-
2001. 匿名 2020/11/11(水) 05:19:10
>>2000
弱者意外の人も散々な目にあってない??
航空業界、ホテル旅館経営者とかさ。。+18
-1
-
2002. 匿名 2020/11/11(水) 05:19:51
>>997
そういうこと言うやつがいるから限界まで苦しくても申請すらできずに自殺する人が出てくるんだよ!!
あなたみたいな人こそ病気になって働けなくなって苦しめばいいのに+43
-3
-
2003. 匿名 2020/11/11(水) 05:20:02
>>1999
詳しいケース見てないや。付き添いもキツいなー。
自力で身体的に自殺が難しい人もいるんだよね。+5
-0
-
2004. 匿名 2020/11/11(水) 05:22:15
>>2001
経営者よりも前に切られた従業員や派遣が先に逝くと思う。
家賃の支払い云々だけで充分に。+19
-0
-
2005. 匿名 2020/11/11(水) 05:23:40
>>654
鬱だと少し回復した時が一番自殺が多いよ
MAXに悪い時は動くことすらできないから、死にたくても死ねない+50
-1
-
2006. 匿名 2020/11/11(水) 05:25:15
>>2003
死ぬ直前、お姉さんが謝って抱き締めてたから泣いた
でも、妹さんありがとうありがとうって言ってたよ。+11
-1
-
2007. 匿名 2020/11/11(水) 05:27:11
うつになったことある
お風呂入るのも一苦労で脳ミソが本当に動かない
ずっと蛇口をみてずぅんって暗くなってた
本当にヤバかったあのとき..あれは脳ミソの病気だよね+26
-0
-
2008. 匿名 2020/11/11(水) 05:30:51
最近思考が働かない
言葉も出にくいしボーっとしてる
暗いニュースばかりで身も心も疲弊してしまう+10
-1
-
2009. 匿名 2020/11/11(水) 05:33:01
>>2007
オキシトシンが足りてないか、出てても受容体が反応してないからね。
鼓膜などの耳の機能で聴力に問題があるのが機能性難聴
耳の機能は問題なくても処理する脳に問題があるのが感応性難聴
耳が聞こえない人に気合を求める馬鹿は居ないが
鬱なら結局気持ちの問題とかいうやつが出てくる謎+7
-0
-
2010. 匿名 2020/11/11(水) 05:33:39
>>1275
kkはいつになったら働くの?
いい加減他人のお金で楽するのやめてほしい。
+30
-1
-
2011. 匿名 2020/11/11(水) 05:35:37
>>2008
いっそニュースから離れてみるのも1つの手ですよ。+5
-0
-
2012. 匿名 2020/11/11(水) 05:35:54
本当に死にたいと思う。
死ぬ為なら、活力が湧く。
スイスへの貯金なり、語学勉強なり、
目を輝せて「死んでいいの⁈」って喜べる。
やっと終われるって。
生きる為なら、もうこんな地獄嫌だと思う
ただ、配偶者が許してくれないし、
何度も泣かれてる…
「死ぬ為なら、活力が湧く」って不思議な感覚だけど、この感覚をうまく生きる活力に変えれたらいいけど…
なんかいい考え方ないかなー+11
-1
-
2013. 匿名 2020/11/11(水) 05:38:02
>>2012
60歳で死ぬって決めて行動してみる。
その為の準備は一応しとくし、
情報集めの為に生きる。+4
-1
-
2014. 匿名 2020/11/11(水) 05:40:23
>>2012
法改正されるまで待つ。
安楽死の要望や署名に参加する。
安楽死への希望や考え方をブログやツイートで流す。
一般人へも理解を促して、社会の意識を変える。+6
-1
-
2015. 匿名 2020/11/11(水) 05:41:54
年末餓死村in永田町+0
-0
-
2016. 匿名 2020/11/11(水) 05:43:12
kkや池袋の犯人みたく図太い人ほど死なない。
世の中ずる賢いやつが勝つのね。
kkに使った税金返してほしいな。+16
-2
-
2017. 匿名 2020/11/11(水) 05:44:45
安楽死が80くらいで認められる様になったら、それだけで気持ちが楽になるのになあ。あと少しだけがんばろうって。+8
-1
-
2018. 匿名 2020/11/11(水) 05:45:38
>>2012
死ぬ為の準備を進める。
どんな風に死にたいか、計画を練る。
私は、死体見せたくないし、気づいたらいない、消えてたくらいの死に方したい。
残る人へのトラウマを最小限に、
理解して貰える遺書や説明は残しておきたい。
多分、少し体調良くならないと、行動できないと思う。+1
-1
-
2019. 匿名 2020/11/11(水) 05:47:25
でもガルちゃん見てたらコロナ不況なんのそのみたいに家を建てる系のトピがたつよね。+7
-2
-
2020. 匿名 2020/11/11(水) 05:49:10
>>6
何で?+2
-0
-
2021. 匿名 2020/11/11(水) 05:50:37
>>419
年収450-550稼げる安定職、でも3Kの職場勤めの男性はモテない。でも貧困非正規女子から見れば格上だと思うんだけどな。でももっと高望みしてるんでしょ。
+13
-1
-
2022. 匿名 2020/11/11(水) 05:50:54
>>2020
就職難だと思うよ。+2
-0
-
2023. 匿名 2020/11/11(水) 05:51:07
夜に航行中の大型旅客船から飛び降りたら誰にも気づかれない
行方不明が多い理由が分かる+0
-1
-
2024. 匿名 2020/11/11(水) 05:52:20
>>2013
60歳?もっと早く、今日でも死にたい+1
-0
-
2025. 匿名 2020/11/11(水) 05:52:40
>>1974
主婦からも税金社会保険とるように改革が必要。兼業がる民がんばって!
+3
-6
-
2026. 匿名 2020/11/11(水) 05:52:42
余命アプリ入れてみた。
少し気持ち楽になった。
必ずいつか死ねるから、大丈夫。+5
-0
-
2027. 匿名 2020/11/11(水) 05:53:42
>>124
同感です。言い方が冷たすぎると思った+10
-1
-
2028. 匿名 2020/11/11(水) 05:53:42
>>7
それただの殺処分でしょ+2
-8
-
2029. 匿名 2020/11/11(水) 05:54:07
>>2024
今日は、準備間に合う⁇
慌てて準備したら、ミスしそうじゃない??+0
-1
-
2030. 匿名 2020/11/11(水) 05:54:12
>>2021
その辺の男性って出会わないだけなんじゃ...?+5
-0
-
2031. 匿名 2020/11/11(水) 05:54:25
コロナ感染では全然人死んでないのに間接的にはめちゃくちゃ殺してるね+19
-0
-
2032. 匿名 2020/11/11(水) 05:55:11
>>639
思う思う
毛の処理も、1年中しておいた方がいいかなとかw
+14
-1
-
2033. 匿名 2020/11/11(水) 05:56:14
>>1245
人身を目の前で見て15年以上電車が乗れなかった私からすれば冷たい発言じゃないよ。未だに警笛を聞くと体が冷たくなって震えが止まらなくなる。ほんと人身は辞めて欲しい。+40
-15
-
2034. 匿名 2020/11/11(水) 05:56:17
ああ朝だ
絶望感+7
-0
-
2035. 匿名 2020/11/11(水) 05:56:30
>>2017
80迄もたないですね。中年も認められたいです。+3
-0
-
2036. 匿名 2020/11/11(水) 06:00:32
>>2033
貴方、怪我無く生きてるのに?
何故、助けたかったと思わないかな?+0
-30
-
2037. 匿名 2020/11/11(水) 06:02:21
はーーーー、、昨日むちゃくちゃショックな事あった。今日自分もつか分からない+10
-0
-
2038. 匿名 2020/11/11(水) 06:02:55
>>2033
貴女はそうでお気の毒なんだけど>>2からは電車が止まったお陰で予定が狂って迷惑ってだけの連中が沢山いそう。+52
-2
-
2039. 匿名 2020/11/11(水) 06:04:12
>>2036
責めてやるなよ。案外、そういう瞬間は一瞬だから動ける人は少ないんだ。+22
-1
-
2040. 匿名 2020/11/11(水) 06:04:47
>>2028
本人希望です。捨て猫、犬とは違う。+1
-1
-
2041. 匿名 2020/11/11(水) 06:04:50
東武東上線は賠償金が一番安いから人気と聞いた
でも怖すぎて出来ないわ+8
-0
-
2042. 匿名 2020/11/11(水) 06:06:23
>>479
そんな事言わないで(;ω;)悲しくなっちゃうくなっちゃう+25
-2
-
2043. 匿名 2020/11/11(水) 06:06:55
>>2037
一緒に頑張るかな?+6
-0
-
2044. 匿名 2020/11/11(水) 06:07:22
どうも。社会不適合者です。わたしが働くと迷惑かけるんだな。消えたーい+9
-1
-
2045. 匿名 2020/11/11(水) 06:08:08
>>2044
私が寂しいからダメでーす+4
-1
-
2046. 匿名 2020/11/11(水) 06:08:45
>>2041
何が有ったかな?+1
-0
-
2047. 匿名 2020/11/11(水) 06:08:47
>>8
安楽死(自殺とはちょっと違うかな)を選択した人の番組を見たことあるけど、死を恐れているようには見えなかった
お姉さんが付き添っておられたけど、お姉さんに「ありがとう」って言いながら亡くなった
薬を投与するとあっという間だった(自分で投与を開始するみたい)
こういう逝き方もあるのかと衝撃を受けた+117
-0
-
2048. 匿名 2020/11/11(水) 06:08:52
>>114
こういう思想の人が多いからもう無理
己の何が悪いのかもわからないだろうから+5
-1
-
2049. 匿名 2020/11/11(水) 06:11:14
>>25
死ぬ以外に助かる方法が分からなくなる精神的状態になる。
経験談です。
+11
-2
-
2050. 匿名 2020/11/11(水) 06:11:41
>>2044
迷惑かからないですよ。
消えたいは死にたがりと違うかな?+1
-3
-
2051. 匿名 2020/11/11(水) 06:12:16
叩かれるのを覚悟して書くけど、
自殺したいなら、方法は餓死を選んでほしい。
苦痛はそれなりだけど、いつでも遺書を書き直したり、辞めたりできる。
一瞬でカタをつけたいんだろうけどさ。時間を持とうよ。
今まで苦しんだ分、苦しみ損じゃもったいないよ。+3
-19
-
2052. 匿名 2020/11/11(水) 06:13:09
死にたい人が死ねる世界になってほしい+19
-1
-
2053. 匿名 2020/11/11(水) 06:13:33
>>686
日本人も、恩を仇で返す人だらけだけどね
自分を棚上げして得意げに他者を非難してるけど、一歩外に出れば性格が汚い日本人が山ほどいる
自覚は無い
どうせ息を吐くように嘘をついて、 都合の悪い存在は事実無根の外国人認定して終わりなんでしょうが
自分の性格のきったなさに気付かず、平気で他者を非難できる汚物みたいな魂
本当に羨ましいよ、そのきったなさ+26
-2
-
2054. 匿名 2020/11/11(水) 06:13:52
へえ、10月自殺多かったんだ
分かる気がする。今年梅雨長くて曇りばっかりだったし夏の楽しいイベントも全て中止
なんか急に寒くなったし。身体ついてかない
無理。起きられん。このまま死んじゃいたい。
+38
-2
-
2055. 匿名 2020/11/11(水) 06:14:56
>>997
生活保護を受けても、一時的なだけで、働けるようになったり年金がもらえるようになったら廃止の手続きをする人も一定数いるよ。
最後のセーフティネットだからね。網を破るみたいな発言をしないで。
+29
-2
-
2056. 匿名 2020/11/11(水) 06:15:37
極論かもしれないけど、主婦からは選挙権剥奪した方がいいよ。だって、公的なことは全部旦那がしてるんだから、旦那が投票すれば充分でしょ。
それに、コロナでも関係なーいとか言ってるんだから、選挙なんか興味ないだろうし。+4
-22
-
2057. 匿名 2020/11/11(水) 06:17:21
お金がない。お腹すいた。もう何のために生きてるのか分からない+18
-0
-
2058. 匿名 2020/11/11(水) 06:18:12
>>2023
夏目漱石の夢十夜にまさにそのお話があるわ+5
-2
-
2059. 匿名 2020/11/11(水) 06:19:34
10代辺りから自殺は考えたがまだ
死ぬのは早いかと
頑張ったが
24位に鬱になりそれから
35才死亡説を立ててるが
もうすぐだ。
何度も何度も立ち上がろうとするが、
こんなだよ。
努力しても、希望みえない
見出せないなら
もうね、、となるさ。
生きるも地獄。
死ぬのも苦しむ。
持病もち馬鹿貧乏のくせに
この世に生み出し、成人する前に
育児を放棄きし、虐待をした
毒親を恨む。
毒親の生まれ変わりまでも
恨んでやる。
今から命産み落とす人は
必ず幸せにする覚悟で産み落とせ。
+32
-2
-
2060. 匿名 2020/11/11(水) 06:21:12
今日も無職!だけど元気に頑張りたい!しかし無理!!+10
-0
-
2061. 匿名 2020/11/11(水) 06:21:34
>>1152
自分の生活があるから無理です。って断るだけだよ。そんなに大変な手続きなんてないし。
気に病むほどのことじゃない。+28
-1
-
2062. 匿名 2020/11/11(水) 06:22:18
>>2057
ゴートゥーイート行きませんか?+6
-4
-
2063. 匿名 2020/11/11(水) 06:22:19
>>2012
「娑婆」
織田 顕祐(教授 仏教学)
テレビドラマや映画で、軍隊や刑務所などから出てきた人が「シャバの空気はうまいな」とつぶやくシーンを見たことがある方は多いであろう。この場合、シャバは不自由で閉鎖的な場所から解放されて、束縛のない自由な身になったことを意味している。また、名誉や損得に対して、人並み以上の関心を持つ人を指して、「あの人はシャバっ気が多い」と言う場合もある。この場合、シャバは様々な利害がからみあう世間そのものを意味している。シャバとは私たちが生活しているごく普通のこの世の中を指している。閉鎖的な環境から見れば自由な場所ということになり、その自由な場で損得・利害に執著(しゅうじゃく)して生きることから、シャバっ気という言葉が使われるのであろう。
ところが、仏教語としての「娑婆」はそのような意味ではない。娑婆は、「サハー」という原語の発音を漢字の音を借りて置き換えた音写語である。「サハー」には、その意味を表す「忍土(にんど) 」という意訳語もある。忍土とは、「苦しみを耐え忍ぶ場所」という意味である。そのあまりに露骨で身も蓋もない意味が人々に嫌われたのであろうか、こちらの方はあまり使われてこなかった。いずれにしても、私たちが生活しているこの世の中は、本質的に苦しみを耐え忍ぶ場所であるというのが、仏教の世界観なのである。
感覚的に言えば、苦しみなどは自分の人生から排除したいというのが本音である。しかし、生きとし生けるものの中で、生きる苦しみを持つものは人間だけであろうし、生きる苦しみと生活の不都合は決して同じではない。このように考えてみると、単純に苦しみを排除することが幸福につながると考える態度は、人間であることを自ら放棄することに等しいとさえ言えるであろう。
ところで、仏教語「娑婆」には、もう一つの意味がある。それは、ブッダ釈尊が人間を教化する場所という意味である。つまり、私たちの苦しみに満ちた生活の中に、苦しみを生み出す根元を教えて、与えられた生活を肯(うなず)く生き方を教えようというのである。眼前の苦しみは、そのよって来たる所を明らかに知って、人間であることを完成していくための糸口であると言うのである。
(『文藝春秋』2012年5月号)
最新号バックナンバー+0
-3
-
2064. 匿名 2020/11/11(水) 06:22:34
>>2036
電車の中の先頭にいたので助けるのは無理ですね。というか一瞬すぎてホームにいても絶対無理。
電車に乗れなくなって仕事も泣く泣く辞めて、しまいには乗り物全般も苦手になって悪夢で不眠症ですよ。体の怪我はなくてもPTSDで苦しんでます。+29
-3
-
2065. 匿名 2020/11/11(水) 06:22:38
>>2033
電車に飛び込みとか、人通りの多いところで飛び降りとか、不特定多数の人に様々な形で迷惑をかける行為はやめたほうがいいと私も思う
以前にどこかのトピで、中学校の登校初日でただでさえ緊張していたのに、目の前の人が電車に飛び込んでしまい、それにものすごいショックを受けて、それから通学にその駅を使えなくなってしまった人がいた
かなり遠回りして通学してたみたいで、12~13歳くらいの子には相当なショックだっただろうなと
亡くなった方はもちろん気の毒ではあるけど+28
-1
-
2066. 匿名 2020/11/11(水) 06:27:41
>>2056
それを言っちゃうとその後は年金暮らしや生活保護、障害者から選挙権が消える。
そして福祉が形骸化します。長年のお年寄り大事、年金支給の不公平な政策は高齢者が多くて票田になってたせいもある。政治家は選挙で勝たせてくれそうな政策を掲げます。選挙権が消えたら選挙権のない層への配慮は消えると思った方がいい。+5
-0
-
2067. 匿名 2020/11/11(水) 06:27:45
>>419
電気工事士って今後も無くならない職業?
ぜんぜんモテないって見た目そんなにやばいの?性格に難ありとか?
貧困女からしたら、20代で500万円は
それなりに優良だわ。出会いがないか、
男側が理想が高いとか?+9
-0
-
2068. 匿名 2020/11/11(水) 06:28:00
死ぬまでに経験したい事とか考えてみよう
私は、猫に甘えられたい+10
-1
-
2069. 匿名 2020/11/11(水) 06:28:32
働きたくない。子供とずっと一緒にいたい。
なのに夫は働けと言う。辛い。死にたい人の気持ちが理解できる。
+2
-12
-
2070. 匿名 2020/11/11(水) 06:28:44
日本人は、騒いでデモをするより静かにいなくなるんだよね。。世界でもこの精神構造は特殊なんだよ。+21
-0
-
2071. 匿名 2020/11/11(水) 06:29:27
AbemaTVでやってたけど、部屋で自殺すると、特殊清掃費、事故物件になるから家主に訴えられて損害賠償1000万円請求されたと言ってた。+9
-0
-
2072. 匿名 2020/11/11(水) 06:31:28
>>2058
寒い甲板は風が強くてね
スクリューに飲み込まれて一瞬だろう
海外の自由席だと乗客名簿はない+0
-0
-
2073. 匿名 2020/11/11(水) 06:31:31
自分で死のうとして、みんな真面目だなぁ。
生活保護もらいながら医療扶助で病院に来て、文句ばっかりの爺さんとか掃いて捨てるほどいるよ。
バランス悪いんだよ。
もっと文句言え!いい人で搾取されて終わるな!自殺するほど辛いなら、その原因になっている奴や場所に血を撒き散らしてやるくらいの勢いで顕示してからにしろ!
なんなんだよ、もう。やられるだけやられて死ぬとか、経済動物ですか。+27
-2
-
2074. 匿名 2020/11/11(水) 06:32:13
>>2056
その考えは危険なんだよね。
「役に立たない人は不要」って価値観は、
自分に跳ね返ってくるよ。
誰にも権利がある。
そこは守らないと、競争主義、弱肉強食ばかりになる。人を人として見なくなる。
人として意思を主張する権利や生きる権利は守られるべき。+26
-1
-
2075. 匿名 2020/11/11(水) 06:33:25
生きてるだけでもうけもん+6
-0
-
2076. 匿名 2020/11/11(水) 06:33:30
>>2069
死んだら、子供と一瞬たりとも一緒に居られなくなるじゃん。
+9
-0
-
2077. 匿名 2020/11/11(水) 06:37:23
役立たずでポンコツすぎてごめんなさいって感じ。
やだなあ、ほんと嫌だ。嫌い。
自分嫌い。リセットしたいです本当に。+8
-0
-
2078. 匿名 2020/11/11(水) 06:38:33
出勤の時間が迫ってきましたー。
心を殺して行ってきます。
私は月~金、毎日心を殺しているから、毎日自殺しているようなもの。
仕事の内容は、生活困窮者の支援です。
言いたいこと、思うこと、何もかも無くしてカウンターにいます。+19
-0
-
2079. 匿名 2020/11/11(水) 06:39:03
>>271
娘が独身ってリスクなんだ。
独身でもそれなりに悩みながらも幸せに生きてるけど、そんなこと言われたら独身の私は死にたくなるわ。+15
-1
-
2080. 匿名 2020/11/11(水) 06:39:58
>>2069
子供を思えば働くだろ、普通。+10
-0
-
2081. 匿名 2020/11/11(水) 06:40:21
>>2067
逆に聞くけど
なんでわざわざ
こぶ付きの中古と結婚しなければ
いけないのか
電気工事士はインフラ業で
安定した儲かる仕事
資格とかも色々ある
立派な仕事+7
-0
-
2082. 匿名 2020/11/11(水) 06:40:46
贅沢してなくても生きてくだけで大変だもん。
メンタルもギリギリだけど休めない。
ニートできる人が心底羨ましい。+4
-0
-
2083. 匿名 2020/11/11(水) 06:41:30
甘ったれるな
+2
-5
-
2084. 匿名 2020/11/11(水) 06:42:04
>>2036
責める権利ないよ+24
-0
-
2085. 匿名 2020/11/11(水) 06:42:44
>>2063
キリスト教ー神の子の祝福受けた俺ら最高。だから死ぬのは教義として罪な。あと慈悲は施せ。寛容になれ。傲慢うんちゃらは大罪だってーの。じゃなきゃ地獄いきな。自殺でそもそも葬式あげられると思うなよ。
仏教ーこの世がそもそも地獄な件。性欲も妬みも傲慢さも元々人間なら備わってるもんねー。減ったらいいなぁ。余りに厳しく悟りを求めると死ぬ修行もあったね。
段階的なのとか輪廻一応有るけどお前ら最近信じてる?自殺だろうが檀家ですもの、葬式弔るだろうさ。
なんだろう、宗教としてもともと社会とか人間に対する期待値低いよね。+1
-3
-
2086. 匿名 2020/11/11(水) 06:42:58
>>2079
親切にアドバイスをされてるんだろうけど、1:1の会話じゃないしネットとはいえ不特定多数の人が見るんだからもうちょっと配慮してほしいと思ってしまった…
+9
-1
-
2087. 匿名 2020/11/11(水) 06:43:32
>>2078
申し訳ございません。生活困窮者です。もう行きません+6
-1
-
2088. 匿名 2020/11/11(水) 06:44:22
>>2037
ごはんは食べれてる?今日はお仕事かな?
休めるなら休んで、仕事行った方が楽なら行ってね。今朝は冷え込んでるから、食欲なくても温かいもの飲んでね。無理しちゃだめだよ。+8
-0
-
2089. 匿名 2020/11/11(水) 06:45:39
>>2054
街に出たらクリスマスムード?でビックリした。
2020年はほんとに楽しいことが皆無だったから、時の流れが早く感じる。
いつもならクリスマスの時期が1年でいちばん好きなのに、今年はめちゃくちゃ気が落ちる…。
+10
-0
-
2090. 匿名 2020/11/11(水) 06:46:19
死にたいと思いながら一生懸命生きている人達のことが好きだ。
思い余って自殺してしまっても、一念発起して迷惑モンスターに生まれ変わっても、それでも好きだ。
この世で悩みながら必死に働いている生きる同士だと思っている。
+10
-0
-
2091. 匿名 2020/11/11(水) 06:48:23
>>2080
釣りだから。+4
-0
-
2092. 匿名 2020/11/11(水) 06:49:31
日本と韓国はなんでこんなに少子化で自殺者が多いんだろうね+4
-0
-
2093. 匿名 2020/11/11(水) 06:49:35
>>2077
コロナになってからは特にリセットしたいって思う。こんなことになるなんて…+4
-0
-
2094. 匿名 2020/11/11(水) 06:51:04
クリスマスツリーを飾ってテリヤキチキンでも食べて元気を出さないとね!+7
-0
-
2095. 匿名 2020/11/11(水) 06:51:47
>>157
身内にいるけど、あなたみたいな人がいると困る+4
-11
-
2096. 匿名 2020/11/11(水) 06:52:07
>>2031
武漢ウィルスが憎くて憎くて憎くてしょうがない。+6
-1
-
2097. 匿名 2020/11/11(水) 06:52:14
>>1310
40代つらいよね。
いま45歳だけど、いろいろ不安が多いし何より体が疲れて毎日つらい。+28
-0
-
2098. 匿名 2020/11/11(水) 06:53:04
>>1309
ピザ高くない?お金持ちだね
貧乏性過ぎるのかなぁ
家族3人分ピザ高いからテイクアウトで50%割引でも躊躇う+5
-0
-
2099. 匿名 2020/11/11(水) 06:53:17
>>2090
なんか、心に刺さった。
ありがとう。+8
-0
-
2100. 匿名 2020/11/11(水) 06:53:35
>>1653
本当に自殺がわからない早い段階で、自殺と報道されてたよね
しかも、自殺方法まで報道するのはどうなのか?
こういう記事も自殺者を増やしそうで、どうかと思う
+11
-0
-
2101. 匿名 2020/11/11(水) 06:56:15
>>2057
お腹が空いてたり寒かったりすると余計に落ち込んじゃうよ。あったかくして美味しい物食べてね。
気休めみたいだけど元気出してほしい。
みんなで2020年を乗り越えよう。+27
-0
-
2102. 匿名 2020/11/11(水) 06:57:00
>>1258
横だけど遅いよ。+0
-2
-
2103. 匿名 2020/11/11(水) 06:57:25
年末や夏休みにホームレスに炊き出ししてる山本太郎さんのような人に政権を取って欲しいね+12
-8
-
2104. 匿名 2020/11/11(水) 06:57:41
>>615
ちゃんと食事してれば、お菓子必要ないと
中学校教員が言ってた。+36
-5
-
2105. 匿名 2020/11/11(水) 06:58:53
ペットを飼いましょう。とても癒やされますよ
天気の良い日は太陽を浴びてウォーキングをしましょう+10
-2
-
2106. 匿名 2020/11/11(水) 06:59:40
>>2098
横だけど
コロナで儲かってる業種の人とか家族構成や人生ステージでもその辺感覚違うからさ。
ピザ頼める人には頼んで今は経済回して貰おうよ。+9
-1
-
2107. 匿名 2020/11/11(水) 07:00:25
今がほんとにほんとに辛くてしんどいから、このトピ見て「自分だけじゃないんだ」って頑張れる。
不謹慎でごめんなさい。リアルじゃみんな幸せそうで…+22
-0
-
2108. 匿名 2020/11/11(水) 07:00:37
>>2062
貴方が連れて行ってあげられるかな?+2
-0
-
2109. 匿名 2020/11/11(水) 07:01:36
みんなが幸せで安心して生きられる国。そんな国に日本はなってほしいね+17
-0
-
2110. 匿名 2020/11/11(水) 07:02:44
>>364
私も最近自殺に興味があって練炭しようか悩んでます
でも買ったら怪しまれて通報されないかな?って。
もう生きてるのが疲れてただただ時間経つのを待ってます+67
-4
-
2111. 匿名 2020/11/11(水) 07:02:50
今年は本当に大変な年だったね。
今でも辛いけど、いつかまた光が差すだろうって信じて今を耐えてます。
あんまり先のことを考え過ぎない方が良いなって私は思ってます。
+12
-0
-
2112. 匿名 2020/11/11(水) 07:03:22
2000人の自殺者ということは、さらに2000人の発見者もいるのか、、
見た方もトラウマだよね
本来、人間は死ぬことが一番が怖いはずなのに生きてるよりマシって一体どれだけの苦しみがあったんだろう
いや私も死にたいときあったけど思うだけだったから、、+17
-1
-
2113. 匿名 2020/11/11(水) 07:03:56
少子化なのに若者の自殺がとても多い
海外の人は本気で日本を心配してる+16
-0
-
2114. 匿名 2020/11/11(水) 07:04:20
>>782
重大な精神的トラウマを負ったけど、今は寛解してる
病院の薬では治らなかったけど、代替え療法が効果あった
それと環境が大事
身体的な病気で医師が治らないと断言しても、調べれば治療法がある場合はたくさんあった
死にたいほどの苦痛を散々味わってきたけれど、死ななくてよかった
簡単に「生きて」とは言えないけれど、簡単に安楽死を認めるのはもっと反対
あなたは、なぜ環境を変える方に目を向けないの?
犯罪者の家族の問題なんて、まさにそう
どうしたら生きるのがつらい人たちを楽になるか、それは周囲の人間ももっと考えるべきことでしょう
誰もがつらい側になる可能性があるのだから+18
-10
-
2115. 匿名 2020/11/11(水) 07:04:30
職場の人間関係に疲れて、職場にいたくないから明後日は有給取った。お伊勢さん行ってくるんだ。近いから毎月のようにお参り行ってたけど、コロナで暫く行ってなくて。ここにいる皆さんと、世の中の幸せを願ってくるね。+34
-2
-
2116. 匿名 2020/11/11(水) 07:04:43
>>1631
私もその二つは怖い
練炭なら出来るかな?
でも勢いがあれば飛び下りは出来そうだけど誰かを巻き込んだら…とか未遂に終わったら…って思うと踏み込めない+16
-1
-
2117. 匿名 2020/11/11(水) 07:04:44
>>2051
餓死は苦しいですよ。
貴方は出来るかな?+10
-0
-
2118. 匿名 2020/11/11(水) 07:04:58
>>59
そんな風に思える人は自殺なんて考えないと思う。
命の重みって何なのかな?+9
-0
-
2119. 匿名 2020/11/11(水) 07:05:23
>>1969
世界中でも日本だけだね。
コロナ禍で首相、大統領が逃亡した国はないよねw+5
-5
-
2120. 匿名 2020/11/11(水) 07:05:33
竹内結子さんも遺書が無かったらしいから自殺じゃなくて変死扱いになるだろうね+10
-0
-
2121. 匿名 2020/11/11(水) 07:07:09
テレビで、速報字幕で人身事故で電車が運転見合わせって見ても、またかって感じになった
感覚おかしいよね+8
-1
-
2122. 匿名 2020/11/11(水) 07:07:20
練炭が売れてるらしいね。キャンプなのかそれとも自殺目的なのか+11
-1
-
2123. 匿名 2020/11/11(水) 07:07:30
>>2116
何が原因か話して。
誰かに助けてもらおう。+3
-4
-
2124. 匿名 2020/11/11(水) 07:08:44
>>2119
英米とか国のトップ層がかかってる国は案外あるのなー+3
-0
-
2125. 匿名 2020/11/11(水) 07:09:52
でも死ぬ覚悟があるなら、コロナなんて風邪の一種だし怖くないんじゃない?
無駄死にする位なら、好きな事やればいいよw+2
-3
-
2126. 匿名 2020/11/11(水) 07:09:58
>>2122
やっぱ、秋刀魚焼こうなわけないよね+5
-0
-
2127. 匿名 2020/11/11(水) 07:11:29
アメリカは大統領が変わって生まれかわった。
貧困の自殺大国から抜け出すでしょうね+2
-11
-
2128. 匿名 2020/11/11(水) 07:12:05
>>2115
優しい人ですね
あなたの幸せも願ってます+14
-1
-
2129. 匿名 2020/11/11(水) 07:12:24
私は納棺師をしていて、最近自殺の方が増えているのを肌身で感じてる。前まで自殺者が増えやすい時期があったんだけど、今は関係なく増えてる。+19
-0
-
2130. 匿名 2020/11/11(水) 07:13:14
>>2110
仕事、辞められないかな?+27
-0
-
2131. 匿名 2020/11/11(水) 07:13:29
>>2127
貧困は人種や移民と絡んだ複雑な問題なので国のトップが代わるだけで解決するほど簡単じゃなさそう。+7
-0
-
2132. 匿名 2020/11/11(水) 07:13:49
>>1757
その相手がいない場合もある
結婚の話をしてた彼と別れて今まさに死にたい願望真っ最中+32
-2
-
2133. 匿名 2020/11/11(水) 07:14:24
>>2114だけど
ネットでは散々二次被害に遭った
おそらく自己愛性パーソナリティ障害の人間が扇動してるんだろうけど、それに簡単に流されて同調する人も多い
被害者らへの理解がなく、自分で調べず考えず、簡単に弱者を馬鹿にしている人間の多いこと!
そういう人たちが、弱者を自殺に追い込んでいる場合も多い
ちょっとでもネットに悩みや愚痴を書くと、たいてい荒らしが現れて叩いてくるので、おちおち悩みも書けない
情報交換や自助の場が必要なのに
パーソナリティ障害の人はどうしようもないとして、それによく考えずに同調してしまう人たちは、もっとよく考えてほしい
自分のカキコミが、誰かを殺してしまう可能性に+14
-1
-
2134. 匿名 2020/11/11(水) 07:15:07
>>1011
横だけど電気工事士論って必要?自殺トピだし私の旦那、電気工事士なんで不愉快。+3
-0
-
2135. 匿名 2020/11/11(水) 07:15:19
>>4
あらかじめ電車に飛び降りる計画してるのかな?
またはその場に来てフラッと飛び降りようと思うのか・・・+7
-2
-
2136. 匿名 2020/11/11(水) 07:17:23
>>2113
わたしは日本人だけどそこは本当に心配。
海外の人はどういう観点から少子高齢化による若者の自殺を心配してるの?+7
-0
-
2137. 匿名 2020/11/11(水) 07:17:40
他人に迷惑かけるなよ。+0
-4
-
2138. 匿名 2020/11/11(水) 07:18:12
>>2125
好きな事?
国民全員がしたら、経済破綻しますよ。
心療内科の医師に言われたかな?+3
-3
-
2139. 匿名 2020/11/11(水) 07:18:51
>>2127
日本は貧困というより精神的にやられて自殺が多いと思う
きっと真面目で大人しい人が追い詰められるんだよね
弱い者いじめをするような性悪をどうにかできないものか+25
-1
-
2140. 匿名 2020/11/11(水) 07:19:35
>>2137
何が迷惑行為かな?+4
-0
-
2141. 匿名 2020/11/11(水) 07:21:46
仕事に困ってる方、資格や学歴や免許なくてもやる気があれば納棺師や湯灌師はできるよ。年齢あまり関係ない。運転できればなお良いし、器用な方で、ある程度周りの空気が読めて、人との会話が苦手じゃない人だと活躍できると思う。そうでなくても人手不足な業界だから働いてる人たくさんいる。
コロナの影響少しは出てる業界だけど、今仕事がなくて苦しんでいる方、明日から働ける仕事だから自殺を選ぶなら一度考えてみてください。+6
-0
-
2142. 匿名 2020/11/11(水) 07:22:34
>>2132
コロナ破局してしまった
ツライ+11
-2
-
2143. 匿名 2020/11/11(水) 07:23:00
>>2135
聞いて解決策あるかな?+2
-0
-
2144. 匿名 2020/11/11(水) 07:23:52
>>1108
よく頑張ったね😭+6
-1
-
2145. 匿名 2020/11/11(水) 07:24:43
>>2125
死ぬ覚悟?っていうか生きる元気がないんじゃないかな。
あと、コロナだけがこわくて病んでるんじゃなく、コロナに起因するあれこれで病んでるんだと思う。+6
-0
-
2146. 匿名 2020/11/11(水) 07:24:45
>>2142
1人が嫌いかな?アラフィフ独身です+5
-0
-
2147. 匿名 2020/11/11(水) 07:26:24
>>2108
付いてきてくれるなら2名予約するよ。+6
-0
-
2148. 匿名 2020/11/11(水) 07:27:21
>>2061
「そんなの娘に受けさせるワケにいかない、支援する。」って大抵のマトモな親は思っちゃうんじゃないかな。たとえ自分の生活が苦しくなったとしてもね…。
世の中、生活保護のことを簡単に考えるような恥知らずの適当人間ばかりでもないんだよ。+8
-8
-
2149. 匿名 2020/11/11(水) 07:28:48
>>2
肉片拾う人や止めた賠償金請求される遺族とか安楽死あればいいのにね。賠償金いくらなんだろ。払える額じゃないよね。+25
-0
-
2150. 匿名 2020/11/11(水) 07:29:21
手取りがあと5万増えたら少しは楽なのに+6
-1
-
2151. 匿名 2020/11/11(水) 07:29:39
>>1146
未来が見えない
真っ暗で死にたい
明日死んでもいいってやつだよね
年齢は関係なくなってるんだろうね。+9
-0
-
2152. 匿名 2020/11/11(水) 07:30:30
>>1872
うちは高級住宅街と言われる所で周りもとても裕福。ママ友達も専業主婦ですが、とてもじゃないけど自ら命を絶つなんて思えない奥さんが自殺されました
下のお子さんも小さいのに。裕福な方でも自殺する世の中なんでしょうね…+12
-0
-
2153. 匿名 2020/11/11(水) 07:30:43
コロナで死ななくても、生活習慣病の脂質異常みたいに重なるとリスクが跳ね上がり、状況次第で生命の危険になるからだよ。
そもそも肺は心臓と同じ血液循環の主役みたいなところだからね。
中国人許せんわ。
+6
-2
-
2154. 匿名 2020/11/11(水) 07:30:45
お金がないから死にたい人が多いのかな+8
-2
-
2155. 匿名 2020/11/11(水) 07:32:19
>>2132
依存症は病気なので、治療した方が良いですね+7
-1
-
2156. 匿名 2020/11/11(水) 07:32:30
>>2150
税金がなぁ。+4
-1
-
2157. 匿名 2020/11/11(水) 07:33:08
>>2130
仕事やめたいです+34
-0
-
2158. 匿名 2020/11/11(水) 07:33:22
>>2106
今後の景気を考えるともっと貯蓄すべきか悩むんだよね
ピザは頼めるけど+4
-1
-
2159. 匿名 2020/11/11(水) 07:34:04
>>2148
あなたの考え方で他人が死ぬ。+9
-3
-
2160. 匿名 2020/11/11(水) 07:34:17
>>2123
誰かに話してもかまってもらいたいって思われるのが嫌なので話せません
だからこうやって匿名のとこで話してるんです+15
-2
-
2161. 匿名 2020/11/11(水) 07:34:25
>>2113
心まで貧しい後進国は日本だけだが
海外の富裕層や秀才たちは中流層を増やす必要性に気づき始めてるらしい
これから冷たいエリート官僚排除へ向かうだろう
きっと学者を任命拒否した菅も同調して動くはずだが
その上でトランプ敗北は痛手だった
でもコロナ禍で欧州は行き過ぎた資本主義から脱却し始めるかもしれない
だから自殺するのは、しばらく様子を見てからにしようじゃないか
+5
-0
-
2162. 匿名 2020/11/11(水) 07:34:58
>>2152
産後鬱もあるからね。育児ノイローゼとか。+11
-0
-
2163. 匿名 2020/11/11(水) 07:35:03
+7
-2
-
2164. 匿名 2020/11/11(水) 07:36:17
>>1715
友達が50歳のバブル世代だけど
子供がまだ小学生
色々では?+5
-0
-
2165. 匿名 2020/11/11(水) 07:36:53
>>2127
バイデンさん消費税67%だかにあげるって言ってなかった?余計やばいような、、+6
-1
-
2166. 匿名 2020/11/11(水) 07:38:05
>>45
日本で苦しんでいるのは貴方だけではないです。
原因は自分だけではなく、色々重なったからだと思います。
薬だけに頼らず、運動をするなどして薬は状況によって減らしていけるといいですね。
+25
-7
-
2167. 匿名 2020/11/11(水) 07:38:10
>>2114
環境を変えるのにもお金がいるのよ
周囲の人が優しい人ばかりではないし+11
-3
-
2168. 匿名 2020/11/11(水) 07:38:16
>>2066
年金暮らしや障害者は弱者じゃん。
ここで自殺者を叩いてる主婦は勝ち組なんでしょ?+4
-1
-
2169. 匿名 2020/11/11(水) 07:38:37
>>2160
解決策あれば良いけど。
匿名掲示板でなくても大丈夫なのに。+5
-0
-
2170. 匿名 2020/11/11(水) 07:38:54
>>239
なんで昭和なら産むこと考えるんだろう。
戦時中だったときもあるのに。
いつの時代であっても大変なのには変わりないよ。+66
-0
-
2171. 匿名 2020/11/11(水) 07:38:58
【武田邦彦先生の特別講義2020:第三話】TVでは聴くことができないコロナの真実 / 経営者だからこそ学びたい特別講義シリーズ - YouTubeyoutu.beWoeld U Academy presents「経営者だからこそ学びたい講義シリーズ」がスタートしました。https://world-u.com/worldu-presents-special/全国から志の高い経営者が集い共に、ビジョン経営を学ぶワールドユーアカデミーでは各分野の専門の先生方をお招きしての特別講...
+2
-0
-
2172. 匿名 2020/11/11(水) 07:41:13
自殺したい気持ちわかる
不登校、通信制高校、Fラン大学、奨学生
いくら慰められても社会的に最底辺であることは変わらないし
バイト先でも意地悪ババアと糞客からキツく当たられてストレス半端ない
就職出来るかわからないし、出来てもIT土方になるだけ
先輩はそれが嫌でフリーターになる人もいた
+8
-0
-
2173. 匿名 2020/11/11(水) 07:41:18
>>2167
生活保護、障害年金申請があります。+2
-3
-
2174. 匿名 2020/11/11(水) 07:42:23
>>1901
確かに。
団地の専業主婦率たかいかも。+2
-0
-
2175. 匿名 2020/11/11(水) 07:42:36
>>2168
ネットの自称(特に学歴と収入)を元に叩いてもリアルな人々が割りを食うだけなのでー、まぁアレな投稿は目のつくし私は嫌いだけどね。
+0
-0
-
2176. 匿名 2020/11/11(水) 07:43:55
>>1260
素晴らしいことなんだろうけど自分は死にたくなるほど辛いのに他人の幸せのために臓器提供なんかしたくないなぁ。
他人の幸せなんかどうでもいいし自分には関係ない。
心汚れててごめん。
+15
-8
-
2177. 匿名 2020/11/11(水) 07:44:42
>>1900
統計学を学んでください
自分の周り()のデータではなく+1
-0
-
2178. 匿名 2020/11/11(水) 07:45:34
>>1810
🎵フニクラフニクラフニクラ〜🌋+4
-0
-
2179. 匿名 2020/11/11(水) 07:46:23
>>1260
貧困者自殺希望者の臓器狩りビジネス待ったなしじゃないですかー。ヤダー。+25
-1
-
2180. 匿名 2020/11/11(水) 07:47:25
長い目で見たらあーコロナそんな事もあっだよねーってなるかもしれないんだから、まだ1年も経ってないのに絶望しないで。もったいないよ。命だけはなんとか守って。+9
-0
-
2181. 匿名 2020/11/11(水) 07:48:21
>>2152
ここでもお金に困ってないけど死にたい人いた。
でも私はお金なくなってお金ない辛さ知ったら、そこそこ裕福なときに感じた感情は甘えだったのかなと思うようになった。今のほうが断然辛い。
+6
-0
-
2182. 匿名 2020/11/11(水) 07:48:42
>>95
電車も飛び降りも普通に仕事、学校などを通じてなんとか日本を良くしようと考えている人ですら巻き込むからだと思います。
都会でも田舎でも時間に厳しすぎるのは問題だと思います。
そもそも、重力依存の飛び降りや外力依存の電車による自死には正解はないと個人的に思います。+10
-0
-
2183. 匿名 2020/11/11(水) 07:48:50
税金の無駄297億円 会計検査院報告、コロナで実地検査大幅減(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp会計検査院は10日、官庁や政府出資法人を調べた令和元年度決算検査報告を菅義偉(すがよしひで)首相に提出した。税金の無駄遣いを指摘したり、制度の改善を求めたりしたのは248件、総額297億2193万
+7
-0
-
2184. 匿名 2020/11/11(水) 07:49:15
>>1508
死ぬ準備か。私もやってみようかな+6
-1
-
2185. 匿名 2020/11/11(水) 07:49:37
>>2165
バイデンさんは富裕層の税金を上げて貧困層を助ける政策をしてるんだよ。富裕層たちもそれを受け入れた。アメリカ国民がみんな平等で幸せに暮らせる社会をみんな望んでる+7
-4
-
2186. 匿名 2020/11/11(水) 07:51:04
>>2177
横だけどメンタリストDaiGoか思った。+3
-0
-
2187. 匿名 2020/11/11(水) 07:51:51
>>1588
おはようございます。全く同じですね。ここまで同じだとやっぱり病気のせいなんだと少し楽になります。
乗り越えたんですよ。病気じゃない人でさえあのニュースは辛かったはず。
上がり下がりが酷い時ほど死にたい衝動にかられて抑えられなくなります。頭の中が【死】だらけになります。その時は薬を飲んで寝ます。とりあえず寝ます。それしか抑える方法がないんです。辛いです。+6
-1
-
2188. 匿名 2020/11/11(水) 07:52:14
生きにくい日本になっちまった。
バブル時代が到来してほしいし、
雇用拡大してくれ。+8
-0
-
2189. 匿名 2020/11/11(水) 07:52:46
SNSで金持ち自慢してた人が泥棒されて1億円の被害にあって死にたいと言ってたよ+3
-0
-
2190. 匿名 2020/11/11(水) 07:53:06
>>846
生活保護受給してないけど今の私だわ+21
-0
-
2191. 匿名 2020/11/11(水) 07:54:27
どんな形で自殺するのが多いんだろう。ふと疑問に思いました。+4
-0
-
2192. 匿名 2020/11/11(水) 07:54:42
>>549
うちの実家が大家業してるけど、たまに夜逃げしたり、生活保護の入居者が滞納してもめたり結構大変だよ+13
-0
-
2193. 匿名 2020/11/11(水) 07:54:53
がる民非正規貧困女子多くても、年収400万の未婚男とは結婚したがらないんだよね。アラフォー婚活女子でも400万は低過ぎるという。年収400万と年収300万で一緒になったら世帯700万、子育て世帯の平均じゃん。なぜ結婚しないのか。+4
-0
-
2194. 匿名 2020/11/11(水) 07:55:24
党首も言ってるが死にたくなったら日本第一党に来い。受け止めてやる。+0
-0
-
2195. 匿名 2020/11/11(水) 07:55:50
>>2185
後は国外に資産を移す富裕層対策や企業や個人を留めて税収をキッチリ上げる政策とれるなら凄いと思う。
フランスで富裕層が槍玉に上がった後に、その層がフランスから逃げまくって資産流出してて難しい問題だなと思った。+1
-1
-
2196. 匿名 2020/11/11(水) 07:56:48
>>17
もっと暗い未来が来ようとしてるよ!+8
-1
-
2197. 匿名 2020/11/11(水) 07:58:36
>>2057
未婚男年収400万と結婚したらいいじゃない?400万は低過ぎるとがる民はいうんだよね。お腹が減るくらい困ってるのにさ。
+4
-0
-
2198. 匿名 2020/11/11(水) 08:00:13
>>2193
女性は基本的に上方思考だからねえ
学歴も年収も自分と同じ〜自分より下は嫌なのよ
少し上ならいいけど出来ればうんと上がいい
でもうんと上には相手にされないし少し上はもう既婚者
年収400万円男と結婚するくらいなら独身でいいわってなってしまう
+2
-0
-
2199. 匿名 2020/11/11(水) 08:02:26
>>428
そんなこと言ったら自殺に限らなくない?死ねば他人の手間取らせるのは当たり前かも…+29
-0
-
2200. 匿名 2020/11/11(水) 08:02:51
結局、好き嫌いじゃなくて生活に困ってるから結婚しろってやつが沸いてるし、年輩ほどそういう考え更に馴染みがあるんだろうし、政治家も大概爺ばっかだし。
だから今は若年者が死んでて男の自殺率がいつでも女より高いんだろうなー。+3
-0
-
2201. 匿名 2020/11/11(水) 08:03:40
>>398
人がたくさんいる所にいると病むよね。
前にツイッターか何かで、鬱病になったけどタイのコテージで何もせずに過ごしたら2週間だか1か月だかで治ったっていう投稿を見たことあるよ。
休職できるなら休んで。自分を甘やかして生きてこ。+50
-1
-
2202. 匿名 2020/11/11(水) 08:04:00
>>5
日本人って悲観的だよね。
+15
-2
-
2203. 匿名 2020/11/11(水) 08:05:10
>>456
都会ってすごいね、、、母数が違うから当たり前だけど人身事故で延滞なんてほぼ無いから頻繁にあるなんて怖いよね+18
-0
-
2204. 匿名 2020/11/11(水) 08:05:33
>>884
頑張ってえらいね。
何か美味しいもの食べよう。+11
-0
-
2205. 匿名 2020/11/11(水) 08:05:47
本質的に自殺は救いだからね。+7
-2
-
2206. 匿名 2020/11/11(水) 08:06:16
>>221
大好きな白米とさつまいも太るから我慢してきたけど
気持ちが安定しないから食べてみようかな
我慢して体重キープしても良いことなんて全然ない+44
-1
-
2207. 匿名 2020/11/11(水) 08:07:04
>>7
病気などの条件付きでの安楽死はあるけど、国が自殺幇助をする、ってのは世界にないよね?それ認めるとどんなるんだろ。とりあえず私はいつでも死ねるならダルい会社員やめるな+2
-0
-
2208. 匿名 2020/11/11(水) 08:08:54
>>10
病死だとしても死ぬまでから死んだ後までいろんな人に迷惑かかるじゃん
巻き込みで他の人の命を奪うのは言語道断だけど+10
-0
-
2209. 匿名 2020/11/11(水) 08:09:30
>>2169
読んでる?老化する顔と体、低収入が辛いらしいよ。解決出来るの?+6
-0
-
2210. 匿名 2020/11/11(水) 08:10:47
>>1474
完全に中二病だと思うよ。
かなり辛いことあった。みたいなこともないのに死にたくなるのは本当にヤバイ人か中二病。
復活した理由も、まぁ、微笑ましい理由だし。
その時期があまり楽しくなかったのではないかな。+8
-0
-
2211. 匿名 2020/11/11(水) 08:10:48
布マスクの穴って
ウイルスが0.1ミクロンの大きさに対して
マスクの穴の大きさが100ミクロンある
ウイルスに対して約1000倍の穴が空いている+1
-0
-
2212. 匿名 2020/11/11(水) 08:11:21
>>3
生きていくって大変だよ
悪どい奴に限ってしぶとく生きている+39
-0
-
2213. 匿名 2020/11/11(水) 08:11:51
>>2068
猫🐱?
人間、助けられるのは人間だけですよ。+1
-6
-
2214. 匿名 2020/11/11(水) 08:13:34
>>1127
あたしの友達も眠るように亡くなった
+48
-0
-
2215. 匿名 2020/11/11(水) 08:14:39
>>809
月数回電車に乗るんですが、よく人身事故のアナウンス入ります。コロナ前より増えたって思う。関西ですが。+14
-0
-
2216. 匿名 2020/11/11(水) 08:15:03
失業して職業訓練で資格取りに行ってるけど中○人多数。
やる気無し。
「資格取っても仕事しないよ!金貰えるから来てる」と平気で言う。
毎日自殺している人が居るのにこういう奴らに税金使う事に殺意を覚える。
+21
-0
-
2217. 匿名 2020/11/11(水) 08:15:20
>>328
遺書がない自殺は変死扱いの為、実際の自殺者数は10万人を超えているとも言われています。WHOでは、変死者の半数を自殺とカウントします。日本は、年々自殺者が減少しているように発表していますが見せかけで、今でも自殺大国です。+9
-0
-
2218. 匿名 2020/11/11(水) 08:16:11
>>2201
えーでも人間て孤独でも死ぬんでしょ?
人がいるほうがいいんじゃないの?+5
-4
-
2219. 匿名 2020/11/11(水) 08:16:59
>>2205
貴方も自殺志願者?+0
-0
-
2220. 匿名 2020/11/11(水) 08:17:17
>>2217
自殺の半数は遺書ないんじゃなかった?
なら、発表されてるのの倍ってことだよね。+6
-0
-
2221. 匿名 2020/11/11(水) 08:17:52
>>68
無理しないと生きていけないけど、無理しすぎないでね+22
-1
-
2222. 匿名 2020/11/11(水) 08:17:53
>>150
自分も高校の頃に死は楽かを考えてたので、子供にも悩みは多いと思います。
助けてくれる友人がいない場合もあります。
周りの評判、評価も影響があると思います。
自分の場合、両親が共働きにも関わらず、大学に行かせる為に金のかからない県立普通科しか選択させませんでした。
家に帰っても晴れてたら、田畑の手伝いばかりで逆らえば叩かれて育ちましたから、周りとは違う時代を生きていたと感じてました。
+7
-0
-
2223. 匿名 2020/11/11(水) 08:18:08
中小の経営者が命を絶ち始めたら日本経済はヤバイ+7
-2
-
2224. 匿名 2020/11/11(水) 08:18:09
>>598
コメントなら消せるよ+4
-1
-
2225. 匿名 2020/11/11(水) 08:18:23
>>22
ガル民の9割以上死亡だね。+6
-1
-
2226. 匿名 2020/11/11(水) 08:19:01
日本人って基本ネガティブ悲観的心配性だから+8
-0
-
2227. 匿名 2020/11/11(水) 08:19:47
>>2218
社会不適合者スレで、
愚痴をこぼしたかっただけの人、いました。+5
-0
-
2228. 匿名 2020/11/11(水) 08:19:55
仕事もなかなかないし、彼氏もいないし結婚もできなさそうで今後どんどん貧乏になりそうで時々病みそうになるけど、テレビ見たり友達に会うだけでちょっと元気になれる
ちょっとした幸せを見つけて生きてほしいなぁ
そして人を頼ってほしいし、頼られたら助けてあげてほしい…+5
-0
-
2229. 匿名 2020/11/11(水) 08:20:30
どうか電車に飛び込むのだけはやめてください…
事後が…本当に色々と大変なんです
夫が鉄道会社に勤めている者より+9
-1
-
2230. 匿名 2020/11/11(水) 08:22:25
まぁネガティブに生きるも、ポジティブに生きるも自分次第だし、自分を救えるのは自分だけ。
+1
-0
-
2231. 匿名 2020/11/11(水) 08:22:44
>>200
自分は男だから女の自死を悲しむけど。+1
-6
-
2232. 匿名 2020/11/11(水) 08:23:53
>>1152 三等親まで連絡行くらしいよ。
兄弟や親戚にまでバレるの恥ずかしいし、全員に拒否されたら死にたくなるよね、見捨てられたようなもんだよ+29
-0
-
2233. 匿名 2020/11/11(水) 08:25:08
>>1392
子供生んでる人ってみんなそれで生んでるよね。
あとは、好きな人との愛の結晶〜とか。
あと、周りの人が生んでるから自分も生まなきゃ!みたいな人とか(友達みんな彼氏いるから自分だけいないのは嫌、みたいなのと同じような感じ)
子供が働かないでもいい資産が必要〜とか、考えてる人なんて超珍しいんじゃないかな。
だって、自分の子供が障害を持って生まれてくる可能性だってあるじゃん、それすら考えてない人いっぱいいるもんね。+25
-3
-
2234. 匿名 2020/11/11(水) 08:25:11
自殺は迷惑だっていうけど、もう少し誰かに迷惑かけることに対して寛容な社会だったら自殺は減るんじゃないのかな?
自殺するほど追い詰められてる人に対して迷惑って冷たすぎる。+10
-3
-
2235. 匿名 2020/11/11(水) 08:25:55
>>2215
アナウンス聞くだけで滅入ってきそう。それで更に増えてそう。+3
-1
-
2236. 匿名 2020/11/11(水) 08:26:11
本日の虎ノ門ニュース.
【DHC】2020/11/11(水) 上念司×ケント・ギルバート×居島一平【虎ノ門ニュース】
虎ノ門ニュース公式サイト(tora8.tv) | DHCテレビtora8.tv虎ノ門ニュース公式サイトの話題投票・アンケート投票で番組に参加しよう!番組へのご意見・ご感想、番組からのプレゼント応募もこちらから
YouTube
【DHC】2020/11/11(水) 上念司×ケント・ギルバート×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubeyoutu.be※番組へのご意見・ご感想は http://tora8.tv から ★★★ ↓「もっと見る」を押すと続きがご覧頂けます↓ ★★★ 虎ノ門から、政治・経済・社会を斬りつける!! 憂国の志士たちが日替わりで繰り広げる生放送のデイリーニュースショー! この番組は地上波テレビっぽい、いわ...
~今日の話題~ 事前調査結果
1位 米共和党重鎮 法廷闘争を容認 トランプ氏の抵抗長期化も
2位 米海兵隊 台湾で1979年以来初めて正式に訓練
3位 佐藤正久氏 バイデン新政権の対中圧力「実態面で小さくなる」
4位 痛イッター「世界が大変な時になんだか“のん気”な人たち」
5位 米軍駐留経費負担 正式交渉へ 岸防衛相「週内に開始」
6位 ファイザー社 コロナワクチン「90%超の予防効果」と発表
7位 米 政権移行期の長官解任に懸念 国防総省に動揺も
8位 総理 元応募工問題で対応要求 韓国情報機関トップと面会
9位 バイデン政権は対話可能 イラン高官 制裁緩和条件
10位 玉城沖縄県知事 バイデン氏とハリス氏に祝電送付へ
11位 中国 香港問題を審議か 民主派議員に圧力も
12位 バイデン氏の「大きな政府」1000兆円歳出増
13位 二階氏 解散と訪米の関係に含み 「いろいろな要素考え対応」
14位 消えゆく米朝対話に焦る韓国 微妙な時期に外相訪米
15位 バイデン氏 カナダ首相と会談 コロナ対策チームも立ち上げ+1
-0
-
2237. 匿名 2020/11/11(水) 08:27:15
今年はそういう年なんだってね。
これから良い方向に変わると私は信じてる。
+6
-0
-
2238. 匿名 2020/11/11(水) 08:27:23
>>2218
孤独だと確かに自殺率は上がるだろうね。
自殺者のほとんどは相談する人がいないらしいから。でも、人がいっぱいいても死にたくなるわけで…
なかなか難しいね。+8
-0
-
2239. 匿名 2020/11/11(水) 08:27:46
>>2209
私なんか無収入、独身、アラフィフ+8
-0
-
2240. 匿名 2020/11/11(水) 08:29:05
>>2234
言ってることはわかるが、
飛び降りて巻き込まれて亡くなっちゃった人のニュースとか見ると
なんて迷惑な話なんだとは思ったわ。+6
-0
-
2241. 匿名 2020/11/11(水) 08:29:24
>>2233
心臓移植必要な子供生まれてくる想定の親なんていなそう。
でも一定数は重度の障害をもって生まれてくる子が存在するんだよね。+9
-0
-
2242. 匿名 2020/11/11(水) 08:29:27
>>1369
親の役目は子を自立させる事
愛情の中に厳しさも必要
働ける状況下で働かなないで親のすねかじりさせろなんて甘えるのも大概だわ+6
-7
-
2243. 匿名 2020/11/11(水) 08:29:45
>>1513
とても腑に落ちるコメントでした。
コロナが日本に安楽死制度を認めるキッカケになればと切に思う。+46
-0
-
2244. 匿名 2020/11/11(水) 08:30:52
>>2235
増えないように頑張りましょうよ+2
-0
-
2245. 匿名 2020/11/11(水) 08:30:59
>>2201
アジア一人旅に行くと元気になる
私もフラフラで、飛行機途中で降りたくなったらどうしよう、と思いながら、タイに一人で行ったんだけど、2週間で帰るときには、ものすごく逞しく元気になってたよ
帰ったらまた同じ+16
-0
-
2246. 匿名 2020/11/11(水) 08:32:14
>>192
反出生主義の人たちの言い分も、なんとなくわかる様な気がする今日この頃です…+28
-1
-
2247. 匿名 2020/11/11(水) 08:32:17
>>2213
ええっ、誰が何に助けられるかは、人それぞれじゃない…?好みが違うように…
そこは否定してはいけないよ…?
あなたは人に救われるって話でしょう…?
私は、人が怖いから、動物の方が安心するよ….+8
-1
-
2248. 匿名 2020/11/11(水) 08:33:29
>>2245
タイすげーな
+14
-0
-
2249. 匿名 2020/11/11(水) 08:34:03
>>249
確かに秋は気温差、日照時間が短くなり、気分も暗くなりやすいから自死が増える時期かもしれません。
健康バランスを考えた日本人が昔から食べていた食事や運動を生活に取り入れて、疲れたら休むようにするといいと思います。
自分に負けないでください。
+7
-0
-
2250. 匿名 2020/11/11(水) 08:34:25
>>2
迷惑かからない自殺ってほぼないと思う。
どこで自殺しても、そこの土地や建物の持ち主がいる訳だし、第1発見者の場合は精神状態の心配もあるし。+23
-0
-
2251. 匿名 2020/11/11(水) 08:35:14
自殺はダメだ!は逆に自殺者を増やす。現に自殺志願者の中にはいざとなればスイスに行けば安楽死が出来るが救いになってる+4
-2
-
2252. 匿名 2020/11/11(水) 08:36:06
>>1513
結局、病院や製薬会社のメシの種じゃん…て思ったことある
長生きって本当に人間の幸せか?
いつまでも辛い状況で生きさせることが、本当に人権の尊重なのか?て疑問が湧いてくる。+80
-1
-
2253. 匿名 2020/11/11(水) 08:36:21
>>2242
藁にもすがる思いの自殺願望者に、
泣きっ面に蜂みたいなレス、怖いですよ+6
-2
-
2254. 匿名 2020/11/11(水) 08:36:24
>>1392
人生上手くいかないのはあなたの甘ったれな性格のせいでは+2
-10
-
2255. 匿名 2020/11/11(水) 08:38:39
>>43
自分の場合は地球規模で考えると最終的に日本で生活できて恵まれてるなと思うから前向きになるよ
現代とは思えないカースト制度や性差別が根強いインドや中東や南米での生活なんて想像できないし
北朝鮮や富裕層じゃない中国家庭にも生まれたくない
そう思うと普通に女一人で出歩けて綺麗なトイレが使えてネットができるだけでも幸せだなと思える。
壮大すぎる宇宙のことを想像して自分の悩みのちっぽけさに気付いて現実逃避するのと似てるかも。+19
-0
-
2256. 匿名 2020/11/11(水) 08:38:45
>>2220
>>2217です。仰る通りです。変死は年間約15万人なので、最低でも発表されている倍は自殺者がいると思われます。+3
-0
-
2257. 匿名 2020/11/11(水) 08:39:04
>>2254
私もそう思う。+2
-6
-
2258. 匿名 2020/11/11(水) 08:40:03
人間なんて迷惑をかけるもんよ。私も誰かに迷惑かけてるかもしれないからこれくらいは許してやるわぁ。
私は全方位に気配り出来てるのにあの女なんなの。最低。ちょっと、あのガキ五月蝿いわよ。店員さん注意してよ。私の子は店で騒ぐことなかったわ。信じられない。
どっちがいいかね+6
-2
-
2259. 匿名 2020/11/11(水) 08:40:12
>>444
私も同じように思ってる。
ただの親のエゴでしかないんだよね。
人に文句言う前に、産むならちゃんと先の事考えて責任持てよ、お前の手下じゃないんだから思い通りにならなくて当たり前だろって感じ。+41
-1
-
2260. 匿名 2020/11/11(水) 08:40:23
>>2247
何故、ガルちゃん?+0
-0
-
2261. 匿名 2020/11/11(水) 08:40:31
親のせい、政府のせい、時代のせい
言い訳ばっかり見苦しい
+4
-4
-
2262. 匿名 2020/11/11(水) 08:40:49
>>65
竹内結子さんと同年代なので、一報聞いた時はショック過ぎました。
自分の家だったらどこで○ねるんだろって思わず考えてしまったよ。
本当に影響あると思います。
引き摺られたらだめだね。+51
-0
-
2263. 匿名 2020/11/11(水) 08:42:18
>>2233
産婦人科のお医者さんの言葉であったよ
「みなさん子供を欲しがりますけど
子供は、今以上に幸せになれることを、保証するものではありません」て。
よく考えて産まないと、色々大変なことになった時、辛いよね。親も子も。
特に「お金」については、産む前に考えておかないと…
+32
-0
-
2264. 匿名 2020/11/11(水) 08:43:19
>>2254
甘ったれた性格なのは
両親の育て方や環境のせいだ、とか言い出すよ+2
-5
-
2265. 匿名 2020/11/11(水) 08:43:35
>>2255
日本の中国化が止まればいいんだけどね+7
-0
-
2266. 匿名 2020/11/11(水) 08:43:40
>>2012
旅行も計画だけで脳が成長するというか萎縮した脳が柔軟になるらしいもんね。+2
-0
-
2267. 匿名 2020/11/11(水) 08:44:07
>>2251
需要があるんだからさっさと国で議題にあげればいいのにトロくさいよなぁ。
+1
-0
-
2268. 匿名 2020/11/11(水) 08:45:45
自己責任!甘えるな!などといった厳しい意見も一理あるけど
自殺願望ある人や、メンタルやられてる人に対しては
その言葉で相手を死に追いつめる可能性も、考えておいた方が良いと思う。
まあ、コロそうとして、あえて言ってるのかもしれんけど 怖+5
-3
-
2269. 匿名 2020/11/11(水) 08:45:57
幸せになりたいから子どもを産んだわけではないけど、
子を持って個人的には心が豊かになったかな。
しんどい時ももう無理だと思ったことも何度もあるけどね。+7
-3
-
2270. 匿名 2020/11/11(水) 08:46:00
コロナが流行ってから、一人の時間が増えて、生きるって何だろうとか哲学的な事を考え出したよ。
私みたいなノーテンキな人がそうなんだから、真面目な人は思い詰めちゃうよね。+15
-0
-
2271. 匿名 2020/11/11(水) 08:46:45
>>1107
戦争も金儲けだからね
湾岸戦争は一人の女の子(メディアのヤラセ)から始まったのは有名な話だよ。
戦争を終わらせることすらしなかったオバマがノーベル平和賞を貰ったのには笑ったよ+21
-0
-
2272. 匿名 2020/11/11(水) 08:46:56
>>2264
愛着障害かな?+0
-1
-
2273. 匿名 2020/11/11(水) 08:47:16
>>2012
私も、常に死を想定して動いてる。
そのほうが気持ちが安定するんだよね。
+3
-0
-
2274. 匿名 2020/11/11(水) 08:47:45
>>280
自分の場合、まずは薬に頼らないようにすることからでした。
そもそもは薬で完治するのではなく、自分の身体でも治す力があると信じてたからそれに頼りました。
運動と食事、睡眠を見直しつつ、薬は断るようになってから健康に戻りました。
+9
-2
-
2275. 匿名 2020/11/11(水) 08:48:01
>>2270
何だと思うかな?+1
-0
-
2276. 匿名 2020/11/11(水) 08:49:33
スッキリで今、自殺者も増えてますよねって話してた。2136人?だって。+4
-0
-
2277. 匿名 2020/11/11(水) 08:50:16
チャイナのせいだね+4
-1
-
2278. 匿名 2020/11/11(水) 08:52:13
>>819
結婚できない理由お察しします+14
-0
-
2279. 匿名 2020/11/11(水) 08:52:35
>>2269
果たしてその子は人生が幸せだと思えるのかって話だね。お金があってイジメがなくて暮らしやすい環境なら良いんだけど、、+6
-0
-
2280. 匿名 2020/11/11(水) 08:53:07
お金に困って命を断つのは悲し過ぎる。
早くコロナを収束させないと。。+5
-0
-
2281. 匿名 2020/11/11(水) 08:53:13
いい天気だ。なのに猛烈に不安感襲ってくる
逃げ出したいなあ+5
-0
-
2282. 匿名 2020/11/11(水) 08:53:38
実行する訳じゃないけど、もう死ぬの今日でも良いなぁと思う事がある。
辛くても今日まで頑張って生きてきて、もういいやろって、、、。+4
-0
-
2283. 匿名 2020/11/11(水) 08:54:25
>>2261
見苦しいなら、読むの止めたら?+3
-0
-
2284. 匿名 2020/11/11(水) 08:56:30
>>2041
東武東上線、一駅先の飛び込み、ギ~ッと布団でも挟まったような音と警笛で鳥肌が立ちました。
別の日には、救助後の改札前の床に、うっすらピンクの付着が残っていました。
+6
-0
-
2285. 匿名 2020/11/11(水) 08:56:42
>>2282
実行する訳無いなら、恵まれてますね+0
-0
-
2286. 匿名 2020/11/11(水) 08:57:42
無職。親に合わせる顔ない。ふつーに働けてる人見ると落ち込む。+6
-0
-
2287. 匿名 2020/11/11(水) 08:57:48
>>157
ぶっちゃけ自殺幇助の何が悪いのって思うわ。
最悪死ねばいいと思えることで強く生きられる人もいるし、弱者を救ってくれる社会になってないのだから安楽死は認めるべきだと思う。+44
-5
-
2288. 匿名 2020/11/11(水) 08:58:08
>>2265
日本人の多様化した社会に憧れれば憧れる人が増える程、中韓への当たりは弱くなるよ。現実に自分が少数派になっても不便でも常識が違う海外で生きられる程度の語学力を身につけられる人が少ない。その上、中の悪い隣国2国が一番日本への留学生&移民が多く、日本語修得や制度の利用に対する情報も出回ってる。
まぁ一番は自分が苦労して語学を勉強しなくても外国人と交流しましたって気分になれる日本語修得済みの外国籍が多いのがその2国だね。って話。+4
-0
-
2289. 匿名 2020/11/11(水) 08:59:58
こち亀のこの言葉ほんと好き
+7
-0
-
2290. 匿名 2020/11/11(水) 09:00:05
>>2262
他殺だよ+7
-7
-
2291. 匿名 2020/11/11(水) 09:01:03
>>2282
分かる分かる
人間どうせ死ぬんだし
ちょっと早いだけ+4
-0
-
2292. 匿名 2020/11/11(水) 09:02:16
>>2284
きついね、こっちは今朝のニュースで電車の延滞情報のところに(動物のため)ってわざわざ書いてあった。本当なのか何なのか。
今までなら仮に動物だったとしてもこんなことわざわざ書いて流さなかったよね。+5
-0
-
2293. 匿名 2020/11/11(水) 09:02:29
>>2267
ほんとそう思う+1
-0
-
2294. 匿名 2020/11/11(水) 09:04:01
>>1509
自業自得ではないよね。待機児童ある所たくさんあるし保育園入れるのも大変。嫌な世の中、、、+1
-0
-
2295. 匿名 2020/11/11(水) 09:04:21
>>402
分かる
へばりついて剥がれない希死念慮の因子があるのではと思うくらいしんどい
何しても楽しくない+8
-0
-
2296. 匿名 2020/11/11(水) 09:04:26
走って運動しよっかな
+3
-0
-
2297. 匿名 2020/11/11(水) 09:04:39
自殺者が2000人以上とか映画の世界くらい現実離れしてるやん。非現実が現実+6
-0
-
2298. 匿名 2020/11/11(水) 09:05:04
海外の人からすると
この結果は
「日本は安全なんだな」って意見になるみたい。
若い子の死因のトップが自殺!って当たり前では?という意見もある。
たしかに若い子は事故やら病死が一位にくるわけないなと。海外の人の意見きくと、視野が広がるわ
+2
-6
-
2299. 匿名 2020/11/11(水) 09:06:15
>>2294
自業自得では全くないけど待機児童とか前からわかってたことではあるかな。+5
-0
-
2300. 匿名 2020/11/11(水) 09:06:41
>>898 バブリーダンスの格好を思い出したけど
あの服装はクラブや飲みの場のお洒落なのか、普段から一般企業の出勤スタイルとして許されていたのか、あの格好で街を歩いているのが普通だったのかが未だ気になる
黒スーツの人が逆に浮いたりするのかな?
だとしたら日常が凄く煌びやかで華やかな世界だったんだろうなと思う+8
-1
-
2301. 匿名 2020/11/11(水) 09:07:47
>>325
自殺は逃げと表現したり言う人が多いけど、諦めって表現かな。
ただ、自死を正当化させるつもりはない。
鬼滅の善逸爺さんから学んだ。
+8
-0
-
2302. 匿名 2020/11/11(水) 09:10:22
>>7
安楽死は治る見込みのない病気の人の制度だよね
自殺する人の制度ではない+27
-7
-
2303. 匿名 2020/11/11(水) 09:11:50
>>2145
もう開き直ったら良いんじゃない?
死ぬのは後でも大丈夫だし+5
-1
-
2304. 匿名 2020/11/11(水) 09:12:08
>>2298
当たり前ではないよね。
事故や病死より下回ってる方がいいよ。
+4
-2
-
2305. 匿名 2020/11/11(水) 09:12:28
>>2279
横
お金があってイジメがなければ幸せだ、と思える浅い思考で羨ましい+1
-7
-
2306. 匿名 2020/11/11(水) 09:13:00
>>371
趣味悪っ。+0
-1
-
2307. 匿名 2020/11/11(水) 09:13:19
ここで冷たい返信する人自殺煽ってない?+11
-1
-
2308. 匿名 2020/11/11(水) 09:13:40
寝起きから頭痛い、目覚めたく無かった、
全然幸せじゃない+5
-1
-
2309. 匿名 2020/11/11(水) 09:15:15
>>2308
調子悪いなら今日は休んで寝ときなよ。水分ちゃんととってね。+5
-0
-
2310. 匿名 2020/11/11(水) 09:15:49
ぶっちゃけコロナの終息なんて、何年先になるか分からないよ
自殺に失敗でカタワになった人もいるし、結構エネルギー必要だと思う+7
-0
-
2311. 匿名 2020/11/11(水) 09:17:19
来年迎える前に自分どうにかしたい
辛い+5
-0
-
2312. 匿名 2020/11/11(水) 09:17:19
>>2310
チャイナウイルスが終息する前にまた別のチャイナウイルスが出てきて延々ループだと思うな。現にもう何か出てきてたよね…
アイツらほんとろくな事せんわ。+15
-0
-
2313. 匿名 2020/11/11(水) 09:17:43
>>1
コロナの総合死者数より、たった1ヶ月の自殺数の方が多いんだよ。
しかもコロナは死者のほとんどが、80~70歳ぐらいの高齢者。
ぶっちゃけ高齢者は、コロナじゃなくても、風邪やインフルエンザでもリスクが高い。
マスゴミは「感染数」が増えたってあおるけど、コロナの死者数がさほど増えてないことを隠してる。
高齢者でさえも、感染しても重症化せず無症状の人が増えてる。
だから専門家の中には「集団免疫に成功しつつある」って話が出てきた。
今の日本はかなり良い状態なんだよ。
マスゴミの言う感染数は、日本人を怖がらせて自粛に追いこみ会社を倒産させ、自殺者を増やすのが目的だと思う。
+24
-2
-
2314. 匿名 2020/11/11(水) 09:18:31
年末に向けてさらに増える予感がしている。+7
-2
-
2315. 匿名 2020/11/11(水) 09:18:48
>>2122
今めちゃくちゃキャンプブームだから
ほぼキャンプ用だよ…+11
-0
-
2316. 匿名 2020/11/11(水) 09:18:56
>>2310
こういうコメント見ると自殺者を助けるのは自己満足と理想の押し付けに過ぎないんじゃないかと思えてくる。+3
-0
-
2317. 匿名 2020/11/11(水) 09:19:56
この3ヶ月で亡くなった6000人くらいの方々のお知り合いは本当に辛いと思う。今連絡とってないけど昔知り合いだった人とかも含まれてるかもしれない。安否を知らないだけで…+15
-0
-
2318. 匿名 2020/11/11(水) 09:21:23
>>2307
ここで冷たい返信してしまった故に自殺に繋がった人出てしまうと思うわ。管理人しっかりしてほしいです。+8
-2
-
2319. 匿名 2020/11/11(水) 09:22:09
>>38
セックス300回するわ+12
-3
-
2320. 匿名 2020/11/11(水) 09:23:16
>>66
線路沿いに雑草が生えてて体の一部を見つけるのに苦労してた。結局線路沿いを広範囲で草刈りして見つかった。+24
-0
-
2321. 匿名 2020/11/11(水) 09:24:23
>>9
誰だよ?経済は関係ないわとか言ってたやつ+15
-1
-
2322. 匿名 2020/11/11(水) 09:24:29
>>446
自分周りの医者や弁護士が貧乏になったなら、自分は少しへこな。
自分が悪い影響を与えてないかとか、自分がその人や他人にいいアドバイス出来たらとか。
コロナ禍では下手に就職しないで、3つ目の資格取得を考えてる。+0
-3
-
2323. 匿名 2020/11/11(水) 09:24:40
価値なしダメ人間ゴミクズ。
私です。死にたい+1
-3
-
2324. 匿名 2020/11/11(水) 09:26:35
>>2313
酷いね。マスコミが騒いでることは、日本の為にはならないことなんだね+9
-0
-
2325. 匿名 2020/11/11(水) 09:26:41
>>203
いやそれ自殺を実行した数な+7
-0
-
2326. 匿名 2020/11/11(水) 09:28:42
>>2070
そういえば今日、ちょっと前の記事でこういうの見つけた。
殺人より自殺に走る「内向型」日本人は政府にとって都合が良い | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
+13
-0
-
2327. 匿名 2020/11/11(水) 09:28:46
>>2313
結果が全てだと思っていました
と安倍さん言ってたね。結果を残してる+6
-1
-
2328. 匿名 2020/11/11(水) 09:29:02
コロナとの因果関係は不明でしょうけど
関係ないとは言えないよね
コロナで亡くなる人より
コロナのせいで経済的に亡くなる人の方が絶対に多い
自粛警察で騒いでた人達に聞きたい、これで満足ですか?
あなたたちが騒いだ結果がこれですよ?
満足ですか?
+10
-1
-
2329. 匿名 2020/11/11(水) 09:29:19
苦しいけど、ここでどんどん死んだら大嫌いな国の思い通りだし日本を乗っ取られてしまうからもう少し耐えるよ+20
-0
-
2330. 匿名 2020/11/11(水) 09:29:56
>>2312
インフルはある意味定期だけどSARSといい時折めっちゃ強力なの来るよね。
なんでカンボジアでもタイでもインドでもベトナムでもなく中国発なんだろうとは不思議。+8
-0
-
2331. 匿名 2020/11/11(水) 09:30:25
>>2308
いいことがあるよ+1
-1
-
2332. 匿名 2020/11/11(水) 09:32:37
>>945
1回めちゃくちゃになったほうがいい
+9
-3
-
2333. 匿名 2020/11/11(水) 09:32:54
>>2
質問なんだけど、駅を通過する新幹線だと確実に痛みなく一瞬で死ねるのに、なぜ皆電車なの?
ホームに入るの入場料150円払ったらいいだけよ+7
-8
-
2334. 匿名 2020/11/11(水) 09:33:11
>>500
久しぶりにここまで恥ずかしい人のコメントを聞いた。+7
-0
-
2335. 匿名 2020/11/11(水) 09:33:37
コロナで4月から無職家賃今月払えない死ぬことを考えてアルコールに薬まぜたり色々してる+1
-2
-
2336. 匿名 2020/11/11(水) 09:34:49
>>2333
そんな知恵を披露してはいけないっ+22
-0
-
2337. 匿名 2020/11/11(水) 09:36:36
>>2275
まさかレスつくとは…ありがとうございます。
「生きる」って辞書では
人間・動物などが、生命があり活動できる状態にある。生命を保つってあるんだけど、
人間の場合それだけじゃ駄目って常に言われてるような気がして、それで皆こんなにしんどいんじゃないかなって思ったんです。夢は持たないととか、親孝行すべき、結婚すべきとか、生活苦しくてもスマホは持たなきゃとか。
しかも、こうあるべきって決めすぎて自分にも相手にも求め過ぎてるんじゃないかって。
あと、人間の知能が発達し過ぎて、より良くしようと思い過ぎかも知れないと思う。足るを知らないとずっと苦しい。
そもそも、「生きる」って能動的だけど勝手に発生させられて「生かされてる」が正解。
親も選べず裸一貫でこの世に生かされてるんだから、多く期待し過ぎず気楽にいきましょ。+7
-0
-
2338. 匿名 2020/11/11(水) 09:37:17
>>1955
心ない言葉で人を傷付けて死に追いやる人もいれば、あなたみたいにどこかの誰かを言葉で救う人も居るんだね
どんなに自分が辛くてもあなたのようでありたいわ+34
-0
-
2339. 匿名 2020/11/11(水) 09:38:09
>>2313
少子高齢化急加速してるな。+4
-0
-
2340. 匿名 2020/11/11(水) 09:39:32
>>2188
今年はそうなる筈だった。やっぱり無理矢理早めた東京五輪だったなと思う。確かに一部考えは正しかったけど、こんなに給付金だのGotoだの財政出動が出来るなら原発もっと何とかしなきゃだし、最初は利益土返ししてでも国内に工場や技術を戻して氷河期救済が先だったと思う。
日本製はやっぱり凄いよ、これを適正価格で回せばかなりの利益だったと思う。
日本は一億総中流が似合っていて、若い中流が沢山いるからこそ経済が回るんだよ。お給料渋ってみんなで利益がない利益がないって言っているの会社の経営者バカなのかと思う。少しはUNIQLOばかりに儲けさせるの癪に思わないと。+9
-0
-
2341. 匿名 2020/11/11(水) 09:39:45
>>1392
親の愛が足りなくても、心に深い傷が残っていても、頑張ってる人を沢山知ってる。
生まないで欲しいってアラサーが言うのは甘ったれだと思って生きた方が自分も幸せだよ
+0
-17
-
2342. 匿名 2020/11/11(水) 09:40:04
>>2331
どんな?+0
-1
-
2343. 匿名 2020/11/11(水) 09:40:33
>>2
それなりの社会的損害が継続的にならないと国(日本政府)は動かないよ
樹海や自宅で自4するより公の場でするべき
いつか安楽4施設ができるように+6
-2
-
2344. 匿名 2020/11/11(水) 09:41:56
>>2264
それこそ甘ったれた親の思考回路だよね。
「産んで育ててやってるだけでも有難いと思え!
自分の甘さを親のせいにするな!」って責任丸投げの毒親が言いそうなセリフ。+12
-2
-
2345. 匿名 2020/11/11(水) 09:42:10
>>2289
良いこと言いますね
まずは生きるモードに切り替えですよ+0
-0
-
2346. 匿名 2020/11/11(水) 09:42:28
>>1
すべての苦しさがどこからきてるのか。
教えてくれてます。【常識を破壊せよ!!】この世の全ての常識は、大本教の宗教思想だった。 | Kawataのブログkawata2018.com「KAWATAとNANAのRAPT理論」に、新しく動画をアップしました。 今回は、コロナウイルス・パンデミックによる、緊急事態宣言が解除された世の中で、今後どのように生きていけばいいのか、というお話をしています。
+0
-1
-
2347. 匿名 2020/11/11(水) 09:42:41
>>2337
深く納得してしまった+2
-0
-
2348. 匿名 2020/11/11(水) 09:42:47
>>2341
頑張れない人は?
強い人ばかりでは無いですよ。+8
-0
-
2349. 匿名 2020/11/11(水) 09:43:05
>>2313
そうです!+2
-0
-
2350. 匿名 2020/11/11(水) 09:43:14
>>2079
結婚してもコブ付きで戻ったらどうするんだろう+6
-0
-
2351. 匿名 2020/11/11(水) 09:43:17
とにかく寝てる
起きてると死にそうだから+17
-0
-
2352. 匿名 2020/11/11(水) 09:43:34
>>526
他人と共存して社会や国が成り立つと思います。+7
-0
-
2353. 匿名 2020/11/11(水) 09:47:06
>>2341
親はいいね、例えば適当な育て方して犯罪者になっても、子供が成人さえしてれば
「大人になった子供の責任は親にはない!本人の問題だ!」って丸投げできるから。
心に深い傷を負っても頑張ってる人達はもちろん素晴らしいし本人の努力の賜物だと思うけど
だからといって(実際に親に責任がある場合は)親の責任自体は永遠に付きまとうと思うよ。
子供が大人になったからといって無罪放免になるわけがない。
いつか罰が当たればいいんだよ、地獄に落ちてからでも。それこそ甘ったれるなだ。+26
-3
-
2354. 匿名 2020/11/11(水) 09:47:18
自殺したい人に肯定的なのはその人が生きてる価値がないってことだよね
+3
-6
-
2355. 匿名 2020/11/11(水) 09:47:35
トランプになってT中H蔵、56してくれないかなあ+8
-4
-
2356. 匿名 2020/11/11(水) 09:48:09
>>2343
私が動く。がんばります+2
-0
-
2357. 匿名 2020/11/11(水) 09:48:16
12月初旬に死ぬ予定 今は身辺整理中
もう、生きてるの無理
それに尽きる+22
-5
-
2358. 匿名 2020/11/11(水) 09:49:09
>>568
下手に生き残った場合のリスクも怖い。+12
-1
-
2359. 匿名 2020/11/11(水) 09:49:50
>>2353
それを言ってたら自分もいつまでも救われない
親を憎んでいても親は何もしてくれない
反面教師にするしかない+11
-4
-
2360. 匿名 2020/11/11(水) 09:50:05
>>2354
考えるのが面倒くさい人かもね+0
-0
-
2361. 匿名 2020/11/11(水) 09:50:57
>>2348
人って意外に強いよ+3
-4
-
2362. 匿名 2020/11/11(水) 09:52:18
>>2357
相談しようよ+2
-0
-
2363. 匿名 2020/11/11(水) 09:53:14
>>2343
死なんて不吉なものを議題にすべきではない。(爺だからお迎えも近いから思考停止)
言霊を知らないのか。(宗教を政治に持ち込むアホ)
フルスクリーンホームドアを設置した鉄道会社に補助金か税の軽減しよう(そこだけ現実的)
+6
-0
-
2364. 匿名 2020/11/11(水) 09:53:52
>>2335
役所に行って住宅確保給付金の申請をするといいよ。一人暮らしで無職で預金が無ければ申告通るよ。+14
-0
-
2365. 匿名 2020/11/11(水) 09:55:30
>>2354
コメ読んでると、自分も辛いから自殺したい人の気持ちがわかる
という意味の肯定もあると思う。+13
-0
-
2366. 匿名 2020/11/11(水) 09:56:01
>>2314
増えたらあかん+1
-2
-
2367. 匿名 2020/11/11(水) 09:56:37
世界情勢が心配で、娘が生まれたばかりなのに死にたくなる。侵略されたくない。+2
-5
-
2368. 匿名 2020/11/11(水) 09:57:28
>>2364
補足
延長申請をすれば最長で9ヶ月は給付されるよ。+10
-0
-
2369. 匿名 2020/11/11(水) 09:58:42
>>2354
私は肯定派です。本人がそれで楽になれるなら。
電車に飛び込んだりどこから飛び降りたりはダメだと思いますが、自分の車や持ち家で家族が発見者になるようにすれば迷惑も少なくてすむと思います。+12
-0
-
2370. 匿名 2020/11/11(水) 09:59:42
>>2253
優しい言葉を求めてるだけの時もあれば
厳しい言葉で何クソと這い上がろうとする時もあるんだよ
子供を心強い子にさせるのも親の努めでしょ?
私がレスしてる元をたどれば?藁にもすがる思いなんて感じないけどね
+6
-10
-
2371. 匿名 2020/11/11(水) 10:00:20
>>2367
悩みがないんだね。羨ましい+5
-3
-
2372. 匿名 2020/11/11(水) 10:01:28
>>2370
貴女の高いプライドはひしひしと感じた。+7
-1
-
2373. 匿名 2020/11/11(水) 10:01:31
>>898
私は就活スーツ着たけど、同調圧力だけでいうなら一気に加速したのはここ10年とかじゃない?
ネットの普及からさらにスマホの普及で、パソコンなくても常にネット社会に繋がってる。手元にあるから、みんな常識やらモラルやらをネットで測ろうとする。実社会に出て人と接する中で獲得するんじゃなくて。で、だいたい細かくこうなら良いけど、こうだったらだめ、みたいな強い意見が賛同される。+12
-0
-
2374. 匿名 2020/11/11(水) 10:01:53
>>15
悩みは誰でもある。
本人や他人が大きく感じるか、小さく感じるか。
悩みを持った上で、どう生きるかを考えてる。+23
-0
-
2375. 匿名 2020/11/11(水) 10:02:50
そもそもGoto自体が、政府はなんか対策やってますよってアピールなのかも知れないって思ってきた。自殺者が急増していくのは分かってたから…
辛い人はeat使って食べに行こう。今だけかもしれんよ、情けで食べさせてくれるの。
私は今後考えると今しかいけないから外食もeatも行ってる。+9
-0
-
2376. 匿名 2020/11/11(水) 10:03:07
>>1385
子供がいくつになっても親は親です。
子供がそんなに苦しんでいるなんてすごく辛い。+21
-1
-
2377. 匿名 2020/11/11(水) 10:03:15
>>2354
自殺者願望をこの場で書き込んでる人に依存する事はないからね
病気になっちゃうわ+1
-1
-
2378. 匿名 2020/11/11(水) 10:07:01
お願いだから、他人に迷惑をかける様な死に方は止めて欲しい
+8
-4
-
2379. 匿名 2020/11/11(水) 10:07:31
>>2353
相当親を恨んでるみたいだけど、親離れの最終段階って親を許すことらしいよ
私も親を恨んだことあったけど、それ聞いて納得した+6
-9
-
2380. 匿名 2020/11/11(水) 10:08:44
>>2333
冷たいレスですね+11
-0
-
2381. 匿名 2020/11/11(水) 10:09:01
>>2267
だから、そう思うならせめて安楽死の合法を訴えてる政党に一票入れるくらいしないと。あなたも一票入れてないでしょ?皆、言うだけ言って一票すら入れてないんだから国が変わるわけないじゃない。+7
-0
-
2382. 匿名 2020/11/11(水) 10:09:42
>>1676
延命を決めるのは家族だよ。
あなたのご家族はそういう決断をされたってだけ+2
-4
-
2383. 匿名 2020/11/11(水) 10:09:52
コロナトピの人達はここ読んで欲しいわ+6
-0
-
2384. 匿名 2020/11/11(水) 10:10:47
ガルちゃんやTwitterに自殺幇助目的での安楽死を訴える人は多いけど、デモしたり署名活動したり団体興したりするほどの人はいないみたい
+6
-1
-
2385. 匿名 2020/11/11(水) 10:11:26
>>2381
横だけどボリューム層の意見を反映する選挙の仕方なんだから仕方なくない?団塊の世代が亡くなっていってボリューム層が氷河期世代に変わるとまた変わると思うけど。その頃には日本は本当にグチャグチャでどうしようもなくなってそう…
そこで私らまた切り捨てられるんかな。+6
-0
-
2386. 匿名 2020/11/11(水) 10:13:59
8.3%+0
-1
-
2387. 匿名 2020/11/11(水) 10:17:29
>>822
「自分で人生を作っていく事の歓び」を親から教えてもらえなかったんだね。。。
親のアクセサリーとかぬいぐるみみたいな存在で生きてるのって苦しそう。+24
-4
-
2388. 匿名 2020/11/11(水) 10:19:12
>>2319
フザケンナ+1
-3
-
2389. 匿名 2020/11/11(水) 10:19:15
>>1960
産む事すら出来ない癖に僻むなよ+3
-3
-
2390. 匿名 2020/11/11(水) 10:19:28
個人的に自殺は尊厳死だと思ってるよ
怖いや痛いや考えるなら死ぬ価値もないで
安楽死したいだの甘ったれ
生きる道で何するか考えた方がええ+7
-0
-
2391. 匿名 2020/11/11(水) 10:20:20
>>2333
はねた死体が他人にぶつかって人殺す恐れあるのでは?+8
-0
-
2392. 匿名 2020/11/11(水) 10:20:23
>>2333
新幹線ってホームドアあるからだと思うよ
飛び込みするのはホームドアがない電車+16
-0
-
2393. 匿名 2020/11/11(水) 10:22:02
twitterでラファエルが、RTした人全員に15万配るんだって+0
-1
-
2394. 匿名 2020/11/11(水) 10:22:35
>>2353
これが理由で専業主婦って叩かれるんだと思う。
「働く代わりに家でちゃんと育児してる」って言い張ってても、仕事の成果は子供が大人になった頃に出るんだもん。普通に働いてたら即クビになるレベルの育児してても責任逃れ出来るんだからな。
今スマホ育児させて楽してる親とかもそうだよね。
苦労するのは子供。
親になってそれを反面教師に、本腰で育児してる。+8
-1
-
2395. 匿名 2020/11/11(水) 10:24:30
>>688
ここ最近は女性が都会に出ての経済的、社会的成功がリスク、ハードルが高くなった気がします。
田舎で生まれた人にとっては、都会はたまに遊びに出るくらいが1番人間にはいい時代なんだと思います。
コロナで更に制限されてますが、制限解除になったら出来る事を考えたり、探したり、勉強してます。
+2
-1
-
2396. 匿名 2020/11/11(水) 10:25:33
政権ひっくり返る
国債を刷れ+2
-0
-
2397. 匿名 2020/11/11(水) 10:25:53
政府が竹中平蔵を公認してますからね。
彼は弱者は死ね、格差は美しいと名言してたもんで、むしろこの状況は歓迎なんじゃなかろうか。+6
-0
-
2398. 匿名 2020/11/11(水) 10:26:40
>>16
それだけが原因じゃないでしょ?
こういう人はコロナがなくても何かしら言い訳して人のせいにばかりしそう+2
-17
-
2399. 匿名 2020/11/11(水) 10:30:28
>>2357
死ぬ前にこれ抗議してー!
日本が中国人だらけになって無くなるよ。
お墓だって荒らされちゃうよ+8
-3
-
2400. 匿名 2020/11/11(水) 10:31:17
>>2379
許さなくても良いんだよ
ずっと恨むのもアリ
ただ親も未熟な人間で自分とは違う他人
成人してある程度経ってるなら自分の人生と切り離した存在だと認識して自立すれば良い
深層の部分で親の庇護を期待してるのでは?
普通の親だったら〜って思うのは分かるけどね
願っても親は変わらない
いつか変わってくれるかも?って期待しなきゃイイんだよ
大人になったら自分の軸を持って生きて行けばいい
恐がらずに他人と沢山関わって色々な価値観がある事を知り自分軸を育てるんだよ
+10
-1
-
2401. 匿名 2020/11/11(水) 10:32:18
>>2397
こんな人が普通にテレビに出て力説してるんだからね+0
-10
-
2402. 匿名 2020/11/11(水) 10:32:55
>>2353
はよ自立しーや
親が親がていつまで言ってんだか
クソ親なら自分が捨てればいいやん
自分の人生なのに誰の為に生きてんの?+10
-10
-
2403. 匿名 2020/11/11(水) 10:33:45
>>2381
勝手に他人の行動決めつけて、挙げ句の果てが具体性のない皆やらないからだって責めるのね。+0
-0
-
2404. 匿名 2020/11/11(水) 10:33:46
>>2209
ちげーよ+2
-0
-
2405. 匿名 2020/11/11(水) 10:35:49
>>754
自分のように普段おとなしく、真面目な性格なのかもしれませんね。
話せるように回数を増やすといいと思いますが、コロナ禍なんで、ここでコメントするのもいいと思います。
緊張は誰でもする、壁を乗り越えて次に進む、今無理なら必ず次までにって実技試験を合格してきました。+7
-1
-
2406. 匿名 2020/11/11(水) 10:35:52
>>2400
私はもう許したから、随分楽になったよ
親も完璧じゃないし、大変だったんだなって
恨んでるよりずっといい+5
-1
-
2407. 匿名 2020/11/11(水) 10:36:53
竹内結子さんとか
三浦春馬さん。すごく良い人たちが亡くなり
自殺がイメージアップしてしまってる+22
-3
-
2408. 匿名 2020/11/11(水) 10:37:04
>>2402
そのとおり
親の為の人生じゃない
自分の為に生きるんだよ
どう生きるかは自分で考える事
+12
-1
-
2409. 匿名 2020/11/11(水) 10:37:57
ブラック企業にいて休みなく働き詰めて何も考えられなくなって気がついたら首吊ってた。
なんか疲れたからもういっかー
私頑張ったなぁ、もう楽になろう!
これでたくさん寝れる!永眠できる!
みたいな気分で恐怖心もなかったです。
あの時の精神状態はまともじゃなかったと思う+14
-0
-
2410. 匿名 2020/11/11(水) 10:38:52
>>541 福井は日照時間少ないから鬱多いもんね…+9
-0
-
2411. 匿名 2020/11/11(水) 10:40:17
>>752
生きていく方を身体が望んだんだから、死ななくてよかった。+18
-1
-
2412. 匿名 2020/11/11(水) 10:41:12
>>198
ちうごくって書き方にマイナスじゃない?
私はプラス押したから知らんけど+12
-1
-
2413. 匿名 2020/11/11(水) 10:43:07
>>2409
びっくりしたオバケが書き込んでるのかと。
失礼しました。
同感。頑張り過ぎてしんどい時精神状態おかしくなるね。失敗した日トラックにタックルしそうになったことある。+12
-1
-
2414. 匿名 2020/11/11(水) 10:43:25
自殺考えている人に言いたいんだけどさ、止めといた方がいいよ。あなたが自殺してもゲスな連中がそれを噂話のネタにして喜ぶだけなんだから。だったら意地でも生活保護を貰ってさ、図太く生きた方いいよ。5年経って振り返ったら、「あの時死なないで良かった」と絶対思うから。+24
-2
-
2415. 匿名 2020/11/11(水) 10:43:29
>>51
54だったらまだまだだなぁ。80だったら羨ましいになる+1
-3
-
2416. 匿名 2020/11/11(水) 10:43:39
渋谷ハロウィン批判する人が多いけど、私はあれ見ると安心するよ。今の若者は自分を抑えてばかりで思いっきりはしゃいだり自己主張しなそうだから。+7
-3
-
2417. 匿名 2020/11/11(水) 10:43:44
>>2407
若い世代なら有名人の後追いもあるかも。
尾崎豊の時はそれが問題視されてた。+6
-0
-
2418. 匿名 2020/11/11(水) 10:46:29
>>752
リアル過ぎて怖くなった
ビニールシート敷いたりオムツ履いたり。
すごくきちんとしてる。ガサツな自分からしたら、
あなたは普段から気遣い出来る良い人だと思う。
是非死なないで欲しい。+58
-0
-
2419. 匿名 2020/11/11(水) 10:47:03
>>280
精神科の薬が合ってないんじゃないのかな?
+4
-2
-
2420. 匿名 2020/11/11(水) 10:48:22
>>2414
確かに。身内以外はすごい喜びそう。そんなの嫌だ+9
-1
-
2421. 匿名 2020/11/11(水) 10:51:14
>>802
同じ電車が止まるでも都会は快速と普通とが交互で、本数が多いから飛び込みが多いようだね。
田舎は本数が少なく、天候の影響や、車内で体調不良になった人が大半。
ヤギのポニョを見習って生きていきます。
+4
-0
-
2422. 匿名 2020/11/11(水) 10:52:24
逆に、自分は殺されたいかも。
うわー今日病んでるな
コンビニいってお菓子買ってきます+8
-1
-
2423. 匿名 2020/11/11(水) 10:52:29
>>2401
え、モーリーさんってこんな人だったんだ。+18
-1
-
2424. 匿名 2020/11/11(水) 10:54:00
>>2389
産んだだけは偉く無い。大奥絵巻で無いから。+2
-1
-
2425. 匿名 2020/11/11(水) 10:54:41
>>2353
甘ったれはどっちなんだか+3
-7
-
2426. 匿名 2020/11/11(水) 10:56:07
>>810
弱音の為のがるちゃんで良くね?+7
-0
-
2427. 匿名 2020/11/11(水) 10:56:22
>>2330
この間ダッシュで中国原産の外来種のハチ🐝やってたけど日本のミツバチは可愛いのに中国原産のはハチですら可愛くなかった。+8
-2
-
2428. 匿名 2020/11/11(水) 10:59:26
+0
-1
-
2429. 匿名 2020/11/11(水) 10:59:43
>>2416
そんな事無い。
他人男性からババア、クソババア言われましたよ。+4
-1
-
2430. 匿名 2020/11/11(水) 10:59:49
メンタルよわすぎて毎日泣いてる。
たまに凶暴になったりする。怖い。
何もしたくない。考えたくない。
+9
-0
-
2431. 匿名 2020/11/11(水) 11:01:29
もし自分の子供が殺されたら、生きていても辛いだけだろうなと思う。
笑ったりできなくなると思う。自分も夫も。
安楽死を選べるならしそう。
子供殺しは全員死刑になってほしい。+5
-0
-
2432. 匿名 2020/11/11(水) 11:01:44
21歳だけど、最近すごく生きづらい。
新しい土地に来て、仕事見つからなくて
半年以上ニート。
自分毎日せめて情けない。+5
-1
-
2433. 匿名 2020/11/11(水) 11:01:48
私も、死にたいなって思ったりするけど今まで頑張って育ててくれたお母さんが悲しむと思うと死ねない。
お母さんがいなくなったら、間違いなく死ぬと思う。+2
-2
-
2434. 匿名 2020/11/11(水) 11:02:49
安楽死がないから、外人を増やして治安を悪くするから、国家の中枢を中間に乗っ取られている日本に未来が見いだせないからみんな自殺するんだよ
国が殺してるようなものじゃないか
+3
-2
-
2435. 匿名 2020/11/11(水) 11:04:17
>>2427
流石に🐝まで可愛くないって発言は笑うしかないような笑えないような
🐝蜜蜂はともかく雀蜂は日本産も可愛くはないって+3
-0
-
2436. 匿名 2020/11/11(水) 11:04:20
男女ともに考えてる人は、借家で自殺しないで。
それ他人の持ち物だから、役所か精神科に行って。
見つからずに放置された腐乱死体は臭いしエグいのでやめましょう。+1
-9
-
2437. 匿名 2020/11/11(水) 11:04:25
自殺は心の病気だよね。助けたいと思っても無理だし。いつか人間は死ぬからそれも運命と思う時もある+6
-1
-
2438. 匿名 2020/11/11(水) 11:05:18
>>2428
中国のウイルス兵器で世界中攻撃されている非常時なんだから留学生を国内に置いておく方がおかしい
緊急措置で国外退去命令を出すべき+0
-0
-
2439. 匿名 2020/11/11(水) 11:05:24
お金が無いと生きてる意味無いと思う。
働こう!+3
-0
-
2440. 匿名 2020/11/11(水) 11:05:44
>>1695
とりあえず生活保護は悪いって認識の解消と
貰える社会保障各種を誰でも簡単に申請できるようになってほしいね
そういうことを知らないせいでただ生きるだけのハードルが無駄に高い人いっぱいいると思った+8
-0
-
2441. 匿名 2020/11/11(水) 11:06:36
この自殺って断定されたものって
みーんな遺書とか残してるのかな
本当に自殺なのかな+0
-1
-
2442. 匿名 2020/11/11(水) 11:07:16
>>2362こんな私にも返信下さって有難うございます
でも、カウセリング(臨床心理士)にも精神科にも10 年通い、減薬もして出来る限りのことはやり、数年前に自死に失敗しても、なんとかやってきましたが
限界の限界
まぁ、出来る限り迷惑のかからない形でやります
+6
-0
-
2443. 匿名 2020/11/11(水) 11:07:29
>>2406
毒親は連鎖するから、恨んでも良いですよ。+9
-0
-
2444. 匿名 2020/11/11(水) 11:07:36
自殺って最高の復讐だと思う。恐ろしい
そういう気力を生きる気力にぶつければ良いのに+1
-7
-
2445. 匿名 2020/11/11(水) 11:08:12
>>1955
>>136です。返信ありがとうございます。あなたがいてくださって良かった。
今年ももうすぐ終わりますが、また来年の目標立てられたら良いですね。+21
-1
-
2446. 匿名 2020/11/11(水) 11:08:37
神経すり減らしてまで寿命をまっとうする事が正義なのか考える。
毎日毎日傷つきながら、精神薬も完全ではないし、年を取っていけばいくほど、可能性もなくなるのに、生きる事にしがみつかなきゃいけないのだろうか。
相当カウンセリングした上で安楽死を認めるシステムあっていいと思う。+15
-0
-
2447. 匿名 2020/11/11(水) 11:09:44
>>2441
統計的な自殺の認定要件が遺書が遺されている事だった筈。
たいぶ前の記憶なので基準が変わっている可能性はある。+4
-0
-
2448. 匿名 2020/11/11(水) 11:09:46
やったことを思えば中国人は世界中で殺されていてもおかしくない
仮にコロナを広げたのが別の国の人間でそれが中国でも発覚したのなら中国ではその国の人間を殺害する事件が多発してると思う
中国こそが国民に帰国命令を出したり中国人こぞって夜逃げして母国に戻ってそうなのに、コロナの最中で図々しくも他国に居座るなんてその精神が異常。恥ずかしさ申し訳なさはないの?+1
-0
-
2449. 匿名 2020/11/11(水) 11:09:53
>>2441
聞いて減らせますか?死人に口無し+0
-0
-
2450. 匿名 2020/11/11(水) 11:10:06
>>2435
見てた人なら思ったと思う。私も横で旦那が日本のハチは可愛いなぁと言うから、そんなわけ無いだろと見てたら本当に比較したらヤバかったよ。+8
-1
-
2451. 匿名 2020/11/11(水) 11:10:31
親にたかりすぎて死ねと言われました(´;ω;`)
+11
-0
-
2452. 匿名 2020/11/11(水) 11:11:32
お腹すいたからGOTo使ってパフェ食べてこよ。+7
-2
-
2453. 匿名 2020/11/11(水) 11:11:47
安楽死できたらきっと
日本人全滅しそう。
特に悩みはないし、子供もいて幸せだけど、
安楽死制度があったら使いたい
+13
-5
-
2454. 匿名 2020/11/11(水) 11:11:50
ええっ遺書残すのがマナーなの?+0
-1
-
2455. 匿名 2020/11/11(水) 11:12:35
>>2450
ヤバイ。どんな外見なのか気になってきた。+1
-1
-
2456. 匿名 2020/11/11(水) 11:12:40
>>846
それでも生活保護を選ぶ本人の責任+14
-0
-
2457. 匿名 2020/11/11(水) 11:12:50
>>835
同調圧力をかけられる側は変人思考者で、かける側が正論の一般人みたいな扱い、風潮だもんね。
民主主義が生んだ弊害の1つで、学生の頃から長く根付いてると思う。
日本のテレビではするなと思う。+8
-0
-
2458. 匿名 2020/11/11(水) 11:14:41
>>903
他人を殺すリスクがあるのはご勘弁。+2
-1
-
2459. 匿名 2020/11/11(水) 11:14:53
>>2245
わかるわかる、タイに惚れて実際タイに数年住んだけど、また病んだ。結局日本が住みやすい。+10
-2
-
2460. 匿名 2020/11/11(水) 11:15:09
>>2444
生きる気力ないからでしょう?
復讐の発想、怖い。+1
-0
-
2461. 匿名 2020/11/11(水) 11:15:19
お腹空いてないのにグーグー言ってる。
無職つらいなあ。情け無い。
消えたーーーい+3
-2
-
2462. 匿名 2020/11/11(水) 11:15:58
>>2418
みんなやってるよ
ビニールシートとナプキンは。男でもやる。何個もナプキンをつけたりするよね。夜用とか。なるべく汚らしい姿態になりたくないし、室内の被害は最小限で抑えたい
それぐらい気遣いできる優しい人ばかりが自殺する
+23
-3
-
2463. 匿名 2020/11/11(水) 11:16:09
介護士やってて人の亡くなったところを多く見てきたけど結婚してようと子供や孫がたくさんいようと独身の方とさほど最後は変わらんな。ただ言えることは長生きが幸せって考えてる人が最近少なくなってきてよかったと思うよ。+13
-0
-
2464. 匿名 2020/11/11(水) 11:17:13
>>2454
死ぬほど追い詰められてる人にマナー云々はどうでも踏みとどまれるなら一番。
あとこれ統計的な数字の事情でしかないから。+5
-0
-
2465. 匿名 2020/11/11(水) 11:19:07
>>2455
暇か+0
-0
-
2466. 匿名 2020/11/11(水) 11:20:22
>>2462
凄い皆頭イイな。後々のことをしっかり考えて。
偉いって思う。でも優しくて気づかいの人が死ぬなんて勿体ないよ!絶対に+29
-0
-
2467. 匿名 2020/11/11(水) 11:20:34
死のうとか自分が悪いと言う気持ちが微塵もわいてこないのだ
理屈では理解しているのだが(´・ω・`)+4
-3
-
2468. 匿名 2020/11/11(水) 11:20:57
>>347
そうですよね。迷惑が最小限になる手段はなんなのだろうってずっと考えてます。+2
-0
-
2469. 匿名 2020/11/11(水) 11:21:23
>>67
山の所有者は怒りわくよね…+16
-2
-
2470. 匿名 2020/11/11(水) 11:21:58
>>2462
優しくなくてすみません+0
-1
-
2471. 匿名 2020/11/11(水) 11:22:24
>>2467
分かる。他人や親のせいとか言っちゃう。
\(^o^)/あー+1
-2
-
2472. 匿名 2020/11/11(水) 11:22:50
>>398
安楽死って別に誰でも死にたいからって死なせてもらえるものではないでしょ…
無知にも程がある+10
-1
-
2473. 匿名 2020/11/11(水) 11:22:53
>>2467
逞しいな+6
-0
-
2474. 匿名 2020/11/11(水) 11:22:57
>>2407
ファンだから後追い自殺とかではなくて、
あんな恵まれた人たちでさえ自殺する位だから、自分なんかもっと存在する価値ないんじゃないかって思う+16
-0
-
2475. 匿名 2020/11/11(水) 11:25:13
>>536
何の不安も不満もない人なんて、世の中そう多くないと思う。
子持ちの人が必ずしも楽観的とは限らない。
迷いや怖れを抱きつつ、それでも未来に希望をつなぎたくて産む場合もある。
だから、>>633や>>1443に私は同意。
何故か結構マイナス多いけど。
(無計画で無謀な妊娠出産は、別の問題ですよ。念のため)
「産むべきではない」だの「簡単に産む」だの、そういう表現こそ簡単に使うべきではない。
>>2170の言う通り、苦労知らずの時代などというものは歴史上に存在しない。
>>239だって、もし昭和(戦時中は除く)に出産適齢期を迎えていたら、また違う考え方になっていただろうね。
+14
-13
-
2476. 匿名 2020/11/11(水) 11:26:10
>>2471
親のせいとも人のせいとも思わんな
私は私の生を繋ぐ事に必死なのよ、その為の最善の行動を取っているとしか言えんわな(´・ω・`)
+5
-0
-
2477. 匿名 2020/11/11(水) 11:26:13
>>2440
まぁ、大量のマイナスつくだろうけど
何年か前に芸能人の親が不正受給しててかなり叩かれてたけど、その時「生活保護基準を厳しくしろ」とかネットで一杯溢れかえっていたな
自分は、基準を厳格化するのでなく緩くすべきだと思ってたけど
ネットの人達は失業しない自信が凄いなと思った
スキルの高い、他の人では代替が難しい人ならともかく、世の中の8~9割はその人じゃなきゃ絶対にできないという仕事ではないのに
相当自分に自信がある人が多いなとは思った
厳格化したら自分が失業した時に貰えなくなる可能性があるとか考えなかったのかと思ったよ
+18
-0
-
2478. 匿名 2020/11/11(水) 11:26:39
>>2452
連れてって+7
-0
-
2479. 匿名 2020/11/11(水) 11:26:58
>>2374
そうなんだよね、結局自分の捉え方次第。
拒絶な人生歩んでても幸せと思えてる人もいる。
はたや、小さな悩みでもその人にとったら死にたい位の悩み。
何だか同じ人間なのに不思議だよね+8
-0
-
2480. 匿名 2020/11/11(水) 11:27:00
>>47
でも北海道の件はマスコミのいいなりにgoto除外にしなくていいと思った。スキー場とか考えてもね。スキーなんて完全防備でソーシャルディスタンスとれてるんだから。それよりススキノどうにかせいと。。+3
-3
-
2481. 匿名 2020/11/11(水) 11:27:03
>>2467
全部自分のせいにして自殺するのと
全部親や世間のせいにして生き続けるのと
どっちがいいんだろう+1
-2
-
2482. 匿名 2020/11/11(水) 11:27:40
>>2149
その賠償金の請求で家族が自殺するケースが増えていて、最近は請求していないと聞いたけど…。+10
-0
-
2483. 匿名 2020/11/11(水) 11:27:46
>>1244
うちもスーパー。
災害とか不幸な事があると売り上げが伸びるって店長言ってた。
逆にレジャーとか世間が楽しい時は売り上げ減るって。+23
-0
-
2484. 匿名 2020/11/11(水) 11:29:37
>>2476
動物的?良いね見習うわ(^ω^)+1
-2
-
2485. 匿名 2020/11/11(水) 11:30:29
>>2471
兄にお母さんが可哀想だよと言われた。
言われませんか?+0
-0
-
2486. 匿名 2020/11/11(水) 11:31:00
>>2481
他人のせいにして自殺する人もいるし、全て自己責任と捉えても生き続ける人もいるし+5
-1
-
2487. 匿名 2020/11/11(水) 11:32:00
>>2474
横から。
容姿や社会的地位、お金に恵まれていたとしても誰にもわからない苦悩があったんだと思う。
人それぞれ与えられたものがあるから、人と比べて存在する価値がないなんて思わないでほしい。+9
-1
-
2488. 匿名 2020/11/11(水) 11:32:15
>>846
車いる地域なら生活保護でも車持てますよ
+19
-0
-
2489. 匿名 2020/11/11(水) 11:33:12
どの方法がいいのか考える事があるけど…
残される家族の事を思うと
自殺はダメだなって思いとどまる。
そう思えてる間はまだ大丈夫なんだろうな…。+2
-1
-
2490. 匿名 2020/11/11(水) 11:33:41
>>2262
自殺が悪いことだとは思わないけどね。+8
-0
-
2491. 匿名 2020/11/11(水) 11:34:01
>>613
⭕コロナで死ぬのを救う → 医者の仕事
⚫経済で死ぬのを助ける → 国の責任+8
-4
-
2492. 匿名 2020/11/11(水) 11:34:35
>>963
自分の場合、一番昔の自分の記憶まで遡り、元々こんな自分が理想だったって思い返したら、仕事は変えられました。
転職の理由が自分や他人の身体にまで及ぶ事なら、企業や機関側も了承せざるを得ないと思います。
ただ、転職はあくまで1つの選択肢です。
幸せになる為にも身体を大切にしましょう。
+5
-0
-
2493. 匿名 2020/11/11(水) 11:34:52
>>2372
そりゃそうよ
家族への愛にプライド持ってるの
あたり前じゃない?+6
-4
-
2494. 匿名 2020/11/11(水) 11:35:03
>>1244
外食産業ヤバくてスーパーが儲かる。世の中の仕組み面白いな。オンライン整ってない塾を辞め昔ながらの通信学習やオンライン塾に切り替えた人多い。受験もコロナで募集人員よりも多くとる様子。コロナさまさま言いたくなる気持ち超理解できる
+17
-0
-
2495. 匿名 2020/11/11(水) 11:35:45
>>2481
社会にとって金銭的に良い悪い
社会にとって影響的に良い悪い
身内にとって以下同文
友人にとって以下同文
同僚にとって以下同文
本人にとって以下同文
全部揃うことなんてきっとない。
これって良い悪いではなく本人がどうしたいかの問題のように思う+1
-0
-
2496. 匿名 2020/11/11(水) 11:36:09
>>8
精神的に病んでるとあまり恐怖心はなくて、むしろ解放されると思うと素晴らしい事のように思えてた。
ただ迷惑かけない方法を考えてたけど、考えれば考えるほど、どれも迷惑かかるし、それがストッパーになってた。
電車は特にダメなのわかってるけど、吸い込まれそうに感じる。あと確実かなーと思えるし。
絶対ホーム端に立たないようにして、扉開くまで柱とかフェンスをつかむようにしてた。
健康になってくると、ほんとに何考えてたんだろうと思う。+26
-0
-
2497. 匿名 2020/11/11(水) 11:36:30
>>2451
そのたかりが、
本当に困って身内に助けを求めたって意味なら、親御さんの言葉はさすがに冷たい。
でも2451さんが生きるために必要最低限の以上のお金の無心をしたのなら、親御さんのキツイ言葉は愛にも聞こえる。
ホイホイお金くれる親が良い親ではない。
内情も知らん奴が的はずれなことを言っていたらゴメンね。おたがいがんばろうね。+8
-0
-
2498. 匿名 2020/11/11(水) 11:36:35
>>598
いのちの電話にダイヤルしてみては。
+3
-10
-
2499. 匿名 2020/11/11(水) 11:36:55
>>2485
J( 'ー`)し「気にするな」+2
-0
-
2500. 匿名 2020/11/11(水) 11:37:44
ゴロゴロゴロゴロ。勝ち組主婦です。
こんなゴミ屑ですが今日も元気です
+7
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する