ガールズちゃんねる

これを買うためだけにわざわざ出向いたエピソードが聞きたい

297コメント2020/11/25(水) 02:14

  • 1. 匿名 2020/11/10(火) 12:26:54 

    主は先日ブラウンエノキを初めて買って、そのおいしさに惚れてしまいまたそのブラウンエノキを買うためだけにその野菜屋が入ったモールまでわざわざ行こうか迷っています。
    こんなスケールの小さいものから大きなものまでエピソード聞きたいです。

    +299

    -6

  • 2. 匿名 2020/11/10(火) 12:27:43 

    20年ぐらい前だけど、ケリーバックが欲しくてパリまで行った。

    +373

    -14

  • 3. 匿名 2020/11/10(火) 12:28:08 

    どうしても欲しかったバッグを買いにイタリアへ

    +241

    -11

  • 4. 匿名 2020/11/10(火) 12:28:18 

    エヴァとギャル服のコラボパーカーを買うためだけに
    兵庫から東京渋谷109に行った

    +339

    -3

  • 5. 匿名 2020/11/10(火) 12:28:28 

    六花亭の喫茶店のスイーツが食べたくて東京から札幌まで行った

    日帰りで

    +483

    -3

  • 6. 匿名 2020/11/10(火) 12:28:33 

    >>1
    わざわざ行こうかって近所ならわざわざではないし、他県ならわざわざだけど、距離感が分からないから何とも言えんなぁ。

    +4

    -97

  • 7. 匿名 2020/11/10(火) 12:28:43 

    買うだけと言うか、ラッキーピエロのハンバーガーを食べる為に函館に行った。

    +248

    -1

  • 8. 匿名 2020/11/10(火) 12:29:00 

    これを買うためだけにわざわざ出向いたエピソードが聞きたい

    +213

    -0

  • 9. 匿名 2020/11/10(火) 12:29:11 

    キャラメルコーン。先日姪っ子がキャラメルコーンを1つくれたんだけど、え?てくらい美味しかった。食べた事はあった(ハズ)んだけどもっと食べたいと思って休みの日にキャラメルコーン買いにスーパー行った。

    +312

    -10

  • 10. 匿名 2020/11/10(火) 12:29:19 

    味噌ラーメンを食べに、ヘリで札幌まで行った。

    +15

    -28

  • 11. 匿名 2020/11/10(火) 12:29:21 

    限定盤とか期間限定品とか、CMでやっていて気になったものとか、しょっちゅう過ぎて

    +32

    -6

  • 12. 匿名 2020/11/10(火) 12:29:31 

    胡麻豆腐を買いに高野山へ。

    +154

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/10(火) 12:29:32 

    ガリガリの大きくなった犬を飼うために東京から名古屋まで行った
    ずっとネットで見ててもううちにいらっしゃいやと思って飼ったけど未だに何故この犬が残ってたのか不思議なくらい可愛い

    +578

    -6

  • 14. 匿名 2020/11/10(火) 12:29:43 

    地球が見たくて埼玉から宇宙へ行った

    +9

    -19

  • 15. 匿名 2020/11/10(火) 12:30:03 

    ༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽←がる民

    +3

    -26

  • 16. 匿名 2020/11/10(火) 12:30:20 

    昨年、ある趣味をしてる主人の為、その部品が欲しくて、主人が出張中、チェコまで出向きました。

    +198

    -7

  • 17. 匿名 2020/11/10(火) 12:30:48 

    みんな執念が凄いなー
    私の友人はピアノを買いに浜松?の工場まで見に行った、とは言ってたけど

    +160

    -5

  • 18. 匿名 2020/11/10(火) 12:30:51 

    >>2
    素敵

    +158

    -5

  • 19. 匿名 2020/11/10(火) 12:31:06 

    某ブランドとスヌーピーコラボのバッグが欲しくてアメリカへ…。自分のスヌーピー 愛にビックリ。

    +204

    -5

  • 20. 匿名 2020/11/10(火) 12:31:19 

    タチコマのBDを買う為に四国から秋葉原に行った。

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/10(火) 12:32:03 

    >>1
    うちの近所のスーパーに普通に売ってるけど買った事なかった
    そんなに美味しいなら買ってみるね
    舞茸と椎茸大好きだから楽しみ

    +230

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/10(火) 12:32:04 

    マルカン酢のレモン黒酢。
    近くのスーパーにはミツカンばかりでマルカンの商品が入ってないから、ちょっと離れたお店まで行ってまとめ買いしてる。

    +55

    -1

  • 23. 匿名 2020/11/10(火) 12:32:11 

    >>1
    ブラウンえのき美味しいよね
    えのきらしくない(?)いい匂いがする
    お値段も白えのきとそれほど変わらないので嬉しい

    +138

    -2

  • 24. 匿名 2020/11/10(火) 12:32:14 

    >>5
    すごい!

    +141

    -2

  • 25. 匿名 2020/11/10(火) 12:32:17 

    産後一ヶ月弱で、38円のごほん指ソックスを買うためだけにタカハシへ行ったw今年の1月の話。

    +30

    -27

  • 26. 匿名 2020/11/10(火) 12:32:17 

    北区の十条商店街にある鳥大という鶏肉屋さんは鶏肉以外にチキンボールや鶏肉のお惣菜がたくさんあるのを雑誌で見て、わざわざ買いに行きました。
    たくさん買ったけど、どれも美味しかった。
    帰りの電車で美味しい匂いを放ったのは恥ずかしかったけど、また買いに行きたい。

    +133

    -4

  • 27. 匿名 2020/11/10(火) 12:32:32 

    できたてのエッグタルトが食べたくてマカオまで行ったことがある。
    今は冷凍だけど自宅にいながら生協で全く同じものが買える…複雑。
    これを買うためだけにわざわざ出向いたエピソードが聞きたい

    +273

    -3

  • 28. 匿名 2020/11/10(火) 12:32:35 

    >>19
    すごい行動力!!笑
    無事ゲットできたんですか?

    +77

    -3

  • 29. 匿名 2020/11/10(火) 12:33:02 

    >>17
    YOUは何しに日本へ見てるとそんな人ばかりだよ。
    アニメグッズが欲しくて来ました〜とか、本場のラーメン食べたくて来ました〜とか。

    逆にそのくらい浸れる趣味があって羨ましいと思うよ。

    +312

    -2

  • 30. 匿名 2020/11/10(火) 12:33:38 

    東京で有名なたい焼きを食べるためだけに離島から行きました。

    +55

    -3

  • 31. 匿名 2020/11/10(火) 12:33:38 

    >>13
    泣ける…ありがとう!

    +218

    -5

  • 32. 匿名 2020/11/10(火) 12:34:06 

    色々なメーカーのパイナップルケーキが食べたくて台湾へ弾丸旅行

    +81

    -4

  • 33. 匿名 2020/11/10(火) 12:34:18 

    >>13
    13さんと出会うために待ってたのかもしれん

    動物の感

    +321

    -4

  • 34. 匿名 2020/11/10(火) 12:35:20 

    クレヨンしんちゃんの電車を見るために香川から春日部に行きました。

    +97

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/10(火) 12:35:40 

    2年前に、これ買いたいだけの為に熱海に行った事はある
    これを買うためだけにわざわざ出向いたエピソードが聞きたい

    +113

    -1

  • 36. 匿名 2020/11/10(火) 12:36:03 

    ソフトクリームが大好きでソフトクリームを食べるためだけに関空から新千歳空港に飛んだ。15個食べてお腹下したw

    +262

    -4

  • 37. 匿名 2020/11/10(火) 12:36:04 

    >>1
    わかる。ブラウンえのき美味しいよね!普通の白いのもぅいいわと思えるくらい美味しかった。

    ちなみに私は、一度買ったあんぽ柿が美味しくて忘れられず、大阪から山梨まで買いに行った。
    でももう置いてなかった。もうそこには行かないと思う。

    +95

    -3

  • 38. 匿名 2020/11/10(火) 12:36:08 

    旅行で京都に行った時、阪神のいか焼きを食べるためだけに大阪に行き、いか焼き食べただけで京都に戻った。
    いか焼きの値段より電車代の方が高かった。

    大阪の皆様ごめんなさい。コロナが終息したら次はちゃんと大阪観光します。

    +128

    -7

  • 39. 匿名 2020/11/10(火) 12:36:13 

    買うのとは違うかもしれないけど観たい映画の上映が終わって発売日まで待ちたくなくて、調べたら飛行機の中では観れると知り映画のために飛行機のチケット取って上空で観ました
    旅行に興味がなかったので空港についてすぐ帰りの飛行機に乗り込みました

    +190

    -4

  • 40. 匿名 2020/11/10(火) 12:36:21 

    >>30
    麻布十番の泳げたいやきくんのモデルになったお店ですね。長旅お疲れ様でした。

    +21

    -3

  • 41. 匿名 2020/11/10(火) 12:37:54 

    普通で申し訳ないんだけど、スタバの桜のフラペチーノが飲みたくて、高速で1時間半一番近いスタバへ。
    そう、ここはど田舎、この辺には全くスタバがない。

    +191

    -3

  • 42. 匿名 2020/11/10(火) 12:38:02 

    >>29
    その夢のために頑張って働いてその日をたのしみに生きてきたって人間の哲学かもね。
    目標があるのって素敵だよね。

    +108

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/10(火) 12:38:37 

    エコバッグ買いにパリのモノプリに行ってきた
    大満足だった

    +88

    -2

  • 44. 匿名 2020/11/10(火) 12:38:50 

    コーンパンを食べてみたくて東京から日帰りで新千歳空港まで行った

    +75

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/10(火) 12:39:14 

    国立市の一真庵という和菓子屋さんのどら焼きを買うためだけに電車乗って出かけたことある
    噂にたがわず美味しかった
    別の日に買った水ようかんとあんみつも美味しかった

    +58

    -1

  • 46. 匿名 2020/11/10(火) 12:40:11 

    ブラウンえのきって見かけるけど、美味しいんだ。
    今度試してみようかな。

    +97

    -1

  • 47. 匿名 2020/11/10(火) 12:40:26 

    ペヤング超超超超ギガマックスが地元で売ってなくて、調べたら池袋駅の前のドンキに売ってるって情報見つけたから新幹線に乗って東京へ行き、池袋に寄ってペヤングギガマックスを買い、駅のコインロッカーに500円使ってペヤングを入れ、東京観光し、池袋駅まで戻ってペヤングを回収し、新幹線に乗って地元に帰り、家に帰る前にドラッグストアに寄ってネイチャーメイド買おうとしたら普通にギガマックス売ってた。

    +432

    -4

  • 48. 匿名 2020/11/10(火) 12:40:43 

    >>29
    私はその目前でやっぱりお金がもったいなくなってやめちゃうんだけど実行できる人はすごいなぁと思う。

    +95

    -1

  • 49. 匿名 2020/11/10(火) 12:40:52 

    めちゃくちゃ美味しいピスタチオが食べたくてエギナ島←ギリシア
    どうしても観たい映画があってフランスまで。
    どうかしてた。

    +146

    -1

  • 50. 匿名 2020/11/10(火) 12:40:54 

    福岡市から甘い最高のしょうゆがほしくて鹿児島で1ケース買ってきました

    +34

    -2

  • 51. 匿名 2020/11/10(火) 12:41:04 

    ニュータッチ 汁なし担々麺
    どこにもなかったので探しまくったらやっとフレスタってスーパーで見つけて買いました
    さすがインスタントで1番美味しい汁なし坦々麺だと思いました
    これを買うためだけにわざわざ出向いたエピソードが聞きたい

    +39

    -1

  • 52. 匿名 2020/11/10(火) 12:41:51 

    息子が幼稚園で落花生取りをして持って帰ってくる日にピーナッツバターが食べたいと言ってたのを思い出し、砂糖が少ししかなかったので砂糖だけ買いに行きました😅
    おかげで美味しいピーナッツバターが出来ました🥜

    +57

    -5

  • 53. 匿名 2020/11/10(火) 12:41:55 

    >>38
    阪神地下のうまいもんはいか焼きだけやないで
    また来てなー♪

    +49

    -3

  • 54. 匿名 2020/11/10(火) 12:42:39 

    >>29
    あれすごいよね。
    佐世保バーガー食べに来た人覚えてるけど、ピンポイントで来るんだもんね。
    あの人めっちゃいい人そうだった。

    +79

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/10(火) 12:42:48 

    >>1
    どうやって食べるの?

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/10(火) 12:43:00 

    主のブラウンエノキが気になるからスーパー何軒か問い合わせて買いに行こうと思います。

    +34

    -1

  • 57. 匿名 2020/11/10(火) 12:43:20 

    >>5
    もったいねぇ!北海道をもっと満喫してよー( ; ˘•ω・):

    +111

    -3

  • 58. 匿名 2020/11/10(火) 12:43:49 

    >>50
    何と言う醤油ですか?
    ずーっと甘い醤油探してるけど分からなくて
    行けないけど(遠すぎて...)取り寄せしたい

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2020/11/10(火) 12:44:58 

    主です
    ブラウンエノキがトピ画になって嬉しいです
    !笑
    ブラウンエノキトピにするつもりはないですが本当に美味しいのでキノコ好きの方は是非食べてみてください。食感、香り、炒めたら最高でした。

    +86

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/10(火) 12:45:07 

    >>13
    うちの親も飛行機で迎えに行った猫を溺愛している。ずっと見てて来週までお迎え決まらなければ私が行きますと電話した時は驚いたけど、可愛くてとてもいい子。母が大好き☺️ご縁だね。

    +233

    -4

  • 61. 匿名 2020/11/10(火) 12:45:59 

    >>13
    私からもありがとう…!行動力が素晴らしい!!

    +151

    -3

  • 62. 匿名 2020/11/10(火) 12:46:07 

    当時は珍しかったジップラインやるためにコスタリカに行きました。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/10(火) 12:46:37 

    >>2
    いきなりすごすぎて勝てんw

    +161

    -2

  • 64. 匿名 2020/11/10(火) 12:46:39 

    みんなのエピソードが凄すぎて私のはショボいんだけど、カルディで買ったこれが美味しすぎて、うちから40分のららぽーと行ってきた。3歳、1歳双子連れて。ららぽーと滞在時間は短かったけど、疲れた💧
    これを買うためだけにわざわざ出向いたエピソードが聞きたい

    +110

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/10(火) 12:47:06 

    観光地で食べたおこわの中に大福が入ってるような名産物が忘れられなくて
    その後一人でまた行った。日帰りで

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/10(火) 12:47:13 

    >>48
    うちの旦那それ。
    二人で旅行のために貯めたお金でいざ出かけてもお金めっちゃケチってつまらない!
    現地に行ったら少しくらい高くても美味しいもの食べたいと思うけど、旦那はどこでも食べられるチェーンでいいじゃんと言う…
    私は目標のために貯めたならバーンッと使いたい。

    +119

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/10(火) 12:47:32 

    今まさに先月他県の道の駅で購入したチーズ饅頭を買いに行こうかと悩んでる(調べたところネット販売なし)
    車で片道3,5時間
    帰り真っ暗だなー

    +34

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/10(火) 12:47:38 

    >>6
    小から大までって行ってるから自分がわざわざと思えば1駅隣のスーパーだっていいんじゃないの?!

    +50

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/10(火) 12:47:46 

    日本製の傘が欲しくて田舎から東京の日本橋へ行きました。

    ネットでも買えるけど実物を見て購入したかったし、記憶に残る良い買い物体験で、より大切に使ってます。

    +112

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/10(火) 12:48:40 

    本場の讃岐うどんが食べたくて四国まで行って、チェーン店のうどんと、チェーン店のラーメンを食べてしまったという思い出

    +61

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/10(火) 12:49:33 

    >>39
    すごい😳

    私は封切り待てず先行上映のアメリカまで観に行きました。
    何言ってるか半分もわからなかったけど、満足!

    +98

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/10(火) 12:50:00 

    >>53
    はーい。
    じゃ次の旅行は大阪の食べ歩きでヽ( ・∀・)ノ

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2020/11/10(火) 12:50:56 

    去年広島焼きが美味しすぎて、毎週京都から新幹線乗って行っていた。コロナで行けてないから、、、広島焼きが恋しい!!お取り寄せとかあるのかな?やっぱり店で食べたい

    +44

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/10(火) 12:51:00 

    >>9
    わかる。
    私も下手したら30年位(💦)
    食べてなくて
    従姉妹の子供が食べてたの
    貰ったらビックリするくらい
    美味しかった。
    子供も、大きいからお菓子なんて
    買わなかったけど
    買ってしまった。
    多分発売して45年位たってると思う。
    流石、定番。

    +48

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/10(火) 12:51:03 

    >>7
    私もラッピのためだけに札幌から函館まで車で日帰りしたことある笑

    +27

    -1

  • 76. 匿名 2020/11/10(火) 12:51:09 

    >>64
    ママお疲れ様(T_T)全然しょぼくないよ

    +68

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/10(火) 12:52:56 

    >>2
    昔ってそうだったよね
    化粧品買いにデパートじゃなくフランスまで行ったりしてたw

    +59

    -5

  • 78. 匿名 2020/11/10(火) 12:52:59 

    バスと電車とバスを乗り継いで片道2時間かけて行った。
    明日来ると20%オフですって言われて引き返して次の日買って帰った。
    ストウブ二個はめちゃくちゃ重たかったです。。

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/10(火) 12:53:09 

    >>73
    わーうれしい!
    取り寄せもありますが、その場で食べるのとは全然違ってしまうので、コロナが終息したらぜひまた広島きてください。

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/10(火) 12:53:33 

    >>17
    東北だけど私も浜松までピアノを見に行って買いました。

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/10(火) 12:53:39 

    >>58
    私が買ったのはカネニ醤油というペットボトル1リットルくらいのものです
    AZという巨大スーパーに売ってました
    甘くておいしいです
    煮物や煮魚にはバッチリです

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/10(火) 12:53:48 

    21時に仕事が終わった後、初めて行くドンキにクラッカーを買いに
    ドンキには行きたくなかったけど、昨日就職先の内定をもらった娘へのサプライズのために

    やっと内定もらえて本当によかった
    親としても嬉しすぎて

    +121

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/10(火) 12:54:24 

    >>1
    私なら行きます!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/10(火) 12:54:53 

    どこから行ったか書いてない人は凄さがわからん。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2020/11/10(火) 12:55:05 

    せっかく主さん、低めに設定してくれたのにいきなりのパリ😆

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/10(火) 12:55:36 

    >>73
    お好み村ですか??
    広島のはちょっと辛口で美味しいですよね

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/10(火) 12:56:55 

    >>26
    毎月行ってるけど、(1時間くらいかかる)だんだん商店街って感じじゃなくなってきたんだよなー。
    誰かも言ってたけど、チェーン店みたいなの入ったりして。昔ながらじゃなくなってる。
    鳥大のチキンボールっておいしい?
    私はおいしくないと思う。笑 不味くはないけど10円って感じ。

    +5

    -25

  • 88. 匿名 2020/11/10(火) 12:57:09 

    >>81
    ありがとう!
    早速探してみますね✨

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/10(火) 12:57:33 

    海老フライを食べに埼玉から岐阜のプリンス松葉まで行きます🙋‍♀️

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/10(火) 12:58:36 

    >>2
    バックって…。いくら高級品持っていてもズレた言葉使ってる人見たら残念度がすごい

    +29

    -41

  • 91. 匿名 2020/11/10(火) 12:58:50 

    20年ほど前、お腹いっぱい生春巻きが食べたくてホーチミンに行きました

    +38

    -1

  • 92. 匿名 2020/11/10(火) 12:58:58 

    >>1
    IKEAのペーパーボックスが欲しくて
    どうしてもそのデザインが欲しくて
    普段行ける範囲のIKEAには売切れ
    地方のIKEAまで買いに行った

    +47

    -1

  • 93. 匿名 2020/11/10(火) 13:01:07 

    私なんてケチだからそこまでの電車賃計算して、これだけかかるなら別のでいいわ!ってなっちゃう

    +17

    -2

  • 94. 匿名 2020/11/10(火) 13:01:25 

    チョコレートのおまけについていた小さなキーホルダーサイズのバースデーテデイを買いたくて
    夜夫が仕事から帰って(子どもが小さかったので)からそれを買う(家族と自分の誕生日のを)為にスーパーに行ったのを思い出した・・スケールが小さくてすみません

    +54

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/10(火) 13:01:36 

    友人が何やら友達にディズニー行ってお土産買ったと嘘をついたらしく、そのお土産を買うためだけに広島からディズニーへ日帰りで行ったw

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/10(火) 13:03:06 

    タピオカのために台湾

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/10(火) 13:03:10 

    H&Mが日本初上陸した時、
    関西から東京までいった。

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/10(火) 13:04:25 

    >>25
    タカハシがわからなくてググってみたら関東の方にしかないんですね。しまむらとかイトウゴフクみたいな感じかな?行ってみたいわw

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/10(火) 13:04:35 

    >>79広島の方ですか?はい、ぜひコロナが落ち着けば行きたいです!やっぱり広島で食べるのがいいですよね。
    次は尾道ラーメンも食べたいです

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2020/11/10(火) 13:05:22 

    うちの息子はラーメン食べに(近くにもラーメン店はあるのに)自転車で一時間かけてそのラーメン屋さんに行ってたなあ
    行きはお腹すいてて帰りはお腹一杯で大変なのに笑

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/10(火) 13:05:28 

    あー…イカスミポテチ買いに行かなきゃ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/10(火) 13:07:20 

    >>59
    ブラウンえのきほんと美味しいよね!
    しばらく食べてなくてすっかり忘れてたけどこのトピで思い出したよ!笑
    近くのスーパー売ってるかなー久しぶりに食べたい

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/10(火) 13:07:43 

    >>47
    泣いた

    +169

    -1

  • 104. 匿名 2020/11/10(火) 13:09:20 

    >>16
    チェコ
    すごい
    スケールが違う
    ガラス関係や時計関係しか思いつかない

    +104

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/10(火) 13:09:33 

    >>78
    分かる!
    私も20%オフの、即買いした。
    元が高いもんね。
    でも2つとは重すぎる、私にゃ無理ー

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/10(火) 13:09:56 

    >>96
    私は小籠包の為に台湾行った!

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/10(火) 13:09:59 

    アボカドの種を植えてみたくなりどうせなら良いやつを植えたいと思い、デパ地下まで行って一つ一つプラケースに入ってるお高めアボカドを買った。

    +23

    -1

  • 108. 匿名 2020/11/10(火) 13:11:51 

    >>99
    はい広島です!
    お好み焼きも尾道ラーメンもやまほどお店があるので色んな味を食べてみてください。
    私は京都大好きです。また遊びにいきますね!

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/10(火) 13:12:08 

    >>47
    ワロタwww

    +150

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/10(火) 13:13:00 

    >>7
    中国人経営の店にわざわざ行ったんだ?

    +2

    -13

  • 111. 匿名 2020/11/10(火) 13:13:48 

    >>101
    どこだっけ...

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/10(火) 13:14:51 

    >>47
    ネット見て声が出てしまったの久しぶりでした😂
    めっちゃ可哀想だけど笑う

    +165

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/10(火) 13:15:43 

    >>73
    広島県民です。
    お好み焼き屋さんじゃないけど通うほど美味しいと思ってくれて嬉しいーありがとう!!
    お好み焼きは出来たてが1番おいしいよね
    是非また広島に来てね!
    尾道ラーメンなら東珍康、つたふじが美味しかったですよー
    有名店かな?

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/10(火) 13:15:47 

    >>47
    幸せの青い鳥みたい

    +101

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/10(火) 13:16:17 

    海外に行った人から見たら小さい話ですが、ウィスキーにハマったので、白州が欲しくなり東京から山梨のサントリーの白州工場まで行きました。
    でも結局人気で売り切れで何も無く買えませんでした。

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/10(火) 13:16:20 

    >>64
    美味しそうですねー
    私も近くのカルディ行ってみようかな

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/10(火) 13:16:34 

    >>47
    ふっ軽過ぎるw
    ネットで買えるじゃん

    +9

    -13

  • 118. 匿名 2020/11/10(火) 13:16:39 

    >>108
    横ですが
    尾道ラーメンってホントに本場のじゃなきゃ美味しく無いですよね。
    私も関西から新幹線で福山まで食べに行きたいんですがなかなか行けない...

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/10(火) 13:17:25 

    >>1
    初めて知った。
    えのき好きとしては一度食べてみたい!

    +30

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/10(火) 13:18:01 

    >>1
    私かと思った😂
    ブラウンエノキめっちゃシャキシャキしてて美味しい!

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/10(火) 13:18:30 

    >>106
    私も台湾で小籠包を食べてあれ?
    家から15分の所にこの店の支店があるじゃん

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/10(火) 13:20:19 

    ヨックモックのお菓子を買うためだけにカタールから飛行機で来たお客さん
    これを買うためだけにわざわざ出向いたエピソードが聞きたい

    +75

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/10(火) 13:22:41 

    >>38
    私のオススメは難波551の本店豚まんと美々卯のうどんすき!めっちゃ美味しい!

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/10(火) 13:23:52 

    >>76>>116>>64です。
    ありがとうございます!双子の方がミラクルでどっちも寝てくれたのでフードコートも行ってきました。
    カルディは双子ベビーカーで入りにくいな…と思ってたら店員さんが外で会計してくれました(TT)
    どちらの店員さんもめちゃくちゃ優しくてありがたかったです。
    回し者ではありませんが、これ、本当に美味しいです❤︎
    トピずれすみません。

    +41

    -3

  • 125. 匿名 2020/11/10(火) 13:28:25 

    サンドイッチ食べにパリまで行った

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/10(火) 13:29:36 

    >>75
    すごっ!片道5時間くらい?
    (道民だからわかる大変さ…)

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2020/11/10(火) 13:30:22 

    >>122
    それだけ金持ちなら取り寄せればいいやん...
    それとも買うついでに旅行しに来た、とか?

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/10(火) 13:30:54 

    スーホーの白い馬にでてきた馬頭琴がどうしても欲しくてモンゴルツアーに参加。
    でも現地でも売っていなくて通訳の人が遊牧民の人にお願いしてお金を渡したら、町まで買いに行ってくれて購入できた。

    +38

    -1

  • 129. 匿名 2020/11/10(火) 13:31:19 

    大した距離じゃないですが
    栃木の田舎からこの映画見たさに銀座まで車飛ばした。
    これを買うためだけにわざわざ出向いたエピソードが聞きたい

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/10(火) 13:31:49 

    >>126
    食べて帰ってくるまで往復10時間位掛かったような

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/10(火) 13:33:37 

    >>82
    クラッカー鳴らしてお祝いしてくれるなんて、楽しいお母さんだね。娘さんも明るい子に育ったんさじゃないかな。

    +44

    -2

  • 132. 匿名 2020/11/10(火) 13:34:01 

    お寿司食べに焼津行くとか
    餃子食べるために浜松行くとか
    ひつまぶし食べるために名古屋行くとか
    そういうのならわりと普通にやるな

    +10

    -4

  • 133. 匿名 2020/11/10(火) 13:35:38 

    >>127
    お店で商品見て選ぶのが好きなんじゃない?
    中東の金持ちって資源があるから働かなくても金が入ってくる
    働くのは貧乏人がする事で、金持ちはいかに余暇を楽しむかって感じ
    この方も飛行機で散歩がてらってノリだと思う

    +30

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/10(火) 13:35:43 

    >>82
    良かったですね!
    おめでとうございます!!

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/10(火) 13:37:11 

    >>9
    食べたくなってきた

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2020/11/10(火) 13:37:34 

    京都の清浄歓喜団が久しぶりに食べたくなって、名古屋から広島に新幹線で向かう途中で京都で一度降りた。
    そのお菓子は新幹線構内でも売られているから、新幹線の改札を出ずに済んだから、特急券は無駄にしてない。

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/10(火) 13:38:57 

    >>127
    コンビニ行くような感覚

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/10(火) 13:40:03 

    >>13
    ありがとうが止まらないとはまさにこの事。
    うちのいぬちゃんも喜んでるよ。
    13さん、小さいけど大きい命を救ってくれてありがとう。

    +114

    -2

  • 139. 匿名 2020/11/10(火) 13:41:31 

    >>1
    買ったことないけど気になる!
    どうやって料理したらいいのかわからないわー

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2020/11/10(火) 13:41:33 

    >>123
    そうか、551の豚まんの店もあったわ。
    美々卯は東京から撤退しちゃったから、大阪に行かないと食べられないし。
    次の旅行は大阪宿泊で決まりです。
    コロナ終息しないかな~。

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/10(火) 13:41:52 

    ものすごくあれが今食べたくなった…
    福岡名物の甘い有名なお菓子、ふわっとしたお饅頭、、名前なんでしたっけ。by岐阜県民

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/10(火) 13:42:19 

    糸こん。
    きんぴらごぼうにどうしても糸コン入れたくて
    なくても作れるけど、どうしても入れたくて
    そのために車でスーパー行ったことある

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/10(火) 13:42:32 

    >>12
    やっぱスーパーのと違いますか?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/10(火) 13:43:42 

    >>128
    わー!いいなぁ!GETできて良かったですね

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/10(火) 13:44:22 

    とんこつラーメンともつ鍋にはまって大阪から博多に月に一度通った。

    ちなみにはまったとんこつラーメンは一蘭。今はうちの最寄り駅にもあります笑

    +31

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/10(火) 13:47:22 

    >>1
    丹波篠山の黒枝豆!
    毎年解禁日に買いに行くよ〜

    わざわざ行く価値のある美味しさだと思ってる

    +33

    -1

  • 147. 匿名 2020/11/10(火) 13:48:43 

    >>118
    もう20年も前の話。

    尾道に夜に到着して人気の尾道ラーメンを探すもすでに閉まってた…それで仕方なく商店街の普通のお店に入った。店は我々以外ゼロ…。店のおじさんもやる気なさそう。
    これははずしたね…と友人とこっそりと目配せしたほどだった。
    しかしまさかの激うま!シンプルだけど今まで食べたことのない味わいで友人とうわーてなった。
    寒さと空腹だったのもあるかなとは思うけど、それでも美味しかった!。

    その後東京で尾道ラーメン数回食べたけどいずれも満足できなかった。
    でも今はもうその店の名前も思い出せない。

    +39

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/10(火) 13:49:34 

    >>9
    今ドデカイやつ売ってるよね?
    この前何十年ぶりにキャラメルコーン食べたくてドンキ行ったらあって買って食べたら衝撃の味の濃さだった!
    もう十年はもちそう

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/10(火) 13:50:16 

    >>47
    個人的に優勝!

    +89

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/10(火) 13:50:57 

    >>1
    えーそんなに美味しいなんて知らなかった!
    さっきスーパー行った時ブラウンエノキあったけど普通の買ってきてしまった、、今度買ってみよう。

    +27

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/10(火) 13:52:45 

    >>23
    いい匂い分かります。
    なんだかマスカットみたいな香り。

    わたしも必ずブラウンえのき買ってます。

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/10(火) 13:52:59 

    むつか堂のパンが恋しくて岐阜から福岡まで行った。数本買って帰って冷凍して大事に食べたけど、毎日でも食べたいくらいここのパンが好き
    福岡も美味しいパン屋さん多かったなー

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2020/11/10(火) 13:55:35 

    >>141
    博多とおりもん?

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/10(火) 13:57:32 

    >>36
    私も好きだけどそんなに食べれんわ〜w

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/10(火) 14:04:04 

    >>17
    ヤマハの静岡県の掛川工場を見学したけどピアノが3台あって弾いて選べる部屋があったよ。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/10(火) 14:09:04 

    >>128
    行動力憧れる。
    その楽器見てみたい。

    +21

    -1

  • 157. 匿名 2020/11/10(火) 14:10:38 

    カルディのなんかしいたけ?のオリーブ漬けみたいのを一口貰って、チーズみたいでめちゃくちゃうまかった。次の日買いにいったんだけど、置いてなかった。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/10(火) 14:11:26 

    >>10
    なんかそういうイタい社長いたな。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/10(火) 14:11:36 

    >>66
    そういう人とは旅行したくないよね。逆にせっかくお金と時間かけて行ったのにいつも食べれるものを食べるなんて勿体ない。思い出に残すためにお金を使いたいよ。

    +48

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/10(火) 14:14:11 

    >>7
    最初の函館旅行の目的がそれだった。
    4件回った。コンプリート出来なかったからまた行きたい。今は無理だけど。

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2020/11/10(火) 14:15:21 

    今日はどうしてもキムチ鍋が食べたい!と
    歩いて片道20分のスーパーへ仕事終わりに急いで向かった。
    途中認知症で徘徊中のおばあちゃんに遭遇して色々話したり警察呼んだりして結局終わった頃には店は閉店時間。
    諦めきれず家の近くの100円ローソンで豆腐と豚肉、キムチ鍋の素(1回分?)だけ買って簡易キムチ鍋にした。

    +38

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/10(火) 14:25:25 

    >>12
    テレビで見た、精進料理
    モッチリねっとり?みたいなの!?気になる

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/10(火) 14:26:07 

    ふぐ刺し食べにだけ、熊本に。熊本は肝食べさせてくれるとこがあった。

    +1

    -4

  • 164. 匿名 2020/11/10(火) 14:27:05 

    >>98
    しまむらよりも安いと言うかチープと言うか。
    チラシが入ってたことがあって、Tシャツ10円とかワンピース99円とかばかりでびっくりしました。
    売れ残りの大量入荷でもこんなに安いってすごいですよね。

    +17

    -1

  • 165. 匿名 2020/11/10(火) 14:31:48 

    独身の時、どうしてもジャッキーステーキハウスの謎の白いスープが飲みたくて沖縄にひとりで行った。
    もちろんステーキも食べたけど。
    半日で帰ってきた。

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/10(火) 14:38:10 

    >>128
    小学生の時?教科書にのってたやつかな。
    懐かしい!

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/10(火) 14:43:34 

    >>9
    ハッピーターンで似たような事した。
    お義母さんから頂いたお菓子に混ざってたんだけど、その時初めて食べて美味しかったから、買い物終わって帰ったばかりだったのにまた後でスーパー行った。

    +13

    -1

  • 168. 匿名 2020/11/10(火) 15:03:34 

    >>6
    ついでじゃなく、えのきだけの為に近くたって買い物わざわざ行かんわ普通。

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/10(火) 15:08:42 

    >>90
    面倒くせえな

    +40

    -4

  • 170. 匿名 2020/11/10(火) 15:12:39 

    >>165
    マッシュルームスープみたいなの?
    何味かよくわからない、ぼんやりした味だよね。私は貧乏性なので沖縄な行くなら最低二泊三日です。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/10(火) 15:14:47 

    今日食べたいスイーツを買いにコンビニに行ったのに売ってなかった。ショックだけど明日も行く。

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2020/11/10(火) 15:15:54 

    >>161
    優しいね。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/10(火) 15:16:46 

    15年くらい前だけど初めて一人て海外に行った時、
    トランジットが韓国だった。
    数時間の滞在だったけど、どうしても焼肉が食べたくなって入国して焼肉食べに行った。当時はガラケーだし韓国について何の情報無かったけど、明洞にいけば何かしら食べれるだろうし買い物も出来ると思って食べに行った(明洞という単語は知ってた)

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/10(火) 15:23:52 

    ヴィヴィアンのロッキンホースが欲しくて、買うなら絶対にワールズエンドって決めてて、大学になって一人でロンドンまで買いに行った!
    実際にお店見つけた瞬間に感動して涙出そうになったw

    +45

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/10(火) 15:28:17 

    幅1.5㎝か2㎝か忘れたけど、その幅のきしめんを食べるためだけに兵庫県から名古屋へ行った。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/10(火) 15:34:11 

    期間限定販売のハンカチを買いに東京から京都へ行ってしまいました。ついでに足を伸ばして天橋立や大原も見てきたよー。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/10(火) 15:38:37 

    >>105
    2つ買ったら4000円くらい安くなったんです!
    でも電車とバス代で同じくらいかかったかもしれないです笑

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2020/11/10(火) 15:44:17 

    >>1
    私も好きだからわかるよ!
    オオゼキ(都内在住です)には高確率で置いてあるからブラウンエノキのためにオオゼキまで行く。
    白エノキより風味が強くておいしいよねー。

    +12

    -2

  • 179. 匿名 2020/11/10(火) 15:46:25 

    >>81
    横からごめんなさい。
    広島県人なんですが、ついこの間の土曜日鹿児島の隼人にあるAZに行きました。いろんなものたくさんあって楽しいですよね。
    懐かしくて返信しちゃいました。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/10(火) 15:47:18 

    >>4
    なんか…いい時代だったよね。
    これが欲しい!!って、他県まで遠征してた子が結構いたし、アパレルも元気だったよね。

    +52

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/10(火) 15:48:41 

    >>168
    お菓子なら行くんでしょ?

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2020/11/10(火) 15:52:49 

    >>110
    いちいちうるさい

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2020/11/10(火) 15:55:59 

    >>29

    幸せホルモン分泌しまくれる人種なんさ。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/10(火) 15:58:18 

    ひつまぶし食べたいから名古屋まで行ってそこで2時間30分待って食べたひつまぶしは泣きたくなるほどおいしかった!
    今年は行けてないなぁ( ;∀;)

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/10(火) 15:58:45 

    マンゴーとパッションフルーツを買いに毎年沖縄に行きます。セントレアから日帰りで。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/10(火) 15:59:19 

    この間発芽にんにくを初めて食べたら美味しくて、ショッピングモールの中の産直市場に買いに行ってる。
    また食べたくなってきた〜

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/10(火) 16:00:13 

    >>23
    どうやって食べるんですか?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/10(火) 16:03:59 

    >>181
    行くかめんどくさい
    あんたみたいなデブじゃねーわ笑

    +0

    -3

  • 189. 匿名 2020/11/10(火) 16:07:21 

    >>25
    なんでこんなにマイナスつくんだろうね
    別にマイナスの話じゃないのに

    +26

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/10(火) 16:12:32 

    >>187
    なんでも好きな料理に普通に使えばいいんだよ
    レシピは無限だ!

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2020/11/10(火) 16:19:29 

    ローソンファミリーマート
    もう売り切れてた

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/10(火) 16:20:33 

    >>111
    ローソンファミリーマートもう売り切れてた

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/10(火) 16:38:50 

    >>188
    決めつけすごいねw

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/11/10(火) 16:58:55 

    >>170
    そうです!マッシュルームやニンジンのかけら?のようなものの入った何味かわからないスープです。
    沖縄でしか出てこないですよね。
    私も最低2泊はしたいのですが…
    当時仕事が忙しく、東京住まいですが名古屋に2週間行きっぱなしで1日休みが取れたので東京帰らず沖縄にスープ飲みに行きました。
    独身だからできたようなものです。
    コショウ入れるとおいしいですよー

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/10(火) 17:06:20 

    >>28
    出来ました!
    …でも買う予定以外のコラボアイテムまで買ってしまいましたw

    +26

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/10(火) 17:28:03 

    >>26
    隣が鳥のペットショップみたいなとこ?笑

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/11/10(火) 17:43:05 

    >>16
    旦那さんの趣味のためにあなたがチェコまでいったの??すごい!!

    +39

    -0

  • 198. 匿名 2020/11/10(火) 17:46:25 

    昔働いてた職場でゴーヤもらって、その日のうちにゴーヤチャンプル食べたくて仕事帰りに豆腐だけスーパーに買いに行ったことならあるw

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/10(火) 17:58:58 

    >>9
    わたしも先週キャラメルコーンを久々に食べてビックリしました!
    なんか味が濃くなりました?
    サクッと感も増した気がします。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/10(火) 18:09:34 

    >>9
    息子が好きなのでたまに普通のを買っていましたが、濃いキャラメルコーンを食べて私もハマりました。
    これを買うためだけにわざわざ出向いたエピソードが聞きたい

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2020/11/10(火) 18:09:57 

    >>1
    なんやブラウンエノキって
    この世で一番好きな食べ物がエノキな私は
    買いに行かざるえない

    +51

    -1

  • 202. 匿名 2020/11/10(火) 18:12:35 

    夏に鍋が食べたくて、生麩を買いに行ったら
    近所のスーパーはすべて冬にしか売ってないらしく、電車にのって街の百貨店まで大冒険しました。

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/10(火) 18:23:55 

    大学生だった頃、その大学周辺地域の食べ物が色々珍しい物あるし美味しいしで、休日はずっと色々食べたり回ったりしてたな。
    バイトや勉強もあったけど、睡眠時間削ればいけるって思って食べ回ってた。おかげで一日2時間位しか寝てない日も暫くあった。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/10(火) 18:28:17 

    岡山に行ったとき、うどんを食べるためだけに高松駅まで電車乗って、うどん食べて帰った

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/10(火) 18:32:55 

    >>1
    山茶ダケの事なのですね!調べて出直してきました。
    明日買いに行ってきます。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/10(火) 18:43:21 

    某ブランドの服が欲しかったけどほぼ完売していて、隣の隣の県の山間部のショッピングモールの店舗に1着だけ在庫があったので買いに行った。
    最寄駅は掘建て小屋みたいな駅舎で、めったに電車がこないようなところ。
    ちょっとした小旅行気分だった。
    人気商品でも地方の店舗には在庫が残ってるケースってよくあるよね。

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/10(火) 18:49:20 

    >>82
    おめでとうございます!!!

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2020/11/10(火) 19:46:36 

    つわり真っ最中の時に本当に何も食べられなくて、でもふと無性に「脂ビタビタのカルビが今すぐ食べたい!」ってなって、夜9時なのにスーパーに買いに行って、焼いて食べたら胸焼けして全部吐いた。

    何やってんだと思った。

    +31

    -0

  • 209. 匿名 2020/11/10(火) 19:52:49 

    誰かの画像をいただきました。
    これを食べたくて、数年前に札幌から名古屋まで3年連続で行きました。
    これを買うためだけにわざわざ出向いたエピソードが聞きたい

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/10(火) 19:55:18 

    >>1
    主さん!!!

    しゃぶしゃぶ温野菜行っておいでよ!!

    ブラウンえのき(味えのきって名前)が食べ放題だよーww
    これを買うためだけにわざわざ出向いたエピソードが聞きたい

    +60

    -1

  • 211. 匿名 2020/11/10(火) 20:05:07 

    >>174
    かっこいいな!

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/10(火) 20:11:45 

    >>210
    主です!味えのき!!行きます!ありがとう!

    +45

    -0

  • 213. 匿名 2020/11/10(火) 20:18:32 

    >>29
    ほんとだね。
    昨日放送してた、大貫妙子のレコードを買いに来た高校の音楽の先生。
    それがきっかけで、幸せの連鎖。
    見てるこっちも嬉しくなったよ!

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/11/10(火) 20:21:47 

    >>47
    オチがあったのね。
    声を出して大笑いしたわ。

    +48

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/10(火) 20:28:27 

    >>47
    すべらんな~!

    +49

    -0

  • 216. 匿名 2020/11/10(火) 20:31:06 

    >>152
    むつか堂の近所に住んでるので、わざわざ来てもらって地元民として嬉しいです。
    小さなお店だけど店員さんも感じいいですよね。
    他にも美味しいパン屋さんあるので、
    また福岡に遊びに来てくださいね!

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2020/11/10(火) 20:36:46 

    某ブランドのダウンが欲しくて倉敷のアウトレットモールまで車を走らせた事はある。片道300キロくらい・・。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/10(火) 20:50:53 

    >>1
    主さんがそこまで言うならと種類違いで2パックも買ってしまったよ〜!
    これから食べる!たのしみ!
    これを買うためだけにわざわざ出向いたエピソードが聞きたい

    +61

    -0

  • 219. 匿名 2020/11/10(火) 21:12:22 

    ダンゴムシのガチャガチャが欲しくて、近所や通勤経路のどこにもなくて、設置店調べて隣県まで行った

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2020/11/10(火) 21:17:20 

    大葉。
    私にとっては鰹のタタキに必須。ストックかあると思ったらなくて、そんな時に限ってスーパーで見つからなくて3軒はしごした。

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2020/11/10(火) 21:22:06 

    >>218
    おお〜!2種類も!素晴らしい!

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2020/11/10(火) 21:24:50 

    >>146
    うちの親、毎年奈良から買いに行ってる。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2020/11/10(火) 21:27:10 

    >>1
    初めて聞いた。
    今度見かけたら買ってみよー

    +18

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/10(火) 21:30:55 

    >>65
    凄く興味あります!全く想像つきません😅
    良かったら何処の名産か教えてもらえますか?

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/10(火) 21:36:12 

    >>196
    鳥大 文房具屋 鳥のペットショップ

    間には、文房具屋さんがありますよ!

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2020/11/10(火) 21:38:39 

    ソファーが欲しくて、IKEAのない田舎から車で4時間かけて関西まで行ってきた。
    えぇ、、もちろん軽トラで。

    懲りずにコストコも行ってみようかと目論んでいる(ちなみに2時間)

    +18

    -0

  • 227. 匿名 2020/11/10(火) 21:48:18 

    >>199
    ダイエット中なのに食べたくなる!!
    ここ見るんじゃなかったー笑

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/10(火) 21:51:05 

    私もこれから買い物行くので、ブラウンえのき買ってくるわ!
    楽しみー

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/11/10(火) 22:07:42 

    正栄デリシーのお得なチョコ買うために工場直売にいった

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/11/10(火) 22:14:13 

    ブラウンマッシュルームの美味しさに気づいて買いつめた

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2020/11/10(火) 22:15:51 

    >>164
    やす!!笑 
    行ってみたい笑

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2020/11/10(火) 22:17:32 

    >>27
    すごい!!

    現地で初めて食べたとき感動しましたか?

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2020/11/10(火) 22:18:43 

    >>36
    どこが一番美味しかったですか?

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2020/11/10(火) 22:22:31 

    >>13
    ありがとう😭 

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/10(火) 22:22:56 

    >>49
    すごいなぁ
    フットワーク軽くて尊敬する

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2020/11/10(火) 22:46:24 

    >>49
    めちゃくちゃ美味いピスタチオが食べれたのか気になります!

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2020/11/10(火) 22:49:28 

    >>210
    コロワイドっていうえげつない半グレ社長が経営する飲食店グループだよ

    +0

    -11

  • 238. 匿名 2020/11/10(火) 22:52:47 

    >>14

    へーすごいねー

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/11/10(火) 23:02:44 

    茨城の藁に包まれてる納豆が食べたくて大阪から茨城まで買いに行ったことある

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2020/11/10(火) 23:07:25 

    何度かTV番組で取り上げられていた大福が食べたくて、一人で車で買いに行った。
    往復400キロ。

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2020/11/10(火) 23:18:33 

    >>131
    ありがとうございます!
    今日は就職先が内定した次女へのお祝いに、長女夫婦がホールケーキを買ってきてくれました笑
    お陰様で、仲良し家族です

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2020/11/10(火) 23:19:40 

    >>134
    ありがとうございます!
    仕事の休憩時間に内定通知の連絡が来て、嬉しくて泣きそうでした笑

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2020/11/10(火) 23:20:44 

    >>207
    ありがとうございます!

    ガル民さんたちみなさん優しくて、すごく嬉しいです!

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2020/11/10(火) 23:31:17 

    >>44
    美味しいですよね〜、懐かしい
    コロナが落ち着いたら食べに行こう

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2020/11/10(火) 23:35:30 

    >>47
    最高

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2020/11/10(火) 23:37:11 

    サマハンっていうハーブティー
    年末年始にスリランカで数箱買った直後にコロナで海外渡航が微妙になってきて、追加で2月にクアラルンプール、3月にチェンナイで大量買い

    コロナ以前はタイの歯磨き粉とかお菓子が大好きで毎月タイに行ってスーツケースパンパンに買い物していた

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2020/11/10(火) 23:41:49 

    こてっちゃんが食べたくなったけど置いてなかったり売り切れだったりで、スーパー4軒はしごした。ちなみにそれまでこてっちゃんを食べた事は一度もなかった。

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2020/11/10(火) 23:42:56 

    >>36
    ツワモノねー!

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2020/11/10(火) 23:46:44 

    チロルチョコ買うために一時間かけて電車のって買いにいったことある。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2020/11/11(水) 00:02:58 

    買うというか上級会員のステータスを得るためだけに週末、日帰りで羽田-那覇の往復を繰り返した。今はコロナでほぼ無駄に。。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2020/11/11(水) 00:07:10 

    >>239
    大阪から!?
    関西の人で納豆が好きなのって珍しいかも
    しかも藁納豆はパック納豆よりクセ強めだから、茨城人でも好みが分かれる

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2020/11/11(水) 00:08:54 

    >>1
    シャキシャキ感が私も好きでわざわざ2駅隣の駅まで電車で移動して買います!
    最近あまり行ってなかったので買いに行こうかなー?

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2020/11/11(水) 00:38:05 

    小学生の頃、田舎に住んでたから家から1番近くのコンビニに行くにも自転車で15分くらいかかったんだけど、どうしてもチロルチョコ買いたくて、お小遣いでチロルチョコ一個買って帰ってきた

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2020/11/11(水) 00:40:54 

    >>77
    いつの時代の話なの。わかるわかる!!ってならないよおばぁちゃん

    +6

    -3

  • 255. 匿名 2020/11/11(水) 01:39:25 

    >>77
    バブリーだなあ

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2020/11/11(水) 01:43:42 

    >>6
    ブラウンエノキだけのために買い物に出ることを主は言っているのでは

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2020/11/11(水) 01:44:08 

    >>254
    昔のCAさん達は、飲茶食べに中国行ったり化粧品買いにフランス行ったりしてましたね。
    お給料もすごかったし空席は無料で乗れたり世界中をまわってましたよ。
    友達が、、、

    +13

    -1

  • 258. 匿名 2020/11/11(水) 01:45:06 

    美味しいたらこのために3時間かけて買いに行く

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2020/11/11(水) 02:31:13 

    >>14
    >>238

    若田さんのことでしょw

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2020/11/11(水) 02:38:26 

    >>213
    大貫妙子さんすごいなー!
    最近その番組見てないんだけど過去回だけても大貫妙子さんのレコード買いにわざわざ来たって外国人最低2組はいた気がする!YMOとかもマニア達にはカッこよくてたまらないらしいよね。
    欲しいレコードを探しあてた瞬間はこちらも嬉しくなるね。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2020/11/11(水) 03:09:58 

    今35歳だけど、高校生のとき「メザイク」を買いたくて親にたのんで車で片道3時間(車渋滞で+2時間)かけてららぽーとへ連れて行ってもらった。しかも品切れで、他に見るものもなく親も早く帰りたく牛丼だけ食べてまた長い道のりをかけてかえった、、
    メザイク、発売時はすごかったんだぞ、、、うたの田舎は

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2020/11/11(水) 03:13:53 

    >>261
    うたの田舎?うちの田舎は
    でした笑

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2020/11/11(水) 04:05:48 

    >>260
    いい音楽は、万国共通。
    そして流行り廃れ関係なく、永遠に受け継がれるんだな。って感動すらしてしまったよ。
    私も大貫妙子の大ファンだから、尚更。笑

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2020/11/11(水) 04:34:25 

    >>67
    山形のですか?
    前に尾花沢のお土産でチーズ饅頭もらったのがすごく美味しかった記憶がありまして。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/11/11(水) 06:26:15 

    いつも通りの買い物じゃなくて、わざわざそんなものの為に交通費払って時間使って行くって勿体ないようでも心にも残るし本当にいいお金の使い方だと思うわ。私は今体悪くして働けないし何処にも行けないけど、みんなのわざわざ話を教えてもらって早く元気になって楽しいことしたいなー、って前向きになりました。久々にウキウキしてます。ありがとう

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2020/11/11(水) 06:26:32 

    >>218
    フットワーク軽いなwww 素敵!

    +17

    -0

  • 267. 匿名 2020/11/11(水) 06:27:23 

    >>40
    思いやりのあるいい文章ですね。参考にさせていただきます。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/11/11(水) 06:27:44 

    >>257
    日本人は30年前まではお金持ちだったよね‥
    もっと早く生まれておけば良かったw

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2020/11/11(水) 06:32:55 

    >>5
    アクティブすぎwww

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2020/11/11(水) 06:36:26 

    >>13
    ワンちゃんも思ってるだろうけどわたしからもありがとう(;ω;)

    +13

    -1

  • 271. 匿名 2020/11/11(水) 06:49:21 

    >>47
    虚無感に襲われた…www

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2020/11/11(水) 08:32:24 

    >>16
    部品のため!すごーい!
    向かっている最中わくわくしちゃうね。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2020/11/11(水) 09:05:39 

    >>251
    美味しくいただきました( ̄▽ ̄)
    でも行き方が悪かったのか東京までは新幹線ですぐだったけど東京から茨城が遠かったー

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2020/11/11(水) 09:10:50 

    25年ほど前にTVでミスサイゴンのドキュメンタリーをやってて(本田美奈子さんの出てた初演)その頃はまだ舞台セットの関係で東京のみの公演だったし、もちろんチケットも取れなかった。でもどうしても観たくて、どうせならとロンドンまで行った。ついでにレミゼラブルも観た。若い時の行動力ってすごい…

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2020/11/11(水) 09:15:09 

    >>5
    そーかそーか、六花亭目的で北海道ね〜・・・


    日帰り?!!!!

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2020/11/11(水) 09:22:56 

    皆さんのスケールが大きくて恐縮ですが…
    家にある豚肉の量が少ないのに豚汁を作って味見をしたら、案の定あの「豚汁!!」という甘味がなく、ただの「豚肉が入った味噌汁」になってしまった。
    夜遅かったけど、慌てて24時間営業のスーパーへ買いに走りました。(原チャリは寒かった!)
    寒い思いしたけど、豚肉を追加した豚汁は美味しく出来上がった。
    豚汁に、脂の旨みは必須なんやなあ。

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2020/11/11(水) 09:32:11 

    この恋あたためますかとコラボした
    シュークリームの為だけに
    セブンに行きました。
    しかも複数回w
    全然出会えなくてやっと今日
    わざわざ朝イチで行ってゲットしました!

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2020/11/11(水) 09:41:00 

    >>66
    うちの旦那なんて自分から今日は贅沢するぞーって言っておいて結局現実にもどるのかケチるからたち悪い。こっちまで現実にもどるしそれなら初めから言うなよって思うわ。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2020/11/11(水) 09:42:00 

    >>273
    行き方が悪かったんじゃなくて、常磐線がまだ上野駅始発だったのかな?その頃は1回山手線に乗らないと行けなかった。
    今は品川駅始発だから、乗り換え1回減ったよ。
    気が向いたら、またどうぞ~。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/11/11(水) 09:53:07 

    >>47
    なんかアホそう
    まずは地元で探さない?

    +1

    -16

  • 281. 匿名 2020/11/11(水) 09:58:14 

    そこにしかないもの、ってなかなか思い浮かばないなー。

    美味しい洋菓子や和菓子買おうと思っても、近くのそごう行けばあるし…
    地方の銘菓とかも取り扱ってるから、手に入っちゃう。

    ちょっと遠出しないと売ってないってものでも電車で一時間圏内。
    運良く催事場で手に入ったりとか、
    買い物行ったら前から欲しかった物がたまたま売ってたとか、なんかツいてるんだよなぁ〜。

    パッと思い浮かぶものは横浜までトリュフチョコ買いに行ったくらい。美味しいって話題で、気になってたので…。

    それ以外は、ネットで買っちゃいます。

    グルメとか銘菓とかが好きなので、遠出するとしたらそれくらいかな。
    ほかに趣味もないし。

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2020/11/11(水) 10:40:22 

    福岡の五穀というお店の明太子オムライスが美味しくて、他県から、わざわざ食べに行ってる。前は、けやき通りにあったけど、今は六本松にある。大阪在住だけど、また食べたくなってきた。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2020/11/11(水) 11:12:27 

    好きな漫画家さんの手書きイラスト(数量限定)付き単行本目的に
    電車三本乗り継いで片道2時間以上かけて田舎まで買いに行ったこと。
    目的の品よりも交通費の方が高くついた

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2020/11/11(水) 11:36:09 

    >>143
    全然違う!スーパーのものしか知らなかった時は嫌いな部類だったのに、林間学校で高野山に行き精進料理で出てきたのを食べた時はあまりの美味しさに感動した!

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/11/11(水) 11:44:05 

    チョココロネがどうしても食べたくて隣町まで出向いても見つからなかった。昨日の話。

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2020/11/11(水) 12:03:09 

    一時期、とあるスーパーの惣菜売り場に売ってる天かす(50円)にハマった!
    市販の天かすは食べられないくらい、美味しいものだった。老舗蕎麦屋の天かすも頂いたがやっぱり違った

    50円の為に電車に乗るのもなぁと思って片道30分歩いて買いに行ってた

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2020/11/11(水) 12:21:09 

    Diorコスメのバースデーギフトを受け取るために、高速で二時間の隣県のデパートまで行ったこと
    地元にお店がなく普段はネット購入です。
    バースデーギフトは店頭で頂けるそうなので、無料のギフトを受け取るために高速料金とガソリン代をかけて出向きました。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2020/11/11(水) 12:28:53 

    >>131
    ああ、クラッカーってそっちか。なるほど!理解できた!
    クッキー?のクラッカー想像してたw

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2020/11/11(水) 12:41:09 

    茶色いえのき、どうやって食べるのがオススメ?

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2020/11/11(水) 12:42:27 

    >>38
    いか焼き食べたい〜〜〜
    あの卵のやつって本当に九州にはないから
    食べたくなるんですよ〜

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/11/11(水) 12:43:45 

    >>1

    KINOKUNIYAのガスパチョが好きで、このためにスクランブルスクエアとか買いに行ってました 
    夏が過ぎたら売らなくなったので、Amazonにて購入しています。
    スッッッゴク美味!!!

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/11/11(水) 12:55:16 

    インスタで一目惚れしたリングを買いに、隣の県まで。。。みんなと比べたら普通だったわ💦

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2020/11/11(水) 13:05:25 

    皆さんの行動力がすごい!私は逆でとりあえず近所で済ませちゃうタイプだから見習いたい。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2020/11/14(土) 04:37:19 

    >>230
    今流行ってるらしいね

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/11/24(火) 20:40:54 

    >>236
    めちゃくちゃ美味しかったですよ、ピスタチオ。
    でもアテネ市内でも買える事が帰国前にわかりましたがね笑笑

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/11/24(火) 22:35:57 

    >>295
    わー、2週間後でも返信もらえて嬉しいです!
    食べれてよかった!そしてアテネ笑

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2020/11/25(水) 02:14:17 

    >>296
    こちらこそありがとうございます♪

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。