ガールズちゃんねる

私の息子がホグワーツに入学することになりました。

593コメント2020/11/13(金) 14:28

  • 1. 匿名 2020/10/31(土) 17:08:48 

    ホグワーツは色々変な噂も聞くので息子がちゃんとやっていけるか心配です。
    ホグワーツ出身の方、ホグワーツに通っている息子さんや娘さんをお持ちの方はアドバイスをお願いします。
    私の息子がホグワーツに入学することになりました。

    +1132

    -27

  • 2. 匿名 2020/10/31(土) 17:09:17 

    フクロウを🦉買いにいきましょう!

    +1372

    -4

  • 3. 匿名 2020/10/31(土) 17:09:31 

    >>1
    ん?どした?笑

    +62

    -551

  • 4. 匿名 2020/10/31(土) 17:09:35 

    鍋は大きくてしっかりしたやつね!

    +934

    -3

  • 5. 匿名 2020/10/31(土) 17:09:38 

    なにそれ?

    +29

    -183

  • 6. 匿名 2020/10/31(土) 17:09:44 

    >>1
    純血ですか?

    +851

    -4

  • 7. 匿名 2020/10/31(土) 17:09:45 

    ハーマイオニーって子がめちゃくちゃ可愛いらしいわよ

    +936

    -10

  • 8. 匿名 2020/10/31(土) 17:10:00 

    私の息子がホグワーツに入学することになりました。

    +630

    -7

  • 9. 匿名 2020/10/31(土) 17:10:02 

    おめでとうございます
    蛇語は話しますか?

    +607

    -4

  • 10. 匿名 2020/10/31(土) 17:10:13 

    >>1
    純血ですか?マグルですか?

    +642

    -13

  • 11. 匿名 2020/10/31(土) 17:10:21 

    >>1
    気持ちをフォイフォイしてれば大丈夫です!
    きっとうまくいきます!

    +735

    -9

  • 12. 匿名 2020/10/31(土) 17:10:32 

    管理人さん【ネタ】を入れてあげて

    +552

    -14

  • 13. 匿名 2020/10/31(土) 17:10:33 

    >>3
    あなたさてはマグル?

    +495

    -5

  • 14. 匿名 2020/10/31(土) 17:10:34 

    >>7
    もう卒業してるよ!
    毛むくじゃらと結婚してた。

    +447

    -3

  • 15. 匿名 2020/10/31(土) 17:10:34 

    >>7
    もう卒業して何年も経つよ

    +210

    -2

  • 16. 匿名 2020/10/31(土) 17:10:51 

    どうせ穢れた血なんでしょ

    +247

    -8

  • 17. 匿名 2020/10/31(土) 17:10:54 

    意味がさっぱりわからないけどトピ画から察するに何か架空の学校のネタトピかな?

    +11

    -168

  • 18. 匿名 2020/10/31(土) 17:10:58 

    エクスペクトパトローナム
    うちの子覚えるのに時間かかった
    先にやっといた方がいいかも

    +644

    -2

  • 19. 匿名 2020/10/31(土) 17:11:01 

    >>14
    赤毛さん毛深いの?

    +82

    -2

  • 20. 匿名 2020/10/31(土) 17:11:11 

    うちは去年無事卒業しましたよ

    +240

    -2

  • 21. 匿名 2020/10/31(土) 17:11:12 

    >>1
    百味ビーンズは買わないほうがいいとお伝えください。

    +495

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/31(土) 17:11:19 

    >>1
    組分け帽子ドキドキだよね

    +467

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/31(土) 17:11:27 

    びゅ~ん、ひょいよ!

    +116

    -1

  • 24. 匿名 2020/10/31(土) 17:11:29 

    うちは浦安ですのよ

    +45

    -9

  • 25. 匿名 2020/10/31(土) 17:11:34 

    普段厳格な先生方も、クィディッチがからむと私情丸出しで箒とか買ってあげたり授業よりクィディッチ話を優先したりひいきするけど、それ普通だから!

    +481

    -1

  • 26. 匿名 2020/10/31(土) 17:11:41 

    私も通っていました

    +204

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/31(土) 17:11:43 

    知らない人はわざわざ書き込まなくていいのに…

    +272

    -4

  • 28. 匿名 2020/10/31(土) 17:11:51 

    教科書揃えるの結構お金かかるよ

    +441

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/31(土) 17:11:54 

    卒業後は公務員がオススメ

    +289

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/31(土) 17:11:57 

    >>21
    あら。鼻くそ味イケるわよ。

    +112

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/31(土) 17:12:02 

    ヴォルデモートの名前は言ってはいけないから気を付けて

    +357

    -5

  • 32. 匿名 2020/10/31(土) 17:12:19 

    >>26
    私も!何年卒ですか?

    +99

    -1

  • 33. 匿名 2020/10/31(土) 17:12:20 

    運動神経よかったらクィディッチの選手になれるかも?

    +155

    -4

  • 34. 匿名 2020/10/31(土) 17:12:28 

    寮はどこになるのか、今から楽しみですね。
    うちの子はスリザリンでしたよ。流石我が息子です。

    +493

    -3

  • 35. 匿名 2020/10/31(土) 17:12:37 

    >>19
    知らない??
    私の息子がホグワーツに入学することになりました。

    +338

    -4

  • 36. 匿名 2020/10/31(土) 17:12:55 

    >>17
    ハリーポッター👓☽

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/31(土) 17:12:56 

    それなりに寄付金はした方がいいよ。
    最初の寮決めが肝心。おすすめはグリフィンドール。

    +309

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/31(土) 17:12:56 

    うちの子来年だけど、多分絶対ハッフルパフ

    +353

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/31(土) 17:12:58 

    検索してみたけど載ってなかった。実在する学校?

    +5

    -68

  • 40. 匿名 2020/10/31(土) 17:13:05 

    マンドレイクは耳当てしてから抜くように教えてあげてね。

    +145

    -1

  • 41. 匿名 2020/10/31(土) 17:13:13 

    卒業生って魔法省で働くイメージだけど就活失敗した人もいるのかな?

    +207

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/31(土) 17:14:13 

    今のホグワーツコロナ対策ちゃんとやってますかね?

    +229

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/31(土) 17:14:14 

    >>28
    うちのお下がりあげる

    +126

    -1

  • 44. 匿名 2020/10/31(土) 17:14:23 

    教科書買いに行く時に、ノクターン横丁に迷い込まないように気をつけて!

    +160

    -1

  • 45. 匿名 2020/10/31(土) 17:14:29 

    グリフィンドールに入らないと意味ないよ
    他は鼻にもかけられない
    ハッフルパフなんて「あるの?」ってレベル
    グリフィンドールはがっつり贔屓されてるから学校生活も楽しいよ

    +237

    -6

  • 46. 匿名 2020/10/31(土) 17:15:04 

    >>31
    いつの時代よ?もう恐れる必要はないわ

    +176

    -2

  • 47. 匿名 2020/10/31(土) 17:15:15 

    >>16
    ナメクジくらえ!

    +150

    -1

  • 48. 匿名 2020/10/31(土) 17:15:27 

    9と3/4線の場所毎回忘れそうになる

    +199

    -2

  • 49. 匿名 2020/10/31(土) 17:15:30 

    数年前までは入学した途端校長がなくなったり生徒が旅に出たり「例のあの人」一味と戦闘したり先生に裏切り者がいたかと思えば無罪で殺されてたりとか、かなりやばかったよ
    今年入学ならわりかし平和なんじゃない?

    +306

    -1

  • 50. 匿名 2020/10/31(土) 17:15:51 

    >>41
    私の知ってるそのコースから外れちゃった人結局銀行に拾われたけど病んでしまったわ。可哀想に。

    +135

    -2

  • 51. 匿名 2020/10/31(土) 17:16:02 

    ポッターとかいう生徒がいた時代は荒れてたらしいね

    +210

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/31(土) 17:16:06 

    呪文はハッキリ発音するように言っといてね。
    じゃないと、爆発させたり大変だから。

    ちなみに、息子はスリザリンに入りたがったのに帽子に入れてもらえなくていまだに納得してない。

    +121

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/31(土) 17:16:13 

    >>35
    こっちか!
    赤毛のロンとは離婚したのかな

    +196

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/31(土) 17:16:13 

    OWLテストめちゃくちゃ苦労しました...

    +79

    -1

  • 55. 匿名 2020/10/31(土) 17:16:53 

    >>41
    私はホグワーツ卒業生が就職難にあえいだ氷河期世代です…

    +151

    -1

  • 56. 匿名 2020/10/31(土) 17:16:56 

    >>53
    毛むくじゃらだけどお金もちらしいからね。

    +115

    -1

  • 57. 匿名 2020/10/31(土) 17:17:05 

    >>51
    死人が出たりね
    今は落ち着いてる

    +103

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/31(土) 17:17:21 

    マグルの子はほんとすぐ分かる

    +54

    -1

  • 59. 匿名 2020/10/31(土) 17:17:24 

    ハグリッド先生ってまだいるの?

    +60

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/31(土) 17:17:26 

    参観日あったら、動く絵と階段だけは見たい。

    +96

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/31(土) 17:17:30 

    杖選ぶのが楽しみだね!
    でももうオリバンダーさんは居ないのか、、、

    +111

    -2

  • 62. 匿名 2020/10/31(土) 17:17:35 

    >>56
    お金は大事だよね

    +128

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/31(土) 17:18:31 

    今のホグワーツってリモート授業じゃなかった?

    +110

    -1

  • 64. 匿名 2020/10/31(土) 17:19:06 

    杖は上の子のが使えるから買わなくても大丈夫だよ!
    大きくなったら自分で好きなの買ってきちゃうし。

    +71

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/31(土) 17:19:07 

    うちは兄弟全員ハッフルパフ
    血は争えないわねー...

    +94

    -3

  • 66. 匿名 2020/10/31(土) 17:19:19 

    >>1
    あなたがマグルなら寮はスリザリンだけは避けて
    マグルの血が混ざってるとどんなに優秀でも虐められるから

    +177

    -3

  • 67. 匿名 2020/10/31(土) 17:19:23 

    >>51
    2世代にわたって荒れたっぽいね。

    +80

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/31(土) 17:19:33 

    あの貧相な赤毛の双子がいた頃はものすごく荒れてたみたいよ。イタズラで。
    今はだいぶ落ち着いたみたい。

    +53

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/31(土) 17:19:38 

    呪文の先生飛ばされたらしいよー

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/31(土) 17:19:59 

    スコーピオン君がいじわるする

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2020/10/31(土) 17:20:07 

    ダンブルドア世代です
    いまはマクゴナガル先生が校長になってるからずいぶん変わったかもな

    +127

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/31(土) 17:20:18 

    ウィンガーディアム・レヴィオーサはできるかな?
    できないと優秀なクラスメイトに「あなたのはラヴィオサー」って指摘されるから気をつけてね。

    +101

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/31(土) 17:20:50 

    一階の東校舎のトイレの改修工事また工期延びたんだって。コロナの影響で部品が入ってこないみたい。

    +117

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/31(土) 17:20:59 

    今のスリザリンってどんな扱いなんだろ?

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/31(土) 17:21:15 

    日本にあるのはマホウトコロ校だっけ

    +54

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/31(土) 17:21:25 

    このトピを見た私の顔

    (^    ω ^)

    +4

    -11

  • 77. 匿名 2020/10/31(土) 17:21:37 

    ホウキは安物にするとすぐダメになるから、それなりにいい物を買ってあげたほうがいいですよ。

    +117

    -1

  • 78. 匿名 2020/10/31(土) 17:22:10 

    >>65
    ハッフルパフって優しい子多いから私は好き
    死んじゃったけど学校対抗の代表になったセドリックってハッフルパフだったよね

    +155

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/31(土) 17:22:11 

    ガドガン卿、小さくてかわいい

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/31(土) 17:22:24 

    フクロウって買う必要ある?

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/31(土) 17:22:25 

    >>38
    うちの子ハッフルパフだけど楽しそうにやってるよ
    先輩たちも優しいから過ごしやすいって

    +230

    -1

  • 82. 匿名 2020/10/31(土) 17:22:54 

    >>45
    グリフィンドールに入れなかったらスリザリンに学校生活をかけるしかない。
    グリフィンドールのライバルクラスとしてフィーチャーされるよ。

    +65

    -1

  • 83. 匿名 2020/10/31(土) 17:23:21 

    てんてんてれ てんてーてーてー
    てんてれ てーてーてー
    てんてんてれ てーれてーれてー
    てーれ らんーらーらー

    +12

    -10

  • 84. 匿名 2020/10/31(土) 17:23:46 

    コロナの中、行けるの?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/31(土) 17:23:47 

    >>56
    赤毛のロン君は子どもの頃から投資に大成功して今はかなりの資産家らしいわよ!
    うちの娘なんてどうかしら…

    +127

    -1

  • 86. 匿名 2020/10/31(土) 17:23:54 

    旦那が魔法省に勤めてる人ー?

    +57

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/31(土) 17:23:56 

    >>1
    ホグワーツに入学させるのが不安だからって無視し続けるとお家にとんでもない量の手紙が届くから気をつけてね!不安かもしれないけど覚悟を決めて!

    +180

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/31(土) 17:23:58 

    >>32
    年齢バレるわ( 〃▽〃)

    +54

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/31(土) 17:24:08 

    マクゴナガル先生まだいるの?とっくに定年じゃない?

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/31(土) 17:24:13 

    >>83
    大丈夫?w

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/31(土) 17:24:37 

    もしクラスがスリザリンになったらスネイプ先生にはお歳暮送っといた方がいいみたいよ。

    +74

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/31(土) 17:24:53 

    主の子はマグル出身?
    純血かマグルかのマウントあるから気をつけて!

    +62

    -1

  • 93. 匿名 2020/10/31(土) 17:25:18 

    >>85
    そうなんだ!
    じゃあお金と言うよりステータスを選んだのかな。
    国王の嫁みたいな。

    +83

    -1

  • 94. 匿名 2020/10/31(土) 17:25:30 

    >>82
    スリザリンは寮内カーストがっちり決められるから、上位ならないと他寮より空気扱いされるよ…

    +69

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/31(土) 17:26:06 

    >>74
    陰キャと厨二病拗らせの集まり

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2020/10/31(土) 17:26:33 

    ホグワーツって会合する時は豪華な食事が出るけど給食費地味にキツいんだよね
    あれ魔法省が補助してくれたらいいのに

    +101

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/31(土) 17:26:46 

    >>64
    杖はお下がりできないよ
    魔法使いが杖を選ぶんじゃなくて、杖が魔法使いを選ぶんだって
    魔法使いたるもの杖は必ず携帯するものですわ

    +59

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/31(土) 17:27:52 

    >>67
    ハリーポッターの子どもは今いくつなのかしら?
    うちの子と被らなければいいんだけど‥

    +78

    -2

  • 99. 匿名 2020/10/31(土) 17:28:36 

    >>77
    私がいた頃はニンバス2000が最新型だったな

    +79

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/31(土) 17:29:12 

    >>97
    それって魔法が苦手な人の言い訳だよね
    ニコラス・フラメルは杖を選ばずって言葉知らない?

    +49

    -3

  • 101. 匿名 2020/10/31(土) 17:30:44 

    こんなマグルの掲示板にトピをたてるなんて‥!
    魔法省に報告させて頂きますわ!!!

    +107

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/31(土) 17:30:54 

    >>98
    長男がそろそろ卒業じゃない?

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/31(土) 17:32:22 

    新聞記者になるにはどこの寮が良いかな?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/31(土) 17:32:31 

    これから入学するのは大変かもね。とりあえずグリフィンドールに入れるといいんだけど組分け帽子に必死にお願いすればいけるかも。

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/31(土) 17:32:40 

    >>42
    プロテゴマキシマではウィルスからは守れないのかな?

    +40

    -1

  • 106. 匿名 2020/10/31(土) 17:33:32 

    >>1
    誰がくれたか分からないものは、絶対に食べないように!

    +47

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/31(土) 17:33:39 

    >>78
    ありがとうー!
    そうそう、セドリック先輩と
    かなり昔にニュートスキャマンダー?
    ってすごい方たちがいるから
    ハッフルパフでも頑張るってさ...!

    +48

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/31(土) 17:33:45 

    うちの子ハッフルパフでのんびりやってるみたいだけど、やっぱりスリザリンはギスギスしてるみたいよ…
    組分けは心配しちゃうわね

    +66

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/31(土) 17:33:46 

    >>39
    ハリー・ポッターの物語の中の学校だよ(^^)
    ハリー・ポッターシリーズの本を読むか、映画を観てないと分からないかも。

    +30

    -1

  • 110. 匿名 2020/10/31(土) 17:34:02 

    ダンスパーティーの相手は早めに誘ってあげてね!
    ダンスのステップの練習もやって。
    衣裳はおじいさまのガウン送ればok

    +30

    -1

  • 111. 匿名 2020/10/31(土) 17:35:11 

    >>55
    せっかくホグワーツ出たのにそこらのマグルでもできそうな仕事にしか就けなかった
    なんのために魔法習ったんだろう…

    +83

    -1

  • 112. 匿名 2020/10/31(土) 17:36:00 

    今のホグワーツの生徒みんなスマホ持ち歩いてるってマジ?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/31(土) 17:36:00 

    ケンタウロスには礼儀正しくするようにお子さんに言ってください。
    怒ると怖いから!

    +42

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/31(土) 17:36:19 

    ハリーっていう、伝説の魔法使いが卒業したのよ。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/31(土) 17:36:36 

    >>91
    情報古すぎ。スネイプ先生なら既に鬼籍に入っているわよ。

    +67

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/31(土) 17:36:43 

    >>28
    マグルのネット通販で
    買えないの?

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2020/10/31(土) 17:36:44 

    息子の彼女がマグル出身だけどいい子だよ

    +31

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/31(土) 17:37:04 

    >>101
    在学の娘が言っていたけど、最近嘆きのマートルは
    マグルの「がるちゃん?」に嵌まっているんですって。
    四六時中マイナス?を押しているそうよ。
    この中にいるかもしれないわ。

    +109

    -1

  • 119. 匿名 2020/10/31(土) 17:37:16 

    >>46
    ハリーポッターって人が倒したんだよね。

    +99

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/31(土) 17:38:44 

    >>11
    この絵描き歌できれば楽しく過ごせそうだよね🤣
    私の息子がホグワーツに入学することになりました。

    +147

    -1

  • 121. 匿名 2020/10/31(土) 17:39:00 

    >>38
    うちの子もハッフルパフだな。
    もしくはレイブンクロー。

    +94

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/31(土) 17:39:02 

    どの駅から乗り込むのかは分かんないけど、9と3/4番線よ。間違えないでね!

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/31(土) 17:40:48 

    >>13
    マグルが紛れ込んでるみたいね

    +103

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/31(土) 17:41:55 

    今のインバスって3008なんだってね。
    私が通ってた頃はまだ2076だったわ…

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/31(土) 17:42:19 

    >>122
    キングスクロス駅ですよ🚉

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/31(土) 17:42:25 

    懐かしいー!卒業生でした笑
    またクィディッチやりたいなー

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/31(土) 17:42:59 

    >>94
    スリザリンカースト上位は、純血であることはもちろんのこと親が魔法省のキャリアかグリンゴッツ銀行の役員レベルであることが必須。

    +88

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/31(土) 17:44:50 

    >>3
    マジレスするなよ

    +114

    -6

  • 129. 匿名 2020/10/31(土) 17:44:54 

    グリフィンドールの新入生は一応太ったレディの茶番に付き合ってあげて

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/31(土) 17:45:15 

    私たちが住むマグルの世界だとクィディッチはサッカーと同等レベルのスポーツって言われるほど有名なんだけど、うちの息子今年シーカーに選ばれちゃったのよ!
    クィディッチの選手の中では花形中の花形よ。
    あら、自慢じゃないわよ笑

    +35

    -3

  • 131. 匿名 2020/10/31(土) 17:45:24 

    ホグワーツは今も他校と交流あるの?ダームストラング校の人とダンスを踊ったけれど楽しかったなー。

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/31(土) 17:45:38 

    組分け帽で、ハッフルパフになっても落ち込まないで

    劣等生のイメージだけど、悪い魔法使いは一人もいない。
    過去にもいないすごい寮だから。

    +98

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/31(土) 17:47:10 

    ホグワーツかと思ったら〜
    猿ぐつわでしたぁ〜
    チッキショ〜!

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2020/10/31(土) 17:47:20 

    なあなあ、マール描いてフォイ描ける??

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/31(土) 17:49:26 

    >>112
    そうなの?
    スマホなんて撮った写真が1秒くらいわずかに動いただけでマグルが感動してるようなレベルだよ
    真面目に魔法勉強したら5Gでできるようなことは大抵できるようになるのにね

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/31(土) 17:49:38 

    ロングボトム先生の授業が分かりやすくて面白いって評判よ

    +62

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/31(土) 17:50:09 

    >>70
    スコーピウス凄くいいこだよ。スリザリンだけど純血思想ではなさそう。ポッター家の次男君ととても仲良しだよ。

    +13

    -1

  • 138. 匿名 2020/10/31(土) 17:50:31 

    >>3
    そちらには招待状来なかったのね…

    +236

    -1

  • 139. 匿名 2020/10/31(土) 17:51:27 

    ホウキだけは多少無理してでもいいのを買った方がいい
    中古とかはやめた方がいいよ

    +30

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/31(土) 17:51:49 

    旦那とはホグワーツで出会いました。

    息子さんにも素敵な出会いがありますように^ ^

    +42

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/31(土) 17:52:57 

    薬草学のロングボトム教授は不得手のある子の気持ちもわかってくれるとても優しい先生だから何か困ったことがあったら相談に行くといいって伝えてあげて。

    +68

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/31(土) 17:53:17 

    >>98
    近所に今ホグワーツの子がいるけど、3世代めはさすがに平和で落ち着いてるらしいよ~
    今はハロウィンの時期で、ホグワーツ楽しそうよ

    +41

    -4

  • 143. 匿名 2020/10/31(土) 17:54:18 

    元スリザリンでポッターと同期だったけど校長のグリフィンドール贔屓がひどかったわ

    +89

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/31(土) 17:54:32 

    今、デッキブラシで宅配を仕事にしている魔女です。

    魔法学校は出ていませが仲間に入れてもらえますか?

    +61

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/31(土) 17:55:02 

    ホグワーツの生徒全然マスクしてないらしいわね

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/31(土) 17:55:10 

    >>101
    マホウトコロに魔法省の直通暖炉あったはずだよ

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/31(土) 17:55:53 

    箒はニンバス2020でいいかしら?

    +32

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/31(土) 17:56:40 

    娘がマグルの子に恋していて悩んでおります

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/31(土) 17:56:47 

    >>41
    でも正直魔法省なんて学年上位の成績の人しか行けないよね…

    +92

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/31(土) 17:58:06 

    >>78
    セドリックレベルの人材は、もうハッフルパフでもどこの寮だったとしても人気者だよね!

    +34

    -1

  • 151. 匿名 2020/10/31(土) 17:58:15 

    >>147
    そんな最新型の高級品うちは買えないわ…

    +17

    -1

  • 152. 匿名 2020/10/31(土) 17:59:23 

    >>103
    レイブンクローだと推薦枠があるって聞いた

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/31(土) 17:59:29 

    >>1
    命が惜しくばやめた方がいいよ。もう一度考え直して

    +17

    -1

  • 154. 匿名 2020/10/31(土) 18:00:03 

    魔法省って言っても部署によりけりだからね
    全員が全員高収入って訳じゃないよ

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/31(土) 18:01:09 

    ウワサだと最近、ロングボトム先生があつまれどうぶつの森はまってるらしい……
    本気に?マグルのじゃないそれ

    +37

    -1

  • 156. 匿名 2020/10/31(土) 18:02:05 

    >>96
    学校で出る食べ物があまりに美味しくて食べすぎちゃって、卒業までに46キロも太ったのは私です…(T_T)

    マグルの両親にバレて怒られないよう、休暇前にはいつもせっせと魔法で痩せ薬こしらえてたなー

    +63

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/31(土) 18:02:15 

    あのダイアゴン横丁ね、色んな物売ってるもんだから長男が入学前見に行ったわけ。そしたら下の子があれ買うこれ買うって道端に寝っ転がって駄々こねて仕方なかったのよ。そんな次男も今年寮長になったわぁ。長男は当時騎士団に入るとか言い出してもうてんやわんやだったけど、今は無事教師としてロンドン市内で働いてるわぁ。

    +63

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/31(土) 18:02:17 

    >>31
    鼻か口が無かったらしいね…

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/31(土) 18:03:01 

    >>1
    3学期からうちの子も入学するよ!
    同級生だね!
    何も解らないので、よろしくお願いします

    +69

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/31(土) 18:03:41 

    どなたかマホウトコロ出身、もしくはお子さんが在学の方いませんか?
    ウミツバメの乗り方のコツを教えてください。

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/31(土) 18:04:54 

    >>148
    マグルなんて穢らわしい!!!
    きっとホグワーツに入学すれば素敵な魔法使いとの出会いがありますよ(^^)

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/31(土) 18:05:44 

    >>151
    どうせ嘘だよ
    魔法省の嫁ごっこしてるだけだと思う

    +57

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/31(土) 18:06:30 

    >>136
    先生イケメンよね〜

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/31(土) 18:07:34 

    >>162
    いやね、見え張っちゃって

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/31(土) 18:07:48 

    >>1
    闇の魔術に対する防衛術の先生はコロコロ変わるけど、仕方ないことだからあまり気にしなくていいよ!

    +57

    -2

  • 166. 匿名 2020/10/31(土) 18:08:13 

    最初は羽を浮かせる授業よ。ウィンガーデイアムレビオサ〰️

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/31(土) 18:08:38 

    >>77
    ニンバスシリーズがおすすめ!

    +12

    -1

  • 168. 匿名 2020/10/31(土) 18:09:10 

    トムリドルと同期です。

    あの人の声は素敵ですけど、騙されないで。

    +38

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/31(土) 18:09:26 

    正直あの学校、野蛮な生徒とぶっ飛んだ先生が多いから気をつけてね。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/31(土) 18:09:32 

    卒業生の方に聞きたいんだけど、ぶっちゃけダンスパーティーどんな感じだった?

    個人的には、ほんとあれモテ・非モテが露わになって辛かった…

    +51

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/31(土) 18:11:26 

    みんなナチュラルに受け入れてて爆笑したよ〜
    ちょっと嫌な事あったけどありがとう!
    これだからガルちゃんはやめられない…笑

    +90

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/31(土) 18:11:29 

    >>170
    私、談話室でひっそりと過ごしたわ

    +40

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/31(土) 18:11:38 

    >>21
    そうそう。それにカエルのチョコはあらかじめ箱に入った状態で潰してから食べなさいって!じゃないと逃げちゃったらお金損するものね。

    +94

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/31(土) 18:11:52 

    うちの娘にマホウトコロというところから入学案内きたけど、やっぱりこれって怪しいよね?
    魔法使えるなら本当ならホグワーツよね?

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/31(土) 18:12:19 

    >>81
    やっぱり日本人はハッフルパフが合ってると思うよ

    +90

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/31(土) 18:13:58 

    私の知り合いがダイアゴン横丁で教材売ってるわ。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/31(土) 18:15:10 

    >>170
    ダンスパーティーの時間トイレに隠れてたわ
    マートルには笑われたけどね

    +47

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/31(土) 18:15:45 

    スリザリンの生徒は卒業後もマウントとってくるから嫌いなのよ

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/31(土) 18:15:54 

    >>39
    ちゃんと出てくるけどなんて検索したの
    わざとらしい
    私の息子がホグワーツに入学することになりました。

    +41

    -1

  • 180. 匿名 2020/10/31(土) 18:15:54 

    >>151
    名前を言ってはいけないあの人、口に出したら絶対駄目よ。
    お子さんにもちゃんと言い聞かせておて。
    あれは偉大な魔法使いしか口にしてはならないの。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/31(土) 18:16:32 

    入りたくないクラスがあったら
    組み替え帽子をかぶってる時にイヤダイヤダイヤダ! と強く念じるといいよ

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/31(土) 18:16:43 

    >>61
    そうなのよ。私もオリさんに杖選んで貰ったんだけど、本当に今でも使い勝手がいいのなんのって…でもあれよ、今は量産型の杖が主流らしいわよ?

    +61

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/31(土) 18:17:14 

    >>18
    幸せな思い出が多くて自己肯定感が高い子ほど成功しやすいらしいので、私は寝る前に欠かさず子供達を抱きしめていました。
    呪文の練習はさせていませんでしたが、この習慣のおかげですんなり守護霊が出てきてくれたみたいです。
    試してみて下さい。

    +214

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/31(土) 18:17:44 

    スリザリンも昔のような毒っけがなくなって今時の子は…とか言われてるらしいけど本当なの?

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/31(土) 18:18:29 

    >>174
    マホウトコロも良い学校ですよ
    基本自宅通学ですし

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/31(土) 18:19:45 

    >>40
    授業で使うのは苗木だから大丈夫でしょ。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/31(土) 18:20:08 

    嘆きのマートル今もいる?

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/31(土) 18:20:14 

    ロンの母ちゃんと
    まる子の母ちゃんそっくりなんですけど

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/31(土) 18:21:01 

    純血主義のママ友がすきあれば
    マウントしてくる

    マグル生まれには興味なかったんですか??
    関わり持ってくんな

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/31(土) 18:21:27 

    魔法省のエリート官僚って肩書きに惹かれて結婚したけど今では立派なモラハラ旦那です

    もうATMだと思って割り切ってる

    +66

    -1

  • 191. 匿名 2020/10/31(土) 18:22:24 

    わたしはスリザリンだったよ
    グリフィンドールの奴らとは合わない

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/31(土) 18:22:29 

    >>140
    すてき!
    寮も同じだったりしたんですか?

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/31(土) 18:22:49 

    魔法の杖はケチらないようにね!安いの買うとすぐ折れるよ!

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/31(土) 18:22:50 

    >>178
    うちの義姉がスリザリン。まじで嫌味ったらしくて大嫌い。息子が来年からホグワーツ行くけどスリザリン以外ならどこでもいいわwww

    +63

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/31(土) 18:23:05 

    >>54
    私の時は不良の双子が花火なげて
    台無しになったよ。暗記全部飛んだわ‥

    +54

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/31(土) 18:23:21 

    ホグワーツって問題も多いから真面目に魔法学びたいなら別の魔法学校のほうがいいと思うなあ

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/31(土) 18:23:56 

    >>166
    うちの近所の子ハリーちゃんと同じクラスだったんだけどねぇ。1人その授業の時羽を爆発させたらしいわぁ。お家帰って来て髪も制服も焦げてたもんだから叱られてたわよ。笑。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/31(土) 18:24:01 

    怖がりのうちの娘、嘆きのマートルに出くわして、悲鳴をあげながら全力で逃げたそうよ。マートルも悲鳴をあげてたって(後日仲良くなりました)

    +37

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/31(土) 18:24:17 

    制服はボーバトンの方が可愛いよね

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/31(土) 18:24:21 

    >>120
    こんなのスリザリンのやつに見られたらイジメられるこら気をつけてね

    +62

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/31(土) 18:25:09 

    >>38
    でも「一緒に働くならハッフルパフ卒業生」って昔から聞くよ〜
    やっぱり同じ職場で働くなら、優しくて我が強すぎない人が良いもんね。

    グリフィンドール卒業生は確かに優秀だけど、突っ走ったり前へ前へ出過ぎたりして、周りが扱いに困ることもあるって聞いたし。スリザリンは言わずもがな。

    +214

    -1

  • 202. 匿名 2020/10/31(土) 18:25:31 

    >>99
    20年も前!

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2020/10/31(土) 18:25:39 

    >>80
    うちの子のとき手紙に要るって書いてあったから
    買ったのに全然使ってない
    よっぽどの手紙好きじゃなければ削っていい

    +34

    -0

  • 204. スリザリン卒業生 2020/10/31(土) 18:25:58 

    >>190
    ATMとかマグル決定ww
    はい穢れた血〜♪
    うちは由緒正しきグリンゴッツに預けてます。

    +33

    -0

  • 205. 匿名 2020/10/31(土) 18:26:07 

    >>167
    えー、でもすぐ型落ちするじゃん

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/10/31(土) 18:26:28 

    >>84
    マグルしか感染しないっぽいけどね。
    魔法使いで感染したの聞いたことない。
    マグルだけリモートにすりゃいいのにね

    +23

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/31(土) 18:27:56 

    >>8
    絶対マイナスなのわかりきってるけど一瞬多部未華子に見えた。疲れてんのかな。

    +51

    -7

  • 208. 匿名 2020/10/31(土) 18:28:34 

    >>190
    煽るわけじゃないんですけど
    旦那さんやっぱりスリザリン生でしたか?

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2020/10/31(土) 18:28:39 

    >>195
    ちょwww同級生www
    あれヤバかったよね!スカッとしたけどさw
    てか寮どこ?w

    +46

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/31(土) 18:29:25 

    >>178
    そうそう。私ハッフルだったんだけど、うちの局、嫌な奴だと思ってたら案の定スリザリンだったわぁ。

    +24

    -0

  • 211. 匿名 2020/10/31(土) 18:29:35 

    >>49
    そう思うと他の生徒から見ればハリーの存在って迷惑だよなあ…

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/31(土) 18:30:41 

    最近うちの子、ハリーポッターの息子と仲良いらしい。ちょっと嬉しい。
    家に来てくれたりしないかな?

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/31(土) 18:30:59 

    >>111
    就職にあんまり関係ないからね
    残念だけど…

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2020/10/31(土) 18:31:53 

    >>42
    あそこはコロナ持ち込まれてないみたいよ

    +24

    -0

  • 215. 匿名 2020/10/31(土) 18:33:54 

    >>3
    マグルが迷い込んでいる。

    +184

    -1

  • 216. 匿名 2020/10/31(土) 18:33:55 

    >>179
    マグル用の検索サイトだと出ないようになってるよ。その画像もフィルタリングかかるはず。

    +49

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/31(土) 18:34:04 

    >>38
    私もハッフルパフ。
    なんだかんだで楽しかったな。性に合ってたんだと思う。あの帽子やっぱすごいわ。

    +124

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/31(土) 18:36:01 

    >>211
    あなた性格悪いですね。悪いのはハリーポッターではなく例のあの人なのに。リータスキーターの記事とか読んでそう。

    +56

    -0

  • 219. 匿名 2020/10/31(土) 18:36:14 

    人を穢れた血って貶す人まだいるんだね
    差別は永久になくならないのか

    +31

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/31(土) 18:37:17 

    >>201
    分かるー。人間関係の要になっているのって実はハッフルパフ卒業生なのよね。
    ハッフルパフ卒業生がいると
    出身寮がバラバラでも部署がまとまるのよ。

    +81

    -0

  • 221. 匿名 2020/10/31(土) 18:38:02 

    懐かしいわー今頃屋敷妖精の作ったご馳走でハロウィンパーティしてんのかな

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2020/10/31(土) 18:39:18 

    杖買ったか

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2020/10/31(土) 18:39:24 

    >>219
    マグルの世界では多様性への理解が進みつつあるのにね
    そういう点では魔法使い側は本当に遅れてると思う

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2020/10/31(土) 18:39:30 

    大集合
    私の息子がホグワーツに入学することになりました。

    +22

    -0

  • 225. 匿名 2020/10/31(土) 18:39:33 

    ハッフルパフの評判が高くてグリフィンドールの私肩身狭いわ

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2020/10/31(土) 18:41:00 

    >>224
    左下、例のあの人に憑かれてないよね?w

    +23

    -0

  • 227. 匿名 2020/10/31(土) 18:44:12 

    >>214
    魔法で消せるわよ

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/31(土) 18:45:03 

    >>1
    日本にも魔法学校があるけどそちらではなく海外留学?
    私の息子がホグワーツに入学することになりました。

    +79

    -0

  • 229. 匿名 2020/10/31(土) 18:45:58 

    >>41
    魔法関係の店で働いてる人も結構いるみたいよ

    +48

    -0

  • 230. 匿名 2020/10/31(土) 18:46:52 

    >>77
    ホウキ、メルカリで高値転売されてる〜ムカつく

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2020/10/31(土) 18:48:38 

    >>42
    在学生です。最近、実技は無言呪文で行うようにとお達しが出ました。
    私は無言呪文だと失敗が多いので、小声で唱えてますw

    +81

    -0

  • 232. 匿名 2020/10/31(土) 18:52:37 

    >>194
    スリザとレイブンって、くせ者がちょっと多いとおもう。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2020/10/31(土) 18:52:40 

    >>184
    でも最近は他の3寮との関係が良くなってきてるみたいだから、それは良い事だと思う

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2020/10/31(土) 18:53:47 

    >>1
    卒業生です。最初はホームシックになったけど楽しかったですよ。

    +54

    -1

  • 235. 匿名 2020/10/31(土) 18:56:44 

    >>223
    貴方、ハーマイオニー?
    マグルの世界でも活動してるって

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2020/10/31(土) 18:57:47 

    >>224
    頭の後ろに何かいるけど………((( ;゚Д゚)))

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2020/10/31(土) 18:59:09 

    新しく赴任された
    「ボーヒーズ先生」です
    私の息子がホグワーツに入学することになりました。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/10/31(土) 18:59:29 

    >>21
    最近はマグルの間でも話題になってるって聞いた
    ギャンブル性を楽しむのに魔法族もマグルも関係ないもんね(笑)

    +29

    -0

  • 239. 匿名 2020/10/31(土) 19:02:14 

    >>132
    だって例のあの人との最終決戦でも、ほとんどの人が逃げなかったんでしょ?
    昔も今も温厚な生徒ばっかりだし、過小評価だと思うな。

    +61

    -0

  • 240. 匿名 2020/10/31(土) 19:03:43 

    >>189
    この頃、純潔主義が流行らなくなってるから、かえって尖鋭化してるひねくれ者がたまにいるらしい。家柄でしかアピールするとこが無いんだよそういう人
    無視すればいいよ。今どきスリザリンだってそこまで純潔主義尊重してないよ。
    むしろ能力主義ぽいね

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2020/10/31(土) 19:04:14 

    >>237
    こちらは美術のクルーガー先生です
    私の息子がホグワーツに入学することになりました。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/10/31(土) 19:04:25 

    >>1
    ガル民は精神ねじ曲がってるからみんなスリザリン行き

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2020/10/31(土) 19:06:18 

    >>209
    スリザリンです‥(叩かないでっっ)

    +28

    -0

  • 244. 匿名 2020/10/31(土) 19:06:28 

    私も来年入学予定です
    フクロウ調達できなくてキジバトになりそうです

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/31(土) 19:06:40 

    >>50
    グリンゴッツ?激務で有名だよね

    +50

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/31(土) 19:14:40 

    ウィンガーディアム・レビオーサは、オゥサ〜の発音が大事。テストに出るよ!

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/10/31(土) 19:17:55 

    >>78
    実はセドリックと同じ学年、寮でした
    彼は家柄も良いし秀才なのに偉そうにしたりしないで凄く接しやすい人でした 
    私みたいなマグル出身喪女にさえ、夕食の時先にどうぞってパイを分けてくれたり 
    ホグズミートでこっそり手紙を渡したのが忘れられません

    +90

    -0

  • 248. 匿名 2020/10/31(土) 19:18:09 

    >>41
    私マグルに秘密を暴露する記者やってるから今も隠れてる

    +32

    -0

  • 249. 匿名 2020/10/31(土) 19:21:00 

    >>240
    マグルっていうとウィーズリー家の
    ハーマイオニーの団体がうるさいから
    リアルでは言わないだけ。
    ネットだとそりゃ本音書く人でてくるよ。

    +10

    -1

  • 250. 匿名 2020/10/31(土) 19:21:24 

    >>204
    そういうところがウザいって思われてるんだよ
    一族みんな上級国民だとでも思ってんの?ウケるwww

    +24

    -0

  • 251. 匿名 2020/10/31(土) 19:21:41 

    >>21
    大阪で買ったけど
    土味とか本当にまずかった

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2020/10/31(土) 19:29:41 

    就職はどうなっているのかな?出来たら人間界でちょっと魔法使って働きたいな。お薦めは何でしょうか?

    +9

    -1

  • 253. 匿名 2020/10/31(土) 19:41:35 

    >>252
    従姉妹が人間界で農業やってるよ!
    たまにミステリーサークル作って
    あそんでるって言ってた

    +43

    -1

  • 254. 匿名 2020/10/31(土) 19:43:02 

    トピずれになるかもなんですがすいません
    ホグズミートで飲食店やってるものですが、
    コロナの影響でシフト減らされて転職考えてます…
    なのでお子さんの就職先は飲食、観光地、販売はかなりキツいと思います。

    +51

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/31(土) 19:51:31 

    漏れ鍋も今お客さん減ってるらしいわね…

    +14

    -0

  • 256. 匿名 2020/10/31(土) 19:52:18 

    マグル界からウイルス持ち込んでくる人がいませんように。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2020/10/31(土) 19:54:46 

    マグルの世界で有名になった魔法使いいるらしいね
    なんだっけ、ハンカチの縞模様を縦から横にする人

    +20

    -0

  • 258. 匿名 2020/10/31(土) 19:56:17 

    >>63
    魔法って画面越しでも効くのですか?
    卒業したのが大昔なもので、リモートとかそういうのに疎くて…

    +27

    -0

  • 259. 匿名 2020/10/31(土) 19:56:46 

    教師が頻繁に変わるから自主学習が重要よ!

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/31(土) 19:57:12 

    >>252
    TDLもよく聞くわよ

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2020/10/31(土) 19:57:16 

    >>142
    ごめんなさい!間違えてマイナスに触れてしまいました
    マイナスをプラスにする魔法の呪文誰か教えて下さい

    +28

    -0

  • 262. 匿名 2020/10/31(土) 20:18:10 

    >>1
    唐突に始まったね!
    ネタトピって書かない辺り、嫌いじゃないよ。
    そう、今日は満月でハロウィンだからね。

    +69

    -1

  • 263. 匿名 2020/10/31(土) 20:18:47 

    >>207
    私はちゃんと古田新太に見えるよ!

    +65

    -0

  • 264. 匿名 2020/10/31(土) 20:20:33 

    >>12
    それがないところがいいんじゃない!

    +132

    -4

  • 265. 匿名 2020/10/31(土) 20:21:43 

    >>41
    国家公務員=魔法省

    +28

    -0

  • 266. 匿名 2020/10/31(土) 20:23:20 

    わたしは南硫黄島にあるマホウトコロ卒なんですが、寮はなくウミツバメに乗って通学してました!
    ホグワーツに留学したかった〜!

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2020/10/31(土) 20:32:25 

    >>38
    地味に安定した将来なら、レイブンクローがおススメ。

    +79

    -0

  • 268. 匿名 2020/10/31(土) 20:33:24 

    制服超可愛いから、うちも入学決めました。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2020/10/31(土) 20:35:38 

    >>1
    ママ友出来ました?
    学校の事とか子供の事とか聞けるからお母さん同士仲良くなった方が良いって、先輩ママさんから聞いたわよ。

    +27

    -3

  • 270. 匿名 2020/10/31(土) 20:35:42 

    >>93
    どうしても愛とは認めないんかい(笑)

    +85

    -0

  • 271. 匿名 2020/10/31(土) 20:37:00 

    >>3
    マグルかな?
    オブリビエイトで、記憶消しておかないとね。

    +133

    -1

  • 272. 匿名 2020/10/31(土) 20:37:18 

    >>142
    これからクリスマスも楽しみですね!

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2020/10/31(土) 20:41:31 

    >>23
    いい?レビ"オーサ"

    あなたのはレビオサー

    +26

    -0

  • 274. 匿名 2020/10/31(土) 20:45:52 

    >>1
    息子さんの過ごす7年間が平和なことを祈ります
    事件の連続で魔法省に乗っ取られたも同然の時期もありましたから

    +54

    -0

  • 275. 匿名 2020/10/31(土) 20:45:56 

    >>207
    眼鏡壊れてるんじゃない?
    オキュラス・レパーロ!

    +43

    -0

  • 276. 匿名 2020/10/31(土) 20:48:49 

    >>38
    真面目でいいお子さんなんでしょうね✨

    +29

    -0

  • 277. 匿名 2020/10/31(土) 20:49:49 

    私は一昨年卒業した。組分けグリフィンドールだったんだけど、なんか最後まで納得いかなかったな~
    周りがやる気と勇気に満ち溢れてて、私は引っ込み思案だから合わなかった。
    友達が私の誕生日になると広間で大きな花火何発も打ち上げて、魔法で出した小太りの裸のオジサン天使が1日中私の周りを飛んでたの凄い恥ずかしくて嫌だった。身バレしないかな💦
    グリフィンドールってかなり陽気な奴らが多いから、本気で嫌なら帽子に頼むと配慮してくれるかも。

    +44

    -0

  • 278. 匿名 2020/10/31(土) 20:51:17 

    >>1 ホグワーツのOGだけど、グリフィンドールの子と一度も話すことなく卒業しました

    +27

    -0

  • 279. 匿名 2020/10/31(土) 20:55:55 

    バタービールはお勧め

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2020/10/31(土) 20:57:46 

    >>250
    はいはい、純血の魔法使いが魔法界をここまで発展させてきたから、上級国民が多いんですけどねw
    お荷物の穢れた血はマグルの世界にお帰りください。

    +13

    -1

  • 281. 匿名 2020/10/31(土) 21:01:17 

    >>277
    なんかわかるかも
    リア充っていうと聞こえはいいけど、あれやってる事DQNよね

    +22

    -0

  • 282. 匿名 2020/10/31(土) 21:06:23 

    >>279
    バタビおいしいよね
    ホグズミードでは最近タピオカ入りのバタビあるらしいよ
    入れりゃあいいってもんじゃないw

    +23

    -0

  • 283. 匿名 2020/10/31(土) 21:13:03 

    私も入学します。緊張していますが、楽しみです。

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2020/10/31(土) 21:13:08 

    グリフィンドールの評判今ひとつぽいけどやっぱり談話室の雰囲気とか私は居心地良かったけどな

    +20

    -0

  • 285. 匿名 2020/10/31(土) 21:16:50 

    >>280
    やっぱりさ、こう言うところホグワーツってイギリスだよね。
    アメリカなんか鼻チロチロするだけだし、日本なんか可愛いコンパクトにテクマクだよ。気楽だよね。

    +31

    -0

  • 286. 匿名 2020/10/31(土) 21:19:49 

    >>170
    あのノリについていけなくて、ひたすらかぼちゃジュース飲んでた

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2020/10/31(土) 21:24:54 

    >>39
    魔法を使えない人が検索しても出てこないよ

    +34

    -0

  • 288. 匿名 2020/10/31(土) 21:28:42 

    >>118
    マイナス付いてる…
    マートル降臨した?

    +16

    -2

  • 289. 匿名 2020/10/31(土) 21:28:57 

    >>279
    かぼちゃフレーバーは今日までだよ♪

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2020/10/31(土) 21:29:11 

    >>277
    あ!あれあなたの事だったんだ。
    あなた一年上の先輩方から密かに人気あったんだよー
    たぶんサプライズでやったつもりみたいだけど伝わってなかったのかー

    +17

    -0

  • 291. 匿名 2020/10/31(土) 21:31:43 

    >>279
    やっぱりジンジャー入りが好き!

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2020/10/31(土) 21:31:48 

    ハリーが2学年上に在学だったけど、既に物凄い有名人だったよ。もちろん魔法界の人は全員ハリーポッターの事知ってる訳だけど、何せ都市伝説みたいな存在だから本物を目の前にした時は震えたなぁ〜!

    +20

    -1

  • 293. 匿名 2020/10/31(土) 21:34:04 

    嘆きのマートルちゃんによろしく、と伝えといてね!

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2020/10/31(土) 21:34:06 

    ヒーラーの嫁です
    うちの主人はレイブンクロー出身で監督生、主席を経て聖マンゴに就職しました
    息子も今レイブンクローで父の後を追うため頑張っていますよ
    何かわならないことがあったらなんでも聞いて下さいね
    今度ママ友と私の家でパーティーをするのよ
    プラウドタワーダイアゴンの最上階ですのでよろしければ暖炉で遊びにいらしてね

    +31

    -0

  • 295. 匿名 2020/10/31(土) 21:35:36 

    >>168
    ちょっと、トムリドルと同期ってあなたおいくつなの?
    もしかして賢者の石の命の水でも飲んでらっしゃるのかしら?

    +24

    -0

  • 296. 匿名 2020/10/31(土) 21:38:18 

    >>98

    アルバスセブルスポッターくんは2005年生まれだから15歳だよ〜!

    +37

    -0

  • 297. 匿名 2020/10/31(土) 21:39:01 

    うちの娘今2歳で、あと数年したらホグワーツに入れたいと思ってるけど今のところ日本語しか話せない。
    大丈夫かしら?

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2020/10/31(土) 21:39:49 

    >>168

    えっ?1905年生まれなの⁉︎

    +11

    -0

  • 299. 匿名 2020/10/31(土) 21:46:21 

    >>288
    マイナス1だし確実にマートルだね
    みんな、ウィゼンガモットに訴えられないようにマートルの話題は気を付けてね

    +18

    -1

  • 300. 匿名 2020/10/31(土) 21:46:44 

    てかハグリッドってまだいるの?

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2020/10/31(土) 21:48:21 

    現スリザリン生だけど、ハッフルパフに憧れるよ。
    失礼だけど目立たないし劣等生が多いとか思われてるけど、努力家で心優しいし優等生が多いと思う!なんの手違いか私はスリザリンに入ったけど羨ましいよw

    +8

    -4

  • 302. 匿名 2020/10/31(土) 21:49:13 

    魔法省の嫁にヒーラーの嫁ww
    あと他にどんなのがあるの?

    +13

    -0

  • 303. 匿名 2020/10/31(土) 21:50:47 

    >>1
    イギリス在住ですか?
    うちの娘も来年から日本のマホウトコロに行く予定です
    ホグワーツはいろいろ物騒らしいので息子さんにちゃんと言っておいたほうがいいですよ!

    +52

    -0

  • 304. 匿名 2020/10/31(土) 21:53:35 

    ホグワーツは今どうなんだろうね。
    ボーバトン魔法アカデミーが最近けっこう人気らしいけど。ニコラス・フラメルがいたところ。

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2020/10/31(土) 21:54:12 

    >>297
    お受験するならだいたい3歳から塾に行きます。マグルならなおさら。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2020/10/31(土) 22:04:47 

    >>305
    うちの子(純血)3歳児検診でスクイブの疑いって言われたんだけど塾行ったら魔法使えるようになると思う?
    スクイブとしてマグルの世界でのびのび育てるか魔法教育するか迷ってて…
    スクイブ親さんアドバイス下さい

    +22

    -0

  • 307. 匿名 2020/10/31(土) 22:09:32 

    ウィンガーディアム・レヴィオーサ~

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2020/10/31(土) 22:34:12 

    組み分け帽子は結構カビ臭いけど我慢してね!心の中でくせーよ!って悪態ついたらスリザリンて噂。

    +21

    -0

  • 309. 匿名 2020/10/31(土) 22:38:28 

    >>306
    3歳じゃまだわからないよ。
    お受験塾に通わせるより、魔法療育に通うといい。

    +27

    -1

  • 310. 匿名 2020/10/31(土) 22:42:05 

    私はハッフルパフ卒だけど良かったな
    長女も同じだけど楽しそうよ
    寮生みんないい子だって
    次女はレイブンクロー入ったけど色んな人がいるって言ってた
    まあ前は色々あったけど少なくとも今は割とみんな仲良いみたいよ
    禁止されてる場所とかは絶対行かないでね
    命取りになるからね

    +17

    -0

  • 311. 匿名 2020/10/31(土) 22:44:31 

    寮の入り口の合言葉はメモしたらダメ!!それで事件があったらしい。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2020/10/31(土) 22:49:45 

    卒業生です

    何でも質問して下さい

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2020/10/31(土) 22:49:54 

    >>298
    BBAどころじゃないわね…年齢が。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2020/10/31(土) 22:51:18 

    うちの子通ってるけど、闇の魔術防衛学だけ得意で、他は壊滅的w

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2020/10/31(土) 22:53:44 

    >>1
    私はピンクのメスふくろうを買いました。
    他のオスふくろうにモテモテでふくろうの教育には少し困りました。
    今は良きパートナーとして過ごしていますが、もしメスふくろうを買うなら地味な茶色をお勧めします。

    +28

    -0

  • 316. 匿名 2020/10/31(土) 22:54:51 

    私は一年留年したけど何とか卒業できたよ。試験が厳しいから覚悟しといた方がいい
    あと今の時期コロナが流行ってるから、食堂へはグループごとに決まった時間しか入れなくなってるらしい。まあ安心だね

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2020/10/31(土) 22:55:18 

    今はあるかわかんないけど、アズカバン監獄見学の時マジ気つけて!!私卒アルの思い出写真に間違いでディメンターに生気吸われてファァァってなってる変顔載せられてたから!!!!マジ無理!

    +39

    -0

  • 318. 匿名 2020/10/31(土) 22:56:06 

    >>48
    仙台は新幹線のホームの端よ。

    +28

    -0

  • 319. 匿名 2020/10/31(土) 23:04:19 

    >>304
    ちょっと追い抜かれそうな感じはあるけど、腐ってもホグワーツ。就職する時はやはり面接官に受けはいいよ。

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2020/10/31(土) 23:09:38 

    スリザリンじゃなきゃいいけど

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2020/10/31(土) 23:11:31 

    三兄弟です。長男にしかフクロウを買ってあげられなかったけど今年双子が入学予定です。ほとんど家との連絡用なので共有で問題ないかなとは思ってるけどよその話を聞くとマイフクロウ持ちの子どもも多いみたいで姪っ子は姉妹2人ともそれぞれフクロウを買い与えたと言います。やっぱりフクロウ持ちの子からいじめられるのかな。ホウキもお古だし親として申し訳ない気持ちでいっぱいです。スリザリンの子たちがちょっとアレだって聞いてるので余計に…

    +27

    -0

  • 322. 匿名 2020/10/31(土) 23:13:10 

    >>273
    私の息子がホグワーツに入学することになりました。

    +47

    -0

  • 323. 匿名 2020/10/31(土) 23:15:02 

    ホグワーツに入ったってスリザリンになれなかったらほぼ意味ない。スリザリン以外の負け犬が偉そうにしてても笑えるだけ。しょせん底辺

    +19

    -0

  • 324. 匿名 2020/10/31(土) 23:19:54 

    >>28
    私は、マグル出身だからお金を魔法界用に変えるのがめんどくさかった。
    1ガリオン=17シックル=17×29クヌート=493クヌート1ガリオンがだいだい5ポンド。
    ここからまた日本円に直すのがだるい。将来、今魔法省に勤めて、キャッシュレス化を進めようと思ってる。

    +95

    -0

  • 325. 匿名 2020/10/31(土) 23:20:22 

    白の下着じゃないとダメなところがあると知りました。ホグワーツはどうなんだろう。寮によっても違うのか

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2020/10/31(土) 23:23:28 

    給食、シリアルか、ポテトばっかりだよ。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2020/10/31(土) 23:25:08 

    グリフィンドール!!!

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2020/10/31(土) 23:26:52 

    >>306
    薬草学の先生でいらっしゃるネビル・ロングボトム先生も、8歳まで魔力を示さなかったらしいわ。
    でも8才の時、アルジー大おじさんが、ネビル先生の足首を掴んで2階の窓からぶら下げていた時、うっかり離しちゃって、ネビル先生はまりみたいに弾んでようやく魔法力を発揮したんだそうよ。
    だから、焦ることはないと思う。

    +25

    -1

  • 329. 匿名 2020/10/31(土) 23:30:32 

    こういうトピいいですね!
    汽車の中で売ってるかぼちゃパイ食べてみたい!

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2020/10/31(土) 23:30:48 

    >>320
    スリザリンです

    気の弱いスリザリンもいます

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2020/10/31(土) 23:31:15 

    最近ガルちゃん、過疎ってると思ったら、こんなトピックでも採用されるんだ😅

    +1

    -6

  • 332. 匿名 2020/10/31(土) 23:31:35 

    >>232
    完全にひがみw

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2020/10/31(土) 23:37:25 

    女の子だったらハフパフかグリドルがいいよね。レイブンとかスリザだとお嫁に行けるか心配

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2020/10/31(土) 23:38:19 

    >>1
    このトピ、マグル避けした?
    なんか実在しないとか言っている人がいるわ。
    とりあえず魔法省に通告しておいたから、きっと忘却の呪文かけといてくれるだろうけど、気をつけてね。

    +43

    -0

  • 335. 匿名 2020/10/31(土) 23:39:02 

    うちの娘も来春入学です。
    今年はコロナもあるから、寮生活どうなりますかね❔💦
    組み分け帽子、1人被る事に除菌して、あの帽子さんもマスクつけるのかな❔声でかいから飛沫すごそうだよね。

    +15

    -0

  • 336. 匿名 2020/10/31(土) 23:45:55 

    旦那が魔法省勤務かどうかでマウントの取り合いが始まるのね

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2020/10/31(土) 23:46:31 

    >>335
    除菌されてる帽子想像して笑ったw

    +14

    -1

  • 338. 匿名 2020/10/31(土) 23:47:55 

    >>33
    あんな危険スポーツ!!
    うちの子にはさせられないわ!

    +20

    -0

  • 339. 匿名 2020/10/31(土) 23:48:26 

    >>1
    寮杯っていう寮対抗のイベントがあるらしいよ。
    先生が生徒の行いによって、点数を上げたり、下げたりするらしいだけど、あれで一気に点数引かれたら、学校中から白い目を向けられる。カーストがそれによって決まるの。
    あんないじめの原因になる制度なんて、やめたほうがいいとPTAに連絡してる。

    +20

    -0

  • 340. 匿名 2020/10/31(土) 23:49:43 

    毎日高カロリーなものばっかりで健康面が心配。青汁でも持たせようかな??

    +13

    -1

  • 341. 匿名 2020/10/31(土) 23:50:11 

    >>333
    ハッフルパフは不純異性交遊が今までで一度も起きてないから、女の子にはおすすめ!
    親元を離れるわけだし、安全ないじめのないところがいいよ。

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2020/10/31(土) 23:55:45 

    箒って新品じゃないとだめかな?
    親戚のお兄ちゃんのお古でもいいかな

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2020/11/01(日) 00:09:13 

    現在婚活中のアラサーですが、マッチング魔法で付き合った元カレがグリンゴッツ勤務の自称エリートだったけどディメンター見ただけで引っくり返っててダサかったw
    やっぱお勉強できるだけの男はダメだね。結婚するなら実戦経験豊富な闇払い局がいいなー!

    +18

    -1

  • 344. 匿名 2020/11/01(日) 00:09:55 

    >>325
    ホグワーツも白だよ
    でもスリザリン生は規則破って黒の子が多いみたい

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/11/01(日) 00:16:51 

    >>343
    グリンゴッツってゴブリン以外も勤務してるの?それ嘘じゃない?
    本当だとしてもゴブリン以外は絶対出世できないでしょー

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2020/11/01(日) 00:22:39 

    ハリーポッターよく知らないけどめっちゃほっこりしたw

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2020/11/01(日) 00:22:45 

    マールかいて、フォイっ!

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2020/11/01(日) 00:23:39 

    ホグワーツって結構老朽化してそうだけど改築や新校舎の話出てたりするのかな?

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/11/01(日) 00:24:09 

    >>343
    それはダメだね
    グリンゴッツ勤務なら呪い破りでしょ?
    それでディメンターにビビるのはちょっとねぇ
    マイナスかもしれないけど、やっぱり男なら立派な守護霊出せる人がいいな
    前一緒に肝試し行った人が出した守護霊、小さいアマガエルで萎えたわ

    +20

    -0

  • 350. 匿名 2020/11/01(日) 00:24:55 

    産後体重がなかなか戻らなかった時、孫の顔見にきた姑にトロールみたいだねと笑われた
    アンタだってしわくちゃでゴブリンじゃんと言い返さなかった私偉い
    あ、元スリザリン生ですw

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2020/11/01(日) 00:26:33 

    >>173
    うちは冷凍庫で凍らせてから割って食べるようにしてる!すぐ逃げるよね💦

    +29

    -0

  • 352. 匿名 2020/11/01(日) 00:27:12 

    ニンバス2020性能はすごいけどさすがに高すぎない?

    +12

    -1

  • 353. 匿名 2020/11/01(日) 00:27:30 

    >>27
    ガルちゃんマグル多いからしゃーない

    +50

    -0

  • 354. 匿名 2020/11/01(日) 00:29:48 

    >>348
    本当は一部崩れそうなところもあるみたいだけど、魔法で支えてるらしいよ
    ウィーズリー家みたいに
    別の場所に新校舎建てる計画もあるみたい
    でもイギリスのマグルの政府と揉めてるって噂

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2020/11/01(日) 00:31:00 

    >>27
    何人か書いてるけど、もう魔法省に通報済みだって
    主さんマグル避け呪文かけるの忘れてたんだね

    +36

    -0

  • 356. 匿名 2020/11/01(日) 00:33:03 

    >>342
    うーん…悪くはないけど、前の人の癖とか出るからどうだろう
    まぁ買わなくても学校の箒があるからいいんじゃないかな
    当たり外れあるけど

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2020/11/01(日) 00:35:14 

    前回このトピ面白過ぎた!!
    また出会えて嬉しい〜。

    魔法使いがこんなにいたなんて。
    普段の生活では分からないものだねぇ。

    +22

    -0

  • 358. 匿名 2020/11/01(日) 00:35:28 

    フィルチさんとこの猫ちゃん今何匹になってます?

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2020/11/01(日) 00:37:13 

    ぶっちゃけ卒業生のみんなは校内恋愛してた?
    結婚にまで至った方のコメとかあったら、気になってさ。

    ちなみに私はある意味で校内恋愛?してた。
    1年生の時にホームシックのあまり学校を飛び出して、禁じられた森に入っちゃって、その時たまたま助けてくれたケンタウルスに初恋。

    それ以来彼のことが頭を離れなかったんだけど、けっきょく一度も再会はできず。。今でも時々思い出しては胸が痛む。

    当時は周りの子がダンパ誘われたとか騒いでるのが、心底うらやましかったな。

    +16

    -0

  • 360. 匿名 2020/11/01(日) 00:38:24 

    学校の食事が豪華で美味しいらしくて、帰省しても私の作る料理食べてくれなくなったの(泣)
    料理の腕上げといた方がいいわよ!

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2020/11/01(日) 00:38:26 

    なめくじを吐く呪文
    あれは苦しいから気をつけて

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2020/11/01(日) 00:40:38 

    >>302
    クィディッチ選手の嫁は魔法ファッション誌の元読モが多いよね
    アスリート魔法フードマイスターの資格とって料理本出してる人もいるよ

    +26

    -0

  • 363. 匿名 2020/11/01(日) 00:42:37 

    >>35
    なんか声も変わってなかった?

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2020/11/01(日) 00:44:15 

    どうしても子供達グリフィンドールがいいのですが。誰かに口聞いてもらえないかなぁ。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2020/11/01(日) 00:52:51 

    >>182
    オリさんw

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2020/11/01(日) 00:57:30 

    >>34
    フォイ父降臨*\(^o^)/*

    +43

    -0

  • 367. 匿名 2020/11/01(日) 00:58:08 

    >>364
    とりあえずスリザリンは嫌だ!ってブツブツ言うことをお勧めするわ

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2020/11/01(日) 00:59:19 

    >>359
    ほら、彼の種族って警戒心強いから。
    ご縁がなかったのよ。

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2020/11/01(日) 01:03:11 

    日本人ならマホウトコロじゃないの?!
    ホグワーツに入れるとかエリートじゃん‼︎

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2020/11/01(日) 01:07:51 

    私も妖精に靴下をあげました。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2020/11/01(日) 01:09:12 

    >>370妖精の名はトビーです

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2020/11/01(日) 01:12:13 

    >>93
    真実の愛なんて信じないガル民クオリティwwww

    +45

    -0

  • 373. 匿名 2020/11/01(日) 01:30:27 

    夫も私もレイブンクローなので、息子もレイブンクローに入れたいです。
    夫とは学年が違いますが、学生時代からの付き合いです。自分語りスミマセン。

    +10

    -2

  • 374. 匿名 2020/11/01(日) 01:41:16 

    知人のお子さんも今年度入学です
    有名な色々な方の孫も今年度入学ですよ
    来年だった子が今年になってます
    コロナ禍の影響で

    沢山お菓子を持たせてあげてください

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2020/11/01(日) 01:44:58 

    >>322
    w w w w
    こんな時間に見ちゃったやんw

    +14

    -0

  • 376. 匿名 2020/11/01(日) 01:45:00 

    ゲーセンでハマってたなあ懐かしい

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2020/11/01(日) 01:46:06 

    空飛ぶ車は運転してはいけません

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2020/11/01(日) 01:57:47 

    私はレイブンクローの卒業生です!レイブンクローは勉強熱心な生徒が多いせいか、中にはプライドが高くて人を見下したりして中にはいじめっぽいこともあったけど意外と個性的な人もいるし楽しかったですよ!
    就職先探すのにもそこまで困らないのでオススメです!
    ペットと質の良いホウキは持たせてあげた方がいいですよ!

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2020/11/01(日) 02:01:46 

    ホグワーツを卒業した者です
    最初は不安や危険に感じることも多いですが、
    やっぱり、慣れですかね
    でも、気をつけておいて欲しいこととしては
    ①1年生なら変身術を最初は特に勉強しましょう
    個人的に一番難しいと思うので
    ②ビーブスにかぼちゃを投げない方がいいです
    在学中友達と『ゴーストはなんで自分が触りたい物だけ触れるのか』について話ていた時に
    ちょうど通りかかったビーブスにかぼちゃを投げました
    しかし、自分のベッドの上に大量のかぼちゃジュースを撒き散らされたのでゴーストにちょっかいを出すのはやめた方がいいです。
    ③シャワーは早めに済ませましょう
    遅いとなにされるかわかりませんよww

    最後に本当に悩み事がある時
    私は絵画に相談していました

    それでも不安なら
    この学校で過去にあったことを元に作られた『ハリーポッター』を持って行くのもおすすめです
    友達の中にも持ってきている人はかなりいました

    また、秘密の教科書というマグルでも読みやすい本がありますのでそちらで学校について調べて探検するのも楽しいと思いますよ

    長文失礼しました

    +13

    -0

  • 380. 匿名 2020/11/01(日) 02:28:00 

    >>373
    ちなみに旦那さんとは何きっかけで知り合ったの?
    やっぱりクィディッチの応援とか?

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2020/11/01(日) 02:33:25 

    ダイアゴン横丁に入るときに杖で叩くレンガの位置を、うちの娘は覚えられずに苦戦していました。
    もれ鍋で聞いておくと良いかも!

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2020/11/01(日) 02:37:51 

    ニンバス2020っていうみんなの憧れるホウキがあるらしい。かつての在校生だった、あのハリーポッターも一時期はニンバスシリーズを使っていたんだって!
    お子さんがクィディッチの素質があるなら是非。

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2020/11/01(日) 02:40:03 

    >>302
    ダイアゴン横丁やホグズミードに店を持てたら大したもの

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2020/11/01(日) 02:41:51 

    >>352
    でも、ドラコ家の子は持ってるんでしょ?

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2020/11/01(日) 02:46:38 

    個人的にはハッフルパフおすすめ。目立たないけど温厚な子が多そうで。うちの子にもハッフルパフ行ってほしいなあ〜

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2020/11/01(日) 03:13:19 

    うちの子スリザリンなんだけどママ友キツい人多くて私の方がやっていける気しないわ…

    +25

    -0

  • 387. 匿名 2020/11/01(日) 03:36:10 

    >>201
    ハッフルパフ出身は気配りできて優しいから管理職にも向いてるよね。スリザリン出身は仕事できて出世欲もあるエリートが多いけど狡猾なとこあるから、スリザリン出身の新人の教育係はハッフルパフ出身の上司がいいみたいだよ。レイブンクローやグリフィンドールと組ませたら衝突しやすいから

    +23

    -0

  • 388. 匿名 2020/11/01(日) 03:44:32 

    >>373
    家族も親戚も全員スリザリンだけど一人だけグリフィンドールになった子も過去にいたみたい。血筋だけじゃ決まらないってことだね

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2020/11/01(日) 03:53:12 

    学校に行くまでに舟に乗るよ。
    乗り物酔いしやすいなら、酔い止め持たせたほうが良いかも。

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2020/11/01(日) 04:21:20 

    グリフィンドールに入りたいです。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2020/11/01(日) 04:21:52 

    >>1
    トロール出てきたり、先生が生徒贔屓するようなクソ学校🏫私なら入学させないけどなぁ

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2020/11/01(日) 04:36:40 

    親の出番って無いですか?
    入学式も子供達だけかな?

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2020/11/01(日) 04:40:22 

    >>391
    でもやっぱりマホウトコロより優秀な子が集まるイメージあるじゃん。卒業後の進路だって断然良いし、やはり我が子にはホグワーツのグリフィンドール狙って欲しい。

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2020/11/01(日) 05:02:34 

    >>18
    私の息子がホグワーツに入学することになりました。

    +57

    -0

  • 395. 匿名 2020/11/01(日) 05:04:10 

    制服のマントがメルカリで出品されてる!

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2020/11/01(日) 05:16:47 

    >>34
    出た純血主義者!

    +24

    -0

  • 397. 匿名 2020/11/01(日) 05:22:05 

    >>352
    今は加工機能までついてるらしいよ
    またがるとスタイルよく見えて小顔効果もあるみたい
    時代も変わったわ〜

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2020/11/01(日) 05:46:23 

    夏休みで帰ってきた息子の箒で間違って掃除しようとしたら、宙に浮くことあるから気をつけた方がいいよ。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2020/11/01(日) 05:55:53 

    >>2
    フクロウも可愛いけど猫もおすすめ!
    フクロウを買って腕に乗せた瞬間逃げられたって言う同級生もいたなあ

    +37

    -1

  • 400. 匿名 2020/11/01(日) 06:04:28 

    ホグワーツで事務をしています。ホグワーツも最近は安全性が重視されてめちゃめちゃ規制が厳しくなってます。杖も生体認証でAIが搭載されているものが出てきました。今どきは「hey!杖。部屋を明るくして」。息子に呪文とかいつの時代だよ笑 って言われて時代を感じてます。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2020/11/01(日) 06:07:21 

    >>1
    ホグワーツで事務をしています。ホグワーツも最近は安全性が重視されてめちゃめちゃ規制が厳しくなってます。杖も生体認証でAIが搭載されているものが出てきました。今どきは「hey!杖。部屋を明るくして」。息子に呪文とかいつの時代だよ笑 って言われて時代を感じてます。

    +48

    -0

  • 402. 匿名 2020/11/01(日) 06:26:25 

    >>359
    もし恋が実ったとしても色々と大変なのよ…ほら、なんてったって馬並み…っと誰か来た

    +5

    -1

  • 403. 匿名 2020/11/01(日) 07:01:36 

    0歳児が3時に起きて暇を持て余していたんだけど癒された。ありがとう。

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2020/11/01(日) 07:02:43 

    >>391
    でもやっぱりマホウトコロより優秀な子が集まるイメージあるじゃん。卒業後の進路だって断然良いし、やはり我が子にはホグワーツのグリフィンドール狙って欲しい。

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2020/11/01(日) 07:03:59 

    私の息子、ハリーポッターの息子と同学年!組みが違うから、あんまり喋ったことないみたいなんだけど、魔法薬学が一緒になったみたいで、お父さん最近太ったって言ってたって!

    +13

    -0

  • 406. 匿名 2020/11/01(日) 07:28:19 

    マグルの卒業生だけど、列車の入り口間違えて鼻ぶつけてたのが痛かった。本にもあったけど、あれ結構強く入らないといけないから、鼻だけじゃなくて頭も痛いんだよね。

    +15

    -0

  • 407. 匿名 2020/11/01(日) 08:13:56 

    組分け帽子は本人の意思を汲んでくれるとは言うけど、やっぱり本人の適正の寮に入るのが一番だよ。
    レイブンクローに入った子で今苦労してる子を知ってる。あの子卒業出来るのかなー。
    12歳やそこらの子が理想の自分を妄想して○○に入りたい!って叶ってしまうなら組分けの意味ないよね
    ポッターが組分け帽子は意思を汲んでくれるとか言うから今合わない寮で苦労する子が大勢いるんだよ。。

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2020/11/01(日) 08:21:45 

    >>7
    頭もすごくよかったんだってね

    +11

    -1

  • 409. 匿名 2020/11/01(日) 08:25:01 

    ホグワーツからアメリカのイルヴァーモーニーに転入したんだけど、最初マグルって言葉が通じなくてびっくりした。
    「おばあちゃんが使ってたわw」とか
    「古典の本に出てきた」
    とか言われて笑われた。
    ノーマジって未だに言い慣れない。

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2020/11/01(日) 08:27:04 

    ニンバスシリーズ久しぶりに見たら一回り小さくなっててワロタw
    私らの時は今より大きくて今より安かったのに!

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2020/11/01(日) 08:33:07 

    >>410
    最近は中国製のコピー商品も出回ってるから気をつけた方がいい
    友人はネットで安く購入したんだけど、よく見たらニンバスじゃなくてミンバスだったらしい
    やっぱ公式販売がいちばん

    +20

    -0

  • 412. 匿名 2020/11/01(日) 08:37:41 

    マグルがうざかった。マグルと魔法使いが持ちつ持たれつなのは事実だとしても、魔法学校にマグルが来る必要はなかったような気もした。とは言え、魔法使いがバランスオブパワーを無理矢理変えたところ、怒り出したマグルが、バランスオブパワーを取り戻すために来てたところもあるから、仕方ないのかもしれないが。魔法使いもマグルがいることでギスギスしないで済むこともあったけど。

    +5

    -1

  • 413. 匿名 2020/11/01(日) 09:06:42 

    >>1
    つまんなんだよゴミ
    いい歳して恥ずかしくないか?
    二度とトピ立てるな
    お前は追放
    帰れゴキブリ。お前はガルちゃんに不要な存在。私の逆鱗に触れたんだからね。

    +0

    -42

  • 414. 匿名 2020/11/01(日) 09:11:26 

    ママ友は作った方がいいですか?
    田舎ではそれなりの家柄と血筋ですが、スリザリン以外のかたとも話を合わせなければいけませんか?

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2020/11/01(日) 09:12:26 

    >>86
    でたー!魔法省勤めの嫁!w

    +20

    -0

  • 416. 匿名 2020/11/01(日) 09:30:22 

    イオンのトイレ手前の自販機の脇から
    魔法界のイオンに入れるじゃない?

    この前、マグルのママ友と子供達とイオンに行ったら
    マグルの子がうっかり魔法界に入りそうになってヒヤヒヤしたー。

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2020/11/01(日) 09:52:06 

    >>388
    レイブンクローは完全に学力だよ。スリザリンは血筋で何とでもなるんだろうけど、進路もそれなり。

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2020/11/01(日) 10:01:02 

    >>416
    えー!そのマグルの子入らなくてよかったね!
    でもなんで入ろうとしちゃったんだろう?
    マグルには何ヶ月も回収してない空き缶のゴミ箱が置いてあるように見えるはずなのにね
    マグルにとっては近づけないくらい臭いらしいよ

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2020/11/01(日) 10:16:39 

    生徒だった頃、面白半分で禁じられた森に入ったらトラウマになって卒業まで近づけなかったわ

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2020/11/01(日) 10:17:21 

    禁じられた森には野生の自動車が出没するらしいよ。何でも昔、空飛ぶ車でダイナミック登校した生徒がいてその車が野生化したらしい。

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2020/11/01(日) 10:25:08 

    ドラコの元カノでした!
    今彼は何してるだろう~
    結婚して子供いるのかなぁ~
    子供いたらやっぱりホグワーツに入学して
    組はスリザリンなのかなー

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2020/11/01(日) 10:26:03 

    わたしはホグワーツの定時制だったから寮には入ってなかったけど、メガネとかガラス窓とか直すの得意だったからそういう系の仕事してる。
    職場までホウキならすぐなのに電車通勤めんどくさいよー

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2020/11/01(日) 10:27:37 

    >>418
    横だけど私もマグル出身の魔法使いで、やっぱ小さい頃あの自販機の裏何か違和感あって気になってたの
    だからその子も魔力強いんだと思う


    +8

    -0

  • 424. 匿名 2020/11/01(日) 10:30:30 

    フィンランドの方からきたフクロウが求人チラシ持ってたんだけど、12/24-25の夜勤で箒乗れる人限定って、やっぱりアレだよね?
    結構時給いいからやろうかなぁ。

    +19

    -1

  • 425. 匿名 2020/11/01(日) 10:33:44 

    >>421
    ドラコは美人の純血さんと結婚したよ〜
    息子のスコーピウス君もスリザリン
    同じ寮にいるハリーの息子と仲が良いらしい





    +7

    -0

  • 426. 匿名 2020/11/01(日) 10:36:51 

    入学したばっかりのときトイレから声がするし怖くて我慢してたら膀胱炎なった

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2020/11/01(日) 10:37:24 

    >>425
    ハリーの息子さんてスリザリンなの?

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2020/11/01(日) 10:46:28 

    >>81
    優しい子しか入れないもんね。
    うちの子来年からだから、穏やかな子だしハッフルパフに入れることを願ってる。

    +18

    -0

  • 429. 匿名 2020/11/01(日) 10:47:40 

    今クイディッチの競技用ホウキの新型って、ニンバス2000いくつまで出てるの?

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2020/11/01(日) 10:49:48 

    >>99
    ニンバス2020を入学祝いに購入したのですがコロナの影響で資材の調達が遅れているらしく納品も遅れており予約していますがまだ届いておりません。

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2020/11/01(日) 10:53:44 

    >>151
    ここだけの話…学校の庭の隅に柳の木があるでしょ?あれね、あの木の枝を箒の棒に使えば、ニンバス最新型を軽く超えるらしいわよ?でも余りの暴れっぷりに箒に使う事を魔法省が禁じてるんですって。それに扱えるのは一握りの生徒だけとも…何百年も前の話だから定かではないけど、今は学校の何やら扉の中に現存してる物は保管されてるらしいわよ。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2020/11/01(日) 10:54:19 

    >>427
    そうだよ、本人ショックだったみたい。
    ドラコの息子は父ちゃんそっくりなのに中身全然違うの。意外。

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2020/11/01(日) 10:55:56 

    うちの子未成年なのに学校外で魔法使って魔法省に呼び出されたよ・・・

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2020/11/01(日) 10:58:56 

    >>424
    今年はコロナ対策でマスクと除菌徹底するらしい。
    あの方もご高齢だし心配だけど毎年頑張るよね。
    是非応募してみて!

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2020/11/01(日) 11:01:49 

    >>413
    うわーっ。日曜の朝から荒んでるぅwあんたデスイーターみたいな顔してるでしょ?wどこの寮にも入れないアズカバンがお似合いだねw

    +13

    -0

  • 436. 匿名 2020/11/01(日) 11:05:02 

    >>412
    マグルの卒業生です。
    分かってるんですよね。分かってるのに、どうして魔法で競争しなくてはいけないんですか。
    魔法使いの方は自分で自分をコントロールすることは出来ないんですか。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2020/11/01(日) 11:05:23 

    このトピ面白い。平和だね。

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2020/11/01(日) 11:06:41 

    >>372
    だって離婚して再婚で真実の愛って不倫?何?ってならない?

    +0

    -8

  • 439. 匿名 2020/11/01(日) 11:09:24 

    ハグリッド元気かなー
    まだあの小屋にいるの?

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2020/11/01(日) 11:11:46 

    クィディッチてもう再開された?
    そろそろ観客入れてもいいよね

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2020/11/01(日) 11:13:34 

    >>366
    フォイ父ガル男かよw

    +19

    -0

  • 442. 匿名 2020/11/01(日) 11:17:19 

    >>441
    黙るふぉい!仲良くするんだふぉい!!

    +11

    -2

  • 443. 匿名 2020/11/01(日) 11:22:00 

    >>439
    いるよー!
    時々顔出したら授業のお手伝いしてるみたい。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2020/11/01(日) 11:24:00 

    うちは昨年卒業したよ。制服お気に入りだったみたいだけど、マントがすぐ汚れるから予備買っといた方がいいよ!今はお家の洗濯機で洗えるやつでてるみたい!

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2020/11/01(日) 11:24:17 

    >>43
    あら、ウィーズリー家の奥様?
    息子さん3人も育て上げた上に、お嬢さんは
    かのポッター氏と結婚だなんて羨ましい限りですこと☺️

    +13

    -0

  • 446. 匿名 2020/11/01(日) 11:26:30 

    >>436
    は?それはこっちのセリフなんですけど。
    今までは魔法使いの存在なんか興味もなかったくせに、存在に気づくと、バカスカ受験してきやがって。スネイプ先生も日和見主義だしよー。
    魔法使いたちの気持ちを考えて、魔法使いになりたがらない、という考え方はできないんですか?
    魔法使いは、魔法使いになりたいマグルではないんだよ。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2020/11/01(日) 11:28:14 

    >>205
    型落ちしてもいいものに変わりはないよ

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2020/11/01(日) 11:35:16 

    すっかりマグル生活で魔法グッズも杖以外手放したんだけど、この前急用でどうしても間に合わなくて放棄なかったからデッキブラシで飛んでみたら意外といけたw
    キキもやってたしいけるかなーと、思ったんだよね。卒業したのは100年以上まえだけどまだまだ捨てたもんじゃないね!

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2020/11/01(日) 11:36:14 

    >>168
    似た声の人しってる。

    そう言えば、正体は使徒だった。

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2020/11/01(日) 11:36:16 

    >>446
    私マグルだけどあんな行きたくもないのにバカスカ来い来いって手紙寄越すじゃん!こっちは子供達全員地域の公立で学ばせたいのにさ!ホグワーツには本気で迷惑してんだよ!

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2020/11/01(日) 11:39:04 

    >>432
    えっ?グリフィンドールだよ?誰かと勘違いしてない?

    +2

    -2

  • 452. 匿名 2020/11/01(日) 11:39:31 

    >>413
    ステゥーピファイ!

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2020/11/01(日) 11:46:43 

    >>448
    デッキブラシは思い切りの良い性格の人じゃないと中々難しいよね
    私も試したことあるんだけど、乗る時にあたふたしてたのをブラシ自身に読み取られて振り落とされたよ(笑)
    箒の方が繊細というかまとまりがある感じ?安定はしてるよね

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2020/11/01(日) 11:47:27 

    >>12
    マグルの方はネタだと思うのですよ。そっとしておきましょう。

    +38

    -0

  • 455. 匿名 2020/11/01(日) 11:48:28 

    >>450
    うちもそうです。ホグワーツ入学はこちらの意志を尊重して行く行かないは選択制にしてほしいですね。
    公、立いいですね!うちは公立には行かさずお受験ですが。。

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2020/11/01(日) 11:48:45 

    >>451
    スリザリンだよ
    検索して

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2020/11/01(日) 11:53:03 

    >>1
    しんぱーい、ないさー‼︎
    私の息子がホグワーツに入学することになりました。

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2020/11/01(日) 11:55:01 

    >>220
    嵐のリーダーもハッフルパフ出身。レイブンクローの翔くんとグリフィンドールの松潤まとめたよね。

    +11

    -2

  • 459. 匿名 2020/11/01(日) 11:56:19 

    >>448
    魔法省の物です。

    あの気球事件の後始末は大変でした。

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2020/11/01(日) 11:59:18 

    ホグワーツで九州弁は通用しますか?

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2020/11/01(日) 12:01:48 

    今年のプロクィディッチリーグは無観客試合なんだよね

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2020/11/01(日) 12:04:39 

    寮はレイブンクローが神秘的で美しいですよ。

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2020/11/01(日) 12:04:54 

    >>460
    呪文「なんばしよっとかー!」
    武田鉄矢降臨

    ハリーポッターの世界観崩壊

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2020/11/01(日) 12:05:09 

    闇の魔法使いってまだまだ色んなところで活動してるんだよね
    マグル界でいうヤクザみたいなものだから中々なくならないらしい

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2020/11/01(日) 12:08:59 

    >>451
    長男と長女はグリフィンドールだけど、次男だけスリザリンらしいのよ。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2020/11/01(日) 12:09:07 

    >>253
    猫のやつ見つかったってニュース見たけどやっぱり最近作ったものだよねぇ?

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2020/11/01(日) 12:09:40 

    >>145
    何か見えないマスクってのが流行ってるらしいよ。
    ダイアゴン横丁で安売りしてるって!

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2020/11/01(日) 12:10:31 

    >>34
    うちもスリザリンでした!

    …ちなみに寄付金ってどれくらい出しました?息子がクィディッチの選手になりたいらしく相場がわからず悩んでます。

    +33

    -0

  • 469. 匿名 2020/11/01(日) 12:12:08 

    >>451
    組分け帽子も罪な事するねぇ…

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2020/11/01(日) 12:14:25 

    >>407
    きっと大丈夫よ。その子にはレイブンクローの素質があったから帽子は本人の意思を汲んでくれたと思うの。あのロングボトムさんだって元々はグリフィンドールらしくなかったって噂よ。

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2020/11/01(日) 12:15:14 

    >>464
    ホグワーツの卒業生でもそっちの道に進んじゃう子いまだにいるんだよね

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2020/11/01(日) 12:25:57 

    百味ビーンズってまともな味の数が年々少なくなってきてない?

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2020/11/01(日) 12:27:41 

    >>207
    いやいやジャガー横田でしょ

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2020/11/01(日) 12:28:07 

    2004年の卒業生なのですが同級生はいらっしゃいますか?

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2020/11/01(日) 12:30:00 

    >>45
    グリフィンドールとスリザリンは
    ふつうに性格があれだね。
    レイブンクロー一択だな。

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2020/11/01(日) 12:35:03 

    >>350
    さすがスリザリン
    口がたつね

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2020/11/01(日) 12:39:53 

    >>413
    あんたアズカバンから出てきたベアトリックスだね?!

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2020/11/01(日) 12:40:57 

    今はホグワーツに通ってる子達みんな透明マスクしてるじゃない?あれ肌荒れもしないから凄くいいんだけど、マグルには何もつけてないように見えるから、9と3/4番線行く時に駅構内でマグルに白い目で見られたって。
    だからちゃんと普通のマグル用マスク持たせるの忘れないようにしないと。

    +13

    -0

  • 479. 匿名 2020/11/01(日) 12:46:06 

    >>472
    カエルチョコのカエルもどんどん小さくなってる!
    昔はゲンコツサイズくらいあったよね?

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2020/11/01(日) 12:46:49 

    >>1
    え?30歳?🍒

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2020/11/01(日) 12:51:24 

    >>251
    私は大阪で杖買った。パチモンだった(´;ω;`)

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2020/11/01(日) 12:54:41 

    >>362
    オリバー・ウッドの嫁がそうだっけ?
    彼女は魔法栄養士でちゃんとした魔法省資格らしいけど

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2020/11/01(日) 13:00:45 

    >>6
    差別ですよ!通報しました!

    +20

    -9

  • 484. 匿名 2020/11/01(日) 13:01:50 

    9と3/4線に入る瞬間ってマグルの人たちにめっちゃ見られてる気がするけど平気なのかな?

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2020/11/01(日) 13:05:36 

    娘の連れてきた婚約者が魔法学校中退の方でした。。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2020/11/01(日) 13:12:55 

    >>207
    わかるわかるw

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2020/11/01(日) 13:13:09 

    >>1
    日本はどこから出発なのかな?東京駅??

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2020/11/01(日) 13:17:41 

    >>487
    渋谷のハチ公像も実は入り口になってるらしいわよ でもあそこマグルの集団が多すぎてあんまり利用する人いないけどね

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2020/11/01(日) 13:26:31 

    トロールが迷いこんできたよ。

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2020/11/01(日) 13:26:35 

    >>415 医者の嫁ーみたいに言うなー

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2020/11/01(日) 13:30:17 

    今のホグワーツいじめがないか心配。
    寮ごとのSNSもあるみたいだし。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2020/11/01(日) 13:32:03 

    今年から組分け帽子ちゃん1回ごとに除菌されるようになったからめっちゃ不機嫌らしいね

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2020/11/01(日) 13:32:50 

    魔法の杖折れてしもうた

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2020/11/01(日) 13:32:58 

    >>130 身バレ大丈夫?

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2020/11/01(日) 13:40:07 

    >>348
    夫は代々スリザリン、私はスリザリンとグリフィンドールが半々くらいの家系なんですが、その話かなり前からありますよ。
    長男産んだ時に、舅がホグワーツに入学枠の確保できるように魔法省の知り合いに頼んだのね。
    その時に新校舎のために寄付をほのめかされたって言ってたわ〜。

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2020/11/01(日) 13:42:25 

    スリザリンにある意味ヤクザな少年いるから気をつけて。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2020/11/01(日) 13:42:35 

    マントの採寸は早めに済ませておきな

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2020/11/01(日) 13:44:48 

    >>31
    それは最近結婚された方ですか?
    倒された方ですか?

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2020/11/01(日) 13:45:46 

    >>485
    数年前から卒業検定受けられるようになったはずだよ。転職とか将来のこと考えてるなら今からでも遅くないと思う。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2020/11/01(日) 13:47:01 

    >>492
    潔癖のお母さん達はシャワーキャップ持たせてたよ。それはやり過ぎじゃない?と思った。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード