-
1. 匿名 2020/11/09(月) 11:08:56
+110
-130
-
2. 匿名 2020/11/09(月) 11:09:16
よかったね!+327
-42
-
3. 匿名 2020/11/09(月) 11:09:20
あっそ+153
-105
-
4. 匿名 2020/11/09(月) 11:09:53
鬼滅の刃最高!!!
ワンピも最高!+31
-97
-
5. 匿名 2020/11/09(月) 11:09:58
……+74
-29
-
6. 匿名 2020/11/09(月) 11:10:11
この人がブームなんじゃなくて鬼滅がでしょ+663
-13
-
7. 匿名 2020/11/09(月) 11:10:26
全米のトップ10に入ったかのような見出しw+369
-2
-
8. 匿名 2020/11/09(月) 11:10:31
鬼滅もLiSAもお腹いっぱいです+354
-68
-
9. 匿名 2020/11/09(月) 11:11:02
好きか嫌いかは置いといて、今年流行ったコンテンツが使われる件に関しては違和感無い。+362
-3
-
10. 匿名 2020/11/09(月) 11:11:07
ミジューだかニジューだかをねじ込んできたらいよいよ契約解除だなと思ってる+214
-10
-
11. 匿名 2020/11/09(月) 11:11:12
全て鬼滅のお陰だよねー+227
-11
-
12. 匿名 2020/11/09(月) 11:11:17
鬼滅は良いけどK-POPは入れるな+394
-12
-
13. 匿名 2020/11/09(月) 11:11:25
新婚さん大忙しだな
格差婚ハンパないな+66
-5
-
14. 匿名 2020/11/09(月) 11:12:04
炎は良曲🔥+277
-29
-
15. 匿名 2020/11/09(月) 11:12:23
KPOPが紅白出るよりいいよ+298
-10
-
16. 匿名 2020/11/09(月) 11:12:25
吾峠に足向けて寝れないね+154
-8
-
17. 匿名 2020/11/09(月) 11:12:32
外貨獲得お願いします
そして内需拡大😄+34
-1
-
18. 匿名 2020/11/09(月) 11:13:05
>>11
鬼滅が流行りだしたのって、この歌が知れ渡ったのがきっかけと聞いたけど?+7
-61
-
19. 匿名 2020/11/09(月) 11:13:16
どうせ紅白は見ないから関係ないわ
+52
-1
-
20. 匿名 2020/11/09(月) 11:13:20
LiSA自身もアニメ声だよね+67
-6
-
21. 匿名 2020/11/09(月) 11:13:29
一発屋にならないと良いね+33
-27
-
22. 匿名 2020/11/09(月) 11:13:59
鬼滅飽きた+95
-47
-
23. 匿名 2020/11/09(月) 11:14:27
「よもやよもや、
いい心がけだ!!」+147
-5
-
24. 匿名 2020/11/09(月) 11:14:29
>>7
日本のビルボードかよw
BTSとは違うわ+25
-74
-
25. 匿名 2020/11/09(月) 11:14:41
前から言われてたからサプライズ感はないね“時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?girlschannel.net“時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に? 「LiSAは昨年、テレビアニメ『鬼滅の刃』の主題歌である『紅蓮華』で紅白に初出場しました。ただ、当時も『鬼滅』は人気がありましたが、まだ社会現象に...
+28
-0
-
26. 匿名 2020/11/09(月) 11:14:41
映画「無限列車編」良かったよ
日本アニメの底力と飛翔力を感じたわ
日本的スピリット美しい+250
-12
-
27. 匿名 2020/11/09(月) 11:14:43
24歳の従兄弟がずっとこの人のファンだから最初は従兄弟と同じくらい若いのかと思ってたら私と同い年って知った時はビックリした。
顔だってそんなに可愛くも美人でもないし。
歌も上手いと思わないしどこが良いのか理解出来ない。+53
-26
-
28. 匿名 2020/11/09(月) 11:14:49
歌うまいと思うけど、テレビで見たら想像よりオバサン感強かった+147
-12
-
29. 匿名 2020/11/09(月) 11:15:38
鬼滅がなくても元々有名な人だったんでしょ?
鬼滅のおかげでとかなるのは少し可哀想。+23
-26
-
30. 匿名 2020/11/09(月) 11:16:14
この人そのうち喉壊すよ
あんな喉声歌唱だとさ
もう現にライブ中に
喉がおかしくなって
しばし中断とかしてたよね+163
-9
-
31. 匿名 2020/11/09(月) 11:16:18
鬼滅の刃に足向けて寝れないねこの人+42
-1
-
32. 匿名 2020/11/09(月) 11:16:23
>>18
んなわけない+35
-0
-
33. 匿名 2020/11/09(月) 11:18:01
>>29
でも実際そうだよ。
アニメの出来がかなり良かったから。
もし他のアニメ会社で作っててもっとしょぼかったら同じ主題歌でも売れてないと思う。+53
-4
-
34. 匿名 2020/11/09(月) 11:18:21
今年も紅蓮華歌うの?+17
-3
-
35. 匿名 2020/11/09(月) 11:18:25
初めて知ったのはヒロアカのエンディングでだけどよくいるアニソン歌手という印象でこんなに人気になるなんて思いもしなかった+12
-3
-
36. 匿名 2020/11/09(月) 11:18:34
聴き飽きた😭+72
-4
-
37. 匿名 2020/11/09(月) 11:18:48
>>21
LiSAは鬼滅の前の曲も
ランキング上位に入ってるよ+27
-17
-
38. 匿名 2020/11/09(月) 11:18:55
この人の高音が苦手+122
-7
-
39. 匿名 2020/11/09(月) 11:19:35
>>7
>>24
米国のビルボードも昔のような価値は無い
米国はもうレコード店自体が壊滅状態で
CDを買う人もいなくなってるから
日本のオリコンチャートと同じで
1位取っても「あっそ...」って感じ
多分誰も知らないよ+135
-12
-
40. 匿名 2020/11/09(月) 11:19:54
>>20
ラジオで話してる声は普通の30代女性って感じの落ち着いた声だった+21
-1
-
41. 匿名 2020/11/09(月) 11:20:09
>>6
タイアップしても売れない歌なんてごまんとあるんだから素直に楽曲もスゴいねで良いじゃない。+168
-20
-
42. 匿名 2020/11/09(月) 11:21:02
>>22
なぜトピにきたの?
飽きたと文句言いながらタピオカ飲んでる人みたい+42
-6
-
43. 匿名 2020/11/09(月) 11:21:10
>>10
NiziUは一応日本人だけどね。+10
-66
-
44. 匿名 2020/11/09(月) 11:21:30
>>28
最近疲れが顔に出ちゃってるよね💦
コロナだから海外遠征ないだけまだましなのかも+30
-2
-
45. 匿名 2020/11/09(月) 11:22:12
LiSAはガルちゃんでやたら嫌われてるけどなんで?
+10
-8
-
46. 匿名 2020/11/09(月) 11:22:59
紅白って本来はこういう感じよね。
その年にヒットしたり話題になった日本人が歌う場所だからね。何年前の歌いつまでも歌ってたり、日本人じゃない人が沢山出たりってよくないと思うよ。韓国とか韓国とか韓国とかね。+166
-3
-
47. 匿名 2020/11/09(月) 11:23:06
この先、きめつ抜きにして売れればいいね
まあ、エヴァの高橋洋子みたいに
紅蓮華だけで食ってけはすると思うけど
歌手としてはやっぱ嫌だよね
名実共に時代の顔の歌姫になるには
松田聖子
中森明菜
安室奈美恵
浜崎あゆみ
くらいにヒット連発して時代作らないと
+23
-17
-
48. 匿名 2020/11/09(月) 11:23:20
>>27
ジャニーズ、AKB+3
-2
-
49. 匿名 2020/11/09(月) 11:24:07
>>45
売れ始めた人を叩きたいから+22
-13
-
50. 匿名 2020/11/09(月) 11:24:09
>>47
元々アニソン界では売れてて、アリーナいっぱいに出来る人だから心配ない。+49
-4
-
51. 匿名 2020/11/09(月) 11:24:47
この人きめつ以前から
オリコン1位取ったり
武道館とかやってるよね?
もともとアニメ界隈の歌手なの?
どういう人なの?+26
-5
-
52. 匿名 2020/11/09(月) 11:27:00
>>39
BTS、BLACKPINKは海外セレブからも人気あるよ
BLACKPINKはアリアナも好きだし+5
-54
-
53. 匿名 2020/11/09(月) 11:27:13
紅蓮華
今年のレコ大ふさわしいんじゃない?
プリテンの歌ってる君は綺麗だ~の曲か
かこの人がとれば文句ないわ+16
-9
-
54. 匿名 2020/11/09(月) 11:29:06
>>34
紅蓮華もいいけど、炎歌って欲しい。
映画も大ヒットだし聞きたい。
+37
-10
-
55. 匿名 2020/11/09(月) 11:29:55
>>27
その従兄弟のこと好きなの?嫉妬?って思っちゃった+2
-10
-
56. 匿名 2020/11/09(月) 11:32:06
声はあまり好きじゃないけど
本人作詞だよね?
夢がひとつ叶うたびに
君の事を思い出すだろう
はとてもいいフレーズだ思った+11
-4
-
57. 匿名 2020/11/09(月) 11:33:12
あんまり持ち上げると、この人調子に乗って変なことしそうで怖い+21
-4
-
58. 匿名 2020/11/09(月) 11:34:48
>>18
それはナイナイw(ヾノ・∀・`)
+36
-0
-
59. 匿名 2020/11/09(月) 11:35:04
>>52
だから何?海外セレブの価値観が世界の指標とでも?村上隆の精子振り回した人形に16億出す奴らの感性なんかあてにならん。+22
-3
-
60. 匿名 2020/11/09(月) 11:35:49
>>54
2曲とも歌いそうだね。バックにアニメ、映画の名場面を流しながら。+48
-2
-
61. 匿名 2020/11/09(月) 11:36:09
いかにもアニソン歌手って感じのビジュアルな人だよね
アニメ抜きで新曲出しても売れなそう+22
-5
-
62. 匿名 2020/11/09(月) 11:36:17
私の知ってるLiSAはオタサーの姫みたいな感じだったのに、いつの間にかヤンママみたいになってる。+42
-1
-
63. 匿名 2020/11/09(月) 11:37:02
もう飽きた。
鬼滅鬼滅うんざり…。+28
-13
-
64. 匿名 2020/11/09(月) 11:37:06
結構苦労してきたみたいだから応援してる。
ゴリ押しじゃないし実際売れてるから出て当然だよね。+3
-14
-
65. 匿名 2020/11/09(月) 11:37:51
こういうミスリード誘うようなトピたてるからアンチができるんだよ+11
-0
-
66. 匿名 2020/11/09(月) 11:38:17
>>45
この人のことは知らないけど、歌がうるさいから?
ババちゃん民にはノイジーなのよ。+32
-8
-
67. 匿名 2020/11/09(月) 11:39:02
>>64
へ?デビュー当時から売れ線ばっかり歌わせてもらってた気がするけど苦労してたんだ?
+10
-3
-
68. 匿名 2020/11/09(月) 11:40:14
今年の音楽番組は全スルー決定
+11
-3
-
69. 匿名 2020/11/09(月) 11:40:26
>>66
この人の歌い方、スーパーで駄々こねてる幼児みたいなんだよ
若いうちはそんなもんかって思ってたけどアラフォーになったら痛くなってきた
+31
-5
-
70. 匿名 2020/11/09(月) 11:40:54
>>7
驚いて報知の記事を読んだら「ビルボード ジャパン」と
書いてあって・・・日本版ビルボードがあるなんて知らなかった。+43
-3
-
71. 匿名 2020/11/09(月) 11:41:28
>>69
わかるわかる!
いつも地団駄ふんで歌ってる感じ+35
-4
-
72. 匿名 2020/11/09(月) 11:41:29
>>45
ここまで売れたのは原作とアニメの力が大きいのに天狗感がすごいから+42
-10
-
73. 匿名 2020/11/09(月) 11:42:33
>>70
日本アカデミーとか
日本ビルボードとか
いらん
+21
-1
-
74. 匿名 2020/11/09(月) 11:42:58
>>69
え、アラフォーなの?
アラサーだと思ってた+3
-7
-
75. 匿名 2020/11/09(月) 11:44:05
正直、鬼滅よりもたくさんの名曲歌ってるのに
(オタの間では有名なアニメ)
一番売れたのはキッズも見た鬼滅か+14
-0
-
76. 匿名 2020/11/09(月) 11:45:31
歌ってる方も鬼滅ばっかり歌うの飽きるだろうなー。
今まで何回ぐらい歌ったんだろう+14
-0
-
77. 匿名 2020/11/09(月) 11:46:24
>>45
私はいろんな所で流れすぎて食傷気味
嫌いになる一歩手前だと思う+44
-3
-
78. 匿名 2020/11/09(月) 11:46:32
>>16
LiSAより原作者の方がアニメ作ったスタッフに足を向けて寝られないが正しいでしょう
アニメの力>>>>>>>>>>>原作の力なのは明らかなんだから
アニメはそれはそれは綺麗な絵でキャラたちも輝いてるのに原作なんて天下のジャンプに載せてたのが恥ずかしいレベルの画力の低さだもん+18
-37
-
79. 匿名 2020/11/09(月) 11:47:22
ビルボードTOP10入りしたんだ!快挙だね
BTSばっかりとりざた されてるけど、やっぱり日本のアニメは世界に誇れる!
前にアニメに力を入れるって言ってそのままになってるけど日本はアニメ推しで世界にアピールしたら良い。+0
-8
-
80. 匿名 2020/11/09(月) 11:47:55
最近バラエティでBTSの曲やたらかけてるよね。
もう作り物のブームは懲り懲りよ、マスメディアさん。+16
-0
-
81. 匿名 2020/11/09(月) 11:48:36
>>27
LiSAと同じ歳だから何?w
あなたはガルちゃんで「顔だって可愛くないし〜」って芸能人叩いてて恥ずかしくないの?
+13
-14
-
82. 匿名 2020/11/09(月) 11:54:39
>>70
グローバルチャート200っていうのは日本版ではないんじゃない?+4
-0
-
83. 匿名 2020/11/09(月) 11:55:19
>>78
あなたは何と戦ってるの?
全方向に悪意を撒き散らして
LiSAも作者も制作会社もお互い何とも思ってないでしょ
+24
-5
-
84. 匿名 2020/11/09(月) 11:57:11
普段アニメ見ないからこの人のことは鬼滅の刃で知って、鬼滅の刃の主題歌の人って印象しかない
この歌の印象ばっかりついちゃうとずっとこの歌しかテレビで取り上げられなくなっちゃうよね+6
-1
-
85. 匿名 2020/11/09(月) 11:57:24
>>53
レコード大賞、優秀賞にLISAが選ばれると思います。+4
-8
-
86. 匿名 2020/11/09(月) 12:01:34
>>29
鬼滅より前からMステとか普通に出てた+4
-7
-
87. 匿名 2020/11/09(月) 12:04:22
この人
・水樹奈々
・和楽器バンドボーカルのなんとかさん
とかぶるわ
顔もどことなしに似てるし+9
-8
-
88. 匿名 2020/11/09(月) 12:04:43
>>16
ワニ先生のことそんなふうに言う人初めて見た笑+47
-0
-
89. 匿名 2020/11/09(月) 12:05:45
令和の田村直美+4
-0
-
90. 匿名 2020/11/09(月) 12:07:38
この前初めてまじまじと顔みたけどおばあさんみたい。歯が目立つ+7
-3
-
91. 匿名 2020/11/09(月) 12:10:18
ババァたちの僻みが続きます+5
-9
-
92. 匿名 2020/11/09(月) 12:11:06
>>26
そう?
わざわざ映画館行くレベルじゃなかった。どうせテレビ放映されるだろうしと後悔したよ。+3
-30
-
93. 匿名 2020/11/09(月) 12:12:55
>>45
不幸なババァの巣窟だから、成功者を叩いてないと自分が惨めで耐えられないんでしょ笑+12
-15
-
94. 匿名 2020/11/09(月) 12:14:27
見ません+7
-0
-
95. 匿名 2020/11/09(月) 12:14:27
>>35
ヒロアカのエンディングの曲可愛くて好き!
ていうかこの方だったんだね。
映像とかイメージに合わせて作るの上手だね。+3
-6
-
96. 匿名 2020/11/09(月) 12:14:29
>>41
横だけど鬼滅に関しては他のタイアップ作品と比べるのはレベルが違うかなーと
鬼滅ブースターはやっぱり桁違いだよ+51
-1
-
97. 匿名 2020/11/09(月) 12:15:32
>>16
いや作者よりアニメスタッフのおかげでしょ+26
-1
-
98. 匿名 2020/11/09(月) 12:16:10
好き嫌いが出る感じの歌い方だとは思うけど、実際売れてるし、紅白出場はいいんじゃないかな。それより彼女が歌ってる周りでタレントが変なコスプレで踊ったりしないことを祈るわ。+5
-0
-
99. 匿名 2020/11/09(月) 12:16:50
>>26
大袈裟w+7
-21
-
100. 匿名 2020/11/09(月) 12:18:19
>>88
ワニ先生って呼び方キモいんだけどなんでワニ先生なの?+17
-1
-
101. 匿名 2020/11/09(月) 12:18:23
>>77
まぁこんなにあっちこっちで流れてればそうなる人は居ると思う…+16
-0
-
102. 匿名 2020/11/09(月) 12:20:21
>>41
この人 鬼滅後にドラマの曲出したけど売れて無いよ
他の曲もご祝儀売り上げ無いし、実力と性格に疑問ある。+36
-4
-
103. 匿名 2020/11/09(月) 12:21:29
>>100
ワニだから+18
-2
-
104. 匿名 2020/11/09(月) 12:21:44
>>93
自分の事ですね。人を見下して自分は違うと思う病気+9
-3
-
105. 匿名 2020/11/09(月) 12:22:54
>>78
あなたのコメントで思い出したけど、アニメ製作会社が頑張ってアニメ作ってヒットしても、利益は出版社に殆ど持ってかれるんだって
だからアニメスタッフに利益が還元されなくて不平等って事で、京アニは自社レーベル立ち上げてそこからアニメ化してるんだって
スタッフにもちゃんとお金がいく様に
製作会社みんなそうなってくれると、スタッフもある程度楽になるだろうし、高水準のアニメが作れると思うんだよね
出版社が美味い汁だけすする現状納得いかないわ+32
-0
-
106. 匿名 2020/11/09(月) 12:25:44
>>23
うざ+8
-9
-
107. 匿名 2020/11/09(月) 12:26:08
歌うのはいいけど、鬼滅を全面に押し出さないでほしい+8
-3
-
108. 匿名 2020/11/09(月) 12:26:50
>>103
じゃあ羽海野チカはクマ先生って呼ばないの?+6
-2
-
109. 匿名 2020/11/09(月) 12:31:05
>>10
そもそも両者、事務所も結んでいる契約期間もまったく別々なのでは?w
解除も何もありませんよ、アナタが何を思うのは勝手ですがw
+0
-25
-
110. 匿名 2020/11/09(月) 12:33:05
妖怪ウォッチみたいにすぐ消えそう+7
-2
-
111. 匿名 2020/11/09(月) 12:33:23
>>6
鬼滅自体の人気がこの凄さならある程度の歌唱力のある人ならLiSAじゃなくても同じようにブレイクしたかもね。
まあLiSAがやってるからLiSA以外考えられない!って人が多いだろうけど。+67
-5
-
112. 匿名 2020/11/09(月) 12:33:36
>>108
それは知りません…
三月のライオンの作者さんなんですね+1
-3
-
113. 匿名 2020/11/09(月) 12:33:55
映画の煉獄さんの映像とか流れるかな?
泣く準備しとこ+2
-0
-
114. 匿名 2020/11/09(月) 12:34:41
SnowManを叩いた鬼滅ファンは嫌い
『CDTVサタデー』のランキングが炎上 LiSAや『鬼滅の刃』ファンが結果に大激怒|ニフティニュースnews.nifty.com『CDTVサタデー』での音楽ランキングが、ネット上で炎上騒動にまで発展している 1位がSnow Manの新曲『KISSIN’ MY LIPS』で、2位はLiSAの『炎』だった この結果にLiSAや『鬼滅の刃』ファンをはじめとした視聴者たちが大激怒した
+8
-8
-
115. 匿名 2020/11/09(月) 12:34:42
でも今年海外でも鬼滅流行ってた(一部のシーンが)から、コロナで外国人観光客入ってこなくてある意味良かったかもね。いたら大変なことになってたと思う。+0
-0
-
116. 匿名 2020/11/09(月) 12:37:57
この人は歌が上手いのは間違いないけど、棚からぼた餅状態に近いですな。
来年以降、生き残れるかどうかかな?+9
-5
-
117. 匿名 2020/11/09(月) 12:40:57
毎回基準がわからん+0
-0
-
118. 匿名 2020/11/09(月) 12:45:41
>>98
彼女が歌ってる周りでタレントが変なコスプレで踊ったり
カオスw+3
-0
-
119. 匿名 2020/11/09(月) 12:46:57
>>116
あんまり上手いとか煽るとゲッダンの動画貼り付けられちゃうよ!
+6
-0
-
120. 匿名 2020/11/09(月) 12:49:45
>>46
もっと厳密に言うと芸能界なんてあっちの人だけだから足せば半分くらい占めるかも。いやもっとか。受信料巻き上げられて韓国人の血の入った人を年末に見せつけられてそこからギャラが支払われてるんだよね。笑えるよ+1
-0
-
121. 匿名 2020/11/09(月) 12:50:36
>>39
YouTubeの再生回数もチャートの順位に影響するようになって無価値になった。どおりでそういうのがお得意な国のアーティストがランクインするわけだ。+33
-1
-
122. 匿名 2020/11/09(月) 12:51:40
>>118
見たいわよ…+0
-0
-
123. 匿名 2020/11/09(月) 12:55:24
この不況の中、近年希に見る大ヒットはLiSAの歌唱力と鬼滅の面白さが結び付いた結果。+3
-12
-
124. 匿名 2020/11/09(月) 13:04:57
歌詞とか曲はすきなんだがこの人の声と外見は苦手+6
-1
-
125. 匿名 2020/11/09(月) 13:05:06
鬼滅の話題はもういい。
見た事ないのに飽きたわ。+12
-7
-
126. 匿名 2020/11/09(月) 13:14:55
>>45
なんか凄く演技臭いと思う
悲劇のヒロインぶるというか…
それ自分で言うんだ、みたいなエピソードが多い
苦手+37
-3
-
127. 匿名 2020/11/09(月) 13:15:26
>>28
26歳くらいだと思ってたら33歳だった+8
-6
-
128. 匿名 2020/11/09(月) 13:18:21
>>126
メンヘラ エロライブの印象しかない。かっこつけてるけどダサい+26
-3
-
129. 匿名 2020/11/09(月) 13:21:58
>>24
目障りだよKPOP+30
-5
-
130. 匿名 2020/11/09(月) 13:25:42
>>26
単純に日本古来の刀や和柄をかっこいいと今の子たちが思えていることがいい兆しよね+48
-3
-
131. 匿名 2020/11/09(月) 13:29:35
>>1
>>96
ドラゴンボールもワンピースもナルトもタイアップ曲がここまで注目された事ないけど?+0
-17
-
132. 匿名 2020/11/09(月) 13:29:50
炎
紅蓮華
oath sign
Rising Hope
crossing field
Catch the Moment
一番の宝物
だってアタシのヒーロー
大ヒット作沢山あって紅白2年連続出場なんて
さすが令和の歌姫と言われてるだけある。+3
-19
-
133. 匿名 2020/11/09(月) 13:39:01
>>110
妖怪ウォッチは確かに綺麗に消えたけど
すぐじゃあなかったよ数年はやってた!
+2
-0
-
134. 匿名 2020/11/09(月) 13:39:19
>>130
和物アニメなら他にもいくらでもあるじゃん+3
-14
-
135. 匿名 2020/11/09(月) 13:40:13
>>132
ゆめでーたーかーくーとーんだー♪
+2
-2
-
136. 匿名 2020/11/09(月) 13:42:53
>>134
意外とないんだよ。
探したけど、あまりない。+1
-4
-
137. 匿名 2020/11/09(月) 13:42:54
>>133
鬼滅数年もたなそうだね+7
-1
-
138. 匿名 2020/11/09(月) 13:43:58
鬼滅本当目障りだわ
さっさと廃れてほしい+7
-9
-
139. 匿名 2020/11/09(月) 13:44:27
藍井エイルはLiSAの人気に嫉妬するレベルだね。+0
-13
-
140. 匿名 2020/11/09(月) 13:45:50
>>108
空知もゴリラ先生になっちゃうね+8
-0
-
141. 匿名 2020/11/09(月) 13:48:08
>>136
刀剣乱舞があるじゃん。+3
-9
-
142. 匿名 2020/11/09(月) 13:49:46
官製ブーム
広告費は回収できたの?
+0
-1
-
143. 匿名 2020/11/09(月) 13:53:54
>>132
なんか三船美佳と同じにおいがする+9
-5
-
144. 匿名 2020/11/09(月) 13:54:08
>>141
しかないじゃん!!!
あと、信長あるけどBLっぽいし。
これだけだよ。
時代劇もなくなったし、今の子供達って日本古来の言葉や物を知らなすぎるんだよ。
それこそ、韓国みたいに着物は色がなくて真っ白でした!なんて言ったら信じるくらい。+5
-1
-
145. 匿名 2020/11/09(月) 13:54:37
>>141
アニメにはなっただろうけど元ゲームだしなぁ…
しかも好みが別れるし小学生が好むかって言われたら微妙でしょ+1
-0
-
146. 匿名 2020/11/09(月) 13:56:10
>>141
よもやこの流れで刀剣が出るとはw
+4
-0
-
147. 匿名 2020/11/09(月) 13:57:38
>>144
鬼滅の作者こそ腐女子臭プンプンしてるじゃん+3
-4
-
148. 匿名 2020/11/09(月) 13:59:04
なんかこのトピ見てるときっとLiSAのファントピ立ててもアンチが乗り込んできてお話できないんだろうなぁって思えてしまって残念+3
-4
-
149. 匿名 2020/11/09(月) 13:59:35
>>136+3
-8
-
150. 匿名 2020/11/09(月) 14:00:02
>>140
まあ荒川先生は前から牛さん呼ばれてるしなあ+10
-0
-
151. 匿名 2020/11/09(月) 14:01:32
>>136
古いけどるろ剣、犬夜叉、絶望先生、落語心中とか探せばまだ結構あるよ+18
-0
-
152. 匿名 2020/11/09(月) 14:01:41
>>146
るろ剣とかブリーチとか出ると思ってましたら+5
-0
-
153. 匿名 2020/11/09(月) 14:01:56
+3
-1
-
154. 匿名 2020/11/09(月) 14:07:08
>>140
あのゴリラとは呼ばれてる+11
-0
-
155. 匿名 2020/11/09(月) 14:10:08
>>45
鬼滅を自分のもののように思ってそうだからとか?+18
-2
-
156. 匿名 2020/11/09(月) 14:10:22
>>136
明治東亰恋伽もおすすめ。+1
-8
-
157. 匿名 2020/11/09(月) 14:11:05
なんか流れが…+3
-0
-
158. 匿名 2020/11/09(月) 14:12:39
>>77
パプリカも一時期そうだったわ+15
-2
-
159. 匿名 2020/11/09(月) 14:14:37
>>37
でも紅蓮華と炎の間の曲は知ってる人いないし、アニメのエンディングは無かったことになってるじゃん
エンディングのが好きだけだったのにさ+12
-0
-
160. 匿名 2020/11/09(月) 14:15:22
Catch the Momentの時も凄いバズってなかった⁇+2
-3
-
161. 匿名 2020/11/09(月) 14:26:14
>>159
そりゃ出す曲全部ヒットするなんて難しいでしょ+4
-6
-
162. 匿名 2020/11/09(月) 14:46:02
>>136
本当に鬼滅以外の作品知らないんだね+13
-1
-
163. 匿名 2020/11/09(月) 14:57:58
>>151
ぜ、絶望先生?
+5
-2
-
164. 匿名 2020/11/09(月) 15:00:12
>>46
エンヤが出た時は感動しましたよ+2
-1
-
165. 匿名 2020/11/09(月) 15:17:41
うわぁ絶対見ない+7
-1
-
166. 匿名 2020/11/09(月) 15:33:23
>>132
そう。令和を代表する歌姫です。+0
-9
-
167. 匿名 2020/11/09(月) 15:38:30
>>30
歌番組で聴くと高音のところとか全然出せてないよね。+43
-0
-
168. 匿名 2020/11/09(月) 15:39:11
>>40
テレビ出演のインタビューだとブリブリしてるイメージだけど。+17
-0
-
169. 匿名 2020/11/09(月) 15:40:49
>>156
おばちゃんだから、ほとんど同じ顔に見える。+6
-0
-
170. 匿名 2020/11/09(月) 15:42:10
>>167
たまたまです。普段は高い方もバッチリきまります。+0
-24
-
171. 匿名 2020/11/09(月) 15:45:46
>>127
MVは33歳くらいに見えるけど、普通にテレビのはもう少し上かと思った。+15
-0
-
172. 匿名 2020/11/09(月) 15:46:00
朝ドラの花子とアンの音楽担当してた人です
+0
-0
-
173. 匿名 2020/11/09(月) 15:59:38
分散してしまった音楽業界の中で近年希に見るビッグ・ヒット、才能ある人は強いね+0
-6
-
174. 匿名 2020/11/09(月) 16:23:04
>>128
エロライブとは?!!!!+4
-0
-
175. 匿名 2020/11/09(月) 16:31:38
倖田來未は自分が歌ってたらって思ってそう+2
-0
-
176. 匿名 2020/11/09(月) 16:41:58
アニメを見る前は1ミリも興味なかったのに、見てからは2曲ともめっちゃ良い曲じゃん…ってなったw+2
-1
-
177. 匿名 2020/11/09(月) 17:08:37
>>78
画力を罵倒する人結構いるけど、まるっこくて親しみやすい絵柄、いいと思うけどね
キャラクターの描き方もオリジナリティあるし
アニメが人気のブースターになったのはわかるけど、
ストーリー展開やキャラの性格なんかはどうしたって原作ありきだからねぇ
やっぱ、絵の美しさだけだと人気は出ないよ+20
-1
-
178. 匿名 2020/11/09(月) 17:14:29
歌姫()
有名アニメの主題歌歌ってる以外の理由で人気でたことないじゃん
有名アニメの歌歌えるのも実力じゃなくて(多分)コネだろうし
+12
-2
-
179. 匿名 2020/11/09(月) 17:24:20
>>131
そんなことはない+9
-0
-
180. 匿名 2020/11/09(月) 17:28:25
>>10
でもNiziUが今年流行ったのが正直なところなので紅白には出るかもね!!わたしは楽しみだよ!!+6
-28
-
181. 匿名 2020/11/09(月) 17:38:37
>>140
ゴリラって呼ばれてるやん!+8
-0
-
182. 匿名 2020/11/09(月) 17:43:03
>>8
横なんだけど、
「お腹いっぱい」
という言い方が好きじゃない。+7
-13
-
183. 匿名 2020/11/09(月) 17:55:00
>>170
いつもめちゃくちゃ苦しそうだけど…出てないし。+18
-0
-
184. 匿名 2020/11/09(月) 18:03:57
>>77
私もうだめだ
鬼滅の話題で、よく使われるサビの部分が流れるとすぐチャンネル変えるようになった
キンキンうるさい
+19
-1
-
185. 匿名 2020/11/09(月) 18:10:40
>>183
それは、あなたの耳がおかしいの+0
-21
-
186. 匿名 2020/11/09(月) 18:11:51
映画の興行収入も凄いじゃん。
君の名は。についで歴代5位だってよ。+1
-0
-
187. 匿名 2020/11/09(月) 18:14:25
アーティストと作品の相乗効果がばっちりハマった好例だね+0
-7
-
188. 匿名 2020/11/09(月) 18:15:33
>>76
どの歌手もそんなもんだよ。MayJだってレリゴー何回歌った?+1
-2
-
189. 匿名 2020/11/09(月) 18:40:06
>>178
有名なアニメといっても鬼滅以外は一般人からしたら何それ?って感じだろうしね
オタク向けアニソンの括りでは歌姫扱いなんだろうけど、アニソン(全般)の歌姫や日本の歌姫と称されるのはさすがに違うと思う+9
-0
-
190. 匿名 2020/11/09(月) 18:40:40
>>104
図星で顔真っ赤だなぁ笑笑+6
-1
-
191. 匿名 2020/11/09(月) 18:42:15
LiSAのアンチ多いね…LiSAは10年前から人気あるのに。LiSAは紅蓮花や炎のイメージというよりライジングホープのイメージが一番強い。
ライジングホープがLiSAって感じ。
でも最近のeスポーツのイメージソングのplay the Worldって曲のLive動画が凄いカッコ良かった!
スタイルめちゃくちゃいい。
やっぱりLiSAは露出して歌ってる方が様になる。
アニソン界では安室奈美恵超えと言われてるらしいからね。LiSA、ミリタリーファッションで熱唱!大会公式ソング「play the world! feat.PABLO」生披露 「レインボーシックス Japan Championship 2020」 - YouTubeyoutu.be★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓ http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=maidigitv 歌手のLiSAさんが10月18日、東京都内で開催された人気ゲーム「レインボーシックス シージ」の国内大会「レインボ...
+0
-17
-
192. 匿名 2020/11/09(月) 18:50:34
>>191
これで安室奈美恵超えって…安室も途中から歌い方は変わったけど10代から引退まで歌いながら踊るスタンスを突き通してやってきてずっと人気があった人をアニメがなければ売れなかった人間が超えたはさすがに安室に失礼+16
-0
-
193. 匿名 2020/11/09(月) 18:53:38
流石に飽きたわこの女も鬼滅も+9
-3
-
194. 匿名 2020/11/09(月) 18:53:43
LiSAの全盛期はライジングホープでしょ!
テレビは音響が悪すぎて下手に聞こえる!
Liveだと凄い歌上手いし、肺が4個付いてるぐらいの肺活量だよね。
Liveで3kg体重落ちるのは凄いよね。
今だにこの動画毎日見てるぐらいカッコイイ!
鬼滅の刃は興味ないけど炎はいい曲だね。LiSA - Rising Hope Sub español LiVE is Smile Always ~LiTTLE DEViL PARADE~ - YouTubeyoutu.beAll rights reserved for Sony Music Entertainment (Japan) Inc Copyright Disclaimer Under Section 107 of the Copyright Act 1976, allowance is made for "fair us...
+1
-12
-
195. 匿名 2020/11/09(月) 18:56:20
>>191
寝言は寝て言え🤣
安室と比べるとか100年早いわ
歌唱力も顔も見るたび不安定なのに+15
-1
-
196. 匿名 2020/11/09(月) 18:59:33
>>194
歌唱力の無さをテレビの音響のせいにするのか
歌が下手なアイドルでも下手に聞こえるのは音響が悪い!とか言わへんけどな+16
-0
-
197. 匿名 2020/11/09(月) 19:00:24
>>192何をおっしゃってるの?
安室奈美恵もお金で買った平和と言われる90年代という日本全盛期の邦楽絶頂期が無ければ売れなかったでしょ?
LiSAは邦楽氷河期でここまで人気あったのは普通に安室奈美恵超えだよ。
鬼滅の刃は興味ないけど、LiSAが好きじゃないなんてあちらの国かしらと疑うレベル。
LiSAしか勝たん。+0
-14
-
198. 匿名 2020/11/09(月) 19:06:03
普通にすごいし、やっぱり歌はうまい!+2
-9
-
199. 匿名 2020/11/09(月) 19:06:13
>>180
よくわかんないけど、私はニジューの曲は聞いたことないよ?
韓流とか好きな子にしか聞かれてないのでは?+21
-2
-
200. 匿名 2020/11/09(月) 19:13:01
>>195LiSAは165cmあるのに安室奈美恵は身長小さいぢゃん。私沖縄出身だけど安室奈美恵より断然LiSA派。鬼滅の刃興味ないけどLiSAを遥か前から知ってたぐらい魅力的なアーティストだよ。
時代がやっとLiSAに追いついたって感じ。
安室奈美恵もゴリ押しされて売れたようなもんでしょ?別に安室奈美恵のアンチじゃないよ。
安室のラストLiveもパチンコ屋の駐車場まで歌声届いてたから聴いてたからね。
でもLiSAは別格。ファンじゃないけどYouTubeでここ数年毎日Live動画見てるぐらいカッコイイ。
ライジングホープは異常。紅蓮華は何で人気あるのか全く分からないけどね。+0
-15
-
201. 匿名 2020/11/09(月) 19:13:09
>>197
安室は確かに時代背景もあるし小室哲哉がいたからってのもあるやろうけど、あの人は人気落ちても自分のやりたい事を貫き通して綺麗に引退したイメージやけどな
LiSAに人気あるのはオタク向けのアニメが好きな層が中心やろ??
一般人は鬼滅というコンテンツがなければLiSAなんて名前すら知らんかったやろうしな+16
-0
-
202. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:55
>>201ん?鬼滅の刃まだ見たことないけどLiSAは10年前から知ってるよ?だからっと言ってLiSAが主題歌のアニメも面白くなさそうだから見たことない。
日本で生きていたらLiSA知ってるのは普通だよ。ただインディーズで活動してただけであって。
Las Vegasってアーティストもインディーズバンドだけど知ってるでしょ?カイジと寄生獣の主題歌歌ってるの。+0
-17
-
203. 匿名 2020/11/09(月) 19:40:35
>>199でもそんなこといったら今の時代全世代の人に聞かれてる曲なんてほぼないよね
+7
-2
-
204. 匿名 2020/11/09(月) 19:41:10
>>202
日本で生きててアニメも気になるのを見るだけの人間やけどLiSAという名前は知ってても曲のフレーズは一つも知らんわ+8
-5
-
205. 匿名 2020/11/09(月) 19:46:59
>>204さっきはちょっと禁煙してイライラしてたから熱くなっちゃってた…
LiSAのライジングホープって曲は本当にカッコイイよ。
私も気になるアニメ、LiSAの主題歌とかけ離れたシュタインズゲートとか進撃の巨人とかリゼロしか見ないけど…+1
-11
-
206. 匿名 2020/11/09(月) 19:48:05
LiSAは新しい時代の歌姫です。10代の支持が多い。安室さんとかのオバサンは引退しました、もう時代は変わったのです+1
-19
-
207. 匿名 2020/11/09(月) 19:48:48
>>205
あなたがどんだけ推しても興味無い人にはなんも響かないどころか逆効果で嫌われるだけやってw+17
-0
-
208. 匿名 2020/11/09(月) 19:50:37
Rising Hopeは空耳が面白いよね。みかんでマッサージとかある意味ネギトロとか+2
-0
-
209. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:16
>>207まぁ、好き嫌いは人間だから別にどうでも良くなった🍺何故かって?今はタバコ吸いながらレモンサワー飲んでるから🚬
でも食事はブロッコリーと鶏肉食べて鍛えてるから肌は綺麗。むしろタバコ吸ってた方が通じにいいから肌の調子いい。でもマスクつけてる部分だけ少しニキビ出来る時あるね。マスクは毎日洗った方がいいのかしら。
今言える事はLiSAと鬼滅が今の日本を救ってるのは確かよね。
安室奈美恵が売れてた時代はまだ日本は大丈夫だったから。
逆にLiSAと鬼滅に感謝しないと。
じゃあ、伊藤健太郎とLiSAはどっちが好き?
LiSAは誰も傷つけてないし、むしろ日本を支えている。
確かに鬼滅は過大評価しすぎだけど日本を支えるのは素直に凄い。
私もミーハーになるしかないのかなぁ。
鬼滅の刃見たくないけどアマプラインストして月額払ってるからもう一度挑戦して映画見に行こうかな。
24日で204億円ってやばいよね。
ジブリ超えるね。鬼滅の刃嫌いな人は子供嫌いとも言われるしね。人は一人で生きていけないと最近気づいた30歳の秋…寂しい。ミーハーになるしかないのよ。全盛期のKAT-TUNの時はミーハーだったのに。+0
-15
-
210. 匿名 2020/11/09(月) 20:41:09
>>1
「米ビルボードトップ10入り」というのがBTS以来暴落しているんだよね。日本人は韓国人みたいに操作はしないとは思うけど。+6
-0
-
211. 匿名 2020/11/09(月) 20:58:42
>>170
LiSAっ子は謎の擁護するよね。
全然高音でてないよ(笑)+27
-0
-
212. 匿名 2020/11/09(月) 21:00:27
>>132
令和になって
まだ2年なのに
気が早いね。呆れる。+6
-0
-
213. 匿名 2020/11/09(月) 21:07:46
>>51
元々、アニメの劇中バンドの歌唱役(声優は別の人で歌だけLiSA担当)を担当してオタクにブレイク、人気に火がついて大抵の人気アニメはジャンル関係無くLiSAがOPやEDを務めてた。で、運良く鬼滅でヒットって感じだよ。J-POP界ではぽっと出で誰だよ状態だけど、オタク界隈ではリアルに女王。+17
-0
-
214. 匿名 2020/11/09(月) 21:12:01
>>209
文の構成が下手だけど大丈夫?
で結局何が言いたいの?+8
-0
-
215. 匿名 2020/11/09(月) 21:13:38
>>213
ライブで揉めた我儘女王 ファンも質悪いけど、この女性も曲歌えないし、歌詞間違えすぎ+13
-1
-
216. 匿名 2020/11/09(月) 21:14:55
>>21
ソードアートオンラインのOP好き。一発屋じゃなくない?+7
-5
-
217. 匿名 2020/11/09(月) 21:15:41
>>185
私はこの歌手下手だと思うよ。
声が鳥が首絞められてる苦しそうな感じだから+32
-0
-
218. 匿名 2020/11/09(月) 21:19:03
>>206
女性に年齢の事言うのは紳士ではないよ。
ファンも歌手もみんな年を取るのに+2
-1
-
219. 匿名 2020/11/09(月) 21:22:49
>>199
私は聞いてないけど、同年代の大学生とか若い子結構聞いてるよ
韓国好きじゃないと聞かないのは事実だと思う
そういえばメンバーの1人、体調不良で活動休止したらしいよね、まだ若いのに痩せすぎてて可哀想だった+8
-0
-
220. 匿名 2020/11/09(月) 21:23:11
>>180
まだデビューもしてないのに紅白に出るのはさすがにおかしくない?+13
-1
-
221. 匿名 2020/11/09(月) 21:24:34
>>215
質問すみません、どういう事で揉めたんですか?+1
-0
-
222. 匿名 2020/11/09(月) 21:24:52
>>209
伊藤健太郎は轢き逃げしたニュースになるまで特に興味すらなかったけど、LiSAはあなたのような低レベルの信者が多いせいで嫌いになった
しかも歌もプロとしては酷すぎるし
鬼滅は確かに経済効果が出るほどに映画はヒットしているけどLiSAが日本を救ってるとか思ってるのはLiSA信者だけでしょ+21
-0
-
223. 匿名 2020/11/09(月) 21:24:58
経済回ってるし盛り上がるんなら良いやん☆+3
-2
-
224. 匿名 2020/11/09(月) 21:25:18
炎、好きよ。
映画の煉獄さんのイメージにピッタリで。
+7
-0
-
225. 匿名 2020/11/09(月) 21:34:26
>>26
w+2
-2
-
226. 匿名 2020/11/09(月) 21:58:44
>>182
どんな言い方がいいのよ? 「お腹いっぱい」は言い得て妙だと思うけど。+5
-0
-
227. 匿名 2020/11/09(月) 22:05:39
この人、きめつに出会って本当に良かったよね+12
-1
-
228. 匿名 2020/11/09(月) 22:05:57
アニソンとしてはめちゃくちゃ好き!
音源はよく聴いてる
…ただ生歌だけはむず痒くなるレベル
見ていてハラハラする時もあるから、忙しいだろうけどボイトレ頑張ってほしい+7
-0
-
229. 匿名 2020/11/09(月) 22:07:10
LISAだけ知名度出て作曲者の梶浦由記はそこまでじゃないな
歴史ヒストリアのOPや花子とアンの劇伴してるからNHKへの貢献度はわりとある
個人的に梶浦由記が紅白出るなら見たいけどLISA単体だと興味ないな+7
-0
-
230. 匿名 2020/11/09(月) 22:16:08
+2
-0
-
231. 匿名 2020/11/09(月) 22:20:05
数年前まではLiSAと同レベルだったエイルさんは大きく水を開けられたな(´・ω・`)+1
-6
-
232. 匿名 2020/11/09(月) 22:32:13
さっきのCDTVでのLiSAのライブ観てたら、疲れがだいぶ顔やパフォーマンスに出てる気がした。ずっと忙しかっただろうに、鬼滅映画公開&炎発売で、さらにとんでもないスケジュールになっちゃってんだろな…。身体大切にしてほしい。+1
-7
-
233. 匿名 2020/11/09(月) 22:40:57
>>156
こういうのだして恥ずかしくないのが不思議+3
-1
-
234. 匿名 2020/11/09(月) 22:40:59
>>24
ファン以外誰もヒット曲を知らないが世界で大人気!摩訶不思議ケーポマジック。+12
-4
-
235. 匿名 2020/11/09(月) 23:04:08
紅蓮華も炎も好きなんだけど、アニメのEDもすごくいいなと思う。だからCD欲しいんだけど、どうやらEDは音源化されていないらしい。アニメのサントラとかも無いのかな?
この3曲入ってるCD作って欲しいんだけど無理かな。出たら絶対買うんだけどな。+3
-0
-
236. 匿名 2020/11/09(月) 23:35:40
とりあえずどうしてあんな喋り方なの?
キャラ?
「エル!アイ!エル!エー!りさ先生でぇぇぇぇす!」って
中高生みんな喜ぶと思ってるの?
SOL好きなのに+7
-0
-
237. 匿名 2020/11/09(月) 23:45:42
さっきもテレビに出ていたね。
今年本当に色んな場所で聞いたわ。+1
-0
-
238. 匿名 2020/11/10(火) 00:28:10
>>236
最後エス、エーじゃないの?LILAになってるけど?本人が熱海も読めないくらい漢字読み書き出来ないタイプだから、マジで間違えてる可能性もあるからガチで言ってそう…+6
-0
-
239. 匿名 2020/11/10(火) 02:11:19
>>24
全米って書いてるけど、日本語読めないの?
そりゃ悔しいよね。ずっと韓国は政府一丸でBTSのロビー活動に多額の資金費やしてきたのに。アニメがボンって流行ったらあっと言う間にビルボードって。日本人もビックリだよ。意外と簡単に入れるんだって。+7
-0
-
240. 匿名 2020/11/10(火) 02:57:29
>>191
私はno more time machineが好き。+0
-2
-
241. 匿名 2020/11/10(火) 03:28:43
>>222なるほど!じゃあタイムマシン作るから80年代の時代にでも行ってきなさい。
時代遅れはすぐ反論するからね。
私は反論じゃないよ。論理的思考だから。時代に追いつけば本物の女になる。+0
-3
-
242. 匿名 2020/11/10(火) 05:48:50
>>241
お疲れのようですね。ゆっくり休んでね。+5
-0
-
243. 匿名 2020/11/10(火) 07:44:05
>>233
わざとだと思う+0
-0
-
244. 匿名 2020/11/10(火) 08:16:02
>>39
AKB商法だからねぇ…+7
-0
-
245. 匿名 2020/11/10(火) 08:28:46
>>43になんでこんなにマイナス付いてるのかな
彼女たちが在日だとでも思ってるの?
+0
-1
-
246. 匿名 2020/11/10(火) 08:43:03
鬼滅ほぼ観たことないおばちゃんだけど、日本が鬼滅で盛り上がってんならそれでいい。+1
-0
-
247. 匿名 2020/11/10(火) 08:57:07
>>13
格差婚って言い方嫌だ
そんなん本人達が幸せならいいじゃん
余計なお世話+5
-4
-
248. 匿名 2020/11/10(火) 08:59:38
>>238
ごめん、単純な書き間違えですw
でもこんなバカ学生の私でもさすがに熱海は読める……あの人読めないんだ、ちょっと引いた+5
-0
-
249. 匿名 2020/11/10(火) 09:07:42
>>70
ビルボードジャパンだったらずっと1位とってるよ
トップ10入りしたのはアメリカのビルボードの海外ミュージックランキングね+1
-0
-
250. 匿名 2020/11/10(火) 09:14:39
>>249
正しくは
炎は
ビルボードジャパンでは5週連続1位
アメリカの売り上げを含むビルボードグローバルでは2周目でトップ10入り
アメリカの売り上げを除く世界の売り上げのビルボードグローバルExcel USでは2位+1
-0
-
251. 匿名 2020/11/10(火) 09:27:14
+4
-0
-
252. 匿名 2020/11/10(火) 09:28:08
>>11
もともとは鬼滅がLiSA使えば売れると思いやがってって言われてたのに、こんな風に言われる時が来るなんて変な感じがする笑+1
-5
-
253. 匿名 2020/11/10(火) 09:34:31
>>252
ファンの世界でだけでしょ。歌よりアニメスタッフの力
歌はどうでもいいから飛ばして観てるし+8
-1
-
254. 匿名 2020/11/10(火) 09:36:39
>>52
韓国のネット操作ですよね。株価は悲惨な現実
セレブてバイデン派の悪い噂多いけど+7
-0
-
255. 匿名 2020/11/10(火) 09:55:13
>>248
熱海とか普通に生きてたら読み書き出来そうなもんなのにね。
まぁ小中グレて不登校で町を徘徊、名前書けたら卒業出来るバカ校卒業らしいから仕方ないのかも。
一時は進学しないのは勿体ないと教師全員に言われたくらい優秀だった設定だったけど、言動がバカすぎてバレたから最近wikiからこの設定消したみたいだよ。+4
-0
-
256. 匿名 2020/11/10(火) 09:58:59
>>253
もちろんアニメスタッフのおかげだと思ってるよ!
ただ、なんか変な感じがするだけ+1
-1
-
257. 匿名 2020/11/10(火) 10:01:41
>>255
芸濃人学歴コンプレックスで過剰設定多いよね。福士蒼汰もディーンも盛るからね
でも本人の素行でバレる。本当にこの人作詞できるのかな。添削スタッフが優秀+7
-0
-
258. 匿名 2020/11/10(火) 10:03:47
>>177
原作だけでも人気は出なかったよ+4
-3
-
259. 匿名 2020/11/10(火) 11:06:43
>>209
これ酔いが覚めたら書き込んだこと後悔するだろうなこの人w+6
-0
-
260. 匿名 2020/11/10(火) 12:18:26
>>103
きも+1
-2
-
261. 匿名 2020/11/10(火) 12:19:29
>>253
アニメファンだけど紅蓮華は神曲だとアニメスタート前に思ったよ
OP映像も良かったけど楽曲もいい+5
-5
-
262. 匿名 2020/11/10(火) 18:16:07
>>132
さすがに歌姫ってとこまではいけてないでしょ
出す曲出す曲毎回ヒットして世間もみんな知ってて名曲がポンポン出てくるレベルならわかるけど、結局鬼滅の曲とかアニメの曲だから売れてる感がすごいし
そういうのがないと関心持たれずにふわぁ~と終わってる感じの歌手だよね+5
-0
-
263. 匿名 2020/11/10(火) 22:52:13
>>53
去年の歌だよね…💧+3
-0
-
264. 匿名 2020/11/11(水) 02:04:51
特にこの人のファンでも無いし、鬼滅も見たことないけど、炎は聞いた時に涙が出た。いい歌だなと思った。+1
-5
-
265. 匿名 2020/11/11(水) 09:19:30
この人がもう少し歌がうまくて、もう少し賢くて、もう少し性格よければここまでガルちゃんで下げられることなかったんだろうなぁと思う。
+4
-1
-
266. 匿名 2020/11/11(水) 14:18:29
前にも何かの主題歌歌ってMステ出てたし、歌が上手いアニソン歌手って沢山いるけど、作品に恵まれるかどうかで売上げ知名度変わる。
そういう意味ではLisa引きの運強いよね。+0
-0
-
267. 匿名 2020/11/11(水) 17:39:22
>>14
うんうん、炎大好き!
歌詞もLiSAが書いたんだよね?
映画自体も良かったけど、炎の歌詞とか曲調とかLiSAの歌い方も涙を誘ってとても良かった!+2
-4
-
268. 匿名 2020/11/12(木) 17:01:54
>>93
LiSAが成功者?
あんなにアタシアタシ自己顕示欲承認欲求が強すぎるLiSAが成功者?+5
-0
-
269. 匿名 2020/11/12(木) 17:03:54
>>190
なんでLiSAッ子って事実をよく調べもしないで狭い知識で決め付けてドヤ顔しながら人を見下すんだろ。+4
-0
-
270. 匿名 2020/11/12(木) 17:07:17
>>132
おまえアンチやろ?w+1
-0
-
271. 匿名 2020/11/13(金) 00:41:35
ファン層がイキリ系で面倒くさい。
世間知らずのクソガキ層とアニヲタ層が多い感じする。
本人も言動がアレな事結構あるし似たもの同士なのだろうか。
ファンがしきりに人気がすごいとか色々いうけれどそんなに?
本当に売れていて人気がある人のファンほどそんな事言ってないんだけどな…
本当に人気だったら声を大にしてキレなくてもいいもんね。
ファンの言動にもいらいらするんだよなぁ…
承認欲求自己顕示欲強めの人苦手。+3
-0
-
272. 匿名 2020/11/13(金) 10:53:40
>>45
創◯だから+1
-1
-
273. 匿名 2020/11/16(月) 16:35:15
>>53
レコード大賞去年で終わった+0
-0
-
274. 匿名 2020/11/20(金) 20:44:55
>>28
実際にオバサンだから仕方ないよw+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
空前のブームとなった大ヒット作品「鬼滅の刃」が、大みそかのNHK紅白歌合戦(後7時半)でフィーチャーされることが8日、分かった。紅白も鬼滅だ! 原作漫画は史上最速で累計発行部数1億部を突破し、その人気はアニメや映画、音楽に波及。10月16日公開の「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は、公開から17日間で国内の歴代興収10位の興行収入157億円を突破している。劇場版の主題歌「炎(ほむら)」を歌うのが歌手LiSA(33)。同局関係者によると、アニメのオープニングテーマ「紅蓮華」を披露した昨年に続き、2年連続の出場が確実になった。