-
1. 匿名 2020/11/03(火) 08:23:45
出典:encount.press
「鬼滅の刃。キョウジュロウ・レンゴクについて、あなたが知っておくべき5つの好奇心」と特集したのはスペイン地元紙「ラ・ベルダード」だった。
「日本国内の鬼滅の刃・無限列車編の成功は止められない。世界中のメディアは、この超常的なアニメ初となる映画の偉業を共に祝福している。そして、これは炎柱として知られるキョウジュロウ・レンゴクの登場が大部分によるものである。この鬼滅の刃のキャラクターはこのフィルムの主要たる英雄の1人としてファンの全ての関心を奪ってしまった」
海外メディアで話題を呼んでいる鬼滅ブームだが、その立役者は「煉獄さん」と分析。その上で、5つの知っておくべきことを紹介している。
1つ目は「生まれながらの先生」であること
2つ目は「人の名前を覚えないこと」
3つ目は「炎柱の後継者であること」
4つ目は「鬼殺隊の完璧な模範であること」
最後は「柱全員がリスペクトしていること」
各項目について記事で解説されています。鬼滅・煉獄杏寿郎が世界的に人気…スペイン紙が異例の特集、「鬼殺隊の完璧な模範」と絶賛 | ENCOUNTencount.press「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は公開から10日間での興行収入が100億円を突破して日本で上映された映画で最速記録更新、さらに17日間の興行収入は157億9936万5450円で興行収入ランキング歴代10位の快挙を実現した。
+841
-75
-
2. 匿名 2020/11/03(火) 08:24:33
映画の煉獄さんは確かにカッコ良かった+4096
-43
-
3. 匿名 2020/11/03(火) 08:25:13
情報の飛び交い方が本当に早くなったな、世界が小さくなった感じ。+1957
-28
-
4. 匿名 2020/11/03(火) 08:25:21
ねずこさんしか勝たん💙+390
-518
-
5. 匿名 2020/11/03(火) 08:25:39
中学生の子供の学校で昨日、呼びかけあった。映画やテレビの視聴を控えてくださいと言われた。+316
-473
-
6. 匿名 2020/11/03(火) 08:25:44
鬼滅よく立つね…+695
-20
-
7. 匿名 2020/11/03(火) 08:25:49
ここまで流行ってるものを、このまま観ないで、読まないで乗り切れるか自分を試してる+2004
-63
-
8. 匿名 2020/11/03(火) 08:26:17
>>5
何で?勉強しなくなるから?+645
-16
-
9. 匿名 2020/11/03(火) 08:26:28
映画のネタバレ読んでしまった。
何となく想像つくが失敗した。+14
-67
-
10. 匿名 2020/11/03(火) 08:26:34
150億の男...。ゴクリ。+644
-25
-
11. 匿名 2020/11/03(火) 08:26:39
>>7
てことは観たくて仕方ないんだね+685
-65
-
12. 匿名 2020/11/03(火) 08:26:44
名前の読み方を初めて知った+441
-11
-
13. 匿名 2020/11/03(火) 08:26:45
興行収入308億余裕で超えそう。+897
-30
-
14. 匿名 2020/11/03(火) 08:26:53
もっとイケメンだったら、人気えぐそう+161
-213
-
15. 匿名 2020/11/03(火) 08:27:15
しのぶさん好き+2051
-76
-
16. 匿名 2020/11/03(火) 08:27:27
がるちゃんだかどっかにも書いてあったけど、いまや日本経済の柱だからね...+1631
-19
-
17. 匿名 2020/11/03(火) 08:27:31
海外メディア、煉獄さんのポイントよく押さえてるな...+1128
-14
-
18. 匿名 2020/11/03(火) 08:27:50
ホント、お腹いっぱいっす…。
紅白が無理矢理捩じ込んできそう。+159
-289
-
19. 匿名 2020/11/03(火) 08:28:01
小学生低学年くらいだとこの作品の描写に怖がったりしないのかな+466
-20
-
20. 匿名 2020/11/03(火) 08:28:08
>>6
なんだかんだでコメント多いしねー
+32
-23
-
21. 匿名 2020/11/03(火) 08:28:24
Amazonプライムでざっと見てみたら映画を見たくなってしまった。煉獄さんが映画でそんなに魅力的になるのか…。+1217
-15
-
22. 匿名 2020/11/03(火) 08:28:28
>>5
鬼滅を名指しした訳ではないのでは?+477
-7
-
23. 匿名 2020/11/03(火) 08:28:57
>>8
グロ描写がすごいし漫画も性的なシーンがあるからじゃない?+29
-356
-
24. 匿名 2020/11/03(火) 08:29:03
+700
-8
-
25. 匿名 2020/11/03(火) 08:29:10
これぐらいのアニメを日本の代表にしないでほしい+80
-370
-
26. 匿名 2020/11/03(火) 08:29:13
コンビニも寿司屋も芸能人も海外メディアもガルちゃんトピも、みんな鬼滅ブームに乗るw+692
-12
-
27. 匿名 2020/11/03(火) 08:29:15
>>13
この収入は誰が一番多くもらえるの?+235
-5
-
28. 匿名 2020/11/03(火) 08:29:28
+2160
-51
-
29. 匿名 2020/11/03(火) 08:29:30
子供と旦那が観に行ったら子供がネタバレしてきた😭+347
-15
-
30. 匿名 2020/11/03(火) 08:29:48
ドラゴンボール超えた?+11
-36
-
31. 匿名 2020/11/03(火) 08:30:07
>>7
あはは、わかる。私も。
凄く流行ってるね。
見ないで知らないで済むのか自分。+509
-15
-
32. 匿名 2020/11/03(火) 08:30:09
観たけど、ここまで持ち上げられるほど真新しいキャラでもなくない?
+194
-123
-
33. 匿名 2020/11/03(火) 08:30:20
>>26
乗るしかない、このビッグウェーブに!+386
-15
-
34. 匿名 2020/11/03(火) 08:30:22
>>18
服屋行っても薬局行ってもコンビニ行っても
キメツキメツキメツでちょっと飽きてきた+340
-168
-
35. 匿名 2020/11/03(火) 08:30:23
鬼滅減少は海外のエンタメ業界から見ても希望なんだろうね
今はコロナで苦しいけど、いいものを作ればお客は戻ってくるんだって励みになってるのかもね
+1018
-23
-
36. 匿名 2020/11/03(火) 08:30:24
>>5
小学校でなく中学校で?珍しいね。+556
-6
-
37. 匿名 2020/11/03(火) 08:30:35
鬼滅の人気はもってあと2年くらいだと思う+25
-92
-
38. 匿名 2020/11/03(火) 08:30:35
人の名前を覚えないこと、笑
初めはどこ見てるかわからないし、元気いっぱいキャラ?みたいな感じだったのに、無限列車編はかっこよすぎた、、+966
-4
-
40. 匿名 2020/11/03(火) 08:30:56
煉獄さん➡️宇随さん➡️煉獄さん
映画見て、やはりこの人しかいないと思った。
武士道を感じさせる男らしさ。
潔さだよね。
今の若い人気タレントや俳優さんとは
(細い、中性的、さらっとしてる、アクが少ない)
真逆なタイプ。+945
-7
-
41. 匿名 2020/11/03(火) 08:30:58
>>23
性的な描写あるんですか?+11
-206
-
42. 匿名 2020/11/03(火) 08:31:08
>>8
やっぱり小中学生が見るにはグロいからじゃないかな。学校によっては呼び掛けもありえる。
個人的には、親判断で良かろうと思ってるし、話はそれるが息子の小学校ではフォートナイトというゲームが流行ってるらしく、クラスの8割がやってると担任がいってた、どうやらR18?らしいのだけれど(私は知らない)流行ってるから仕方ないと黙認だそうです。+447
-32
-
43. 匿名 2020/11/03(火) 08:31:15
>>4
なんで竹食べてるの?+122
-134
-
44. 匿名 2020/11/03(火) 08:31:25
全然わからない頃に鬼滅好き友達あんじゅろうと言って笑われた+11
-8
-
45. 匿名 2020/11/03(火) 08:31:29
>>35
✕減少
○現象
失礼しました
+182
-6
-
46. 匿名 2020/11/03(火) 08:31:37
名前覚えないキャラなんだ?
伊之助みたいな感じなのかなw+177
-1
-
47. 匿名 2020/11/03(火) 08:31:43
>>25
そう?いいと思うけどな。+135
-14
-
48. 匿名 2020/11/03(火) 08:32:06
>>11
イエス+151
-5
-
49. 匿名 2020/11/03(火) 08:32:45
>>39
ぜんいつ変態ぽいけど亀仙人みたいなキャラだよ+467
-24
-
50. 匿名 2020/11/03(火) 08:32:49
>>18
売上とか知名度があるから無理やりでなくても内定してそう+112
-8
-
51. 匿名 2020/11/03(火) 08:32:54
鬼滅でトピ立てすぎだろ+42
-41
-
52. 匿名 2020/11/03(火) 08:33:06
鬼滅見たことないから全く分からないけど経済回してくれてありがたい+477
-3
-
53. 匿名 2020/11/03(火) 08:33:10
>>14
でも、れんごくさんはあれでこそれんごくさんって感じがする。熱い兄貴感が良い。+787
-6
-
54. 匿名 2020/11/03(火) 08:33:11
>>28
笑
この人、犬夜叉もしてなかった?+483
-1
-
55. 匿名 2020/11/03(火) 08:33:36
キメラハ+6
-32
-
56. 匿名 2020/11/03(火) 08:33:49
初めて映画で観ても迫力はあって楽しめると思いますが、できれば映画の前の話をアニメか漫画で読んでから映画を観た方が、登場人物や経緯をわかってからの方がより楽しめると思います。煉獄さんは本当にかっこよかった。
気持ち悪い鬼が出たり血が流れる描写があります。+440
-6
-
57. 匿名 2020/11/03(火) 08:34:01
柱の中では煉獄が一番つおいん?+7
-30
-
58. 匿名 2020/11/03(火) 08:34:05
>>4
もうその「勝たん」とかいう表現ゾワッとするからやめて+1012
-33
-
59. 匿名 2020/11/03(火) 08:34:07
>>28
芸能人の誰よりもクオリティ高い+712
-6
-
60. 匿名 2020/11/03(火) 08:34:16
>>6
確かに鬼滅は勃ちすぎ
みんなが興味あるわけじゃないのに、、、+28
-91
-
61. 匿名 2020/11/03(火) 08:34:20
>>5
PG12なのに?+325
-7
-
62. 匿名 2020/11/03(火) 08:34:52
>>49
普通に寒いし気持ち悪いんだが+83
-118
-
63. 匿名 2020/11/03(火) 08:34:55
>>23
単行本派だけどあったか???+173
-2
-
64. 匿名 2020/11/03(火) 08:34:59
映画見ました。
煉獄さんのことばかり考えてしまう。。
グッズ集めたいくらい好きになった!
心を燃やせ‼️
がる民さんには嫌われるだろうけどかまわない。マイナスどうぞ。
+849
-27
-
65. 匿名 2020/11/03(火) 08:34:59
>>28
チョビヒゲ剃らない杜撰さよwww+464
-7
-
66. 匿名 2020/11/03(火) 08:35:09
>>28
鬼滅の刃全然見たことない人、このれんごくさん見ても、えらい奇抜な髪型やな~目どないなっとんねん、くらいしか感じないでしょ?
でもね。映画見たらめちゃくちゃイケメンに見えるのよね。+995
-9
-
67. 匿名 2020/11/03(火) 08:35:14
>>29
私も小学校に息子を迎えに行ったら
子供の友達にネタバレされました😂+113
-6
-
68. 匿名 2020/11/03(火) 08:35:25
ドイツでも話題になってるよ+172
-4
-
69. 匿名 2020/11/03(火) 08:35:28
あの嫌われてる人は?
すごく強くて顔も美形の。+101
-2
-
70. 匿名 2020/11/03(火) 08:35:33
>>57
ガル民が大好きなリヴァイみたいな立ち位置なんじゃない?+4
-19
-
71. 匿名 2020/11/03(火) 08:35:34
>>43
全く知らないアニメだけど、竹じゃなくって巻き物じゃね?
その発想好きよ笑+21
-159
-
72. 匿名 2020/11/03(火) 08:35:39
>>28
アイロンと人形使ってタイタニックとかやってた人かなw
でもどんなに質の高いコスプレより髪が上手に再現できてるw+485
-1
-
73. 匿名 2020/11/03(火) 08:35:46
>>23
性的なシーンなんてあった?
原作読んでないけどアニメと映画にはなかったと思うけど。+321
-0
-
74. 匿名 2020/11/03(火) 08:36:21
>>29
見る予定なら、ネタバレしてても楽しめますよ!!
私は単行本派なので内容知ってたけど泣きましたw+204
-3
-
75. 匿名 2020/11/03(火) 08:36:23
>>39
悪意がすごいけど間違ってはいない風刺画+8
-4
-
76. 匿名 2020/11/03(火) 08:36:46
>>7
孫に勧められて映画を見たうちのお婆ちゃんが今では煉獄さんマニアになっちゃった。実家にグッズが埋め尽くされてる。+676
-8
-
77. 匿名 2020/11/03(火) 08:36:48
>>41
>>63
>>73
こういうシーンとか?+10
-159
-
78. 匿名 2020/11/03(火) 08:37:02
>>7
わかります。周りに面白い推しグイグイされて反発して観てない。+27
-35
-
79. 匿名 2020/11/03(火) 08:37:02
>>18
鬼滅の曲が世界ランキングにも入ってるから
捻じ込むどころか「よろしく」だと思う。
実際、多くの子ども達も口ずさむレベルだからね。+338
-8
-
80. 匿名 2020/11/03(火) 08:37:16
煉獄さん人気なのは知ってて
原作読んだらめちゃサラッと退場するキャラで驚いた。
もともとこんな人気出ると想定されたキャラじゃないっぽいよね。+26
-42
-
81. 匿名 2020/11/03(火) 08:37:17
>>46
炭治郎
溝口少年→竈門少年
(炭次郎が訂正したので覚えた)
伊之助
猪頭少年
善逸
黄色い少年+364
-2
-
82. 匿名 2020/11/03(火) 08:37:19
>>7
人気だから見ようと思ったけど、テレビやネットでストーリーとかある程度わかってるし、子供が「○○さん死ぬらしいね」とかネタバレしてくるから見る意欲が失せてきてる。+288
-13
-
83. 匿名 2020/11/03(火) 08:37:23
>>7
なんて読むんだろ?ってトピ覗いてみた。
香水もキングヌー?もネットでは見かけるけど音楽は耳にしたことがなく、たぶんこれも触れずに終わる。+247
-5
-
84. 匿名 2020/11/03(火) 08:37:43
>>39
私シスコンものが苦手なんだけど、楽しめますか?
+3
-20
-
85. 匿名 2020/11/03(火) 08:38:01
>>16
まさかの金柱兼任で笑った+474
-0
-
86. 匿名 2020/11/03(火) 08:38:06
あまりにも人気すぎて、鬼滅の刃自体見る気がしなくて、まだ見たことないんだよね…+8
-27
-
87. 匿名 2020/11/03(火) 08:38:10
>>5
鬼滅の問題じゃなくて、YouTubeとか見続けちゃうからでは?
+373
-4
-
88. 匿名 2020/11/03(火) 08:38:17
>>77
え、これ?
これを性的と言って排除してたら、もう何も見れなくない?
私鬼滅の刃見たことないけど、他にも色んな性的描写あるの?+421
-4
-
89. 匿名 2020/11/03(火) 08:38:47
よもやよもや+312
-1
-
90. 匿名 2020/11/03(火) 08:38:47
>>28
この人の発想と努力には毎度驚かされるわ😳+390
-1
-
91. 匿名 2020/11/03(火) 08:38:53
今は煉獄さん人気がすごいけど、吉原遊郭編が映画になったら天元さんの人気が爆発すると思う+633
-10
-
92. 匿名 2020/11/03(火) 08:39:15
>>23
性的シーンあるんだ。
自粛中にアニメ見てハマって、漫画本を高校生の息子が友達から借りてきてて読ませてもらってるけど、まだ無限列車の途中だから出てきてないのかな。
グロさは映画も行ったけど子供はこれ見て大丈夫なのかねって旦那と話してた。+5
-133
-
93. 匿名 2020/11/03(火) 08:39:29
>>43
人を噛まないように+252
-1
-
94. 匿名 2020/11/03(火) 08:39:52
>>4
禰豆子ほんとに可愛いよね!
アニメしか知らないけど動きが可愛すぎる+623
-27
-
95. 匿名 2020/11/03(火) 08:40:02
>>77
スマホゲームとかの方がすごいよね。CMも普通に流れてるし。なんなら鉄道のイメージキャラでさえ最近はひどい。+171
-1
-
96. 匿名 2020/11/03(火) 08:40:06
>>88
ほんとこれ
宇崎ちゃんはなんであのイラストであんなに批判されたんだろ+7
-39
-
97. 匿名 2020/11/03(火) 08:40:15
>>81
可愛い!
映画は配信始まったら見ればいいかなって思ってたけど見に行こうかな?+181
-3
-
98. 匿名 2020/11/03(火) 08:40:24
>>7
漫画1巻読んでみたけど、面白さが全くわからなかった。
アニメ自体好きじゃないから全く興味がもてない...+53
-60
-
99. 匿名 2020/11/03(火) 08:40:55
>>80
義勇さんに比べて作者さんの思い入れが弱いような気がしてた。私の気のせいか…+104
-6
-
100. 匿名 2020/11/03(火) 08:41:36
+14
-177
-
101. 匿名 2020/11/03(火) 08:41:43
私はクソつまらんかったぞ。+15
-80
-
102. 匿名 2020/11/03(火) 08:41:43
>>25
なんで?
私はフジの特番から見始めた超絶にわかだし、アニメのテクニックとか全然わからないけど、きちんと日本を舞台にして衣装やスピリットもとても日本的だから、海外の人たちにぜひ見てほしいと思ったよ。
ドラゴンボールとかワンピースとかポケモンとかは海外でも人気だけど、みんな架空の国の話だから。+481
-11
-
103. 匿名 2020/11/03(火) 08:41:48
>>27
映画は作者にはほとんど入らないらしいね
制作会社かなぁ+376
-3
-
104. 匿名 2020/11/03(火) 08:41:52
>>18
今年はやったものなんだから取り上げるべきだよ
流行ってもないニジユーとかゴリ押ししないでほしい+426
-10
-
105. 匿名 2020/11/03(火) 08:42:16
安価はつけないが通報した。気持ち悪い。
一応ねずことたんじろうは年子で1歳違い
ぜんいつとは2歳違いだからロリコンとはいえない。+122
-0
-
106. 匿名 2020/11/03(火) 08:42:51
>>96
どさくさに紛れて一緒にするなよw+34
-3
-
107. 匿名 2020/11/03(火) 08:43:01
鬼滅の刃ってかなり日本的な価値観がベースにあるけど、グローバルに外国人でも面白いと思えるのかな?+293
-5
-
108. 匿名 2020/11/03(火) 08:43:15
>>88
許せない人たちがいるみたいなだよ
胸元を曝け出すのが性的で不快!とか女らしさを強調するな!とか+82
-5
-
109. 匿名 2020/11/03(火) 08:43:25
>>23
むしろ他の少年漫画に比べたら性的描写少ないよ。
格好の露出が少し多いのも甘露寺さんくらいでしょ。
それ言ったらBLEACHの乱菊どうすんの?って感じなんだけど。なんで鬼滅の刃ばっかり言うんだろう。
そんなに羨ましいのかな。+362
-7
-
110. 匿名 2020/11/03(火) 08:43:41
>>3
そして流行が廃るのが早くなったんだよ。半沢直樹の事もう誰も話題にしないでしょ。
鬼滅もアンチが出てきだして、でも企業は乗っかるし政府まで笑
こういう事されるとだんだん波が引いてくよね。+333
-15
-
111. 匿名 2020/11/03(火) 08:44:01
>>106
は?何が違うの?
宇崎ちゃんより露骨じゃん+4
-35
-
112. 匿名 2020/11/03(火) 08:44:04
>>77
遊郭編のネタバレ画像につき注意+9
-73
-
113. 匿名 2020/11/03(火) 08:44:04
>>77
これがアウトだったらほとんどのアニメアウトじゃん
+213
-2
-
114. 匿名 2020/11/03(火) 08:44:18
うむ!うまい!+64
-1
-
115. 匿名 2020/11/03(火) 08:44:34
+47
-20
-
116. 匿名 2020/11/03(火) 08:45:09
>>109
宇崎ちゃんは…+1
-13
-
117. 匿名 2020/11/03(火) 08:45:17
>>7
あるある
流されたくないとか言うことでもなく、どこまで関わらずにいられるかな?みたいなメンタルあるよね+79
-7
-
118. 匿名 2020/11/03(火) 08:45:17
>>108
じゃあセーラームーンの変身シーンもダメなんか
馬鹿馬鹿しいね+187
-0
-
119. 匿名 2020/11/03(火) 08:45:22
>>5
きつめのやばいアニメで検索するとヒットするくらいだしね+10
-121
-
120. 匿名 2020/11/03(火) 08:45:27
>>23
甘露寺とカナヲの服はゲスメガネの趣味+261
-1
-
121. 匿名 2020/11/03(火) 08:45:40
>>11
7コメ目に滑り込んでくるところからも鬼滅に対する強い興味が溢れてるのがよーく分かるよねw
+167
-6
-
122. 匿名 2020/11/03(火) 08:45:56
>>18
無理矢理ねじ込むという認識が間違ってるわ
いい加減気付いて+168
-11
-
123. 匿名 2020/11/03(火) 08:46:00
>>28
この人好きw
発想がいつも凄いよね!+269
-3
-
124. 匿名 2020/11/03(火) 08:46:03
>>57
岩柱が一番強いとされている+184
-1
-
125. 匿名 2020/11/03(火) 08:46:05
>>113
こういうのに文句言ってる人たちが実際いるんだもん+26
-1
-
126. 匿名 2020/11/03(火) 08:47:04
>>118
セーラームーンにも文句言ってたよ確か+33
-1
-
127. 匿名 2020/11/03(火) 08:47:11
アニメとか漫画をロクに見ずに映画見に行ったけど凄く良かったよ!
YouTubeのアニプレックス公式のPR動画だけでも見応えがある
アニメーションや声優さんも凄く力が入ってて素晴らしかった
+94
-4
-
128. 匿名 2020/11/03(火) 08:47:20
私煉獄さんを200億の男にするわ❗
また見に行く❗
煉獄の女になるわ+387
-22
-
129. 匿名 2020/11/03(火) 08:47:26
>>125
なんにでも文句つける人たちだよね
気にしなくて良いでしょう
相手にすると喜んでしまう+38
-3
-
130. 匿名 2020/11/03(火) 08:47:35
>>7
私もそう思ってけど、結局映画観に行ってしまったよね。笑
煉獄さんカッコよかったです。
音楽、映像美、家族愛、素晴らしい声優人、最近のアニメ映画では声優の人だけの映画も珍しいので、本当に声優という職業は凄いなと感心してしまった。笑+511
-12
-
131. 匿名 2020/11/03(火) 08:47:52
>>7
1年中ランニングと半ズボンで登校する小学生男子級にどうでもいいポリシーだね+221
-17
-
132. 匿名 2020/11/03(火) 08:48:14
>>102
イヤリングだって日本的なのにね+360
-4
-
133. 匿名 2020/11/03(火) 08:48:14
>>7
千と千尋も君の名はも観ないで終わった
鬼滅は観たw+351
-8
-
134. 匿名 2020/11/03(火) 08:48:16
>>128
そういう気持ちはよく分からない
私は単に面白かったからまた映画見に行きたいなと思ってるけど
正直記録はどうでもいい+119
-34
-
135. 匿名 2020/11/03(火) 08:48:41
>>21
相当煉獄さん魅力的だったよ。
熱い男すぎてグッとくる+594
-8
-
136. 匿名 2020/11/03(火) 08:48:59
煉獄さんみたいな人が上司なら仕事頑張れるのにな+180
-5
-
137. 匿名 2020/11/03(火) 08:49:21
>>28
この人好きすぎてインスタフォローしてるwww+232
-4
-
138. 匿名 2020/11/03(火) 08:49:24
>>129
横だけど宇崎ちゃんがなんで炎上するのかもわからない…
もっと際どい漫画やアニメなんて他にいくらでもあるのに+1
-23
-
139. 匿名 2020/11/03(火) 08:49:54
ヒットの仕方がすごすぎてもはや気持ち悪い
+150
-13
-
140. 匿名 2020/11/03(火) 08:50:14
>>16
今後も引くほどグッズやタイアップ商品控えてるからね…+193
-3
-
141. 匿名 2020/11/03(火) 08:50:37
スゴいよ、鬼滅って!
去年の話だけど…
魔法スティックとか工作してた女の子たちが
刀を作り出してた~(笑)
+152
-3
-
142. 匿名 2020/11/03(火) 08:51:04
>>7
ここにも同じのがいるよ。
多分、自分はこのまま読まないし観ないと思う。
こうなったら私は意地でも読まないし観ないとか、流行りに左右されない私!!とかじゃなくて、単純に今はまだ何十冊の本を揃えるorレンタル、アニメを1から見る、映画館に行く事にお金と手間をかける事に気力が無いし、そこまでする気持ちがまだないから。
いずれ金曜ロードショーとかでやる事があったら見るかもだけどね。
こんなのもいるよ~。+109
-43
-
143. 匿名 2020/11/03(火) 08:51:06
>>122
アニメ全編紅白で放送でもするの?+2
-43
-
144. 匿名 2020/11/03(火) 08:51:09
>>112
格好くらいなんてことないよ。
子供に大人気だったぬ〜べ〜のエロさはスルーしといて鬼滅の刃はダメですって感覚が本当にわからない。
+370
-6
-
145. 匿名 2020/11/03(火) 08:51:29
>>4
名字が渋いな+80
-8
-
146. 匿名 2020/11/03(火) 08:51:54
>>7
いいね〜
脱落して先週観に行ったわ
ガンダムみたいに後々ネタ知ってないと話分からないことになりそうだから見ておいたよ
+111
-6
-
147. 匿名 2020/11/03(火) 08:52:36
>>7
馬鹿馬鹿しい(笑)
そんなつまらない意地を捨て見てみなよ
私も見るまではけっこう反発してたほうだが
ジブリより心に残るいい話よ
奥が深い鬼滅は。
+158
-88
-
148. 匿名 2020/11/03(火) 08:52:46
たしかに上司や夫の理想像だけど鬼殺隊だなんだって難しい言い回しを各国の言葉にどう訳されているのか気になる+39
-2
-
149. 匿名 2020/11/03(火) 08:52:46
>>132
韓国人は気の毒だね。
この耳飾りのせいで見られないんだねwww+321
-5
-
150. 匿名 2020/11/03(火) 08:52:53
+9
-272
-
151. 匿名 2020/11/03(火) 08:53:03
>>77
これは14歳の少女が鬼の力によって大人の体型に変わるから着物のサイズが合わなくなるのと戦闘があるから気になったことないけど、一般的に性的なーってのは煽情的なものだと思うんだけど…+221
-4
-
152. 匿名 2020/11/03(火) 08:53:45
>>144
鬼滅も宇崎ちゃんも性的に許せない人たちがいるのよね+4
-26
-
153. 匿名 2020/11/03(火) 08:54:29
>>7
私は普段から深夜アニメ好きで鬼滅の刃も好きだけど。
普段からアニメ興味ない友達は流行りに乗っかって3話まで観たけど何がいいのかわからないって言ってた笑
別に観ないなら観ないでいいと思う。+206
-0
-
154. 匿名 2020/11/03(火) 08:54:48
>>138
一般人に見える献血でやったから献血ポスターに“巨乳キャラ”、海外からも批判 「若者に人気のキャラクター使っただけ」と反論もgirlschannel.net献血ポスターに“巨乳キャラ”、海外からも批判 「若者に人気のキャラクター使っただけ」と反論も しかし、これに対し外国人ツイッターユーザーが「赤十字にがっかりした。過度に性的な宇崎ちゃんを使ってキャンペーンをしている」と困惑した様子でツイートすると...
+70
-3
-
155. 匿名 2020/11/03(火) 08:54:54
友達と2回観てきた
今度は1人でも観に行ってみようと思う
飽きないので何回も見られる映画+141
-4
-
156. 匿名 2020/11/03(火) 08:55:32
>>42
待って待って。
フォートナイトは年齢制限ないし、R18じゃないよ。
対象年齢15歳となっていて、それはボイスチャットや課金要素があるからで、保護者管理の下でするのはOK。
日本だけでなく海外でも多くの小中学生がやっている。
うちは中学生、小学生の子どもがいるけど、その先生も42さんも少なからず危険性があるものが子ども身近で大流行してるなら、もっと調べた方がいいんじゃないかな?
私自身、フォートナイトはやったことないけど、ちゃんと調べれば安全なやり方も分かるよ。
・課金に関しては子どもの小遣いの中で制限又は禁止
・親が知ってる友達以外とチームを組むのを禁止
・ボイスチャットを禁止
・必ず親がいる部屋でする
など。
イメージだけで否定するより、保護してる大人が理解する必要があると思う。
じゃないと危険性も理解できなくなるよ。
鬼滅も同様に。+260
-14
-
157. 匿名 2020/11/03(火) 08:55:57
>>91
天元さんもかっこいいから映画を見た人は是非とも続きも見て欲しいよね。他の皆もかっこいいしね!+293
-4
-
158. 匿名 2020/11/03(火) 08:56:10
>>23
性的なシーンなんて一切ございませんよ。+209
-3
-
159. 匿名 2020/11/03(火) 08:56:23
>>154
もし献血で>>77みたいなシーンを使ったら炎上してるのかな?+6
-1
-
160. 匿名 2020/11/03(火) 08:56:31
>>149
韓国でも人気だって記事みたよ+57
-2
-
161. 匿名 2020/11/03(火) 08:56:35
>>152
宇崎ちゃんと一緒にしない方がいいと思うけど…。
なんで一緒にしたがるの?
宇崎ちゃんは、確実に性的描写をわざと勘違いさせる表現を描いてる。
鬼滅の刃は格好の露出が少年漫画でよくある程度であって、性的描写を勘違いさせるシーンは一切出てこない。+134
-2
-
162. 匿名 2020/11/03(火) 08:56:41
>>152
知らんがな
+12
-0
-
163. 匿名 2020/11/03(火) 08:57:40
>>149
はいどうぞ。
韓国版だそうです。+12
-277
-
164. 匿名 2020/11/03(火) 08:57:44
>>160
NO JAPANはどうしたんだ(笑)
それに鬼滅の話チョンが理解できるのか?
鬼の立場だろあいつら+395
-10
-
165. 匿名 2020/11/03(火) 08:57:54
プロの声優って凄いよね。
最近俳優でも上手な人いるけど、プロは次元が違うなと思った。
アニメーションも綺麗で迫力があった。+212
-1
-
166. 匿名 2020/11/03(火) 08:58:03
>>163
こんなことしてまで見て欲しくない+436
-3
-
167. 匿名 2020/11/03(火) 08:58:12
この前のテレビを初めて見て
まぁ人気になるのはわかるかなぁ
でも世界的って凄いねっとは思うけど
海外の日本の漫画好きのヲタたちにでしょ?
落ち着いた頃読んでみようかなぁ+8
-3
-
168. 匿名 2020/11/03(火) 08:58:13
>>142
ここまで熱く語りたい気持ちはあるんだなw
むしろ意地しか感じないコメントだわ+65
-14
-
169. 匿名 2020/11/03(火) 08:58:19
>>143
相変わらずアンチはズレてんなー
その年に流行ったものが紅白に出るのは鬼滅に限らず毎年当たり前でしょ
だから今年鬼滅の曲やなにかしらが紅白に起用されることを〖ねじ込む〗というのはおかしいって意味でしょ
なんで全編紅白で流すのよ、本気で思ってるならアホすぎるよ+165
-3
-
170. 匿名 2020/11/03(火) 08:58:33
>>7
私は流行る前から原作読んでて、息子はアニメが好き。
夫と娘は全く興味なくて読まない&見ないだよ。
大丈夫大丈夫。日本みんなが知らなきゃいけないってものではないよ。+195
-5
-
171. 匿名 2020/11/03(火) 08:58:42
>>7
私はそれに負けたよ。
鬼滅の刃、読み方ですら
先月まで分からなかったよ笑
深夜のアニメでハマり
映画も2回行っちゃった。+202
-10
-
172. 匿名 2020/11/03(火) 08:58:49
>>66
そうそう小さい頃から顔変わってないのがかわいかった+229
-3
-
173. 匿名 2020/11/03(火) 08:59:11
>>15
友達の名前が平仮名で「しのぶ」。本人、昔から「しのぶた」とイジられる事があって嫌ってた。鬼滅効果で印象良くなって喜んでる。
最近の子で「しのぶ」は久しく居ないみたいだけど、名付けする人増えそう。+546
-7
-
174. 匿名 2020/11/03(火) 08:59:17
>>154
宇崎ファンたちは「自分たちはちゃんと献血したけど批判してる連中は赤十字に血の一滴でも提供したの?口だけ出して一切何もしてないなんてことはないよね?」って言ってるね+4
-12
-
175. 匿名 2020/11/03(火) 08:59:21
武士道が海外受けしそう
ワンピよりナルトの方が人気なんだっけ
それはそれとして煉獄さん格好良かったです+173
-4
-
176. 匿名 2020/11/03(火) 08:59:29
>>156
さすがに小学生にはフォートナイトは向いてないと思う
+89
-22
-
177. 匿名 2020/11/03(火) 08:59:56
映画見るまでは、煉獄さんに興味なかったけど、見終わったら「煉獄さんかっこ良い!!好きだ!!」って思った。+195
-3
-
178. 匿名 2020/11/03(火) 09:00:33
>>7
玉川じゃん玉川徹氏、映画「鬼滅の刃」の大ヒットに「ここまでヒットすると見ない法則が僕にはあって…」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp21日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で、大ヒット中の映画「鬼滅の刃」について特集した。 番組では公開3日間の興行収入が46億円と過去最高を記録したことなど空前
+109
-7
-
179. 匿名 2020/11/03(火) 09:00:45
>>80
主人公に色々影響与えるキャラだから作中では重要視されてるらしい。
え?!もう死ぬの?!ってビックリだったけど。
ネタバレになるから書けないけど、最終回で作者にとって大事なキャラなのも分かるよ。+122
-23
-
180. 匿名 2020/11/03(火) 09:00:49
>>164
チョンのお前に理解できるんだから大丈夫だろ+3
-61
-
181. 匿名 2020/11/03(火) 09:00:57
>>101+79
-6
-
182. 匿名 2020/11/03(火) 09:01:08
アメリカの方だったけど鬼滅のアニメ観てすっごい盛り上がっている動画あってハマる人はハマるんだなぁと思った
無限列車編は内容も充実してて迫力もあるし映像も綺麗だしね
まぁ何より煉獄さんが非常にいい‼
鬼滅は海外の方に日本という国や日本人の良さが伝わる素晴らしいものとなっているんじゃないかな+215
-3
-
183. 匿名 2020/11/03(火) 09:01:22
>>60
スルーすればいいじゃん。
+30
-5
-
184. 匿名 2020/11/03(火) 09:01:26
>>164
ネトウヨは引っ込んでろよ
こんなところでも愛国ゴッコかよ+6
-82
-
185. 匿名 2020/11/03(火) 09:02:15
>>163
わざわざ韓国用に修正するのがすごい
どれだけ手間がかかるんだか+356
-4
-
186. 匿名 2020/11/03(火) 09:02:27
>>29
映画オリジナルストーリーじゃなくて、
原作の内容そのままだから、話を知ってる上で映画見た人が多いよ。
それでも楽しめるから大丈夫。+129
-2
-
187. 匿名 2020/11/03(火) 09:02:34
>>21
映画みないとただの松岡修造だからね+406
-6
-
188. 匿名 2020/11/03(火) 09:03:04
>>7
もし興味が少しでもあるなら観て欲しいなぁ。テレビでもいずれやると思うけど、劇場でしか味わえない臨場感がある。うちの母、予備知識ほとんどいれずに昨日みたけど、釘付けになった、感動したって言ってたよ。私はもともと好きだけど、ただミーハーが騒いでるだけだろって期待せずにいったら鷲掴みにされました。
ってこうやってしつこくすすめられるからいやになっちゃうんだよね。ごめんなさい。+203
-6
-
189. 匿名 2020/11/03(火) 09:03:08
>>142
ってことをリアルでも語ってうざがられてそう+52
-2
-
190. 匿名 2020/11/03(火) 09:03:18
>>163
やっぱりそうなんだ…。
ここまでして金儲けする必要ある?
作者さんかわいそう。+260
-3
-
191. 匿名 2020/11/03(火) 09:04:26
>>160
パクリ商品ができるくらいだしね+214
-9
-
192. 匿名 2020/11/03(火) 09:04:29
>>4
竹くわえてたらヨダレだらだらにならないの?+235
-5
-
193. 匿名 2020/11/03(火) 09:04:29
>>10
ヤバいよね。このフレーズ。
煉獄さんのファンじゃないのに好きになる+298
-4
-
194. 匿名 2020/11/03(火) 09:04:59
>>7
私は実姉と夫の猛プッシュに加え、毎日発信されるメディアの情報に踊らされ、一昨日からアニメを見始めました。今日の夜には見終わりそうです。
続きも気になるので、コミックを購入し、時間があれば映画も観に行ってしまうかもです。
+218
-3
-
195. 匿名 2020/11/03(火) 09:05:07
>>153
TVアニメはギャグも寒いし幼稚でつまんないなって思ってたけど、とりあえずざっと流し見してから映画見て、続きを単行本で読んだら面白かった+34
-8
-
196. 匿名 2020/11/03(火) 09:05:08
>>159
鬼が献血のイメージキャラはそれはそれでアウトじゃないw+46
-2
-
197. 匿名 2020/11/03(火) 09:05:34
>>23
性的なシーンなんてないですよ。読んでませんね?+178
-1
-
198. 匿名 2020/11/03(火) 09:05:40
>>4
「〇〇しか勝たん」って言い回し流行ってるけど「〇〇の圧勝」と同義という理解であってる?
+300
-5
-
199. 匿名 2020/11/03(火) 09:05:53
>>169
横だけどあなた優しいー!
私は馬鹿じゃね?としか思わなかったw+38
-2
-
200. 匿名 2020/11/03(火) 09:06:32
>>191
プライドないのかな…。+217
-2
-
201. 匿名 2020/11/03(火) 09:07:07
>>4
Twitterで、切った竹はすぐ黄色になるから、たんじろうはこまめに竹を取り替えてるんだろうって呟きがあって笑った。+554
-2
-
202. 匿名 2020/11/03(火) 09:07:09
>>91
天元さんの自称嫁が増えそうw+311
-1
-
203. 匿名 2020/11/03(火) 09:07:09
コナンの安室さんみたいな感じの人なの?+2
-11
-
204. 匿名 2020/11/03(火) 09:07:17
海外のyoutubeで実況してる人が予告観て「レンゴクゥ〜♪レッツゴーーーレンゴクゥーーー!!」って興奮してて(笑)、台湾以外は公開まだ先だから早く観てほしいなと思ったよ。
どこの国もコロナコロナで疲弊してるから世界で盛り上がれるようなコンテンツがある事は凄くいい事だと思う。+218
-1
-
205. 匿名 2020/11/03(火) 09:07:20
>>156
ご指摘ありがとうございます。私も先生も勘違いしていたようですね。流行っているなら大人が知っておくべき、確かにです。一応我が家ではゲームはリビングでやることだったり私が管理していたりするので安心している部分もありました。有難うございます。+78
-2
-
206. 匿名 2020/11/03(火) 09:07:26
>>191
正直、これはこれで悪くないなと思ってしまったw
いや、パクリはよくないけどね+2
-87
-
207. 匿名 2020/11/03(火) 09:07:36
映像も音楽もきちんと作られててすごかったです+28
-0
-
208. 匿名 2020/11/03(火) 09:07:53
>>21
私も映画見る前は同じような感じでした。
映画見たあとは大ファンになってました。煉獄さん見たさにリピートしたい所もあります。+340
-2
-
209. 匿名 2020/11/03(火) 09:08:22
>>135
原作読まずに映画観に行ったけど
最初、何このキャラ?的だったけど
最後、煉獄さんかっこよすぎ!になったよ。
原作読んでない人は、
最後に煉獄さんファンになる人多いと思う。
+254
-2
-
210. 匿名 2020/11/03(火) 09:08:51
>>151
横だけど、ほんとそうだよね。
大事なのは煽情的かどうかだと思う。
でもそれって女性からすると一目瞭然なんだけど、男性目線だと違いが分からないっぽい。
露出の度合いや絵の雰囲気だけが焦点な訳じゃないんだよなぁ。+94
-3
-
211. 匿名 2020/11/03(火) 09:08:52
>>9
アクションシーンが迫力あるから知っててもゾクゾクして面白かったよ
背景も綺麗だし音楽もかっこ良かった
入りはミステリーみたいだった+50
-2
-
212. 匿名 2020/11/03(火) 09:09:06
ガルチャン見て日本でアンチが多いことに驚いた。
別に鬼滅が好きじゃなくても、コロナで日本経済がキツイ中でグッズや映画がこれだけの結果出してるのって「良かったね」って話かとばかり。
確かに何でもコラボしてるなーって印象はあるけど、それだけ経済効果があるからだよね。
私は鬼滅の刃の話は知らないけど、映画館が好き。
コロナが長引いて、今後の映画館の営業がどうなるだろうって怖かったから本当良かったよ。+251
-1
-
213. 匿名 2020/11/03(火) 09:10:02
>>116
献血の件で悪目立ちしちゃったけどどこで掲載されてたかわからない漫画とジャンプ連載の漫画を比べられても…+25
-1
-
214. 匿名 2020/11/03(火) 09:10:37
この作者さん知り合いでもなんでもないけど、漫画の挨拶のコーナーとか見ると、凄く優しくて繊細な印象を受けるんだよね。
人気なのは嬉しいけど、アンチもいるし、キメハラって言葉もいつの間にか出来てて、傷ついてないと良いなぁって勝手に思ってる。静かに暮らせてると良いな。+310
-3
-
215. 匿名 2020/11/03(火) 09:10:43
子ども時代の煉獄さんに癒され😊
大人になった煉獄さんには心を鷲掴みにされ
+192
-0
-
216. 匿名 2020/11/03(火) 09:10:50
本もアニメも途中で挫折したのだけど、子供や職場でなんとなくストーリーと結末は耳にした。
パッと見いいかも?と思うんだけど世界に入り込めずにいる。ハマりたいけどハマらない。流行りに翻弄されているなと思う。+3
-7
-
217. 匿名 2020/11/03(火) 09:10:51
>>163
とても残念
韓国をつけあがらせるだけ
嫌ならみるな
みたいなら受け入れろ
+409
-2
-
218. 匿名 2020/11/03(火) 09:10:55
>>159
性的だからって意味で炎上するかはわからないけど、怖くて人が集まらないかもねw
人気の鬼滅だからそれはないだろうけど、鬼に血を分けるってww
ねずこも拒否するわw+5
-0
-
219. 匿名 2020/11/03(火) 09:10:57
>>122
本当それ!
別に鬼滅嫌いなのは個人の自由なんだけど、これだけ経済効果あるのに未だにゴリ押しとか思ってる人がおかしい+218
-2
-
220. 匿名 2020/11/03(火) 09:11:02
>>4
「勝たん」って言い回し本当に寒いし気色悪い。
+305
-17
-
221. 匿名 2020/11/03(火) 09:11:17
>>163
このイヤリングが意味があって物語のキモなのにね。嫌なら観るな。原作のデザインまで変えさせるなんてどうかしてる。+487
-2
-
222. 匿名 2020/11/03(火) 09:11:23
私 テレビアニメを観ずに子供と映画観に行って煉獄さんにはまって 今アマプラで観てます
こんなパターン珍しいよね。+18
-2
-
223. 匿名 2020/11/03(火) 09:11:26
>>201
禰豆子は大人しいから与えられたら新しい竹を普通に咥えるだろうし、実際はこまめに取り替えてて清潔なんじゃないかと予想してる。+322
-1
-
224. 匿名 2020/11/03(火) 09:11:30
>>153
私も3話でやめてたけど、ガルで4話から面白いと聞いて見てみたら本当に面白かった+81
-3
-
225. 匿名 2020/11/03(火) 09:11:37
鬼滅は映画が初めましてだったけど煉獄さんが本当にかっこよくて……最後は切なくて。炎聴くとエンドロールを思い出して泣く。+129
-1
-
226. 匿名 2020/11/03(火) 09:12:06
>>191
顔見えとるやんw+134
-1
-
227. 匿名 2020/11/03(火) 09:12:25
単行本で読んでて元々煉獄さんと義勇さんが好きだったんだけど、映画見終わってからずっと煉獄さん熱が凄い。煉獄さんのことばかり考えてて、私大丈夫か?って心配になる+177
-2
-
228. 匿名 2020/11/03(火) 09:12:32
煉獄さん海外のマスクをしないやつらを指導してやってください
マスクしたら息ができないとか、呼吸をする自由を奪われるとか頭おかしい隊員がヨーロッパは多いんです
時と場合をしっかり教えてやってください+124
-2
-
229. 匿名 2020/11/03(火) 09:12:33
>>64私も映画を見て煉獄さんグッズ買いましたー☺️
+173
-1
-
230. 匿名 2020/11/03(火) 09:12:53
>>224
そして、最高に盛り上がるのは19話だよね。+65
-1
-
231. 匿名 2020/11/03(火) 09:13:03
知っておくべきことの「人の名前を覚えないこと」ってどゆこと?
テレビ放送分は見たけど映画は見てないから意味不明なんだけどこれ重要なことなの?+3
-0
-
232. 匿名 2020/11/03(火) 09:13:07
>>179
既にネタバレしてますよ…まだ公開中なのに…+97
-1
-
233. 匿名 2020/11/03(火) 09:13:07
>>76
同じく、鬼滅なんてグロいし子供に見せるの良くないんじゃないか
と言っていた義父もテレビでやってた鬼滅見出したら映画も見に行って、
今ではたんじろうマスクつけてる😂+403
-2
-
234. 匿名 2020/11/03(火) 09:13:13
>>9
漫画もアニメも見てから映画見てる方もほとんどだと思いますが、話の流れを知ってても映画の出来がよく楽しめましたよ+22
-2
-
235. 匿名 2020/11/03(火) 09:13:24
>>49
亀仙人みたいってやっぱり変態じゃんw+116
-6
-
236. 匿名 2020/11/03(火) 09:13:45
>>209
私原作読んでるから 元々煉獄さん好きだったけど、映画最高過ぎて煉獄さん激推しになったよ
+174
-1
-
237. 匿名 2020/11/03(火) 09:13:50
>>5
テレビの視聴も?受験生?
経緯分からないけどそこまで言わないと余程勉強しない子多いのかな。
娯楽作品なんだし見なくても良いと思うけど。+256
-4
-
238. 匿名 2020/11/03(火) 09:14:12
>>54
生きた猫被ってて笑えるよね。しかも結構再現度が高いから一度見たら忘れられないw
+522
-1
-
239. 匿名 2020/11/03(火) 09:14:13
映画もまあまあ面白かったけど、その続きからラストまで漫画で読んでみて、高評価の理由がやっとわかった気がしたよ+19
-1
-
240. 匿名 2020/11/03(火) 09:14:14
どのキャラクターにどんなバックボーンがあるか全く知らない状態で見に行っても大丈夫なの?+4
-1
-
241. 匿名 2020/11/03(火) 09:14:55
>>163
何で変えるの?
こういう事するから向こうがつけ上がるんじゃん!
別に韓国に人気にならなくても全然問題ないのに、何でいう事聞いちゃうの?本当に腹立つ。+337
-2
-
242. 匿名 2020/11/03(火) 09:15:05
>>176
フォートナイトは戦闘ものだけど、血が出ることもなく、倒されると転送されるんだよね?
フォートナイトのグッズが海外の子どもに大人気で、日本にも昨年あたりにたくさん入って来た。
うちの子はゲームしたことないのに、友達がやってるの見て知ってて水鉄砲買ったよ。
大人のチームに小学生が入るのはダメというかバカにされる?らしいけど
子ども同士でチームを組むのは大丈夫。
ついつい暴言がヒートアップしたり、ボイスチャット繋いでることで他人からの暴言や中傷を受けることがあるから、そこを禁止。
など、周りの親御さんからも聞いてるよ。
+66
-3
-
243. 匿名 2020/11/03(火) 09:15:20
>>163
炭治郎が映る全カットで修正するのかな
だとしたら大変すぎでしょ
企業的にはそれで儲かるなら良いのかもしれないけどさ+155
-0
-
244. 匿名 2020/11/03(火) 09:15:33
>>182
外国人のリアクション面白いよね
映画の予告見て「レンゴークー!レッツゴー!イェーーーイ!」って盛り上がってて笑った+85
-1
-
245. 匿名 2020/11/03(火) 09:15:44
>>119
Googleって間違っても予測変換でちゃんと出てくる仕様だよねw+40
-2
-
246. 匿名 2020/11/03(火) 09:16:01
>>66
はい。ゲーセンでもこのキャラクターの人形
取ってる人や持ち歩いてる人いるけど、
なんでこんなの欲しいの!?って思ってた。
でもすごい人気なのは分かります!!!+198
-1
-
247. 匿名 2020/11/03(火) 09:16:32
>>5
中学生なんて親が言ったって無駄だよねw
幼稚園児じゃあるまいし。+408
-5
-
248. 匿名 2020/11/03(火) 09:16:33
>>184
やっぱりいるんだ…。
てことは、性的描写がどうこうとか、グロい表現がどうだとか言っては鬼滅の刃を落として貶して騒いでるのは貴方達なんだね…。+52
-6
-
249. 匿名 2020/11/03(火) 09:16:41
>>41
性的な描写はないよ
少年ジャンプの範囲内、むしろほぼない
遊廓編でも場所が遊廓なだけで、それっぽい描写はない
遊廓って何?レベル
意地悪な書き方良くない+192
-1
-
250. 匿名 2020/11/03(火) 09:16:49
>>7
本県でもアニメが放送されるので録画予約した+31
-1
-
251. 匿名 2020/11/03(火) 09:16:59
>>4
インスタの瑠花るか丸ちゃんのコスプレが可愛すぎだった。+5
-37
-
252. 匿名 2020/11/03(火) 09:16:59
>>9
ネタバレ所か原作読んでるからあらすじがっつり知ってたけど、はるかに予想を超えてきたぞ。あなたは無理して見に行かなくても良いと思うけど+78
-1
-
253. 匿名 2020/11/03(火) 09:17:16
あちこちとコラボしてて鬼滅はちょっと食わず嫌いだったけど、姪っ子と映画見て煉獄さんに感動しちゃった。
全然原作もアニメも見たことなくても面白かった。
かっと目を見開いた表情が多いけど、優しい笑顔が素敵だったよ。+146
-1
-
254. 匿名 2020/11/03(火) 09:17:32
>>236
え~!絶対観にいくわ+57
-1
-
255. 匿名 2020/11/03(火) 09:17:42
>>111
ガル男きもい+24
-2
-
256. 匿名 2020/11/03(火) 09:17:43
>>238
この人本当好きw+239
-2
-
257. 匿名 2020/11/03(火) 09:17:47
2つ目は「人の名前を覚えないこと」
これはリスペクトポイントなのか?w+67
-0
-
258. 匿名 2020/11/03(火) 09:17:56
>>137
この人なんて言う方ですか?前から気になってる!+25
-1
-
259. 匿名 2020/11/03(火) 09:18:09
>>100
めちゃくちゃ痛いヤツやな(笑)読んでて恥ずかしくなったわ+288
-0
-
260. 匿名 2020/11/03(火) 09:18:19
>>62
ですよね…性的なシーンは不愉快です
もっと批判されるべき+6
-96
-
261. 匿名 2020/11/03(火) 09:18:23
>>240
全く知らないで行って面白かったって人もいるけど、個人的に映画の前までのあらすじは知っていた方が面白いと思うよ!+35
-1
-
262. 匿名 2020/11/03(火) 09:18:34
>>7
わかる〜
去年流行り出してからアマプラでずっと上位にいるから気になるけど、意外と付けるまでいかない。
流行りすぎて今更感が働いてるのか、、、
ハンターハンターとか富樫系は好きでハマったらずっと見ちゃうんだけど鬼滅もハマれるかしら。+31
-3
-
263. 匿名 2020/11/03(火) 09:18:38
>>228
柱レベルの呼吸だとマスクしてても意味がなさそうだ!w+31
-0
-
264. 匿名 2020/11/03(火) 09:18:44
>>143
劇場版主題歌めちゃくちゃ売れてるから、紅白が何がなんでもLiSAには出て欲しいだろうね+92
-1
-
265. 匿名 2020/11/03(火) 09:18:55
>>255
女に成りすませてないよジジイ+17
-1
-
266. 匿名 2020/11/03(火) 09:19:08
>>231
重要ではないと思うw+9
-0
-
267. 匿名 2020/11/03(火) 09:19:28
>>30
比較する必要ない+23
-2
-
268. 匿名 2020/11/03(火) 09:19:32
>>260
そういう漫画じゃないって何度言えばわかるの?
さすがに頭悪すぎない?+137
-6
-
269. 匿名 2020/11/03(火) 09:20:17
>>41
ごめん、249だけど、意地悪な書き方が良くないのは、あなたが質問してた人の方です。
あなたが意地悪な書き方をした訳じゃないよね、解りにくい書き方をしてごめんなさい。+21
-1
-
270. 匿名 2020/11/03(火) 09:20:17
>>255
ダブスタやめようよ不細工+1
-0
-
271. 匿名 2020/11/03(火) 09:20:32
>>51
コメント伸びるからじゃない?
運営にクレームしたら?+20
-2
-
272. 匿名 2020/11/03(火) 09:20:38
普段はアニメを全く見ない、むしろ嫌いな旦那が鬼滅はハマってる。
娘にグッズ買ってきたり何だかんだたのしそう。+50
-3
-
273. 匿名 2020/11/03(火) 09:20:38
>>230
映画前の26話の無惨様のパワハラ会議も結構好き
グロいけどエンムのぶっとんだ感じが面白かった+124
-1
-
274. 匿名 2020/11/03(火) 09:20:48
>>4
その気持ちもわかる。禰豆子は可愛い。
だが映画の煉獄さんはもう別格なのです。+270
-2
-
275. 匿名 2020/11/03(火) 09:21:28
>>25
アメリカの1位もマーベル・コミックのアベンジャーズだよ?日本を代表するジャンプコミックスの鬼滅が1位でいいんじゃないの。+157
-7
-
276. 匿名 2020/11/03(火) 09:21:33
>>236
原作読んでるのに映画そんなにすごいの?
鬼滅ってアニメは原作に忠実なイメージ
前売り券買ったけど、混んでそうだからまだ行けてない
楽しみだなぁ+103
-2
-
277. 匿名 2020/11/03(火) 09:21:38
>>18
パプリカと同じじゃない?
「もーいいよ、どこ行ってもパプリカじゃん」って思ってたもん。
だけど、それが流行ってことだよね。+118
-4
-
278. 匿名 2020/11/03(火) 09:21:49
派手派手も映画にならないかなー
あっちのがカッコイイ+6
-0
-
279. 匿名 2020/11/03(火) 09:21:51
>>88
ないよー
寧ろ少年誌にしては少ない方
てか絵柄のせいか鬼滅は生々しさがないから、ちょっとくらい露出してても別に嫌悪感ないよ+177
-2
-
280. 匿名 2020/11/03(火) 09:22:00
>>18
それは、紅白側の問題だわ。
私は今年流行ったもの大会でも構わないけどね。
大衆向けにするか、威厳をもたせるか。全年代に見てもらいたいって難しいよ。
今がちょうどどっちつかずなんだよ。
だから、年代別にターゲット絞ったのは面白い。
やっぱ小室の音楽が流れると見ちゃうアラフォーだから💧+25
-1
-
281. 匿名 2020/11/03(火) 09:22:01
>>268
そういう漫画じゃないのはないのは分かるけどおっぱいとか太ももとか
いちいち強調しなくていいと思います+5
-53
-
282. 匿名 2020/11/03(火) 09:22:39
>>18
お腹一杯とか言いながら自ら鬼滅のトピに飛びこんで来るんだから…+129
-3
-
283. 匿名 2020/11/03(火) 09:23:06
>>235
横だけど亀仙人と善一ってちょっと違うと思うわ
亀仙人は女の子が大好きでセクハラ爺なのに対して善一は女の子が大好きでフェミニストだと思う
女体について語ってたけどw
性的なって部分は控えめでとにかく女性尊い!みたいな感じだし、あの部分にも理由があってのあれだから普段からあそこまで興奮してないw+120
-0
-
284. 匿名 2020/11/03(火) 09:23:20
>>18
オリンピックやってれば、周りはオリンピックオリンピックだった。あとは嵐の可能性もあったよね。
イベントがたくさん中止になってるから仕方ないことだよ、鬼滅に集中するわ+73
-1
-
285. 匿名 2020/11/03(火) 09:23:27
>>255
宇崎好きがガル男なら鬼滅好きはガル婆か?+5
-6
-
286. 匿名 2020/11/03(火) 09:23:32
もうすぐ産休だから父親と一緒に観に行くつもり。楽しみ+9
-1
-
287. 匿名 2020/11/03(火) 09:23:34
>>111
SUGOI
DEKAI
って文字のTシャツ着てる子だよね?
それだけで露骨だし、気持ち悪いんだよね+33
-3
-
288. 匿名 2020/11/03(火) 09:23:36
>>14
いや、変にイケメンより炎の擬人化みたいな煉獄さんだから良いのでは。
あのどこ見てるかわからんホークアイがチャームポイントになるんだから、中身が本当に凄いんだよ。+489
-4
-
289. 匿名 2020/11/03(火) 09:23:37
映画後半が本当に熱くて涙出てくる。
敵すら仲間にしたい、と思う強い漢が最高に魅力的な描き方で作品になったと。+37
-1
-
290. 匿名 2020/11/03(火) 09:24:19
>>100
そのツイート、10年後に自分で見返して顔真っ赤になっちゃうやつだ。+228
-1
-
291. 匿名 2020/11/03(火) 09:24:23
>>100
文章がめっちゃオタ臭い+194
-0
-
292. 匿名 2020/11/03(火) 09:24:46
>>108
女らしさに憧れる女の子もいるだろうに。
すべてが男目線なのか?
じゃ、男の筋肉を見る女目線は?
ハリウッドだって、男女共にノースリーブで危ないジャングルに入って、色気ムンムンだよ。
厳密にいうと肌は隠さなきゃだよ。+57
-1
-
293. 匿名 2020/11/03(火) 09:24:46
>>279
>>283
こういうのもただのご都合解釈に思える+9
-35
-
294. 匿名 2020/11/03(火) 09:24:56
>>196
珠世さんなら大丈夫かもしれないw+35
-1
-
295. 匿名 2020/11/03(火) 09:24:56
ジャンプ定期購読してるから一応ラストまで読んだけど、鬼滅は後半の方が面白かった印象
最初は普通で、映画のちょい前ぐらいから面白くなる感じ+10
-1
-
296. 匿名 2020/11/03(火) 09:25:06
日本の影響力ってスゴイ…
だからお隣が日本で韓流ブームって騒ぐんだ…日本が認めた韓流って世界に発信したいんだね。+44
-1
-
297. 匿名 2020/11/03(火) 09:25:13
>>276
映画も原作に忠実なんだけど、その忠実さにプラスして映像の美しさと、煉獄さんVS猗窩座の戦いが胸熱過ぎる!
原作ではあの戦いは割とあっさり終わっちゃったけど、映画だと煉獄さんのカッコ良さ増し増しだよ!+195
-1
-
298. 匿名 2020/11/03(火) 09:25:25
>>276
盛り上げどころを盛り盛りしてくれてる感じ
語彙力なくてごめん…w+68
-1
-
299. 匿名 2020/11/03(火) 09:25:29
>>281
あなたが見なきゃいいだけだし、読まなきゃいいだけでしょう。アンチってなんで詳しいんだろうね。+73
-3
-
300. 匿名 2020/11/03(火) 09:25:30
>>173
みつり も絶対いると思う+207
-5
-
301. 匿名 2020/11/03(火) 09:26:24
別に経済回してるんだからよくなくなくない?
なんでガル民って自粛に関するコメントはコロナ脳って名付けて誹謗中傷して「経済回せよ」って非難するのに実際経済回してる鬼滅を敵視するの?
+125
-4
-
302. 匿名 2020/11/03(火) 09:26:31
子供に付き添って映画見たけど煉獄さんのどこまでも真っ直ぐな正義に涙したよ。
我が子にもこんな子供に育って欲しいし自分も頑張らなきゃって思えた。
エヴァにも進撃の巨人にも新海作品にもはまらなかった私がはまりました。
+178
-3
-
303. 匿名 2020/11/03(火) 09:26:56
>>265
>>270
>>285
必死になっててさらにきもい+2
-0
-
304. 匿名 2020/11/03(火) 09:27:17
>>255
その言葉、めっちゃ効いてるみたいだよ。+10
-1
-
305. 匿名 2020/11/03(火) 09:27:52
>>281
こんな小学生並みの下ネタで不愉快とか生きづらそうだね+91
-1
-
306. 匿名 2020/11/03(火) 09:28:17
>>49
いや、亀仙人は触ってるし、見てるし、条件つけて(ある意味強要)パフパフしてるから、その境目は大きいなぁ。
マジレスすまん!+210
-1
-
307. 匿名 2020/11/03(火) 09:28:37
>>262
一番好きな漫画がHUNTER×HUNTERの私が今一番嵌まってるのが鬼滅です!よければ参考までに(^ー^)+42
-2
-
308. 匿名 2020/11/03(火) 09:28:59
>>150
逆貼りして目立ちたいんだねw駄文書いてるなら、お前が経済回すレベルの作品提示して流行らせてみろと思う+152
-2
-
309. 匿名 2020/11/03(火) 09:29:48
>>301
鬼滅の百合子で笑ったわw+181
-1
-
310. 匿名 2020/11/03(火) 09:29:54
>>303
成りすましジジイがまだ何か言ってる+0
-0
-
311. 匿名 2020/11/03(火) 09:30:10
>>262
HUNTER×HUNTERは好きで鬼滅もアニメ全部観たけど私ははまれなかった
特に鬼殺隊メンバーが出てくるまでが凄く長く感じて…
個人的に絶賛される炭治郎の清廉さが好きなタイプじゃないからだと思ってる(ゴンと炭治郎は違う)
キャラにはまれるかはまれないかだと思う
はまれれば面白いんじゃないかな+25
-2
-
312. 匿名 2020/11/03(火) 09:30:31
>>293
ご都合解釈かどうかはご自分で見てから判断してくださいな。+24
-3
-
313. 匿名 2020/11/03(火) 09:30:56
>>4
全然関係ないけど、左側の文字はご高齢の看板職人さんが手書きしたのをフォント化したものってテレビで見て感動した
今までそれほど看板職人に興味の無かった孫がおじいちゃんすごい!ってなったらしい+257
-3
-
314. 匿名 2020/11/03(火) 09:30:59
>>1
本誌から煉獄さん推しの自分。なんか煉獄さんが遠いところへ行ってしまったようで寂しい+102
-5
-
315. 匿名 2020/11/03(火) 09:31:03
>>305
露出が高いってだけで下ネタにはならないよ。
そんなこと言ってたらディズニーのアリエルとかどうすりゃいいのさ。どう見ても未成年が際どいビキニ着てはしゃいでるのに。+94
-2
-
316. 匿名 2020/11/03(火) 09:31:11
>>281
海外行けないねw+23
-0
-
317. 匿名 2020/11/03(火) 09:31:17
>>299
でも宇崎ちゃんも見なきゃいいだけ、献血行かなきゃいいだけって言われると反論が難しいね+4
-11
-
318. 匿名 2020/11/03(火) 09:32:18
>>273
パワハラ会議回凄いよね
何を答えても正解がない+154
-2
-
319. 匿名 2020/11/03(火) 09:33:11
>>317
難しいかな?
見なきゃいいし、献血行かなきゃいいだけじゃない?それでまずいと思ったら単純にそのキャラクターが献血にそぐわなかったって思うだけなんだろうし。+9
-1
-
320. 匿名 2020/11/03(火) 09:33:30
鬼滅の刃見てると、本当に悪い意味でなく、色んな少年漫画がチラつくよね
JOJOとかハンターとかNARUTOとかD灰とか約束のネバーランドとか+9
-14
-
321. 匿名 2020/11/03(火) 09:33:38
>>102
同感
私もフジ特番しか見てないメッチャにわかだけど、精神性がすごい日本的だと思った
海外の人たちに、ぜひ見てもらいたい+145
-1
-
322. 匿名 2020/11/03(火) 09:33:54
宇崎ちゃんって検索したらコレ?
そりゃこんなもの気持ち悪いに決まってるじゃんw
こんな扇状的な描写しといて受け入れろは無いわ+63
-1
-
323. 匿名 2020/11/03(火) 09:34:02
>>53
わかる!あれがいいんだよね癖があって
普通の顔だったらそれはそれで人気出たかなぁ?て思う+107
-2
-
324. 匿名 2020/11/03(火) 09:34:19
>>1
日本のアニメ文化が世界から評価されて認められていくのは嬉しいけど鬼滅の話はもうお腹いっぱい
+10
-46
-
325. 匿名 2020/11/03(火) 09:34:34
煉獄さん前から人気キャラじゃん
個人的にはアニメにもなった(SMAPのメンバーで映画にもなった)サッカーマンガの「シュート」の久保先輩的な立ち位置なんだろうなって+13
-1
-
326. 匿名 2020/11/03(火) 09:35:21
>>315
おっぱいとか太もものこと言ってるんだけど+2
-30
-
327. 匿名 2020/11/03(火) 09:35:22
>>282
お腹いっぱいといいつつ、おかわりしに来るアンチ多いよね+74
-1
-
328. 匿名 2020/11/03(火) 09:35:26
>>243
炭治郎全体にモザイクかけて見ればいいのにね。+40
-4
-
329. 匿名 2020/11/03(火) 09:35:31
>>293
父親にドラゴンボール見せられ育ったけど、
亀仙人とは全く違うよw
都合じゃなくて、どちらも知ってれば方向性が全然違うの分かる。+44
-1
-
330. 匿名 2020/11/03(火) 09:35:54
>>238
発想が素晴らしいね+223
-1
-
331. 匿名 2020/11/03(火) 09:35:59
>>3
分かる!
これさ、アンチとか言わずに日本の産業としてガンガン海外で稼いだら良いのにね。
集英社も作者も税金を払ってくれるわけだから。
韓流ブームと同じ感じになるのはイヤだけど、売れる商品に同じ日本人がケチつける必要はないわな。
私は素直に海外で日本のものが売れると嬉しい!
これをきっかけに着物とかも売れると良いなぁ。
着物協会(ある?)とか着物の柄をさっさと色んな国で特許とったらいいのよ。
商魂たくましくいこうや!+397
-5
-
332. 匿名 2020/11/03(火) 09:36:15
鬼滅は子供たちの情報でしか知識がなかった。しかもPG12ということもつい最近知ったくらい。
グロいシーンもあるなと思いつつ、こういう世界観もあるくらいのことは子供たちに伝えたりはした。
せがまれて映画見に行ったけど、凄い良かった。漢って書く方の男だと思った。+23
-3
-
333. 匿名 2020/11/03(火) 09:36:21
>>13
千と千尋の神隠し越えると思う
二週間で150億だし、300億は行くでしょ+351
-9
-
334. 匿名 2020/11/03(火) 09:36:34
>>102
同意
イヤリングも韓国の魔除けになるし日本の舞台であり話の奥が深いしキャラも魅力的
私もフジテレビの二夜→単行本→映画をみたばかりのファンなりたてです。
フジがめざましで毎日しつこく洗脳→彼氏がアニメをテレビで見ていて見るしかない→私はまる→2人で漫画読んで映画を見に行きました+120
-3
-
335. 匿名 2020/11/03(火) 09:36:35
>>77
原作の絵初めて見たけど、高橋久美子?みたい+6
-33
-
336. 匿名 2020/11/03(火) 09:36:35
>>77
封神演義の妲己くらい露出しててもエロくない子+42
-1
-
337. 匿名 2020/11/03(火) 09:36:57
>>258
貼れてなかったら「Lowcost Cosplay」で検索して~
Login • Instagramwww.instagram.comWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
+20
-1
-
338. 匿名 2020/11/03(火) 09:37:01
コロナであんまり関係ないかもだけど、今日祝日だからまた観客数増えそう+8
-1
-
339. 匿名 2020/11/03(火) 09:37:04
>>262
少年漫画全然読まない少女漫画派の私はハマった
少女漫画ならふしぎ遊戯(初期)が好きだった+6
-1
-
340. 匿名 2020/11/03(火) 09:37:18
>>16
円柱だね+188
-3
-
341. 匿名 2020/11/03(火) 09:37:23
鬼滅見たいのに、こないだフジでやってるアニメ見たら、ノリツッコミのシーンとか恥ずかしくなって見れなかった
常にああいうノリツッコミがあるのかな?
+1
-1
-
342. 匿名 2020/11/03(火) 09:37:34
+48
-4
-
343. 匿名 2020/11/03(火) 09:37:41
>>320
約束のネバーランドの方が鬼滅の刃の後だよ。
でも、約束のネバーランドって、どっちかっていうと「私を離さないで」や「アイランド」の方を思い出すけどな。+70
-0
-
344. 匿名 2020/11/03(火) 09:37:54
>>37
伊藤健太郎も自分自身を2年と見積もった翌日やらかした。+23
-1
-
345. 匿名 2020/11/03(火) 09:37:56
>>260
お前はテレビや漫画を萎縮させてつまらなくする人種だから見るなさわるな関わるな+74
-3
-
346. 匿名 2020/11/03(火) 09:38:06
>>273
パワハラ会議は、映画のオーディションだ、っていうツイ見て爆笑だったわ。実際に映画のエンム良かった。+200
-1
-
347. 匿名 2020/11/03(火) 09:38:24
>>320
チラついたことなかった。
というかどの漫画見ても、他の作品がチラついたことなくて。
みんな詳しいんだね+17
-2
-
348. 匿名 2020/11/03(火) 09:38:26
>>322
このイラストも性的だとかで炎上してたね+7
-2
-
349. 匿名 2020/11/03(火) 09:38:51
+8
-17
-
350. 匿名 2020/11/03(火) 09:39:03
>>5
控えても勉強時間が増えるわけでもあるまいし+253
-4
-
351. 匿名 2020/11/03(火) 09:39:15
>>303
3つもアンカー貼ってるこいつが必死w+0
-0
-
352. 匿名 2020/11/03(火) 09:39:22
>>326
同じだよ。
未成年の女の子の裸に貝殻みたいな布から当ててるだけなんだから。これなら大丈夫って意味がわからないよ。+49
-0
-
353. 匿名 2020/11/03(火) 09:39:30
>>333
いくだろうね。
周りもまだ人が多いから落ち着くまで待ってるって人や、3回4回とか見に行くリピーターも多い+201
-3
-
354. 匿名 2020/11/03(火) 09:40:12
>>293
あんまり漫画読まない人?
ご都合主義てか少年誌にエロ表現あるは割と普通だし、鬼滅がエロを強調してないのは漫画見れば分かるからじゃない?
+53
-1
-
355. 匿名 2020/11/03(火) 09:40:21
>>333
私は売り上げ自体はどうでも良いわ。千と千尋と比べても仕方なくない?+6
-18
-
356. 匿名 2020/11/03(火) 09:40:31
>>112
インリンやないかい+64
-2
-
357. 匿名 2020/11/03(火) 09:40:39
>>25
ジャップのアニメに何を求めてるんだよw+4
-40
-
358. 匿名 2020/11/03(火) 09:40:42
>>328
いやもうそこまでして見てくれなくて結構なんだけど
何でいちいち絡んでくるんだろうあちらの方々は+52
-1
-
359. 匿名 2020/11/03(火) 09:41:09
>>324
トピを見に来なくていいんだよ?+18
-1
-
360. 匿名 2020/11/03(火) 09:41:10
>>43
半分パンダだから+47
-18
-
361. 匿名 2020/11/03(火) 09:41:22
>>334
韓国の魔除けの意味がよく分からない+8
-13
-
362. 匿名 2020/11/03(火) 09:41:37
>>322
このtシャツ?どうなってるの?
胸大きいと( 三 )←こうはなるけど画像のようにはならないよね+19
-0
-
363. 匿名 2020/11/03(火) 09:41:47
>>341
そんなに無い+4
-2
-
364. 匿名 2020/11/03(火) 09:42:04
>>322
でもマッサージチェアに座ってるだけでしょ?
それでエロを連想するあなたの方が・・・+1
-43
-
365. 匿名 2020/11/03(火) 09:42:09
>>40
そして遊郭編で、また宇随さんに戻りそう笑
皆魅力的なキャラだよね~。+178
-2
-
366. 匿名 2020/11/03(火) 09:42:33
>>339
少年向けも少女向けも両方好きなんだけど、ちょっとわかる気がする
絵も話も、少女漫画好きな人にもウケると思う
ジャンプ定期購読してるけど、作者女だろうなって初期から思ってた
少年漫画読んでる人には目新しいものは無いかもだけど、それでも普通に面白いと思う+23
-1
-
367. 匿名 2020/11/03(火) 09:43:06
某地方のTOHOシネマで見たけど、そこは14くらいスクリーンがある。コロナで一席飛びの座席指定だった。
14スクリーンのうち6スクリーンが鬼滅で。常時埋まってた。凄かった+43
-2
-
368. 匿名 2020/11/03(火) 09:43:07
ヨーロッパで日本の漫画ブームの火がつくのも早くなったね。煉獄さんがまさかの火付け役かな。火柱だけにね。ハンバーグ!!+59
-6
-
369. 匿名 2020/11/03(火) 09:43:12
>>363
ほんと!
アニメ見てみるよありがとう!+3
-2
-
370. 匿名 2020/11/03(火) 09:44:11
>>81
なんで溝口少年??と思ったけど、福岡県にある溝口竈門神社から取った説が有力らしいね+303
-1
-
371. 匿名 2020/11/03(火) 09:44:33
>>7
わかるー!
でもやっぱり観ちゃった。
そして人気な理由が分かったよ
+103
-3
-
372. 匿名 2020/11/03(火) 09:44:44
kimono、katanaでoni退治だもんな
ナルトの次は鬼滅か+6
-1
-
373. 匿名 2020/11/03(火) 09:44:52
アメリカ、インドでも
すごく話題になってる!
グッズの売れ方も異常らしい+45
-2
-
374. 匿名 2020/11/03(火) 09:45:14
>>341
私もアニメの寒い感じが嫌で、なんでこんなのが流行ってるの?って謎でしかなかったけど、単行本流し見してから映画見たら、TVアニメと映画は別物でした
TVアニメはテンポが悪いよ+9
-3
-
375. 匿名 2020/11/03(火) 09:45:36
>>362
男向けのこう言った漫画って常に身体に服が張り付く仕様だよねwww+60
-1
-
376. 匿名 2020/11/03(火) 09:45:43
>>352
おっぱい太ももの下ネタに不愉快になるってこと+1
-24
-
377. 匿名 2020/11/03(火) 09:46:04
>>13
超えそう。私も3回見たけど周りも何回も見る人いる、どこまで伸びるんだろうな。+256
-5
-
378. 匿名 2020/11/03(火) 09:46:12
※煉獄さんは炎柱です。+19
-1
-
379. 匿名 2020/11/03(火) 09:46:27
>>112
作者が女性だからか、こんなに露出してんのにあまりエロくないなぁ
I"sとか制服きててもエロかったのに+211
-4
-
380. 匿名 2020/11/03(火) 09:46:42
>>358
日本産の日本の魂を持った漫画が売れるのが気にくわない+43
-1
-
381. 匿名 2020/11/03(火) 09:46:57
>>10
このフレーズ聴くとブルゾンもついでによぎる+150
-2
-
382. 匿名 2020/11/03(火) 09:47:13
>>362
谷間部分は突っ張るよね
( 三 )がシンプルなのに的確で笑ってしまった+43
-1
-
383. 匿名 2020/11/03(火) 09:47:23
柱ってどうやって生活してるの?
しのぶさんはわかるけど無一郎とか実弥とか家族いない人はお世話係がいるのかな?
義勇さんは一人暮らしって感じはするけど。+2
-0
-
384. 匿名 2020/11/03(火) 09:47:28
>>372
ブレイド思い出したわ。+1
-1
-
385. 匿名 2020/11/03(火) 09:47:32
>>1
たんじろうから煉獄さんに推し変しました。
たんじろうゴメンネ。+88
-1
-
386. 匿名 2020/11/03(火) 09:47:42
>>7
今コロナで色々制限されてはまった人は沢山いそう。
近所でも家で暇だからアマゾンプライムに入ったら面白い番組たくさんあっていいわよ~って会話があるくらいだし…アマゾンプライムでもアニマックスでもしょっちゅうやってるからな~+22
-1
-
387. 匿名 2020/11/03(火) 09:48:16
>>4
これ竹だけ咥えてるかと思ったら、ちゃんと後ろは紐で結んであるんだね。アニメみるまで知らなかったよ。
+85
-2
-
388. 匿名 2020/11/03(火) 09:48:32
よもやよもや
日本的な言い回しとか訳すの大変そう+93
-0
-
389. 匿名 2020/11/03(火) 09:48:57
>>343
ごめん、言い方が良くなかった
どっちが先ってことじゃなくて、少年漫画の王道ネタをたくさん詰め込んでるなって思って
それでもって、ストーリー的に無理がないんだから、本当にすごいと思う+8
-1
-
390. 匿名 2020/11/03(火) 09:48:58
>>15
もしもーーーし+376
-3
-
391. 匿名 2020/11/03(火) 09:49:15
>>13
308って具体的すぎるけど
一位の作品?+26
-3
-
392. 匿名 2020/11/03(火) 09:49:35
>>361
旭日旗ね
韓国人は反日だから嫌いなんだよこの旗。+128
-3
-
393. 匿名 2020/11/03(火) 09:49:36
>>379
板垣恵介のバキは作者男だけどエロくない+2
-6
-
394. 匿名 2020/11/03(火) 09:49:56
>>383
柱はお館様から給料は必要な分貰える。
人雇ったりしてんじゃない?知らんけど+23
-1
-
395. 匿名 2020/11/03(火) 09:50:00
>>380
辛抱、我慢、努力。
この辺りの日本の美徳は他の国にはあまりない表現だからね。+48
-1
-
396. 匿名 2020/11/03(火) 09:50:08
鬼滅見たことないけど「人の名前覚えない」に俄然興味わく笑+29
-1
-
397. 匿名 2020/11/03(火) 09:50:56
>>395
海外で長男だからって意味わかるのかな+33
-0
-
398. 匿名 2020/11/03(火) 09:51:06
>>1
鍵に煉獄さん付けてる。
あと車に煉獄さん居る。
あと待ち受け煉獄さん。
あっあとiPhoneケース煉獄さん。
34歳子持ち。+161
-2
-
399. 匿名 2020/11/03(火) 09:51:08
>>391
横だけど興行収入歴代1位の千と千尋だね+64
-1
-
400. 匿名 2020/11/03(火) 09:51:20
>>383
常に出張で藤の家渡り歩いてるんかな+12
-1
-
401. 匿名 2020/11/03(火) 09:51:20
>>392
私は逆に好きなんだと思ってる。
デザインかっこいいもん。
だから羨ましくて羨ましくて、日本から無くしてしまいたいって思ってると思ってるんだ。+120
-2
-
402. 匿名 2020/11/03(火) 09:51:27
キョウジュウロウ・レンゴク
かっけー笑
+87
-5
-
403. 匿名 2020/11/03(火) 09:51:31
>>103
作者には入らないけど、映画ヒットでまた漫画が売れてるよね
発行部数も1億2000万部とか1億40000万部とかいきそう+197
-1
-
404. 匿名 2020/11/03(火) 09:51:37
普通に好きな漫画だったのに毎日のように取り上げられてると冷める私は天邪鬼+5
-1
-
405. 匿名 2020/11/03(火) 09:51:49
>>391
そうだよ+12
-0
-
406. 匿名 2020/11/03(火) 09:52:05
>>393
えーあれ生々しくない?+7
-0
-
407. 匿名 2020/11/03(火) 09:52:15
>>163
これは公式なの?
だったらガッカリだな。
オリジナルとこれではデザインも雲泥の差。
アニメの世界観とか詳しく知らないけど、少なくとも日本人(とほとんどの外国人)にとっては、あのライジングサンこそが勇気と希望の象徴だと思う。+210
-3
-
408. 匿名 2020/11/03(火) 09:52:22
アジアでもヒットしてるけど、ヨーロッパもヒットしたりするのかな?+2
-1
-
409. 匿名 2020/11/03(火) 09:52:23
>>361
旭日旗が韓国嫌いだから
韓国が鬼滅の刃見れないから魔除けになる
魔イコール韓国+70
-1
-
410. 匿名 2020/11/03(火) 09:52:37
>>401
それはさすがに解釈ぶっ飛び過ぎ+2
-19
-
411. 匿名 2020/11/03(火) 09:52:37
>>66
アニメで見て、「なんやこの変な眉毛、変な髪色、そして晴れやかに『殺す』とか言い放つなんて、サイコパスやん・・・て思ってたんだけど、映画見てあの眉毛も髪も愛おしく感じたし、信念の強さとその理由に完全に心を持っていかれた。
今は推しです。+269
-2
-
412. 匿名 2020/11/03(火) 09:52:59
>>69
無惨のこと?
違う?誰?+16
-4
-
413. 匿名 2020/11/03(火) 09:53:19
>>257
他人に興味ないから人の顔や名前なんて覚えないキャラは、
煉獄さん・冨岡さん・無一郎かな?
冨岡は鱗滝さんに手紙まで書いてたくせに蜘蛛山で炭治郎達に気付くの遅過ぎだろ!!って感じだったし。岩柱も怪しい。
きちんと人の名前や顔を覚えてるキャラは、親方様・しのぶさん・鱗滝さん
意外と覚えてくれてるキャラは、風柱・蛇柱・恋柱・音柱
+21
-1
-
414. 匿名 2020/11/03(火) 09:53:45
日本的な考えが随所にみられるね
ただ単に派手な戦いの話ならここまで幅広い世代に受け入れられなかったかも
あと
どっかの国のドラマとかすぐ裏切ったり仲間を蹴落としたりってストーリー展開するイメージ+49
-1
-
415. 匿名 2020/11/03(火) 09:54:09
>>205
「ゲームはリビングでやることだったり私が管理している」
ってされてるなら充分だと思います。
私も前は全然興味なくて。
でも、フォートナイト人気ってすごいですよね。
前に似たようなゲームで成人女性が中学生男子と
淫行して捕まったりってニュースもあったので、親としては怖くて。
知らないともっと怖いので調べるようにしました。+31
-1
-
416. 匿名 2020/11/03(火) 09:54:10
煉獄さんを見てると、ティモンディ高岸を思い出す。
なんか、似てる。+6
-13
-
417. 匿名 2020/11/03(火) 09:54:13
>>163
せめて韓国以外の海外では元のデザインでいってほしい+187
-2
-
418. 匿名 2020/11/03(火) 09:54:22
少年漫画の王道ネタ満載なのにラストで裏切られたから余計すごいと思った
本当に好きな人には最終回まで是非読んでほしいなって思ったよ+4
-2
-
419. 匿名 2020/11/03(火) 09:54:23
>>18
見なきゃいいだけだからね+20
-1
-
420. 匿名 2020/11/03(火) 09:54:45
>>409
あなた素晴らしいね!+7
-1
-
421. 匿名 2020/11/03(火) 09:54:57
>>377
17日間で157億だもんね。
1ヶ月で200億はこえるだろうし…
平日も人が入ってるから、年末年始もこのまま箱を開けそうだしね+92
-1
-
422. 匿名 2020/11/03(火) 09:55:00
>>32
目新しさで持ち上げられてる訳ではなさそう
支持されるキャラクターって、普遍的に人の心を掴むポイントを押さえてるんじゃないかな
強くて豪快でいざという時頼りになる、でもちょっと天然で心優しいとかね
身近にいたら魅力的だと思う+216
-4
-
423. 匿名 2020/11/03(火) 09:55:02
>>53
ほえー
なるほどね+3
-2
-
424. 匿名 2020/11/03(火) 09:55:21
>>81
名前覚えないけど、人の話は聞くよね。ちゃんとたんじろうが否定したら次からは間違えない。+275
-1
-
425. 匿名 2020/11/03(火) 09:55:42
>>410
そうかな、こういうものの発端って案外単純だよ。+19
-1
-
426. 匿名 2020/11/03(火) 09:55:53
旦那がマンガを一気買いしたみたい+6
-1
-
427. 匿名 2020/11/03(火) 09:55:58
>>34
キメツが流行ってるから仕方ないけど、耳に入ってくる歌がしつこくて…+20
-11
-
428. 匿名 2020/11/03(火) 09:56:45
>>98
ここまで人気が出始めたのは一巻じゃないからね。漫画ではまり出すのは三巻くらいなのでそうおもうよ。+42
-1
-
429. 匿名 2020/11/03(火) 09:56:53
>>411
映画見て炭治郎こそサイコパス…ってなったわ+2
-20
-
430. 匿名 2020/11/03(火) 09:57:04
>>163
バカじゃないの韓国人+230
-2
-
431. 匿名 2020/11/03(火) 09:57:05
>>23
甘露寺さん初めて見た時、この子が「お色気担当か少年漫画だしな」って思ったけどほとんどそんなシーン無かったから逆に性的シーンは期待しない方がいい。遊郭が舞台の話もあるけど全くそんなシーン無い。+217
-1
-
432. 匿名 2020/11/03(火) 09:57:34
>>412
無惨か富岡さん?(忍さんに嫌われてるって言われてた)+55
-1
-
433. 匿名 2020/11/03(火) 09:57:51
>>397
わかるところはわかるんじゃない?+7
-1
-
434. 匿名 2020/11/03(火) 09:58:54
>>112
遊郭での鬼シーンもエロに入っちゃうのかな?
HUNTER×HUNTERとかも谷間や太もも出しての戦闘シーンあるけど下ネタとかエロって騒がれなかったよね。
アニメも。+94
-2
-
435. 匿名 2020/11/03(火) 09:59:04
>>18
無理やりねじこんでそうって、こんだけ人気あるなら今年の顔じゃないの?+46
-1
-
436. 匿名 2020/11/03(火) 09:59:08
>>42
うちの小学生の子供はやってるけど、
ボイスチャットは怖いからやらない。
喧嘩になりそうな人や怖い人は通報する。
仲間に優しく。
敵を煽らない。
欲しいキャラなどをねだらない。
って自分で決めてるよ。
それで、戦いの方じゃなくて、クリエイティブって言うマインクラフトみたいに作って楽しむやつをメインでやってる。(もちろん戦いもたまにやってる)。
そういう楽しみ方ならいいんじゃないかなぁ。
私もやってみたけど、面白かったよ。
ただ、イライラしやすい人はやめた方がいいかも。+25
-8
-
437. 匿名 2020/11/03(火) 09:59:34
>>422
あーわかる
ついでに煉獄さんが母上から言われたセリフをここで言いたいわ
ネタバレだから言わないけど、セリフも時代に合ってると思った+126
-1
-
438. 匿名 2020/11/03(火) 10:00:20
>>347
んな事言ってたら他の漫画読んでてもこの展開〇〇と似てる…とかめちゃくちゃあるよね。
でも物語に入り込んで読んでるからそんなの気にならないけど。
いわゆる鬼滅は王道展開で身新しい要素無いけど売れたのが色々言われる要因でもあるんだろうね+8
-1
-
439. 匿名 2020/11/03(火) 10:00:26
>>18
主題歌悪くはないけど
絶賛されると、それは違うよなあとは思う
鬼滅の主題歌でなければ多分そこまで人気が出る歌でもないと思う
歌手の人は売れてよかったよねと思うけど+7
-29
-
440. 匿名 2020/11/03(火) 10:00:38
>>427
あゆ、SPEED、米津とかもそうだったよー+8
-0
-
441. 匿名 2020/11/03(火) 10:01:00
>>432
冨岡「俺は嫌われてない」+160
-2
-
442. 匿名 2020/11/03(火) 10:01:19
異形に立ち向かう人間の姿って考えたら国境ないもんな
実際に映画を見てもらえればわかるよ
+2
-1
-
443. 匿名 2020/11/03(火) 10:01:26
>>401
人が持ってる物が羨ましくて
「変なのー」
「○○ちゃんには似合わないよ!私が貰ってあげるね!」
こんなん言い出す人いるもんね。+66
-2
-
444. 匿名 2020/11/03(火) 10:01:40
>>413
いのすけ…+9
-1
-
445. 匿名 2020/11/03(火) 10:01:42
>>150
私は、ワンピースが解らない⁇
全く見たいと思わない W+132
-4
-
446. 匿名 2020/11/03(火) 10:01:51
>>147
人の自由だから良くないですか?
ちなみに私は鬼滅は3話で脱落しました。
普通につまらなかった・・・。
そんな人もいます。+78
-17
-
447. 匿名 2020/11/03(火) 10:02:16
>>427
耳障りの良い曲ではないしね+4
-5
-
448. 匿名 2020/11/03(火) 10:02:19
>>432
冨岡さん強くないから違う+3
-31
-
449. 匿名 2020/11/03(火) 10:02:34
ザ、日本な漫画が流行って良かったね+59
-1
-
450. 匿名 2020/11/03(火) 10:02:42
素直に面白いと思う+9
-1
-
451. 匿名 2020/11/03(火) 10:02:47
>>415
荒野行動ですね、ゲームが悪いわけではないのでしょうが…うちでは禁止にしています。+28
-0
-
452. 匿名 2020/11/03(火) 10:02:51
>>425
韓国人も意識はしてないかもだけど、深層心理ではそうだろうね
もし旭日旗がダサくて世界で人気がなかったら、ずっと知らん顔してたはず+61
-1
-
453. 匿名 2020/11/03(火) 10:03:11
>>64
私もですよー!子供達よりハマってます♥+137
-2
-
454. 匿名 2020/11/03(火) 10:03:16
>>28
漫画もアニメも全く見ていなくて、
このコスプレでの知識しかなかった。
だから最初煉獄さん見てもキモい
ってしか思わなかったけど、映画
は本当にかっこいい!
セリフの全てが名ゼリフだし、なん
といっても泣ける!
本編知っていたらもっと泣けるん
だろうな。
次見たら煉獄さんが『美味い』って
言ってるだけで泣いちゃうと思う。+222
-2
-
455. 匿名 2020/11/03(火) 10:03:25
>>404
私もそのタイプなんだけどコロナがあるから今回は盛り上がって欲しい+7
-0
-
456. 匿名 2020/11/03(火) 10:03:48
>>2
アニメだけ見て映画を楽しみにして原作を見ないようにしてたけど、煉獄さんがどうなるかはネットで知ってしまった状態で初日に見に行った。
アニメの煉獄さんも映画前半の煉獄さんもちょっと変わり者の印象だから、お気に入りの伊之助を楽しんでいたら、煉獄さんがどんどんカッコよくなっていって最後は涙ボロボロだった。
おとといもう一度見に行ったんだけど、2回目の方が最初から煉獄さん好きな状態で入ってるから、ひとつひとつが刺さる刺さる・・。
1回目より泣いてしまった。
でも、友達が見に行った時に隣の人がガチ泣きしててドン引きしたから全然内容入ってこなかったと言っていたので、とにかく音を立てないように頑張った。+391
-3
-
457. 匿名 2020/11/03(火) 10:04:00
>>439
たぶん、バリバリのアニソンじゃなくて、歌謡曲っぽいのもいいんだと思う。
残酷のテーゼとかタッチとか歌謡曲っぽい曲はアニソンでも人気だし。
でも、高音が大変だから、残酷とタッチほど浸透しなさそうだけど。+37
-2
-
458. 匿名 2020/11/03(火) 10:04:07
>>396
煉獄さんもそうだけど猪被ってる子も人の名前覚えないよ!+39
-0
-
459. 匿名 2020/11/03(火) 10:05:06
キャラが〜って、やたらキャラ萌えする人が多いのがちょっとモヤモヤするけど、鬼滅の刃は普通に面白いと思うよ+8
-2
-
460. 匿名 2020/11/03(火) 10:05:08
>>154
こんなんで献血してくれるなら、
良いんじゃないの?
だって、ただのポスターだよ⁈
日本人、可愛いもんだよね!+8
-5
-
461. 匿名 2020/11/03(火) 10:05:17
>>375
この服ゴム素材でできてるのかな?
こんな乳の形にそう服見て喜んでんの馬鹿みたいね+20
-0
-
462. 匿名 2020/11/03(火) 10:05:45
>>14
え!煉獄さんイケメンだし美形だと思うんどけど!
他の柱たちもそれぞれ個性的だけど美形だよ。
個人的には冨岡のイケメン扱いが謎。+277
-41
-
463. 匿名 2020/11/03(火) 10:05:45
>>150
すごいよね。
こうやって鬼滅人気にのっかって稼ぐ手法。+114
-2
-
464. 匿名 2020/11/03(火) 10:05:54
>>458
猪頭少年!!+15
-1
-
465. 匿名 2020/11/03(火) 10:06:17
>>201
たんじろう、マメそうだから想像できるわ。+243
-0
-
466. 匿名 2020/11/03(火) 10:06:30
>>439
漫画と世界観あってるからここまでうけたんだろうね
映画の主題歌も歌うと煉獄さん…!ってなる+29
-1
-
467. 匿名 2020/11/03(火) 10:06:57
鬼滅柄マスク量産して海外にも輸出しようよ
日本でももっと安くドラッグストアで買えるようにして〜+30
-1
-
468. 匿名 2020/11/03(火) 10:07:06
皆んなそれぞれに悲しさを抱えている
そこを無惨につけこまれて鬼になるか、否か…。これって普通に私達にも当てはまるよね
毒親のせいにして鬼みたいな性格になるか、柱のように尊敬されるくらい真っ直ぐに個性を磨くか、とかさー+73
-1
-
469. 匿名 2020/11/03(火) 10:07:22
>>421
年末年始は確実にやってるだろうね+53
-1
-
470. 匿名 2020/11/03(火) 10:07:27
>>448
富岡さん、強くなかった?
漫画みてないから、アニメでしか知らないけど。
あと、ネタバレやめてね!+40
-1
-
471. 匿名 2020/11/03(火) 10:07:45
アメリカ人の友達が鬼滅大好きで、鬼滅を字幕なしで理解するために日本語勉強してる。犬の名前もタンジロー笑 映画って北米でもやるのかな?海外ファンも観られるといいね。+107
-2
-
472. 匿名 2020/11/03(火) 10:07:45
>>431
大人目線だと断然しのぶちゃんやたまよさまの方が色気はあるよねwみつりちゃんは可愛いけど色気はないw+108
-2
-
473. 匿名 2020/11/03(火) 10:07:51
>>232
あ!すみません!
かなり前にコミックスになってるからって勝手な判断をしてしまいました!
自己削除できないので通報押してください+1
-21
-
474. 匿名 2020/11/03(火) 10:07:55
>>147
こういう○○よりはって言うのは荒れる原因だからやめて欲しい
ちなみに私は鬼滅もジブリも好きだよ+71
-4
-
475. 匿名 2020/11/03(火) 10:08:03
>>469
冬休みも入りそうだもんね+12
-1
-
476. 匿名 2020/11/03(火) 10:08:08
鬼に太陽拳したらどうなる?+0
-1
-
477. 匿名 2020/11/03(火) 10:08:25
>>402
煉獄杏寿郎 キョウジュロウだよにわか?寿だから。+6
-13
-
478. 匿名 2020/11/03(火) 10:08:38
>>57
煉獄さんは2番手から4番手を争ってる感じ
柱の中でも実力は上位だよ
+61
-2
-
479. 匿名 2020/11/03(火) 10:08:48
>>472
色気っていうか、面白いよね+53
-1
-
480. 匿名 2020/11/03(火) 10:08:56
>>470
どのへんがネタバレ、、?+3
-1
-
481. 匿名 2020/11/03(火) 10:10:49
>>434
メンチなんて乳でけえなって言われたし、蟻編なんて性行為バンバン匂わせてるのにね+8
-0
-
482. 匿名 2020/11/03(火) 10:11:44
>>460
私定期的に献血行くけど、このグッズ目当てではいかないわ。くれると言っても断る。+9
-0
-
483. 匿名 2020/11/03(火) 10:11:47
>>479
そうだね、戦闘でもはりつめたかんじなくなっちゃったりするよねw+29
-0
-
484. 匿名 2020/11/03(火) 10:11:52
>>448
しのぶさんに嫌われてるって言われるの那田蜘蛛山だよね
父親蜘蛛に四苦八苦してた炭治郎、伊之助目線だと、さらっと倒しちゃった冨岡さんは強い人だと思うよ+111
-1
-
485. 匿名 2020/11/03(火) 10:12:20
>>66
エンディング、イケメン過ぎて泣いた+216
-1
-
486. 匿名 2020/11/03(火) 10:12:23
>>481
すごいセンスだな+9
-0
-
487. 匿名 2020/11/03(火) 10:13:21
>>449
いや、むしろ「ザ日本な漫画」だから世界的に人気なんだと思う。+65
-1
-
488. 匿名 2020/11/03(火) 10:13:25
心を燃やせって映画で付け足されてたね。原作では言ってなかったはず。+4
-8
-
489. 匿名 2020/11/03(火) 10:13:35
>>6
鬼滅は好きだけど、連日ニュースになるわで、さすがにまたかよ、もうすごいのわかったから他にニュースあるでしょ?って異様なメディアの鬼滅上げにウンザリしてきた。+37
-29
-
490. 匿名 2020/11/03(火) 10:13:47
>>480
○○と戦ってなんたらかんたらとか、具体的に説明されると困る💦
これから漫画買うかもしれないから💦+1
-7
-
491. 匿名 2020/11/03(火) 10:14:07
いちいち「観ないけど」「まあ触れることはないと思うけど」ってアピールしてる人はなに?興味ないならわざわざそんなアピールすらせずに黙ってるはずなんだけど+31
-1
-
492. 匿名 2020/11/03(火) 10:14:10
>>421
3回見たけどもう1回見に行きたいな~。+68
-1
-
493. 匿名 2020/11/03(火) 10:14:37
>>100
胡蝶は鬼の首切れないよ。+313
-2
-
494. 匿名 2020/11/03(火) 10:14:42
どのキャラも個性が際立ってて楽しいな+7
-1
-
495. 匿名 2020/11/03(火) 10:14:42
>>99
気のせいだよ!むしろ冨岡さんの方が思い入れないと思う。作者さんが思い入れがあるのは柱だと不死川さん、伊黒さん、煉獄さんのイメージだけどな。、+78
-2
-
496. 匿名 2020/11/03(火) 10:14:46
>>15
強くて美しくて儚い人だよね
テーマ聴くと泣いてしまうわ+379
-5
-
497. 匿名 2020/11/03(火) 10:14:50
鬼滅の知識がテレビシリーズで止まってるから教えて欲しい全話通して煉獄さんが一番人気な感じですか進撃でいうところのリヴァイみたいな映画館が空いてきたら見に行きます+3
-2
-
498. 匿名 2020/11/03(火) 10:15:15
面白いけど、ここまで急速に広がった人気だとピコ太郎を思い出す。メイソン的な力が働いてるのかな?+6
-14
-
499. 匿名 2020/11/03(火) 10:15:15
>>489
そりゃ話題になるでしょ。
映画のヒットが半端ないもん。
あのヒットっぷりは前代未聞でしょ。
コロナで映画館ががらがらだったし。
+38
-5
-
500. 匿名 2020/11/03(火) 10:15:29
>>461
ゴムでできててもこうならないと思う
胸用の袋ついてるんだよ
いわゆる乳袋+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する