染料でわずかに染める
染色(トリートメント)との違いは染料の量
調色か無調色かを見た目で判別するのは難しいので、鑑別書の記載を確認する
調色の場合は記載なし
無調色の場合は「調色の痕跡を認めない」「ナチュラルカラー」などの記載がある
調色は通常、穴を開けてから行うので、無穴の珠は無調色である可能性が高い
しかし、連のネックレスは珠の揃いが重要なので、無穴で入手して組むのは素人には無理
また、穴を開けずに調色を行っている可能性もないではない
よって、鑑別書で確認するのがもっとも確実
次点は販売者に確認すること
真珠の調色はエンハンスメントとして認められているけれど、開示する義務はあるから、まともな販売者なら聞けば答えてくれるはず
(または無調色なら宣伝してくるはず)+16
-0
-
103. 匿名 2020/11/15(日) 11:50:56
>>91
>>102です
長いので分けた
真珠の色には実体色(真珠本体の色)と干渉色(光の効果により現れる色)の2種類がある
真珠の外縁部近くの、光って見えていない部分の色が実体色
真珠の中央付近の、光って見える部分に現れる色が干渉色
あこや貝は本来、赤の色素を持っていないから、実体色がピンク色になることはない
なので、実体色がピンクみを帯びていたら調色の可能性が高い
干渉色は色素による発色ではなく光の干渉による色の発現なので、実体色が白でも干渉色がピンクみを帯びることはあり、これがあこや真珠のナチュラルピンク珠になる
実体色と干渉色は、ダイヤの地色と分散光(ファイアあるいはディスパージョン)、またはオパールの地色と遊色(ファイアあるいはプレイオブカラー)の関係を考えてもらうと分かりやすいかも+19
-0
-
104. 匿名 2020/11/15(日) 11:54:33
>>91
>>102、>>103です
最後にもうひとつ
個人的には、真珠が調色か無調色かはルビーやサファイアが加熱か非加熱かのようなもので、エンハンスメントとして認められているし美しいものを合理的に手する方法のひとつだと思う
あこや真珠で無調色のナチュラルピンク系の連ネックレスを求めるとなるとそれなりの費用や手間がかかる
アイボリー系やクリーム系なら費用は少し抑えられるはずだから、その辺りかお好みであればいいけど
一粒ものなら無穴珠で購入して仕立てるのもあり
私はそうやってナチュラルカラーパールを集めてるよ
一粒とはいえ好みの色に好みの形の珠を探し出すのはなかなかに大変だけどね
これが連ネックレスともなるとどれほどの手間が掛かるかと思えば、調色の必要性も理解できるな+19
-0
-
105. 匿名 2020/11/15(日) 11:58:52
>>67
ボンマジックのバロックはあこがれ。
買えるところが限定されていて、なかなか手に入れにくいのが難点。
あの店のジュエリーは見ているだけで幸せになる。+11
-0
-
106. 匿名 2020/11/15(日) 12:05:51
>>92
今チェックしてみたらありました!
読みこんでみます!ありがとうございます(*´∇`*)+4
-1
-
107. 匿名 2020/11/15(日) 12:12:42
>>53
パールとコットンパールは別物と思ってる。
あれはジャンクとして楽しむものでしょ。
それと、汗をかく季節はパールが傷むので肌に付けられないし、数連とか大珠は素敵だけど重くなるので、そんな時はコットンパールで楽しむ。
改まった席で着けるのは違和感あるなぁ。
結婚式とかお葬式で付けてたらビックリだわ。+32
-0
-
108. 匿名 2020/11/15(日) 12:28:10
>>2
耳元にボリュームがあるからこそ、ネックレスはこれくらい華奢な方がバランス良い。
両方ともボリュームがあるのはやりすぎで野暮ったく、一昔前の古臭さが出る。
ただ、このピアスとネックレスのデザインは好きでは無いけど。+33
-1
-
109. 匿名 2020/11/15(日) 12:40:05
>>27
綺麗!!初めて見ました。+18
-0
-
110. 匿名 2020/11/15(日) 12:45:17
いつか欲しいなと思ってます(^^)+48
-0
-
111. 匿名 2020/11/15(日) 15:17:27
>>26
横からですごくお節介なんですが、高島屋以外の御徒町とかでも見積もりとってみたらいかがでしょう
デパートは注文とっても結局外注に出すので割高です
見積もりならお金かからないところがほとんどですし
とはいえ最近金価格上っちゃってるのでなかなか難しいかもしれませんが。。+8
-0
-
112. 匿名 2020/11/15(日) 15:21:03
>>99
だっせえええええええ+3
-26
-
113. 匿名 2020/11/15(日) 15:27:54
>>112
確かにアナタには似合わなさそう+27
-0
-
114. 匿名 2020/11/15(日) 16:17:18
>>112
本当にね、文字だけでダサさが伝わってくるね、本人は"抜け感"と思ってそうだけどね。
スエットやリュックにパール合わせてる人いたら二度見するわ。+15
-22
-
115. 匿名 2020/11/15(日) 16:19:58
普段使いにシンプルな一粒パールピアスを
購入したくて
ミキモトのオンラインと楽天にあるアコヤパールと
迷ってました。
地方在住なのでコロナで店舗に行きにくくて。
お高いものは実際見て納得したいので
ミキモトはネックレスと一緒にいつかのための
目標にしてとりあえず1万くらいの
楽天にしてみようかと思っています^_^+10
-1
-
116. 匿名 2020/11/15(日) 17:34:02
『真珠ガチャ』のトピ立ってるテレ朝・斎藤ちはるアナ 真珠ネックレス着用ショット その値段に驚きの声girlschannel.netテレ朝・斎藤ちはるアナ 真珠ネックレス着用ショット その値段に驚きの声「パールのネックレス これ実は…『真珠ガチャ』で手に入る、本物の真珠のアクセサリーなんです」と、首元で光る一粒の真珠について説明。値段は「本物のあこや真珠なのになんとたったの1000...
+1
-0
-
117. 匿名 2020/11/15(日) 18:21:27
>>82
持ってますよ。+1
-2
-
118. 匿名 2020/11/15(日) 18:23:37
>>112
内藤朝美さんや島田順子さんばりにおしゃれな女性なら
件のコーディネートでも映えると思うよ、パール。
そんなひどいコーデじゃないと思うけどね。
実際、スウェットやパーカーにミキモト合わせてる記事あるよ。
プレシャス、ミセスなどで。+17
-0
-
119. 匿名 2020/11/15(日) 19:10:56
>>112
>>114
>>99です。なんというか、よくわからないのですが、不快にさせてしまったのでしたら申し訳ありません…
こんなに叩かれるとは思ってもみなかったです…
>>118
30代前半なので、例にあげてくださっている雑誌は本屋で表紙を見たことがあるくらいです。
普段はLaLaBeginやFADGEを読むことが多いです。+23
-0
-
120. 匿名 2020/11/15(日) 19:28:35
>>119
無礼な人に謝ることないですよ
若い方のパールの普段使い、素敵だと思います+46
-0
-
121. 匿名 2020/11/15(日) 19:35:51
>>74
プラスチックだと虹色感がないけど、そんな人のパール見ないよねw
そうえいばm貝パールという貝の内側のキラキラした部分で作っているフェイクパールは近くで見たら少しだけ色合いが違ったけど、私はむしろその透明感?がいいなと思った+15
-1
-
122. 匿名 2020/11/15(日) 19:55:06
>>118
LaLaBeginなら私も読んでます。
パールのカジュアルダウン記事は色んな雑誌でありますからね。
白Tシャツにネイビーのゆるっとカーデ、ボトムはグレーのスウェット。
パールネックレス。シャツ以外ブルネロクチネリなので高級感満載だった。
写真はマリソルのもの。私個人はご提案のコーデも写真のも、違和感ないです。+28
-0
-
123. 匿名 2020/11/15(日) 19:56:50
122です、アンカー間違えてしまった、失礼。
>>119さんあて。+3
-0
-
124. 匿名 2020/11/15(日) 20:53:15
>>60
いーなー
今1番欲しいもの+13
-0
-
125. 匿名 2020/11/15(日) 21:04:13
フェイクパールでもわかりゃしないとか人のことやたらディスったりとか変な書き込みしてる人はなんなんだろう?
カジュアルコーデに一連パール普段使いの提案もパール好きなら目新しいものでもないし、フェイクでいいならもはや別にパール好きでもなんでもないじゃん。。
ここってパール好きな人のトピだよね?
なんでこのトピにいるの?って思っちゃう
+20
-0
-
126. 匿名 2020/11/15(日) 21:07:44
>>119
ちょっと前のファッジだったと思うけどオレンジのニットに一連パールつけてる写真が素敵だったなー
あ、でもボトムはデニムだったからファッションリーダーの>>112様に怒られちゃうかもw
+19
-0
-
127. 匿名 2020/11/15(日) 21:14:50
>>125
それ真珠買えなくて僻んでる人+12
-0
-
128. 匿名 2020/11/15(日) 21:43:04
>>77
ありがとうございます!
大きい方のパールはjupiterのもので、もう一つはツツミです。
ツツミのものはかなり前のものなので今は販売してないかもしれません。+3
-0
-
129. 匿名 2020/11/15(日) 22:02:12
>>12
近くで見たらわかるけど、最近のはしっかりしてるし偽物つけることを恥ずかしいという感じでもなくなってきてる。
管理大変だから普段はイミテーションで十分だと思う。+6
-0
-
130. 匿名 2020/11/15(日) 22:20:29
>>125
ジュエリー関係のトピって最初荒れがちですよね
生活必需品じゃない高額なものってあたりがわかりやすく妬まれるのかな
荒らしは無視&通報でいきたいですね+17
-0
-
131. 匿名 2020/11/15(日) 22:33:24
イミテーションパールの王様といえばマジョリカパール。
ラウンドもあるけど、私はバロックが面白いと思う。
残念なのは外国人仕様なのか、粒が大きすぎる点かな。+12
-3
-
132. 匿名 2020/11/15(日) 23:01:34
60センチのマチネと言われるパールのネックレスをお持ちの方、使い勝手はいかがですか?
80センチも考えたのですがオペラという名称通り夜のお出かけ向きかな、その前に身長150センチの私では着けこなせる自信もなく。
7ミリくらいの60センチを候補にしています
+7
-0
-
133. 匿名 2020/11/16(月) 00:14:37
>>132
7~8ミリ珠グラデーションデザインで、60センチを作りましたが使いこなせてません。
4.5ミリの2連も作ったのですが、そちらを使ってます。
自分なりの考察としては、グラデーションにしたせいで古い感じになったのかも。
60センチの長さに不満はないです、デスク仕事ですがぶつかりにくいですし
よくある80、90といった長さだと長すぎて持て余してしまうし
スカートには合わせにくかったです。パンツには合うのですが。
ちなみに身長160センチです。
+7
-0
-
134. 匿名 2020/11/16(月) 00:18:28
>>132
ちなみに、有名女優さんのスタイリストをされている犬走さん
彼女は雑誌プレシャスによく登場するのですが
パールネックレスはマチネー(7ミリ台くらい)のと
プリンセス(5~6ミリくらいの小粒)のを勧めていました。
トラッドスタイルがお好きな方なので
パンツ&シャツ&ジャケットというファッションメインの方です。
大柄な方ではないので参考にしてます。+5
-0
-
135. 匿名 2020/11/16(月) 00:55:26
クリームがかった南洋真珠を普段使いしてる
普段使いには大きいかなというサイズだけど何にでも合う
ちょうどいいサイズのピンク系のあこやも持ってるけど南洋の方が合わせやすいのが不思議+3
-0
-
136. 匿名 2020/11/16(月) 01:53:31
最近、メンズのパールをよく見かける
イミテーションだろうけど
ミキモトとギャルソンの実物みてみたいなー
そんな私はTASAKI派(チクハグですまん)+10
-8
-
137. 匿名 2020/11/16(月) 02:00:29
彼からデンジャーのイヤーカフプレゼントしてもらったよ
人気でオーダーだから待ち遠しい
次は下の小ぶりのデンジャーのピアスくれるって言ってた+30
-1
-
138. 匿名 2020/11/16(月) 02:30:06
>>105
ピアスはいいけど、ネックレスはあのパールとパールを繋ぐ金糸?が若干のマダム感を出してる気がする。痩せてて、すごく都会的な人じゃないとネックレスは危険。ピアスは誰がつけてもオシャレ感漂うと思う。+3
-0
-
139. 匿名 2020/11/16(月) 02:31:29
>>131
粒が大きいと長さが難しい。短いと首輪のようだけど、長いと織田無道っぽい。+9
-0
-
140. 匿名 2020/11/16(月) 06:20:20
>>131
真珠光沢ではなく金属光沢のようなパールですね、おもしろい。+9
-0
-
141. 匿名 2020/11/16(月) 08:19:29
>>133
>>134
レスをありがとうございます
やはり60センチは使いやすそうですね
2連も小粒ならフォーマル感が出過ぎずに活躍してくれそうです
3本目の候補にしたいです
+6
-0
-
142. 匿名 2020/11/16(月) 09:14:08
>>20
私は一生物だと思っています
お手入れしても買った当時の照りは失われていくでしょうが、しっとりした柔らかい艶を放つパールも素敵だと思うから。
祖母の一番古いパールネックレスは50年くらい経っていますが近年購入した花珠よりずっと祖母に馴染んでいて似合っています+11
-0
-
143. 匿名 2020/11/16(月) 09:36:45
80センチから90センチのロングパールをずっと欲しくて中古をネット買ってみた
ロングはぶつけやすいと聞くし似合わなかったり飽きても安い中古ならあきらめもつくだろうと思って。
届いたら見た目は綺麗なんだけどお婆ちゃんちのタンスと仏壇を混ぜたような匂い!
パールに染み付いているのか糸に染み付いているのかその両方かも
箱から出してむき出しで放置してあるんだけれどいつか匂いは取れるのでしょうか?
+3
-0
-
144. 匿名 2020/11/16(月) 10:08:15
似合う長さ、玉の大きさ、ボリュームは骨格で変わるでしょ
私はウェーブだから、重心を上げるためにチョーカーかプリンセスしか使いません
ボリュームのあるロングはナチュラルにしか合わない+1
-4
-
145. 匿名 2020/11/16(月) 13:00:28
>>139
人工なのだから8~10ミリくらいで作れると思うんですけどね。
このバロック珠、12ミリなんて小さい方で22ミリとかあるんですよ。
外国の人はボリューム大事なのか?
>>140
おっしゃる通り、メタリックなんです。
でも安価な貝パールよりは色味が複雑ですよ。
個人的にはこういったフェイクパールは
天然ではまずレアすぎ/高価すぎでしょ?という方が面白いです。+8
-0
-
146. 匿名 2020/11/16(月) 13:07:42
>>138
ボンマジックはシャンク加工(眼鏡留め)だと思います。あの部分、K18のワイヤです。
ジュエリー加工の中では難しくはないらしいですが
綺麗に且つ、ネックレスとして稼働が滑らかになるように巻くのは技術が必要らしい。
ボンマジック的には、一連にない抜け感をあの加工で表現してるんだと思ってます。
試着したことあるんですが、珠が10ミリくらいはあるせいか、負けてしまってました。
あとお値段が結構します。
あれを見て加工について調べたら、数か月か1年もすればできちゃうらしい。+7
-0
-
147. 匿名 2020/11/16(月) 13:19:11
>>146
抜け感か。。ちょっと難易度高めですよね。私も試着しましたが、華奢じゃないもので全然駄目でした。
何よりお値段が。物にもよりますが、50万くらいしますよね。+5
-0
-
148. 匿名 2020/11/16(月) 14:48:13
>>147
つけこなせる人は、首元すっきり背の高い人かなと思いました。
45~50せんちくらいが50万円だったときおくしてますが
10ミリ以上のラウンド型バロックで結構存在感がありますよね。
私が見たことがあるバロックはペアシェイプだったりで
横幅があっても厚みはさほどのものばかりでしたので
想像と実際の姿が異なりました。
私はしがない庶民ですので、値段は躊躇します。
同じならミキモトのプレミアムレベルで6ミリ台のネックレス欲しいです。
+4
-0
-
149. 匿名 2020/11/16(月) 14:52:31
ミキモトのランクは今、1~4までと認識してます。
高いブランド料払うなら、2以上(プレミアム)だと思ってます。
3レベルで、あれ?って思う珠を見かけ
4レベルではかなりの確率で落胆します、私の場合。
3買うなら、同じレベルの珠で選びたい。
マイナスが沢山つくと思いますが。。+4
-1
-
150. 匿名 2020/11/16(月) 15:11:38
>>148
わかります。背は低くてもいいでしょうが、何より身体が薄いことが条件かな。なので、バロックを日本人向け、それも結構年配の方向けにお洒落に作った感じがしますよね。(お若い方にはちょっとマダム感が強すぎます) 他のジュエリーもそう、華奢な身体の方がジャラジャラ着けてると素敵ですが、迫力ある体型だと民族っぽいです。
あと、お値段も同意です。あの値段ならミキモトやタサキの方がお勧めですよね。
ただ!!ピアスは逸品ですね。何だろう、ただただおしゃれです。+7
-0
-
151. 匿名 2020/11/16(月) 15:13:57
>>144
骨格だけじゃないと思う+8
-0
-
152. 匿名 2020/11/16(月) 16:13:58
>>150
私も同じこと感じました。
スリムな方がボンマジックのパールや翡翠、セミプレシャスストーンは映えそう。
ピアスは持っていますが高いですよね、「高いな、、」と思いつつ
似たようなのがあるかというと見当たらなかったので。
伊勢丹新宿店でのフェアを待って、ポイントつけてもらいました(当時ポイント可)
パールとダイヤにこだわりがあるというと、、恵比寿のルドゥテもあります。
クロワッサンプレミアムなどに何度か掲載あって、
もう少しマダムになったらこちらで黒蝶買いたいなと思ってます。
+9
-1
-
153. 匿名 2020/11/16(月) 19:03:13
>>122
こういうカジュアルにさらっとつけられるネックレス欲しいけど、なかなかない。楽天で探してるけど、7mm以上のパールネックレスはフォーマル感強いし、4mmくらいかな。楽天はフォーマルばかり。いっそのことセレクトショップ系のファッションアクセサリーでフェイクパール探すか迷ってる。セレショのアクセサリーって質の割に高いから敬遠してたんだけどね。+11
-0
-
154. 匿名 2020/11/16(月) 19:04:46
>>126
オレンジのニットに真珠の白ってだけで可愛い気がします!
見たかったなー
どういう感じのニットでしたか?+7
-0
-
155. 匿名 2020/11/16(月) 19:09:45
>>3
ミキモトに魅了されて一粒パールの大きめピアスが欲しいです。でも贅沢かなと思ったりして考えています。+9
-2
-
156. 匿名 2020/11/16(月) 22:03:53
>>41
わかるわかる!
私もどれが淡水かアコヤか全くわからなくなってしもうた。+2
-0
-
157. 匿名 2020/11/16(月) 22:06:55
>>104
あなためっちゃ詳しいやん!
要するにピンクっぽいのが高いって事?+4
-0
-
158. 匿名 2020/11/16(月) 22:21:27
>>154
失礼しました
ファッジでなくCLUELのインスタでした
10/14の投稿です
ミドルゲージのニットでしたよ
+1
-0
-
159. 匿名 2020/11/16(月) 22:36:34
>>152
ボンマジックとルドゥテ、凄く上級者が選ぶジュエリーという印象です
定番のパールの巻きや照りが~とか、ダイヤモンドの4Cへの拘り、などを超越しているというか。
どちらもよいお値段ですが仰る通り他にはない魅力があります
いつかボンマジックの翡翠や珊瑚とバロックパールを組み合わせたネックレス、ルドゥテのグレーダイヤのリングかヴィンテージパールとビーズのネックレスが欲しいです+5
-0
-
160. 匿名 2020/11/16(月) 22:38:06
>>152
そうなんですよ!バロックパールのピアスなんて、ネットでもお安めのブランドでもあるでしょ!と思うとこれがなかなかない。
何でしょうね?あの、真円ではないけど丸くて立体感があってちょっといびつ、そして色とテリもきれいなちょうどよい大きさのこなれたピアスってのがないんですよね。
大きくてもライスパールみたいな整ったものだったり、ボタンのようだったり、ぼんやりした色目だったり。特にスタッドだとないんですよ…ドロップだとたまにあったりするんですけどね。
探して探して、結局ボンマジックに着地しました。
ルドゥテ、ブログを見てみます!こちらもこだわり強めで素敵ですね。+8
-0
-
161. 匿名 2020/11/16(月) 22:39:09
>>158
ありがとうございます!
見つけました!
このニットならラフすぎず綺麗め過ぎず、頑張れば冠婚葬祭用のでもいけそう+1
-0
-
162. 匿名 2020/11/16(月) 22:49:27
>>159
ルドゥテ、お値段の記載がないですね。。
一体おいくらくらいなんでしょう。。。+2
-0
-
163. 匿名 2020/11/16(月) 23:06:26
>>157
そうだね
無調色のナチュラルピンク系はそもそも珠が少ない上に人気があるから、どうしても高価になるみたい
あこや真珠は実体色がピンクになることはないから、ピンク珠になるためには干渉色でピンクが現れる必要があるんだけど、赤系の干渉色は巻きが厚くないと出にくいし
だからこそ調色って技術が古くからあるのね+8
-0
-
164. 匿名 2020/11/17(火) 07:26:52
日本人の肌にはピンク系が合うって言うけど本当にそうなの??+2
-1
-
165. 匿名 2020/11/17(火) 07:55:06
>>164
パーソナルカラーとかによるのかな?
私の場合なんだけど、黄味よりの肌で、たしかに純白は似合わなくてピンクっぽいパール買ったら馴染んだよ。
純白はすごい色白か、逆に小麦肌の人に似合いそうなイメージ。+3
-0
-
166. 匿名 2020/11/17(火) 10:14:33
>>165
私は何とブルーグレーが一番似合うよ。色は黒めだと思う。
日本人でも色んな肌、顔がいるし、実際着けてみないとわからないんじゃないかな。+4
-0
-
167. 匿名 2020/11/17(火) 11:40:23
>>162
中古市場にも出てこないしまったくわかりませんよね
ボンマジックもその昔、光野桃さんが活躍していた時代のヴァンサンカン誌上でよく紹介されていましたが「参考商品」と記載されるばかりで価格がわからなくてモヤモヤしていました+3
-0
-
168. 匿名 2020/11/17(火) 12:12:20
>>162
ルドゥテのアクセサリーラインが1万円前後、数万円だと聞きます。
ダイヤなど貴石を使ったジュエリーは数十万円など安くはありません。
パールは聞いたことがないのですが、ボンマジックよりはお安いと聞きました。
(ルドゥテ オーナーの方とお知り合いの方より)
ただ、ルドゥテはWGがお好きなようで、YGやPGがお好きな方は
ダメもとで交換可能か、割り切るしかありませんね。
ダイヤやパールが大好きなデザイナーさんとのことで
こだわりを見に行きたいと思っています。
購入しなかったとしても、気まずくはならないそうです。
恵比寿からだいぶ遠いので、時間を作って計画しないとです。
近い方、羨ましいです。近所においしいブーランジェリーがあるらしく。。+1
-0
-
169. 匿名 2020/11/17(火) 14:55:10
>>164
私はピンク系よりアイボリー系のほうがしっくりくる
ちなみにブルベウインター
まあ、人に依るよね+1
-0
-
170. 匿名 2020/11/17(火) 16:20:38
>>13
ほとんど愛媛だったけど大阪とか都会にもあるよ!公式サイトで設置場所見れる+5
-0
-
171. 匿名 2020/11/17(火) 17:21:20
最近大草直子と編集の人たちがボンマジック推しまくってるけど、やっぱり良いんですね
その方たちの着用画像写真からはピンとこなくて+3
-0
-
172. 匿名 2020/11/17(火) 19:24:01
パールみたいな王道なものはシンプルだけど上質なものをいかにさりげなくつけるかだと思うんだけど
>>131のような奇抜なのは、それ自体はおしゃれなのかもしれないけどつけてる人が素敵に見えるかは微妙な気がします
よほど美人でセンスも良くて似合ってないかぎりは趣味悪っ以上!ってなるリスク高そう
+0
-0
-
173. 匿名 2020/11/17(火) 19:34:04
>>158
>>161
今日と2日前のアランニットのパール合わせもかわいい!!
+1
-0
-
174. 匿名 2020/11/17(火) 21:04:55
アコヤ一粒パール購入予定です。
ネックレスって何を合わせてますか?
+1
-0
-
175. 匿名 2020/11/17(火) 21:24:40
>>167
ボンマジックは形によって多少変わりますが、ピアス10ミリくらいで10万くらい1ミリ増えるごとに1-2万上がり、ピーコックや形が変わってるのは小さくても15万超えますね。
バロックパールのネックレスは40cmで40-50万くらいに感じました。そこにサンゴとかヒスイとか入ると70-100万くらいになると思います。+7
-0
-
176. 匿名 2020/11/17(火) 21:30:36
>>168
ブログ拝見しましたが、本当に正直なところ、ダイヤなどは魅力をあまり感じませんでした。デザインが割と決まっていて、写真のせいかあまり光っていないような。あと、ブラウンやグレーのダイヤが多く、他の貴石もすごく小さいのも影響して、よく見えん!!と思ってしまいました。なんか、モデルのようなほっそーい人が、全身質のいいものでグレーベージュでコーディネイトした時だけ映えるというか。。服が赤とかピンクとか濃い青とかだと全く見えなくなりそう。
パールは素敵ですね。+5
-0
-
177. 匿名 2020/11/17(火) 21:32:26
>>171
ピアスはね。でもお値段なりに見えるかは、微妙かな+3
-1
-
178. 匿名 2020/11/17(火) 21:45:56
>>175
167です
お値段の情報をありがとうございます
やっぱりお高い!でも他の物には変えられない魅力があるんでしょうね
+0
-0
-
179. 匿名 2020/11/17(火) 22:35:26
>>41
パール持ってない人にはわからないかもね、
何個か持ってればわかる+3
-2
-
180. 匿名 2020/11/17(火) 23:11:50
>>178
色々な意見があるでしょうが、やっぱりなんかすてきだと思います!+1
-0
-
181. 匿名 2020/11/17(火) 23:20:04
>>176
いわゆる「作家もの」ってそういう世界ですよね
正直なところ、私は魅力がわからなくて良かった、って思ってしまいます+2
-0
-
182. 匿名 2020/11/17(火) 23:49:20
>>172
そうだね、超美人じゃないときびしいよねえ+9
-1
-
183. 匿名 2020/11/17(火) 23:55:59
>>180
私のは11ミリで7万円ちょいでした。たぶん、お安い方です。
13ミリ15ミリと試させてもらったけど大きすぎて似合わなかったです、、
他は総じて高価ですけど、個性があります。
試したけど翡翠は全然似合わなかった、、、。
民族調というか、同じ値段ならマリーエレーヌの方が好きかも。+3
-0
-
184. 匿名 2020/11/18(水) 00:19:59
>>181
これも作家ものなのか!
作家というにはデザインに工夫がないような気もしてしまった。でも、実物を見てもいないくせにあまり文句ばかり書いては、紹介してくださった方に失礼ですね。
+1
-0
-
185. 匿名 2020/11/18(水) 00:26:08
>>183
わかります!
個性が民族調なんですよね!
タイヤックみたいな乙女心をくすぐる感じというより、スピリチュアル系というか。。素材が自然素材を生かしてる系だからでしょうか。
西太后が下げてたののレプリカです、と言われてもほほーとか思っちゃいそうなネックレスとか。
それを跳ね除けるお洒落感、洗練された雰囲気のある人じゃないと、民族っぽいです(笑) ・・伝わらないかな。+0
-0
-
186. 匿名 2020/11/18(水) 01:34:05
>>21
譲り受けたwww+0
-15
-
187. 匿名 2020/11/18(水) 01:35:32
>>184
ルドゥテを紹介したものですが率直な意見は大事です。
好みではないだけのことですから
ヴィンテージ風デザインとニュアンスカラーが得意そうなお店なのえ
アンティークが好きとしては気になっています。
バロックパールくらいなら手が届きそうですし。
+5
-0
-
188. 匿名 2020/11/18(水) 08:30:16
>>132
60cm使いやすいよね。+4
-1
-
189. 匿名 2020/11/18(水) 09:25:35
>>182
なんじゃこりゃ
左の人首苦しくないの?
右の人はいつものスカーフの方が似合ってると思う+0
-7
-
190. 匿名 2020/11/18(水) 09:51:04
>>189
左の人は有名なシニアモデル。
こういうチョーカー風につけるやり方、昔っからあるよ??
百合ちゃんのマルチパールはちょっと話題だったけどね。
オールブラックのパンツスーツにマルチの方がおしゃれだったわ。+10
-1
-
191. 匿名 2020/11/18(水) 09:53:57
>>189
もしかしたら男性かな。詳しくないかもしれないから、書いておくね。
向かって左は有名なハリウッド女優、マリリンモンロー。
向かって右は当時も今もファッションアイコンとして有名、
ケネディ元大統領の奥さま ジャクリーンケネディ。
(大統領が暗殺された後、海運王オナシスと再婚、も有名)+7
-4
-
192. 匿名 2020/11/18(水) 11:45:54
>>190
・・・首輪?+1
-10
-
193. 匿名 2020/11/18(水) 12:01:59
超絶綺麗な顔面乗っててこれだからね
日本人の一般女性がやったら地雷
+2
-12
-
194. 匿名 2020/11/18(水) 12:10:59
>>182
画像はきびしい(似合ってない)例じゃないよね?
ふたりとも迫力あるから似合っていると思う。+21
-1
-
195. 匿名 2020/11/18(水) 12:24:22
>>192
まさしくこの長さのネックレスを昔から
「ドッグネックレス」というみたい
首が細長い人か犬にしか似合わない+16
-0
-
196. 匿名 2020/11/18(水) 12:57:16
うん
首輪だね
息巻いてる人はこのカッコで出歩いてるの?+1
-18
-
197. 匿名 2020/11/18(水) 13:07:23
コスプレだね 日本人なら+2
-14
-
198. 匿名 2020/11/18(水) 16:26:34
>>196
すれ違だし、貧乏な人には無縁なものだからね
シッシッ+13
-2
-
199. 匿名 2020/11/18(水) 17:28:25
>>21
私もピアスだけ普段使い!
ネックレスは紐を替えないとだ。+6
-1
-
200. 匿名 2020/11/18(水) 17:29:09
35cmまでのドッグチョーカーって地金だと重ねつけと一緒に定番化してるじゃない?パールは変かあ。新鮮。
もともとチョーカーは言葉どおり締め上げるのだから、この位置でいいんだけどね?
自分でも襟ぐりの小さいノースリーブ用にこういうの使ってた。加齢とともにやや珠を戻して今鎖骨上あたり。+9
-1
-
201. 匿名 2020/11/18(水) 17:33:48
>>198
似合ってるとでも思ってる?+1
-18
-
202. 匿名 2020/11/18(水) 17:35:05
>>199
紐・・・?
糸のこと・・・?+2
-5
-
203. 匿名 2020/11/18(水) 17:44:22
>>200
あげてくださってる西洋人のファッションアイコンの方々は変ではないのでは?
あなたが変かどうかは鏡を見て自分で判断すればいいんじゃない?
+11
-2
-
204. 匿名 2020/11/18(水) 17:50:06
西洋人のファッションアイコンの人が似合うんだから私も似合うハズ♡ってことなのかな
まあ思うのは自由だし好きにしたらいいけど・・・笑
+1
-16
-
205. 匿名 2020/11/18(水) 18:04:20
なんか変な流れだね
一連ネックレスじゃなくてデザインペンダントがほしいな
一連授業参観みたいになって似合わないんだよね😥+15
-1
-
206. 匿名 2020/11/18(水) 18:06:52
>>204 ←にマイナスつくのがすごく不思議
・似合う似合わないって個人差あるから個別に判断するべき ←間違ってない
・それでも似合ってると思いたいなら思う自由はある ←間違ってない
ファッションアイコン?と自分を同一視してる痛々しい人には耳の痛い話なのだろうけども
+2
-20
-
207. 匿名 2020/11/18(水) 18:08:37
>>205
顔が大きいってこと?
顔が大きい人は大抵何しても変よ
諦めて
+3
-23
-
208. 匿名 2020/11/18(水) 18:11:54
>>202
あっ、そうです。
糸です。失礼しました。+9
-1
-
209. 匿名 2020/11/18(水) 18:16:46
>>204
容姿普通の人間は、自分比で長さを決めるしかなくてー。定義どおりの長さのチョーカー当時はいいと思ったんだった!
パールは襟ぐりに合わせて長さが如何様にも変えられるのが長所ね。+9
-1
-
210. 匿名 2020/11/18(水) 18:22:36
>>207
統合失調症の人?
ネットから離れた方が寛解早いよ+16
-4
-
211. 匿名 2020/11/18(水) 18:24:17
>>209
ふーん
普通なんだ
自分補正入ってると思うから実際は普通よりかなり下じゃないかな
+1
-16
-
212. 匿名 2020/11/18(水) 18:32:59
>>210
え なにが?
顔が大きいのはジュエリーくらいじゃどうもなんないって知らない?
デカ顔にはVネックにロングネックレスってよく雑誌とかで見るけどビタイチ似合ってないしデカ顔も改善されてる例見たことない
それでもいいなら好きにしたらいいと思うけど
恥かくのは私じゃないし+2
-23
-
213. 匿名 2020/11/18(水) 18:35:52
なんかキチガイ湧いたね
真珠好きなのかな+28
-0
-
214. 匿名 2020/11/18(水) 19:05:40
横だけど、(チョーカーを知らない無知と)言われれば切れるタイプのめんどくさい荒らしと見た。今更かまちょぶっても、無知コメントは残る。+14
-2
-
215. 匿名 2020/11/18(水) 19:30:55
ミキモト1粒パールピアス購入する予定です‼︎
私にとって清水買いなのでドキドキします。
皆様、1粒パールには
ネックレスは何を合わせていらっしゃいますか?
または何を合わせたら素敵になりますか?
ジュエリートピの皆様
凄くセンスが良くてお詳しいのでアドバイス
頂きたいです。
宜しくお願い致します‼︎+21
-1
-
216. 匿名 2020/11/18(水) 19:36:01
>>215
すみません‼︎ジュエリートピと間違えて
質問してしまいました。
+14
-2
-
217. 匿名 2020/11/18(水) 19:40:01
>>215
色あわせて一連ネックレスも一緒に買ったほうが冠婚葬祭使えて便利
後から合わせて買おうとしてもなかなかバッチリのは見つからないのでピアスだけ買って後悔してる
冠婚葬祭に絶対使わないような色とサイズのパールなら潔くネックレスはなしでピアスだけのほうがいいと思うわ
+20
-0
-
218. 匿名 2020/11/18(水) 19:41:56
>>212
顔が大きいのは確かに致命傷だけどそんな言い方はひどいね
デカ顔ってなによ?
ジュエリーが何も似合わないのは本人が一番理解してるからほっといてあげて+0
-16
-
219. 匿名 2020/11/18(水) 19:43:58
>>201
似合ってると思ってるんでしょw+1
-13
-
220. 匿名 2020/11/18(水) 19:45:18
>>182
自分でもなんで買ってしまったのかわからない
60才まで寝かしておこうと思う+46
-4
-
221. 匿名 2020/11/18(水) 19:50:45
パールの一粒ピアスだけってすごい好き
可愛いと思う
なかなか出来ないけど+19
-1
-
222. 匿名 2020/11/18(水) 19:53:40
>>220
楽天で売ってそうだけどミキモトなの?+2
-20
-
223. 匿名 2020/11/18(水) 19:56:38
こうして見ると知らなきゃ値段わかんないもんだねwパールって
正直タダでもいらないって思うけど何十万もするのよね???+1
-24
-
224. 匿名 2020/11/18(水) 20:02:58
粛々と通報しましょう+20
-1
-
225. 匿名 2020/11/18(水) 20:05:45
>>212
顔でかにはVネックっってだれが言い出したのか知らないけど逆効果だよね
肌色の面積広げてどうすんのw
かといってネック周りがタイトでもヤバイ
顔でかだけはどう取り繕っても無理な気がする
ロングネックレスはまだいいと思うけどものによっては逆効果
ほんと顔でかくなくて助かった+1
-19
-
226. 匿名 2020/11/18(水) 20:56:36
>>186
さしずめあなたのところでは
「奪った」「盗った」
とかですかね?+8
-2
-
227. 匿名 2020/11/18(水) 21:10:39
>>187
不躾な感想を書いたのにお返事ありがとうございます。
そうね、アンティークっぽさを目指しているのかも。だからキラキラが好きな私には上級者すぎるのかも知れません。
雰囲気素敵ですよね。私もバロックパールは選んでみたいと思いました。+9
-1
-
228. 匿名 2020/11/18(水) 21:12:40
>>220
えーかわいいよ!私好きです。今から使ったらいいと思います。+40
-2
-
229. 匿名 2020/11/18(水) 22:07:07
淡水とあこやの見分け方ってありますか?
亡き母の物でわからなくて…。+4
-0
-
230. 匿名 2020/11/18(水) 22:44:42
>>217
お返事ありがとうございます。
パールネックレスはなしで考えています。
一粒パールピアスで
パールネックレス以外何を合わせたらいいのかなーと
思い質問させて頂きました。+5
-1
-
231. 匿名 2020/11/19(木) 00:09:19
>>229
1のようにライスパールやラベンダーなどのカラーなら淡水です。真円有核の淡水真珠はアコヤに比べて黄色く、アコヤに比べると照りが弱く、メタリックカラーの淡水は光沢が強いものの、ひとつの粒の中での色と光沢のムラが大きいです。+12
-0
-
232. 匿名 2020/11/19(木) 00:14:48
いいなあーわたしもミキモトのパール欲しい(ただし何の才能もない)+27
-0
-
233. 匿名 2020/11/19(木) 00:45:57
>>149
ミキモトだからと言って、安いのを買うのではなく、プレミアムを買うべき、というのはとても同意だけど。傷が少なくなるだけの値段としてはザベストオブベストは高すぎるしね。
1カラットもないグラフ、ハリー・ウィンストンは、ブランド名以外の価値がないからといって、御徒町のダイヤモンドで4Cが同じもの以下かって言ったら違うと思う。
ティファニーのカジュアルなライン、バイザヤードとかでは、極小な上かなり低めのスペックダイヤモンドを使うけれど、同じスペックで一般人が買えるダイヤモンド以下かと言えばこれも違うと思う。
同じように、ミキモトの真珠の3、4グレードに欠点があるからと言って、他店の似たような真珠との差額分に根拠がないとは思わない。買わないけど。劣化が妙に早かったりすることもあるのが真珠だからさ。
+6
-1
-
234. 匿名 2020/11/19(木) 01:18:41
ガル子だかガルおばさんだかしらないけどファッションアイコンやらマリリンモンローやらを気取った格好してたら引っ叩きたくなると思う😅
+2
-14
-
235. 匿名 2020/11/19(木) 01:24:27
>>225と>>210にマイナスしてる人数が同じで草w
このトピに潜むデカ顔の人数w
+1
-14
-
236. 匿名 2020/11/19(木) 07:16:33
チョーカーでもオペラでも、自分が似合うと思う長さを着ければいいと思うわ
あるいは自分が好きな長さをね
手持ちの一連はプリンセスサイズだけど自分にはちょっと長いので、エンド部分がクリッカーで止められるようになってて長さを変えられるタイプにリフォームしたいな+10
-1
-
237. 匿名 2020/11/19(木) 07:33:09
>>230
私は普段カジュアルな服装(ジーンズも履きます)ですが、一粒パールピアスのときはネックレスはつけない(ブレスレットはつけている)、地金だけのネックレス、一粒パールペンダントとキラキラしていないロングネックレスの重ねづけ、のどれかが多いです
私の服装だとパールピアスにパールネックレスはかっちりしすぎる気がして キレイめコーディネートの人は似合うのかも+8
-0
-
238. 匿名 2020/11/19(木) 08:03:04
うん
パールのスタッドピアスには時計とリングくらいでちょうどいい気がする
シーンにもよるけど
でもついいろいろつけちゃうんだけどね+7
-1
-
239. 匿名 2020/11/19(木) 19:37:52
>>237
なるほど!
ネックレスなしという選択肢もありますよね。
盲点でした!
大変さ参考になりましたー♪+3
-0
-
240. 匿名 2020/11/19(木) 20:51:42
スタージュエリー のパールムーンネックレス購入検討しています。
持っている方がいたら写真見せていただきたいです(><)+3
-0
-
241. 匿名 2020/11/19(木) 21:38:07
ガルちゃんの広告でeteのパールリング見て、諦めたはずのTASAKIリングがフラッシュバックしてきてツライ。
普段使いにできそうなベビーパールのリングを扱っているブランドご存知の方、教えてください。+6
-0
-
242. 匿名 2020/11/19(木) 23:23:43
>>233
私はプロではないので、1カラット以下のグラフ、HW等ブランドのダイヤと
御徒町や他ブランドとの差分は同じスペックなら見分けがつかないです(笑
ティファニーも同様です、でも石だけを買うわけではないから
チェーンや枠、デザインなど全部見ての価格もあるかもね。
ミキモトの3,4グレードに意味がないとは思わないです、
糸替えメンテナンスとか連相が揃ってるとか、良い点はあるでしょう、
私は買わないけど。
ミキモトの1レベルは高すぎる、皇族じゃあるまいし。買うなら2。高いから買わないが。
オーロラ天女買って、劣化したら買い直す、それでもミキモトより安いし
私には綺麗にみえる、自分の生活レベルでは十分。
+8
-2
-
243. 匿名 2020/11/20(金) 00:14:13
>>171
こういう言い方は失礼だけど大草さんご自身があまり目標にしたい方ではないからね。
ボンマジック物はいいけど、パブリシティ料は支払いされていると思います。
メディアとはそういうものなので。
+5
-0
-
244. 匿名 2020/11/20(金) 00:26:30
>>171
>>243
もしかしたらプレゼントされたものかも?!
ちょいとずれるけどハイブランドのバッグビジネス。
売り上げがを占める率は高く、旨味があるそうです。
有名人に持たせて「流行している」と煽るという。
バッグって通勤でもお出かけでも使用頻度高いので、買う人多いですものね。
大草さんだけでなくて有名スタイリストにもそういうのあると思う。
宣伝効果思えば安いもん。
ボンマジック自体は悪くないですよ、高見えはしないけどね。
バロックパールのピアスあれば十分だと思う。
+6
-0
-
245. 匿名 2020/11/20(金) 00:55:05
>>244
編集の新人だった時の憧れの先輩が着けていた(そしてその憧れの先輩のそのまた憧れの先輩がボンマジックの人)という話だから、完全なるビジネス宣伝ではないけど義理的なものはあるのかも。で、大草さんを憧れと見る後輩がフォロワーw+3
-0
-
246. 匿名 2020/11/20(金) 03:52:19
>>205
気にし過ぎじゃない?
パールってそんなもん
シャツからチラッとではだめなの?+1
-0
-
247. 匿名 2020/11/20(金) 03:54:27
>>220
ハイセンス過ぎてわからない
案外カジュアルでもあうのかな?
糸の劣化とかあるから寝かせてても大丈夫なの?+0
-3
-
248. 匿名 2020/11/20(金) 07:07:10
>>247
ハイセンスってことはない
こういうマルチパールのネックレスってよくあるもの。MIKIMOTOみたいなブランドじゃなくてデパートの宝飾品売り場とかパールフェアなんかでよく見るイメージ。
これ安いのよ
珠を同じ色で揃えると連相を考えて組まなければならないけど、これは余っている珠を適当に組めば出来上がるものだし。
安さに飛び付くと結局使えなくて無駄になる例だね+3
-10
-
249. 匿名 2020/11/20(金) 09:00:23
あまり高価なものではないのですが、インスタで見つけたリプサリスというお店の淡水パールはおしゃれだなあと思います。
ピアスがあいてたらこんなパールつけてみたかった・:*+.\(( °ω° ))/.:++5
-17
-
250. 匿名 2020/11/20(金) 11:10:00
新婚旅行でタヒチに行ったのですが、当時黒真珠どころか真珠にまったく興味がなくて、せっかくのチャンスを勿体ないことにしてしまいました。
人へのお土産選びで黒真珠の有名なお店に行き、夫が記念に何か買いたいと言ってくれたのでペンダントトップをなんとかひとつ手に入れたのですが、もっと真剣に選べばよかったと悔やんでいます。
もう一度タヒチに行って買い物したいなあと思いながら20年近く経ちますがまだ叶わず。
ROBERT WAN TAHITIというお店です。+15
-0
-
251. 匿名 2020/11/20(金) 11:23:24
>>248
御木本とかTASAKI、VCAしか持ってないからわかんないのよ
パールってたまに便利
デンジャーは普段できる+3
-4
-
252. 匿名 2020/11/20(金) 11:25:57
>>251
MIKIMOTOやTASAKIやヴァンクリーフを買える人はこれを選ばないね(笑)+5
-2
-
253. 匿名 2020/11/20(金) 11:53:18
花珠の8.5~9ミリのネックレスピアスセットを伊勢で買った。ノーブランド。まだオーロラ天女を知らなかったから、天女にすれば良かったという後悔と、やっぱり予算大きくしてTASAKIにすれば良かったという後悔と…
玉の大きさもフェイクに見えるのかなって思えてしまったり。どちらにせよ中途半端な買い物だった。普段用にガンガン使い倒してる。+8
-0
-
254. 匿名 2020/11/20(金) 12:04:59
>>250
ロバート・ワンはタヒチのMIKIMOTOと言われているくらい素晴らしい品が多いけれど値段もそれなりに高いですね
記念にひとつ、と思ったけれど買えたのはこれ💦エクボもサークルも目立つけれどゴム入りのブレスレットだから気楽につけられます+21
-1
-
255. 匿名 2020/11/20(金) 12:17:36
>>254
恥ずかしながら当時は興味も知識も皆無で、ロバート・ワンも現地の土産物店としか思っておらず、値の張るものは全て人へのお土産にしてしまいました。
お持ちのような雰囲気の黒真珠のアクセサリーは、日常にカジュアル使いやすくタヒチらしくて好きです。黒真珠と革紐のワイルドな雰囲気のアクセサリーなど、次に行ったら買いたいと思っているものの一つです。
いつ行けるのだろう…+12
-0
-
256. 匿名 2020/11/20(金) 14:17:18
海外ドラマ「グッドワイフ」のダイアンがいつもゴージャスなパールネックレスを着けてて素敵
ある程度歳をとったら南洋真珠ゴロゴロのをあんなふうに着けてみたい+1
-0
-
257. 匿名 2020/11/20(金) 15:42:33
>>248
ミキモトのマルチカラーは有名よ?カジュアル用でお買い得なのはそのとおりだけど。そっくりなようで、色を含めて組み方がミキモトはきれい。上品な気もする。+18
-0
-
258. 匿名 2020/11/21(土) 16:50:11
普段はもったいなくてつけられない!笑+0
-0
-
259. 匿名 2020/11/21(土) 21:02:12
>>258
何を?
+0
-0
-
260. 匿名 2020/11/21(土) 21:07:52
>>257
MIKIMOTOのマルチカラー見てきましたがさすがの美しさ✨
同じマルチカラーでも上品になったり残念になったり、パールは奥が深いですね
+9
-0
-
261. 匿名 2020/11/22(日) 00:35:26
オーダー品が納期過ぎて来ない+0
-0
-
262. 匿名 2020/11/22(日) 17:55:10
TASAKIのデンジャー届きました
めっちゃ可愛い+44
-4
-
263. 匿名 2020/11/22(日) 18:38:17
伊勢でパール買いました!
家族でやってるお店の人が親切だった。真珠は20.30年で黄色くなっちゃうから普段使えるものを買った方がいいよ、とかピアスを買うなら後ろは見えないから後ろに傷とかテリが少ないものを選べば安くすむよ、と親切な接客だった(^^)
後ろ側テリ微妙だけど、キレイなピアスを買えたよ〜普段使いめっちゃする(^.^)
+26
-0
-
264. 匿名 2020/11/23(月) 10:53:52
伊勢志摩のパールといえば、以前旅行で行ったとき、店構えが気になったけど時間切れで中を見ることが出来なかった老舗の松井真珠店、次回行ったら必ず行こうと思ってます。
年に1度、東京での展示会もあるようですが、購入されたことのある方いらっしゃいますか?+3
-0
-
265. 匿名 2020/11/23(月) 13:58:09
>>82
この写真は楽天にある店舗かな。こちらのお店でピアスを購入したけど、写真と違いすぎて返品したよ。よく見れば、スポットライトのような光で撮影された写真だから綺麗に見えるんだよね。
だから、自然光の写真も載せている店舗で購入したよ。そしたら写真以上に綺麗だったのでホッとしたわ。+4
-0
-
266. 匿名 2020/11/23(月) 14:16:46
>>104
本職の方なのかと思いました。私も以前、真珠に興味があり調べていました。まとめサイトのようによくまとまっていて、参考になりました。
真珠の最高峰はやはりミキモトのbest of bestなのでしょうかね。
個人的にはピンク系よりグレー系が好きなのでそちらのネックレスを購入しました。あとは6mm以下の彩凛珠でロングネックレスをオーダーしました。どちらも普段使いにしています。
真珠のグレードは自分が納得するかどうかと思いますけど、パールは同じ服でも華やかにしてくれるのでおすすめです。+6
-0
-
267. 匿名 2020/11/25(水) 16:09:06
TASAKI、来年の1月下旬に5%から18%値上げ+7
-0
-
268. 匿名 2020/11/25(水) 18:21:36
真珠のお話が続いているのでご存知でしたら教えてください。以前読んだ村山由佳さんの「ありふれた愛じゃない」という小説だったかな?銀座の大通りから入ったこじんまりした真珠店「我が家なんかがお買い物できるようなお店じゃ無いんだけど」と結婚が決まったか成人を迎えたかの娘さんに真珠を送る一文が有りました。ミキモト、タサキでは無い隠れた真珠の名店。さも有りそうな描写でした。何処なのだろう?とずっと気になっていました。
思い当たるお店が有りましたら伺いたいです。やはりフィクション???+2
-0
-
269. 匿名 2020/11/25(水) 18:49:32
>>267
18%⁉︎すごいですね😱+8
-0
-
270. 匿名 2020/11/25(水) 18:53:46
>>268
銀座で、真珠で生業を立ててるは
東京真珠、タサキ、ミキモトかなって印象です+2
-0
-
271. 匿名 2020/11/25(水) 18:55:34
>>269
そうなんです!
今日指輪をみに行って
1月までに是非と言われほぼ20%はデカいなーって思ってました
年末か年始に買わなくてわ!?+7
-0
-
272. 匿名 2020/11/26(木) 10:37:56
値上げキツイ+7
-0
-
273. 匿名 2020/11/26(木) 12:24:45
どの製品が値上げなんだろう?全部ではないよね?+5
-0
-
274. 匿名 2020/11/26(木) 17:01:58
>>215
真珠ピアス、万能&大好きでほぼ毎日身につけている者です^ ^
ペンダントは、ヴァンクリのアルハンブラ(マザーオブパール)やタサキのバランス、一粒真珠×ダイヤモンドのペンダントを合わせることが多いです。
一粒ダイヤのペンダントとも合いますよ!
真珠は白なので、ペンダントの地金がプラチナやホワイトゴールドだと統一感が出ます。又イエローゴールドなども、マザーオブパールだと白と白で合います♪+5
-0
-
275. 匿名 2020/11/26(木) 19:29:14
>>268
横
真珠じゃないからトピズレになるけど、銀座日比谷には買い付けからデザインまでご自分でやるようなお店が数軒あったのよ
私が贔屓にしていた店はミキモトのご親族が色石のものはココ!って買いにきてた
そういうお店のイメージで書かれたのかもしれない+2
-0
-
276. 匿名 2020/11/26(木) 21:00:12
>>270
>>725
東京真珠は表通りではないのでイメージに近いのかも。ですね。また銀座界隈、こだわりのある小規模なお店は多そうですね。
具体的なサロンをイメージしたような文章でしたので伺ってみました。素敵なお店を探しに落ち着きましたらウロウロとしてみようかなぁと思います。トピずれにも関わらず返信くださりありがとうございました^ ^+8
-0
-
277. 匿名 2020/11/26(木) 21:22:01
725じゃないですね。申し訳ございません。275さんありがとうございました+3
-0
-
278. 匿名 2020/11/26(木) 22:28:50
>>273
金が高騰してるから値上げはするでしょう+4
-0
-
279. 匿名 2020/11/27(金) 01:23:28
10ミリ強のマベパール&k18枠のピアスを貰い物で持ってるんだけど全然使いこなせない…
テリが良くて綺麗なんだけど、それゆえに上品感があって普段着に合わないというか。ショートカットだしフェミニンな格好もしないのでなんだかピアスが浮いてしまって使いたいけど難しい。+5
-0
-
280. 匿名 2020/11/27(金) 21:08:50
>>279
気にしすぎじゃない?
他人は人のなんてみてないからお蔵は勿体ないよ+2
-0
-
281. 匿名 2020/11/27(金) 22:17:47
真珠にダイヤモンドみたいにカットを入れた、華真珠という商品が綺麗で気になるけど、けっこう高い…。+1
-0
-
282. 匿名 2020/11/28(土) 10:33:17
>>279
ショートカットのいいアクセントになりそうで羨ましいです!
わたしはカジュアルな服装にパール合わせるの好きなのでハイネックセーター+スキニーに合わせることが多いですが結構いい感じですよ。
折角のものなので使わないと勿体ないなと思います。+3
-0
-
283. 匿名 2020/11/28(土) 17:52:35
ミキモトのベビーパールネックレスを持っている方いますか?サイトで見てものってないので。
おいくらくらいするのでしょうか?使い勝手はどうですか?
40も半ばですがさらっと普段使いにしたくて。+5
-0
-
284. 匿名 2020/11/30(月) 11:15:41
>>283
レスがつかないようなので僭越ながら。
数年前ですがMIKIMOTOのベビーパールネックレスはチョーカーの長さで22万くらいだったかと。
私は普段使いには高額過ぎるので諦めました。代わりにネットのパール専門店で5万くらいの物を購入しました
仰っしゃる通り普段使いにピッタリで重宝しています。私の場合、7ミリ珠以上になると
フォーマル感が出てしまうので。
あまりに便利なのでその後同じ店で60センチと80センチを追加で購入しました
MIKIMOTOには質は劣るでしょうが照りや巻きをわかりやすく表示してあったし届いた物も綺麗でしたよ+7
-0
-
285. 匿名 2020/11/30(月) 19:18:12
+1
-2
-
286. 匿名 2020/12/01(火) 05:21:02
>>269
ま、また?!
何が値上がりするんだろう+2
-0
-
287. 匿名 2020/12/01(火) 17:05:51
数年前に真珠のネックレス2本とピアスで20万円くらいのセットを買ったけど、コロナでみんな結婚式やらなくなったからまだ使ってない。
大きめのネックレスはいかにもパーティー用だけど、小さい方は私服で使っても良いのかな。普段スニーカーだから合わせにくい。+1
-0
-
288. 匿名 2020/12/01(火) 20:44:50
>>48
大好物です。+0
-1
-
289. 匿名 2020/12/09(水) 21:57:38
>>53
一時期すごく流行ったけど、今はぱったり姿を消したよね
今コットンパールのアクセを付けてると古い感じがする+1
-0
-
290. 匿名 2020/12/09(水) 22:05:43
安物ですが楽天スーパーセールではじめてのあこや真珠のピアスとブレスレットを買いました
まだ届いてませんが、どちらも越し物と書いてありました
『越し物うたってる商品って割と多いけど、本当にそんなに世に越し物ってあるのか疑問』ととあるサイトに書いてあったのを読んでしまい、今ビクビクしてます
てりてりのツヤツヤが届きますように…+7
-0
-
291. 匿名 2020/12/11(金) 19:40:01
>>290
大丈夫!
きっとツヤツヤの照り照りが届きます!!+2
-0
-
292. 匿名 2020/12/13(日) 19:13:52
>>291
あーーんありがとうございます
でもやっぱり期待しすぎました
巻もテリも普通、至って普通のものが届きました
イクラみたいな目が見える真珠がより一層欲しくなりました😭+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する