-
1. 匿名 2020/11/07(土) 18:22:41
夫婦2人でマンション住まいです。
わたしは他人(実両親であっても)に寝室を見せるのは嫌です。
夫はまったく気にしないタイプのようで、寝室のドアを開きっぱなしのまま友人を招いたりします。
猫を飼っていて、寝室も出入り自由にしているので普段は開けています。
客が来て私が「閉めてよ!」と注意すると、「猫も出入りするし、寝室覗く人なんかいないよ。気にしすぎ」と言われます。
だけど以前、夫が友人と廊下を歩いている時に猫がついてきてドアの閉まってる寝室へ入ろうとしてたので、夫がドアを開け、流れでなぜか夫と友人が2人で入ったことがあるのと、
以前義母がうちにいた時、私が急な腹痛で寝室で休んでたら、夫が出かけた時に寝室に入ってきたことがあって(義母は本気で心配してたのは伝わったけど、寝室に入れるタイプの家族なんだなと思った)
それから夫にしつこく言ってしまっています。
みなさんは、誰にまでなら寝室見せられますか?+17
-64
-
2. 匿名 2020/11/07(土) 18:23:32
特に気にしないかも…うちもあけっぱ!+114
-16
-
3. 匿名 2020/11/07(土) 18:23:34
親にすら見せたくない+142
-11
-
4. 匿名 2020/11/07(土) 18:23:39
誰にも見せなくない+137
-4
-
5. 匿名 2020/11/07(土) 18:23:48
見せられる。
画像のせますか?+54
-3
-
6. 匿名 2020/11/07(土) 18:24:09
大事な玩具が見られちゃうから無理。+20
-16
-
7. 匿名 2020/11/07(土) 18:24:12
気にする気持ちはわかるけど、主さんはちょっと気にしすぎな感じがする+132
-17
-
8. 匿名 2020/11/07(土) 18:24:18
エアコンのクリーニングや火災報知器の交換に来た技師さんにしか見せない。+66
-0
-
9. 匿名 2020/11/07(土) 18:24:19
見せたくないし他人のも見たくない+111
-0
-
10. 匿名 2020/11/07(土) 18:24:22
ベッドしかないから見せられるわ+63
-1
-
11. 匿名 2020/11/07(土) 18:24:39
寝室じゃなくても招いた部屋以外は嫌。キッチンも入って欲しくない。+123
-0
-
12. 匿名 2020/11/07(土) 18:24:58
具合が悪そうだったら心配して寝室入ってきてもよさそうなもんだけど・・
結構神経質なのかな
+82
-4
-
13. 匿名 2020/11/07(土) 18:25:03
見せれるけど、見られたくはないかな。
人が来る時はやっぱり閉めてます。+57
-0
-
14. 匿名 2020/11/07(土) 18:25:08
無理無理。
見せられないし、人の寝室見たくもない。+44
-0
-
15. 匿名 2020/11/07(土) 18:25:27
ベッドしか置いてないけど、人に見せるのはなんか嫌だ。+23
-0
-
16. 匿名 2020/11/07(土) 18:26:00
まず家に入れるのが嫌。+101
-1
-
17. 匿名 2020/11/07(土) 18:26:12
和室に布団だから全然見せられる
起きたら布団は押入れに入れるから普段は何にもない+13
-1
-
18. 匿名 2020/11/07(土) 18:26:16
>>1
見せたくない!と主ほどには思わないけど、自分が客のパターンで「見たくない」とは思うかな。生々しいと言うかなんと言うか、プライベートすぎて。+80
-0
-
19. 匿名 2020/11/07(土) 18:26:27
>>16
ゴミ屋敷?
それともコミュ障?+1
-15
-
20. 匿名 2020/11/07(土) 18:26:41
すごくきれいなら気にしないかも
きれいな寝室じゃないから無理+7
-1
-
21. 匿名 2020/11/07(土) 18:26:46
リビング兼寝室の1Rなんて+6
-0
-
22. 匿名 2020/11/07(土) 18:26:48
別に全然見せれるけど人が来る時は寝室のドアは閉めるかな・・・なんとなく。寝室見せられても困るだろうし+20
-1
-
23. 匿名 2020/11/07(土) 18:26:54
今は無理!綺麗にしたらいいよ。+3
-0
-
24. 匿名 2020/11/07(土) 18:26:57
寝室は子どもの時ダメよと言われた
ベッドってぴょんぴょん跳ねるから
それに夫婦の思い出の写真とかあったし、よその家に行ってもそんな感じ+9
-0
-
25. 匿名 2020/11/07(土) 18:27:00
無理+42
-1
-
26. 匿名 2020/11/07(土) 18:27:03
寝室は物が少ないからパジャマさえ隠せば全然オッケー+4
-0
-
27. 匿名 2020/11/07(土) 18:27:09
他人の夫婦の寝室は見たくない
ここで…って思うと気持ち悪い+28
-19
-
28. 匿名 2020/11/07(土) 18:27:10
>>12
外から声かけて欲しい。+10
-3
-
29. 匿名 2020/11/07(土) 18:27:22
見せたくない人が何故見せたくないのかは分からないけど、私は別に平気です
親でも友達でも+5
-2
-
30. 匿名 2020/11/07(土) 18:27:27
布団とかぐちゃぐちゃだから見せたくない+24
-1
-
31. 匿名 2020/11/07(土) 18:27:47
火災探知機の点検とかなら仕方ないけどそれ以外であれば誰にも見せたくない。
寝室のエアコンが見てみたい、とか意味わかんない理由で寝室覗いてきた義父母と普通に案内した夫一生許さん+25
-6
-
32. 匿名 2020/11/07(土) 18:27:53
ベッドの布団が、いつも起きた時のまんまだからそのままじゃ見せたくないけど、ちゃんとベッドメイクしてる状態なら平気だな。+14
-0
-
33. 匿名 2020/11/07(土) 18:27:57
見せたくないけど、
業者さんなどには見せる+4
-2
-
34. 匿名 2020/11/07(土) 18:29:28
>>1
旦那とうまくすり合わせしなよ…
お互いの理解と歩み寄りしかないじゃん+7
-7
-
35. 匿名 2020/11/07(土) 18:30:21
うちもベッドしかないし別に何があるわけではないけど嫌かなぁ。
見られるのも入られるの嫌。キッチンと同じ感覚かな、プライベートゾーンな感じ。
まだ子供は小さいから一緒に寝てるけど、子どもも寝る時以外に寝室入ると注意するよ。
時々友だちの子どもが遊びに来て探検したがるけど、寝室禁止だと言う。キッチンも同じ。+19
-0
-
36. 匿名 2020/11/07(土) 18:30:35
人に見せるもんじゃないよね。
よその家の寝室も見たいと思わないし‥。+22
-0
-
37. 匿名 2020/11/07(土) 18:30:36
寝てる時とか寝室で何かしてる時には入られたくないけど、普段はそんなに気にならない。
来客が授乳するときとかも貸すし。+3
-0
-
38. 匿名 2020/11/07(土) 18:30:50
風呂、トイレに次ぐプライベート空間だと思う。よって見ないし見せたくない。+26
-0
-
39. 匿名 2020/11/07(土) 18:31:04
見せたくはないけど、主はなんか過剰な気がする+5
-7
-
40. 匿名 2020/11/07(土) 18:31:27
>>1
誰でも見せられるよ。
寝室っていっても、布団だし畳んでしまっているからただのフローリングの部屋だけど+12
-0
-
41. 匿名 2020/11/07(土) 18:31:32
全然平気
開けておいたほうが部屋が明るく見えるのでお客が来ても開けっ放し
開けておいても寝室に入るような人はいない+14
-0
-
42. 匿名 2020/11/07(土) 18:31:41
一人暮らしだから気にしないけど、夫婦で暮らしてるんだったら嫌かもな…なんとなく。+7
-0
-
43. 匿名 2020/11/07(土) 18:31:43
どうぞ
とはいきません+5
-1
-
44. 匿名 2020/11/07(土) 18:32:14
>>27
中学生かよ+24
-7
-
45. 匿名 2020/11/07(土) 18:32:20
ワンルーム一人暮らしなのでテーブルの横にベッド
というか、全然平気
綺麗にしてるし+4
-0
-
46. 匿名 2020/11/07(土) 18:33:00
ベッドは聖域。
ベッドでダラダラ動画見ながらおやつや朝ご飯食べるから、一番のプライベート空間。邪魔されたくない。+7
-1
-
47. 匿名 2020/11/07(土) 18:33:05
>>5
おねがいします+40
-1
-
48. 匿名 2020/11/07(土) 18:34:55
余裕😀
隠す物ないし+0
-0
-
49. 匿名 2020/11/07(土) 18:35:24
>>46
ベッドで飯は汚い!!+8
-1
-
50. 匿名 2020/11/07(土) 18:36:02
見せるくらいなら誰にでも。整理整頓はされてるし。ただ下着とか干してるからそれ片付ければだけど。
見せるのはいいけど入れたり自分のベッドに寝かせるのはなんかやだかなぁ。+1
-0
-
51. 匿名 2020/11/07(土) 18:37:01
閉めてるのに一度自分も結婚するから参考にしたいと家見に来た友達に勝手に開けられた
冷蔵庫まで勝手に開けられたのでかなりムカついた+9
-0
-
52. 匿名 2020/11/07(土) 18:37:27
朝起きて寝具を直さない人なんているんだ
うちの子供でもしてるのに+1
-0
-
53. 匿名 2020/11/07(土) 18:38:23
>>8
火災報知機の人、見慣れすぎて気にもしてないだろうけど、クローゼットも押し入れも開けるから最初は嫌だったな+5
-0
-
54. 匿名 2020/11/07(土) 18:38:34
わざわざ人の家の寝室覗かないですが、なんで寝室だけそんなに見せるのが嫌なんですか?
単純に疑問。+3
-1
-
55. 匿名 2020/11/07(土) 18:39:50
わざわざ見せたくないけど、見られて困る事もないかな。+3
-0
-
56. 匿名 2020/11/07(土) 18:40:03
一人暮らしと違って、そこでヤってるんだと思われるからじゃない?+2
-0
-
57. 匿名 2020/11/07(土) 18:41:46
いつもぐちゃぐちゃのまま整えないから絶対ムリ…+3
-0
-
58. 匿名 2020/11/07(土) 18:42:32
寝室どころか、玄関から全ての部屋がダメ+6
-0
-
59. 匿名 2020/11/07(土) 18:42:53
>>31
寝室のエアコンが見たいって…見てどうするのかね。寝室が見たいってはっきり言ったほうがまだ良いわ。+6
-0
-
60. 匿名 2020/11/07(土) 18:44:15
>>52
昔はやってたけど次第にやらなくなったわ+0
-0
-
61. 匿名 2020/11/07(土) 18:46:32
ベットとサイドテーブルしかないから見られても何とも。
見られちゃ困る人は困るもの隠してるのかな?通帳とか。+1
-3
-
62. 匿名 2020/11/07(土) 18:51:08
>>25
こんなシンプルに綺麗な寝室なら
見られても平気だけど
実際は掛け布団やまくらやシーツ
寝起きのままだからぐちゃぐちゃすぎて無理+28
-1
-
63. 匿名 2020/11/07(土) 18:52:19
普通は招かれた部屋以外は入らないよね…。
私はトイレ借りるにも間違えたら失礼だと思って場所確認するし、基本リビングとトイレ以外は見ないわ。
一度仲の良い友だちの注文住宅に招かれた時はどうぞ全部見ていって!って言われたからお言葉に甘えて二階とかも見せてもらったけどその時もいちいちここは見ても大丈夫?なんて聞いてしまった。
気にし過ぎかもしれんけど。
見ていいと言われなければドアが開いていてもスルーする。ちなみに自分んちは気にしない。+8
-0
-
64. 匿名 2020/11/07(土) 18:55:32
>>1
夫婦二人の時は
いつも綺麗に片付いてたし
見られるのは嫌だけど
もし見られても平気だったよ
子どもがいる今は荒れまくりすぎてて
絶対見られたくない+6
-0
-
65. 匿名 2020/11/07(土) 18:58:17
>>58
同じく!!+1
-0
-
66. 匿名 2020/11/07(土) 18:58:27
>>27
マイナス多いけど私も色々思ってしまうわ
前に友達の家に行った時「ここにコンドーム入れてるww」って冗談で見せられたことあるからかも笑+11
-0
-
67. 匿名 2020/11/07(土) 18:59:14
見てもいいけど勝手に見られたり入られるのは嫌かな…+1
-0
-
68. 匿名 2020/11/07(土) 19:02:24
子供の友達とか親が留守の時、開けて見てそうで何か不安になるときある。鍵つけたら良いんだけどね。+0
-0
-
69. 匿名 2020/11/07(土) 19:11:28
1人暮らしで部屋2つあるけど、1つをクローゼットにして、1部屋をリビングと寝室にしてる。見せられるけどここで寝てるのか~と思われるのはなんか恥ずかしい。+1
-0
-
70. 匿名 2020/11/07(土) 19:14:58
気持ち的には全然見せることに抵抗ないけど乱雑すぎて見せられない+2
-0
-
71. 匿名 2020/11/07(土) 19:15:50
寝室は2階だから誰も見ることないよ。人が来ても一階だけだし子供まだ小さいから何年も先だし。でも別に見られても平気だよ。家族全員一緒に寝てるから別に変なものも置いてないし天気悪い日以外寝室ベランダに布団も干してるし。+0
-0
-
72. 匿名 2020/11/07(土) 19:18:03
>>25
これってサイドテーブルは置けないにしても、シングル二つ並べても大丈夫な設計っぽいですね。
羨ましい…+18
-0
-
73. 匿名 2020/11/07(土) 19:23:57
>>54
営みの現場だから+1
-0
-
74. 匿名 2020/11/07(土) 19:25:51
性交渉する部屋だもんね
大っぴらに見せるものではないのは至極当然
この際レスかどうかは別として+5
-0
-
75. 匿名 2020/11/07(土) 19:47:43
>>31
義父母はどうして寝室を見たかったんだろうね。理由が気になる。+5
-0
-
76. 匿名 2020/11/07(土) 19:50:30
うちは和室に布団を敷くスタイル。起きたら押し入れにしまうので、見られても問題ないです。+0
-0
-
77. 匿名 2020/11/07(土) 19:50:42
リビングの隣の和室に布団敷いてるだけなので見られても構わないです。家具はなくてお布団二組と布団乾燥機。目覚まし時計と充電器とゴミ箱しかない。
でも人が来るならしめます。
寝室って下着や水着みたいなもんと言うか。見られても困らないけど、でもちょっと恥ずかしいような。
プライベートな部分はあからさまにしないものだと思ってる。+5
-0
-
78. 匿名 2020/11/07(土) 19:55:30
夫とそれぞれ寝室別でお互いドア閉めっぱなしだし掃除も自分たちでするから、夫にも寝室あまり見せたくないわw+1
-0
-
79. 匿名 2020/11/07(土) 19:55:34
絶対に嫌
お風呂トイレと同じプライベートな空間という認識だから親でも嫌だわ
ワンルームだったらまた別なんだろうけど、完全なベッドルームは見られたくない+1
-0
-
80. 匿名 2020/11/07(土) 20:07:44
>>73
あ!そういう事なんですね!+0
-0
-
81. 匿名 2020/11/07(土) 20:15:40 ID:kFLeH4VGQN
>>1
トピありがとうございます!
以前から『寝室NGの方々』について気になっていました。
私は全然大丈夫派です。
その一方、そういう方がいらっしゃるのは知っているので、招かれた際は寝室は覗いたり入ったりませんし、その理由も聞いたことはありません。
でも、プライベートと言う意味では家そのものがプライベートなので、寝室だけが特別なのが理解できないのです。
なぜ寝室だけがNGなのか教えてほしいです。+2
-6
-
82. 匿名 2020/11/07(土) 20:22:10
なにも気にしない
なんならインテリアみて!っていう気持ちすらある
ちなみに現在の物件ではリビングから丸見え
一人暮らしの部屋感覚+4
-0
-
83. 匿名 2020/11/07(土) 20:30:31
>>25
都会の庶民用マンションだとダブルベッドの両側こんなに隙間取れない
やっぱ郊外に行くべきなのかな貧乏は。+5
-0
-
84. 匿名 2020/11/07(土) 20:52:05
>>53
私も嫌だ。2年に1回は居留守しちゃう…+0
-0
-
85. 匿名 2020/11/07(土) 20:53:53
リビングの引き戸を全部開けて、そこに突っ張り棒で洗濯物かけてます
今は子供部屋
来年から子供部屋は扉が閉まる部屋に移動するので私の寝室がリビングから丸見えに
やっぱり変かな
来客の時だけ扉閉めるべきか
いっそのこと布団にして畳むか+2
-0
-
86. 匿名 2020/11/07(土) 20:56:30
レスだしゴムすらないしなー
どーでもいいかな+0
-1
-
87. 匿名 2020/11/07(土) 20:58:24
例え寝室がこうでも見られるのはイヤ+7
-0
-
88. 匿名 2020/11/07(土) 21:04:07
なんでダメなんですかー?夜の生活を想像されちゃうから??+0
-0
-
89. 匿名 2020/11/07(土) 21:26:16
>>88
私の場合だけど、とてもプライベートな空間だから
見た人(他人)の記憶の中に残るのがイヤ
リビングとかならいいけど+0
-0
-
90. 匿名 2020/11/07(土) 21:34:52
旦那の臭いがベッドに染みついて臭いから無理だわw+2
-0
-
91. 匿名 2020/11/07(土) 21:37:36
>>52
何年も直したことない
寝る前に直す+0
-0
-
92. 匿名 2020/11/07(土) 21:41:19
>>81
三大欲求の睡眠欲、性欲、食欲の内の二つを満たす場所だから
特別なプライベートゾーン+7
-0
-
93. 匿名 2020/11/07(土) 21:44:56
人が来たら寝室だけじゃなく全ての部屋や脱衣所のドアは閉めてる
別に散らかしてないし見られても構わないけど、ドア閉めた方がスッキリしてるからって理由+4
-0
-
94. 匿名 2020/11/07(土) 21:52:04
いわば下着のような存在だと思う
迂闊に見せようとする人もデリカシーに欠けるなと内心感じる
表面には出さないけど+1
-1
-
95. 匿名 2020/11/07(土) 21:52:27
友達より親に見られる方が嫌だ。
特に義理の家族。
ズカズカ勝手に入ってクローゼットも勝手に開けるような人間だから無理。+2
-0
-
96. 匿名 2020/11/07(土) 21:53:03
昔、やめてと言ってるのに、
夫婦で勝手に寝室を見ていったのがいた。
大嫌い!+3
-0
-
97. 匿名 2020/11/07(土) 21:53:43
寝室どころか部屋自体に入れたくない。+0
-0
-
98. 匿名 2020/11/07(土) 22:00:20
>>9
ママ友に見る?って言われた時は意味が分からなくて動揺したわ。結局断らずに見たんだけど普通の寝室だった。+0
-0
-
99. 匿名 2020/11/07(土) 22:59:33
見る必要があるなら見せるけど、わざわざ見せたりしない。
というか寝室ってその人の匂いが染み付いてるイメージ。
前新築建てた友達が部屋紹介してくれたんだけど(私もマイホーム検討中だったから)寝室だけすごい体臭がしたよ。
自分の部屋もそうなのかと思ったら寝室のドア開けたくないかな。+2
-0
-
100. 匿名 2020/11/07(土) 23:12:42
>>5
どうぞ+3
-1
-
101. 匿名 2020/11/08(日) 00:21:59
>>73
ただの布団に想像しすぎじゃない?
何とも思わないし見られても平気
+2
-0
-
102. 匿名 2020/11/08(日) 07:41:23
布団しかないから見られても困らないけど、子供と一緒に勝手に2階に上がっていく実親にモヤモヤする。+1
-0
-
103. 匿名 2020/11/08(日) 09:55:53
>>101
横。
そこはもう価値観の相違では?
何とも思わない人もいれば咎める感じを持つ人もいる。
個人的にはわざわざ寝室なんて公開しない人の方が好感。+1
-0
-
104. 匿名 2020/11/08(日) 22:19:15
はい、いつもキレイにしています+1
-0
-
105. 匿名 2020/11/09(月) 01:36:59
嫌かな。スマホや電話の内容と一緒で
やましい事はないんだけど人に見られるのは
抵抗がある。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する