ガールズちゃんねる

普段どんな会話してますか?

96コメント2020/11/17(火) 18:15

  • 1. 匿名 2020/11/09(月) 18:02:29 

    よく恋人が出来たら恋人の話、結婚したら旦那の話、子供が生まれたら子供の話しかしないからつまらないと言う人がいますよね
    そういう人たちは普段どんな会話してますか?
    学生時代のことを思い返してみても、友達と集まれば学校での話かテレビ(芸能人)の話か恋バナくらいしかしてなかったように思います
    もうみんな別々の仕事をしてるし、あんまりテレビ見てないし、会っても近況報告も兼ねて恋人や家族の話になります
    趣味の集まりならその趣味の話になるんでしょうが、そういったものもあまりありません
    職場やママ友なら尚更当たり障りのない天気か話題のニュースか子供の話をしてる人ばかりな気もします
    こんなこと言うと「浅い会話しかしないんだね」みたいにガルちゃんでは言われがちですよね(実際馬鹿そうと返信もらったことがあります)

    +40

    -0

  • 2. 匿名 2020/11/09(月) 18:03:02 

    腹減った〜
    だりぃ〜
    ねみぃ〜
    帰りた〜

    +7

    -5

  • 3. 匿名 2020/11/09(月) 18:03:30 

    韓国アイドルの話

    +4

    -21

  • 4. 匿名 2020/11/09(月) 18:03:50 

    職場以外話す人いない
    ぼっちだし一人暮らしだし親とは疎遠だし
    猫に話しかけてるけど返事返ってこない

    +39

    -2

  • 5. 匿名 2020/11/09(月) 18:03:52 

    1人暮らしなので仕事の時以外人と会話をしない
    それも業務的な事だけ
    休みの日は一言も喋らない

    +27

    -1

  • 6. 匿名 2020/11/09(月) 18:03:59 

    普段どんな会話してますか?

    +26

    -3

  • 7. 匿名 2020/11/09(月) 18:04:07 

    無口だから必要な事しか話さないよ

    +6

    -4

  • 8. 匿名 2020/11/09(月) 18:04:14 

    ご飯の話

    +6

    -3

  • 9. 匿名 2020/11/09(月) 18:04:16 

    うちの猫の話

    +5

    -4

  • 10. 匿名 2020/11/09(月) 18:04:18 

    今日のCDTVにNiziUでる楽しみ〜!!

    +2

    -14

  • 11. 匿名 2020/11/09(月) 18:04:33 

    学校疲れた😣💦
    小学生だけどママに生理が~とかクマさんが~とかお話ししてる

    +3

    -9

  • 12. 匿名 2020/11/09(月) 18:04:45 

    旦那と全然会話してないなぁ…

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/09(月) 18:04:46 

    今日はアメリカ大統領選挙の話してた

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2020/11/09(月) 18:04:47 

    ぼっちばっかじゃねーか笑

    +51

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/09(月) 18:04:48 

    桜井誠さんの話題で盛り上がってます
    日本を良くするのは桜井さんしかいない

    +1

    -7

  • 16. 匿名 2020/11/09(月) 18:05:09 

    話す相手によるよね。

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2020/11/09(月) 18:05:46 

    店のおやじのモノマネとかしてる

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2020/11/09(月) 18:05:56 

    食べてばかりで、これ美味しい〜!とかびみ〜!とかしか言ってないわ

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/09(月) 18:06:02 

    時事問題から本や映画、美味しいお店とかなんでも
    その時にお互いに興味持ってることについて話す

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/09(月) 18:06:07 

    >>3
    どこのトピでもすかさず韓国関連だしてきてマイナス貰うことで自分の承認欲求満たしてるとかほんとに可哀想な人だね。

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/09(月) 18:06:12 

    >>2
    高校生じゃんw

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/09(月) 18:06:31 

    近所の人ならスーパーや病院の話
    飼ってる動物の話
    どこで服買ってるか
    海外ドラマや映画の話

    幼馴染とは、不妊治療や義家族の愚痴など、ちょっと他の人には話しづらい話題も出るかな

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/09(月) 18:06:40 

    車が好きなんで車の話が多いです
    あとは、時間もお金も気にしなくていいとなるとどこへ行きたいかっていう妄想😚

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/09(月) 18:06:51 

    職場ならドラマの話せてるよ
    私は観てないけど、聞いてる
    昔からこんなんばっか
    ジャニーズとか知らん人だなと思って聞いてた

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2020/11/09(月) 18:06:52 

    食べ物の話、料理好きが集まると料理の話。
    あと、アメリカ大統領選挙の話。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/09(月) 18:06:55 

    友達は専門分野の話システムや世界観や今後に起きるであろうネット世界の話

    職場はどうでもいい、天気。芸能。スイーツ。悪口陰口適当に聞き流しあくび噛み殺し

    基本的には芸能と電通が流行らせた事柄には興味がないのが類友
    数学とか物理や量子の話が多い

    +2

    -3

  • 27. 匿名 2020/11/09(月) 18:07:08 

    >>11
    私も小学生だけど生理の話しめっちゃする
    お腹痛いとか💩出ないとかね笑

    +1

    -4

  • 28. 匿名 2020/11/09(月) 18:07:18 

    アラフォーになったら健康や生命保険、資産運用に美容皮膚科でのシミ取りみたいな話ばかりしてる

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/09(月) 18:07:24 

    最近興味を持ったことや面白いと思ったことを話す。まぁ、これはこれで他人からすれば迷惑かもね。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/09(月) 18:07:54 

    >>1
    馬鹿そうなんて返信してくる方がおかしいから、気にしないで。 友達とは仕事の話をすることもあるけど、ママ友とは書いてくれたような日常の浅い話しかしないけど、それで充分楽しい。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/09(月) 18:07:59 

    職場の仲良い人とはお互いの恋人、家族(愚痴含め)、仕事でこんな事あった!とかの話をしますよ。
    友達とは最近、みんな結婚しちゃったね〜とかw

    芸能人やニュースの話はほとんどしない。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/09(月) 18:09:09 

    >>23
    アウディカッコいいよね
    東京で優雅に乗ってみたいw
    普段どんな会話してますか?

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2020/11/09(月) 18:09:53 

    >>1
    美味しいお店の話。
    無難でしょ?

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/09(月) 18:10:41 

    >>1
    深い浅いじゃなく、あんたの旦那の話とか興味ないし…って感じじゃないの?

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/09(月) 18:10:52 

    ママ友とは筋トレの話してる
    おすすめのプロテインとか

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/09(月) 18:12:01 

    旅行が好きなので旅行好きな人とは旅行の話。もっと他にもいろいろな趣味の話したいけど同じ趣味の人が周りにはいないのでつまんないな。ガルちゃんでは見かけるけど。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/09(月) 18:12:28 

    イケメンの話

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/09(月) 18:13:52 

    >>26
    100連打同意
    芸能の話しているバカ女とか死ねと思ってる

    +3

    -4

  • 39. 匿名 2020/11/09(月) 18:13:54 

    家族や子供の話もするけど友達に関しては昔とあまり変わらない
    あそこの服がいいとかこの芸能人が最近かっこいいとかどのドラマが面白いとか
    下らないことで盛り上がってます

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/09(月) 18:14:44 

    まあ友達はオタク寄りだから趣味の話になるかな
    ガンダムSEEDってどうよ?とか
    今度会ったら鬼滅の刃ってどうよ?って聞いてみようかな

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/09(月) 18:14:52 

    >>1
    よそ様とは浅い会話で十分

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/09(月) 18:16:56 

    ご近所や会社の人は当たり障りない話だけど、友達は会って話す時間が楽しいんだよね
    内容はなんでもいいのお互い否定はしないから自分が分からない時は聞き役

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/09(月) 18:17:45 

    趣味で共通な人はその話ばっかり
    親とは家庭の話や愚痴も
    友達とは近況や時事問題、ペット飼ってる同士ならその話も

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/09(月) 18:18:16 

    30歳です。
    大学の時に初めて親友が出来たけど、その子は入社10ヶ月くらいで上司とスピード婚。現在二児の母で3人目妊娠中。
    私は独身で社会人になってから恋愛すらしておらず笑

    コロナ以降はあまり会ってないけどお互いがそれぞれ自分の話しますよ。私は一方的に仕事の話と愚痴。友達は子供について、旦那について。ママ友について。
    お互いそこまでお互いの話に興味ないしわからない。話すだけでスッキリするし「聞いてくれてありがとう〜。スッキリしたわ。やっぱり落ち着くわ」って言い合ってる。

    大学の思い出話とか、あの頃に戻りたいとか話す時もある。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/09(月) 18:18:49 

    >>32
    東京で乗ってるけど優雅でもなんでもないよ
    普通

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/09(月) 18:19:34 

    話題は何でもいいんだよ。芸能人の話でも面白く広げたり深めたりできるかどうかが肝心。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2020/11/09(月) 18:21:03 

    仕事の話したりするかな
    愚痴を言ったり聞いたり、職場の嫌な奴、面白い人の話したり

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/09(月) 18:21:29 

    最近は子供が高校生か大学生になったら旅行したいねと行く先候補の話

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/09(月) 18:21:47 

    地雷を踏むと嫌だからあんまり自分から話しかけられなくなった

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/09(月) 18:22:13 

    >>4
    にゃーん🐈

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/09(月) 18:22:14 

    幼稚園の話したことないママさんがすごくオシャレで、私の大好きなアクセサリーつけてたから、思い切ってそれについて話しかけてみた!!久しぶりにガールズトークができたみたいで、すごく嬉しかったよー!
    意外にこんな話してもいいかな?ってかんじのこと話しても盛り上がるのかも?と思った。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/09(月) 18:22:52 

    >>11
    私は幼稚園生だけど、好きな男の子の話をするよ。
    今日はね、お弁当の時にね、おはし落とした子がいてね、すっごくおもしろかったの!

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2020/11/09(月) 18:23:00 

    喪女友と子育ての話(妄想)や老後の話して駄菓子屋行って菓子買って帰る

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/09(月) 18:27:22 

    そういえば、ここ15年ぐらい会話という会話をしていない…。

    仕事を除くと、最近はお店で店員さんに『レジ袋お願いします』という時ぐらいしか声を発していないかも。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/09(月) 18:29:31 

    オタク系の趣味で繋がった友達なんだけど
    本当にそのファンなの?っていうくらい浮いてるギャルっぽい人がいて
    その人が過去に水商売してたらしく色々と夜の世界の事を話してくれてすごく楽しい
    あと留学経験もあるみたいで私が知らない世界を教えてくれる
    私は聞いてばかりだけど楽しい

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/09(月) 18:30:01 

    職場で芸能人の話を振ってきたら
    今後関わらない
    というか
    会話に参加しない

    自分の人生で別世界の話とかどうでもいい
    それを嬉々として話す人間とかどうでもいい

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2020/11/09(月) 18:33:02 

    どうでもいいような話だよね。「ハリポタ久し振りに見たよー」みたいな感じで数秒後には忘れてるような内容

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/09(月) 18:33:20 


    ダンナの話
    ゴシップネタ
    流行ってる物の話
    友達の相談&悪口w

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/09(月) 18:35:28 

    この前美容師と話したのは親や祖父母の介護の話だったな。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/09(月) 18:36:10 

    人の話がつまらない言う奴ほど自分からは話題を提供しないからな。
    そーいうババーは無視で

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2020/11/09(月) 18:37:10 

    一人暮らしだしリモート勤務になったから、まじで誰とも話さない。
    独り言呟いたりするけど、人間慣れるねw

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/09(月) 18:38:47 

    家庭菜園してるから、今何々の野菜作ってるよ~とか

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/09(月) 18:49:58 

    そう言われてみれば、家族やご近所さんとも食べ物の話がいちばん多いかも
    今も家族から、この鯖のパスタなら2,800円は出す!と言われた

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/09(月) 18:51:26 

    >>11
    アタイ、赤ちゃんだからバブバブしか言えない。バブ〜。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2020/11/09(月) 18:51:51 

    猫飼ってる同士だと延々と猫話(尽きない😁)子供がいたらお互いの子供の現況とか…田舎の友達とは思い出話とかとりあえず共通の何かで話はできてるよ。あと仕事は私はサービス業だから面白いお客さんやムカついたお客さんの事を話せる範囲でネタにしてる。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/09(月) 18:54:11 

    東京だからというのもあるかもしれないけど、職種のバリエーションが豊富。
    専門家ならではの話とかレアな情報とか笑える裏話とか良くする。

    あとは食べ物の話。どっか行きたいって話。子供の話。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/09(月) 18:55:11 

    職場なら隣が男性の社員なので女性同士だと話さないこと聞くと良い答えが返ってくる
    ググって調べてくれたりする。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/09(月) 18:55:58 

    共通の話題が無いのになぜ会話をしなければならないのかという疑問がある。
    誰かとどうしても会話がしたければ政治、経済、健康、天気の話をしておけば間違いないと思う。

    +1

    -4

  • 69. 匿名 2020/11/09(月) 18:58:25 

    ここ最近の職場での当たり障りない会話。
    冬物買いました〜?
    今年ボーナスやばそうですよね〜
    伊藤健太郎やっちゃいましたね〜
    お休みどっか行かれました〜?
    最近テレビ何見てます〜?
    お子さんのクリスマスプレゼント決めました〜?
    地味にコロナ感染者増えてますよね〜
    寒くなりましたね〜コート出しました〜?
    もう暖房つけてます〜?
    思い出せる範囲だとこんな感じです。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/09(月) 19:00:22 

    >>68
    政治と宗教の話はしない方がいいと思う

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/09(月) 19:00:47 

    >>34
    それ言ったら全部そうじゃない?
    人のペットや見てるドラマ、仕事や趣味なんてどうでもいいよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/09(月) 19:03:01 

    >>70
    政治と宗教も野球の話はするなってよく言うよね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/09(月) 19:05:43 

    >>68
    共通の話題がなくても話さなきゃいけない場合なんていくらでもあるよね
    会話って人付き合いを円滑にするものだし
    こういう人は自分は困ってないからって思ってるんだろうけど周りは扱いに困ってそう

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2020/11/09(月) 19:07:20 

    >>56
    こういう人が普段どんな話してるのか気になる
    どれだけ崇高な会話してるんだろう?

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2020/11/09(月) 19:12:33 

    >>1
    聞きたくない話のトピで子どもの話ってコメントがたくさんあったからって、こーやってトピ立ててまで家族の話をして何が悪い?どうせ他に適切な話題なんかないだろ?みたいに子どもの話家族の話するのは正義なんだと押しつけようとするのね。

    +0

    -4

  • 76. 匿名 2020/11/09(月) 19:14:57 

    天気、健康、コロナ、経済のその後の予想など。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/09(月) 19:15:14 

    >>3
    私もkpop大好きだから大体kpopの話だよ🥰

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/09(月) 19:28:53 

    食べ物の話か天気の話

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:15 

    今日、仕事ですごく疲れて喋るのも億劫って感じだったんだけど、それ以上に母がすごくウキウキしてたから「どうしたの?」って聞いたの。
    そしたら、玄関に兄の兜(子供の日に飾るやつ)を飾るって言いだして、突然すぎて笑った。
    「だってもったいないでしょう?お兄ちゃんはもう40のおじさんだし太ってるけど健康だし、鎧兜は必要ないじゃない、飾ろうよ、武士の家みたいでかっこいいじゃんっ!!」って……。

    母が突拍子もない感じだからこんな会話ばっかり。
    友達に話すと面白がってくれるけど、じゃあみんなはどんな話してんの?って私も思ってた。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/09(月) 19:38:55 

    >>75
    いや、誰もそんなこと言ってないよ…
    ヒートアップしてるけど大丈夫?
    そうやって言われがちだからみんなはどんな話してるんだろーってことでしょ?
    こういう話してるよってみんなも答えてるし、子供の話だけしか出来ないなんて誰も言ってないよ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/09(月) 19:40:21 

    >>6
    親御さんとのラインかな?
    すごくほっこり(^^)
    私も親に返すときはスタンプばっか笑

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/09(月) 19:52:13 

    >>74
    よこ
    芸能人以外の話なんじゃない?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/09(月) 20:01:58 

    >>13
    私の周りは、特に職場の人は全く無関心。
    がるちゃん見てる私は話題に出したくても、本当に誰も興味ないからちょっと言ってみても「あー」って感じで終了!

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/09(月) 20:35:38 

    共通の話題を見つけて話してる
    犬友さんとは犬の話
    食べるの好きな人とはレストランの話

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/09(月) 20:57:56 

    >>6
    このスタンプ欲しいです!
    検索してみたのですが出てこなかった…

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/09(月) 20:59:39 

    >>56
    他人もあなたの話はどうでもいいから一人が無難だね
    話の内容じゃなくて相手が好きだから聞きたいんだよ友達も

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2020/11/09(月) 21:10:51 

    >>34
    そう?私の友達がする旦那さんや子供の話面白くて好きだけど
    単純に話つまんないんじゃないかなそれ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/09(月) 21:12:41 

    友達の話つまらんって言う人は多分その友達がつまらない話しかしないか、単純にその友達に興味がないんだと思う
    だから友達やめた方がお互いのため
    興味のある人ならその人の近況知りたいとか思うし

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/09(月) 23:50:02 

    帰宅時に安いタメィゴゥと、パストゥ80gを購入してきてください


    本日夫にしたLINE内容。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/10(火) 05:05:07 

    >>68
    雑談って仕事する上での人間関係に効果あると思うけどなあ

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2020/11/10(火) 07:58:46 

    >>86
    悪いけど逆じゃない
    話が合うから相手に好感持つわけで

    私も芸能界とスィーツの話しか興味がないしその類が好きな相手に好印象は持たない

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/10(火) 08:02:24 

    >>73
    なんで?
    話すなら話題の合う人話したいわ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/10(火) 08:04:49 

    正直、特に職場で
    興味ない話に合わせる時間が無駄
    なんで我慢してニコニコ八方美人してなきゃならないのか
    なんのメリットもないのに

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/10(火) 08:36:25 

    >>85
    あたしンちのスタンプはいくつか売っているみたいですが
    このスタンプは去年無料で配布されていたものみたいで
    今はもう手に入らないようですね…

    【LINE無料スタンプ】『あたしンち × LINEショッピング』が登場、配布期間は4月10日まで | アプリオ
    【LINE無料スタンプ】『あたしンち × LINEショッピング』が登場、配布期間は4月10日まで | アプリオappllio.com

    LINEスタンプ『あたしンち × LINEショッピング』が無料で配布されています。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/10(火) 09:20:49 

    色々だけれどTVは潤滑油になるのは大きそう。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/17(火) 18:15:38 

    >>94
    教えて頂きありがとうございます(^^)!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード