- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/11/09(月) 17:31:36
毎週楽しみに見てます。先週の漫画の主人公のモデルは自分じゃないかという依頼は偶然が一致しすぎてましたね!依頼者がガチで漫画から出てきたみたいな見た目だったので余計にすごかったです
探偵ナイトスクープ好き集合!+216
-5
-
2. 匿名 2020/11/09(月) 17:32:05
解散!+4
-45
-
3. 匿名 2020/11/09(月) 17:32:37
レイテ島からの手紙
もらい泣きした
今でも忘れられない+249
-1
-
4. 匿名 2020/11/09(月) 17:32:49
>>1
中学生かと思ったら幼馴染という女性がそこそこ年いってたから、えっ!?ってなったわ+119
-1
-
5. 匿名 2020/11/09(月) 17:32:52
再集合!+23
-1
-
6. 匿名 2020/11/09(月) 17:33:04
+75
-7
-
7. 匿名 2020/11/09(月) 17:33:31
今の局長になってから観てないや… 面白いかな?+197
-16
-
8. 匿名 2020/11/09(月) 17:33:36
ブルー(馬)との再会。泣いた。+63
-2
-
9. 匿名 2020/11/09(月) 17:33:55
貞子とデートしたやつまたみたい!
切実に
また放送されないかな?
貞子がむちゃくちゃ好きな男性のやつ+68
-1
-
10. 匿名 2020/11/09(月) 17:33:58
>>6
右のおじいちゃんの髪型カッコいい!+6
-2
-
11. 匿名 2020/11/09(月) 17:34:13
>>1
なんで頭一文字スペースいれるの?+4
-46
-
12. 匿名 2020/11/09(月) 17:34:41
いとうあさこさんの事が大好きな男の子がまだ好きなのか気になります
他に好きな女の子ができたのかな。+356
-2
-
13. 匿名 2020/11/09(月) 17:34:43
>>7
そう変わってないよ+57
-2
-
14. 匿名 2020/11/09(月) 17:34:45
関東だとすごく遅れて放送される。
ゴジラとデートする女の子の回の録画を見たところです。+160
-0
-
15. 匿名 2020/11/09(月) 17:35:08
>>1
でもちょっとあの男の人気持ち悪かった。+22
-20
-
16. 匿名 2020/11/09(月) 17:35:14
>>9
何それめっちゃ見てみたいw+17
-1
-
17. 匿名 2020/11/09(月) 17:35:16
まだやってるの?東京やってる?+2
-0
-
18. 匿名 2020/11/09(月) 17:35:46
これ笑+115
-0
-
19. 匿名 2020/11/09(月) 17:35:52
やっぱり伝説のゆで卵やな!+153
-0
-
20. 匿名 2020/11/09(月) 17:35:56
黒木華ちゃん出てたような気がするんだよなー。
依頼者で+69
-1
-
21. 匿名 2020/11/09(月) 17:35:58
昨日たまたま観た。
MXで日曜日の17時からやってる+20
-0
-
22. 匿名 2020/11/09(月) 17:36:11
これ最終的に壮大なプロジェクトになったんだね
リアルタイムで知らないんだけど、まだネットが普及していない時代に人海戦術で調べ上げたらしい
すごい番組だ+87
-0
-
23. 匿名 2020/11/09(月) 17:36:29
昔は面白かった。
最近の探偵は、依頼者などへの態度が失礼すぎて嫌な時ある。+214
-5
-
24. 匿名 2020/11/09(月) 17:36:40
もうすぐいきます ゾンビ+179
-2
-
25. 匿名 2020/11/09(月) 17:37:05
>>11
マイナスしないでさー、おしえろよ。ガル民って本当意地悪いよな+1
-43
-
26. 匿名 2020/11/09(月) 17:37:15
>>12
可愛かったですよねー。
本物のあさこが出てきた時涙ぐんじゃって。
その子が結婚できる頃あさこは61とかでしたっけ?笑
この回だけ録画残してあります。+192
-3
-
27. 匿名 2020/11/09(月) 17:38:06
15年くらい前妊娠中に観覧当たって、興奮してたら体調悪くなってそのまま入院。行けずじまいでした。
その後、引っ越して遠方になり、もう行けることはないかな。
まだガオーさんとか、小枝さんが居た頃です。
心残り。+167
-3
-
28. 匿名 2020/11/09(月) 17:38:30
お母さんが作った最後の豚の角煮の回は何度見ても号泣+337
-1
-
29. 匿名 2020/11/09(月) 17:38:45
まっちゃんになってから、あまり面白くない+141
-27
-
30. 匿名 2020/11/09(月) 17:38:46
水木先生が好きって言う依頼のやつ凄かったよね。
たまたまそのロケしてるときに亡くなったんだよね+257
-0
-
31. 匿名 2020/11/09(月) 17:38:47
岡部まりさんが大好きな男性の自作曲が忘れられなくて困っる
♪おっかべさん岡部さん~おっかおっかおっか~べさん~
誰か覚えてません?+48
-0
-
32. 匿名 2020/11/09(月) 17:39:18
最近だと、子供に人の髪の毛切らせたいから誰だれか切らせてー!ってやつが胸糞だった。
そもそも人の髪の毛切るの免許いるし。
頼まれた大工さんや友達がかわいそうだった。
で、いざ切ったらわぁ!とか言う声に子供が驚いて全然楽しそうじゃなかった。+278
-3
-
33. 匿名 2020/11/09(月) 17:39:33
けっこう見てる方だけど、いくちゃんに会いたいってやつが一番好きかも。+124
-3
-
34. 匿名 2020/11/09(月) 17:39:48
司会がまっちゃんになってからあんまり見てないな〜
内藤剛志が次の司会者だと勝手に予想してたからガッカリ+18
-19
-
35. 匿名 2020/11/09(月) 17:39:49
こんな可愛い男の子が誰にでも付いていくなんてちょっと怖いなぁと思った+193
-1
-
36. 匿名 2020/11/09(月) 17:39:54
伊豆に旅行いったとき、
国道沿に小枝探偵が調査したあの伝説のパラダイスをみつけて
ひとりテンション上がりました。
旦那は東京育ちなのでなにも知らず
ふーんという態度でしたけどね。。+72
-1
-
37. 匿名 2020/11/09(月) 17:39:55
>>30
あ!小さな男の子のじゃなかった?
+41
-1
-
38. 匿名 2020/11/09(月) 17:40:18
>>11
段落じゃないかね。
ヨコだが。+29
-1
-
39. 匿名 2020/11/09(月) 17:40:40
>>10
なにわのモーツァルト喜んでると思うよ!+75
-1
-
40. 匿名 2020/11/09(月) 17:40:57
つまんないトピばっかり+2
-24
-
41. 匿名 2020/11/09(月) 17:41:04
>>14
青春!って感じだったよねー
結ばれないけど、いい恋愛だったと思う!+12
-3
-
42. 匿名 2020/11/09(月) 17:41:16
昔のだけど、ガオーさんは未だに面白いw+132
-0
-
43. 匿名 2020/11/09(月) 17:41:26
タクシー運転手の社長さんと小学生の女の子の話めちゃくちゃもらい泣きした。+350
-3
-
44. 匿名 2020/11/09(月) 17:41:40
>>12
男の子が、『大人になったら結婚しよう!』とプロポーズしたんだけど、あさこが『生きてるかなぁ~?』と返したのが面白かった!+227
-1
-
45. 匿名 2020/11/09(月) 17:42:32
>>42
わかる!
それも長原探偵のガオーさんがいいよね!+83
-0
-
46. 匿名 2020/11/09(月) 17:42:33
ビニール紐のやつって、
結局何だったの?+19
-1
-
47. 匿名 2020/11/09(月) 17:43:29
石田靖とたむけんは依頼がつまらなくても見れるけど、澤部や真栄田×つまらない依頼だと見るに耐えない。+197
-3
-
48. 匿名 2020/11/09(月) 17:43:33
嘘ついて依頼した息子のカブトムシ殺してしまった依頼主の母親が衝撃的過ぎて覚えてるわ
みんな困惑してる中一人で笑ったり、何度も嘘ついたりもう意味が分からなかったけど
インパクトはすごかった+98
-1
-
49. 匿名 2020/11/09(月) 17:43:36
>>33
いくちゃんのやついいよね!
レイテ島といくちゃんは涙ボロボロでる。+94
-1
-
50. 匿名 2020/11/09(月) 17:43:36
髪を切るのが好きな我が子に人形ではなく人間の髪を切らせてあげたいって依頼、自分の髪を切らせるのは嫌だから、知り合いに頼んだり、出入業者にパワハラのように頼んだり、胸糞悪かった。
結局、自分の髪を切らせてたけど、これに味をしめて、幼稚園のお友達の髪を切ってないことを祈るわ。+183
-2
-
51. 匿名 2020/11/09(月) 17:43:39
>>12
可愛かったよね+45
-0
-
52. 匿名 2020/11/09(月) 17:43:41
>>9
おばけになりたくて30キロ台まで体重落としたって女の人とデートしたやつかな?+13
-2
-
53. 匿名 2020/11/09(月) 17:43:51
>>10
浪速のモーツァルトことキダタロー先生だよ
+59
-0
-
54. 匿名 2020/11/09(月) 17:43:52
大川栄策さんの上の歯がない疑惑で大川さんの優しさ真面目さが良くわかった+179
-0
-
55. 匿名 2020/11/09(月) 17:43:54
子供の足舐める母親、
気持ち悪かったわ+100
-2
-
56. 匿名 2020/11/09(月) 17:44:18
母親にずっと無視されてる男性のその後が気になります。
家族のグループLINEでも空気みたいに扱われてて可哀想だった。+78
-0
-
57. 匿名 2020/11/09(月) 17:44:20
夫と、もし自分が依頼してどの探偵が来たら当たり?って討論になったことがある〜!
私は石田靖探偵推し!!+135
-4
-
58. 匿名 2020/11/09(月) 17:44:25
>>27
とても残念でしたね、まだまだ勢いがあって面白かった頃ですよね!+37
-0
-
59. 匿名 2020/11/09(月) 17:44:39
どっかの教授が中原中也の詩で作曲したやつ+77
-0
-
60. 匿名 2020/11/09(月) 17:44:45
浮世絵?で裸の男が何人かで組み体操みたいなことして顔みたいになる(説明下手でスミマセン!)のをやってみたいって依頼
探偵が本当に真っ裸でやったのが笑撃だった
でも、すんごい臭そうでもあったな(笑)+57
-0
-
61. 匿名 2020/11/09(月) 17:45:43
>>12
伊藤ハムのシールまで貼ってたのがまた可愛いよねー!+150
-2
-
62. 匿名 2020/11/09(月) 17:45:52
もう何年も見てない
西田局長時代に、アホネタよりお涙頂戴ネタ増えてつまらなくなって段々見なくなって、今の松ちゃんは一度も見たことない
探偵も雑魚たちだし…+9
-25
-
63. 匿名 2020/11/09(月) 17:45:55
>>56
あれ、後味悪かったよね。
母親の説明も言い訳っぽかったし。+63
-1
-
64. 匿名 2020/11/09(月) 17:45:55
大阪府から三重県かな小さな男の子が自転車でおばちゃんに会いに行くの。探偵の田村さんも男の子の頑張りに泣いてたよね、もう大きくなっただろうね+184
-0
-
65. 匿名 2020/11/09(月) 17:46:08
>>15解る‼️
顔は男前なんだけど何か違うんだよね…+28
-1
-
66. 匿名 2020/11/09(月) 17:46:08
>>11
こくご(1年生)で習わなかった?
縦書きでも横書きでも、文書でも手紙でも、段落の始めは一文字空ける。
今は違うのかしら。
まあネットやメールなんかでは空けないけどさ。+77
-1
-
67. 匿名 2020/11/09(月) 17:46:50
>>24
これ最高に面白かったw
ゾンビ役の人痛そうだったしw
ご近所さんも協力してくれてて良かったよね+112
-0
-
68. 匿名 2020/11/09(月) 17:47:14
5歳くらいの女の子が、四つ葉のクローバーの声が聞こえるって次々に四つ葉のクローバーを見つける回のビックリした!+160
-0
-
69. 匿名 2020/11/09(月) 17:47:27
>>59
朝〜鈍い日が照ってて〜♪
なんか耳に残るメロディーでいまだにふと歌ってしまいます!(笑)+58
-1
-
70. 匿名 2020/11/09(月) 17:47:42
>>35
この子覚えてる!!
怖いわーって思いながら見てた。
+53
-0
-
71. 匿名 2020/11/09(月) 17:47:53
>>62
雑魚なんて普段使わない言葉だわ
性格悪いね+30
-5
-
72. 匿名 2020/11/09(月) 17:48:02
寛平ちゃんのオナラ回が下品過ぎて好き+24
-14
-
73. 匿名 2020/11/09(月) 17:48:05
亡くなったお父さんがある野球選手に似ていて、その野球選手が依頼者の次男君とキャッチボールしたり、長男君が進路相談した回は、本当に涙、涙だった。+143
-0
-
74. 匿名 2020/11/09(月) 17:48:05
銀シャリの橋本さん好きの女子高校生?とブランコ漕いでるもの印象に残ってる+171
-0
-
75. 匿名 2020/11/09(月) 17:48:11
>>19
あの頃はナイトスクープの真骨頂だったね
爆発卵
寝言のお父さん
岸和田の信号機
マネキンと結婚した女
は神回+142
-0
-
76. 匿名 2020/11/09(月) 17:48:22
掃除機マニアの男の子の話が大好きです。+113
-1
-
77. 匿名 2020/11/09(月) 17:48:39
ガオーさんは最強に怖くて面白すぎ!最近だと飲食店で働いていたけど亡くなってしまった男性の奥さまが夫の味を再現したいと奮闘してた話と
近所の小学生の女の子を毎日家まで送るタクシー会社の社長の話が好き!
もらい泣きした(笑)+111
-1
-
78. 匿名 2020/11/09(月) 17:49:17
お父さんとお母さんが何年も喋らないっていう依頼
最初いい話だと思ったけど、
よく考えたらお父さん子供か!+119
-1
-
79. 匿名 2020/11/09(月) 17:49:22
女の人の胸が好きな男の子いたよね+19
-0
-
80. 匿名 2020/11/09(月) 17:49:28
>>46私も気持ち悪くて
ずっと気になっています!
捜査打ち切りですよね。
+34
-3
-
81. 匿名 2020/11/09(月) 17:49:29
>>1
男の人ほんとに漫画の主人公感ある可愛い顔してたよね😂+28
-1
-
82. 匿名 2020/11/09(月) 17:50:25
>>45
また見たいw+88
-1
-
83. 匿名 2020/11/09(月) 17:50:33
小ネタ集なんだけど、ジェットコースターにおっさんばっかりでのるとキャーじゃなくなるみたいなやつ!!おぉ〜って感じですごい笑った!語彙力なくてすみません(笑)あと最近リターンでもやってたけど、大阪のおばあちゃん達に「好きな食べ物は?」と聞くと必ず「私何でも食べるよ」って言うやつ!こっちもめっちゃ笑う!+151
-0
-
84. 匿名 2020/11/09(月) 17:51:00
小学校の送り迎えをしてくれてたバス会社の社長さんの話が好き。+106
-0
-
85. 匿名 2020/11/09(月) 17:52:14
犬にくしゃみ?かなんかかけられる回は完全にR18を彷彿させてたと思うのは私だけじゃないはず+12
-1
-
86. 匿名 2020/11/09(月) 17:52:39
>>76
最新タイプのルンバをプレゼントされて
通訳の女の人がOh my god!って泣いて感動してたよね
あの男の子、将来あの会社で働いてそう+84
-1
-
87. 匿名 2020/11/09(月) 17:52:57
乳首が感じすぎるおじさんみたいなの。大笑いした。+3
-2
-
88. 匿名 2020/11/09(月) 17:53:32
>>76
掃除機苦手な子もマニアな子も両方可愛くて面白くてあの回は本当に最高だった(笑)
+83
-0
-
89. 匿名 2020/11/09(月) 17:53:36
このぬいぐるみを爆破させたように見せかけたドッキリめっちゃ面白かった笑
神回~
笑えるヤツ知りたいなぁ+80
-4
-
90. 匿名 2020/11/09(月) 17:53:39
+33
-1
-
91. 匿名 2020/11/09(月) 17:55:28
>>55
舐めるっていうかしゃぶってたよね…+18
-0
-
92. 匿名 2020/11/09(月) 17:55:41
石田探偵に恋した女子大生が面白かった!壁ドンしてた石田靖がかっこよく見えたし、照れていたのが可愛かった。+92
-3
-
93. 匿名 2020/11/09(月) 17:56:11
修学旅行の男の子とバイクのおっさんの友情物語
おっさんが自分のバイク旅の写真をDVDに焼いてフェリーで出会った男の子に送ったけど嫌じゃなかったかなど気になって会いに行くお話
男の子は喜んでたしDVDと一緒に送ったユニバのターミネーターの外箱も机に飾ってた
その後男の子がその時に語ってた夢を叶えて警察官になってたのも感動した
+267
-1
-
94. 匿名 2020/11/09(月) 17:57:49
>>46
昔のやつだよね?雅がやってたっけ?真相は分からなくて、「この件についての情報は今後一切受け付けません」みたいな感じで終わったような。見終わった後鳥肌たった記憶がある。+48
-1
-
95. 匿名 2020/11/09(月) 17:58:38
20代の姉妹で姉のぬいぐるみを返してくれない
妹のやつ、最後までぬいぐるみ返してくれず、結局
つづくってなってたやつ、どーなったんかな+73
-2
-
96. 匿名 2020/11/09(月) 17:59:00
汚いけど、鼻の皮脂とか集めて卵焼けるかってやつ
未だに思い出す+8
-0
-
97. 匿名 2020/11/09(月) 17:59:45
>>22
リアルタイムで見てました!地元の浜名湖辺りがターケとかタワケでそこより西がアホ、そこより東がバカだったような記憶があります。
桂小枝リポーターがヘリコプターに乗って、学校の校庭のアホ/バカを表す人文字を見てまわっていたような 🚁+28
-0
-
98. 匿名 2020/11/09(月) 18:01:06
>>12
覚えてるー!!
しかも呼び捨てなんだよね笑
「あそこと~へいく」みたいな+67
-1
-
99. 匿名 2020/11/09(月) 18:01:14
>>36
最後2行の旦那のエピソードいる?w+4
-19
-
100. 匿名 2020/11/09(月) 18:01:35
>>82
これは長原さんだったから面白かったよね。真栄田じゃダメ。+82
-0
-
101. 匿名 2020/11/09(月) 18:03:25
>>67
逃げまどう近所の人達の芝居が上手で笑いました笑+104
-0
-
102. 匿名 2020/11/09(月) 18:05:05
>>3
ラインバックは死んだのか?と20年以上会話のない夫婦も泣いた+49
-2
-
103. 匿名 2020/11/09(月) 18:05:10
>>1
あれ私は、イタイ人だなぁ~…と観てた。
だって、すごい一致っていうから、誕生日とか、もっと具体的なエピソード(天文部の部室で昼寝、だけじゃなく)がいくつも一致してるのかと思ったら、
まあ、それくらいの偶然はあるんじゃない?程度の一致だったし。+28
-30
-
104. 匿名 2020/11/09(月) 18:06:55
>>15
33才には見えない。
↑って、視聴者に言ってもらえたら嬉しいんだろうなーって感じの人だった。
自意識過剰そう。+32
-10
-
105. 匿名 2020/11/09(月) 18:08:01
>>12
可愛かったですね!
2人で並んでお弁当か何か食べるんだけど、あさこに1つもあげないで、ひとりで全部食べちゃうところが、子供らしいと思った。+126
-1
-
106. 匿名 2020/11/09(月) 18:08:13
>>29
私も同感。
私はあの場はあくまで「探偵局」だと思っていて笑、松本局長になってからただのゆるいバラエティーみたいな雰囲気が好きじゃない…。
番組冒頭のあの“口上”も未だにカンペを読んでるし、もっと局長としてシュッとしていて欲しい。
秘書さんもこれまでの探偵局のことを全く知らない人みたいで…。ただのバイリンガルのアナウンサー、って感じ、。
30年ぐらい見続けてたけど、最近はあまり観なくなった。+117
-5
-
107. 匿名 2020/11/09(月) 18:08:21
他局の「YOUは何しに」でドイツから来日したナイトスクープファンがいて、スタジオ観覧希望したけどダメだった
…と思ったらナイトスクープ側に観覧させてあげて欲しいという依頼が殺到して日本滞在中に西田局長や探偵と会えたというエピソードが好きだわー+173
-1
-
108. 匿名 2020/11/09(月) 18:08:23
寛平ちゃんの視聴率調査。
夜中に家に入れてくれる皆さんにも、それを許してもらえる寛平ちゃんにも両方すごいなと思っています。+184
-0
-
109. 匿名 2020/11/09(月) 18:08:50
息子が飼ってる犬を散歩すると、足をかじられるお爺さんの話めちゃくちゃ大好きw
依頼文も余りに犬にかじられるから助けてくれって散歩先から電話したって内容に爆笑だった+95
-0
-
110. 匿名 2020/11/09(月) 18:10:10
>>68
私もこれ!結構その後同じ能力があるとかあったとかっていう書き込みを見た様な…+12
-0
-
111. 匿名 2020/11/09(月) 18:10:49
割と最近の石田探偵が好きな女子大生の回
足好きな人とかも出てきてカオスで面白かった
あとグリコのカレーのマントを見てみたい回
どんだけカレーにお金費やしたんだろ+84
-0
-
112. 匿名 2020/11/09(月) 18:11:57
マネキンに恋した女の人のまた観たいな。
マネキンが大量にある倉庫で、吸い寄せられるようにそのマネキン見つけ出したとき、怖くて鳥肌立った。
最後結婚式挙げてたよねw+113
-0
-
113. 匿名 2020/11/09(月) 18:12:19
亡くなった祖父とルー大柴が似ているって回がじんわりときて良かった+58
-0
-
114. 匿名 2020/11/09(月) 18:12:20
>>1
見た目がそっくりというよりは、状況の偶然がすごく重なってて、これはシンパシー感じるのは当然だなって思った。
。
+53
-1
-
115. 匿名 2020/11/09(月) 18:13:01
>>107
あれ泣いたわ〜!
にしても19とか20でよく異国に長いこと滞在して突撃しようと思ったよね!すごい勇気と行動力!+56
-0
-
116. 匿名 2020/11/09(月) 18:13:16
上岡局長さんも西田局長も、独特の良さがありました。まっちゃんはまだポジションを確立していない感じかな。
+72
-0
-
117. 匿名 2020/11/09(月) 18:14:01
>>28
文章を読んだだけで少し目が潤んだ。
いい話だったよね。
あとカンニング竹山さんに亡くなった奥さんになりきってもらってLINEのやり取りをする回もめっちゃ泣いた。+127
-3
-
118. 匿名 2020/11/09(月) 18:14:15
>>82
最初の依頼者のガオーさんのイメージ
「ちょっと変態入ってて、」
が秀逸だったと思う+54
-0
-
119. 匿名 2020/11/09(月) 18:14:38
>>1
途中出てきた美人な幼馴染は、とくにいらなかったよね。
でも、何故か最後までずっとついて来てた。
よく見えなかったけど、
幼馴染さんもマンガに描いてもらってたのかな?+40
-0
-
120. 匿名 2020/11/09(月) 18:14:38
家族団欒をしてみたいっていう男性の回は泣けた。家族役の人達も泣いてたよね。+81
-0
-
121. 匿名 2020/11/09(月) 18:16:10
女の子で、でっかい滑り台を滑るのが怖いみたいな相談覚えてない?
どんなんだか忘れたけど腹ちぎれるほど笑った記憶があるw 本人には申し訳ないが…+4
-1
-
122. 匿名 2020/11/09(月) 18:18:57
亡くなったお父さんの匂いを再現したいっていう回で号泣した。すごく素敵な家族で子供達も皆いい子でお父さん幸せだったろうなと思ったな。+137
-1
-
123. 匿名 2020/11/09(月) 18:19:00
円広志の「ハートスランプふたりぼっち」この曲ほどイントロとAメロが有名な曲はない。+73
-1
-
124. 匿名 2020/11/09(月) 18:19:16
尼崎のおばちゃんシリーズ
「なんもないけどウチ来る?なんもないねんけど。菓子パン食べるか?ミカンあるで。あ!ラーメン作ろか?!」
通天閣から叫ぶおばちゃん
「犬の散歩してたらシャブの売人と間違えられたー!!人見てもの言ぃやこのアホンダラがぁ!!」
最高www+122
-0
-
125. 匿名 2020/11/09(月) 18:20:56
>>10
キダタロー知らん人おるんかい!って関西圏じゃないならしゃーないか。+54
-1
-
126. 匿名 2020/11/09(月) 18:21:10
掃除機の男の子のやつ、面白かったー+23
-0
-
127. 匿名 2020/11/09(月) 18:21:24
プライムで過去分見てたけど、本当に面白いし感動する
最近のは、え、そんな依頼?みたいなパッとしないのが多いな...ついに録画解除しちゃった
コロナのせいで思い切った事が出来ないのもあるかもね+69
-0
-
128. 匿名 2020/11/09(月) 18:21:32
>>24
これ涙が出るほど笑った!
それから、ちょっといい話だったよね。
男の子が、必死で、でも、他の兄弟や探偵がちっとも役に立たないで、ひとりで頑張るんだけど、最後に、
『みんなで力を合わせてやっつけた』って
感想を言ったところがすごいな、いい子だなぁって思った。
+95
-2
-
129. 匿名 2020/11/09(月) 18:21:40
亡くなったお父さんが闘病中に着ていたパジャマの匂いを再現して欲しいっていう話は泣いた。家族みんな仲良くて、良いお父さんだったんだろうなというのが伝わってきた。+94
-0
-
130. 匿名 2020/11/09(月) 18:23:28
地味に一番笑ったのは、息子が飼ってるカブトムシの幼虫を割り箸ブッ刺して殺してしまったから謝りたいって依頼。
そしたら実はカブトムシ死んでなくて、でもすでに依頼が採用された後だったから探偵にも黙ってたんだけど、どんどん様子がおかしくなるお母さんと徐々に真実が明らかになっていく過程が最高だった。+44
-4
-
131. 匿名 2020/11/09(月) 18:23:35
先週のインソムニアの回が不思議で面白かった+17
-3
-
132. 匿名 2020/11/09(月) 18:23:44
>>118
それに対してのムチ&ろうそくとお尻のピンポン玉で爆笑したよw+46
-0
-
133. 匿名 2020/11/09(月) 18:24:36
松っちゃんが局長になったばかり(というかその前後?)のとき、やたら おなら、げっぷ、う○こ、ゲ○とかの汚い下ネタばかりでうんざりしてきてたけど、最近そういうのばかりじゃなくなってきて、またニッチな依頼がちらほら出てきて嬉しい。+53
-2
-
134. 匿名 2020/11/09(月) 18:24:40
>>64
麒麟田村探偵は子供の扱い上手いし真摯に向き合ってる感じが好き+128
-1
-
135. 匿名 2020/11/09(月) 18:24:49
>>59
大阪大学数学教授の和田先生ですよね
珍しいコードを使用しているとか依頼者が熱く熱く語っていたけど、私にはなんとも珍妙な曲としか
番組で阪大吹奏楽部の生演奏をバックに自作曲を歌うが、入り出しを間違える和田先生w
+33
-1
-
136. 匿名 2020/11/09(月) 18:26:06
探偵ナイトスクープ大好きです!
AmazonプライムとかTVerに
発見らくちゃくという福岡の
探偵ナイトスクープのような番組があります。
結構泣かされることあるので探偵ナイトスクープ好きな人見て欲しい〜
ちなみに最近は
外に出るのが大変な病気の女性が
ネットで出会った彼氏に会いに行くって回なんですが…
見て欲しいです!!
トピズレすみません+47
-1
-
137. 匿名 2020/11/09(月) 18:28:13
>>17
東京は、毎週日曜の午後5時からMXでやってるよ。
でも、関西よりだいぶ遅れた回だけど。+14
-0
-
138. 匿名 2020/11/09(月) 18:28:15
>>23
個人的に竹山探偵が苦手。
依頼者にイライラをぶつける感じ。あれはキレ芸じゃないし。確かに超変わり者の依頼者もいるけどね。冷凍鶏肉のおばちゃんの回とか、最近の植木鉢を叩き壊すやつとかちょっと嫌な感じだった。+111
-4
-
139. 匿名 2020/11/09(月) 18:28:40
>>8
私も泣きました。+3
-0
-
140. 匿名 2020/11/09(月) 18:28:57
TVののど自慢大会でシャ乱Qの歌を歌ってたオッチャンって居たよね?凄く独特な歌い方の。+73
-0
-
141. 匿名 2020/11/09(月) 18:29:57
>>32
依頼した母親も母親だと思った。
やりたいことやらせてあげたいって親心は分かるけど。
依頼しないで個々でやれや!って話だし、そんな言うなら最初から自分の髪の毛差し出せって。
他人の髪の毛アテにしてウザい。
昨今、こんな依頼ばっかりで本当に面白くなくなった。
+194
-0
-
142. 匿名 2020/11/09(月) 18:30:41
最近いまいちなのが多い。
壁の中に入った宝くじ取ってくれ、植木鉢が取れない、人形の髪を切る娘に実際に人の髪を切らせたい、限定品のアイスの実を食べてしまい離婚の危機に…どうにかしてほしい。
依頼そのものがいまいちだったり、放送作家がどうしようもない演出していたり、スタジオも呆れているものがある。+116
-0
-
143. 匿名 2020/11/09(月) 18:31:06
小ネタのコーナーも面白いのあった
横山ホットブラザーズのノコギリを音声認識パソコンに聞かせるとどうなるか?ってやつ
+1
-1
-
144. 匿名 2020/11/09(月) 18:32:14
>>140
もしかして養老のこうちゃんかな?+41
-0
-
145. 匿名 2020/11/09(月) 18:34:25
>>29
まっちゃんは、自分がどうボケるかばっかり考えてるよね
だからこちらも観終わった後に
まっちゃんのリアクションが気になって
本編に集中できない、、、
+73
-3
-
146. 匿名 2020/11/09(月) 18:34:59
>>28
私も号泣しました。お父さんが捨てなくて良かったって本当に思いました。+77
-0
-
147. 匿名 2020/11/09(月) 18:35:03
>>7
西田時代と今と番組の路線は一緒だよ。上岡時代にすでに色々変わってるし。+35
-0
-
148. 匿名 2020/11/09(月) 18:35:21
>>1
まっちゃん好きだけど、局長としてはなぁ〜
芸人だからどうしても面白く落とそうとする+117
-0
-
149. 匿名 2020/11/09(月) 18:35:28
>>129
これは本当に…ご家族も本当に良い関係で。
お子さん、奥さん、お母さんが香りを「これー」とかぐ場面は泣けてきたなぁ。
あとは、亡くなったお母さんが最後に作った角煮を食べたい、亡くなった奥さんのカレーが食べたい、亡くなったパートナーとLINEでの会話をしたいも良かったです。
他にも、亡くなったお父さんが鮎川誠さんにそっくりで、鮎川誠さんがお父さん役を務めるものも。
どれも大切な方を亡くした痛みに寄り添うものだった。+94
-1
-
150. 匿名 2020/11/09(月) 18:35:28
去年、観覧当たって観に行きました!
とーっても面白くていい思い出になりました。
主人が松ちゃん好きなので生の松ちゃんに大興奮してました。
石田靖探偵がかっこよかったです。+16
-0
-
151. 匿名 2020/11/09(月) 18:36:22
ガオーさんがまた観たい+44
-0
-
152. 匿名 2020/11/09(月) 18:37:50
初代探偵に生瀬勝久がいるのは、探偵ナイトスクープあるある+45
-0
-
153. 匿名 2020/11/09(月) 18:38:53
四十八茶を飲んだのは誰?って依頼は面白かった
終盤のパトカーのシーンが最高+34
-0
-
154. 匿名 2020/11/09(月) 18:40:10
カメムシ鼻に突っ込んで臭くない‼️って言ってた人の見たけどマジかよって思ったわー。何度か酷い目にあったので…。洗濯しても1回じゃ落ちなかったのに。+49
-0
-
155. 匿名 2020/11/09(月) 18:40:22
>136
嬉しい情報ありがとうございます。
早速Amazonprimeで発見らくちゃく見ます。
+9
-0
-
156. 匿名 2020/11/09(月) 18:42:07
大好きな番組だけど、竹山がむやみにキレてるのと麒麟田村withスタッフのコントがある回は外れ回だ~って思っちゃう。
+33
-0
-
157. 匿名 2020/11/09(月) 18:42:07
>>154
私もカメムシの臭さがまったくわからないので、カメムシ臭くないと思うのは自分だけじゃないとおもって、見てました。+23
-1
-
158. 匿名 2020/11/09(月) 18:44:27
>>55
先週の?
だったら、舐めてないよ、靴下の上から鼻くっつけて嗅いでた。+1
-8
-
159. 匿名 2020/11/09(月) 18:45:08
たまに神回あるよね
でも、しょうもない依頼も意外と好き
『貰ったチャボが1羽逃げちゃたから
お婆ちゃんがもう1羽逃がしちゃった』とか
手紙だけで笑える時もあるよね+56
-1
-
160. 匿名 2020/11/09(月) 18:45:11
真栄田探偵、早く卒業してくれないかなー。
面白くできる腕がないから依頼内容次第だし、そもそも聞き取り辛いんだよね。
自粛期間、このまま卒業するかと内心ガッツポーズしてたのに戻ってきちゃったし。+84
-4
-
161. 匿名 2020/11/09(月) 18:45:50
長原さんは、辞めてほしくなかったな。+81
-0
-
162. 匿名 2020/11/09(月) 18:45:52
>>158
自己レス
ごめんね母親と子の立場読み間違い!
舐めるパターンは見たことない、それは気持ち悪いね(゚-゚;)+3
-0
-
163. 匿名 2020/11/09(月) 18:46:10
>>151
ズルいわーガオーさんwwwwww+22
-0
-
164. 匿名 2020/11/09(月) 18:46:15
>>35
この子の後のどんなに寒い日でも半袖短パンの男の人も凄かった+16
-1
-
165. 匿名 2020/11/09(月) 18:47:25
私が依頼者だったら橋本探偵が希望だけど、探偵ナイトスクープ感があるのはやっぱ石田探偵かなあ。
面白いネタがあったら本気で応募したい。でも顔は出したくないから依頼者来ないパターンで。
というかみんな顔出しOKってすごいよね。+70
-0
-
166. 匿名 2020/11/09(月) 18:47:35
>>80
あれって後付けで身体障害者の人の為につけているものって
言ってたけど、ほんの数分の間に何百本もくくりつけられてたのに
いくら何でも嘘過ぎると思った!+22
-0
-
167. 匿名 2020/11/09(月) 18:47:37
北溟サーキット笑い死にするかと思った。あそこもうないんだよね+35
-0
-
168. 匿名 2020/11/09(月) 18:48:51
>>107
『林先生は私達のアイドルです』の
あのドイツの2人がメッチャ可愛いかった+78
-0
-
169. 匿名 2020/11/09(月) 18:48:52
高齢マジシャン
ゾンビVS三兄弟
一休さんになりたい男の子
アイヌの涙
ガオーさん
これに勝る依頼は私の中でまだ無い。+27
-0
-
170. 匿名 2020/11/09(月) 18:49:16
>>157
私もそう!ずっと草の匂いが強いなあぐらいにいつも感じてた。+7
-1
-
171. 匿名 2020/11/09(月) 18:49:28
ルー大柴そっくりのおじいちゃんにまた会いたい!って回は泣いた+24
-0
-
172. 匿名 2020/11/09(月) 18:49:43
探偵ナイトスクープは、一週間頑張った自分への癒しになってます。+24
-0
-
173. 匿名 2020/11/09(月) 18:50:21
>>73
元ヤクルトの飯田選手
顔もそっくりやったし…
最後は飯田選手も泣いて家族全員泣いて私も泣いたよ〜+70
-0
-
174. 匿名 2020/11/09(月) 18:51:55
ぐるぐる公園行った友達が「あそこ、ガチでフラッフラになるよ」って言ってた。+14
-0
-
175. 匿名 2020/11/09(月) 18:51:57
>>107
始めに二人がいきなり収録会場に行って観覧しようとしたのを、局が「特別扱いはできないので」ときちんとお断りしてたのも良かった。+100
-1
-
176. 匿名 2020/11/09(月) 18:53:35
円広志は歌がうまい。
声もよい。+16
-1
-
177. 匿名 2020/11/09(月) 18:53:45
小枝のパラダイス好きだったのにな〜。+41
-0
-
178. 匿名 2020/11/09(月) 18:54:31
>>14
それならそんなに遅れてる感じじゃないね!数週間かな?関西だとタモリ倶楽部が半年近く遅れて放送されるよ💦+42
-0
-
179. 匿名 2020/11/09(月) 18:55:12
>>7
局長の一言がいつものまっちゃんで面白いよ〜+35
-11
-
180. 匿名 2020/11/09(月) 18:55:32
>>112
ホーマルハウトって名前付けてたよね?w
あれは忘れられないわー。
大和川をゴムボートで川下りして通勤電車と対決とか、ガオーさん、アイヌの涙、レイテ島からのハガキ、オナラでナイトスクープを演奏、業務用スーパーのMVを勝手に作った依頼者、爆発卵、松村が水泳の世界記録に挑むやつ、財布からお札を抜き取る犬、不味い食堂、風呂に浸かりながら鍋でラーメン食べると変な味がするという依頼、誰でもいいからデートしたい依頼者…etc
お気に入りの依頼は沢山あります。レイテ島〜は号泣しました。
一度で良いから観覧に行きたいなぁ。+46
-0
-
181. 匿名 2020/11/09(月) 18:56:05
>>111
グリコの辛旨王ガウンのやつ、ああいう購入数で競わせるようなやつって、常に表示されている現在ランク1位は実は社員(か架空の人)で、2位以下の人に競わせて沢山買わせてるのかと思ってたけど、ちゃんとガチでやってるんだなぁと驚いた。
で、1位になる人とかってよっぽどヤバイ感じの人かと思ったけど、ちゃんとした人柄のお医者さんでこれまた意外だった。
+74
-0
-
182. 匿名 2020/11/09(月) 18:56:11
>>3
これ私も泣いた。たまに思い出すだけでも涙出そうになる。私の中でナイトスクープ史上最高の感動だったよ(;_;)+61
-0
-
183. 匿名 2020/11/09(月) 18:56:18
>>156
ポンコツスタッフのくだり、いらないよね。+24
-0
-
184. 匿名 2020/11/09(月) 18:57:54
>>180
松村の水泳のやつ、めっちゃ笑いました!!観覧はたまに応募しておくと忘れた頃に当選の電話がかかってきますよ〜+22
-0
-
185. 匿名 2020/11/09(月) 18:58:34
小枝のヤリキレナイ川の回が好き。+4
-0
-
186. 匿名 2020/11/09(月) 18:58:37
>>167
金沢大学の学生さんが体張ってたね
爆笑だった!
もう一度見たくて動画探したけど見つからない。残念+27
-0
-
187. 匿名 2020/11/09(月) 19:00:59
マイナスかもだけど、私は前の探偵メンバーの方が好きだった。立原さんとか長原成樹あたりか出てた頃。桂小枝あんまり好きじゃなかったけど小ネタ集は面白かった。
+81
-0
-
188. 匿名 2020/11/09(月) 19:02:10
汚い話ですが、寛平ちゃんが💩を少しチビった話は涙が出るほど大笑いしました。+15
-8
-
189. 匿名 2020/11/09(月) 19:04:23
>>188
イラストで表現したやつですか??+9
-0
-
190. 匿名 2020/11/09(月) 19:04:46
一休さんになりたい男の子の回で、
田村探偵がなんでお坊さんになりたいの?て
聞いたら男の子が「優しくなりたいから」って…。
一気に涙腺崩壊した+87
-0
-
191. 匿名 2020/11/09(月) 19:05:55
>>189
そうです!+4
-0
-
192. 匿名 2020/11/09(月) 19:06:38
>>134
お姉ちゃんちゃん貸しますの男の子もかわいかったし、貸し出した弟が、人懐っこい子で田村に抱っこやおんぶしてもらっているのがかわいかった+15
-0
-
193. 匿名 2020/11/09(月) 19:07:21
>>47
ものすごいわかる!!!私は真栄田が無理で、依頼すら飛ばしてます。
あと、竹山もなぁ…
昔は小枝嫌いだったけど、帰ってきてほしい。パラダイスが見たい+96
-1
-
194. 匿名 2020/11/09(月) 19:07:55
>>134
水木しげる先生の訃報を子供たちに伝えることになった回も、うまく伝えてくれたよね。+85
-0
-
195. 匿名 2020/11/09(月) 19:08:18
>>144
淋しいユルは ぐみんなあっあ~い
調べたらこうちゃんver.の歌詞があったw+26
-1
-
196. 匿名 2020/11/09(月) 19:08:50
>>144
そうです!歌い方の癖が凄かった。+11
-0
-
197. 匿名 2020/11/09(月) 19:10:27
>>160
自分は関東の人間だけど、ナイトスクープの探偵は昔みたいに全国的にはマイナーな関西ローカルの役者や芸人にやってほしい。+67
-1
-
198. 匿名 2020/11/09(月) 19:10:47
きたろう
ゾンビVS三兄弟
レイテ島
ガオーさん
小枝系
ひょうたんが怖い
が好き。
竹山、真栄田、キリン田村、澤部は探偵に向いてない+2
-4
-
199. 匿名 2020/11/09(月) 19:11:35
今の秘書のアナウンサーの声好きー!+11
-9
-
200. 匿名 2020/11/09(月) 19:12:09
>>47
わかる。澤部はナイトスクープの探偵とは認めたくないな。隠していても依頼者を馬鹿にしている感が伝わってしまう。+35
-7
-
201. 匿名 2020/11/09(月) 19:12:47
はしびろこう、可愛かった‼️🎵+6
-0
-
202. 匿名 2020/11/09(月) 19:19:20
探偵ナイトスクープ!じゃなくて
探偵!ナイトスクープ+25
-0
-
203. 匿名 2020/11/09(月) 19:21:19
>>99
いいじゃん別に旦那の話したって。+15
-4
-
204. 匿名 2020/11/09(月) 19:22:20
>>176
あのオジサン歌上手いんですね!
+7
-0
-
205. 匿名 2020/11/09(月) 19:24:23
>>1
探偵!ナイトスクープ
なんですよね実は…。私もよく間違います。+19
-2
-
206. 匿名 2020/11/09(月) 19:25:29
>>12
2人がデートに行った公園家の近くだからびっくりした(笑)+25
-1
-
207. 匿名 2020/11/09(月) 19:25:42
沖縄のLINEハブられる長男
かわいそうだし怖すぎた
怖さレベル、ビニール紐といい勝負だった+31
-0
-
208. 匿名 2020/11/09(月) 19:25:50
>>14
私も関東だからそれ見た!女の子からの告白に戸惑うゴジラが可愛かったw+36
-1
-
209. 匿名 2020/11/09(月) 19:26:09
通天閣から叫ぶみたいなシリーズで吃音の男の子が出た回、旦那と一緒に何気なくみてて2人して目と鼻から水出た。DVDBOX買っちゃったよ!+70
-0
-
210. 匿名 2020/11/09(月) 19:26:52
指笛を出来るようになりたい人の回と、ナイトスクープが好きな外国人の回が面白かったw テレ東とのコラボw
お父さんがロックシンガーの誰かにそっくりだからお父さんのふりをしてもらうやつと、車がボロボロになるまで乗ってたけどお別れすることにした回は泣いた😭+34
-0
-
211. 匿名 2020/11/09(月) 19:28:09
外国から届いた謎の荷物のやつ怖かった
あのあと変な目に合ってないか心配😧💦+47
-0
-
212. 匿名 2020/11/09(月) 19:28:14
手作りのヅラかぶってフードコートにくるおじさんの調査は笑った。
誰か知ってる?+8
-0
-
213. 匿名 2020/11/09(月) 19:32:42
カフェか何か経営してて亡くなった夫が作っていたカオマンガイのレシピを知りたいっていう依頼が好き。
感動したのもあるけど、その味を見事に再現した人が凄かった。あの人何者だったんだろう。+68
-0
-
214. 匿名 2020/11/09(月) 19:42:57
>>75
うん。あの頃は、依頼の内容も調査も、今の何倍も面白かった!+17
-1
-
215. 匿名 2020/11/09(月) 19:44:11
上岡局長時代は毎週見てました。30年近く前?!
大学生の息子さんが日本一周しているのを心配した母親が着ぐるみを着て会いに行く話やカヌーで川を下って通勤する話を今でも覚えている。
あと、越前屋俵太が街中で「あなたにとって黄昏とは?」みたいな事を聞いてまわって最後はしんみりする終わりもあったなー。+67
-1
-
216. 匿名 2020/11/09(月) 19:48:02
松ちゃんが局長になってから本当につまらなくなったな。
岡部まりか秘書の頃が一番面白かったなあ。
+45
-1
-
217. 匿名 2020/11/09(月) 19:51:56
>>1
あれはなんか男の人がわざと寄せてるように思えたけどなあ。本当かねえ?って思う。+22
-2
-
218. 匿名 2020/11/09(月) 19:52:13
松ちゃんだけのせいじゃない。コロナによる依頼の質の変化とロケ状況、滑舌悪いアナウンサーとか様々なものの相乗効果。
+77
-1
-
219. 匿名 2020/11/09(月) 19:53:49
まだ本来の10分の1の人数だけどお客さんが戻ってきて局長も探偵も本当に嬉しそうだった。取材規制もあって夏場は依頼者も探偵さんもフェイスガードつけて暑い中大変だったろうなあ。出来る範囲でこれからも楽しませてほしい。+20
-1
-
220. 匿名 2020/11/09(月) 19:57:23
>>3
頼むぞと親兄弟に求めしが心引かるる身重であるお前+73
-0
-
221. 匿名 2020/11/09(月) 20:02:19
>>35
この子今頃どんな感じに成長してるんだろう
男の子だけど橋本環奈ちゃんみたいな可愛さだったよね+64
-0
-
222. 匿名 2020/11/09(月) 20:05:22
>>47
私が依頼者だったら探偵は絶対石田靖がいいなぁ。子供相手にも優しいよね+105
-1
-
223. 匿名 2020/11/09(月) 20:08:18
>>109
好き好き!
犬が訓練されて、足をかじられなくなったお爺さんが晴れ晴れした
顔で「足が~軽い!」って言うのが面白かったなあ。
喜び?もつかの間、今度はお婆さんの足がかじられるようになってた。
+55
-0
-
224. 匿名 2020/11/09(月) 20:08:51
>>94
たまたま数年前にその回見返したら、今住んでるところのよく通る道だったことが判明して驚いた!!
今は高架下の自転車屋さんになってて、もちろんそのビニール紐ないし、なんの跡もありません。
一説によると、精神的な障がいのある方の仕業だったのでそれ以上追求しなかったて話もありますよね。+55
-0
-
225. 匿名 2020/11/09(月) 20:10:46
お墓連れてくよ
竹やぶ連れてくよ
やいとすえるよ
+8
-0
-
226. 匿名 2020/11/09(月) 20:11:46
>>220
民間から徴兵された一般市民であっても辞世を詠めるほどの教養の高さ!
特攻隊の若者たちも和歌や漢籍の素養があり、立派な遺書や辞世を残した
たらればを言ってもしょうがないけど、彼らが生きていたらどんな日本になっていたんだろう…
皇国臣民を作り上げる戦前の教育は間違っていたと思うけど、日本人として日本の言語文化を深く学ぶ機会は令和を生きる子どもたちにも充分に与えられるといいなあ+73
-0
-
227. 匿名 2020/11/09(月) 20:11:47
アイスの実の嫁の回は胸糞だった
旦那やグリコの人とかにありがとうの一言もなかったよね
新婚らしかったけどこれで今後の力関係決まってしまったなぁと思ってた
+73
-1
-
228. 匿名 2020/11/09(月) 20:13:43
録画して昼間見てる
先々週のなまはげ大好き男の子も可愛かったなぁ
変な事言うけどやっぱりお父さんやお母さんが綺麗だと子供も可愛い顔してるよね+43
-0
-
229. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:03
レイテ島もいくちゃんも通天閣の上から叫ぶ吃音の子も感動だけど
家族がいなくなった男性が他人と家族ごっこする回もホロっときた。
最近つまらんなーと思っても、たまに泣かせる神回が紛れ込むから見逃せない。+73
-0
-
230. 匿名 2020/11/09(月) 20:15:51
>>200
澤部、バカにしてる感じでてるかなあ?
私は全然感じないや
コンビネタみたいに細かく突っ込んでるから?+58
-1
-
231. 匿名 2020/11/09(月) 20:16:57
着方がわからないイタリア製の水着+58
-0
-
232. 匿名 2020/11/09(月) 20:17:36
秘書は増田アナで定着なのかな?
まっちゃん自体まだ巧く口上出来てないし、秘書がコロコロ変わるとフォロー出来ないもんね
始めはクールに見えた増田アナだけど、以外に涙もろくていいなと思った
+37
-3
-
233. 匿名 2020/11/09(月) 20:17:52
>>142
アイスの実は依頼者には悪いけどすっきりしなかったなあ。
知らんがなって思う。
昔も息子が気に入っていた枕が欲しいって依頼に、メーカーが
快く復刻したのに当の依頼者親子は当たり前の顔してるんだもん。+61
-0
-
234. 匿名 2020/11/09(月) 20:18:47
>>133
同感です。
汚物系のは大嫌いなので
飛ばして見てる。
昔、自分の汗で塩を作って
ラーメンを食べたい、
みたいな依頼も気持ち悪かったな…+36
-0
-
235. 匿名 2020/11/09(月) 20:21:14
コロナで撮影中止の時は過去の神回を放送してたね
見てないヤツとかあってあれはあれで楽しかった+24
-0
-
236. 匿名 2020/11/09(月) 20:21:50
>>75
電車より速いか?!って大和川を下って通勤するのもw+76
-0
-
237. 匿名 2020/11/09(月) 20:22:03
>>210
ロックシンガーは鮎川誠さんですね。+19
-0
-
238. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:15
>>227
アイスの実じゃなくてパピコのキュウイ味やったと思う+61
-0
-
239. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:43
何年前か忘れちゃったけど、
たしかたむけんが行った依頼で
天井から謎のヒモだか糸だかが
生えてくる…みたいな。
行ってみたけど家族みんな
様子がおかしくてニヤついてたり。
結局ただの出たがり家族の
ヤラセ依頼だったって回が胸糞だった。
この家族以外にもたまに、
ただの出たがりっぽい依頼者の
回あったりするよね。+50
-0
-
240. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:08
>>7
面白いけど、「いまのストーリー、西田局長なら号泣してただろうな」とか思うことはある。+79
-0
-
241. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:31
なんとかサーキットっていう大学の寮のお風呂でクルット回るやつ面白かったw+55
-0
-
242. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:55
>>14
アレは困惑しながら見てたわ…け、ケモ?
いや、ゴジラー?
頭の整理が追いつかない…+0
-1
-
243. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:26
ガマガエルがミヤ~って猫のように鳴くのが
可愛かったな。
焼き肉を食べると足の裏が脂ぎって滑りやすくなるとか
山に「へー」という明かりが浮かぶとかくだらないネタも好き。+24
-1
-
244. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:29
アイス食べて離婚危機の夫婦はどっちもどっちだよ
旦那は喧嘩した腹いせにアイス大量に捨てたって言っててそれも胸糞だった
食べ物ムダにすんなよ
探偵に依頼してまで仲直りする為にアイス探してきた旦那に偉そうな態度の嫁も嫁だし
遅かれ早かれ離婚しそうな夫婦だった
ガルちゃんじゃない実況でも旦那クソすぎるの大合唱だったよ+78
-0
-
245. 匿名 2020/11/09(月) 20:32:55
>>161
DVDにもなってた屋根裏に住み着いたモモンガを追い出すやつ腹抱えて笑ったな。決死の解決後、1週間くらいで元通りになったという後日談も面白かった。+28
-0
-
246. 匿名 2020/11/09(月) 20:34:29
>>165
羽布団の暖かさを雪の中でたしかパンツ一丁で検証したやつ面白かった。+3
-0
-
247. 匿名 2020/11/09(月) 20:35:34
>>228
この子可愛かった!
本物のなまはげの声が聞こえて固まる所も、焦りながら「大好き!大好き!」ってアピールして襲われないようにする所も、はまはげとウ"ゥの言い合いしてる所も、「泣いたらカッコ悪い」も、最後の「なまはげ呼ぼうか?」の返事が「まだ早い」も(笑)+37
-0
-
248. 匿名 2020/11/09(月) 20:36:50
>>10
カツラだからあなたも真似できるよ+19
-1
-
249. 匿名 2020/11/09(月) 20:36:53
タケモトピアノのCMを見るとどんな子供が泣き止む、ていう放送が面白かった。
+46
-0
-
250. 匿名 2020/11/09(月) 20:37:05
>>210
車がボロボロはランドローバー!+8
-0
-
251. 匿名 2020/11/09(月) 20:37:07
大阪人は本当に芸達者か調べて欲しいって依頼
ボツになった依頼主を集めて即席寸劇をやってもらうことになった
みんな実はプロと疑うぐらい新喜劇ばりにノリノリでやって結論は大阪人は芸達者になった
+23
-0
-
252. 匿名 2020/11/09(月) 20:37:29
エミちゃんが頭から離れない
おっぱいデカなりたいのは~♪
はいのはいのー
エミちゃんは結局男でいいんだよね?(笑)
+47
-6
-
253. 匿名 2020/11/09(月) 20:38:10
OPは円広志の二発目+3
-0
-
254. 匿名 2020/11/09(月) 20:38:51
>>202
ちなみにナイトは夜(Night)ではなく、騎士(Knight)。+30
-1
-
255. 匿名 2020/11/09(月) 20:40:42
のど自慢に出てた養老の幸ちゃん?のシャ乱Qの歌が最高
深夜なのに大爆笑
隣人ごめんな+31
-0
-
256. 匿名 2020/11/09(月) 20:41:53
>>252
え、男に見えるの?+11
-4
-
257. 匿名 2020/11/09(月) 20:41:54
石田靖さんかっこいい大好きです。+45
-0
-
258. 匿名 2020/11/09(月) 20:42:41
>>180
私も同じ!180さんが書いてる回ほんと大好き。涙流しながら笑えたり、悲しさや感動で涙した回ばかり。+2
-0
-
259. 匿名 2020/11/09(月) 20:42:46
子どもが出来た今、ガオーさんに復活して欲しいわ+8
-0
-
260. 匿名 2020/11/09(月) 20:43:05
>>57
吉本新喜劇見て育ったからやっぱり石田靖は嬉しいよね+43
-0
-
261. 匿名 2020/11/09(月) 20:43:14
>>239
大きな歯医者さんのお城の家。
依頼内容忘れるくらいアホらしかったやつ。
+18
-0
-
262. 匿名 2020/11/09(月) 20:44:02
たまに神回があるよね〜+19
-0
-
263. 匿名 2020/11/09(月) 20:44:02
>>47
真栄田さんは依頼者が相手の人に頭を下げてる時に
その頭を押さえつけるのを見て不快だった。
癖なんだろうけどきちんと頭を下げてる人に有りえないと思った。+57
-0
-
264. 匿名 2020/11/09(月) 20:46:51
竹山とデートしたおっさんの依頼は気持ち悪くてずっと覚えてる笑+47
-0
-
265. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:25
お母さんが亡くなる前に作ってくれた豚の角煮、泣けました‼️+45
-0
-
266. 匿名 2020/11/09(月) 20:51:20
>>59
JOYSOUNDに入っててワロタw+9
-0
-
267. 匿名 2020/11/09(月) 20:58:39
>>260
石田さん、前に、いままで自分は後ろ向きだったから、一緒に石田さんと後ろ向きに歩いてほしいって女の子に付き合って最後まで二人頑張って歩いてたの見て感動したわ➰‼️+36
-0
-
268. 匿名 2020/11/09(月) 20:59:28
映画のオープンウォーターの真似するやつおもろかった+2
-1
-
269. 匿名 2020/11/09(月) 21:02:07
依頼者の家の縁の下に大きな蜜蜂の巣ができてて
それで蜂蜜を取ってホットケーキ食べるって回も面白かったね〜
養蜂家の方が蜂をバキュームみたいなので吸い上げて蜂蜜採取してくれてた+38
-0
-
270. 匿名 2020/11/09(月) 21:04:37
新たな挑戦の第一歩を踏み出すために、テディベアの中に入ってバンジージャンプするやつ。めっちゃ笑えたし、ちょっと感動した。+14
-0
-
271. 匿名 2020/11/09(月) 21:06:14
あの九州から、恵那市のおばあちゃんのところに行って手術する妹のため栗🌰拾いして持って帰りたいって男のこ‼️(>_<)母さんのお弁当見てホームシックに泣けたわ。+25
-0
-
272. 匿名 2020/11/09(月) 21:08:31
>>112
あのマネキン、確か大石酒造(京都府亀岡市)にあったよ!
マネキンと結婚式挙げたおねえさんには合えなかったけど
当たり前だけどやらせでもなくホンマに結婚しはったんやってミョーな感慨が深かったわ+39
-0
-
273. 匿名 2020/11/09(月) 21:09:51
>>204
れっきとした歌手よw+7
-0
-
274. 匿名 2020/11/09(月) 21:14:46
最近はあまり見てないけど、昔は毎週見てました!
古いんですけど、車のボンネットで目玉焼きが焼けるのか?のと林先生に頼んで革靴を調理してもらうやつが面白かったです。+23
-0
-
275. 匿名 2020/11/09(月) 21:16:49
>>24
男の子が探偵にキレてたの笑ったわ
何にもしてないくせに頑張れみたいに
言うなみたいに怒ってたやつ+74
-0
-
276. 匿名 2020/11/09(月) 21:19:36
依頼者の家に入るとこから撮影されてるけど、住所特定されないか心配+12
-0
-
277. 匿名 2020/11/09(月) 21:20:22
先週かな?ゴジラ大好き❤️な女の子👧男らしくて、ちから強くカッこいいよね‼️+2
-1
-
278. 匿名 2020/11/09(月) 21:21:40
山本香料はめちゃくちゃこの番組に貢献してるよね+33
-0
-
279. 匿名 2020/11/09(月) 21:22:54
竹山探偵人気なさ過ぎてw
別に竹山探偵庇う訳じゃないけど
竹山探偵が依頼受けた「亡くなった彼女とのLINEがしたい」って依頼がもう号泣で…
シングルファーザーの依頼者を長年支えてくれた彼女さんが深刻な病気で余命いくばくも無いとなり、依頼者はプロポーズするんだけど、彼女さんはそれに応えずに他界されてしまうの
その彼女さんを思い続ける依頼者が彼女さんの携帯にLINEを送り続けてるけど当然返信はなく…
その返信を竹山探偵がするんだけど
変に盛り上がることも、変になぐさめるでもなく…オチも無いんだけどね
彼女さんのご冥福と依頼者さんの幸せをただ願って泣けた回で忘れられません+54
-3
-
280. 匿名 2020/11/09(月) 21:22:58
間平さんもいつも、一生懸命依頼者に付き合って優しくて良かった‼️🎵+15
-1
-
281. 匿名 2020/11/09(月) 21:24:42
越前屋俵太探偵
今はどっかの大学の先生って知ってた?
夕方のニュース番組にコメンテーターで出ててびっくりしました+22
-0
-
282. 匿名 2020/11/09(月) 21:27:54
個人的に上岡さんの時でピークだったと思う?西田敏行さんも悪く無いけど何かちょっと違うって思ったわ。でもまだ成り立っていた。
今の松本人志は違うな。明らかに番組を無理やり存続させる為に起用したと思う。+19
-4
-
283. 匿名 2020/11/09(月) 21:32:17
>>159
そうなんだよなーー
松ちゃんに局長が変わってから、雰囲気に馴染めないんだけど、たまに神回があるからやめられないよね。
大笑いしてたと思ったら、泣かされたりね。+13
-0
-
284. 匿名 2020/11/09(月) 21:34:23
亡くなったお母さんが愛用していた香水の銘柄を当てる回知ってる?
最後声出してもらい泣きしたわ。+28
-0
-
285. 匿名 2020/11/09(月) 21:37:40
卵の爆発だけは面白いと認める。依頼主もノリノリで良かったわ。+1
-0
-
286. 匿名 2020/11/09(月) 21:38:34
>>226
あなたのような知性のある人とリアで知り合いたいです。+25
-0
-
287. 匿名 2020/11/09(月) 21:43:31
なんて言うんだっけ。割とあのミニコーナーが好きです。
昔おばあちゃんに好きな食べ物を聞くと「なんでも食べます!」ってキッパリ答えるっていう説を立証してたw 本当にみんなキッパリ答えてて笑ったわw+38
-0
-
288. 匿名 2020/11/09(月) 21:50:40
>>23
今は、依頼者を最初から変な目で見る探偵が多い。
昔はどんな風変わりな依頼者でも親身になって話を聞いてたのに。
+57
-0
-
289. 匿名 2020/11/09(月) 21:53:15
>>279
あれは泣いた。
竹山探偵も泣いてたように見えた。+16
-1
-
290. 匿名 2020/11/09(月) 21:53:16
コロナで番組の制作に色々規制あるみたいで、ちょっとつまらない企画も多いよね。素人さんのご自宅に行くスタイルだし、色々と大変だろうな。+4
-0
-
291. 匿名 2020/11/09(月) 21:54:28
亡くなったお母さんの角煮を林先生が美味しく再現してくれたのが本当に泣けた。+25
-0
-
292. 匿名 2020/11/09(月) 21:55:43
よく番組に呼ばれる動物ハンターの人の嫁が家を出ていったその後が気になる。+14
-0
-
293. 匿名 2020/11/09(月) 21:55:59
>>14
主さんのコメ見て漫画の主人公見たかったーって思ったけどよくよく考えたら遅れて放送だから見られる!ラッキー、録画しとく+8
-0
-
294. 匿名 2020/11/09(月) 21:56:19
>>92
そのあとの男の人が鳥肌だった、、
ツイッターやばい+25
-0
-
295. 匿名 2020/11/09(月) 21:56:33
カメムシを鼻に突っ込む女性が
インパクト強かった(笑)+8
-1
-
296. 匿名 2020/11/09(月) 21:57:33
>>278
アメフトの顎ベルトの匂いすごいなと思った!でも、お酒や香味野菜と煮込んでどうにかした林先生も凄い(笑)+21
-0
-
297. 匿名 2020/11/09(月) 21:58:35
昔のだけど、ガオーさんが怖面白かったなぁ+9
-0
-
298. 匿名 2020/11/09(月) 21:59:49
真栄田探偵が苦手。毎回残念なし上がり。+25
-1
-
299. 匿名 2020/11/09(月) 22:00:21
>>227
そうそう。たかがアイスの限定版ごときであの態度、解決後の爽快感ゼロ。
まったく面白くなかった。+52
-2
-
300. 匿名 2020/11/09(月) 22:01:12
Youは何しに日本へでナイスク大好きYouがいたね
最終的にはYouは~とナイスクコラボ番組になってた+5
-0
-
301. 匿名 2020/11/09(月) 22:01:32
>>89
友達も巻き込まれたんだよね?笑+4
-0
-
302. 匿名 2020/11/09(月) 22:02:14
>>227
あれって番組に出たいだけで夫婦で口裏合わせただけかと思った。なんか、嘘っぽくて。+31
-0
-
303. 匿名 2020/11/09(月) 22:04:37
>>284
私もこの依頼が好きです!
お母さんが使ってた香水見つけたとき、つられて号泣してしまいました😭
最近、見たくなって動画探してるけど見つからない。
もう一回見たいです。+13
-0
-
304. 匿名 2020/11/09(月) 22:05:08
メルカリに元相撲取り清王洋のプロレスマスクが出品されているのを発見した依頼者
実は依頼者の亡くなった夫がその清王洋
相撲を引退したあとプロレスラーになる話なんて聞いてなかった、そのマスクが本物かどうか調べてほしいっていう依頼
意外な方向に話が進んで感動した+59
-0
-
305. 匿名 2020/11/09(月) 22:07:18
コナンの映画のワンシーンを再現したい
自動販売機にコインを投げて入れる
この二つが好きです。+9
-0
-
306. 匿名 2020/11/09(月) 22:08:34
最近だと、ZAZYに憧れてるフリップ芸の子が面白かった❗️+48
-0
-
307. 匿名 2020/11/09(月) 22:11:38
>>288
すごくわかる。
素人イジリして面白くしようみたいな。
バカにしないで同じ目線で親身になっておかしな依頼をこなすから、感動や作りものじゃない面白さが生まれるのにね。+40
-0
-
308. 匿名 2020/11/09(月) 22:21:30
男の子が野球の練習を一人で出きるボールとロープが繋がってる器具のロープ部分が絡まってほどけないからほどいて欲しいって依頼で、男の子と探偵が頑張ってもほどけなくて、じゃあ専門家の所に行くか!と道すがら歩いてたら井戸端会議してたお婆ちゃん2人にちょっとかしてみぃ言われてあれよあれよとほどいてくれた話何かめっちゃ覚えてるw+22
-0
-
309. 匿名 2020/11/09(月) 22:21:50
>>303
2012年の放送らしくて、アマプラに2012年のナイトスクープあるけど無いのかな。みたいよね。+9
-0
-
310. 匿名 2020/11/09(月) 22:22:31
>>106
わかる。物凄く同感です。
真面目に依頼に基づいて その探偵なりに真面目に
調査した結果、面白くなったり涙もんになったりするから好きだったんですが、
今 松ちゃんになってから 先に「面白く作ろうと」してる感があって、何か違うんだよな…と最近観る気がしないのです。
昔の名作のDVDは全て観ましたが
初代の上岡龍太郎局長の頃は 本当に依頼に対しても探偵の仕事も取り組み方が真摯で、お笑い芸人としての要素も忘れてなくて
哲学的なところもあり 素晴らしい番組だなと
今でも観ると感じます。
個人的には越前屋俵太探偵が好きでした✨+44
-1
-
311. 匿名 2020/11/09(月) 22:23:10
>>89
この回、番組観覧行ってました!+3
-0
-
312. 匿名 2020/11/09(月) 22:23:50
>>145
そう!そう!
お笑い番組なのではないのに、あのお笑いをジャッジする目つきみたいなのが嫌。+15
-5
-
313. 匿名 2020/11/09(月) 22:24:52
>>138
植木鉢はソテツの木を植え替えるやつかな?
依頼者が鉢を壊していいっていってたけど、ボッコボコに投げつけてて 木がかわいそうだった
葉っぱが全部なくなってたし
鉢を壊すにしてももっとやり方あるだろうよ
+50
-0
-
314. 匿名 2020/11/09(月) 22:26:42
>>275
たむけんが怒られてたよねw
少し前の放送であの三兄弟が出てたけどすっかり大人になってた+37
-0
-
315. 匿名 2020/11/09(月) 22:27:28
>>3
あの鉛筆書きの葉書の字が読めなくなるほど、お母さんは夫の事を思って何度も読んだのだろうなと思うとますます泣けた。+66
-0
-
316. 匿名 2020/11/09(月) 22:28:01
竹山さんが実家に行った回で、最初の依頼が植木鉢から観葉植物が抜けないみたいな依頼で。
コロナのせいでショボい依頼になったのは分かるけど、植木鉢も壊して枝も新芽も全部折れてって、ちょっとそれは無いよねって思った。+37
-0
-
317. 匿名 2020/11/09(月) 22:30:45
>>313
横だけど、私もあれ本当に嫌だった。+37
-0
-
318. 匿名 2020/11/09(月) 22:31:52
>>145
ほんとー松っちゃんのボケ要らない
松っちゃんは好きだよ、でも探偵ナイトスクープは素人が主役であって欲しいというか、、+49
-1
-
319. 匿名 2020/11/09(月) 22:32:01
>>312
ナイトスクープはまっちゃんの求める「笑い」は必要無いんだよね。ピリピリしてるよね。+26
-2
-
320. 匿名 2020/11/09(月) 22:33:08
>>302
最後にようやく嫁がキウイ味を食べる時、感激というより芝居じみた感じがしたね。
すごく違和感あった。+29
-0
-
321. 匿名 2020/11/09(月) 22:33:46
>>313
西田局長の時にはやらなかったと思う。西田さん、投げやりとか乱暴とか嫌いだもん。まっちゃんだから、まっちゃんに対してのとれ高気にしてるよね。+47
-4
-
322. 匿名 2020/11/09(月) 22:35:49
往年のロックの人(名前失念!)が、亡くなったお父さんに似てるからって、亡くなったお父さんの部屋着きてお父さん役やってて、見た目は怖そうなのに物凄くいい人で泣けた。+30
-0
-
323. 匿名 2020/11/09(月) 22:38:35
両親が話すところを見たことがないって言う子供(確か成人してる)からの依頼
旦那が奥さんを何年も無視してた理由は、子供ばっかり構うから拗ねてたっていうしょうもない理由で、それを聞いた奥さんは、多分そうだろうなと思ってました、って
衝撃だった+24
-0
-
324. 匿名 2020/11/09(月) 22:38:36
>>75
かなり昔だけど
何年も開けていないお弁当箱、炊飯器系は衝撃的だった。
でも笑えた!!+22
-1
-
325. 匿名 2020/11/09(月) 22:39:52
>>300
ナイスクって略すんだ+1
-2
-
326. 匿名 2020/11/09(月) 22:40:36
>>32
探偵ナイトスクープのファンだけど
丁寧な暮らし?自然派系の「可愛い我が子を自慢したいだけの依頼」は大体外れが多い。+114
-0
-
327. 匿名 2020/11/09(月) 22:40:57
竹山が探偵回
子供(赤ちゃん)が家の鍵をなくしたので探してほしいって依頼
部屋にカメラつけて赤ちゃんの動きを追ったり、部屋中を探すも見つけられず
ありませんでした、で終わり
よくあれ放送したな!
スタジオも変な空気になってた
ほかの探偵ならもっと面白くできたんじゃないかな
+32
-0
-
328. 匿名 2020/11/09(月) 22:41:49
なんかお店やってるおばあちゃんと探偵が話してて、おばあちゃんがタバコ吸ってるから、何歳から吸ってるの?って聞いたら80歳(年齢はうろ覚えだけどすごい歳とってからだった)って言ってて、
自分はタバコ吸ったことないけど、吸うなら80歳になってからにしようって思った+11
-0
-
329. 匿名 2020/11/09(月) 22:43:17
先々週のなまはげ好きな子供の依頼
最近では一番面白くなかった
テレビを使ってホームビデオを撮らせて視聴者に見せるな!+9
-3
-
330. 匿名 2020/11/09(月) 22:43:19
大分前になるけど、戦時中お父さんが出兵してそのまま亡くなってお母さんに女手1つで育てられた依頼者の回。
出兵先から出されたもう文字もほとんど読めない手紙を復元して欲しいという内容で、お母さんが自分を身篭っていたことを知ってたいたのか?
それとも自分が産まれたことを知らずに戦死してしまったのか?という内容の依頼、すっごく感動して泣いた。
また見たいなぁ。+27
-0
-
331. 匿名 2020/11/09(月) 22:43:46
>>309
アマプラ探したんですけど、無いみたいです😭
どこかのサイトに動画転がってたらいいんですが、ネット検索してもヒットせず。
+6
-0
-
332. 匿名 2020/11/09(月) 22:45:27
>>325
ずっと関西住みで、かれこれ30年以上ナイトスクープ見てるけど、ナイスクなんて聞いたことないや+18
-0
-
333. 匿名 2020/11/09(月) 22:48:33
何ヶ月か前にやっていた依頼でカメになりたい少年っていうやつ(笑)
カメの死骸を1ヶ月放置して探偵と一緒に甲羅を取ろうとするんだけど、臭いが強烈でくっせーーーー!!って叫んでるのめっちゃ笑った。
そしてウミガメの出産のマネも爆笑したわ。+21
-0
-
334. 匿名 2020/11/09(月) 22:53:24
>>35
見逃したからどうしても見たいんだけど、動画ないんだよね。+6
-1
-
335. 匿名 2020/11/09(月) 22:56:18
局長が松ちゃんと決まった時
まだドタバタしてたらしく
“松本家”だったかでスタッフに
『楽しんで見てたのに、、』
『この局は俺をどうしたいん?』って言ってたよね
探偵はほぼ後輩芸人
自分の顔色伺うの分かるし
松ちゃんも困惑してたよね
(でもハンカチは持って行くらしい)+22
-0
-
336. 匿名 2020/11/09(月) 23:00:34
>>169
高齢マジシャン!!
面白かったーー
涙流してマジック見たのアレが初めてww+17
-0
-
337. 匿名 2020/11/09(月) 23:02:19
>>106
ホントあの上岡局長からの伝統ある口上なのに、それさえ暗記すらせずグダグダってナイトスクープ舐めてるやろって思うわ。
ホンマ松ちゃんになってから面白くないし、局長に向いてない!+17
-10
-
338. 匿名 2020/11/09(月) 23:03:09
>>326
分かる!時々あらわれる丁寧な暮らしの子供、ハズレが多い。+51
-0
-
339. 匿名 2020/11/09(月) 23:03:55
>>75
マニアックやけど
能勢のオバちゃんも入れたって+6
-0
-
340. 匿名 2020/11/09(月) 23:05:38
地下アイドルの「〜なのは」って話し方の人、あれはおばちゃん?おじさん?
旦那はおじさんだって言うし、私もおじさんに見えるんだけど、どっち?+16
-2
-
341. 匿名 2020/11/09(月) 23:07:39
>>153
つまらない依頼も面白くするのがサスガだよねww
犯人はお兄ちゃんってスグバレちゃったから
祖父母巻き込みドラマ仕立てw+9
-0
-
342. 匿名 2020/11/09(月) 23:07:39
>>330
レイテ島からの手紙ですかね?
たしかアマプラで見れますよ!
2011年のエピソード1みたいです。
本当にドラマみたいな依頼でしたね。+17
-0
-
343. 匿名 2020/11/09(月) 23:09:45
水木しげるファンの少年の回
めっちゃよかった。
たまたま、少年たち遊んだ日に水木先生亡くなっちゃったんだよね、また観たい。+26
-0
-
344. 匿名 2020/11/09(月) 23:11:00
1年くらい前だったかな?
昆虫食で一番美味しい虫を食べたい、みたいな洗いがあって、実際に食べたら満場一致で皆んなが美味しい!ってなったやつ。
本当に美味しいかちょっと気になりました。+6
-0
-
345. 匿名 2020/11/09(月) 23:12:10
面白くなくなったよねー+5
-2
-
346. 匿名 2020/11/09(月) 23:12:11
小枝のパラダイス
最高やったね+18
-0
-
347. 匿名 2020/11/09(月) 23:12:33
>>220
下の句、最後は「妊娠の妻」
手紙に「どんな事があっても身重であるお前が働きに行く事は許可せん」とありました
私も最初は「身重」と読むには無理があるような…と思ってたから、驚きと感動と別れの言葉に涙が止まりませんでした+30
-0
-
348. 匿名 2020/11/09(月) 23:14:54
>>322
鮎川誠さんかな
帰宅した娘さんが『お父さんや』
鮎川さんが皆の前でタバコ吸いだした時『ん?居間で吸う?』と思ってたら
父親と同じ銘柄のタバコをわざと吸ってたんだよね
お母さんのチャーハンを台所でたべて
お母さん喜んでて
泣けたよー+25
-0
-
349. 匿名 2020/11/09(月) 23:17:28
>>315
⬆️
そのコメントでまた泣けて来た+14
-0
-
350. 匿名 2020/11/09(月) 23:18:45
>>7
まだ松ちゃんで慣れないけど、見ててホントに松ちゃん探偵ナイトスクープ好きなんだなーって思う。+31
-4
-
351. 匿名 2020/11/09(月) 23:26:28
>>340
私はあの人をおじさんでもおばさんでもお姉さんでもお兄さんでもない、妖精か何かそういった類いの物として別カテゴライズに入れている。+14
-0
-
352. 匿名 2020/11/09(月) 23:29:10
犬のやつが好き
飼い主の足を噛みながら散歩する犬
財布からお札を抜き取る犬
炊飯器とケンカする犬+11
-1
-
353. 匿名 2020/11/09(月) 23:29:38
>>351
ものすごくお相撲が好きなんだよね。+3
-0
-
354. 匿名 2020/11/09(月) 23:29:54
>>340
私は女性にしか見えないけど。
体型も小柄だし。おっぱいあるなし関係なく笑+15
-1
-
355. 匿名 2020/11/09(月) 23:30:39
>>173
長男の依頼だったよね
『弟は幼かったから』と弟の為の依頼
でも弟は『別に~』って感じだったけど
父親にあまりに似てるから
お母さんと長男が本当に喜んで泣いてて
弟も段々喜んで
野球選手の人がボール投げながら声かけて優しい選手で良かった+24
-0
-
356. 匿名 2020/11/09(月) 23:32:10
>>161
沖縄ロケといえば、長原さんだった+9
-0
-
357. 匿名 2020/11/09(月) 23:35:23
>>316
あれはない。しかもそのあとの実家では丁寧に棚直すんだみたいな。
たまに人情派路線やるもんだからそれで何とかバランス取れてるだけ。+18
-0
-
358. 匿名 2020/11/09(月) 23:35:41
ドイツのナイトスクープファンの2人は松っちゃんが泣かないからダメだ。って言ってたけど、松っちゃんが泣く日は来るのかな?(笑)+8
-0
-
359. 匿名 2020/11/09(月) 23:36:16
『脱走犬の花火ちゃん』
いつも町の人に保護されるんだけど
保護されて買い主が迎えに行くまで
その家の番犬の様にいる花火ちゃん!
『待てやヨシ!が出来るいいこ(犬)ですね』
買い主涙『ウチではやらないです』
まだ脱走してるのかな~+18
-0
-
360. 匿名 2020/11/09(月) 23:39:24
既出かな
十数年妻と会話しないダンナの話し
最後感動して泣いたわ+5
-0
-
361. 匿名 2020/11/09(月) 23:43:34
寛平師匠が喧嘩する犬と猫を仲直りさせる回
もう一回見たい+7
-1
-
362. 匿名 2020/11/09(月) 23:49:09
>>7
今の体制になってから、余計に見なくなった。+24
-3
-
363. 匿名 2020/11/09(月) 23:51:33
>>340
あの方は今までも何度か出演されてるけど、最近のおじさんが初デートしたいって依頼でも登場されてたから、女性かなって思いました。
男性だとしたら、番組側が女装した男性をデート相手として呼んで面白がってるふうな変な感じになるかなと。
勝手な推測ですが。+12
-2
-
364. 匿名 2020/11/09(月) 23:52:54
旦那さんが実直なタクシーの
運転手さんで
嫁がずぼらな若い子で
旦那のクレームに文句タラタラ
言ってたんどうなっんやろか+5
-1
-
365. 匿名 2020/11/09(月) 23:56:49
一人旅してる息子を心配して
オキタくんの着ぐるみ来て
息子に遭遇したお母さんの姿が涙やった
もう古〜い回やから、知らないかな…+21
-0
-
366. 匿名 2020/11/09(月) 23:56:52
>>359
和歌山の?越前屋探偵のやつかな。
あれ面白かった〜!+5
-0
-
367. 匿名 2020/11/09(月) 23:59:03
千の天使が
バスケットボールする+11
-0
-
368. 匿名 2020/11/09(月) 23:59:50
>>346
マジックショー
痛い痛たた〜 アシスタントオバさん+1
-1
-
369. 匿名 2020/11/10(火) 00:00:17
>>23
関西以外の芸人が探偵になったあたりから面白くなくなった気がする
真栄田が探偵でつまらなかった時は小枝ならどう解決してくれたんだろうって歯痒く思う+57
-0
-
370. 匿名 2020/11/10(火) 00:01:57
パラダイス大好きだったのに、ここ数年見なくなったな。+12
-0
-
371. 匿名 2020/11/10(火) 00:04:17
>>35
この子はウィリアムズ症候群の疑いが話題になったよね。髪の毛を伸ばして耳を隠していたし。もちろろん実際はどうかわからないけど。守ってあげて欲しいわ。+32
-0
-
372. 匿名 2020/11/10(火) 00:07:49
ガオーさんだっけ?めっちゃ笑った+7
-0
-
373. 匿名 2020/11/10(火) 00:08:23
>>30
あれは号泣した~。
会わせてあげたかった。+27
-0
-
374. 匿名 2020/11/10(火) 00:11:18
携帯のカメラ時に
2つに聞こえかたが分かれた検証
スゴい不思議だった
私はイーアイアイかな?
日本語には聞こえなかった
昔すぎて詳細書き込めないわm(__)m
+23
-0
-
375. 匿名 2020/11/10(火) 00:12:46
>>339
寛平とのやりとりやね
素人やのに最高に面白かったわ+4
-0
-
376. 匿名 2020/11/10(火) 00:18:47
>>138
竹山探偵だとガッカリする。もっと親身になる探偵いっぱい居るのに。
引退して欲しい。+36
-0
-
377. 匿名 2020/11/10(火) 00:19:44
>>321
なるほど、そういう理由があったか!
松本局長になってから探偵は、依頼者の為に任務を遂行するんじゃなくて、局長に媚びる方を優先するようになったんだね。+14
-4
-
378. 匿名 2020/11/10(火) 00:21:44
>>340
男でしょ?
違うの?
マジカルエミちゃん+3
-4
-
379. 匿名 2020/11/10(火) 00:23:30
>>374
それ私も「イーアイアイ」にしか聞こえなかった!笑
実際は「撮ったのかよ!」って言ってるんだったよね?笑+9
-0
-
380. 匿名 2020/11/10(火) 00:24:49
+5
-4
-
381. 匿名 2020/11/10(火) 00:24:54
大和川を下った方が早いと、言い続けたオッサン
爆発玉子
淡路島のパラダイス
この3つは笑えたわ〜+11
-0
-
382. 匿名 2020/11/10(火) 00:30:19
>>372
私ガオーさんを携帯の待受けにしてました。笑
(当時のことなので、スマホじゃなくて携帯電話の待受けっていうのが時代を感じますね…笑)+1
-0
-
383. 匿名 2020/11/10(火) 00:31:53
>>325 >>332
TwitterやInstagramのハッシュタグでは見かける
話言葉では、自分の周囲では聞かないな+6
-0
-
384. 匿名 2020/11/10(火) 00:34:40
>>365
北海道の奥尻島で地震あった時で津波の後だからお母さんがものすごく心配されていて、無事だったんだよね。着ぐるみでお母さん会いに行くんだよね。調べたら平成5年のことなんだね。+13
-1
-
385. 匿名 2020/11/10(火) 00:35:09
のど自慢でシャ乱Qの歌を歌って、本人は真面目に歌ってるつもりなのに・・・の人は、後に他の番組(多分めちゃイケ)にも呼ばれたね+9
-0
-
386. 匿名 2020/11/10(火) 00:36:52
かぼらぼさばっこべぃび+5
-1
-
387. 匿名 2020/11/10(火) 00:38:09
>>365
ママンが着ぐるみきて日本一周してる息子の様子を見るやつは、番組だからうまく笑いと感動の結末になってたけど、リアルに様子見に来るママンがいたら嫌過ぎるw+6
-0
-
388. 匿名 2020/11/10(火) 00:38:26
「御影の写真の子供たち」
上岡さんの頃のだけど、感動物だった。
+1
-0
-
389. 匿名 2020/11/10(火) 00:39:21
>>365
お母さんは着ぐるみ着て息子に内緒で訪ねて来てるのに、着ぐるみ姿というのを忘れて息子に抱きついて離れなかったりするんだよね。笑+14
-0
-
390. 匿名 2020/11/10(火) 00:42:07
モンキーターン繋がりに泣+6
-0
-
391. 匿名 2020/11/10(火) 00:45:10
>>386
これ地味に面白かった。
宇崎竜童?は自分が言ってたわけじゃなくメンバーが言ってたやつだから全く覚えてなかったけど、当時のレコード流したら「本当に言ってるー!」ってなった瞬間笑った。+14
-0
-
392. 匿名 2020/11/10(火) 00:46:04
>>340
アウトデラックスにも出てたよね。
きゃーの。きゃーの。
永遠の17歳なのは。+18
-1
-
393. 匿名 2020/11/10(火) 00:47:21
>>385
養老の星 幸ちゃん+11
-0
-
394. 匿名 2020/11/10(火) 00:48:54
>>363
私もその回を観て、エミちゃん女性なんだ!と思いました
あれで女装した男性だったら依頼者に失礼過ぎるし
+10
-1
-
395. 匿名 2020/11/10(火) 00:52:44
>>340
身体付き、声、どれを取っても女性だよ
断じてオジサンではない
アイドルだし+10
-2
-
396. 匿名 2020/11/10(火) 00:54:52
>>359
誤字ごめんなさい
m(__)m
『買い主』じゃなく『飼い主』です+0
-0
-
397. 匿名 2020/11/10(火) 00:58:21
>>376
私も竹山さんには探偵卒業して欲しい
この人って他の番組の時でも感じるんだけど、自分がテレビに映ることに執着し過ぎ
「俺後ろ姿しか写ってない!」とかうるさい
ナイトスクープでもそんな「俺が!俺が!」が出ている
+27
-0
-
398. 匿名 2020/11/10(火) 01:00:03
>>379
私は、「撮ったのかよ!」に聞こえてたんだけど、
途中から「イーアイアイ」としか聞こえなくなった。+1
-0
-
399. 匿名 2020/11/10(火) 01:02:04
>>281
マジかーー!?と思って調べてみました
越前屋俵太さん、けっこう好きだったのに最近見ないな~どうしてるのかな?
と思ってたから、、、越前屋俵太 テレビから突然姿を消した空白の15年間 人知れず関西大の教授に/あの人~ネクストステージ/オピニオンD/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jpあの越前屋俵太(56)が、本名の谷雅徳特任教授として母校・関西大学で教壇に立っていた。総合情報学部の「エンターテインメント論」。多様性をテーマにした授業では、有名なホトトギスの句を例に出し、殺すか鳴かすか待つか…あなたは何タイプですか?と、300...
+5
-0
-
400. 匿名 2020/11/10(火) 01:04:02
>>190
タムケンて依頼に恵まれてるよね。ゾンビといい、一休さんといい、印象に残る+6
-0
-
401. 匿名 2020/11/10(火) 01:04:15
>>47
たむらさん嫌う人多いけど、たむらさんの探偵は好き。安心して見れる+40
-3
-
402. 匿名 2020/11/10(火) 01:06:41
エミちゃん、すごくいい人そうだから友達になりたいわ
男か女か確かに謎だけど、デートの時は母性が溢れてたよ。+13
-2
-
403. 匿名 2020/11/10(火) 01:11:22
掃除機のルンバ好きすぎて新作発表会行く男の子。ルンバのCEOも嬉しそうだったよね。
あと掃除機嫌いな男の子を、掃除機大好きな男の子が治しちゃうやつ。掃除機の良さを熱弁してくうちに掃除機嫌い克服しちゃうんだよね。こういうやつ、笑えるし微笑ましいし好きだなー。+47
-0
-
404. 匿名 2020/11/10(火) 01:11:28
>>398
不思議だよねw
ああ言う検証またして欲しいな
+5
-0
-
405. 匿名 2020/11/10(火) 01:12:38
>>32
めっちゃわかる
しかも頼んだ大工さんには、断ったら次の仕事はわからんな、とか、長髪なんだからいいじゃない、みたいなこと言っててマジパワハラと思った。
自分が嫌なこと人に押し付けたいだけの依頼はちょっと見てて気分良くないよね+103
-0
-
406. 匿名 2020/11/10(火) 01:14:52
>>84
確かその方日本城タクシーの社長さんでしたよね??
コロナの影響で業績悪化が著しくなって従業員の給料を確保するために
バス10台あるうちの3台を売却したってネットニュースで見て
本当に優しい人なんだなって思いました。
+48
-0
-
407. 匿名 2020/11/10(火) 01:15:49
>>401
松っちゃんが局長になる前までのたむけんは、関西ローカルなノリでいい感じだった。
松っちゃんが局長になった当初は、依頼者そっちのけで「松っちゃんに俺が面白いと思ってもらおう」って感じが出て凄く不快になった。
でもこれネットでけっこう言われてたから、最近は改心して自分が目立とうとするのやめたかもしれないけど…?+26
-0
-
408. 匿名 2020/11/10(火) 01:15:52
>>337
私もまっちゃんは局長に向いてないと思う。
元々番組のファンだったみたいだけど、ファンだからといって良い局長になれるとは限らないもんね。
私が気になるのは、依頼が終わった後、本来自分の身内であるはずの秘書にいちいち感想を聞くところ。
歴代の局長さんは、秘書は自分の職場の身内だからそんなゲストに対するようには接していなかったと思う。
まっちゃんは完全にワイドナショーのノリでナイトスクープもやってて、皆に話を振ってあげなきゃと思っているんだろうけど、ナイトスクープはワイドナショーではない!と言いたいよ。(^_^;)
+24
-7
-
409. 匿名 2020/11/10(火) 01:24:06
レトルトカレー銘柄当て
2人のつわ者がスゴかった
一口食べて言い当てていた
+15
-0
-
410. 匿名 2020/11/10(火) 01:33:34
>>402
ありがとうございますなのは❤️+9
-1
-
411. 匿名 2020/11/10(火) 01:36:02
>>340
微妙だけど職業はの見取り図に電気設備の細かい配線を描く仕事らしいよ。男性ぽい仕事ではある。+8
-0
-
412. 匿名 2020/11/10(火) 01:49:29
>>3
鉛筆書きだからこそ解読できたんですよね。
お互い、会いたかっただろうなあ。
しょうもない不倫とかしてないで、せっかく今の時代に出会えた家族を大切にしないとね。+49
-0
-
413. 匿名 2020/11/10(火) 01:53:25
迷子でいなくなった犬が、少し離れた家で飼われてるみたい…絶対うちの子だと思う。みたいな依頼、覚えている人いますか?もう1回観たい。+6
-0
-
414. 匿名 2020/11/10(火) 02:03:12
>>59
バスケットボール、する~♪だっけ?笑+13
-0
-
415. 匿名 2020/11/10(火) 02:14:43
>>252
私もそう思ってたけど違うらしい。。+2
-1
-
416. 匿名 2020/11/10(火) 02:29:50
>>32
自分が切られるの嫌だから他人に任せる母親が胸糞だった+82
-0
-
417. 匿名 2020/11/10(火) 02:47:38
>>313
私もあれ本当に不愉快だった。全く笑えないし、依頼者がかわいそう。ソテツもボロボロだったし。
石田さんはどの依頼者さんにも優しくて素敵みたいな投稿があって、意識して昔のとか思い出してたら石田さんは本当に優しかった。竹山まじいらねー。+36
-0
-
418. 匿名 2020/11/10(火) 03:31:22
>>284
最後、香水の博物館?で働いてるお母さんぐらいの歳の人につけてもらって抱きしめてもらうんだよね😭
その時「お母さーん💦」って号泣する依頼人見て私も声出して泣いた
最高な神回だと思う!
香水って付ける年齢や体温によって微妙に匂いが変わるって事を知れて勉強になった!!+21
-0
-
419. 匿名 2020/11/10(火) 03:41:28
>>153
金八仕立ての最後が面白かったw
中島みゆき♬+4
-0
-
420. 匿名 2020/11/10(火) 03:45:25
>>232
昨年末にスペシャルの観覧行ったけど、増田アナとたむけんが肩触れるぐらいの距離で座ってるのにVTR中に頬杖ついたり足組んだりしててすごい態度悪かった。
VTR中はスタジオが暗くなるから見えないと思ってたんだろつけど、あれだけ長時間やってたらさすがに気付く。
それから嫌いになったよ。+15
-0
-
421. 匿名 2020/11/10(火) 03:53:51
>>263
真栄田はまた何かやらかすと思う。態度が横柄。+24
-0
-
422. 匿名 2020/11/10(火) 04:02:01
岡部さんがほんと気の毒
民主党だった小沢一郎の甘言に
乗せられて出馬して落選
彼女も本来政治に意欲が有れば
2回目の出馬があった筈
それをしなくエッセイストの名で
新聞掲載もしてたけど
収入も激減したと思う
小沢一郎は、それを責任には
感じないんだろうね
マリさんが最高やったね!
+14
-0
-
423. 匿名 2020/11/10(火) 05:03:51
>>227
沢山買ってるうちのひとつくらい旦那に食べさせたれよって思ってたわ。
すごく美味しいアイスなら食べてみてってならない?
その時点でなんだかなーって思った。+18
-1
-
424. 匿名 2020/11/10(火) 05:09:27
>>244
アレは探偵手帳貰いたいがために無理くり依頼をひねくり出した依頼っぽい。だから、最初から離婚の危機なんていう危機は来てないんだよ。+7
-0
-
425. 匿名 2020/11/10(火) 05:45:21
二週間くらい前の放送で音がなってる場所を探してほしいって依頼者が近所の若い夫婦でビックリした。しかも子供同じ年だし笑
いつに撮影したのか喋った事ないけど気になる笑+8
-0
-
426. 匿名 2020/11/10(火) 06:19:03
>>112
あの依頼者さん放送後に出会いがあって(記憶が間違ってなければあの放送がきっかけで)、結婚したって後日談があったような。
+13
-0
-
427. 匿名 2020/11/10(火) 06:30:00
>>408
コメント求めるのは、本来いるはずの顧問がいないからっていうのもあるのかな?+5
-0
-
428. 匿名 2020/11/10(火) 06:31:43
先日たくさん売ってるの見かけたのであの奥さんに送ってあげたい。+20
-0
-
429. 匿名 2020/11/10(火) 07:17:42
>>6
最近、コロナがあってゲスト呼ばないからキダタロー先生もお元気なのか心配になる+7
-0
-
430. 匿名 2020/11/10(火) 07:18:47
>>410
やめろ(笑)+4
-1
-
431. 匿名 2020/11/10(火) 07:20:31
昔すぎてなんとなくしか覚えてないけど
怖かったのは、おばさんが料理も全くできないのに
飲食店出してた回です。
今まで1人だけ女のお客さんきたけどあまりに
料理が出てこなさすぎて帰っていったみたいな!
トンカツ?か揚げ物もいつのか分からなさそうな感じでいろんな意味で恐怖でした💦
覚えてる方いらっしゃいますか?💦+16
-0
-
432. 匿名 2020/11/10(火) 07:20:56
>>404
あと、どっかのCMで【何でも貸します】が違う風に聞こえるってのもあってスゴく見ごたえあった!+1
-0
-
433. 匿名 2020/11/10(火) 07:22:07
四つ葉のクローバーを瞬時に探し当てられる女の子のやつもすごいよね!四つ葉のクローバー載声が聴こえるって言ってて、ホントにすぐ見つけるから嘘とは思えなかった〜!+7
-0
-
434. 匿名 2020/11/10(火) 07:28:39
プロレス好きなおばあちゃん
亡くなった彼女のタバコを探したい
探偵!ナイトスクープが大好きな外国の方
の話が好きかな!
最後の話はテレ東の番組のスタッフさんも協力しててスゴく泣けたわ!+7
-0
-
435. 匿名 2020/11/10(火) 07:29:25
とても上手な口笛が聞こえてくる
ステキなノスタルジックなお話しがあったはずなんだけど気のせいかなー?
後は近所に怪しい家があるって言うのも。
お父さんの匂いは今でも胸がギューってなる。+2
-0
-
436. 匿名 2020/11/10(火) 07:33:02
割と最近あったバテない犬もどうでもよかったなぁ+8
-0
-
437. 匿名 2020/11/10(火) 08:23:48
観覧結構当たるイメージ!
2年で4回ぐらい観に行ったわ+4
-0
-
438. 匿名 2020/11/10(火) 08:25:27
夜トイレに行った後に手を洗うと目が覚めちゃうからウォシュレットで手を洗いたがっていたご婦人。
自分はウォシュレットで手を洗う機会なんて今後無いだろうと思いつつ、手の形をおにぎり作る時の形にすると良いというのを覚えてしまった。+5
-0
-
439. 匿名 2020/11/10(火) 08:42:25
>>402
たまに出てるよね
あれだけキャラ強いとインパクトあるw+6
-0
-
440. 匿名 2020/11/10(火) 08:52:18
>>33
私も『いくちゃんに会いたい』が一番です!
もう一度観たい!!!!!+10
-0
-
441. 匿名 2020/11/10(火) 09:11:33
西田局長ーーーー!!!!
まっちゃん好きなのに、この番組には合わない。面白さの方向性違う。探偵ナイトスクープはハートフルなので。まっちゃんは、すいだうみたいな方が合う。+8
-0
-
442. 匿名 2020/11/10(火) 09:19:39
「輪唱ができない!」石田探偵回です
小学生の女の子がどうしても輪唱ができなくて、家族にからかわれて、できるようになりたいと頑張る…
その子がすごく可愛いんだよね
石田探偵の寄り添い方も安定の頼もしさ
西田局長が泣きながら「チャーミングだなぁ〜」と繰り返していたのが忘れられない。+8
-0
-
443. 匿名 2020/11/10(火) 09:23:39
>>52
おばけになりたい女の人にお友達から始めませんかって最後に告白して
OKもらってだけど今どうしてるんだろう。+7
-1
-
444. 匿名 2020/11/10(火) 09:54:41
>>148
そんなことしない方が面白く見れるのに。
松っちゃんのそういうのが見てて疲れるから、
見なくなった。+8
-0
-
445. 匿名 2020/11/10(火) 09:59:32
着ると一瞬でボロボロになるtシャツの回はめちゃめちゃ笑った+18
-0
-
446. 匿名 2020/11/10(火) 10:04:21
>>27
すごく心残りなら、それを依頼にしちゃうのも手かと♥️笑+4
-0
-
447. 匿名 2020/11/10(火) 10:08:50
>>227
あれテレビで公開プロポーズされたときみたいに、
その場ではテレビがあるからオッケーしといて後で断るってパターンかと思った
その場で離婚はしないけど、アイス10袋揃える事が出来なかったから、宣言通り後日離婚するっていう
+0
-0
-
448. 匿名 2020/11/10(火) 10:11:07
>>420
えっ、たむけんと増田アナってそういう関係!?
+1
-0
-
449. 匿名 2020/11/10(火) 10:14:04
>>252
エミちゃんは女(笑)
あと実物は以外と可愛くてビックリした
+3
-4
-
450. 匿名 2020/11/10(火) 10:14:48
最近、子供の夢叶える系ばっかりじゃない?
子供が他人の髪切りたいと
うちのこをとことん疲れさせて欲しいの依頼は
ひどかった!+14
-0
-
451. 匿名 2020/11/10(火) 10:15:24
>>33
いくちゃん、会えてよかったですよね!
もう交際してた依頼者の父とは会いたくないwってオチじゃなかったでしたっけ。
ずっと交流が続いて欲しい!+18
-0
-
452. 匿名 2020/11/10(火) 10:16:36
>>420
頬杖つくくらい前のめりで見入るとかじゃなくてですか?感じ悪かったんですか?
増田アナ好きだったからショック!+2
-0
-
453. 匿名 2020/11/10(火) 10:16:59
>>434
プロレスのおばあちゃん!
最後立っちゃったんですよね!+4
-0
-
454. 匿名 2020/11/10(火) 10:19:53
>>403
私も掃除機嫌いの男の子の回、好きすぎて3回は見た(笑)
子供の好き嫌いを克服するのって、大人より同じ目線の子供が接することであっさり好きになるんだなって思った
+9
-0
-
455. 匿名 2020/11/10(火) 10:20:21
テレビ番組版
しまむらと思う。たまーにドカンと当たりがある
o(^o^)o
+3
-0
-
456. 匿名 2020/11/10(火) 10:20:37
>>408
増田アナのこと
お気に入りだからね
松ちゃんは+3
-1
-
457. 匿名 2020/11/10(火) 10:22:31
>>7
まっちゃんになってから見ていない。
ダウンタウンの他の番組と同じようになっていて
探偵ナイトスクープの良さがダメになっているのではないかと思っていたけど
西田局長の時と変わらないなら見てみようかな+8
-0
-
458. 匿名 2020/11/10(火) 10:23:07
>>360
理由は妻が子供にかまけてて拗ねちゃったやつ?
子供達が見守ってて良い家族だったね
会話がないのに生まれてる末っ子はどう思ってたかわからないけどw
+6
-0
-
459. 匿名 2020/11/10(火) 10:26:52
>>337
松ちゃんの照れ隠しだと思うけどなあ+3
-3
-
460. 匿名 2020/11/10(火) 10:28:58
>>93
依頼者が着ぐるみで男の子に会いに行ったやつですよね。
男の子のその後が放送されていたんですね、見たかったなぁ+14
-0
-
461. 匿名 2020/11/10(火) 10:30:47
>>107
えー、そんな話もあったんですか?
見たかった+0
-0
-
462. 匿名 2020/11/10(火) 10:41:40
>>32
あれって、友達の美容院とあそこのフォトスタジオの宣伝としか思えない。見ててイライラしちゃった。
+46
-0
-
463. 匿名 2020/11/10(火) 10:43:01
>>459
そんな照れ隠しいらないわ。おっさんの照れ隠しとか無用の長物。+7
-0
-
464. 匿名 2020/11/10(火) 10:48:37
8、90歳代のおばあちゃんが農作業用の車をとても上手に運転できるけど、車の免許はないから普通の車は運転できない。
年齢的にもう免許を取ることはできないけど、自動車を運転する夢を叶えてあげたいって依頼が衝撃的だった。
確かに農作業用の車をおばあちゃんは上手に運転できるんだけど、たいしたスピードが出ない仕様だから
教習所で自動車を運転する時にその感覚でアクセルを踏み込んで大暴走してた。教習車じゃなかったらぶつかってた。
歳を取ってるからその感覚を調整をするのができなかったんだろうね。
孫たちもおばあちゃんが上手に運転するのを期待して一緒に乗ってたけど、最後に車の運転はもうさせないみたいなことを
言ってて、孫が勝手に期待して応募したくせにおばあちゃんがちょっとかわいそうだった。+4
-0
-
465. 匿名 2020/11/10(火) 10:48:59
空手の母は強しが最高傑作です。+5
-0
-
466. 匿名 2020/11/10(火) 10:51:43
四つ葉のクローバーの話。
うちの子供とその友人達もクローバすぐ見つける、一時間公園にいたら山盛りみつける。でも、普段一緒に遊んでない子はみつけられない。
ナイトスクープで見たときも衝撃だったんだけど、子供には超能力あるのかなって、本当に思う。+13
-1
-
467. 匿名 2020/11/10(火) 11:07:36
>>148
探偵ナイトスクープ、西田さんの時は毎回楽しみに見てたんだけどなぁ。
安心して見れた。
松本さんになってから見てない。
+2
-0
-
468. 匿名 2020/11/10(火) 11:09:45
>>74
橋本探偵、モテてるみたいですね。橋本探偵が好きだという依頼が後を絶たないとかで。
橋本探偵、優しそうだし、もし身近に居たら惚れそう。モテるのわかります。+24
-0
-
469. 匿名 2020/11/10(火) 11:22:16
局長って大事。
探偵ナイトスクープの良さと合ってないと思う。
え、それはないだろう?!みたいなちょっとイヤな気持ちになる回とか、前はなかった。
もう、今の時代はそういう笑いって求められてないと思う。
暖かい気持ちになれたり、素直に大笑いできる貴重な番組だったのに。
見なくなってしまったけど、局長が変わったらまたぜひ見たい。
+7
-1
-
470. 匿名 2020/11/10(火) 11:24:25
初回は柔道着だかの汗の匂を嗅ぎたいだった男の人が2回目の依頼で牛の乳首から直接牛乳を飲みたい!って本当に直接飲んだ場面が思い起こすと気持ち悪過ぎる!その男性見るからに普通じゃなかった。+1
-0
-
471. 匿名 2020/11/10(火) 11:34:15
>>19
でも、何回もやりすぎ。爆発たまご、ゾンビ、レイテ島…。+0
-0
-
472. 匿名 2020/11/10(火) 11:43:21
松ちゃん嫌派が多いんですね
わたしは松ちゃんになってから
再び毎週録画して見るようになりましたけどね+6
-2
-
473. 匿名 2020/11/10(火) 11:45:29
>>252
え?!女なの?!
顔は男、体のあの華奢さは女やけど…と混乱してしまう。失礼やな…💦+7
-0
-
474. 匿名 2020/11/10(火) 11:53:14
>>1
毎週観てるけどちょくちょくヤラセかなって思うのもある
まさに先週の漫画の主人公のやつとか
幼馴染老けすぎだしw
小ネタ集は面白かった+4
-2
-
475. 匿名 2020/11/10(火) 11:54:35
>>473
この人関西ローカルのさんまの番組にも出てたw+4
-0
-
476. 匿名 2020/11/10(火) 11:57:14
>>456
松ちゃんの好きそうな顔だよね+2
-1
-
477. 匿名 2020/11/10(火) 12:13:05
くっさいへクソカズラっていう植物の有効利用できるかの回が面白かった。
炊き込みご飯をへクソカズラ入れて作ったら炊飯器真っ黒になってて、臭いって言ってたし。
香水に最後作ったらめっちゃいい香りになったってオチも面白かった。+0
-0
-
478. 匿名 2020/11/10(火) 12:15:40
>>60
石田探偵が初登場のやつじゃなかった?
面白くて覚えてる!+0
-0
-
479. 匿名 2020/11/10(火) 12:22:12
まっちゃんになって今までとは違うけど、今の探偵さんたちも好きだし依頼は面白いから絶対見てる!
未就学児くらいの男の子が妹のためにおばあちゃんちに1人で行く話がめちゃくちゃ感動した!
あとお風呂の中で食べる雪平鍋で作ったラーメンの話も好きw+0
-0
-
480. 匿名 2020/11/10(火) 12:23:25
ここのおかげで、アマプラでナイトスクープ見れると知った。ありがとー。+3
-0
-
481. 匿名 2020/11/10(火) 12:24:18
亡くなったお父さんの匂いが好きで、ナイトスクープの匂いのプロに匂いを作ってもらった話。
高校生くらいの女の子たちがお父さんの匂い嗅いで会いたいって泣いてるの本当に悲しかった…
+14
-0
-
482. 匿名 2020/11/10(火) 12:29:16
>>310
私も同感です。上岡局長は、依頼内容に真摯に取り組まないとか、依頼者へのリスペクトがみられないときは本気で叱ってくれていましたよね。
越前屋俵太探偵、大好きでした。真面目な大人の面白みや風情を楽しんでいて、京都っぽいというか。
+8
-0
-
483. 匿名 2020/11/10(火) 12:33:42
マネキンの話はゾッとしたw
まともになってて良かった+5
-0
-
484. 匿名 2020/11/10(火) 12:34:59
>>422
上岡局長と岡部まり秘書のコンビ、上品で風格あって好きでしたよ。+8
-0
-
485. 匿名 2020/11/10(火) 12:37:08
>>15
思ってても、こんな所にそういうこと書かないわ。
ましてや素人さんだよ…+1
-3
-
486. 匿名 2020/11/10(火) 12:39:33
吉本新喜劇で買ったお茶を飲んだ犯人は誰だって回
めちゃくちゃ下らなくて好きwww
わざわざ偽パトカーまで用意させて
近所が軽く騒ぎになったらしい
寝言がえげつないお父さん
マジでえげつない
最後に判明したが、どうやら起きてる時に会えなかったことを寝言で言ってるらしい
探偵手帳が一冊しかもらえなかった事も寝言で言ってたらしい+4
-0
-
487. 匿名 2020/11/10(火) 12:39:37
>>448
そうじゃなくて通常と違ってスペシャルだったから一緒に司会してて、配置的に座るところが狭くて近かったってことだよ+2
-0
-
488. 匿名 2020/11/10(火) 12:42:20
>>452
そんな感じじゃなかったです。どっちかというとダルそうな感じ。
一緒に行ってた母にも確認しましたが態度悪いね〜って言ってました。先輩(たむけん)がこんな近くにいるのによくそんな態度取れるなーって。+8
-0
-
489. 匿名 2020/11/10(火) 12:49:31
>>33
もう一回見たいけど、youtubeのもなくなっちゃったね😭+3
-0
-
490. 匿名 2020/11/10(火) 12:52:02
>>202
>>205
くいしん坊万才!
くいしん坊!万才
みたいなもんか
+5
-0
-
491. 匿名 2020/11/10(火) 12:58:54
>>490
w+0
-0
-
492. 匿名 2020/11/10(火) 13:06:33
>>1
他界した祖父がルー大柴さんに似ているので、会ってもう一度大好きなおじいちゃんと遊びたい!という依頼がとても感動的でよく覚えています。
本当のおじいちゃんではないけれど、そっくりなルー大柴さんといっぱい話せて楽しそうでした。+4
-0
-
493. 匿名 2020/11/10(火) 13:06:44
大好きだったー!
元々見てたのに今は放送されてない地域に住んでて、見れないんだけど金曜日の夜ってこれだよねー!
群馬でも放送してくれー!+3
-0
-
494. 匿名 2020/11/10(火) 13:11:08
>>473
私も、えみちゃん男顔だと思う。
も~やめて!の横山弁護士に似てるし、喉仏があるように見えるから本当は男なのかな?と思ってしまう。+8
-0
-
495. 匿名 2020/11/10(火) 13:17:06
>>303
>>418
覚えている人いて嬉しい!
判明した香水の日本名が「時の流れ」って言うのもまた綺麗なオチで泣けるんだよ😭
私ももう一回見たいけど動画はどこにもなさそうだね。+7
-0
-
496. 匿名 2020/11/10(火) 13:21:58
>>3
教えて頂きありがとうございました。
プライムビデオで見てきました。
胸が締め付けられました。+4
-0
-
497. 匿名 2020/11/10(火) 13:24:27
>>56
私も覚えてます。
本当後味悪かったな+0
-0
-
498. 匿名 2020/11/10(火) 13:39:31
>>148
でも他の芸人のリラックス感が伝わってきて、まっちゃんになって良かったなと思うよ。面白いし。
西田さんの時は涙押しであんまり面白くなかった…+2
-0
-
499. 匿名 2020/11/10(火) 13:44:20
>>473
アウトデラックスもよく出てる+5
-0
-
500. 匿名 2020/11/10(火) 14:00:35
>>依頼者の女性が可愛かったですよね、のんに似てました。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する