ガールズちゃんねる

10月自殺、2000人超 昨年比39%増―警察庁

4046コメント2020/12/07(月) 07:31

  • 3001. 匿名 2020/11/11(水) 15:37:38 

    >>2987
    復讐が許されないなら因果応報加速して倍にして欲しいです。憎い人なんかどうなっても構いませんので。

    +5

    -0

  • 3002. 匿名 2020/11/11(水) 15:38:29 

    男性1302人女性851人って、女性の自殺者の増加率がやばいね…
    普通なら男女比5:2くらいなのに
    今ですら去年の約4割増って、来年にはどれだけ増えてるのか考えるだけで怖い

    +15

    -2

  • 3003. 匿名 2020/11/11(水) 15:38:32 

    >>2991
    貴方の仰ることは難しいですね。
    極悪人は
    許されたがらない
    そもそも悪ではないと考える
    から極悪人なのではないでしょうか。

    +4

    -0

  • 3004. 匿名 2020/11/11(水) 15:39:25 

    >>2549
    旦那は言わないだけでコロナでギスギスした会社になっているかもね…旦那さまお大事にね

    +10

    -1

  • 3005. 匿名 2020/11/11(水) 15:40:18 

    >>2987
    ああいじめられた事に限定した話だったら納得できるかもです。

    +2

    -0

  • 3006. 匿名 2020/11/11(水) 15:41:28 

    >>180
    この時代にお水ついたばかりはキツイは…
    少し貯金できたならラッキー
    早々と安定したパートはじめてそこでなれたほうが毎日心配しないでいいかも

    +9

    -0

  • 3007. 匿名 2020/11/11(水) 15:42:16 

    >>3002

    死ぬのも男女平等に向かってんのかもね。。

    +9

    -2

  • 3008. 匿名 2020/11/11(水) 15:42:43 

    >>2989
    誰から?

    +1

    -1

  • 3009. 匿名 2020/11/11(水) 15:43:56 

    >>3007
    呑気に言うな

    +1

    -4

  • 3010. 匿名 2020/11/11(水) 15:44:07 

    >>2974
    若年層でも修学旅行で未だに広島とか行ったりすると思うのですがね…
    やっぱり今の時代には浮世離れ過ぎるのかな…それだけ平和ということなんでしょう…

    +10

    -0

  • 3011. 匿名 2020/11/11(水) 15:44:08 

    >>22
    明日でいい
    というか今この瞬間終わりが訪れて欲しい
    生きる意味がわからない

    +7

    -0

  • 3012. 匿名 2020/11/11(水) 15:45:32 

    >>1520
    ハワイに限らず火山って途中で引っかかったりすると怖いな。

    +6

    -0

  • 3013. 匿名 2020/11/11(水) 15:46:02 

    >>2951
    どこに?

    +2

    -0

  • 3014. 匿名 2020/11/11(水) 15:46:53 

    >>142
    私も全然うまくいかない。
    結婚してみたいし子供ほしい。

    +2

    -5

  • 3015. 匿名 2020/11/11(水) 15:48:56 

    >>1119
    百合って霊的に特別な花だと聞いた、彼岸花もそうらしい。

    +9

    -0

  • 3016. 匿名 2020/11/11(水) 15:49:31 

    今日も平和だ

    +2

    -2

  • 3017. 匿名 2020/11/11(水) 15:49:40 

    >>451
    もういっそ、制限無し!!みんな自由に出かけましょう!!ただし自己責任ですが!みたいになればいいのに
    中途半端な同調圧力が1番つらいかもしれない

    +11

    -1

  • 3018. 匿名 2020/11/11(水) 15:50:07 

    >>2292
    丁寧な路線にお住まいですね。
    詳細知らせてもらえると、落ち着く派です。

    +1

    -1

  • 3019. 匿名 2020/11/11(水) 15:50:33 

    >>9
    製造業なんてもう瀕死だよ。観光や飲食ばかりに税金投入してさ…

    +41

    -1

  • 3020. 匿名 2020/11/11(水) 15:50:44 

    >>2974
    昭和のイメージが戦後バブル辺りなんじゃない?

    +8

    -0

  • 3021. 匿名 2020/11/11(水) 15:51:24 

    >>451
    自殺と関係ないけど
    タイは今、荒れてるからなw

    +15

    -0

  • 3022. 匿名 2020/11/11(水) 15:52:17 

    >>221
    バナナ食べれない😭😭
    他のもので代用します。

    +7

    -1

  • 3023. 匿名 2020/11/11(水) 15:52:27 

    >>3002
    罵り合ってる場合じゃない。
    今回の不況はリーマンショックとは全然別で、実体経済回してる人が大量失業している。
    飲食、サービス、旅行、製造etcetc。関係ないように思えても社会全体が不景気になると業績が悪い会社は弱者からクビになる。
    自殺の原因は生活不安が多いから、やっぱり失業した女性は自殺してしまうかもしれない。
    死ぬ前に、役所に行って助けを求めてほしい。
    SNSやネットの意見に騙されてはいけない。
    こんな冷たいがるちゃん掲示板で言うことじゃないけども。

    +16

    -2

  • 3024. 匿名 2020/11/11(水) 15:52:36 

    >>2282
    今日死んでもいいと思うくらい、貴女は頑張って生きたんだよ。
    頑張った体を癒してあげてね

    +3

    -3

  • 3025. 匿名 2020/11/11(水) 15:52:42 

    もったいない

    +3

    -1

  • 3026. 匿名 2020/11/11(水) 15:53:29 

    >>2795
    前の会社の所長は嫌われていた。だけど取り入ると得なので取り入る人はいた。辞めていく人が続発。所長気に入らないと意地悪して追い出す。自殺まで追い込まれ辞めた人もいた。皆の良くない感情がオーラにくっついてそのうち病気か認知症になるのでは?と思っている。

    +4

    -0

  • 3027. 匿名 2020/11/11(水) 15:53:51 

    >>2900
    温暖な離島だとスキューバーなどのインストラクターやネーチャーガイドやっている人が多いね。
    知り合いが小笠原の離島でネイチャーガイドしてるよ。
    あと米国から移住してきた女性も、屋久島で一人で住んでてネイチャーガイドしてた。日本語も一所懸命勉強したんだろうね。海が綺麗な温暖な地域でのんびり暮らしたいな。

    +3

    -0

  • 3028. 匿名 2020/11/11(水) 15:54:01 

    >>3019
    それはそれで正確にものを見られてないと思うけど。
    コロナっていても売れるものを作るよ。

    +10

    -2

  • 3029. 匿名 2020/11/11(水) 15:54:08 

    >>3014
    気にしすぎる程空回りというか、上手くいかなかったりするものかもね、人生って。
    何も考えずに目の前にあることだけこなして過ごしてると、あれ?当時めっちゃ悩んでたことが知らぬうちに解決してる…ってね。
    でもそれは知らず知らずのうちに、自分がしたいことを選択し続けた結果なんだなーって思うようになる。

    +7

    -0

  • 3030. 匿名 2020/11/11(水) 15:54:31 

    >>221
    因みにベーコンを食べるとストレス解消になるらしいよ。
    加工肉には味以外にもメリットあったんだね

    +3

    -5

  • 3031. 匿名 2020/11/11(水) 15:56:23 

    >>2707
    旦那さんが家事してる専業主婦、障害年金受給してるから、
    図々しい人の方が多いと思う。

    +8

    -0

  • 3032. 匿名 2020/11/11(水) 15:57:02 

    >>2693
    あの彼女自体が死神、って設定だと思ったよ。
    でも、あんな可愛い死神が安らかな眠りを誘ってくれて最後キスまでしてくれるなら
    悪くない最期だよね。

    +3

    -0

  • 3033. 匿名 2020/11/11(水) 15:57:35 

    >>3030
    亜硝酸ナトリウム、発ガン性物質。

    +8

    -0

  • 3034. 匿名 2020/11/11(水) 15:57:45 

    >>1
    最近ペットを亡くして、そのロスと亡くしてしまった申し訳なさでずっとそのことを考えてしまう

    +5

    -1

  • 3035. 匿名 2020/11/11(水) 15:58:53 

    男性の方が数は多いけど
    女性は前年比より82.6%増ってのもかなりやばい

    +7

    -1

  • 3036. 匿名 2020/11/11(水) 15:59:14 

    >>3030
    毒は薬
    薬は毒


    今年はもしかしたら
    びっくりするほどインフルが大人しいシーズンになる、かもしれない。
    良いことも悪いことも表裏です。

    +8

    -0

  • 3037. 匿名 2020/11/11(水) 15:59:25 

    自殺できるできないの違いって度胸の有る無し、タイミングだと思っている。度胸があれば私だってとっくに死んでる。

    +8

    -2

  • 3038. 匿名 2020/11/11(水) 16:00:44 

    >>404
    英語圏に住んでたけど、自殺は思ったよりありました。
    同じ会社の人や御近所の方もそれで亡くなったけど、日本人みたいに我慢して我慢して悩んで思い詰めて…ではなく、辛い!もう無理!と衝動的に自殺という感じだった

    +17

    -0

  • 3039. 匿名 2020/11/11(水) 16:00:52 

    毎日死にたいです。結婚する予定だった人と破局、祖父の死。10年間躁鬱病で薬飲んでますが治る気配もなし。
    30台にして飲食店のバイトです。

    +5

    -2

  • 3040. 匿名 2020/11/11(水) 16:01:29 

    >>2992
    ストレスホルモンて太るらしいよ

    +7

    -0

  • 3041. 匿名 2020/11/11(水) 16:02:30 

    >>3037
    運が良くてもたったの100そのうちブイブイ言わせられるのは6070までと決して多くない。
    それを自分から捨てるなんてとんでもない。

    明日、家族が全員死んでも
    スマホひとつと近所の公園、半額スーパーがあるだけでナマポでも10年以上は楽しく生きる自信がある。

    +0

    -3

  • 3042. 匿名 2020/11/11(水) 16:02:46 

    >>3013
    私の頭上だよ

    +1

    -1

  • 3043. 匿名 2020/11/11(水) 16:03:32 

    >>3035
    コロナで異常な状態になっても男性はそれ程増えず、女性が圧倒的に増えたって事は、男性はずっとコロナがあってもなくても大きく変わらない過酷な状態、責任を負ってたって事。
    女性も男性がどれだけ大変な思いをしてたか、女性が如何に守られ、甘やかされてたのか、少しは分かりそうだね。

    +5

    -5

  • 3044. 匿名 2020/11/11(水) 16:04:29 

    >>3034
    それだけ愛されて悲しんでくれるご主人がいたなんて、すごく幸せだったでしょうね。
    でも笑わせてくれたり癒やしてくれたり励ましてくれたり…色んな日々をペットはくれたでしょうに、それらを覚えてくれているご主人が自ら命を断とうと考えるのは可哀想かなと思いました。

    +4

    -0

  • 3045. 匿名 2020/11/11(水) 16:05:04 

    依存してその依存先が致命的な事になって連鎖的にダメージを受けて死ぬ
    そういう馬鹿な死に方するくらいなら

    ハワイの火山にユーチューブで中継しながら死ぬわ。

    +0

    -2

  • 3046. 匿名 2020/11/11(水) 16:05:26 

    技術革新が進むと、生活は豊かにそして楽になると思ってた。でも私の場合違ったわ。
    年々教科書の改訂で内容は難しくなるわ、社会に出れば、英語、パソコン、プラスαの技術身につけなきゃいけないわ、飯食ってうんこするだけでもなんかダルいのに、正直言って、こんなに色々出来ない。
    求められるものが多すぎる。
    ハードル高い社会で人生100年計画とか、まじ絶望でしょ。

    +15

    -0

  • 3047. 匿名 2020/11/11(水) 16:05:39 

    8月は1814人だっけ…。
    合わせると3000人超え…
    コロナの死者より自殺者が増えていることが悲しい。なんで?やっぱりコロナが関係しているの?悔しいよ

    +6

    -0

  • 3048. 匿名 2020/11/11(水) 16:05:45 

    >>2909
    何で子供産んじゃったのか気がしれない
    産む前にリスク想定できてないから馬鹿みたいな人がポンポン産んでる

    +15

    -5

  • 3049. 匿名 2020/11/11(水) 16:06:06 

    去年で1500人ぐらいいたという衝撃

    +3

    -0

  • 3050. 匿名 2020/11/11(水) 16:06:11 

    >>67
    水はやめてる方がいいよ

    +4

    -0

  • 3051. 匿名 2020/11/11(水) 16:06:57 

    菅政権がやろうとしていることは、女性の自殺者を増加させて男性の自殺者数と均衡させるという、自殺者数の男女平等
    笑えない

    +3

    -11

  • 3052. 匿名 2020/11/11(水) 16:07:42 

    >>3046
    便利になると、それが当たり前になってきて
    出来て当然と言われるまでになるよね
    なんで便利なのに利用しないの?しないあなたが悪いんでしょ?みたいに言われる

    +9

    -0

  • 3053. 匿名 2020/11/11(水) 16:07:54 

    >>2628
    バブルの時、小学生だったから記憶あるけど、色々考えず楽しく生きてたのは一部の人だけだったよ。

    +7

    -2

  • 3054. 匿名 2020/11/11(水) 16:08:26 

    どっかで読んだけど、自殺は学生時代のクラス?学年?で1.2人はしてるぐらいの確率?らしい

    +8

    -0

  • 3055. 匿名 2020/11/11(水) 16:09:09 

    >>2855
    さすが桑田佳祐
    国に帰ればいいのに

    +14

    -3

  • 3056. 匿名 2020/11/11(水) 16:09:18 

    不謹慎だけど、死ねた人が羨ましいです

    +16

    -2

  • 3057. 匿名 2020/11/11(水) 16:09:25 

    小中高はイジメ
    その後は就職活動。結婚しろ!と言われながら、結婚しても子供はまだか!子供ができても育てるの大変。子供の声がうるさい!って言われるご時世。
    生きてて楽しい事なんてあるの?

    +29

    -4

  • 3058. 匿名 2020/11/11(水) 16:10:25 

    先進国でトップレベルの自殺率
    先進国でトップレベルの格差
    若年層で事故死より自殺が多い国は日本と韓国だけ
    そして経済停滞しすぎてもはや先進国ではなくなりそう

    ほんとやばい国になった

    +12

    -2

  • 3059. 匿名 2020/11/11(水) 16:10:49 

    >>3057
    植物か何かなの?
    たとえ自分が間違っていたとしてもやりかえしなさいよ

    +7

    -4

  • 3060. 匿名 2020/11/11(水) 16:11:01 


    私もたまに自殺が頭をよぎるようになった。今までしんどいなぁと思っても自殺なんて考えたことなかったのに。予備軍は自殺者の何万倍もいるような気がする。

    +29

    -0

  • 3061. 匿名 2020/11/11(水) 16:11:26 

    >>3051
    笑えないじゃなくて、本当の意味で男女平等を実現すれば苦しみ、責任、義務も平等だからね。
    寧ろ平等って何だと思ってたの?いいとこ取りじゃないですよ?

    +8

    -2

  • 3062. 匿名 2020/11/11(水) 16:11:28 

    >>2909
    普通に生きてるだけw

    +4

    -2

  • 3063. 匿名 2020/11/11(水) 16:11:29 

    子ども産め育てろって言うよりもこの2000人を大事にできてたら…。

    +23

    -0

  • 3064. 匿名 2020/11/11(水) 16:11:48 

    >>2 >>4 >>10
    ↑こういう連中が日本を自殺大国にしている
    いつも、電車使ってて、「またかよ」ぐらいしか思わなくなってる人たちなのかな

    コロナ関係あるよね~、とかからはじまるのか思うったら
    ↑2さんの入りには、思わず、なんだかな~と思ってしまった

    +31

    -5

  • 3065. 匿名 2020/11/11(水) 16:12:38 

    >>1602
    だろうねww
    私も我先に行くもん

    +12

    -0

  • 3066. 匿名 2020/11/11(水) 16:13:09 

    なんか一日少し動くだけでしんどくなってきた。
    未来の事考える気も無くなってきた

    +8

    -1

  • 3067. 匿名 2020/11/11(水) 16:13:36 

    >>387
    働いてって言うの当たり前でしょ。
    皆が働いて納めた税金だよ?
    自立出来るのに甘えてるやつ多過ぎ。本当に困って努力してる人まで誤解されるわ。

    +31

    -1

  • 3068. 匿名 2020/11/11(水) 16:13:39 

    >>2933
    え?どういうこと?

    +0

    -0

  • 3069. 匿名 2020/11/11(水) 16:13:52 

    死のうと思って死ねるのがすごい。
    例えばいざ死のうと思って首吊りで死ねるの?
    いろいろ調べたり何回か練習してるなのかな
    三浦春馬とか竹内結子とか

    +19

    -4

  • 3070. 匿名 2020/11/11(水) 16:13:56 

    こんなもん、完全に中国のせいだよね

    +4

    -4

  • 3071. 匿名 2020/11/11(水) 16:14:57 

    >>3057
    結局良い子を演じすぎて自分が招いた結果でしかない
    社会で生きてく意味分かってない人多すぎ

    +3

    -4

  • 3072. 匿名 2020/11/11(水) 16:15:50 

    >>2159
    そうだよ?だから現に沢山死んでるんじゃない?

    +3

    -0

  • 3073. 匿名 2020/11/11(水) 16:16:05 

    >>3053
    ですね。バブルだからってみんなが贅沢してたわけじゃない。今より金利や給与が良かったってことぐらいじゃないかな。

    +7

    -0

  • 3074. 匿名 2020/11/11(水) 16:16:35 

    結局、平成の政治の大失敗とそこからから続いている今の政治が日本をこんな国にしたんだよ
    非正規雇用の増加と不景気の放置のダブルパンチ

    安定した正規雇用を増やして守ることと不景気にしっかり対策して好景気を維持し続けることが大事なのに、全て逆をやってきた

    +0

    -11

  • 3075. 匿名 2020/11/11(水) 16:16:54 

    >>3056
    同じく
    こんなこと思う大人になると思ってなかったよ…

    +7

    -0

  • 3076. 匿名 2020/11/11(水) 16:17:00 

    死んでしまいたい、だけど生き残ってしまう失敗が一番怖い……

    矛盾してるけど、死ねなかった事を考え、死ねないで今生きている状態です
    毎日家族や他人に迷惑を掛けない死に方を考えるけど、自殺自体が迷惑な行為と知ってるから
    家族に文句や非難を言われても生きてます、私が全て悪いので絶対言い返したりしませんから許して下さい。
    今ここに書き込んでる事自体、すでに甘えだと理解してます

    食い扶持も持たない、家族に迷惑を掛けてる、病気のオンパレード
    生きてるだけで黙って居ても何をしても、皆んなに迷惑を掛けて居る事は理解してます、ごめんなさい。

    +6

    -0

  • 3077. 匿名 2020/11/11(水) 16:18:05 

    >>3051
    そりゃ男女平等になれば
    良い事も悪い事も平等に近づくのは当たり前

    +6

    -1

  • 3078. 匿名 2020/11/11(水) 16:18:52 

    こないだ某ドラマを見てて、
    なるほど、その方法だと即死か…と思ってしまった

    +5

    -0

  • 3079. 匿名 2020/11/11(水) 16:19:08 

    >>3013
    隣の国

    +4

    -0

  • 3080. 匿名 2020/11/11(水) 16:19:38 

    >>3070
    外から来るショックから国を守るのは日本の政治の仕事
    こんなときに減税もしなければ大した財政出動をしている政府は、中国をアシストしてるだけ

    +6

    -0

  • 3081. 匿名 2020/11/11(水) 16:20:25 

    >>398
    人口一気に1割くらい減りそう…

    +8

    -0

  • 3082. 匿名 2020/11/11(水) 16:20:45 

    >>3074
    学歴詐称のインチキ経済学者のくせに自分の力だけで成功したつもりですか?
    日本を派遣だらけにして、その派遣屋のトップに居座って肩書は隠す。後ろめたいんですね。
    ちなみにアンタ海外居住者で日本に税金払ってないよね?

    +8

    -0

  • 3083. 匿名 2020/11/11(水) 16:20:52 

    >>3070
    メディアがそう思わせないようにしてるけど
    完全に中国のせいだね
    でも今の日本じゃその内中国のせいって言葉もヘイトスピーチ認定されそうだけど

    +6

    -0

  • 3084. 匿名 2020/11/11(水) 16:20:56 

    >>3052
    分かる。それを使いこなすのもスーパーだるいんよ。
    他人の評価もクソダルい。
    比較されて、できない奴って言われるのが煩い。
    まだ若い方だけど、既にハイテクについていけてない。意識高い系ポリコレ社会、メンドクセ。

    +6

    -0

  • 3085. 匿名 2020/11/11(水) 16:21:38 

    コロヒスが暴れてるんだけど。この下にある東京何人とかいうトピ
    自殺者これ以上増やすつもりなのかなあいつら

    +1

    -0

  • 3086. 匿名 2020/11/11(水) 16:22:03 

    底辺の人間が死んで誰が困るんだろう?

    +3

    -4

  • 3087. 匿名 2020/11/11(水) 16:23:43 

    >>874
    もったいない…
    私も学生の頃ハブられてつらかったけど、大人になったら楽しいこといっぱいあった。
    学校て狭い世界だから喉元過ぎれば、だよ。
    踏み止まってほしいなぁ。

    +13

    -3

  • 3088. 匿名 2020/11/11(水) 16:23:46 

    >>3080
    訂正
    ×大した財政出動をしている
    ○大した財政出動もしない

    +0

    -0

  • 3089. 匿名 2020/11/11(水) 16:24:31 

    >>7
    安楽死=ただ死にたい人が楽して死ねるって勘違いしてる?
    ばかじゃない

    +4

    -5

  • 3090. 匿名 2020/11/11(水) 16:24:39 

    >>3032
    確かに凄いイケメンに一緒に死のうぜダーリンって誘われたら悪くないわ

    +6

    -1

  • 3091. 匿名 2020/11/11(水) 16:24:43 

    >>2909
    インスタで言う自撮り「私ブス過ぎて困る」みたいですね
    可哀想待ち?

    +3

    -4

  • 3092. 匿名 2020/11/11(水) 16:25:31 

    >>3078
    なんのドラマですか??

    +2

    -0

  • 3093. 匿名 2020/11/11(水) 16:26:17 

    >>3046
    技術革新で得をしたのは使い手の1割だとか。
    9割はテクノロジーに使われ、仕事を奪われ、「その人にしかできない仕事」を試される日々。
    10年後の資本主義社会やハローワーク系の本を読むとことごとくそんなことが書いてあるよ。

    +5

    -0

  • 3094. 匿名 2020/11/11(水) 16:26:19 

    >>92
    車でなら良いじゃん
    目張りして人気の無い場所で
    車だけが事故物件よ

    +7

    -0

  • 3095. 匿名 2020/11/11(水) 16:26:26 

    >>3044
    ありがとうございます。
    会話が成立するくらいよくお話をするセキセイインコで、私のことも「おかあちゃん」と呼んでくれてました。寝言も人の言葉でした。

    お話がよくできた子なだけに部屋が静かになってしまい、喪失感でいっぱいです。(病気のため仕事を今はしていないので家にいることも多く、主人や子供たちを仕事や学校に送ったあとは尚更です)

    +4

    -0

  • 3096. 匿名 2020/11/11(水) 16:27:47 

    >>3000
    この寝顔ムカつくわー
    頭、張り倒したくなる。
    寝たら、一秒ごとに給与から-10万ってルールにしたら、さすがに起きとくんかな。

    +6

    -0

  • 3097. 匿名 2020/11/11(水) 16:28:13 

    >>3059
    痺れた!
    その通りだわ!

    +3

    -0

  • 3098. 匿名 2020/11/11(水) 16:28:16 

    お亡くなりになった年齢層は?書いてる?

    +0

    -0

  • 3099. 匿名 2020/11/11(水) 16:29:11 

    >>987
    崖は痛そうやなぁ(涙)
    めっちゃゴツゴツしてるから。

    +1

    -0

  • 3100. 匿名 2020/11/11(水) 16:29:31 

    >>3086
    自殺者が底辺の人間ばかりじゃ無いでしょうよ!
    全世界の収入のヒエラルキーだと、下がどんどん死んだらどうなるか?解らないなら
    あなたの知的ヒエラルキーこそ底辺だね……

    +1

    -0

  • 3101. 匿名 2020/11/11(水) 16:30:08 

    >>3023
    さっきニュースで、紳士服の青山は160店舗閉鎖、400人を希望退職だって。コロナでリモートワークになりスーツの売れ行きが悪くなったのが原因らしい。これから更に、色々な職種にもコロナの影響があるだろうね。
    経済悪化は日本だけの問題じゃないだろうけど、リーマンショックの時と違って疫病と不景気のダブルだから、疫病と不景気のダブルストレスで精神がおかしくなる人も多いだろうね…

    +38

    -0

  • 3102. 匿名 2020/11/11(水) 16:30:33 

    >>3094
    それで自殺したアナウンサーさん居たね…
    頬がほんのりピンク色で、亡くなってるようには見えなかったって…

    +2

    -0

  • 3103. 匿名 2020/11/11(水) 16:30:48 

    >>3092
    この恋あたためますか?

    +2

    -0

  • 3104. 匿名 2020/11/11(水) 16:31:40 

    >>3074
    竹中・・・
    アメリカだけの話じゃない、日本も十分分断されている。
    多くの労働者が働いた分だけこういう人たちにお金が集まっていくのはおかしい!

    +15

    -0

  • 3105. 匿名 2020/11/11(水) 16:32:26 

    仕事してても1人に振り分けらる仕事量の割に給料は低いし、ブラック会社多過ぎだし、理不尽な事も我慢しなきゃダメみたいな価値観もきつい
    少しの困難なら分かる。でもずーっと辛い人も多いよね

    +12

    -0

  • 3106. 匿名 2020/11/11(水) 16:32:36 

    >>3019
    不思議だよね。観光、飲食って娯楽の部分だから、そこが最優先ではないと思う。
    しかも高級旅館、ホテルが助かってて、しがない宿泊業って全然メリットないって聞くし。
    あとラーメン屋とかも潰れまくってるって。

    いったい誰の助けになってるの?GoTo?

    +21

    -1

  • 3107. 匿名 2020/11/11(水) 16:32:39 

    >>3080
    ガルちゃんではこれまで安倍政権、自民党を支持する応援団にはネトウヨレベルの低脳、洗脳されてるから理解出来ない人いるよね。

    +4

    -2

  • 3108. 匿名 2020/11/11(水) 16:32:42 

    >>3057
    子供に幸せな幼少期を過ごさせてあげるのが使命だと思ってる!!貧乏でも色々工夫して広告チラシで輪飾り作ったり、豆腐と小麦粉で誕生日ケーキ作ったり!土手の雑草で草餅作ったり笑笑。公園でどんぐり拾ってリース作ったり!毎日楽しい。旦那に感謝も忘れず。めちゃくちゃ貧乏を楽しんでる。貧乏だが生きてて楽しい!母ちゃん笑ってたら子供達も旦那も喜ぶ

    +13

    -4

  • 3109. 匿名 2020/11/11(水) 16:32:43 

    >>131
    本人が生きるのが辛い、自力で何も出来ないなどで生きる意味を見いだせないなら死を選べるようにする事は大事だと思うよ
    それを可哀想というのこそエゴや偏見、偽善だと思うわ

    安楽死を認めることで自殺により巻き込まれ事故、電車などでの大幅遅延、自殺後の処理する人も含め周りに迷惑をかけることもないし自暴自棄になり無差別殺人なんかをする輩も減らせると思う

    ただ安易に安楽死を認めるべきではないのは事実

    +7

    -1

  • 3110. 匿名 2020/11/11(水) 16:32:58 

    >>3101
    こんな奴らのせいか
    10月自殺、2000人超 昨年比39%増―警察庁

    +15

    -0

  • 3111. 匿名 2020/11/11(水) 16:33:33 

    >>3090
    そこは、ハニーじゃないの?w

    +4

    -0

  • 3112. 匿名 2020/11/11(水) 16:34:13 

    >>3038
    英語圏って何処だろう。米国なら一家に1丁くらい銃を持っているだろうから、近くにあれば衝動的にバンってなる人もいそうだね。英国なら天気の悪さにアアーってなるのかな?天気が悪い日が続くと気分的に落ち込みやすい私ならなりそうだ。

    +5

    -1

  • 3113. 匿名 2020/11/11(水) 16:34:27 

    >>3056
    ホントそれ

    +2

    -2

  • 3114. 匿名 2020/11/11(水) 16:34:57 

    >>3095
    その子が生きた証の一つである「一緒に過ごした日々」をあなたが持っているのですから、それを大切に生きてくれたらその子も嬉しいのかなと思います。
    私も初めての犬を飼っていて、いずれあなたのように思うのだろうと飼う前から想像していました。
    でも実際にあなたのお話を聞いて、そうじゃない!と思えました。
    ありがとうございます。
    お身体大事にしてください。

    +1

    -0

  • 3115. 匿名 2020/11/11(水) 16:34:59 

    生まれてからずっと死にたかった

    +8

    -3

  • 3116. 匿名 2020/11/11(水) 16:35:18 

    コロナが収束してもリモートはなくならないと思う。
    仕事、生活のスタイルが今までとは全く変わった。

    このことに気付かない業界は死ぬ。

    +1

    -1

  • 3117. 匿名 2020/11/11(水) 16:35:27 

    >>74
    おかしな事言うのはやめた方がいいよ
    日本人を減らそうとしてる中国人の思う壺だよ

    +16

    -3

  • 3118. 匿名 2020/11/11(水) 16:35:40 

    >>3102
    あれは殺されたぽいけど…

    +1

    -1

  • 3119. 匿名 2020/11/11(水) 16:36:01 

    >>3108
    与えられた中で
    どれだけ幸福感を感じることができる力をつけられるかが大事かなと私も思います。

    +21

    -0

  • 3120. 匿名 2020/11/11(水) 16:37:09 

    >>3110
    ちょっ、不謹慎にもクスッとなってしまった。
    本当にこんな姿でリモートワークしているのかな?

    +6

    -0

  • 3121. 匿名 2020/11/11(水) 16:37:46 

    >>3108
    ただ文句言ってる人は何も響かないけれど、あなたみたいな人は応援したい。

    +14

    -0

  • 3122. 匿名 2020/11/11(水) 16:39:03 

    >>1
    コロナコロナと騒いで自粛して、何も解決しない
    台湾の様に中国を締め出して、国内の活性化、現役世代の懐のゆとりに力を入れてよ
    gotoも意味がある、観光業、飲食業、そこに卸している業者、みんなの暮らしを支えてる
    メディアがコロナ速報なんか出すなら、中国人を入国させなきゃいい
    何で留学生や仕事なら中国人入って来れるんだよ
    日本人の未来を守るのが先だろ
    自殺者を出す様な国を作るな、マスコミはまともなニュースを流せ
    毎日毎日バイデン上げとコロナを喜ぶニュースばっかりやめろ
    年寄りを洗脳するな

    +14

    -0

  • 3123. 匿名 2020/11/11(水) 16:39:13 

    >>3107
    といっても、野党とか叩くことしか能がないやつらばっかじゃん。あいつらほんといらんわ。
    どこの国を思って仕事してるんだろ?

    +0

    -0

  • 3124. 匿名 2020/11/11(水) 16:39:25 

    >>2925
    死んだ祖母が産婆だった
    親も絶対言わなかったけど、たぶんたくさんしめたと思う
    昔と今と、どっちが正しいんだろうね

    +7

    -0

  • 3125. 匿名 2020/11/11(水) 16:39:28 

    仕事がリモートになって確かにスーツも着ないし、下手するとメイクまでしないし、電車も使わないし、でも消費が減るからダメみたいな意見は勘弁してと思う。

    時間が節約できて凄く助かる。
    消費のために仕事をしているわけではない。

    +7

    -2

  • 3126. 匿名 2020/11/11(水) 16:39:29 

    >>3093
    マジですか。ひぇー、クソシステムすぎる。
    誰がそんなの推進しやがっているのでしょうね。
    効率良くなるどころか、非効率すぎて笑うしかないですね。

    +2

    -0

  • 3127. 匿名 2020/11/11(水) 16:40:07 

    >>3043
    いや、ちゃうわー。女の方が先を見るから将来不安に思って(このまま行くと自己破産、ナマポ以外生きる道がなくなる…等)死ぬ選択してしまうんだと思う。
    私もそれで何度も死にたくなったけど旦那に話すと「不安で死ぬなんてアホらしい」と一蹴された。でも実際お金ないんだけど男は貯金があるとか思って楽観的だわー。貯金額たったの100万程度でね。

    +10

    -0

  • 3128. 匿名 2020/11/11(水) 16:40:17 

    >>121
    まだ学生さんだったのに可哀想ですよね。
    遺族の方が不憫です。

    +4

    -0

  • 3129. 匿名 2020/11/11(水) 16:40:27 

    >>3069
    私も不思議だった。
    大人の全体重掛けて、途中で切れないロープって、そうとう太くないとダメよね?
    我が家にはないんだけど。実家も無い。
    芸能人は常備しているの?
    どこで買うの?ネット?ホームセンター?
    買うとき怪しまれたりはしないんだろうか?
    ベランダからの避難用だったら怪しまれないのか?

    …等とグルグル考えてみるが分からない🤷

    +6

    -1

  • 3130. 匿名 2020/11/11(水) 16:41:18 

    >>13

    私含めいまこの瞬間を生きているみなさーん!
    あなたはえらいよ!
    そんなあなたを誇りに思うよ。

    +14

    -0

  • 3131. 匿名 2020/11/11(水) 16:41:40 

    >>2287
    自殺幇助が合法になって常態化したら、日本は過剰に空気読まなきゃ変な人扱いされる社会なんだから、まだ死にたくないと思ってるお年寄りや病気で働けない人も、生きてたら迷惑かけると空気読んで死ぬよ。それどこをかもう死んでくれない?あんたみたいな人みんな死んでるよ?と身内に直接言われて死ぬ事を強要されたりね。もうそれって殺人と変わらないじゃん

    +10

    -0

  • 3132. 匿名 2020/11/11(水) 16:41:53 

    >>1
    こう言うマイナスニュースを流して私達の心を蝕むのがマスコミの仕事
    日本は暗い、日本は暗いと毎日テレビやネットで流せば知らず知らずのうちに鬱になるならね
    馬鹿馬鹿しい
    みんな反日メディアに騙されないで

    +4

    -3

  • 3133. 匿名 2020/11/11(水) 16:42:06 

    >>236
    顔も綺麗で金あっても幸せになれない、じゃあもうどうすれば??
    なんか絶望してしまうよね

    +14

    -0

  • 3134. 匿名 2020/11/11(水) 16:42:56 

    >>13
    そう思う
    自分も周りも素晴らしいと思う
    だからみんな死ぬ事ないよ
    いい人達は死ぬ必要ない

    +10

    -0

  • 3135. 匿名 2020/11/11(水) 16:42:59 

    >>3106
    外資や多国籍企業

    日本の内需ぶっ潰して安く手に入れる。日本の売国を後押ししてるのが
    日本の政治。これまでの自民党政権がしていたこと。大企業が
    日本人労働も派遣で安く使い捨てに出来るようなったよね。

    +8

    -0

  • 3136. 匿名 2020/11/11(水) 16:43:08 

    私はあと2人ぐらい知名度ある芸能人死ぬとみてるよーん

    +1

    -4

  • 3137. 匿名 2020/11/11(水) 16:43:29 

    みんな今まででさえ必死に頑張ってるのに
    コロナだからもっと頑張れって言われたって無理なんだよな

    +1

    -0

  • 3138. 匿名 2020/11/11(水) 16:43:35 

    >>15
    広い宇宙のほんの些細な小さな出来事。
    今日も宇宙は広がり続けている。

    生きてさえいれば大逆転は可能
    亡くなってしまえばそこで自分の人生を否定して終わり。

    生きる。今日も生きる。
    明日も生きてればいつか笑える日はくる。

    いつ何が起こるか分からないのが人生!

    +6

    -4

  • 3139. 匿名 2020/11/11(水) 16:43:49 

    >>2977

    正確には裕福で美男美女に生んであげられる人ね。

    生まれてくる子供が不細工じゃ意味ないし。

    +6

    -4

  • 3140. 匿名 2020/11/11(水) 16:44:20 

    >>3048
    産後になりました。

    +3

    -0

  • 3141. 匿名 2020/11/11(水) 16:44:20 

    >>2170
    むしろ昔は子供に老後の面倒みてもらうから、貧乏だろうが生活が戦争だろうが産まなきゃならなかったのよ。
    ろくな福祉も無い不安定な世の中だからこそ産んでたの。

    +15

    -0

  • 3142. 匿名 2020/11/11(水) 16:44:35 

    >>1
    ほら、コロナの死より多い

    +8

    -0

  • 3143. 匿名 2020/11/11(水) 16:45:01 

    >>3045
    渡航費あるのですね。お金持ちかな?

    +0

    -1

  • 3144. 匿名 2020/11/11(水) 16:45:13 

    普段はマイナス思考だけど、こうも中国やマスコミに生きるのを邪魔されるとメラメラと生きる力がわいてくるよ
    殺されてたまるか
    私は幸せになる為に生きてるんだよ
    中国なんかクソ喰らえ

    +5

    -1

  • 3145. 匿名 2020/11/11(水) 16:45:35 

    >>3124
    リアルですね
    手足とか無かったら葬られた時代もあったとか想像出来なかった
    パラリンピックもない
    でも自分だったら見世物に耐えられないだろう。

    +2

    -0

  • 3146. 匿名 2020/11/11(水) 16:45:38 

    良く言えば → 便利な国 電車も遅れない 24時間店が開いている

    悪く言えば → なんでもキッチリしすぎ 真面目すぎ 失敗に厳しい

    +0

    -0

  • 3147. 匿名 2020/11/11(水) 16:45:40 

    >>2
    電車に飛び込んで、重体になった女性の本を読んだことがある
    確か腕とか脚とか切断で一命をとりとめたような

    +3

    -0

  • 3148. 匿名 2020/11/11(水) 16:45:47 

    >>2734
    ありがとう!!!
    親切な人!

    +2

    -0

  • 3149. 匿名 2020/11/11(水) 16:46:46 

    私も死にたいな。
    この先辛いことしかないだろうし。
    親が生きてる間は頑張るけど

    +8

    -1

  • 3150. 匿名 2020/11/11(水) 16:46:50 

    >>3106

    あと美容室ね。

    なくても命に関わらない。

    でもみんな百万もらってる。

    +2

    -0

  • 3151. 匿名 2020/11/11(水) 16:47:03 

    う巻き食べたいなぁ。美味しいう巻き。
    来年どうなるか本当にわからん。生きてたらおなか空くし、食べないとうんこ出ないし体調悪くなるし…。
    gotoずっとしててくれないかなぁ。

    +8

    -1

  • 3152. 匿名 2020/11/11(水) 16:47:53 

    >>3115
    それってつらいね。。。
    それなら死ぬ覚悟で引っ越しなり生活リセットしちゃって生きなおしてみるのはどうかな?

    +7

    -0

  • 3153. 匿名 2020/11/11(水) 16:48:14 

    >>285
    誰にも見つからない所でひっそり死にたいのが普通だと思うんだけどなあ

    ↑そうやって考えられるうちは健康な証拠だよ。

    +27

    -0

  • 3154. 匿名 2020/11/11(水) 16:48:49 

    つい先日今住んでるマンションで飛び降りあったよ。
    たぶんここの人じゃない。落ちた音聴いちゃったし最悪。

    +10

    -1

  • 3155. 匿名 2020/11/11(水) 16:49:23 

    >>8
    小学生のころ、担任が恐らく豆知識のノリなのか、一番良い方法を教えてくれた
    未だに覚えてしまってる
    本気で思い詰めたらやってしまいそうて怖い

    +8

    -1

  • 3156. 匿名 2020/11/11(水) 16:50:14 

    >>3110
    別にさ、それで仕事が回るんなら良くない?
    大体、スーツなんて夏は暑いし、冬は寒いし、すぐ破れるし、家で洗濯できない、日本の気候に合わないコスパ最低の服だよ。スーツ業界やクリーニング業界の陰謀か?とすら思ってしまう。

    あんな服は冠婚葬祭だけで十分。時代に合っていない業界は縮小すべき。需要無いんだから。

    +20

    -3

  • 3157. 匿名 2020/11/11(水) 16:50:25 

    飛び降りの現場とか見たくないわ…迷惑すぎるやろ。
    そういえば電車の飛び込みの処理したらしきものとエレベーター乗ったことあるけど、あとから気づいてオエッてなった。。、

    +15

    -1

  • 3158. 匿名 2020/11/11(水) 16:50:32 

    >>153
    ブランドで着飾らなくていい世代だもんね。アラサーだけどブランドいっぱいかって見栄精一杯はって頑張ってたな。ぼっちは恥ずかしいリア充になりたい、負けたくないって。今の子たちはお金ないならそのままプチプラ楽しもーそういう服いっぱいあるし。SNSだとぼっちアピールに、メンタル弱い自分可哀そうで可愛くて素敵って感じ。見せ方がかわったんだと思う

    +7

    -2

  • 3159. 匿名 2020/11/11(水) 16:50:32 

    コロナトピで自殺の話が出た時
    うるせえ!だまれ!しつこい!出て行け!!と顔真っ赤にして噛み付いてる人がいて怖かった

    自殺よりコロナがこわいらしい
    自殺してもいいから自粛しろって

    どうにかしていたわ

    +16

    -0

  • 3160. 匿名 2020/11/11(水) 16:50:36 

    楽しく幸せな思いをしているのは今の政治家達と同じ年齢ぐらいの老人達だけだ
    バブリー経験者だけが金持ち
    あと海から潜り込んできて闇市で儲けて戦後のどさくさや震災の隙に土地を奪い取った外人たちね

    +2

    -0

  • 3161. 匿名 2020/11/11(水) 16:50:48 

    私は死ぬ気ないよ
    人生辛い事沢山あったけど、やっと人並みに幸せになれそうだから
    これからって時にコロナやら中国やらバイデンやら本当に迷惑
    早く滅んで欲しい
    頑張ってる人々の悪は消えて無くなれ!

    +15

    -4

  • 3162. 匿名 2020/11/11(水) 16:51:06 

    >>3069
    自殺しそこなって病院で治療すると健康保険使えず全額自己負担なんだって。
    だからやるった決めたら絶対にやり遂げないと(死なないと)ダメなんだよね。

    +17

    -1

  • 3163. 匿名 2020/11/11(水) 16:51:27 

    >>3138
    いつか笑える日?嘘だったら?

    +3

    -1

  • 3164. 匿名 2020/11/11(水) 16:51:48 

    >>3150
    もう半年以上行ってない。
    ついにセルフカット始めました
    当分ポカホンタスで行くしかない

    +6

    -1

  • 3165. 匿名 2020/11/11(水) 16:51:59 

    生きろ!生きろ!生きろ!
    生きて生きて生きぬいて!

    +6

    -3

  • 3166. 匿名 2020/11/11(水) 16:52:00 

    コロナがなかったらどのくらいだったんだろう。

    +3

    -1

  • 3167. 匿名 2020/11/11(水) 16:53:01 

    >>3140
    無知で自分を知らな過ぎた時に作ったんですね、気の毒です。

    +5

    -3

  • 3168. 匿名 2020/11/11(水) 16:53:02 

    >>3155
    そういうのあるよね。
    私も高校の時に、包丁を生身の身体に刺したら絶対抜いたらあかんぞ!抜いたら血がめっちゃ出るだか、指した瞬間から筋肉が包丁に絡みついてどーのこーのみたいなのめっちゃ覚えてる。なんの知識何やろう…

    +11

    -0

  • 3169. 匿名 2020/11/11(水) 16:53:07 

    >>3004
    旦那の会社は、コロナに関係なくライフライン関係なので一生安泰です。本当に結婚して良かったです!
    寒い時も外に出ないでいいし。
    私も若い頃は、仕事がしんどかったし、死にたいなぁと思うことがありました。
    でも今は結婚して子供を産んで良かったと思うんです。
    旦那の仕事がなくなったらどうする?浮気されたら?と言われる事ありますが、案外もしもはおこらないんですよね。

    ここの皆様に結婚したら、死にたい気持ちが変わるかもしれないと思い私の体験を書きました。

    +7

    -19

  • 3170. 匿名 2020/11/11(水) 16:53:18 

    別に自殺したっていいじゃない

    +8

    -3

  • 3171. 匿名 2020/11/11(水) 16:53:19 

    >>3162
    全額?それは無い。

    +4

    -0

  • 3172. 匿名 2020/11/11(水) 16:54:08 

    >>3138
    いつか笑えるはずと泥水すすりながら頑張ってましたけどコロナで職場は混乱し倒産寸前
    そんな中でガンが見つかり状態がかなり悪いようです

    ねぇ、いつかっていつなの?
    ねぇ??

    +8

    -2

  • 3173. 匿名 2020/11/11(水) 16:54:09 

    >>1259
    あなた日本人じゃないでしょ
    皇室トピから出ないでくれる?
    日本人を貶す気狂いじみたコメントはやめてほしいわ

    +7

    -3

  • 3174. 匿名 2020/11/11(水) 16:54:19 

    >>3123
    問題を野党にすり替えても無駄
    自民党も野党も売国政策推進してるんだから。

    +0

    -0

  • 3175. 匿名 2020/11/11(水) 16:54:27 

    >>3142
    でも実質コロナが殺したようなものだよ

    +6

    -0

  • 3176. 匿名 2020/11/11(水) 16:54:39 

    海外挙式がコロナで潰れた、一年前から楽しみにしてたのに
    気を取り直して北海道に夫と行く予定を立ててるところで、北海道でコロナ増えてる…中国に対する憎悪しか生まれない
    本当に本当に中国に対する憎しみ
    中国人は北海道の土地を買い荒らしてるけど、何なの日本に来るな
    中国共産党も中国人も全部無理

    +4

    -2

  • 3177. 匿名 2020/11/11(水) 16:55:13 

    >>3155
    知りたいです 
    教えてもらえませんか?

    +7

    -2

  • 3178. 匿名 2020/11/11(水) 16:55:30 

    >>3135
    人に話したら笑われるかもしれないけど、毎日朝晩神様に日本を守ってくださいと祈ってます

    +11

    -1

  • 3179. 匿名 2020/11/11(水) 16:55:35 

    >>3014
    考えすぎるとダメなのはわかってるんですが30までに子供産みたいとなると焦っちゃって...
    なんでこうも歩幅やタイミングが
    合わないのかなぁってほんと人生難しすぎます。

    +2

    -2

  • 3180. 匿名 2020/11/11(水) 16:55:56 

    >>3169
    は?
    ギャグだよな

    崖の方向に背中押しにくるなよ性格悪いな
    いい死に方できないよ

    +14

    -0

  • 3181. 匿名 2020/11/11(水) 16:56:05 

    >>3161
    マウントレスはいらん

    +7

    -3

  • 3182. 匿名 2020/11/11(水) 16:56:15 

    >>153
    パパ活、割り切り、サポートなど呼び名が変わっただけで援交してる子はたくさんいますよ

    +6

    -1

  • 3183. 匿名 2020/11/11(水) 16:56:22 

    >>3101
    リモワになって通勤も使わなくなり鉄道会社も赤字だよ。
    航空会社もだけど。どんどん増えると思うよ。

    +10

    -0

  • 3184. 匿名 2020/11/11(水) 16:56:32 

    >>3168
    あったあった
    手足の止血は良いけど首はしめられないとか聞かされた

    +7

    -0

  • 3185. 匿名 2020/11/11(水) 16:56:33 

    数年前に、たまたま(独女通信)ってサイトを読んで面白くてそれ経由で本当に偶然(ガルちゃん)を知った。普段気軽に話せる家族も友達もいない自分だけど、ガルちゃんに書き込んでプラス貰えると共感してもらえてる気持ちでホント嬉しい。ガルちゃん、自殺予防に役立ってると個人的に思います

    +21

    -0

  • 3186. 匿名 2020/11/11(水) 16:57:09 

    >>54
    それはあるね。
    今までは非正規女性の大半が主婦パートだったり若い実家暮らしの女性で生活かかってない人が多かった。
    今の非正規女性、中高年の独身者とか親も高齢で頼れない、生活に困窮してる人で自殺を選んじゃう人が増えたんだと思う。
    経済苦で自殺するのは圧倒的に男性だったけど、男女平等時代は女性故に救われてた部分がなくなって女性の自殺が増えて行く。

    +15

    -1

  • 3187. 匿名 2020/11/11(水) 16:58:12 

    >>3185
    話聞いてもらえるのは大切だよね
    叩かれても他のトピやらごちゃんの愚痴スレあたりで吐き出せばスッキリするし
    友人知人に毒ばかり吐いていられないからな

    +8

    -0

  • 3188. 匿名 2020/11/11(水) 16:58:27 

    >>3153

    なんか分かる。

    生物として精神的に健康なんだよ。

    +13

    -0

  • 3189. 匿名 2020/11/11(水) 16:58:27 

    馬鹿らしいと思われるかもしれないけど、不老不死になれないのならいっそ若いうちに人生終わらせることができたらいいなって考えてしまう
    将来への漠然としたプレッシャーと絶望感がすごい
    耐えられそうにない
    気持ちは変わらないのに、体も顔もただ老いていくことを考えると憂鬱になる
    大好きなかわいい洋服を着てもきっと似合わなくなる
    男性からもチヤホヤされなくなる
    若い女性に嫉妬したりしてしまうかもしれない
    そういうふうになりたくない
    今のまま、何も変わりたくない

    +4

    -2

  • 3190. 匿名 2020/11/11(水) 16:58:40 

    >>3172
    あなたが幸せに感じることを今すぐやってほしい。美味しいもの食べるとか好きなドラマ見るとか。goto使ってどこか行くのもいいよ、今ならではの節約術だよ。何もしたくなかったらゆっくり家で身体を休めて。

    +9

    -0

  • 3191. 匿名 2020/11/11(水) 16:58:44 

    2000人の自殺者の背景には家族がいるから苦しんでいる人は倍以上でとんでもない人数だよね。もちろん家族がいない方もいると思うけど。
    前にがるで1人の自死に対して100人苦しむ人がいるっていうコメント見た。

    +6

    -1

  • 3192. 匿名 2020/11/11(水) 16:58:45 

    お母さんが死んだ一時間後に死にたい

    +3

    -1

  • 3193. 匿名 2020/11/11(水) 16:59:09 

    中国に殺されたようなもんだよ
    中国の作戦大成功
    アメリカも日本も世界中ガタガタ、中国が笑ってるよ
    安倍総理も退いて、トランプもまだ未定
    中国の計画通りなんだろ?
    マジでふざけてると思うわ
    死ぬわけねーだろ、お前らが潰れろ

    +10

    -1

  • 3194. 匿名 2020/11/11(水) 17:00:27 

    >>3185
    私もそうだよ、あなたと同じ
    ガルチャン無くなったら困るよね

    +8

    -1

  • 3195. 匿名 2020/11/11(水) 17:00:29 

    >>3129
    電気の延長コードでいいんだよ
    タオルでもいいし
    割いたTシャツでもいい


    +7

    -0

  • 3196. 匿名 2020/11/11(水) 17:00:30 

    >>3169
    想像力ないんかな。スルーされてるのに気づかへんのかな。

    +11

    -0

  • 3197. 匿名 2020/11/11(水) 17:00:48 

    >>3178
    祈ることは否定しませんが
    国民が政治に関心を寄せて自分の頭で考え政治が宗教団体や組織票にならないようにしたいですね。

    +4

    -0

  • 3198. 匿名 2020/11/11(水) 17:00:51 

    >>3175
    自粛しなかったらどういう結果が待ってたんだろう。
    医療崩壊して死人だらけになったのか。

    +2

    -1

  • 3199. 匿名 2020/11/11(水) 17:01:46 

    >>3171
    自殺未遂 治療費
    でググッてみ。自由診療で健保も高額療養費制度も使えないよ。

    +7

    -0

  • 3200. 匿名 2020/11/11(水) 17:02:29 

    やばガチで終わりじゃん日本

    +1

    -1

  • 3201. 匿名 2020/11/11(水) 17:02:34 

    去年の今頃なにしてた?来年の今頃は想像出来ない状況になってるかも。とはいえ悪い状況のが可能性としては高いけど…
    人生には坂が3つあるって本当だね。

    +1

    -3

  • 3202. 匿名 2020/11/11(水) 17:02:51 

    コロナって直接の原因じゃなくてきっかけに過ぎないんじゃないかな。
    私経済的な心配はないけど、ずっと鬱だし死にたいと思ってるよ。お金があるからって幸せとは思えない。

    +23

    -3

  • 3203. 匿名 2020/11/11(水) 17:03:05 

    >>3161
    わたしも似たような感じです。いろいろあったけど気を取り直して自分に出来る事を探しつつやってるのに、引きずられそう。

    +3

    -3

  • 3204. 匿名 2020/11/11(水) 17:03:21 

    >>3074
    この方帰化人だよね…

    +8

    -0

  • 3205. 匿名 2020/11/11(水) 17:03:46 

    >>3169
    人それぞれなんですよね。
    結婚して良かったという方向に行くかどうか誰にも分からない

    地獄で子供の為に我慢する人見栄張る人幸せな人

    結婚したら絶対に幸せになるとは限らない
    ただ安心するとは思います。

    +23

    -2

  • 3206. 匿名 2020/11/11(水) 17:04:01 

    >>3059
    私も同意なんだけど、
    でもなぜか世間様が窘めるのって
    反撃しようとする人の方なんだよね。
    「やり返した時点でお前の負け」とか
    「本気で怒る方が馬鹿げてる」とかね。
    で結局最初に石投げた方は大した痛手も負わないっていう。

    元々私が小学生だった90年代後半あたりから
    子供ながらにこの空気は感じていたけど、
    SNS社会になってそれがより顕著になってる気がする。
    「やられた方が我慢していれば事は荒立たない」を
    周囲が求めるって私はおかしいと思うんだけどどうなんだろうね。

    +26

    -0

  • 3207. 匿名 2020/11/11(水) 17:04:01 

    >>3158
    ブランド世代ってもうアラフォーじゃない?
    アラサーはリーマンショックも経験してるし清貧だよ

    +11

    -1

  • 3208. 匿名 2020/11/11(水) 17:04:06 

    >>3135
    あのエイベックスすら、本社ビル外資に売るんだってね。
    エイベックスだから今一同情できないけど、結局外資においしいとこ取りをされている。
    青山のビル…。

    +17

    -0

  • 3209. 匿名 2020/11/11(水) 17:04:28 

    些細なことが嬉しいよ
    コロナで引きこもりだったけど、今は会社で仕事して通勤怠し仕事も怠いけど人に会えるしお喋りは楽しい
    家族も一応みんな元気だし、毎日ご飯も食べられる
    少ないけど友達もいる
    普通のことが幸せだと思う
    だから人生全う出来るように生き続けるよ

    +9

    -0

  • 3210. 匿名 2020/11/11(水) 17:04:55 

    中国が尖閣諸島狙ってる

    +8

    -3

  • 3211. 匿名 2020/11/11(水) 17:04:56 

    >>3202
    って思ってた人が、実際お金なくなったらめっちゃしんどくてますます死にたくなるんだと思う。お金のある人の死にたいは何ていうか高度な悩みなんだよ。

    +11

    -0

  • 3212. 匿名 2020/11/11(水) 17:05:02 

    >>1441
    横レスですが、なんだか素敵です。胸にきました。1441さんに幸せくるとおもいます!

    +14

    -0

  • 3213. 匿名 2020/11/11(水) 17:05:12 

    >>3206
    だと思うよ

    いじめられたら逃げていい、引っ越せ

    いやいやいじめっ子どうにかしようよと

    +21

    -0

  • 3214. 匿名 2020/11/11(水) 17:05:48 

    今の楽しみはレモンステーキと、
    不二家のケーキ買って帰ることくらい。
    今年はずっと窮屈な感じしますね。

    +9

    -0

  • 3215. 匿名 2020/11/11(水) 17:06:46 

    >>3211
    自死の大半の理由が持病や疾患を苦にして、だし
    お金でどうにかならないこともあると思うな

    +16

    -1

  • 3216. 匿名 2020/11/11(水) 17:07:15 

    >>3203
    あまり気負わず少しずつ楽しんでやって行こう
    しんどいときは好きな事して
    お笑いみたり歌ったりお菓子食べたり散歩したり
    辛い時はガルチャンに弱音吐いてね

    +8

    -1

  • 3217. 匿名 2020/11/11(水) 17:07:28 

    >>3125
    そもそも消費がなくちゃ仕事自体なくなるじゃん。一般企業勤めならね。
    ただ消費しろと促すんじゃなくてまず消費税減税しろってね

    +7

    -0

  • 3218. 匿名 2020/11/11(水) 17:07:51 

    >>3206
    今初めてなんておかしな事をしてたんだろううと思いました。なんでやられてもことを荒らげないために我慢しないといけないの?私の心はどうなるの?ってずっと思ってたけど、それっておかしいよね!客観的に見て。

    +14

    -0

  • 3219. 匿名 2020/11/11(水) 17:08:28 

    不景気なんて嘘っぱちだよ、
    日経平均やら為替やらみてみろよ。
    国民の預金も増えてるし、後はコロナ予算分の増税だけだね。

    +4

    -7

  • 3220. 匿名 2020/11/11(水) 17:08:29 

    人口が今までが多すぎたんだよ

    +8

    -1

  • 3221. 匿名 2020/11/11(水) 17:09:38 

    >>2815
    これさぁ、もしかして若くてもコロナの後遺症持った人も入ってそうなんだけど…

    +4

    -0

  • 3222. 匿名 2020/11/11(水) 17:09:43 

    >>3215
    私もそんな風に思ってたなぁ、でもまずはお金がないといきていけない。その前に健康な身体がないと働けない。その健康な体がないと死にたくなるんだなぁ。

    +8

    -0

  • 3223. 匿名 2020/11/11(水) 17:09:46 

    中国に殺されたようなもんやろこれ…

    +5

    -5

  • 3224. 匿名 2020/11/11(水) 17:10:02 

    >>3166
    あまり変わらないと思う。コロナ禍になって一時期自殺者減ったってニュースあったからコロナと言うより有名人の死の方が影響が大きいかも。

    +1

    -5

  • 3225. 匿名 2020/11/11(水) 17:10:21 

    死にたいじゃなくて、生きたいだよね
    生きたいけど辛い
    幸せになりたい
    まだ死にたくない
    もっともっと生きたい
    そうやって昔辛い時は自分に言い聞かせたな
    この先には幸せな未来が待ってるから私はまだ死なない、そう暗示をかけて頑張った

    +1

    -5

  • 3226. 匿名 2020/11/11(水) 17:10:34 

    死ぬくらいならさ!仕事辞めちゃお、ブッチしちゃえ、全然大丈夫、死ぬよりかなりマシ!
    人間関係のメンタル疲れたら工場勤務いいよ。リズム的な仕事で何も考えないし頭スッキリする、笑えるくらい。ボーナス無いけどせっかくの学歴も無駄になってるけど、まあ楽しい。今はこれで良いや!

    +16

    -0

  • 3227. 匿名 2020/11/11(水) 17:10:49 

    >>3219
    どっちが嘘っばちなんだよ。実体経済と乖離しすぎっての!



    +8

    -0

  • 3228. 匿名 2020/11/11(水) 17:11:05 

    >>3211
    お金さえあればなぁとお金稼げばどうにかなると微かな希望持てるうちは良いんじゃないの?逆にお金はあって、あっこれ例えこれ以上お金稼いでもどうにもならないわと悟るようになったらもうヤバいんじゃない?

    +7

    -0

  • 3229. 匿名 2020/11/11(水) 17:13:03 

    >>3227
    でもトヨタは増収増益だってさ。実体経済だよ。
    不況というよりかは、新しい生活様式で不要になった産業があぶり出されてるだけよ。

    +3

    -4

  • 3230. 匿名 2020/11/11(水) 17:13:24 

    >>3227
    本当に。まさか>>3219みたいな事をネトサポに言わせて印象操作するために日銀と自民党が株価操作してバブル作ってるんじゃないでしょうね?

    +1

    -1

  • 3231. 匿名 2020/11/11(水) 17:13:43 

    そもそも学童や保育園でも女社会独特のイジメが職員内で横行してるし、そんな中で育てられてる子どもたちがイジメしないわけないし、やったもん勝ちの世の中だわな。やられたもんはビクビクしてトラウマ抱えて人生棒に振って…挙げ句の果に自死とかほんま浮かばれん。

    +12

    -0

  • 3232. 匿名 2020/11/11(水) 17:14:42 

    >>3226
    今まで何ヵ所も工場で働きましたが人間関係きつかったです。

    +6

    -2

  • 3233. 匿名 2020/11/11(水) 17:14:49 

    >>3229
    トヨタ以外の日産とかホンダとか関連企業はどう?

    +4

    -0

  • 3234. 匿名 2020/11/11(水) 17:15:46 

    自殺者の中には、ガスライティング犯罪などの集団ストーカー被害者の方がいます。
    実際に行われている犯罪です。
    その集団ストーカー犯罪者の一人である山口和馬の顔写真です。
    この男、山口和馬は今も、その犯罪を続けている。
    10月自殺、2000人超 昨年比39%増―警察庁

    +0

    -1

  • 3235. 匿名 2020/11/11(水) 17:15:59 

    >>533
    不動産屋だけど、大体の大家が銀行から借入してるし、不労所得で悠々自適なんて大家はほんと一部だよ。
    自殺の処理に関しては、原状回復に数百万かかったけど、遺族から回収できなかった大家さん何人もいる。

    +18

    -0

  • 3236. 匿名 2020/11/11(水) 17:16:06 

    >>3074
    こいつ本当に不愉快。

    +7

    -0

  • 3237. 匿名 2020/11/11(水) 17:16:34 

    >>3186

    昔は実家も助けてくれてたろうけど、今は親の方も余裕がなくなってる世帯が増えていると思う。
    離婚したって実家に戻ってくればいいんだよ、とりあえず結婚するまで家事でもしていれば?みたいな家庭が減って、自分の食い扶持は自分で稼げ、うちに頼るな、で逃げ場が無くなっちゃった。
    ガルチャンだと大顰蹙買うだろうけど、芝の公園に赤ちゃん殺して埋めた女の子も、旦那や実家の話が一ミリも出てこなくて、それが怖かった。
    正直かわいそうだと思った。

    +17

    -0

  • 3238. 匿名 2020/11/11(水) 17:16:56 

    >>3229
    それ、下請けを叩いて首絞めてどうにか出た増収増益ね。つまり多数の下請け業者はボロボロなんですよ。この自殺者の増加はそういう事なの。治安の悪化も止まらないでしょうね

    +11

    -0

  • 3239. 匿名 2020/11/11(水) 17:17:11 

    >>3189
    おばちゃんキャラ、楽しいよ!
    悩まなくなったわ!大学生バイトが占めるアパレルバイトしてるアラフォーよ私。大学生と時給一緒笑。
    イジられキャラ演じてる、むしろ馬鹿になってる涙。
    最近の若者キチンとしてて若者から学ぶことか沢山ある。尊敬すらする。個人的だけどババアこそ人生楽しもうよと言う感じで生きてるっす

    +17

    -0

  • 3240. 匿名 2020/11/11(水) 17:17:17 

    >>3219
    要は、不景気だからこそ、使わずに貯めている人の方が多いんじゃない?
    うちは家族分の給付金は使わずに貯金にしたよ。
    けど世の中の人がお金を使わないと経済は回らないから、本当は使った方が良かったのかなとは思うけど、今後、何が起こるかわからないから怖くて貯めてしまう。

    +7

    -1

  • 3241. 匿名 2020/11/11(水) 17:18:52 

    >>3226
    合う職場が見つかって良かったね。今はそれだけでもラッキーだよ

    +11

    -0

  • 3242. 匿名 2020/11/11(水) 17:19:24 

    >>3169
    煽ってる草

    +12

    -0

  • 3243. 匿名 2020/11/11(水) 17:19:54 

    >>17
    それは、実感してる
    コロナによって現実が見えた。

    +5

    -0

  • 3244. 匿名 2020/11/11(水) 17:20:00 

    >>3230
    株価なんて実態経済に何の関係もないって。
    株価が上がってるけど生活が豊かになった?
    株やってる人でも、一般投資家はお小遣いレベルでしょ。

    株価操作やってんのは富裕層のためと年金維持するため。
    これが崩壊したら富裕層と年金死ぬから。

    +7

    -0

  • 3245. 匿名 2020/11/11(水) 17:20:15 

    >>2409
    すいません、結局失敗したので生きてます笑

    今は結婚して子供がいて生きてて良かったです。

    +3

    -3

  • 3246. 匿名 2020/11/11(水) 17:20:16 

    大人になったから思うことかも知れないけど、産むだけ生んどいて勉強できなくても自己責任、高校卒業したら自分で生きていけよ、高校落ちても自己責任、どんな道歩もうが自己責任ってちょっとかわいそうやなぁと思う。生まれたことは自己責任じゃないのに。

    +15

    -0

  • 3247. 匿名 2020/11/11(水) 17:21:30 

    請負情報システムみたいな仕事してるんだけど
    客先がテレワークや分散出社をする煽りで
    めちゃくちゃ忙しい。

    顧客データを扱うから、緊急事態宣言中も毎日出社だったし
    問合せてくる人も以前よりピリピリしてる。

    子供も手がかかる時期で毎日布団に入るまで気を張ってる。

    積極的に「死のう」とは思わないんだけど
    竹内結子が亡くなったニュースを聞いて「なぜ?」とは思わなかった。
    そして、より「死」を身近に感じるようになった。

    +5

    -0

  • 3248. 匿名 2020/11/11(水) 17:22:19 

    >>3244
    ユニクロは日銀にかわれまくってるらしいね。
    柳井さんのような金持ちがますます金持ちになるために税金が使われてるともいえる。

    +0

    -0

  • 3249. 匿名 2020/11/11(水) 17:22:47 

    >>3237
    同意です。
    実家とか、血縁関係は
    あまり助けてくれないというか
    みんなそれぞれが余裕なく生活してるような感じ。
    自分で自立して生活してって。

    +13

    -0

  • 3250. 匿名 2020/11/11(水) 17:23:37 

    >>3248
    それなのにお金のない庶民がgoto使っただけで「税金で飲食すな」て雰囲気やめてほしいわ。そんなん言うたら生活保護なんかどうなるんよ?

    +7

    -0

  • 3251. 匿名 2020/11/11(水) 17:25:04 

    少しずつでもお金ためよっと
    来年は彼と暮らそう
    深く考えんのやめよ
    冗談言える相手と笑いすぎて幸せ
    最近お寿司とお肉食べて幸せ
    毎日のお米にお味噌も幸せ

    +14

    -5

  • 3252. 匿名 2020/11/11(水) 17:25:08 

    >>240
    これがガルちゃん名物毒親か☺️

    +12

    -0

  • 3253. 匿名 2020/11/11(水) 17:25:09 

    >>27
    メンタルクリニックに行った後に退職をしてください。
    特別な理由での(この場合だと精神的理由)が認められ、待機期間を無しで失業給付が受け取れます。
    さらに精神疾患が診断されれば障害枠となり普通よりも受給期間が延びてゆっくり求職活動や給付を受けながら無料で職業訓練にも通えます。

    私の経験をもとに伝えました。
    死ぬほど吐くほど辛いのは健康ではないです、病気です。
    一旦、お休みしましょう!劇的に良くなります!
    趣味や好きな映画など思う存分楽しんでください。
    応援しています

    +30

    -0

  • 3254. 匿名 2020/11/11(水) 17:26:10 

    >>3244
    一応建前上は実体経済を反映してるはずじゃん?じゃなきゃファンダメンタルなんてなんの役にも立たないじゃん。その建前すらもう無くしたのか。年金維持するためなら容赦なく売り時に売るだろうけど、日銀が買ってる株はどうなるんですかね?

    +5

    -0

  • 3255. 匿名 2020/11/11(水) 17:26:29 

    >>3213
    騒音などのご近所トラブルも被害者が引っ越せって言われるよね。賃貸でも引越しにそれなりにお金かかるし、持ち家だったら大損害なのに、なぜか悪い事する人はなんのお咎めも損もしない。

    +10

    -0

  • 3256. 匿名 2020/11/11(水) 17:26:44 

    >>2928
    まだましじゃないの?
    でも幸せじゃないなら産まない方がいい
    精神疾患ある可能性あるし

    +7

    -1

  • 3257. 匿名 2020/11/11(水) 17:26:49 

    >>3246
    生活保護あるやん。
    動物みたく明日のご飯に困るようにはなってない。どこまで他力本願なんだ。

    +0

    -4

  • 3258. 匿名 2020/11/11(水) 17:26:57 

    そりゃこんな世界よっぽど成功してるやつ以外からしたら生き地獄じゃん。死にたくなるのもわかる

    +4

    -2

  • 3259. 匿名 2020/11/11(水) 17:27:34 

    絶望から出発せよ。
        福田恆存
    うーん、やる気のでる名言。

    +1

    -2

  • 3260. 匿名 2020/11/11(水) 17:27:36 

    >>3201
    ゴロゴロしながら屁をこいて死にたい死にたいと呟いていたから今と変わりない

    +0

    -1

  • 3261. 匿名 2020/11/11(水) 17:27:39 

    結局のところの自殺者の行き先の結論を聞きたい

    +1

    -1

  • 3262. 匿名 2020/11/11(水) 17:28:25 

    >>3254
    実体経済とは何ぞや?一部の金持ち、大企業で働いてるお金めっちゃもらってる人の経済は反映されてるかもね。
    国民の8割が中小企業でフツーの庶民のボリューム層の実体経済は全く反映してないよ。

    +5

    -1

  • 3263. 匿名 2020/11/11(水) 17:28:40 

    >>3169
    ネタにマジレスしちゃうけどさ、ライフライン関係でも危ないと思うよ。
    エネルギーとか今まで安泰と言われてたけど、まさにこのコロナと少子化で消費そのもの減ってるのと、自由競争導入でエネルギー業界の収益力が物凄く下がってる。
    石油、ガス、電気、、、どのへんかな?
    東電はガス事業から撤退とか社長つぶやいてたねこの間。

    +7

    -1

  • 3264. 匿名 2020/11/11(水) 17:29:25 

    >>3001
    人を許したぶんだけ自分の罪も許される
    嫌いな人のために人生無駄にしないで、幸せになってください

    +5

    -0

  • 3265. 匿名 2020/11/11(水) 17:29:27 

    >>3223
    そもそもコロナが無くても経済は相当ヤバかったよ。コロナが少し終わりを早めただけ

    +5

    -2

  • 3266. 匿名 2020/11/11(水) 17:30:18 

    >>3263
    そういやガソリン車が何年かに無くなるらしいんだけど、アラブからどんどん出てくる石油どうするんやろな?やってけるんかな?とかそんなこと考えてる。

    +4

    -0

  • 3267. 匿名 2020/11/11(水) 17:31:08 

    >>3207
    わたし45だけど大学の入学式は肩パッド入った金のボタンのスーツだったよ
    バブルももうはじけてたから全時代の名残りって感じで雰囲気だけでハイブランドでも何でもなかった
    景気の良さを実感した事無いかも

    +4

    -0

  • 3268. 匿名 2020/11/11(水) 17:31:10 

    駅バレしちゃうけど、ここ最近立て続けに最寄駅で人身事故3件起きてる。
    高校生もいたみたい。

    +8

    -1

  • 3269. 匿名 2020/11/11(水) 17:31:30 

    >>13
    あなたみたいな人が増えれば生きやすそう

    +9

    -0

  • 3270. 匿名 2020/11/11(水) 17:31:54 

    コロナ自体のせいではなくて、コロナが今まで国民や政治家が見て見ぬふりをしてきた問題を浮き彫りにしたんだよ。

    +6

    -0

  • 3271. 匿名 2020/11/11(水) 17:32:20 

    >>3255
    もはや社会全体がそうなんだよね。
    学校でも会社でもその騒音トラブルにしても何でも。
    どんな場面でも「事勿れ主義」の浸透は本当に根深い。
    結局そのときばかりは何となく収まったように見えても
    根本的には何ら問題解決しないから延々と同じことを繰り返すことになる。

    +13

    -0

  • 3272. 匿名 2020/11/11(水) 17:32:34 

    >>1121
    本当にその通り。
    コロナさえなければと切なくなってきます。

    +9

    -0

  • 3273. 匿名 2020/11/11(水) 17:32:36 

    >>3267
    私37だけど高校〜20くらいまではヴィトンとかハイブランドのものが流行ってた記憶あるけどな。ちがうのかな。

    +5

    -0

  • 3274. 匿名 2020/11/11(水) 17:32:37 

    >>3157
    迷惑、迷惑しかレス出来ない子かな?

    +3

    -3

  • 3275. 匿名 2020/11/11(水) 17:32:58 

    >>1108
    生きる力が強いんだね
    申し訳ないけど貴方の書き込み見て真面目な人が自殺するんだなぁって思いました

    +11

    -0

  • 3276. 匿名 2020/11/11(水) 17:33:37 

    >>3114
    優しいお言葉をありがとうございます。どうか、わんちゃんと毎日を楽しくお身体にも気をつけてお過ごしください。

    +4

    -0

  • 3277. 匿名 2020/11/11(水) 17:33:59 

    >>3275
    わかるかも。なんか強いなぁって私も思ったわ。

    +7

    -0

  • 3278. 匿名 2020/11/11(水) 17:35:11 

    この30年間、前進以外悪の時代だったからね。
    そろそろ立ち止まる時なんじゃない。

    +4

    -0

  • 3279. 匿名 2020/11/11(水) 17:35:26 

    >>2909
    パニック障害は遺伝による不安障害がベースですよ
    発症すると治らない(薬でコントロール)し、下手したら統合や双極性障害併発したりしますよ
    これ以上悪くならないよう休息してください

    +7

    -0

  • 3280. 匿名 2020/11/11(水) 17:35:32 

    >>3261
    無だよ
    細胞全て死ぬんだから思考出来ないし念なんて形のないものは消え去る
    朽ちた肉体は適切に処理されて燃えカスだけが残る

    +6

    -0

  • 3281. 匿名 2020/11/11(水) 17:37:18 

    >>1310
    今20代で辛いんですけど、、40代でも辛いなんて救われないですね、、

    +6

    -0

  • 3282. 匿名 2020/11/11(水) 17:37:39 

    >>3279
    え?私は治りましたよー。親は確かに不安がりなので遺伝はあるかもですが、そんなに治らないって植え付けなくても…。治って12年経過しました。

    +9

    -0

  • 3283. 匿名 2020/11/11(水) 17:37:46 

    >>3254
    日本は自国通貨を自国で発行し金融政策も自国で決められるから、一応理論上は無限にお札刷って借金ができる。
    極論を言えば、どこまでも国が借金を背負い続ければいい。海外から借金の取り立ては来ない。

    経済学上インフレになることになっているが今の所日本はデフレ。
    一国がマイナス金利のまま無限に借金を重ねていくとどうなるのかということに対して、日本が最先端の実験場になっている。
    どうなるんでしょう、偉い人教えて。

    +2

    -0

  • 3284. 匿名 2020/11/11(水) 17:39:01 

    >>3266
    今ひそかにアラブ諸国が経済危機と言われているが、口が裂けても誰もそんなことは言わない。

    +6

    -0

  • 3285. 匿名 2020/11/11(水) 17:39:45 

    >>1790
    JR職員がJRで自殺するのは何だかJRに対する復讐みたいな感じがするね

    +13

    -0

  • 3286. 匿名 2020/11/11(水) 17:39:49 

    >>3283
    経済対策としてしないといけないのは国民への投資ですけどね。株価操作じゃなくてね。
    デフレのままなのは当たり前ですよ、増税以外何もしてないからね。

    +6

    -0

  • 3287. 匿名 2020/11/11(水) 17:40:41 

    病気や事故で死ぬのは迷惑ではないの?

    +0

    -0

  • 3288. 匿名 2020/11/11(水) 17:41:37 

    >>240
    娘はなんでこの親が自分の親なんだろうって悩んでるだろうなーかわいそう

    +9

    -0

  • 3289. 匿名 2020/11/11(水) 17:41:53 

    生命至上主義が人間の生命力を奪うという皮肉。

    +2

    -0

  • 3290. 匿名 2020/11/11(水) 17:42:30 

    >>3169
    マウントうける‼︎毎日疲れてるのかなお疲れ様‼︎

    +5

    -0

  • 3291. 匿名 2020/11/11(水) 17:42:33 

    >>3066
    考えるな❗
    GoTo,使えそうなら使え❗
    うまいものを食え❗
    考えるな❗
    人を品定めして愚痴をはけ❗
    ムカついたら感情的に怒れ❗
    泣きたいときには泣け❗
    考えるな❗
    風呂に使ってリラックスしろ❗
    がるちゃんよりアホで笑えるTVみろ❗
    考えるな❗
    休め❗
    寝ろ❗
    未来の不安は未来で構わん❗
    今をしのげ❗

    +6

    -1

  • 3292. 匿名 2020/11/11(水) 17:42:33 

    >>3287
    本人の意思で望んだことと、本人の意思で避けようがないことでは比較にならないと思うけど

    +3

    -0

  • 3293. 匿名 2020/11/11(水) 17:43:07 

    ついに最近近所の川で自殺者が出た。
    多分橋から飛び降りたんだろうな。
    その日地震も来てないのに自分の部屋の本が本棚から大量に落ちてた。怖すぎてそれ以来自分の部屋入ってない…
    関係無いんだろうけどちょっとしたトラウマになってしまった。

    +3

    -2

  • 3294. 匿名 2020/11/11(水) 17:44:47 

    >>2055

    生活保護受けてる人の約半数は働いてるよ
    病気でも週数回は働けるだろうし、働いた方が精神的にも自信に繋がるし、60超えてなければ働け働けってケースワーカーの圧凄いと思う

    明日は我が身だから私はこういったセーフティネットがある日本は有難いと思ってるよ

    外国人の生活保護受給は裁判でも違法とはっきり出てるんだから、生活保護を認める地方自治体職員が違法に税金を使ってるんだよ
    生活できなければ強制送還が当たり前だと思ってる

    +8

    -0

  • 3295. 匿名 2020/11/11(水) 17:45:57 

    迷惑っていうのは、仮に死ぬとしても人に必要以上に処理させたりするな、あと巻き込むなってことなんだけど勘違いしてる人いない?
    もちろん死なないのが一番いいけどそんなの赤の他人の私らが止められることじゃないでしょって。悩んで悩んでやってしまうとしても、やり方があるやろって話やけど。

    +6

    -2

  • 3296. 匿名 2020/11/11(水) 17:46:02 

    自分の老いが受け入れられない
    ふざけた理由かもしれないけど
    本気でしにたい

    +3

    -1

  • 3297. 匿名 2020/11/11(水) 17:46:39 

    >>3273
    最初、偏差値かと思ってうへぇえってなった

    +2

    -1

  • 3298. 匿名 2020/11/11(水) 17:47:05 

    飲食が危機になると、次に来るのが不動産、管理会社系。
    それに加えてコロナでオフィス需要まで危うい。
    私はXX業界でよかったーとかは、ほぼ当てはまらない。
    勝ち組認定してる奥様、自分の旦那の顔色が悪かったら気をつけないと。
    ほんとに旦那が自殺するかもよ。

    +6

    -1

  • 3299. 匿名 2020/11/11(水) 17:47:27 

    >>3297
    偏差値37って多分底レベルだねw
    うへってなるわ。

    +2

    -3

  • 3300. 匿名 2020/11/11(水) 17:49:39 

    >>705
    随分メルヘン思考だね。

    +6

    -0

  • 3301. 匿名 2020/11/11(水) 17:50:35 

    >>3296
    なんでやねん!おばちゃんのほうが楽しいやん
    むしろババアになったから行きやすいわ
    自分プライド高い人なんだな
    おばちゃんになってからが最高だよ

    +11

    -1

  • 3302. 匿名 2020/11/11(水) 17:50:55 

    井上陽水の傘がないの歌詞そのまんまじゃないか!

    +0

    -0

  • 3303. 匿名 2020/11/11(水) 17:51:25 

    >>3207
    アラサーだけど高校・大学〜20代半ばまでくらいは周りはブランドもの沢山持ってたよ。
    高校の頃はシャネルやグッチとかの並行輸入品がよく出回ってたから買えない子や買ってもらえない子はそれを買ってた。
    将来に対してあまり明るくは考えれなかったから今を楽しむって精神が強かった気がする。

    +9

    -0

  • 3304. 匿名 2020/11/11(水) 17:52:14 

    >>3253
    本当に経験談?障害者認定されるのは1年6か月後位ですよ?
    そんな病名1回でも付けば生命保険にはもう加入できませんし、持ち家ローンの団信保険にも入れない。他にも不利益ありますよ。

    +6

    -5

  • 3305. 匿名 2020/11/11(水) 17:52:31 

    死に方の書き込みをするのを止めて。
    そこまで悩んでるなら、本当に役所とか警察に行って悩みを打ち明けて。政党なんてどこでもいいから、近くの政治家の家とか事務所でもいいよ。

    死ぬのは最後に出来る。ここで書き込みをして本気になるのは早い。

    +8

    -3

  • 3306. 匿名 2020/11/11(水) 17:53:04 

    >>3131
    そういう漫画あって怖かった

    +2

    -0

  • 3307. 匿名 2020/11/11(水) 17:53:04 

    >>2081
    理系の仕事だし出会いがないのでは
    中にはシュッとした男もいるのに
    女の目を気にしない仕事だからデブになりやすい
    あと陰キャは多い

    +0

    -0

  • 3308. 匿名 2020/11/11(水) 17:53:23 

    こういう時代には指導者が力を失い、扇動家が権力を握るようになるから要注意。

    +3

    -1

  • 3309. 匿名 2020/11/11(水) 17:54:06 

    自殺者は都会と田舎のどちらが多いのかな? 勝手な想像だけど、都会は選択肢が多いから死ななくても生きていける感じ。

    +0

    -1

  • 3310. 匿名 2020/11/11(水) 17:54:25 

    10月でも前年比約40%増か。
    年末年始が怖いな。

    +12

    -0

  • 3311. 匿名 2020/11/11(水) 17:54:26 

    最近メディアの情報が乗っ取られているとわかり、TVは一切見なくなりました。YouTubeで情報を得てます。自殺が多いって流して、自殺者を増やそうとしてるのかな。。。他殺を自殺と報道する日本のメディア。海外からも日本のメディアはおかしいと言われているので、色々と気づいて欲しい。
    今回の大統領選挙も何かおかしいし。鵜呑みにするのではなく自ら情報を調べて取捨選択して考えないといけないのかと思います。

    +17

    -3

  • 3312. 匿名 2020/11/11(水) 17:54:56 

    >>3293
    きーのーせーいー。
    甘いもの食べようそしておバカになろうか。
    踊ってれば世界平和

    +2

    -1

  • 3313. 匿名 2020/11/11(水) 17:55:00 

    凍死は意識失ってから楽だと聞くがどうなんだろ?
    なんかフワっと消えて無くなりたい時がある。

    +6

    -1

  • 3314. 匿名 2020/11/11(水) 17:56:11 

    この自殺者数を見て老害は、「最近の若者はすぐ逃げる、根性がない!高齢者の為にもっと働け!」って憤慨するんだろうなー。

    +12

    -1

  • 3315. 匿名 2020/11/11(水) 17:57:30 

    >>819
    妹さんがもし今後結婚して子供できて、その子が30歳過ぎても独身だったら子供にもそう言うのかね。
    まあそんな性格じゃ結婚できないし、できても離婚しそうだけど。

    +9

    -0

  • 3316. 匿名 2020/11/11(水) 17:57:33 

    >>30
    怖い。死にたくない!

    +1

    -2

  • 3317. 匿名 2020/11/11(水) 17:57:35 

    >>3229
    新しい生活様式、電気自動車になると、日本の自動車メーカーは死ぬと言われている。
    電気自動車の覇者は中国。
    大量に安い電気自動車を投入してくる。
    トヨタ様は一体何で生き残るつもりなのか。

    +3

    -0

  • 3318. 匿名 2020/11/11(水) 17:57:47 

    自由が前提条件となった社会で、みんなが不自由を求めて悪戦苦闘している時代。

    +0

    -0

  • 3319. 匿名 2020/11/11(水) 17:57:54 

    なんかもう生きてるだけでホントしんどいよ
    独身なのもあって特に35過ぎたあたりから、ほんとになんの楽しみもないただの淋しいおばちゃんになった気がしてる
    もう子供産むこともないだろうし、もし機会があったとしても自分に子育てなんてできるか不安、全てがしんどいし不安だしもういいやと思う

    +19

    -1

  • 3320. 匿名 2020/11/11(水) 17:57:59 

    ちゃんと働いて納税している人はどうか死なないで欲しい

    +2

    -2

  • 3321. 匿名 2020/11/11(水) 17:59:49 

    >>3311
    それ自分の都合のいい情報しか拾わなくなるんだよ

    +5

    -1

  • 3322. 匿名 2020/11/11(水) 18:00:00 

    >>3206
    同調圧力だ、総監視社会だというけど、正義とかなくて被害者に泣き寝入りさせて、一件落着♡という社会だよね
    生きづらいよね

    +4

    -0

  • 3323. 匿名 2020/11/11(水) 18:00:04 

    >>3154
    最悪、より可哀想ですね

    +3

    -1

  • 3324. 匿名 2020/11/11(水) 18:00:07 

    自分は社会的不適合者だと思う。
    =消えたいと思う。
    栄転した直後、病気で倒れてしまいました。
    せっかく、これまでキャリアを重ねてきたのに。
    社会復帰を何度も考えていても、いざとなれば恐い。
    一度良い環境で勤めていたら、それと同等か、それ以上でないと恐い。

    +2

    -0

  • 3325. 匿名 2020/11/11(水) 18:00:15 

    納税の奴隷になりたくありませーーーん。
    税金で食ってるだけの連中を食わせたくありませーーーん。
    はっきり言って、政治家と公務員がいなくなれば相当楽になるんじゃね?って思ってまーーーーす。

    +5

    -1

  • 3326. 匿名 2020/11/11(水) 18:01:11 

    安い電気自動車でもいいけど、やっぱ自動運転車がいいわ
    どこでもいいから早く開発してくれ

    +1

    -2

  • 3327. 匿名 2020/11/11(水) 18:01:31 

    >>639
    すごくステキだなってなんだか思ってしまいました 笑
    気が軽くなりました。ありがとうございます!

    +9

    -1

  • 3328. 匿名 2020/11/11(水) 18:02:16 

    このまま死んだら中国の思うつぼだぞ
    世界の水準を下げてトップに立とうとしている
    せめて一矢報いてからにしような

    +1

    -3

  • 3329. 匿名 2020/11/11(水) 18:02:20 

    >>3311
    自殺の理由は問うなという世間の論調に持っていきたいのか、と思っています
    竹内結子さんのトピの雰囲気が異様でした

    +2

    -1

  • 3330. 匿名 2020/11/11(水) 18:02:29 

    >>3303
    アラサーだけど中高は私立だったからみんなブランドの財布だった
    国立に進学したら誰もブランドの財布なんて持ってなかった
    結局家の階層による

    +2

    -0

  • 3331. 匿名 2020/11/11(水) 18:02:42 

    まぁ人間が幼稚になったんでしょう。

    +1

    -4

  • 3332. 匿名 2020/11/11(水) 18:02:52 

    >>3316
    長生きが幸せとは思わない

    +6

    -0

  • 3333. 匿名 2020/11/11(水) 18:02:53 

    生まれるか否かを自由に選べなかったんだから死ぬか否かは自由に選べるようにすべき

    +7

    -0

  • 3334. 匿名 2020/11/11(水) 18:03:28 

    潰しが利かない賢人から自殺していくので
    平蔵政権下の2001年以降は民度の衰退が加速していった
    よって非哲学的な単細胞たちにとって無法地帯になった現代は、
    むしろ生きやすい乱世と言えよう
    このまま面倒臭いプロセスや義務を簡素化し続ければ
    凡人は死ぬまで短絡的な不正を繰り返す
    他者への不信感が蔓延するのは当然である

    +2

    -0

  • 3335. 匿名 2020/11/11(水) 18:03:45 

    日本が危ない!
    11月15日までに反対の電話をしないと移民がたくさん来てしまう。
    みなさん電話で一言反対と言って欲しい。

    インドは国民が反対して阻止できてる。
    日本は日本人で守ろう。
    RCEP反対!!!

    勿論自殺者も増えます!!

    +4

    -3

  • 3336. 匿名 2020/11/11(水) 18:03:52 

    >>45
    薬は対処療法だから根本的な問題は解決しないよ
    カウンセラーどうかな

    +7

    -0

  • 3337. 匿名 2020/11/11(水) 18:04:08 

    今までなんとか頑張って生きてきた人がコロナ禍でポンっと背中を押されたような感じだと思う
    コップの水が溢れるように みんな頑張って生きてきたから 力尽きたんだと思う

    +5

    -0

  • 3338. 匿名 2020/11/11(水) 18:05:25 

    >>58
    親が死ぬまでは生きましょう。

    +1

    -3

  • 3339. 匿名 2020/11/11(水) 18:05:40 

    反出生主義こそ正義

    +2

    -0

  • 3340. 匿名 2020/11/11(水) 18:06:18 

    >>1564
    顔も知らない、赤の他人に対してでも、心からのメッセージが送れるあなたみたいな人がガルちゃんにはたくさんいるから、嬉しい。

    +9

    -0

  • 3341. 匿名 2020/11/11(水) 18:06:55 

    >>3291
    これ一見人間として醜いけどこの中でも何個か実践するとかなり元気になる
    問題がすぐに解決するわけでないのなら、考えないことはとても大事

    +1

    -1

  • 3342. 匿名 2020/11/11(水) 18:07:08 

    仕事終わったシングルまざぁ
    みんな余裕ないねわかるよわかる
    訪看で在宅にいってるからわかる 家族もわたしに子どもみたいにやつ当たりしてくる人多いから悲しくなるいつも。みんな疲れたまってるんだろうみんな考え込まないようにしてほしいが金が絡むとだめ

    なんでもかんでも不安定に感じる人ほどお金はあるよ。しかし、↑+人にやつ当たりすり人は貧乏の法則がわたしはみえた  これは絶対当たりだ

    +3

    -0

  • 3343. 匿名 2020/11/11(水) 18:07:34 

    職が危うくなって、とうとう身体を壊して職を失って、急に精神から堕ちた。
    当たり前のように「社会人」だったのに。
    今は職を失って、
    お化けみたいに社会で彷徨ってる感覚。
    社会で居場所が欲しい。居場所がないから、消えたい。生きてるのに、早く成仏したい。意味分からんこと言ってるけど。

    +7

    -0

  • 3344. 匿名 2020/11/11(水) 18:07:39 

    >>301
    ナタカスタヒね

    +0

    -0

  • 3345. 匿名 2020/11/11(水) 18:08:16 

    >>3309
    若い女性の自殺率は東京で顕著に上がっている

    +2

    -0

  • 3346. 匿名 2020/11/11(水) 18:08:21 

    ひとつはっきりしてることは、自分の遺伝子はここで絶やし、子孫は残さない。

    +1

    -0

  • 3347. 匿名 2020/11/11(水) 18:08:27 

    >>3330
    その財布親に買ってもらってたの?
    私の周りでは自分で買うか彼氏やパパに買ってもらうかだったな。
    財布くらいならバイト代でどうにか買えるし。

    +2

    -0

  • 3348. 匿名 2020/11/11(水) 18:09:07 

    >>3319
    早く子供作らな!35、ギリギリ40前後迄なら!出産育児の体力あるよ!!全っ然可能。産みさえすれば今は補助金有るから費用は無問題だ。大学費用は貯める必要あるけど。どうしても行かせたいなら奨学金。ホント子供はかすがい。可愛いという言葉では済ませられん。生きる気力が湧きまくりすぎて

    +8

    -2

  • 3349. 匿名 2020/11/11(水) 18:09:10 

    死んだら本当に楽になるの?
    天国では笑って〜とかって、実際感情もない無でしょ?
    死んでないからその後はわかりませんが
    だから生きましょうよ

    +0

    -1

  • 3350. 匿名 2020/11/11(水) 18:09:22 

    >>294
    人類滅亡こそ地球の平和への道

    +3

    -3

  • 3351. 匿名 2020/11/11(水) 18:09:45 

    働かなくてもお金があるなら働きたくない。
    コミュニケーション恐い。生きるのがつらいこわい。

    +41

    -0

  • 3352. 匿名 2020/11/11(水) 18:11:17 

    若者の貧困は深刻だね。特に20代。オジサンはキモいんだから、同じ同世代350-450万くらいの20代男と結婚すればノープロブレムでしょ!今は2馬力が当たり前。

    +6

    -3

  • 3353. 匿名 2020/11/11(水) 18:11:28 

    別にあえて死にたいとも思わないけど
    死んでもいいかなーた思うのは、心の病気?
    思い残す事は特にないけど、職場の人には葬儀とか来て欲しくない。

    +9

    -0

  • 3354. 匿名 2020/11/11(水) 18:11:32 

    >>3314
    こういうこと言う人が老害になる。

    +2

    -3

  • 3355. 匿名 2020/11/11(水) 18:12:48 

    >>3353
    それは心がお疲れ状態かと。
    毎日お疲れ様です。

    +0

    -0

  • 3356. 匿名 2020/11/11(水) 18:12:57 

    >>2669
    本当に仏教学んだの?
    仏教は子持ちガル民が目の色変えてブチギレてくる反出生主義を多いに肯定しているし、自殺も否定してません。
    何故ならば生きると言うことは苦しみの連続であり、その苦しみはこの世に生まれる事そのものであると言っても他ならない。
    だから、我が子にその苦しみを味わせたくないから最初から繁殖しない事も正しいし
    生まれても最初から幸せに出来ない事が分かっているなら堕胎もやむなしという考え。
    一部の寺院が水子供養で儲けようとしている部分も無きにしも非ずですが、元はと言うとそうした価値観に基づいてるんです。
    だから仏教では堕胎した人も否定しないし、最初から生まない事を選んだ人の事も否定しないんですよ。
    キリスト教とは反対ですね。

    +9

    -0

  • 3357. 匿名 2020/11/11(水) 18:13:07 

    辛くなると死にたくなるよ!

    +6

    -0

  • 3358. 匿名 2020/11/11(水) 18:13:17 

    人に迷惑かけるな!って言ってる人って自殺を考えることはないにしてもいつか自分の首を締めることになりそう

    +6

    -3

  • 3359. 匿名 2020/11/11(水) 18:13:28 

    老いがうけいれられない人が増えたなぁとは思う。
    変に若者と張り合って。

    +1

    -3

  • 3360. 匿名 2020/11/11(水) 18:13:33 

    >>3350
    自分に与えられた環境内で幸せ感じましょ
    今の時期はどんぐり拾いにハマってる!
    大人だけど笑。メルカリで結構高値で売れてウハウハ。手芸民に喜ばれて人の役に立って嬉しい!

    +6

    -1

  • 3361. 匿名 2020/11/11(水) 18:13:49 

    >>3352
    20代が絶対専業主婦とかいったら今は婚期逃すよね。20代平均くらいの男と2馬力決断するのが賢い選択。

    +7

    -0

  • 3362. 匿名 2020/11/11(水) 18:13:50 

    10月自殺、2000人超 昨年比39%増―警察庁

    +15

    -1

  • 3363. 匿名 2020/11/11(水) 18:14:10 

    仕事なくなると、男だろうが女だろうが一気に精神やられるよ。
    所詮は金だから。
    金がなくなったときの不安が人を狂わせる。
    日々、金が無いと暮らせないからね、都会は特に。

    本当は金がなくても行きていける世の中を作らなくちゃいけないかったのにさ。

    +15

    -0

  • 3364. 匿名 2020/11/11(水) 18:14:26 

    >>3352
    おっさんと結婚したいとは思わない。金持っててもおっさんは嫌。同年代か年下の男と結婚したい。

    +10

    -6

  • 3365. 匿名 2020/11/11(水) 18:14:37 

    >>3352
    金銭的なことよりも心が貧困な文章だね。

    +6

    -1

  • 3366. 匿名 2020/11/11(水) 18:14:46 

    >>3305
    うーん。心が健康な元気な状態でも、そんな警察とか行って悩みを言えるわけがないと思いますよ…。まず、気力がないから「行く」こと自体がかなりしんどいと思います。ここで吐き出すくらい、いいんじゃないかな。

    +10

    -1

  • 3367. 匿名 2020/11/11(水) 18:15:48 

    >>3359
    若さがなくなると体型作りで張り合ってくるよねー、
    シワシワのくせにー。
    って言われた筋トレババアです!筋トレ素晴らしいです。日々のストレスを筋トレにぶつけてますよ
    我がシックスパックを眺めてはうっとり!酒より酔えます

    +9

    -0

  • 3368. 匿名 2020/11/11(水) 18:16:05 

    >>3362
    絵がリアルだね

    +22

    -0

  • 3369. 匿名 2020/11/11(水) 18:17:12 

    >>3367
    マッスル姉さんカッケぇ!
    憧れます。

    +6

    -0

  • 3370. 匿名 2020/11/11(水) 18:17:55 

    >>3364
    同世代か下と結婚したらいいじゃない!なぜ結婚を選択する女が少ないか理解不能。男は30前半で稼げるようになったら20前半女に行くよね?だったら特に20代半ば〜20後半の女は絶対に同世代かそれ以下をつかまえる必要がある。もちろん奨学金などかなり残っているケースもあるとは思うけれど。

    +3

    -0

  • 3371. 匿名 2020/11/11(水) 18:20:17 

    >>3362
    えーその通りかも知れないケド、なんかムカつく絵だな。作者歪みすぎ。幸せな子供時代送ってる人はこんな絵描かないな!可哀想ー。こんな漫画買わない!

    +0

    -15

  • 3372. 匿名 2020/11/11(水) 18:20:54 

    コロナで死ぬ人より多いねwwww

    +4

    -2

  • 3373. 匿名 2020/11/11(水) 18:21:17 

    >>3360
    どんぐり素敵✨

    +3

    -0

  • 3374. 匿名 2020/11/11(水) 18:24:22 

    自殺は最後の最後の最終手段だと思ってた。
    そう思っていた頃はきつくても仕事があったし笑ってた。

    なのに仕事がなくなった途端、最終手段だったはずの自殺は、「することリスト」に入ってしまう。

    +5

    -1

  • 3375. 匿名 2020/11/11(水) 18:24:44 

    >>3199
    精神疾患が原因の自殺の場合は健康保険おりるよ

    +8

    -0

  • 3376. 匿名 2020/11/11(水) 18:25:12 

    コロナ騒ぎにも疲れてきた
    なんとなくネガティブに引っ張られる

    +2

    -1

  • 3377. 匿名 2020/11/11(水) 18:25:33 

    どうやったら死ねるんだろう
    不謹慎だけど、羨ましい

    +8

    -0

  • 3378. 匿名 2020/11/11(水) 18:25:37 

    >>3311
    YouTubeで情報を得てますってめっちゃ偏ってるじゃん
    それで鵜呑みにするのではなく自ら情報を調べて取捨選択してるつもりなの?

    +4

    -1

  • 3379. 匿名 2020/11/11(水) 18:26:32 

    >>3364
    結婚とは、お金と言う土台の上に成り立ってるんだよ。イケメンとか若さは関係ない!
    子供の幼稚園期の3年が10年に感じられる程ママ関係地獄味わうんだけど、経済的に潤ってるママは全く悩まないと思う。収入がママカーストに出る時期。病む女性かなり

    +6

    -2

  • 3380. 匿名 2020/11/11(水) 18:26:58 

    >>3362
    ウシジマくん?

    +5

    -0

  • 3381. 匿名 2020/11/11(水) 18:27:14 

    >>3362
    DQNの繁殖力って強すぎるよね

    +10

    -0

  • 3382. 匿名 2020/11/11(水) 18:28:01 

    私は東日本大震災があって、いろんな話聞いてから人生観変わった。その前は死にたい願望あったけど、津波で自分以外みんな亡くなって、親、配偶者、子供の遺骨を10年経つ今でも探し続けている人がいて。 
    その人からしたら私の悩みなんてちっぽけすぎるよなって、たまに辛くなるけど頑張って今を生きてます。

    +15

    -0

  • 3383. 匿名 2020/11/11(水) 18:28:14 

    >>248
    姑を介護して12年目
    もう疲れた
    老人ホームに入れたいけど本人が拒否して自宅介護中
    毎日根性悪い根性悪い嫁いびりに耐えてる
    ガルちゃん見るのが癒やしだわ

    +21

    -0

  • 3384. 匿名 2020/11/11(水) 18:28:57 

    >>3380
    そうw

    +2

    -0

  • 3385. 匿名 2020/11/11(水) 18:29:44 

    >>3352
    20代男性の平均年収って265〜378万くらいだよ
    450なんてそうはいない

    +5

    -0

  • 3386. 匿名 2020/11/11(水) 18:29:54 

    >>3361
    アラフォーの私でも同い年の20代男子と結婚して専業主婦なれる美人は僅かだったよ
    医師や外資系企業、商社マンと結婚できた子だけだったよ
    みんな2馬力必須

    +5

    -0

  • 3387. 匿名 2020/11/11(水) 18:30:12 

    >>3363
    凄く分かる。職を失ってからというもの、
    お金=生きるための体力って感じ。

    +4

    -0

  • 3388. 匿名 2020/11/11(水) 18:30:25 

    >>2994
    そうなんですね。言われるだけましだとは思いますが、実際結婚の予定もなく、自立できるかどうかの瀬戸際にきているのに、その職業は無理じゃないかなとか言ってきて人の決意を揺るがせるんですよね…。やってみないとわからないのに。
    だんだんうんざりしてきました。心配されたところでどうしようもないのに…。
    すみません2994さん、愚痴ってしまいました。私はもうすぐ家を出る予定です。

    +5

    -0

  • 3389. 匿名 2020/11/11(水) 18:31:33 

    >>3366
    でもここ死にたい人のトピじゃないから

    +1

    -3

  • 3390. 匿名 2020/11/11(水) 18:31:40 

    >>3348
    横だけど、子供がいたら生きる気力湧いてくるの?
    もう28歳くらいから楽しみが急になくなって生きてる意味が分からなくなってる。
    私今32歳だけど子供欲しいと未だに思えない。
    可愛いとは思うけどちゃんと育てれる自信ないし、、、まず出産がいたそうで怖い。

    +11

    -0

  • 3391. 匿名 2020/11/11(水) 18:31:47 

    辛い時は、「上を向いてあるこう」の真逆。下を向いて歩こう。自分より下の人いっぱい居るんだよ。マイナスつくかもだけど。結構自分恵まれてるよ!気づいてないだけ

    +3

    -0

  • 3392. 匿名 2020/11/11(水) 18:33:51  ID:9oR3jMdrty 

    自殺したい人わたしとたこ焼きでも食べない?
    わたしも精神疾患ありながら働いてるよ
    で、ばかにされてるよ私
    この国は厳しいよ日本人ってプライド高いしさ生きづらいよ 仕事で成功しないとだめって強迫観念みたいなのない?この国 

    +32

    -1

  • 3393. 匿名 2020/11/11(水) 18:34:09 

    >>3383
    私ならボロクソに言い返すけどな。

    +12

    -0

  • 3394. 匿名 2020/11/11(水) 18:34:48 

    ステロイド使う人が増えたって事はないのかな。

    +2

    -0

  • 3395. 匿名 2020/11/11(水) 18:34:56 

    >>75
    五毛はハウス!

    +3

    -0

  • 3396. 匿名 2020/11/11(水) 18:35:12 

    >>3364
    身売りだよね
    しかも今40代なら年収周りより高いが周りの旦那が40代になった時には自分は年金生活に入るという、、、

    絶対に同い年くらいがいい

    +5

    -0

  • 3397. 匿名 2020/11/11(水) 18:35:20 

    >>3375
    うつ病全員が貰えるわけじゃないんだよね。
    今後増えるだろうし余計下りなくなりそう。

    +6

    -1

  • 3398. 匿名 2020/11/11(水) 18:35:32 

    不幸中の幸い

    ・DQNの家に生まれなかったこと

    ・グロ画像貼り逃げ野郎など、ガルちゃんによくいる頭のおかしな人が自分ではなかったこと

    ・北朝鮮ではなく、日本に生まれたこと

    ・親がいい意味で普通の一般人だったこと

    ・幸いにも、自分はそこそこ勉強ができること

    +3

    -2

  • 3399. 匿名 2020/11/11(水) 18:35:41 

    >>3390
    出産は簡単だ!育児の方が大変で。
    だってあんなに完璧スリムの安室奈美恵でさえ出産してるんだよ!一般人なら屁のカッパ過ぎん?と思い出産に臨んだけど、凄く過酷だった!ビリーズブートキャンプ応用を10時間連続で踊る過酷さぐらいかな!!まず酸素が足りない笑

    +1

    -5

  • 3400. 匿名 2020/11/11(水) 18:35:42 

    >>3392
    一緒にたこ焼き食べたい。
    塩タコがいいなぁ。
    私色々と考えすぎて気を遣いすぎて一緒に居て楽しくないかもだけど。

    +10

    -0

  • 3401. 匿名 2020/11/11(水) 18:36:03 

    元気に見えるが正直しんどい
    お金ないから節約自炊しんどい
    片付けるのもしんどい
    もう寝ていたい

    +30

    -0

  • 3402. 匿名 2020/11/11(水) 18:36:15 

    私も死にたい。
    子供がいるから何とかなんとか生きてる
    離婚して、次に進めると思ったらまた一難。
    家族との話だから誰にも相談出来ないし、私は本当に家族にとって邪魔な存在なんだと最近度々思い知らされていて、私は本当に存在価値ないんだな。と思う。

    +7

    -3

  • 3403. 匿名 2020/11/11(水) 18:36:34 

    妹の仏壇に手を合わせてお祈りしてくる

    +4

    -1

  • 3404. 匿名 2020/11/11(水) 18:36:40 

    よし、宝くじのプール金を日本国民皆で分けよう!ってならないかなー
    お金あればちょっとはホッとするかも

    +6

    -2

  • 3405. 匿名 2020/11/11(水) 18:37:38 

    >>3364
    おっさんと話してるだけで、どっと疲れる。
    触られたらトリハダ
    一人の方がいいわな

    +9

    -0

  • 3406. 匿名 2020/11/11(水) 18:37:47 

    >>266
    日本じゃ寿命か事故死しか無理だね〜

    +5

    -0

  • 3407. 匿名 2020/11/11(水) 18:37:47 

    >>3392
    はい。ほんまそれですよね…強迫観念、ありますよね。
    押しつぶされそう。朝が特に嫌い。また辛い日の始まりやんって感じ。

    +16

    -0

  • 3408. 匿名 2020/11/11(水) 18:38:41 

    共働きでも、専業でも、子どもいてもいなくても、独身でも、ニートでも、学生でも...みんなちゃんと生活できて凄いと思う。
    皮肉じゃなくて、本当に尊敬するわ。
    私はスペックがゴミ過ぎて、最近は乾いた笑いしか出てこないよ。
    なぜ皆そんなに器用なの?
    学校では、音楽とか美術とかじゃなくて、処世術を教えて欲しかったな...


    +22

    -0

  • 3409. 匿名 2020/11/11(水) 18:38:42 

    >>3404
    それをやると、10万円の価値が1円くらいになり、何も変わらない。

    悲しいことに資本主義では、「みんなと同じ」=「価値がない」ということなのだ。

    +2

    -0

  • 3410. 匿名 2020/11/11(水) 18:38:51 

    >>3400
    一緒にいてくれるだけでいいよ。
    わたしもあまり話す方じゃないよ(^-^;笑 塩タコ良いね😄

    +8

    -0

  • 3411. 匿名 2020/11/11(水) 18:39:05 

    >>22
    子供産まないし老いて醜くなって身体も自由に動かなくなってボケてまで長生きなんてしたくない。50代くらいが丁度いいよね

    +22

    -0

  • 3412. 匿名 2020/11/11(水) 18:39:50 

    >>3378
    TVこそ偏ってる情報しか放送しない。電通に乗っ取られているから、視聴者は騙されているんです。理解出来ないと言う事は完全に洗脳されてますよ。

    +7

    -1

  • 3413. 匿名 2020/11/11(水) 18:40:08 

    >>3198
    亡くなるのは高齢者よね。

    +0

    -0

  • 3414. 匿名 2020/11/11(水) 18:40:34 

    >>3407
    みんながみんなプライド高いしついてくのに必死だけど私リタイアしました(^-^;
    自殺多い原因って日本人は完璧主義なのもある気がする...😅

    +7

    -0

  • 3415. 匿名 2020/11/11(水) 18:41:03 

    >>3364
    いくつか知らんが
    日本の若いお兄ちゃんは今は結婚願望ないよ
    年とってから結婚考えられるゆとりが出てくる男性がほとんど
    コロナの不景気で拍車かかる
    いっしょに生きていこう!なんなら私が喰わせる、くらいの気概ないとね女も

    +8

    -0

  • 3416. 匿名 2020/11/11(水) 18:41:30 

    >>3321
    そうかもしれませんが、大概の方はTVの情報を信じると言うことを言いたいだけです。

    +3

    -0

  • 3417. 匿名 2020/11/11(水) 18:41:55 

    >>46
    あなたには首都圏住みで電車通勤している我々の苦労がわからないんだね。人身事故イコール飛び込み自殺なんだよ。その人身事故で電車がたびたび止まったり遅延して、我々は職場に遅刻したり、家に帰れなくなったりするんだよ。ホームドアもかなりの数設置されたけど全ての駅ではないので、そのホームドアの無い駅を狙って彼らは飛び込むんだよ。

    +15

    -0

  • 3418. 匿名 2020/11/11(水) 18:42:28 

    >>3413
    亡くなった人の年代ってぜんぶ分かるの?

    +0

    -0

  • 3419. 匿名 2020/11/11(水) 18:42:44 

    >>3392
    たこ焼き最高ね🐙
    ソースマヨと出汁
    一昨日たべたよー考えたらそれだけで幸せやね。

    +7

    -1

  • 3420. 匿名 2020/11/11(水) 18:43:02 

    私も数か月後にはカウントされる

    +2

    -6

  • 3421. 匿名 2020/11/11(水) 18:43:08 

    >>13
    こんな世の中だけど今までの人生に比べれば全然マシな方。家があって布団があって仕事があるそれだけですごく幸せ。あとは家族が健康でいてくれれば願ったり叶ったり。私には20代の8年間家がなかった

    +3

    -0

  • 3422. 匿名 2020/11/11(水) 18:43:24 

    死にたくなる気持ちもわかる。
    でも死ぬのはこわいなあ。
    何もかも嫌になる瞬間たまにある。

    +4

    -0

  • 3423. 匿名 2020/11/11(水) 18:43:52 

    >>3401
    むしろ自炊出来ることが幸せですってば!
    このコロナ禍、 
    ワタクシなんて、食べるものがないから自炊すら出来ないよ\(^o^)/夢の中で食べてる。
    元気元気!会社で配られるお菓子で栄養補給。

    +4

    -2

  • 3424. 匿名 2020/11/11(水) 18:44:07 

    >>3414
    完璧主義もあるし大企業ほど減点主義。外国は加点主義。日本人は減点主義。
    この違いは大きいよね。

    +6

    -0

  • 3425. 匿名 2020/11/11(水) 18:44:13 

    >>2572
    いや、首都圏では電車の飛び込み自殺は何十万人、何百万人という乗客に迷惑がかかるんだよ。

    +4

    -1

  • 3426. 匿名 2020/11/11(水) 18:44:14 

    >>3392
    たこ焼きいいね。

    +5

    -0

  • 3427. 匿名 2020/11/11(水) 18:44:14 

    >>398
    安楽死も医師に迷惑をかけるんだけどね。
    人を助ける為に取得した医師免許で人を死なせる事になるから。
    もし500万程度で安楽死が出来るようになったとして、最初は金銭安楽死賛成派の医師が居たとしても、金銭で安楽死できるならその医師が安楽死してしまって結局賛成派の医師がいなくなり、安楽死制度は成り立たなくなるんだよね。
    医療行為でない安楽死を考えなくちゃね。

    +1

    -1

  • 3428. 匿名 2020/11/11(水) 18:44:16 

    >>3419
    会話の流れ読んでたら、なんか分かんないけど、涙出てきた。

    +3

    -0

  • 3429. 匿名 2020/11/11(水) 18:44:47 

    >>3415
    非正規の女性は選ばれないらしいね
    男ども情けないわね

    +0

    -5

  • 3430. 匿名 2020/11/11(水) 18:44:47 

    >>23
    人との余分な交流からのストレスが無いのはいいと思う。

    +5

    -1

  • 3431. 匿名 2020/11/11(水) 18:45:01 

    >>3402
    女性が思いがちな悩み
    働いたら変わるとか言われても子どもいたらバリバリ働けないし、、ね。
    子ども産んで育てているってことも立派な仕事ってことを男は自覚してない人は本当に多いとは思うよ

    +4

    -1

  • 3432. 匿名 2020/11/11(水) 18:45:56 

    >>3392
    ちょうど先日たこ焼き機Amazonで買ったよ!
    ウチに来てよ!埼玉よ

    +9

    -0

  • 3433. 匿名 2020/11/11(水) 18:46:05 

    >>3428
    あなたとたこ焼き食べたいなぁ😄

    +7

    -0

  • 3434. 匿名 2020/11/11(水) 18:46:31 

    >>3428
    一緒に食べよ(*´∀`*)

    +6

    -0

  • 3435. 匿名 2020/11/11(水) 18:46:58 

    >>3429
    女だって非正規の男は嫌でしょ
    同じだよ

    +7

    -0

  • 3436. 匿名 2020/11/11(水) 18:46:59 

    うん、生き抜くって大変だよね

    死は怖くないけど、自分の最期ってどんなかなぁって思う

    あぁ色々あったけど幸せやったと思えたら良いなぁ

    +3

    -0

  • 3437. 匿名 2020/11/11(水) 18:47:08 

    >>221
    ありがとう。
    たった今辛い出来事あったから、まるごとバナナ食べるね。

    +2

    -1

  • 3438. 匿名 2020/11/11(水) 18:47:11 

    >>114
    外国人犯罪えげつなくない?
    滞在許可書も大量に偽造されてるしすでに結構めちゃくちゃだと思う。

    +3

    -0

  • 3439. 匿名 2020/11/11(水) 18:47:51 

    たこ焼きの話しみたら私もたべたくなってきたなぁ
    久しぶりにお散歩しながら買ってくる✊

    +3

    -0

  • 3440. 匿名 2020/11/11(水) 18:48:00 

    >>3392
    もしやさっき別トピで巨大たこ焼きの画像ハッた方ですか?🐙

    +2

    -0

  • 3441. 匿名 2020/11/11(水) 18:48:00 

    >>3381
    DQNこそ滅んでほしい人種なんだよなぁ

    +3

    -0

  • 3442. 匿名 2020/11/11(水) 18:48:02 

    >>3402
    母ちゃん!取り敢えずエビスでも飲んで笑お!母の笑顔は子供も幸せだよ

    +1

    -0

  • 3443. 匿名 2020/11/11(水) 18:48:22 

    >>3428
    🐙

    +2

    -1

  • 3444. 匿名 2020/11/11(水) 18:48:38 

    >>3329
    これは、今始まった事ではないので気付いてる人は沢山いると思います。

    +1

    -0

  • 3445. 匿名 2020/11/11(水) 18:49:18 

    タコ焼トピ

    +3

    -0

  • 3446. 匿名 2020/11/11(水) 18:49:31 

    なんか分からないけど見てたらホッコリしてきましたもう少し生きよう

    +2

    -0

  • 3447. 匿名 2020/11/11(水) 18:49:44 

    >>10
    それが判断できなくなるくらい誰かを追い込んでしまう人や環境の原因をちゃんとみていかないと犠牲者が増えていってしまう。
    被害者が加害者になってしまう環境を止めないと。
    原因がいじめだったりする場合は何が原因で人をいじめる精神状態になっているのか根本を知る必要がある。いじめてる側を庇うためとかではなくて、いじめの根本的問題としっかり向き合っていくために。

    +4

    -0

  • 3448. 匿名 2020/11/11(水) 18:49:54 

    >>3356
    どうもキリスト教やムスリムと相容れないのは無意識にこういう考えが根底にあるからだろうな
    私は仏教や神道の文化のもとに生まれてよかった

    +0

    -0

  • 3449. 匿名 2020/11/11(水) 18:50:01 

    >>1263
    特殊清掃業者は儲けもんでしょ。
    大家さんと入居者の立場になったら自分のところのマンションで自殺とか堪らんよね…

    +2

    -0

  • 3450. 匿名 2020/11/11(水) 18:50:10 

    絶対マイナスつくと思うけど、飛び込み自殺する人の気持ちが最近少しだけわかるような気がする
    今までは死ぬにしてもなるべく人様に迷惑をかけない方法で…って理性が働いてたけど、無意識に衝動的に電車に吸い込まれるように向かって行ってしまって直前でハッとしたことがあった
    コロナの影響かはわからないけど、外出中でも急に涙が止まらなくなったり目眩がしたり情緒不安定で自分をコントロール出来ない感じがして、いつか本当に飛び込みそうで怖い

    +5

    -1

  • 3451. 匿名 2020/11/11(水) 18:50:51 

    >>3400
    私が少しタコ踊りするから気にしないで

    +8

    -0

  • 3452. 匿名 2020/11/11(水) 18:50:58 

    >>3321
    TVも自分らに都合のいい情報しか流さないもんねえ

    +4

    -0

  • 3453. 匿名 2020/11/11(水) 18:51:10 

    >>3445
    密かに平和♪( ´θ`)

    +4

    -0

  • 3454. 匿名 2020/11/11(水) 18:51:25 

    >>3425
    飛び降り自殺は無関係な人にぶつかって殺すからね。
    どっちが凶悪度高いのだろう

    +3

    -1

  • 3455. 匿名 2020/11/11(水) 18:51:32 

    >>3420
    生きてるだけ怖いし、お辛い背景があるんだろうと思うと、安易に死なないでと言えない。
    けど、あなたは救われて欲しい。

    +6

    -0

  • 3456. 匿名 2020/11/11(水) 18:51:52 

    >>3157
    エレベーター使うんだ!マジか~

    +1

    -1

  • 3457. 匿名 2020/11/11(水) 18:52:00 

    どうせ地震で死ぬんだから急がなくていいのにな〜

    +4

    -1

  • 3458. 匿名 2020/11/11(水) 18:52:25 

    >>3424
    外国に夢見すぎだよ
    庶民にとってはもっとシビアよ

    +4

    -0

  • 3459. 匿名 2020/11/11(水) 18:52:51 

    >>3392
    たしかにー!プライド高い人多過ぎ!学歴経歴自慢マジきもい!留学したからって何なの。親の金じゃん。人の上に立ったつもり⁈スネかじってるくせに謎の大物感出してる若い男こそ消えよ。ホント。
    わーいタコパしたいです。よろしくお願いします。

    +12

    -0

  • 3460. 匿名 2020/11/11(水) 18:54:01 

    >>3348
    とってもエネルギッシュな方だね
    読むと少し元気になれた気がする
    レスありがとう
    あなたが子供産んで幸せでよかったよ

    +2

    -2

  • 3461. 匿名 2020/11/11(水) 18:54:07 

    >>3162
    それは初耳だわ
    覚えておこう

    +1

    -0

  • 3462. 匿名 2020/11/11(水) 18:54:12 

    正直自殺しちゃう人、可哀想だと思うし余程辛かったり追い込まれたてたんだろうなって思う。

    でも、私は独身で子供も居ないけど、子どもと心中する人とか申し訳ないけど本当理解できない。
    子供は関係ないでしょう。本当に子供が不憫でならない。

    あと子供残して自殺しちゃう人も、家は辞めませんか?子供が発見したらどうするの、、。
    一生の傷になるよ( ´・ω・` )

    +3

    -6

  • 3463. 匿名 2020/11/11(水) 18:54:17 

    >>9
    経済的に追い詰められている人沢山いるよ
    病気のある人なら尚更追い詰められている

    +9

    -0

  • 3464. 匿名 2020/11/11(水) 18:54:54  ID:i6OWxlm6j3 

    >>3411
    今40なんですけど本当に8090まで生きたくない
    子供もいないし孫もいないしあちこち弱って病院通いながら生きてたくない
    90まで生きるとしたら今娯楽や趣味すべて我慢して節約節約しないと年金足しても足りない。
    必死で働いても高い税金に取られ、その税金はなぜか外国人にばらまかれる

    何のために生きてるかわからない

    +25

    -0

  • 3465. 匿名 2020/11/11(水) 18:55:21 

    >>3451
    あなたに期待してるww

    +6

    -0

  • 3466. 匿名 2020/11/11(水) 18:55:26 

    みーんな一緒。リア充だって病むことある
    むしろリア充のほうが打たれ弱いと思う、本気で

    +3

    -1

  • 3467. 匿名 2020/11/11(水) 18:55:26 

    >>3246
    子供は親を選んで生まれてくるって言葉あるじゃん
    受精した瞬間から自己責任なんだよ

    +1

    -6

  • 3468. 匿名 2020/11/11(水) 18:56:00 

    お金なさすぎて
    売れそうなもの売ってきた

    +5

    -0

  • 3469. 匿名 2020/11/11(水) 18:56:24 

    >>3392
    タコ焼オフ会やりたい🐙

    +7

    -0

  • 3470. 匿名 2020/11/11(水) 18:56:47 

    >>3454
    どっちも凶悪度高いだろw

    +2

    -0

  • 3471. 匿名 2020/11/11(水) 18:57:04 

    >>3454
    そうそう!先日のあの事故。あれは事故というより殺人事件だよね!飛び降りた男子に激突されて亡くなった女性、気の毒過ぎるわよね

    +1

    -0

  • 3472. 匿名 2020/11/11(水) 18:57:06 

    2000人以上もいたんだ。一体みんなどうやって自殺してるのだろう??

    +4

    -0

  • 3473. 匿名 2020/11/11(水) 18:57:14 

    >>3458
    ほんとです。。
    フランスに居る知り合いが学力主義だから
    ほんとに簡単な仕事も探すのが難しいと嘆いてました

    +1

    -0

  • 3474. 匿名 2020/11/11(水) 18:57:41 

    >>3392
    この国ってかどこの国も競争社会だからそうだけどね。
    日本は謙遜文化があるだけマシ、某民族とかほんとすごいよ。

    +4

    -0

  • 3475. 匿名 2020/11/11(水) 18:58:16 

    >>3465
    上手に踊れなくても許してね
    たこ焼き食べよう

    +7

    -0

  • 3476. 匿名 2020/11/11(水) 18:58:24 

    >>3469
    色んなネタいれよ〜?🐙🧀🦐

    +4

    -0

  • 3477. 匿名 2020/11/11(水) 18:59:01 

    >>3468
    うらやましい
    売るものさえない

    +5

    -0

  • 3478. 匿名 2020/11/11(水) 18:59:28 

    >>124
    オリンピックの邪魔をするため?

    +3

    -1

  • 3479. 匿名 2020/11/11(水) 18:59:32 

    >>3468
    机や家のちょっとした家具も買取りしてくれるかな?

    +0

    -0

  • 3480. 匿名 2020/11/11(水) 18:59:32 

    >>3392
    タコ高いよね。チーズや餅でも美味しいんだけどさ、やっぱり大きなタコ入りのを値段気にせず、思い切り食べたいな。

    +8

    -0

  • 3481. 匿名 2020/11/11(水) 19:00:30 

    外国籍犯罪者が数千万、数億って詐欺や犯罪で儲けてるニュースばかりで鬱になる。
    我々の国で荒稼ぎしてるよね、なんで真面目な日本人がバカを見てるのか。

    +1

    -0

  • 3482. 匿名 2020/11/11(水) 19:00:43 

    >>3469
    優しいたこ焼きパーティーになるといいね

    +5

    -0

  • 3483. 匿名 2020/11/11(水) 19:00:44 

    >>725
    アホと言うか、鈍感力って大事だよね
    何事にも敏感過ぎて生きづらいから鈍感な人間になりたい
    そうしたら楽に生きれると思う

    +9

    -0

  • 3484. 匿名 2020/11/11(水) 19:00:47 

    >>3433
    >>3434
    >>3443
    ありがとうございます。涙とまらなくてビックリ🐙今ちょっと落ち着きました。😊

    +5

    -0

  • 3485. 匿名 2020/11/11(水) 19:00:55 

    >>3480
    いいねーたまにコンニャクでごまかしてるとこあるもんね食べたいよ!〜

    +3

    -0

  • 3486. 匿名 2020/11/11(水) 19:01:37 

    >>1030
    中華人民共和国の思い通りに進んでるね。

    +4

    -0

  • 3487. 匿名 2020/11/11(水) 19:01:49 

    >>3464
    65くらいでもういいや

    +3

    -0

  • 3488. 匿名 2020/11/11(水) 19:01:50 

    >>3401
    わかるよ。元気に見せてるけど本当は何をするのもしんどくて普通にこなしてるように見えることも本当は精一杯だったりするよね。やってる事と本当の気持ちの差に疲れてしまったりするよ。自分では気付かないうちに頑張り過ぎちゃってるのかもしれない。お互い少し休みましょう。

    +7

    -0

  • 3489. 匿名 2020/11/11(水) 19:01:57 

    >>3482
    明太子入れたいです。

    +4

    -0

  • 3490. 匿名 2020/11/11(水) 19:02:06 

    >>3413
    主に無くなるのは高齢者ってことになるね。
    でも、医療崩壊した場合、関係ない病気の人が亡くなるとか、病院クラスターで肺炎や喘息持ちの若い子が犠牲になり始める。
    そうなったら行政の指示も無くても皆が恐怖で支配されて自粛し大不況に至っていたと思う。
    だから、実はこの自殺者の数字は最も被害を最小限にできてるってことなのかもしれない。
    ふわふわっとどちらも犠牲にしすぎないで、ふわふわっと世の中を回してく

    +1

    -0

  • 3491. 匿名 2020/11/11(水) 19:02:10 

    >>3484
    良かったぁ。゚。🐙(=´∀`)人(´∀`=)

    +5

    -0

  • 3492. 匿名 2020/11/11(水) 19:02:20 

    >>3415
    年取ってからゆとりが出来て結婚というよりは、年取ってから親の介護や自分の将来が不安で焦って結婚結婚言い出してるだけなんじゃないかと。

    +3

    -1

  • 3493. 匿名 2020/11/11(水) 19:03:48 

    >>3485
    たこ焼きからたこの足がはみ出てるくらい大きいやつ、昭和の頃はあったのに今は全然見ないや。

    +6

    -0

  • 3494. 匿名 2020/11/11(水) 19:04:08 

    タコパ、金欠なんでコーン缶持参でいいですか

    +3

    -0

  • 3495. 匿名 2020/11/11(水) 19:04:16 

    >>3440
    見た、炊飯器トピにあった‼️
    炊飯器サイズのたこ焼き🐙🐙

    +3

    -1

  • 3496. 匿名 2020/11/11(水) 19:05:09 

    >>3455
    あなたがずっと幸せに生きれますように

    +3

    -0

  • 3497. 匿名 2020/11/11(水) 19:05:18 

    ここでコメントされてる方や閲覧してる方。
    色んな方がいると思いますが、少しでも元気になって欲しい。辛くてコメントしてる人が大半な気がして、そう思った。それ以上自分を責めてほしくない。ここで弱音くらい吐いてもいいと思う。

    +7

    -0

  • 3498. 匿名 2020/11/11(水) 19:05:22 

    >>3464
    わかる
    体も容姿も衰えて、行きたい所に行くことも簡単にできず、節約しながら生きて楽しいのかなって。
    申し訳ないけど。ただショッピングセンターの椅子に座って過ごしてるようなおじいさんとかさ。
    自分に子供孫がいないから、成長が楽しみな人もいないし、なにより一人で病気になったりしたら辛くて精神的に来そう。
    50くらいでもういいなって私も思う。

    +14

    -0

  • 3499. 匿名 2020/11/11(水) 19:05:27 

    >>9
    こんな事言うと不謹慎かもしれないけど、私は逆にコロナで外出自粛要請期間の時は気が楽だった
    みんな今は動けないから、自分も動かなくて良いしそしたら色々と焦らなくても良いんだーと思えて

    +7

    -0

  • 3500. 匿名 2020/11/11(水) 19:05:41 

    たこ焼き(´;Д;`)また食べたい
    前に近所のたべたよー安くて美味しかた
    10月自殺、2000人超 昨年比39%増―警察庁

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード