ガールズちゃんねる

おすすめのシュトーレン

250コメント2020/12/05(土) 06:06

  • 1. 匿名 2020/11/07(土) 18:27:06 

    シュトーレンというものを食べたことがないので、今年初めてロイズのを取り寄せました。
    美味しかったらまた買おうかなと思っています。
    オススメのシュトーレンがあったら教えてください!
    おすすめのシュトーレン

    +153

    -2

  • 3. 匿名 2020/11/07(土) 18:28:32 

    いつもコストコで買う。
    美味しくて大好き。

    +85

    -21

  • 4. 匿名 2020/11/07(土) 18:29:06 

    美味しいよね!

    +61

    -7

  • 5. 匿名 2020/11/07(土) 18:29:08 

    ブラインドリーブの去年ちまちま食べたよ
    美味しかったよ〜けど人気だから買うなら早めが良い

    +43

    -9

  • 6. 匿名 2020/11/07(土) 18:29:10 

    スワンケーキのシュトレンは1人で丸ごと食べてしまった、好き

    +30

    -3

  • 7. 匿名 2020/11/07(土) 18:29:15 

    クリスマスかー
    早いな

    +116

    -3

  • 8. 匿名 2020/11/07(土) 18:29:25 

    >>2
    うまいよ

    +35

    -5

  • 9. 匿名 2020/11/07(土) 18:29:27 

    パウンドケーキみたいだね

    +10

    -45

  • 10. 匿名 2020/11/07(土) 18:29:38 

    私もロイズの気になってる
    おいしいのかな?
    あまり胡椒が強くないのが好き

    +12

    -12

  • 11. 匿名 2020/11/07(土) 18:29:54 

    タカキベーカリー

    +99

    -3

  • 12. 匿名 2020/11/07(土) 18:30:09 

    色々お取り寄せしたけど、神戸のフロインドリーブ が私的に至高。

    +83

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/07(土) 18:30:15 

    クリスマスだね!

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2020/11/07(土) 18:30:37 

    うちの近所のパン屋さん

    +95

    -4

  • 15. 匿名 2020/11/07(土) 18:30:40 

    美味しいけど、結構いい値段するので買うとき悩む。
    手間かかるのかな。

    +119

    -3

  • 16. 匿名 2020/11/07(土) 18:31:01 

    道産子だからどうしても食べたくてロイズの去年取り寄せた。
    記憶より大きくて食べるのに苦労した〜!

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2020/11/07(土) 18:31:22 

    コンビニのはあまり
    美味しくなかった

    +37

    -0

  • 18. 匿名 2020/11/07(土) 18:31:34 

    >>2
    高いから買えないかもね笑

    +10

    -3

  • 19. 匿名 2020/11/07(土) 18:31:34 

    >>2
    クリスマスまで少しずつ切って食べるお菓子

    +104

    -2

  • 20. 匿名 2020/11/07(土) 18:31:41 

    ハラダの個包装の切る手間省けるし美味しいよ。
    切って少しずつクリスマスまで楽しむのが醍醐味かもだけど。

    +71

    -2

  • 21. 匿名 2020/11/07(土) 18:32:06 

    >>9
    もっとぎっしりしているよ
    カントリーマアムに近いかも

    +16

    -21

  • 22. 匿名 2020/11/07(土) 18:32:27 

    >>10
    食べたことないけどこれしょっぱいの?
    甘いパンかと思ってたけど…胡椒が効いてるパンなの?

    +4

    -20

  • 23. 匿名 2020/11/07(土) 18:32:47 

    パネトーネとは違うのね

    +39

    -1

  • 24. 匿名 2020/11/07(土) 18:32:49 

    デパートに入ってるパン屋さんで買ってる

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/07(土) 18:33:10 

    真ん中にマジパンが入ってるが好きなんだけど近所ではなかなか売ってないのよね
    単品のマジパンは苦手なんだけどシュトーレンには合う

    +77

    -3

  • 26. 匿名 2020/11/07(土) 18:33:26 

    ジョアンが好き〜

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/07(土) 18:33:40 

    カーベカイザーのシュトーレンが本当に美味しいよ
    お値段は高いけど
    マツコの知らない世界でバームクーヘンも紹介されてたお店です
    バームクーヘンもとても美味しいです
    伝統的なドイツ菓子ならこのお店って感じ

    +43

    -2

  • 28. 匿名 2020/11/07(土) 18:33:40 

    パン教室で作ってみた。
    めっちゃ美味しかった。
    オススメのお店はわかんないけど…ごめん。

    +43

    -3

  • 29. 匿名 2020/11/07(土) 18:33:43 

    日本のシュトーレンは大好き!
    シュトーレン大好きと思ってドイツの本場のシュトーレンを頂いたとき嬉しかったんだけど、甘すぎて重すぎてビックリした。
    これぞ保存食!って感じだった。食べるのちょっと辛かった。

    +123

    -2

  • 30. 匿名 2020/11/07(土) 18:34:11 

    もうすぐ阪急百貨店でシュトーレンフェアみたいのがあるから詳しい人教えて欲しい

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/07(土) 18:34:13 

    >>1
    毎年親族が手作りを送ってくれる
    ケーキ屋など市販のより美味しい

    +57

    -5

  • 32. 匿名 2020/11/07(土) 18:34:14 

    高いよね〜

    +27

    -4

  • 33. 匿名 2020/11/07(土) 18:34:32 

    値段もカロリーも高いから買わない

    +10

    -14

  • 34. 匿名 2020/11/07(土) 18:34:33 

    >>22
    甘いです
    入っているドライフルーツの甘味
    胡椒は効いてない

    +65

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/07(土) 18:34:45 

    >>32
    つくれるよ
    いまから仕込めばクリスマスまでには間に合う

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2020/11/07(土) 18:34:48 

    気になってるけどこれお酒に浸して?作るケーキなんだよね?
    あれでも子供も食べる物だよね?
    って事は下戸で全くお酒飲めない自分でも大丈夫なのかな

    +1

    -13

  • 37. 匿名 2020/11/07(土) 18:34:57 

    パンやさんで買うかな。
    しばらく置いて、砂糖が染み込んだのを、うすーく切って、美味しいコーヒーと。
    はぁ~、うっとり!!!

    +98

    -2

  • 38. 匿名 2020/11/07(土) 18:35:11 

    シュトーレンおいしいよね、、食べたくなってきた

    +76

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/07(土) 18:35:19 

    昔近所のパン屋さんでやってたパン教室でシュトーレンの会だけ2000円増しの5000円近かった
    それだけ材料が豪華なんだろうな

    +43

    -2

  • 40. 匿名 2020/11/07(土) 18:35:26 

    去年ハートブレッドアンティークで買ったら美味しくなかった
    パン屋ではなく洋菓子店で買うべきだったと後悔した

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2020/11/07(土) 18:35:36 

    >>15
    製造してた側からの意見だと
    手間がかかるのとシンプルに材料が高いからだと思う。
    私が働いてた所はドライフルーツやすましバターもふんだんに使ってたよ

    +127

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/07(土) 18:35:52 

    >>22
    洋酒に漬けたドライフルーツの入った硬めのケーキ。粉砂糖で覆われていて甘いんだけど、スパイスが効いてるよ。しょっぱさは無い。

    +59

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/07(土) 18:35:53 

    >>10
    シュトーレンに胡椒なんて入ってないよ
    なにか別のものと勘違いしてない?

    +43

    -22

  • 44. 匿名 2020/11/07(土) 18:36:23 

    >>36
    本体はお酒には浸さないよ
    バターには浸したり塗ったりするけど
    中にドライフルーツが入っていてそれはお酒に浸してる

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/07(土) 18:36:48 

    >>10
    胡椒は入れないよ

    +7

    -13

  • 46. 匿名 2020/11/07(土) 18:37:31 

    近所のケーキ屋さんのも美味しいと思う

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2020/11/07(土) 18:38:07 

    >>22
    レシピによってはブラックペッパーが入るので、お店によるね。甘いだけのやつもある。

    +59

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/07(土) 18:38:14 

    パンストック

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2020/11/07(土) 18:38:22 

    スタバのが好きで、一昨年は大きいやつ売ってたと思うけど去年はスライスされてやつしか売ってなくて残念だったな。。今年は大きいの出てほしい!!

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2020/11/07(土) 18:38:27 

    >>35
    リスドォルっていうフランスパン専用の強力粉を使うんだよね
    材料あつめて漬け込み期間や熟成期間の手間を考えれば、そら値段あれくらいになるよなと思う

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/07(土) 18:38:49 

    >>34
    >>42
    詳しく教えてくれてありがとうございます!!
    説明聞いてるだけで美味しそう!今年は私も買ってみようかな😊

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/07(土) 18:39:14 

    みんないくらくらいまで出してる?
    近所のおいしいパン屋さんのは手の平よりちょっと大きめで2500円もしてまだ買ったことない

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2020/11/07(土) 18:39:31 

    Heart Bread antiqueのは
    美味しかった

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2020/11/07(土) 18:39:32 

    >>43
    勘違いしてないですよ。
    他の人も書いてるけど胡椒が入る物もある。

    +60

    -1

  • 55. 匿名 2020/11/07(土) 18:39:36 

    セブンイレブンにクリスマス時期だけ出回るシュトレンが大きさもお値段もお手頃でよいよー
    もちろん美味しいです!

    +42

    -1

  • 56. 匿名 2020/11/07(土) 18:39:51 

    >>3
    3さんは、コストコの、どんなシュトーレンをいつも買ってる?
    小ぶりなシュトーレンが4つ入ってるやつをこの前買ったら、あんまり口に合わなかったんだ…( ; ; )
    同じコストコでも美味しいシュトーレンあったら是非教えてほしいな(^^)

    +24

    -4

  • 57. 匿名 2020/11/07(土) 18:39:57 

    >>41
    ドライフルーツにバターに専用の粉
    そら高いわ
    もっと安い作り方はないんだろうか

    +38

    -2

  • 58. 匿名 2020/11/07(土) 18:40:32 

    毎年作ってる。なんか美味しいんだよね。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2020/11/07(土) 18:41:24 

    去年は、地元のパン屋さんでナッツとチョコレートのシュトレンとコストコで買いました
    トピきっかけにパン屋さんのインスタ見たら、今日夜から秋のシュトレン(ピーチティ)の予約受付開始だった!トピ主さんありがと!
    おすすめのシュトーレン

    +44

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/07(土) 18:42:14 

    シニフィアン シニフィエのシュトーレン食べたことがあるひといますか?
    買おうか迷っています

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2020/11/07(土) 18:42:39 

    もうシュトーレンを購入する時期かぁ
    去年もシュトーレンのトピに書き込みしたのを思い出しました

    +37

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/07(土) 18:44:56 

    >>2
    うまい
    洋酒の効いたドライフルーツやナッツがぎっちぎちに詰まった固めのパウンドケーキって感じだから、ドライフルーツ系のお菓子が嫌いじゃなけりゃハマるんじゃないか
    値段はホールケーキぐらい
    カロリーお化けなんで食べ過ぎには気をつけなよ

    +54

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/07(土) 18:46:48 

    今からドライフルーツ買って仕込めば、12月頭に作ってクリスマス過ぎwまで楽しめるやつが作れる!!
    明日材料買いに行こう!!

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2020/11/07(土) 18:47:29 

    >>2
    ワインにも合うよ🍷

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/07(土) 18:48:53 

    ずっと「シュトレーン」だと勘違いしてた・・・!
    ぐぐってみたら、ドイツ語の発音ではシュトーレンって伸ばさないでシュトレンって短く言うのが正しいんだって。どうでもいいけど。

    ユーハイムのシュトレンは箱も可愛い

    +54

    -4

  • 66. 匿名 2020/11/07(土) 18:48:59 

    >>5
    お嬢さん、それフロインドリーブではないかい?
    おすすめのシュトーレン

    +108

    -2

  • 67. 匿名 2020/11/07(土) 18:49:26 

    >>36
    サヴァランや奈良漬ほどお酒の味しません
    ほとんど感じないくらいです
    お子さんやお酒に弱い方でも大丈夫だと思います

    +22

    -2

  • 68. 匿名 2020/11/07(土) 18:50:04 

    >>59
    すごい、中身全部具だ。

    +43

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/07(土) 18:51:59 

    >>2
    小さめサイズを千円くらいで売ってるお店もあるよ

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/07(土) 18:53:13 

    >>44
    >>67
    そうなんだ!教えてくれてありがとう!
    そしたら買って食べてみる

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2020/11/07(土) 18:54:12 

    年々どんどん高くなり、どんどん小さくなってくよね

    +28

    -5

  • 72. 匿名 2020/11/07(土) 18:54:17 

    いつもカルディで買ってるから、今年は違うお店で買ってみたい

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2020/11/07(土) 18:54:51 

    >>39
    本場では採算度外視でお客様へのプレゼント感覚で作るらしいから普段は組み合わせない材料いれてたりするサービス品だけどね。
    日本はそこまでパン文化じゃないから。

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2020/11/07(土) 18:55:05 

    >>40
    私も去年パン買ったついでにシュトーレン買ってみたけど、確かにイマイチだった
    ラッピングが綺麗だったから、中身を期待しすぎたのかもしれない

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/07(土) 18:56:01 

    >>65
    箱がいい!
    ユーハイムは素朴系お菓子の王道って感じで私も大好きです

    +30

    -2

  • 76. 匿名 2020/11/07(土) 18:56:07 

    コストコのシュトーレンにコアントローや
    ラム酒を振りかけて、しっとりしたのを
    ブラックコーヒーといただくのが至福です。

    コストコは¥1000/kg位だから安いと思う。
    それでも美味しい。

    上コメにあったけど、小さいの4個パックより
    大きい方をドンと買うのをオススメします。

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2020/11/07(土) 18:56:41 

    >>2
    業務スーパーやジュピターでも売ってるらしいよ。
    人柱になって試して感想書いてよ!

    +5

    -11

  • 78. 匿名 2020/11/07(土) 18:56:53 

    ロブションのパン屋さんのシュトーレン!
    毎年の楽しみにしてるよー!
    ほんとに美味しいよ!

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/07(土) 18:57:03 

    ビゴさんのところのシュトーレン

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/07(土) 18:57:24 

    >>52
    それぐらいが一番ちょうど良い大きさ
    あとおいしいパン屋ならハズレは無い、断言する!

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/07(土) 18:57:29 

    今年はマスクやら消毒液やらでお金使ったから
    年々高くなるシュトーレンは買わないかも
    そんな財布や心の余裕ないや

    +12

    -8

  • 82. 匿名 2020/11/07(土) 18:59:26 

    >>67
    比較対象として奈良漬けが出てきたところで笑っちゃった

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/07(土) 18:59:45 

    タカキベーカリーやカルティは安いけどおいしい?グラニュー糖ジャリジャリしてるのは苦手

    +2

    -5

  • 84. 匿名 2020/11/07(土) 18:59:48 

    シュトーレン食べたことない!
    昨年やたら調べたけどけっきょく買わなかった😭
    マジパンってなんだろう!?!???
    マジパンチかよ
    (っ・д・)=⊃)゚3゚)'∴:.

    +5

    -19

  • 85. 匿名 2020/11/07(土) 18:59:51 

    >>52
    神戸屋さんならハーフサイズがあります
    1000円くらい
    通常サイズは倍の大きさとお値段

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/07(土) 19:01:17 

    >>84
    マジパンとは砂糖とアーモンドを挽いて練りあわせた、餡のような食感と独特の風味がある洋菓子、だって。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/07(土) 19:02:19 

    >>84
    マジレスするとマジパンはアーモンドのペースト

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/07(土) 19:02:46 

    >>84
    マルチパン(独: Marzipan)またはマジパンは、砂糖とアーモンドを挽いて練りあわせた、餡のような食感と独特の風味がある洋菓子。

    木の実、ドライフルーツ、スパイシー、甘い、洋酒
    上記が好きな方はシュトーレン好きだと思う
    私はホットミルクにちょっと浸して生地をやわくして食べるのが好き!

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/07(土) 19:03:19 

    >>84
    アーモンド粉末、砂糖、卵白を練ったもの

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/07(土) 19:03:24 

    プレゼントでもらった神戸のフロインドリーブのシトーレン、おいしかった!

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/07(土) 19:04:38 

    チョコ生地だけどミニサイズなので初めて食べる方にオススメです。
    おすすめのシュトーレン

    +28

    -1

  • 92. 匿名 2020/11/07(土) 19:05:05 

    >>2
    なんだよ、みんながるおに優しすぎ。つけ上がって来るからやめとけ〜

    +34

    -3

  • 93. 匿名 2020/11/07(土) 19:05:16 

    >>84
    フルーツ入りパウンドケーキはお好きですか?
    そうならきっとお口に合うと思いますよ

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2020/11/07(土) 19:05:44 

    >>91
    初めてならノーマルがいいとおもうな。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/07(土) 19:05:50 

    ドイツに行った時は、お土産屋さんや屋台の物は美味しくないので地元のパン屋さんで買いました。

    日本では先週ツッカベッカライにケーキ買いに行った時に今年は24日から始まると教えてもらいました。
    クリスマスまで少しずつ楽しみたいです🎄
    おすすめのシュトーレン

    +30

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/07(土) 19:05:55 

    シュトーレン食べたいのにクルミが入ってて、アレルギーで食べれなくて悲しい

    毎年シュトーレン見かける度に食べてみたくて仕方がない

    +9

    -4

  • 97. 匿名 2020/11/07(土) 19:07:38 

    >>2
    かつてこんなに優しくして貰えたがる男が
    いただろうか?いやいない

    +40

    -1

  • 98. 匿名 2020/11/07(土) 19:08:13 

    >>96
    自分で作った方が早いかも

    グレーテルのかまどのレシピです
    ~アドベントのお楽しみ!シュトレン~ | レシピ | NHK「グレーテルのかまど」
    ~アドベントのお楽しみ!シュトレン~ | レシピ | NHK「グレーテルのかまど」www.nhk.or.jp

    お菓子の家の苦境を、知恵と度胸で乗り越えて人生を切り開いた、女の子グレーテル。現代のグレーテル達に向けて、美しく、優しく、柔らかく、スイーツに迫る教養娯楽番組。

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2020/11/07(土) 19:09:10 

    >>96
    クルミなしで手作りに挑戦!
    馴染みのケーキ屋さんパン屋さんがあれば
    特注を相談してみる

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2020/11/07(土) 19:10:40 

    >>98
    コメントありがとうございます。

    そういえばグレーテルでやっていましたね♪
    子供と一緒に作れそうでしたらチャレンジしてみようかと思います😊

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/07(土) 19:10:51 

    日本橋にできたばかりの頃、シュトレーン残ってた(箱のヤツ)
    どのパンも高かった印象あるけど味は忘れた
    おすすめのシュトーレン

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2020/11/07(土) 19:11:24 

    近所のパン屋さんで美味しいのがあります。2000円くらいするのに去年10回は買ったな…。クリスマスまでちょっとずつなんてもたないで食べちゃう。

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2020/11/07(土) 19:13:17 

    楽天にハート型のが売ってた

    +11

    -9

  • 104. 匿名 2020/11/07(土) 19:13:42 

    >>99
    コメントありがとうございます。

    シュトーレン受け付けてるパン屋さんがないので、ケーキ屋さんで受け付けてたりしないか今度探してみようと思います。
    手作りもいい思い出になりそうですから、チャレンジしてみたいです😊

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/07(土) 19:14:12 

    六花亭のが一番しっとりして食感良かった
    薄く切って、ゆっくり食べるつもりだったけど美味しすぎて無理〜

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/07(土) 19:14:20 

    バームクーヘンが美味しいホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのシュトーレン。本格レシピなので最初はフワフワだけどだんだんしっとりしてきます。クリスマスを待ちながら少しずつ食べるのにぴったり。
    おすすめのシュトーレン

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/07(土) 19:16:20 

    業務スーパーのしか食べた事ない
    ちょっと良い奴今度買いたいからここ参考にするわ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/07(土) 19:16:56 

    >>40
    あれってやっぱり美味しくなかったのかなあ?
    初めて食べたんだけど硬くてパッサパサだったんだよね

    日持ちするお菓子だからそんなもんなのかと思ってたけど…

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2020/11/07(土) 19:17:18 

    成城石井などで見かける緑色の箱のやつ。
    毎年ひとまずこれがあれば安心ってかんじであとは他にその時気になってる店の物を冒険してます。
    保存がきくので少しずつ食べるものなんですよね。
    でも食べ出したら止まらないです🎄

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/07(土) 19:17:30 

    >>5
    フロインドリーブはドイツ系だから、シュトーレンも本場に近いんだろうなって勝手に思ってる

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/07(土) 19:17:36 

    >>29
    私もクリスマス時期にローテンブルクに行って、本場のシュトーレンを買って帰りました😄クリスマスまで寝かしておいて、すごくワクワクして食べたんですが、、、美味しくなかったです。どんな食べ物も日本人の口に合わせてある日本のお店が美味しいですよね😅

    +38

    -3

  • 112. 匿名 2020/11/07(土) 19:18:09 

    >>66
    いい画像ですねw

    +36

    -1

  • 113. 匿名 2020/11/07(土) 19:18:12 

    大納言鹿の子と栗の甘露煮と高級抹茶が入った和風

    +33

    -6

  • 114. 匿名 2020/11/07(土) 19:18:38 

    ぶっちゃけそんなに美味しくないんだよね…。

    +11

    -21

  • 115. 匿名 2020/11/07(土) 19:20:15 

    >>28
    私も毎年パン教室で作ってますよ
    家族の分だけだからそんなに個数がない

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2020/11/07(土) 19:20:35 

    学生時代にバイトしてた、サンジェルマンタンドレスのシュトーレン!すっごく美味しかったなぁ。私が住んでる地域は撤退したから、もう食べれないけどね(´;ω;`)

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/07(土) 19:21:18 

    シュトーレン美味しいよ。小さいけどフルーツたっぷりのアンデルセンのが手頃な値段で美味しかったわ。

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/07(土) 19:21:37 

    私は六花亭が好き!

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2020/11/07(土) 19:22:08 

    >>2
    別に男が利用しちゃいけない訳じゃないよね、マイナス可哀想

    +1

    -33

  • 120. 匿名 2020/11/07(土) 19:25:22 

    >>25
    わかります!
    マジパン単品は好きじゃないけど、シュトーレンには入っててほしい!
    そして私も近所にはなくて色々取り寄せた結果、ここのがダントツ一位です

    アクセスが集中しております
    アクセスが集中しておりますitem.rakuten.co.jp

    アクセスが集中しておりますアクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっております日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。現在、サーバへのアクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっております。 ご迷惑をおかけしまし...

    +9

    -3

  • 121. 匿名 2020/11/07(土) 19:27:25 

    知り合いの小さな小さなパン屋さん。
    めちゃ贅沢にドライフルーツやナッツが入っててしっっとり。
    あれ食べたら市販のレーズンだけの乾いたシュトーレンを食べる気にならない。

    ところでガルちゃん久しぶりに来た。
    アプリじゃなくてもまたコメントできるようになったのね。

    +15

    -3

  • 122. 匿名 2020/11/07(土) 19:28:21 

    >>104
    美味しいシュトーレンで楽しいクリスマスになりますように🎄

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/07(土) 19:35:55 

    コンビニで売ってる小さいの買ってる
    タカギベーカリーだっけ?

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/07(土) 19:36:50 

    >>2
    ガル男を受け入れているのが笑える
    皆優しい~

    +19

    -1

  • 125. 匿名 2020/11/07(土) 19:38:27 

    >>1
    うわ〜!食べたい。けどレーズンアレルギーになってから食べられてない。レーズン入ってないシュトーレンご存知の方は教えてください(TT)

    +9

    -2

  • 126. 匿名 2020/11/07(土) 19:38:28 

    カルディとかで買うかな。
    美味しいよね。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/07(土) 19:40:07 

    >>119
    一応ガールズちゃんねるだから、男は対象外だよ
    書き込むならせめて男であることを隠すことだね

    まあそれはそれとして、シュトーレンはおいしいので興味があるならがる男にも勧める(笑)

    +27

    -1

  • 128. 匿名 2020/11/07(土) 19:42:20 

    シュトーレーン
    シュートレン
    シュートレーン
    正しく言えない

    +5

    -3

  • 129. 匿名 2020/11/07(土) 19:42:53 

    初めて食べたシュトーレンが地元のお店のフランス人のシェフが作っていたもので、本当に美味しくて高いけど毎年予約して買っていた。数年前に海外に行くのと同時にお店も閉店。その後色んな所のを食べたけどあれを超えるものには出会いません。二度と食べれないから余計に食べたい

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2020/11/07(土) 19:43:17 

    >>103
    かわいっ!

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/07(土) 19:44:06 

    去年のシュトーレントピにもお邪魔してました
    もう1年経ったのか

    +24

    -1

  • 132. 匿名 2020/11/07(土) 19:45:59 

    軽井沢に本店がある沢村のシュトーレン。
    丸ビルや新宿バスタにも店舗があるよ。

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2020/11/07(土) 19:46:42 

    毎日少しずつ食べると、少しずつ味が変わってくるよね
    味が丸くなるって感じ

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2020/11/07(土) 19:48:37 

    干し葡萄が嫌いなので干し葡萄なしか少なめのシュトーレン探してるけどなかなかないね

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2020/11/07(土) 19:49:27 

    >>1
    毎年クリスマス用に買ってるけど、ちゃんとしたケーキ屋さんのやつは絶品だけどお酒の味もかなりするよ

    +2

    -3

  • 136. 匿名 2020/11/07(土) 19:50:28 

    パン屋さんのポンパドウルのシュトーレン好きだったな〜。大学生のときバイトしてたときに、売れ残ったのを持って帰ったけど、毎日ちまちま薄く切って食べるの贅沢だった♡

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2020/11/07(土) 19:51:41 

    ツマガリが好き

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2020/11/07(土) 19:52:54 

    >>1
    お取り寄せしたのに、今聞くの?
    好きだけど、そんなに沢山は食べられないよ(笑)

    +5

    -14

  • 139. 匿名 2020/11/07(土) 19:53:48 

    シュトーレンの季節が近づいてきましたか!
    何年か前から毎年買うんだけどお店によって個性がいろいろ。
    地元のパン屋さんから有名パティシエの店のまでいろいろ食べたけど地元のパン屋さんが一番美味しいと思った。
    地元のパン屋さん、普通の町のパン屋さんなんだけどオーナーの職人さんドイツでパン修行しているんだよね。だから美味しいのかなぁ。

    +19

    -1

  • 140. 匿名 2020/11/07(土) 19:54:59 

    生協で買ったショコラのが、程よい苦みもあって大人の味わいだった。
    クセがないから、誰でも食べやすいと思う。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/07(土) 19:56:18 

    毎年買いたいけどタカクテ躊躇
    食べてみたい!

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/07(土) 19:59:39 

    >>128
    どうぞ、ドイツのお兄さんとお姉さんが発音してくれました。
    Stollen の発音: Stollen の ドイツ語, 英語, 低地ドイツ語, ルクセンブルク語, オランダ語 の発音
    Stollen の発音: Stollen の ドイツ語, 英語, 低地ドイツ語, ルクセンブルク語, オランダ語 の発音ja.forvo.com

    発音ガイド: Stollen の発音をドイツ語, 英語, 低地ドイツ語, ルクセンブルク語, オランダ語のネイティブ話者から学びましょう。 Stollen の訳語と音声

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2020/11/07(土) 20:05:49 

    真夜中のパン屋さん思い出す

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/07(土) 20:07:19 

    シュトーレン 好きすぎて、シーズン以外も食べたいから、グレーテルのかまどのレシピのスパイス抜きにして自分で作ってる。
    買うより安いけど、フロインドリーブ はお取り寄せする

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/07(土) 20:08:40 

    パサパサだし、そんなに美味しくない。
    パネトーネの方が好き。

    +0

    -8

  • 146. 匿名 2020/11/07(土) 20:13:10 

    アンデルセンのマンデルシュトレンが好き
    アルコールがだめなので洋酒強めだと食べられない
    けど、これは大丈夫
    ドライフルーツもオレンジ多めで美味しい
    おすすめのシュトーレン

    +14

    -3

  • 147. 匿名 2020/11/07(土) 20:14:26 

    近くのドイツ菓子店のシュトーレンを毎年予約してます
    こちらのお店のが今までで一番美味しいです

    +4

    -16

  • 148. 匿名 2020/11/07(土) 20:22:41 

    >>147
    どこのなんていう店か言ってくれないと、おすすめにならない気がする。

    +32

    -1

  • 149. 匿名 2020/11/07(土) 20:23:59 

    >>145
    私が昔両方かったときはパネトーネのほうがぱさぱさでおいしくなかったよ。売ってるところによるんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/07(土) 20:29:11 

    市内のパン屋さんの美味しかった〜!
    でも大きさの割に高いな〜と思った!
    けど今年も買いたいな!

    +1

    -5

  • 151. 匿名 2020/11/07(土) 20:34:48 

    美味しいけど、お高いよね。
    だから私は毎年自分で作る。好きなものいれて。
    焼き上がったら、表面にバターをタップリと塗って、粉砂糖をまぶすんだよ。
    テンション上がる作業だよ。カロリーを気にしてはいけません。

    +27

    -1

  • 152. 匿名 2020/11/07(土) 20:35:47 

    >>60
    和三盆のやつ?美味しかったよ
    しっとり感はパンより無いように感じだけど

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/07(土) 20:39:00 

    広尾のフロインドリーフは無くなっちゃったからな…どこで買おう…

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/07(土) 20:40:18 

    >>66

    ツッコミが優しい(*´∀`*)
    惚れてしまいそう

    +44

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/07(土) 20:43:42 

    >>151
    私も作りたいなぁ…
    コロナで家計大打撃だし、いつまたなにが必要になるかわからないから今年はシュトーレンにお金使おうと思えなくて。
    食べたいけどさ、別に来年でもいいもんね。

    +12

    -5

  • 156. 匿名 2020/11/07(土) 20:44:19 

    >>25
    東京住みならフジウをおすすめします
    今年も買う!

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/07(土) 20:46:24 

    シミシミのしっとりのシュトーレン教えて

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2020/11/07(土) 20:53:39 

    >>128
    ドイツに住んでいました。正しく発音するならシュトレンです。

    +8

    -3

  • 159. 匿名 2020/11/07(土) 20:54:11 

    >>14
    幸せなパン屋さんだよぉ〜

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/07(土) 20:54:32 

    PAULのシュトーレン食べたことある人いますか?
    値段的にもサイズ的にもベストで気になってるのだけど

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/07(土) 21:04:27 

    KALDIのシュトレン食べたことある方います?美味しいのかな〜食べてみたい

    +1

    -6

  • 162. 匿名 2020/11/07(土) 21:04:34 

    クリスマスまでのんびり食べるパンと聞いて「素敵だ!」と買ってきたけど
    2日でなくなった…

    +41

    -1

  • 163. 匿名 2020/11/07(土) 21:07:38 

    タカキベーカリーのチョコ
    スーパーで毎年買う

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/07(土) 21:11:15 

    >>56
    いつも大きいのを買います。
    私も小ぶりのものも買ったことあります、ちょっと満足感がなくて私もいまいちでした。

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2020/11/07(土) 21:14:57 

    >>148
    どこの店よりもおいしいと感じる、本家ドイツのお菓子屋が自分の家の近所にありますよ、っていう自慢というかそういう自分の住んでる環境の良さについて言いたかったんだと思うよ。

    +31

    -2

  • 166. 匿名 2020/11/07(土) 21:20:24 

    >>30
    何その素敵なフェア

    血糖値が上がるリスクはあるが
    行ってみたい…っ

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/07(土) 21:22:02 

    >>57
    でもシュトーレンって、ドライフルーツ沢山の物を言うから、ケチってスカスカなのは嫌だ…。

    +49

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/07(土) 21:24:19 

    ちょうど今日、洋菓子屋さんでシュトーレンのチラシをもらって今年はチャレンジしてみようと思っていたところ!
    いいトピに出会えたな〜
    初めてのシュトーレンでアドベントしたいので、ここで勉強させてもらいます。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/07(土) 21:26:03 

    >>20
    そして食べ終えた後には
    粉砂糖が間違いなく落ちている

    でもおいしいですね。

    賞味期限が12月24日だったけれど
    おそらく数日後には食べ終わる

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/07(土) 21:28:29 

    前に食べたユーハイムのが美味しかった。今年も販売するかな?

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/07(土) 21:28:50 

    地元の美味しいパン屋さんの。一本2500円くらいするのを2店舗分買うから毎年クリスマスケーキ以上の出費になってる。でも美味しいから食べたい!

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/07(土) 21:35:37 

    >>30
    御影のマモンエフィーユ
    取り扱いあるかな

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/07(土) 21:37:40 

    >>10
    胡椒入りのものもあるの?!甘〜いシュトーレンを薄くスライスして、ブラックコーヒーと一緒に食べるのが楽しみだからスパイシーなシュトーレンだったらビックリしちゃいそう。

    +20

    -2

  • 174. 匿名 2020/11/07(土) 21:38:59 

    高いけどジョエル・ロブションのシュトーレンは、日が経つにつれ本当に美味しくなっていって、毎日少しずつ食べるのが楽しみでした。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/07(土) 21:50:31 

    >>152
    ありがとうございます
    いつもはカルディのシュトーレンを買っているのですが、ネットで調べたら有名だと書いてあったので食べてみたいなと思いました
    でも、5000円以上するので美味しくなかったら辛いなと思って
    美味しかったのなら頼んでみようと思います

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/07(土) 21:51:25 

    >>11
    コンビニで手に入ってしまうので
    クリスマスまで何回転もしちゃう

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/07(土) 21:53:17 

    あっまいのをチマチマ紅茶と食べるのが好き。
    パン屋さんにシュトーレンが並ぶと冬だなーって感じるよね。

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/07(土) 22:01:08 

    シュトレンの予約販売ってお店によっては結構早く締め切っちゃうよね~。
    去年、近所で人気のパン屋さんとケーキ屋さんのシュトレンは予約しそびれた(聞いたら既に予約が締め切られていた)。

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/07(土) 22:04:20 

    >>175
    私は赤ワインのと胡桃のパンが好きで、それを食べた時ほどの感動はなかったけど、美味しかった記憶です
    久々に見たらいろんな味があるんですね〜
    お高めだしボリュームも控えめだから躊躇しますよね、お好みなタイプだと良いんですが

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/07(土) 22:09:29 

    >>5
    私も地元神戸のフロインドリーブ一択🥂🎄
    紅茶とかにも合うけど、
    シャンパンやウイスキーにも合うし最高。

    人気だから争奪戦だよね。

    +23

    -2

  • 181. 匿名 2020/11/07(土) 22:12:47 

    あー食べたくなってきた…
    どこの買うか参考に、トピ見ながら羊羹頂きます…
    作ってみたいけど私にはちょっとハードル高いわ…

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/07(土) 22:20:40 

    >>29
    私もドイツで買ったけどおいしかったよ!
    スーパーで5ユーロくらいの安いやつ
    甘くて固めでずっしりだからちょっとずつしか食べれないけど

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/07(土) 22:37:19 

    >>1
    シュトレンをシュトーレンと呼ぶのはおにぎりをおにーぎりと呼ぶようなものだ、とどこかで読んだ…。

    +13

    -6

  • 184. 匿名 2020/11/07(土) 22:40:19 

    >>1
    フロインドリーブ
    ロブション
    リンデ
    シェ・リュイ
    は美味しかったよ。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/07(土) 22:42:48 

    毎年横浜の赤レンガ倉庫でクリスマスマーケットやっててシュトレンとかグリューワイン楽しめるんだけど、パン屋さんの方が美味しいと思っちゃう〜

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/07(土) 22:57:12 

    チェーンのパン屋さんやカルディ、コープでしか買った事ないけど、ちょっとずつ食べるが出来ない!!
    しっとりずっしり、マジパン入りのおすすめ知りたいけど、絶対いっぺんに食べちゃうんだよなぁ…。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/07(土) 23:14:33 

    このトピ見て思い出して、サダハルアオキのシュトーレン予約した!

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/07(土) 23:19:16 

    ここを見てからシュトーレンを検索ばっかりしてしまう
    ロブションかパレスホテルのシュトーレンをお取り寄せしようと決めました

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/07(土) 23:20:46 

    >>2
    はい、とても美味しいので食べてみて下さい。
    私は紅茶と一緒に食べるのが好き。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/07(土) 23:22:55 

    なんでカルディはことごとくマイナスなのw
    美味しくないって意味でマイナスしてるの?

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/07(土) 23:30:42 

    >>106
    去年お取り寄せしました!すっごくおいしかった!
    ロイズとホレンディッシェが私の中で高評価!

    大きいし値段も高いしカロリーも高いから、たまに口に合わないのもあるので取り寄せるのに勇気がいりますよね。
    私はカルディのがいまいちで、安いからって2種類買ってしまって食べ切るのに苦労した思い出があって。
    買うなら値段高くてもおいしいと評判のを買うようにしてます。

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/07(土) 23:33:35 

    一昨年と去年は毎年菓子工房華ももと洋菓子幸屋の2店から買った。

    どっちもパン感が全然ないかなりのどっしり系で、華ももはぎゅっと詰まった重みでソフトクッキーみたいな外は固め、中は少し柔らかい食感とスパイスが良い香りで、幸屋は華ももよりは柔らかいしっとり系で、スパイスより洋酒感があってフルーツケーキに近いから、普通のシュトーレンと思って食べた時は食感の重みが他と全然違ってびっくりしたから、とにかく重いのが良い人にはおすすめ。パン感欲しい人にはおすすめできないけどねw

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/07(土) 23:35:33 

    >>161
    カルディのを食べて、シュトレンあんまり好きじゃないって思わないでほしい。
    おいしいのは本当においしいから!

    +21

    -0

  • 194. 匿名 2020/11/07(土) 23:37:47 

    昨日、ポンパドウルでシュトレンスライス(二枚)を買いました。
    まだ食べてないけど、ここのトピを拝読してると食べたくなって…我慢だわ!

    +2

    -2

  • 195. 匿名 2020/11/07(土) 23:45:14 

    >>46
    今日、近所のオーガニックのケーキ屋さんにケーキを買いに行ったら、試食をさせてくれて美味しくてびっくりした。
    今まで食べたことはあったけど、私は好きではないな。って思ってた。作る人やお店によってこんなに違うんだ。って実感したよ。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/08(日) 00:21:23 

    ビゴの家と言うお店のシュトーレン毎年買っています。
    神奈川県の方はぜひ!

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2020/11/08(日) 00:32:20 

    >>38
    よだれが出てきた〜!文才ですね!

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2020/11/08(日) 01:05:58 

    >>196
    ビゴの店っていうのが芦屋に本店があるけど
    その系列のお店かな?

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/08(日) 01:18:25 

    >>194
    切ってあるのは寝かせられない気が、、
    表面が乾いてく気がするよ

    固まりの物も真ん中から切って、またくっつけて断面が乾かないように保存するから

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/08(日) 01:21:16 

    ビゴのシュトレンおいしかったです。
    トランブルーのシュトレン、最近は買っていないのでわかりませんが昔(5年くらい前)は美味しかったです。
    カルディで売ってるドイツのシュトレンはスパイスが少し苦手でした。
    写真は全然関係ないラズベリーとダマスクローズのジャムのシュトレンです。
    今年はベラベッカ、パンデピス辺りも狙い目だとおもいます。
    おすすめのシュトーレン

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2020/11/08(日) 03:11:41 

    シャトレーゼで二種類のシュトーレンが発売されるらしい…
    気になる!

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/08(日) 03:13:54 

    去年ジョエルロブションのを購入して
    和三盆が上品な甘さで美味しかった!

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/08(日) 05:48:56 

    シュトレンすぐ食べきっちゃうとか太るの気になる人は神戸屋のフィッツェルブロート良いよ
    季節商品ではないしシュトレンより全然パンそのものだけど。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/08(日) 07:11:05 

    パン屋さんのポンパドウルのシュトーレン好きだったな〜。大学生のときバイトしてたときに、売れ残ったのを持って帰ったけど、毎日ちまちま薄く切って食べるの贅沢だった♡

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/08(日) 07:39:11 

    >>122
    優しいコメント下さりありがとうございます。
    アドバイス下さったおかげで、きっと素敵なクリスマスになります😊

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/08(日) 08:03:37 

    >>164
    ありがとうございます(^^)大きいものですね!今度購入してみます。
    小ぶりの物は葡萄パンとして食べたら美味しいけど……といった印象でした(>_<)

    親切に返信いただき、ありがとうございます(*´꒳`*)

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/08(日) 08:17:38 

    >>66
    素晴らしい!!!!!
    こういうの見るとガルちゃんやっててよかったって思う

    +36

    -0

  • 208. 匿名 2020/11/08(日) 08:59:22 

    大阪のドイツクリスマスマーケット行ったら売ってるのかなと検索したら今年は中止だったコロナめ…😭
    上で阪急百貨店でフェアて書いてあったけどググッても昔のしか出てこない

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2020/11/08(日) 09:12:00 

    >>208
    フェアほど大規模じゃないと思うけど今年もやるよ
    まだ詳細出てない予告段階
    阪急百貨店 催事で検索11月23日からだって

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/08(日) 09:45:26 

    パン屋さんのポンパドウルのシュトーレン好きだったな〜。大学生のときバイトしてたときに、売れ残ったのを持って帰ったけど、毎日ちまちま薄く切って食べるの贅沢だった♡

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/11/08(日) 11:03:27 

    >>16
    クリスマスを迎えるまでに少しずつ切り分けて食べるものだからサイズは結構大きいんだよね
    ロイズのシュトーレンおいしいよね

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2020/11/08(日) 11:28:19 

    ドイツのパン屋さんのが美味しかった😊

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2020/11/08(日) 11:54:16 

    パン屋さんのポンパドウルのシュトーレン好きだったな〜。大学生のときバイトしてたときに、売れ残ったのを持って帰ったけど、毎日ちまちま薄く切って食べるの贅沢だった♡

    +2

    -4

  • 214. 匿名 2020/11/08(日) 12:39:28 

    >>209
    ありがとう!検索し直すわ

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/08(日) 13:14:33 

    鎌倉のベルグフェルドのシュトーレンが国内暫定1位!毎年取り寄せてるよー
    ドイツのお土産で貰った、クリスマスマーケットの露店で買ったという、2度と自分では買えないヤツが永遠の1位。

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2020/11/08(日) 13:18:12 

    12月の忙しない日の夜にやっと落ち着いて、キャンドルつけてふわふわの膝掛けして、シュトーレンと赤ワインとチーズでちびちびやるのが嗚呼年末って感じ。

    +15

    -1

  • 217. 匿名 2020/11/08(日) 13:27:53 

    アンテンドゥの ニールセン氏のシュトーレン、うまうま😋

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/08(日) 13:30:53 

    飲酒NGの薬を飲んでるから洋酒たっぷり使ってるっぽいシュトーレンも怖くて食べれない
    食べたいよー!

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2020/11/08(日) 13:39:55 

    >>15
    パン屋で勤めていましたが、
    とても手間がかかりますよ。
    1日〜2日じゃとてもじゃないけど出来ないです。

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2020/11/08(日) 13:44:12 

    >>1
    これ程店によって味わいが違うものも無いんじゃないか?!と思う位違う。
    口に合わないタイプの物を買ってしまった時の絶望感たるや、、、(ToT)

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2020/11/08(日) 15:01:34 

    ガトーフェスタハラダのシュトレン
    クッキーに近い感じで食べきりサイズで美味しかった。

    でも、昔、地元のライブで、パテシエのバンドマンが売ってたシュトレンが、ずっしりぎっちりなのに、ほろほろしてて、めちゃくちゃ美味しかった。
    あのシュトレンをもう一度食べたい。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2020/11/08(日) 15:13:21 

    フロインドリーブがオススメなんだね
    調べてみたら公式と大丸が出てきたから、早速大丸で予約注文してみたよ
    公式だと送料結構高いけど、大丸の方が送料安かった

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2020/11/08(日) 15:17:59 

    >>180
    180ですが 今日阪急に行ったら
    もう売っていました🎄🥂

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/08(日) 16:56:57 

    ツオップのシュトーレンってどうでしょう?
    毎年買おうか悩んでるうちに季節が過ぎてしまう。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/08(日) 17:10:52 

    パン?ケーキ?中間のようなもの?

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2020/11/08(日) 17:19:21 

    ショーマッカーのがお気に入り
    でも毎年クリスマスマーケットでも買ってしまう

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2020/11/08(日) 21:24:41 

    このトピ見てしまったので、今日、大丸のパン屋さんで買って来ちゃったよ
    美味しい…!!

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/08(日) 21:43:32 

    >>225
    イースト入れて焼いてることが多いから、どちらかといえばパンなのかな
    でもアドヴェントの期間、主日(日曜日だね)ごとに薄く切って少しずつ食べてクリスマスを待つのが現地の食べ方なんだけど、食べるたびに前と違う!ってちょっと感動するよ
    洋酒に漬けられたドライフルーツが生地に馴染んで、しっとりしたケーキに近づいていくのが面白い

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2020/11/08(日) 21:46:49 

    愛知のcocon3というパン屋さんのを去年生まれて初めて食べました!
    正直イメージと見た目的には本当にそこまで美味しいのかな?と思ってたけど、美味しくて感動した!
    今年はこのトピ参考に取り寄せたいなと思います^^*

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2020/11/08(日) 22:40:42 

    >>160
    標準的で美味しいよ。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2020/11/09(月) 01:05:08 

    >>222
    大丸のネットショッピング、全然開かないよー。
    シュトレン買えない!

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2020/11/09(月) 01:33:50 

    ディーンアンドデルーカで取り扱ってるタキビベーカリーのがおいしいと聞いたんだけど食べたことある方いますか

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2020/11/09(月) 11:01:01 

    みなさんどうやって保存してますか?

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:44 

    >>232
    私もちょうど昨日お店で見て気になってました!
    明日買ってみます

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/09(月) 20:37:42 

    福岡の有名フランス菓子店 16区のが食べてみたい

    けど十ヶ月熟成されたシュトレンは1.5キロで一万円ほど、、、すっごくおいしいんだろうなぁ
    おすすめのシュトーレン

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2020/11/09(月) 20:47:19 

    >>216
    あ、オシャレすぎる!憧れる!間接照明イメージしちゃった!

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2020/11/09(月) 20:48:33 

    >>216
    あ、キャンドルって書いてあったわ、絵になりすぎる!

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2020/11/09(月) 22:25:07 

    >>234
    もう販売されてるんですね
    栗入りのやつが気になるので私も見て来ます

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2020/11/10(火) 10:23:30 

    予約が始まってたので、トロンブルー?のシュトーレン購入しました!北海道からなので送料めちゃかかる(笑)
    洋酒が控えめでナッツが多めなところにひかれました!
    あとは地元パン屋さんのシュトーレンを購入予定!お金かかるけど、今長期入院中なのでご褒美にします!

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/11/12(木) 21:00:57 

    六花亭とフロインドリーブ予約した!

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/11/12(木) 21:43:41 

    いくつか予約したけど受け取り12月にしちゃったからまだ手元にない
    とにかくすぐ食べたくてタンネ注文してみました

    おすすめのシュトーレン

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/11/15(日) 19:47:58 

    ドライフルーツがたっぷり入ったシュトレンを探しています
    生地より多いくらいが嬉しいです(笑)
    おすすめはありますか?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2020/11/22(日) 13:45:06 

    ふるさと納税の返礼品でシュトーレンがあることをさっき知った(T-T)

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/11/24(火) 01:36:36 

    >>190
    個人的な感想ですが、バサバサしてるというか、うま味を感じませんでした💦好みもあると思うんですけどね(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/11/30(月) 18:10:39 

    毎年無印の一口サイズのシュトーレン買ってたのに
    今年は無いと知ってがっかり

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/11/30(月) 23:04:20 

    >>161
    あら人気ないんだ〜マジパン入りのはまあまあですよ。ハーフサイズのもあるから試してみては。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2020/11/30(月) 23:10:17 

    >>233
    真ん中から切って2等分にするんだよね!で両方をくっつけてラップ。+ジップロックです。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/02(水) 21:55:43 

    >>3
    コストコの1キロくらいのシュトーレン、今年ちょっと違わない??

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/03(木) 21:47:05 

    まずはこの週末に六花亭のシュトーレンが届く!

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/05(土) 06:06:54 

    ドンクのシュトレンが意外に美味しかった!
    今年はリッツカールトンとメゾンカイザーと
    清里のパン屋さんと地元のお菓子屋さんと
    シュトレン入手困難で有名な八王子のパン屋さんの5個を食べくらべします!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード