-
1. 匿名 2020/11/08(日) 19:34:02
削ったり芯を足したりしなくて、ずっと書き続けられるから好きです+107
-1
-
2. 匿名 2020/11/08(日) 19:34:24
ジェットストリームが好きです!!+366
-4
-
3. 匿名 2020/11/08(日) 19:34:58
>>1
またコアな主さん。+54
-3
-
4. 匿名 2020/11/08(日) 19:35:09
水性より油性のボールペンが好きです+130
-1
-
5. 匿名 2020/11/08(日) 19:35:27
SARASAの紫のペンが好きでネットで箱買いしてます+50
-1
-
6. 匿名 2020/11/08(日) 19:35:40
書きにくいボールペンが世界から消えたら世の中の幸福度が5上がると思う+191
-2
-
7. 匿名 2020/11/08(日) 19:35:59
このトピ伸びそう
1000は行きそう😊+16
-20
-
8. 匿名 2020/11/08(日) 19:36:07
ダイソーのくまの柄の三色ボールペンの書き心地、個人的にはジェットストリーム超え+49
-6
-
9. 匿名 2020/11/08(日) 19:36:19
MITSU-BISHI 証券細字用(絶版)+86
-2
-
10. 匿名 2020/11/08(日) 19:36:29
モンブランの10万以上するボールペン借りた時は「んはぁぁぁあ!!」って声が出るくらい書き心地良かったわ+81
-4
-
11. 匿名 2020/11/08(日) 19:36:33
右に回せばボールペン🖊
左に回せばシャープペンシル✏️+26
-4
-
12. 匿名 2020/11/08(日) 19:36:44
+142
-5
-
13. 匿名 2020/11/08(日) 19:37:26
私はアクロボーーーーール!+52
-3
-
14. 匿名 2020/11/08(日) 19:39:09
スワロフスキーのだって。+85
-4
-
15. 匿名 2020/11/08(日) 19:39:15
色々使ってみたけどジェットストリームの0.7ミリが1番書きやすいので愛用してます
ちなみに飲食業なので、シールとかレシート用紙に書き込む事多くてある程度太めが書きやすいです+120
-2
-
16. 匿名 2020/11/08(日) 19:39:44
私もジェットストリームアタック一択!+63
-1
-
17. 匿名 2020/11/08(日) 19:39:44
ボールペンによって、私の字が壊滅的に下手くそになるし、好相性だと、まじ!まじで、上手くみえる。+237
-2
-
18. 匿名 2020/11/08(日) 19:40:00
>>12
え、可愛い(*´ω`*)
欲しいー+49
-3
-
19. 匿名 2020/11/08(日) 19:40:00
今はブレン使ってる
イマイチ+12
-4
-
20. 匿名 2020/11/08(日) 19:40:14
郵便局とか役所の窓口にあるボールペンだと、何故か綺麗な字が書けない…+213
-1
-
21. 匿名 2020/11/08(日) 19:41:14
>>2
ジェットストリーム鉄板ですよね
太さ0.5の3色ボールペン使ってます
ちょうどいい太さです+108
-1
-
22. 匿名 2020/11/08(日) 19:41:18
看護師やってて、仕事中は3色ボールペン使ってます。なくしたり、汚したりすることが多いので安いので良いです。でも、プライベートで普段持ち歩く用に高価なボールペンが欲しいです。モンブランとかティファニーも気になってます。+30
-1
-
23. 匿名 2020/11/08(日) 19:41:57
SARASAのアンティークシリーズがすごく好き+104
-1
-
24. 匿名 2020/11/08(日) 19:42:09
ずっっっとこれ使ってます。
なくなったら買い換えるをループしてます。
書きやすいしネイビーの色味が丁度よくて大事な書類以外はこれ以外使わないし持っていません+80
-2
-
25. 匿名 2020/11/08(日) 19:42:59
油性ボールペンで書き続けてるとインクがダマになって、触れてしまうとビャッてなって紙も手も汚れて落ちないから苦手なんだけど、最近のは性能が上がったのか減ってきた印象
+26
-1
-
26. 匿名 2020/11/08(日) 19:44:43
これかわいいし長持ちする気がするし笑、書きやすいから好き!!!+36
-1
-
27. 匿名 2020/11/08(日) 19:45:00
>>23
なにこれ可愛い
売ってるなら明日買ってこよう+23
-1
-
28. 匿名 2020/11/08(日) 19:45:22
こういうのに弱い+157
-4
-
29. 匿名 2020/11/08(日) 19:45:35
ティファニーのボールペンが気になってるんですけど、使い心地はどうなんでしょう?持ってる方いますか?+22
-3
-
30. 匿名 2020/11/08(日) 19:45:58
ホテルの受付にあるボールペン(ペン立てに立てているボールペン)って、すごく滑らかで書きやすいんだけど、どこのメーカーなんでしょう?+51
-2
-
31. 匿名 2020/11/08(日) 19:46:00
ぺんてるのエナジェルが好きです^_^
書きやすいです。
+37
-1
-
32. 匿名 2020/11/08(日) 19:47:16
>>1
気に入ってるやつは芯入れ替えてるよ+93
-1
-
33. 匿名 2020/11/08(日) 19:47:20
>>2
ジェットストリームだけで10本くらい持ってるw
職場用手帳用家のメモ用
太さは0.7が一番好き。
でも0.5と0.38も愛用してる。+99
-1
-
34. 匿名 2020/11/08(日) 19:47:26
毎日仕事でボールペン使うので、いかに使いやすいかを重視して選んでます。
と言っても100円台の安いやつですが。
こんな話を子どもにもしていたんですが、去年の誕生日に高1だった長男がサプライズで1500円ぐらいするボールペンをプレゼントしてくれました!
やっぱり100円台のものより書き心地が良い!
そして私が何気なく発した言葉を覚えていて、プレゼントしてくれた気持ちが何より嬉しかった!
+106
-3
-
35. 匿名 2020/11/08(日) 19:47:36
いただいたのですが、芯が安定してなくて書きにくく、上手な字が書けません…
でも、とってもキレイなのでお気に入りです!
自分では絶対買わないし。+27
-1
-
36. 匿名 2020/11/08(日) 19:47:42
>>20
すごくわかる
最近はコロナ禍もあって
お気に入り(割と上手い字にみえる)ボールペンを
カバンに一本づつ入れてる+30
-1
-
37. 匿名 2020/11/08(日) 19:48:13
ねちょねちょしたボールペンは字が汚くなるよね+39
-1
-
38. 匿名 2020/11/08(日) 19:48:29
>>27
インクもそれぞれアンティークな感じの色で可愛いので本当におすすめです!
文房具コーナーに普通にあるかと+15
-1
-
39. 匿名 2020/11/08(日) 19:49:55
書いてると「カチカチ、カチカチ...」で音がするの好きな人いない?
音が鳴る場所を探してボールペンを回す 笑+28
-1
-
40. 匿名 2020/11/08(日) 19:50:12
>>19
私もブレン使ってます!
ジェットストリームから移行しました。
私は使い心地、気に入ってますけどね。
+27
-1
-
41. 匿名 2020/11/08(日) 19:50:22
+18
-0
-
42. 匿名 2020/11/08(日) 19:51:11
ドイツ語でクーゲルシュライバー+4
-0
-
43. 匿名 2020/11/08(日) 19:51:58
そういえばポイントカードに「名前を記入して下さい」って時に渡されるボールペンが水性だったのか、すぐ後に滲んでた。なーんか、、。
ま、いっか。+9
-0
-
44. 匿名 2020/11/08(日) 19:52:19
ジェットストリーム エッジ
めちゃくちゃ細い油性ボールペン
これ絶妙!!!+42
-1
-
45. 匿名 2020/11/08(日) 19:52:24
ペン先が固いのより若干やわらかめが好き
ボールに固いやわらかいも本当は無いと思うけど、グッと文字が沈み込むようなあの感じ
+3
-1
-
46. 匿名 2020/11/08(日) 19:52:41
sarasaが好き+16
-1
-
47. 匿名 2020/11/08(日) 19:52:58
フリクション仕事でよく使うけど、単色で250円の少し割高のだけど描きやすくてお気に入り+25
-4
-
48. 匿名 2020/11/08(日) 19:53:27
>>2
いろいろ他の新発売のペンに浮気するんだけど、結局戻るんだよね+24
-1
-
49. 匿名 2020/11/08(日) 19:53:36
+52
-1
-
50. 匿名 2020/11/08(日) 19:54:51
>>2
私も愛用してます!
色んな色ありますよね。
私は紫色使ってます。
0.5がちょうどいい細さでいい感じ。
+23
-1
-
51. 匿名 2020/11/08(日) 19:55:54
こないだお気に入りの可愛いボールペンを使い切った!
なんか嬉しい+27
-1
-
52. 匿名 2020/11/08(日) 19:56:22
uniのシグノ+31
-1
-
53. 匿名 2020/11/08(日) 19:58:03
>>39
すっっっごい分かる!!!w
あの書いてる感もたまらない~!
無駄に文字が書きたくてたまらなくなるんですが、皆さん何書いてますか??ノートも集めるの好きで、まっさらなの5冊ぐらい持ってます(^^)+10
-1
-
54. 匿名 2020/11/08(日) 19:58:13
エナジェルが大好きで、0.5と0.7の
黒赤青持ってます!+13
-2
-
55. 匿名 2020/11/08(日) 19:58:42
>>33
私も0.7が一番好き。
字がいつもより綺麗に書けてるように見えるよね。+20
-2
-
56. 匿名 2020/11/08(日) 20:00:32
>>2
私も使ってる
4色+シャープペンのタイプと、木目タイプのピュアモルト
名入れしてもらって、毎日仕事の気分上げてる+29
-1
-
57. 匿名 2020/11/08(日) 20:02:31
これもレトロな感じで好き+53
-2
-
58. 匿名 2020/11/08(日) 20:03:00
ボールペン好きが集まるトピですか?
油性のボールペンで書きやすいのがあれば教えてほしいです+7
-1
-
59. 匿名 2020/11/08(日) 20:03:05
仕事中はサラサボールペン
家で書くときはデスクペン+4
-2
-
60. 匿名 2020/11/08(日) 20:03:48
ダイソーのシロクマが書いてあるやつ。書きやすい。+14
-1
-
61. 匿名 2020/11/08(日) 20:04:27
>>57
懐かしいな+8
-1
-
62. 匿名 2020/11/08(日) 20:06:09
>>20
ホテルにチェックインする時、格好ばっかのボールペンで滑りが悪いなぁと思ってる。+65
-1
-
63. 匿名 2020/11/08(日) 20:07:22
>>29 親戚のおばさまにお祝いで頂きました。サイン位なら良いですが、しっかり書くと疲れる
+10
-0
-
64. 匿名 2020/11/08(日) 20:08:45
やっぱり高いボールペンは書きやすいものなのですか?+5
-2
-
65. 匿名 2020/11/08(日) 20:09:17
>>57
これの4色ボールペン愛用してる!
レトロでかわいいしtheボールペンってかんじの書き味で好き!
+10
-3
-
66. 匿名 2020/11/08(日) 20:09:29
>>20
止める所でしっかり止められるんじゃなくて抵抗なくススーっと進んでしまうボールペンめっちゃ字汚くなるよね。
止め、ハネも何もなしの丸っこい字になる。+41
-1
-
67. 匿名 2020/11/08(日) 20:10:09
>>19
分かる。何かちょっと書きづらく感じる。
他のボールペンより力が要る。+6
-1
-
68. 匿名 2020/11/08(日) 20:11:08
ぺんてるのハイブリッドが好きだった。
中性のボールペン。
中のリフィルだけ買って何年も使ってた。+14
-1
-
69. 匿名 2020/11/08(日) 20:11:22
>>1
一番右のやつ、好き。
ザ・油性ボールペンといった感じですよね。+7
-1
-
70. 匿名 2020/11/08(日) 20:12:03
>>33
私も!0.7最強。笑
もうこれ使うと他の使えない、+16
-1
-
71. 匿名 2020/11/08(日) 20:13:08
>>34
優しい息子さんですね!+29
-2
-
72. 匿名 2020/11/08(日) 20:13:12
アクロボールかジェットストリーム
安い物だけど仕事場では失くしやすいのでネームシール貼ってる 失くしたら悔しい
100均のより安心感+23
-1
-
73. 匿名 2020/11/08(日) 20:14:03
私も好き😊
集めたいけれど整頓中だから我慢してる❤️+7
-1
-
74. 匿名 2020/11/08(日) 20:16:19
>>58
>>1です。百均のインド産ボールペンいいですよ。10本100円くらいです。写真のHAUSERって書いてあるボールペンはダイソーで買ったインド産油性ボールペンです。+9
-1
-
75. 匿名 2020/11/08(日) 20:18:29
わたしも仕事がらボールペン使うので色々試したけどこれが一番描きやすくて綺麗に書ける!
ボールペンによって字が綺麗に描けたり汚くなる。+35
-4
-
76. 匿名 2020/11/08(日) 20:19:30
>>24
これ芯の太さ豊富で好き+15
-2
-
77. 匿名 2020/11/08(日) 20:20:41
お土産でもらったディズニーのボールペンが思いの外書きやすくて気に入ってる
今度行ったら自分でも買おうと思う+15
-1
-
78. 匿名 2020/11/08(日) 20:21:41
右利きの人にはピンとこないかも知れないけど、左利きってストレスなく使えるボールペンがかなり少ない!
持ち方にもよるんだろうけど私の場合細めのものだとほぼほぼインクが出ない。
あとインクがさらさらしすぎていると左手で擦ってにじんでしまう。
今はジェットストリームの0.7が一番スムーズに使えてるかな。+29
-1
-
79. 匿名 2020/11/08(日) 20:24:00
>>63
参考になりました!ありがとうございます!+4
-1
-
80. 匿名 2020/11/08(日) 20:24:49
やっぱりジェットストリームが一番。
文房具が大好きで、色々なボールペンを試してみたけどジェットストリームがストレスフリーで書けた。
握りやすくて、力入れなくてもインクがサラッと出てくれる。仕事で使ってるから、ストレスフリーは有り難い。+21
-1
-
81. 匿名 2020/11/08(日) 20:24:59
>>2
筆圧が強いので、0.5がちょうど使いやすい。
さらさらと書けるし、持ちやすくてお安いので重宝しています。
100均で買えるのも便利。+22
-1
-
82. 匿名 2020/11/08(日) 20:24:59
>>27
ネットで1本85円で買ったよ
色も書き心地も良かった+7
-1
-
83. 匿名 2020/11/08(日) 20:25:26
>>17
私はサラサが一番上手く見える!+21
-1
-
84. 匿名 2020/11/08(日) 20:27:17
>>71
ありがとうございます!
普段は思春期らしい振る舞いをされますが、一緒に買い物など行くと必ず荷物を全部持ってくれるし、歩道を歩く時なんて息子は黙って車道側を歩き、私を内側に歩かせようとします。自然な流れでされたので最初は気づかなかったぐらいです。
ツンデレってやつに息子ながらキュンとさせられます。
+18
-16
-
85. 匿名 2020/11/08(日) 20:28:17
SARASAを使うと途中で文字がかすれてしまうのですが、同じ経験をした方いますか??
私は左利きで、力のかけ方が右利きと違うからかすれやすくなるボールペンもある、と聞いたことがあるのですが本当なのかな...+17
-1
-
86. 匿名 2020/11/08(日) 20:29:30
>>2
私も好きです!
4&1(黒・赤・青・緑の4色ボールペンとシャーペン)の、0.5㎜のを、軸色を色違いで5本ほど買って使っています。
それで満足なはずなのに、限定色が出る度にチェック、好きな色が気になって買ってしまいます。+20
-1
-
87. 匿名 2020/11/08(日) 20:30:01
84のコメ主ですが
トピズレですね、すみません(^-^;+7
-3
-
88. 匿名 2020/11/08(日) 20:30:16
ゼブラのクリップオンマルチを色違いで4本持ってて今はオレンジをメインで使ってます+14
-1
-
89. 匿名 2020/11/08(日) 20:31:25
>>87
そんなことないよ
育て方が最&高+12
-10
-
90. 匿名 2020/11/08(日) 20:32:55
ビクーニャ0.7が好きです。
仕事では、ボードにさすことも多いので
クリップオンマルチを使っています。+7
-1
-
91. 匿名 2020/11/08(日) 20:36:14
>>57
100円ライター作ってるとこがボールペンも作ってるのね+3
-1
-
92. 匿名 2020/11/08(日) 20:36:52
好きだけど高確率でインクが出なくなる。
左利きだから最後までインクが出てると感激する。
右利きの人でも途中でインクが出なくなる現象は普通にあるんですかね?+7
-1
-
93. 匿名 2020/11/08(日) 20:37:13
>>70
0.7は0.5より字が細くなるの?+3
-4
-
94. 匿名 2020/11/08(日) 20:37:38
ジェットストリームの3色ボールペンが好きで、仕事でいつも使ってるんだけど、結構使うとボールペン出すと戻らなくなって困ってる。
バネがいけないのかな?直し方も分からなくて、詳しい人居たら教えてください。+1
-3
-
95. 匿名 2020/11/08(日) 20:37:40
>>44
これ私も買ったんだけど、すぐインク詰まった感じにならない?細いやつすごい好きなんだけど、必ずカリカリッて感じになってインクすれて書けなくならない?いいやり方あったら教えてほしいよ。+9
-1
-
96. 匿名 2020/11/08(日) 20:40:10
>>2
皆様の夜間飛行のお供をします、パイロットは…+10
-1
-
97. 匿名 2020/11/08(日) 20:42:14
>>96
夜のラジオだねー
+8
-1
-
98. 匿名 2020/11/08(日) 20:42:14
ぺんてるのエナージェル派!+7
-1
-
99. 匿名 2020/11/08(日) 20:44:09
>>2
ジェットストリームの1000円の4色+シャーペン持ってるけどもったいなくて使ってない 笑+11
-1
-
100. 匿名 2020/11/08(日) 20:45:13
>>17
ここではジェットストリームは高評価ですが、
私はジェットストリーム使うと字が下手くそになる…+38
-2
-
101. 匿名 2020/11/08(日) 20:47:33
>>52
これ!1番好き+4
-1
-
102. 匿名 2020/11/08(日) 20:47:41
SARASAのグレー気に入っていたのに、最近お店で見なくなった。なぜ?廃盤??
通販するしかないのか…?+3
-3
-
103. 匿名 2020/11/08(日) 20:48:22
>>88
元気が出そう!+6
-1
-
104. 匿名 2020/11/08(日) 20:49:29
>>96
落ち着く~+3
-1
-
105. 匿名 2020/11/08(日) 20:49:59
領収証の複写1枚目に引っかからないのでクリフターの0.7が気に入ってます+14
-1
-
106. 匿名 2020/11/08(日) 20:50:15
>>35
私も同じの持ってるけど、ジェットストリームの芯に変えると劇的に書きやすくなるよ!+23
-1
-
107. 匿名 2020/11/08(日) 20:51:38
>>49
懐かしい!あったね、こんなのが。小学校で遊んだ記憶があるわ。+11
-1
-
108. 匿名 2020/11/08(日) 20:52:10
ボールペンは楽ノック派
書きやすいんだよね+5
-1
-
109. 匿名 2020/11/08(日) 20:53:55
ぺんてるe-ball0.7
ほんと神+2
-1
-
110. 匿名 2020/11/08(日) 20:55:38
>>31
いつもジェットストリーム使ってたんですが、初めてエナジェル買って使ったらすごい書きやすくて仕事用、自宅用で追加購入しました。
すごい良いですよね+11
-1
-
111. 匿名 2020/11/08(日) 20:56:38
字が下手だし流れやすいから
サラサラスルスル書けるやつより、粘度が高い引っかかる書き味が好き
たまに病院とかで書きやすい!なんのメーカーだ?!と確認する+6
-1
-
112. 匿名 2020/11/08(日) 20:59:58
>>31
共感してくれる人がいて嬉しい^_^+6
-1
-
113. 匿名 2020/11/08(日) 21:00:14
ほぼ日手帳に
これを買ってみようか悩み中+13
-1
-
114. 匿名 2020/11/08(日) 21:01:15
個人的に好きなボールペン3つ!
ジェットストリーム
ぺんてる エナジェル
ビクーニャ+12
-1
-
115. 匿名 2020/11/08(日) 21:03:20
あたしもSARASA一択です。
仕事で0.5と0.3使ってます。書きやすい。+4
-1
-
116. 匿名 2020/11/08(日) 21:04:00
ジェットストリーム好きだけど、
複数色より単色だけのが書きやすい気がする笑
だから、机の上にはいつも黒赤青の3本転がってる+10
-1
-
117. 匿名 2020/11/08(日) 21:04:12
>>52
私も好き。
0.38愛用してます。
書きやすいですよね。+14
-1
-
118. 匿名 2020/11/08(日) 21:05:01
>>14
こういうの、チャームが揺れてバランスとらなきゃなんないから好きじゃない。書きづらいのよ。+10
-2
-
119. 匿名 2020/11/08(日) 21:06:20
>>47
フリクションで250円以下のあるんですか!今使っているのは3色(しか売っていない)で450円!
よく使うので直ぐにインクが切れて困っていました泣
専ら黒を使っているので単色で困りません。どちらで売ってるのか是非教えて下さい。+6
-2
-
120. 匿名 2020/11/08(日) 21:07:40
>>100
私もです!
なんか滑りすぎるんだよね。+18
-1
-
121. 匿名 2020/11/08(日) 21:09:05
>>19
私には合ってた様で、ブレン一択になったよ。書き心地はもちろん、見た目も肌触りも好き。+11
-3
-
122. 匿名 2020/11/08(日) 21:12:41
>>17
わかる!!
細さも関係あるけど、テーブルに紙一枚だとめっちゃ下手😂+25
-2
-
123. 匿名 2020/11/08(日) 21:14:48
ボールペン好きなせいで、会社のペン立てにハイテックCコレト、フリクション、油性(商品名失念)の3色ボールペンが入ってます。
メインはハイテックCですが、一応使い分けてますw
+7
-1
-
124. 匿名 2020/11/08(日) 21:14:57
>>24
同じですー!もう10年以上使ってます。この色味本当にいいですよね!!今日買い足したばかり。
私は手帳使いなので0.4愛用です。ノート、書類系は0.5が書き心地もいい。+6
-2
-
125. 匿名 2020/11/08(日) 21:16:44
>>24
この色の替え芯があればいいのに!+5
-1
-
126. 匿名 2020/11/08(日) 21:22:40
>>17
私、役所とか銀行とかに置いてあるようなペンが相性悪い(笑)
元々嫌いな自分の字がもっと嫌いになるくらい。+63
-1
-
127. 匿名 2020/11/08(日) 21:23:12
>>77
ディズニーはものによってはジェットストリームのボールペン があるので、ジェットストリーム 好きの私は自分用に買うこともあります!+5
-1
-
128. 匿名 2020/11/08(日) 21:25:07
>>2
私も愛用!!
替芯めっちゃストックしてます+16
-1
-
129. 匿名 2020/11/08(日) 21:25:22
ペーパーメイトのキロメトリコっていうのすごく書きやすくて好きだったのに廃盤に…+1
-1
-
130. 匿名 2020/11/08(日) 21:25:37
油性 ジェットストリーム
水性 SARASA
ゲル ブレン、ユニボールワン
使用しています。SARASAはコスパいい。書きやすいけど擦れるとたまに滲む。
ユニボールワンは色が濃い。鉛筆下書きをなぞるのとかに向いてて好きです。
最近はやりのフィルム系付箋とはどれも相性悪いけどまだゲルインクがマシかな?
おすすめあったら知りたい+3
-1
-
131. 匿名 2020/11/08(日) 21:25:38
>>2
1.0も愛用してます。
1.0は仕事の伝達とかに使ってますが見やすくて字が綺麗に見えるので気にいってます♪
同僚に貸すと「書きやすい!」と言ってくれますよ+5
-1
-
132. 匿名 2020/11/08(日) 21:26:38
>>12
欲しい!+6
-1
-
133. 匿名 2020/11/08(日) 21:28:06
>>2
私も!
滑らかだよね。+4
-1
-
134. 匿名 2020/11/08(日) 21:29:55
>>116
私は逆だー
文字を書くなら複数色のジェットストリームが書きやすい
今書類のチェック作業でレ点や○付けるの多いからその時は単色の方使ってるよ
単色のほうがなめらかで滑りが良い気がする+2
-1
-
135. 匿名 2020/11/08(日) 21:30:40
>>10
とある事務処理で営業担当者からモンブランを渡されて署名したら書き心地が良いかったので褒めたら「高校の卒業式で学校から全員貰った」と聞いて学校名まで聞いてしまいました
失礼ながら普通の学校でしたが凄く羨ましかった+31
-1
-
136. 匿名 2020/11/08(日) 21:36:55
無印のが左利きで引っかからずスイスイ出て好き+1
-1
-
137. 匿名 2020/11/08(日) 21:38:47
仕事上油性ボールペンしかダメなんだけど、お店で試し書きして「凄い書きやすい!」ってなったやつかゲルインキだったときガッカリする+7
-1
-
138. 匿名 2020/11/08(日) 21:44:53
コレが1番好き!♡+8
-0
-
139. 匿名 2020/11/08(日) 21:58:59
ビクーニャ書きやすくて大好きだけど、何本もプラスチックが割れて壊れちゃうんだよね。+4
-1
-
140. 匿名 2020/11/08(日) 22:01:13
>>119
普通のホームセンターとか文房具屋さんで単色売ってるよ。
安い所だと150円位でもある、でもこのポイントノック少し割高だけど描きやすい+5
-2
-
141. 匿名 2020/11/08(日) 22:01:40
>>118
分かる!
頭重くて上手く書けないんだよね!泣+6
-1
-
142. 匿名 2020/11/08(日) 22:02:38
>>113
これ筆圧弱い私でもはっきり書けたけど、ちょっとスラスラ行きすぎる感じだったなー。
ほぼ日は紙質も独特だから難しいね。
私はほぼ日にはSARASA使ってるよ。ちょっと乾きが遅いから、書いた所に紙挟んで閉じてる。+5
-1
-
143. 匿名 2020/11/08(日) 22:02:59
>>93
横だけど太くなるよ。+2
-1
-
144. 匿名 2020/11/08(日) 22:05:44
>>40
私もブレン使ってる~
ジェットストリームはヌルヌル滑ってちょっと苦手です
少数派でしょうが+11
-1
-
145. 匿名 2020/11/08(日) 22:06:05
水性はインクがしゃびってするのが苦手です。それを差し引いてもカラーの豊富さでSARASA使うことあります。
黒ボールでガリガリと書くときは油性がいい。ふせんにメモ程度ならジェットストリームが捗りますが、ノートに沢山書きつけるときはブレンです。筆圧が強いのでちょうどいい。グリップが痛くないのも大事!
いざいいボールペンを探すと、高いからいいというわけでもなく、おまけでもらったようなのが使い心地ハマったりするんですよね…。+8
-1
-
146. 匿名 2020/11/08(日) 22:07:57
ホテルチェックインの時のこのペンと、柔らかめ下敷きの相性が良すぎる。+24
-1
-
147. 匿名 2020/11/08(日) 22:08:31
>>47
仕事のどんなシーンで使いますか?+0
-1
-
148. 匿名 2020/11/08(日) 22:09:40
ジェットストリームの多色ペンを何年も使ってるんだけど、
替え芯1箱のうち1,2本だけ書きにくいのあるんだよね。
人にペン貸すときにその芯だと
「本当はすごく書きやすいの!」と訴えたくなるw
あと緑の0.38出して欲しい。+5
-1
-
149. 匿名 2020/11/08(日) 22:11:35
>>94
プラスチックの軸なら寿命かも。+0
-0
-
150. 匿名 2020/11/08(日) 22:12:23
ホテルのこのペンと柔らかめ下敷きの相性良すぎる+2
-2
-
151. 匿名 2020/11/08(日) 22:12:29
フリクションをきれいに消せたことがなくて苦手なんですが、コツとかあるんでしょうか…。ゴムが擦れて紙に黒ずみが定着してしまう。+5
-1
-
152. 匿名 2020/11/08(日) 22:13:57
>>142
ありがとうございます😊
私も今はサラサを使ってます
サラサよりスラスラ感を求めていたのでよかったです
+4
-1
-
153. 匿名 2020/11/08(日) 22:14:18
>>116
多色ペンじゃなくて1色ごとにペン買ってるってことだよね?
私もそう。
私は多色ペンにしたいんだけど、太いのが苦手というジレンマ。+8
-1
-
154. 匿名 2020/11/08(日) 22:19:13
>>10
今見てみたら替え芯も1000円とかするんだね。
使ってみたい!+3
-3
-
155. 匿名 2020/11/08(日) 22:20:35
>>8
ジェットストリーム超え!?
それはすごい!!
使ってみたい!
うまく探せるかな☆+13
-2
-
156. 匿名 2020/11/08(日) 22:32:22
>>151
強くこすりすぎとか?
紙がベロベロしちゃうときは多い
+4
-1
-
157. 匿名 2020/11/08(日) 22:39:51
>>140
ありがとございます。地元のホームセンターには無いので別のホームセンターを覗いてきます。+1
-2
-
158. 匿名 2020/11/08(日) 22:48:50
>>23
こんなに色の種類があったんだね!
知らなかった。
全色揃えたい!+4
-1
-
159. 匿名 2020/11/08(日) 22:52:21
>>24
私もこれ愛用してる!
たくさん書かなきゃいけない時は、スラスラ書けるし、色もブルーブラックで大好きな色。
また書い足したよ!+9
-1
-
160. 匿名 2020/11/08(日) 23:15:20
>>74
ありがとうございます!
書きやすいのに100円で10本も入ってるなんて素晴らしいですね!今度買ってみます+2
-1
-
161. 匿名 2020/11/08(日) 23:16:18
>>160
しっかりmade in indiaかチェックしてくださいね。+2
-0
-
162. 匿名 2020/11/08(日) 23:24:11
昔、イギリス旅行中にたまたま買った【BIC】ってメーカーのボールペン。
個人的に書き心地が好きで、ずっと愛用してる。フランスのメーカーなんだね。+11
-1
-
163. 匿名 2020/11/09(月) 00:02:28
懸賞パズル雑誌が好きなんだけど、鉛筆が嫌いだからお絵かき系以外全部ボールペンでやる
パズルの時は次々埋めたいからゲルインキよりジェットストリーム
職場で伝票書く時は縦長だし横にズラズラ書くわけじゃないからSARASA
最近は見た目も可愛くて乾くのが速いSARASA Dryを使ってる+4
-1
-
164. 匿名 2020/11/09(月) 00:10:33
ジェットストリーム0.5は手帳に書く文字は細くていいけど、インクはまだまだあるのに出なくなる。
仕事で字を書くときはあまり細いと字がぷるぷるするので、0.7のe-ballを使ってる。+4
-1
-
165. 匿名 2020/11/09(月) 00:10:58
>>106
>>35です!
そうなんですか!ありがとうございます!
試してみますね(^人^)
指定の替芯でないとダメなのかと思ってました!+2
-1
-
166. 匿名 2020/11/09(月) 00:18:51
>>123
私もコレトだと綺麗な字が書けるので愛用してますが、インクがすーぐなくなるので常にストックが必要です…+1
-1
-
167. 匿名 2020/11/09(月) 00:19:48
>>88
色の名前が無駄に可愛い 笑+10
-3
-
168. 匿名 2020/11/09(月) 01:06:17
>>100
インクそのものの書きごこちはよいんだけど、多色タイプのやつ、軸が太すぎて合わなかった。
腱鞘炎みたいになるんだよね。
リポータースマートと互換性があるから、それにジェットストリームの替芯入れて使ってる。+5
-2
-
169. 匿名 2020/11/09(月) 01:35:26
スマートグリップに変えてる方いますか?興味あるんで使い心地とか教えてほしいです。+0
-1
-
170. 匿名 2020/11/09(月) 02:50:32
>>2
1年くらい経ってノートを見ると、ジェットストリーム のインクが裏に滲んでた。
無印の高いノートを使ってたけど、そのせいかな?
裏滲みが気になって辞めてしまいました。+5
-1
-
171. 匿名 2020/11/09(月) 03:05:27
私も普段はジェットストリーム(0.5)派なのですが、お土産でもらったご当地キティちゃんのボールペンが書きやすくて驚きでした。対応する替え芯も存在するみたいなので大事に使いたいです。(ただ、飾りのキティちゃんがぶらんぶらんして書くときに気になりますが)
+6
-1
-
172. 匿名 2020/11/09(月) 06:13:21
>>88
もう1色買ってコンプリートしてみては?
どの色も可愛い+2
-1
-
173. 匿名 2020/11/09(月) 06:46:33
>>162
これ書きやすいよね。
インクが擦れるがなければなぁ。
でもサラッとしたインクだから書きやすいのか。
悩む。+2
-1
-
174. 匿名 2020/11/09(月) 07:41:08
>>93
太くなるよー。だからって太すぎず、細すぎず、何でも書ける。+1
-1
-
175. 匿名 2020/11/09(月) 07:49:23
たまにもらう企業やおまけのボールペンの書き味がよすぎてびっくりすることがある。+7
-1
-
176. 匿名 2020/11/09(月) 08:23:17
>>91
本当だ+3
-2
-
177. 匿名 2020/11/09(月) 10:32:11
>>94
軸が緩んで抜けかけてませんか?+2
-2
-
178. 匿名 2020/11/09(月) 11:53:35
ボールペンが好きすぎて、文房具売り場で働いてます。ボールペンを品出ししたり、売場整理がてらボールペンを眺めてお金貰えるなんて、至福の時間です。
ジェットストリームが一番好きでしたが、今はブレン推し。濃い色で書きたい気分の時に、ユニボールワン、サラサドライ、無難に書きやすいアクアボール、多色を楽しみたい時にコレト、使い分けてます。+12
-2
-
179. 匿名 2020/11/09(月) 13:08:52
>>29
私は書き心地がいまいちだと思いました。
手が大きいからか、細すぎて疲れます。+1
-2
-
180. 匿名 2020/11/09(月) 14:18:36
>>35
私もスワロフスキーのペン、芯を変えました。
とびっきり書きやすく、最高なペンになりました。
今では他のお気に入りのペンも、芯を変えて愛用しています。あの可愛いTiffanyペンも、それだけでグッと書きやすくなるんじゃないかな。+8
-2
-
181. 匿名 2020/11/09(月) 15:04:49
>>6
全部プラス!すごい!+0
-2
-
182. 匿名 2020/11/09(月) 16:30:06
紙に書いたインクのニオイ大好き+0
-2
-
183. 匿名 2020/11/09(月) 17:06:26
>>8
早速今日購入してみました!
書き味、想像以上に良くてビックリ。
+3
-3
-
184. 匿名 2020/11/09(月) 21:55:15
>>96
いい声なんだよね〜+0
-1
-
185. 匿名 2020/11/10(火) 05:59:00
こんなところにもマイナス魔がいて笑う+0
-3
-
186. 匿名 2020/11/10(火) 11:13:41
>>172
グリーンだけ持ってないからその内買います 笑+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する