-
1. 匿名 2016/04/30(土) 17:03:53
そんな梨花が、最近帰国するたび周囲に熱心に相談していることがあるという。
「日本の小学校のお受験事情とか、有名私立校の評判なんかを聞いて回っているそうです。息子さんは今ハワイのスクールに通っていますが、2年後には小学校に上がる年になります。梨花さんとしては、このままハワイの学校に行かせたいという思いの一方、そのタイミングで日本に帰ってくることも考えているみたいです。
なかなか子供に恵まれなかった梨花さんですから、やっと授かった息子さんには最高の環境で最高の教育を受けさせたいという思いが強いんです。ハワイか日本か、梨花さんにとっては2年後の大問題なんです」(前出・ファッション関係者)
+25
-204
-
2. 匿名 2016/04/30(土) 17:05:08
ハワイに住んでるって猫ちゃんはどうしてるの?
日本に置き去り?
+420
-9
-
3. 匿名 2016/04/30(土) 17:05:27
帰ってくるな+306
-38
-
4. 匿名 2016/04/30(土) 17:05:29
ハワイ+122
-5
-
5. 匿名 2016/04/30(土) 17:05:40
ハワイでお幸せに+352
-4
-
6. 匿名 2016/04/30(土) 17:05:45
それよりもうそんなに大きくなったのか!
人の子どもは早く感じる!+298
-4
-
7. 匿名 2016/04/30(土) 17:05:50
なるほどー+9
-3
-
8. 匿名 2016/04/30(土) 17:05:53
日本人なんだから、日本で家族みんなで暮らした方が良い。+350
-31
-
9. 匿名 2016/04/30(土) 17:05:53
柳沢+76
-6
-
10. 匿名 2016/04/30(土) 17:06:00
へー+16
-3
-
11. 匿名 2016/04/30(土) 17:06:06
本当にどうでもいい話題ですね+326
-5
-
12. 匿名 2016/04/30(土) 17:06:10
ずっと大好きなハワイにいたらいかが+345
-5
-
13. 匿名 2016/04/30(土) 17:06:11
息子さんにとってはハワイの方がのびのびできていい環境かもね。+410
-2
-
14. 匿名 2016/04/30(土) 17:06:13
へー+14
-2
-
15. 匿名 2016/04/30(土) 17:06:39
もともと2年の予定だったよね。
延長してずっと向こうにいる可能性もあるの?
梨花、今秋から2年間のハワイ移住を決断girlschannel.net梨花、今秋から2年間のハワイ移住を決断 ◆夏のハワイ生活を経て決断 梨花は、6月より2ヵ月間、息子の成長のために「パパなしで色々なことを経験させたい」、そして「私自身の人間力を上げるために」とひと夏のハワイ移住を決断し、今年4歳になる愛息子と2人き...
+135
-1
-
16. 匿名 2016/04/30(土) 17:06:46
ふーん+46
-6
-
17. 匿名 2016/04/30(土) 17:07:41
こんな現実離れした高級思考のママ嫌。学校とかでもかかわりたくない。+413
-27
-
18. 匿名 2016/04/30(土) 17:07:44
ハワイでいいじゃん
あえてギスギスした日本で学校行かせる必要もない
+477
-9
-
19. 匿名 2016/04/30(土) 17:07:50
大変だね+11
-3
-
20. 匿名 2016/04/30(土) 17:07:52
最高の教育つーか学歴コンプだからでしょう
金持てて頭の悪い親ほど学校探し幼稚園見学とか必死でやるよね+430
-20
-
21. 匿名 2016/04/30(土) 17:08:17
これは大問題+11
-2
-
22. 匿名 2016/04/30(土) 17:08:20
ハワイの公立小→日本の私立中がいいと思うな。
せせこましい日本にわざわざ早めに帰ってこなくても。
+261
-6
-
23. 匿名 2016/04/30(土) 17:08:22
わざわざトピ立てすることじゃない+32
-4
-
24. 匿名 2016/04/30(土) 17:08:23
最近はカリスマキャラだけど、ロンハーの下品なキャラが印象に残ってる。+295
-6
-
25. 匿名 2016/04/30(土) 17:08:36
おばちゃんになったなあ+62
-7
-
26. 匿名 2016/04/30(土) 17:08:56
ハワイでのんびり暮らしなよ+107
-3
-
27. 匿名 2016/04/30(土) 17:09:08
どうでもいいがなー。+33
-2
-
28. 匿名 2016/04/30(土) 17:09:18
うーん
どちらかに決めて
素晴らしい人生を送って下さい+20
-2
-
29. 匿名 2016/04/30(土) 17:09:37
てか旦那は?+338
-2
-
30. 匿名 2016/04/30(土) 17:10:21
田舎住みだからドラマでしか知らないけど、有名私立小に入れるには有名私立幼稚園に通わせてしかもお受験に強い塾とかにも行かせたりするもんじゃないの?
今ハワイで過ごしてる子がいきなりお受験して簡単に合格できるのかな?
+248
-2
-
31. 匿名 2016/04/30(土) 17:10:31
だったらなぜハワイに行ったのか、、、+269
-4
-
32. 匿名 2016/04/30(土) 17:10:49
そっか
悩んでるんだね+10
-2
-
33. 匿名 2016/04/30(土) 17:11:53
それより
九州大丈夫かな?+111
-11
-
34. 匿名 2016/04/30(土) 17:12:22
>>29
旦那さん、ちょいちょいハワイに来てるよ。
梨花もちょいちょい帰国してるし離婚とかは無さそう。+142
-6
-
35. 匿名 2016/04/30(土) 17:13:48
なんで芸能人って
ハワイに住みたがるの?+241
-1
-
36. 匿名 2016/04/30(土) 17:13:52
帰ってこなくていいよ〜
ずっと、ハワイにいればいいのに〜
帰ってきてもメディアにでないでほしいな〜あと雑誌でもみたくないんだよね〜+95
-6
-
37. 匿名 2016/04/30(土) 17:13:53
そもそも何のビザでハワイにいるの?+259
-6
-
38. 匿名 2016/04/30(土) 17:14:00
梨花もアンチ多いの?インスタ最近フォローし始めたんだけど息子が泥遊びしてる足元をモノクロに加工してアップしただけで「気持ち悪い」「息子さんが可哀想」て非難されてた。どーでもいーと思いながら見てたけど。+119
-1
-
39. 匿名 2016/04/30(土) 17:14:42
今からでお受験間に合うのか?+22
-2
-
40. 匿名 2016/04/30(土) 17:14:51
>>30
きっと、有名人だとお金もあるから入りやすいんじゃないの?
+48
-0
-
41. 匿名 2016/04/30(土) 17:15:32
>>38
仕方ないよね。
アンチは残念ながら多い。+24
-2
-
42. 匿名 2016/04/30(土) 17:15:36
最近マキさんに英語習ってるらしいけど、ハワイの小学校に入れるならそれまでに梨花も英語話せるようになっておいた方がいいと思う+136
-1
-
43. 匿名 2016/04/30(土) 17:16:21
ロミロミしたーい+6
-5
-
44. 匿名 2016/04/30(土) 17:16:29
アメリカの小学校は何かと親が駆り出されるから梨花が英語できないとツライかも。
だったら日本でと考えるのもわかる。
でも家庭でちゃんと日本語の会話とかしてないと、息子さんが苦労しそうだし。
+137
-1
-
45. 匿名 2016/04/30(土) 17:18:00
あんまり言うとリンカに怒られるぞ。すぐに一般人に噛み付くんだから。+35
-8
-
46. 匿名 2016/04/30(土) 17:18:11
旦那さんは?
家族は離れない方がいいとは思うけど、梨花も息子さんも日本の雰囲気が合わないならそれはそれで仕方ないのかなとも思う。
家族で話し合って決めるのが一番だよね。教育も大事だけどお父さんとの時間も大事だよ。+77
-2
-
47. 匿名 2016/04/30(土) 17:18:23
振り回される子どもが可哀想・・・。+80
-7
-
48. 匿名 2016/04/30(土) 17:18:54
ハワイにいった意味は?+94
-3
-
49. 匿名 2016/04/30(土) 17:19:48
この人のオトナMUSEの扱いがよくわからない
こんなしわおばさんに憧れてる人なんているの?+68
-8
-
50. 匿名 2016/04/30(土) 17:20:54
ハワイで育った子って日本に簡単には馴染めなさそう
どっちが悪いとかじゃなくて風土が全然違うからなぁ
+114
-3
-
51. 匿名 2016/04/30(土) 17:21:06
アメリカ人ならみんな裕福で余裕があるわけじゃないよ。
才能と野心があるならいいけど、普通の人なら日本の方が安定して暮らせる。
一流大学はものすごく学費高くて大学生は借金だらけで希望ないし、
ラジカセ担いで踊ってたり、ストリートバスケやってHAHAHAHA!とか
言ってるアメリカンはまた別の、正社員になれない貧困層だったりする。+70
-0
-
52. 匿名 2016/04/30(土) 17:22:22
日本に戻ってもどうせインターナショナルスクール行くならハワイにいた方が断然いいんじゃない?+52
-0
-
53. 匿名 2016/04/30(土) 17:24:04
キッチンで宿題やるって行儀悪すぎ。+73
-44
-
54. 匿名 2016/04/30(土) 17:25:46
せっかくなんだから子供さんが英語ペラペラになるまで居たらいいんじゃないの。
じゃないと意味なくない?+102
-1
-
55. 匿名 2016/04/30(土) 17:26:09
親の気分であっち行ったりこっち行ったりその都度外気温変わりましたー風習変わりましたー友達関係変わりましたー
…いい加減にしたら?
オモチャじゃないんだけど。
あっちの方が、または、こっちの方が子どもにとって良いとか言ってるけど子どもにとっては1つの箇所でまずは構築させてあげなきゃ。
仕事で引越ししなくちゃいけないとかの環境じゃない限り子ども目線で色々決めたら?
どうせたいした仕事もしないで暇なんだから子どもに合わせたって良いでしょ!
勝手な母親!+56
-29
-
56. 匿名 2016/04/30(土) 17:27:57
なぜハワイなのかがわかりません。
ハワイよりも、子供をよりよく育てられる場所は沢山あると思います。
日本だと、色々窮屈に感じるかもしれませんが、そういうことも含めて、子供は逞しくなっていくのではないでしょうか?
子供に素晴らしい環境を与えるのではなく、そういう環境でなくても花咲す子供の方が、梨花さんいわく人間力が備わるのではないでしょうか…
+30
-12
-
57. 匿名 2016/04/30(土) 17:29:30
子供と旦那が日本で
自分だけハワイでいいんじゃん。
むしろそれ希望じゃないの?+39
-10
-
58. 匿名 2016/04/30(土) 17:31:30
日本に居辛いって勝手に決め付けてるけど、アンチが勝手に叩いてるだけであって。
別に辛くもなんともないでしょw
41歳で都内にでっかい家建てて、
持病持ちの息子のケアのため環境の良いハワイへ移住できて、羨ましいことこの上ない
なんで芸能人ってハワイに行きたがるのって言ってる人いるけど、
一般人の方が馬鹿みたいに行ってるし。ビーチだって本当にここハワイか?と思うレベルに。+27
-10
-
59. 匿名 2016/04/30(土) 17:34:08
>>55
何を構築するの?きもいんだけど。
>どうせたいした仕事もしないで
大した仕事もせずハワイに移住できるんだ、へぇ~。
叩いてる内容が全て僻みばっかっじゃん
底辺はもう黙ってろよ見苦しい+10
-20
-
60. 匿名 2016/04/30(土) 17:35:30
ハワイにいる間、日本の家に置いてけぼりのニャンコ
日本に帰ってきた時だけインスタに登場
+79
-3
-
61. 匿名 2016/04/30(土) 17:38:32
自分の子供が可愛いのはわかるが、
こうやって選民思想の人が出来上がるんですね。
自分の子供だけに最高の環境与えることを考えるのは、周りはどうでもよくて、自分だけが良ければいいに発展しかねないから気をつけた方がいいと思います。
むかしは、ファンだったのに残念。、+32
-5
-
62. 匿名 2016/04/30(土) 17:41:02
梨花大好き
バラエティーにカムバック+7
-25
-
63. 匿名 2016/04/30(土) 17:41:21
大体がテレビに復帰して
『海外では〜』『それに比べて日本は〜』
って語りたがるよね
梨花もそうなると予想+86
-7
-
64. 匿名 2016/04/30(土) 17:47:15
こういう家庭、珍しくないよ。
幼稚園までハワイにいて、小学校は私立で、長期休みはハワイに短期留学させてる人、周りにいたよ。
+28
-3
-
65. 匿名 2016/04/30(土) 17:48:13
梨花って淳にひどいことされてロンハー降りたんだって?
+6
-6
-
66. 匿名 2016/04/30(土) 17:52:51
>>59
お前はもうハワイに住めよw+9
-7
-
67. 匿名 2016/04/30(土) 18:03:21
母親が英語できなくてハワイで息子のために何ができるんだろう…日本がいいでしょうね。ただ2年後の小学校受験控えて今ハワイ?準備間に合うの?+58
-3
-
68. 匿名 2016/04/30(土) 18:14:05
梨花好きだよ!帰ってきて!+5
-18
-
69. 匿名 2016/04/30(土) 18:15:41
この人は病んでる印象しかない。神経症みたいな。+29
-7
-
70. 匿名 2016/04/30(土) 18:16:19
旦那さんもハワイに来て一緒に暮らすならハワイがのびのび暮らせて良さそうだけど、旦那さんが一緒じゃないなら日本の学校が良いと思うな〜。
子どもがまだ小さいから、どんな教育を受けるかよりも、家族一緒にいる方が価値があると思うよ。+60
-1
-
71. 匿名 2016/04/30(土) 18:17:42
私が梨花の息子なら、ハワイで学んで、アメリカの良い大学を狙いたいな〜+26
-4
-
72. 匿名 2016/04/30(土) 18:19:02
旦那は?子供が〜
ってあんたらの知ったことじゃない+14
-3
-
73. 匿名 2016/04/30(土) 18:19:18
>>2
猫ちゃんは家に旦那さんがいるから問題無いじゃん+25
-4
-
74. 匿名 2016/04/30(土) 18:21:15
梨花のインスタを見てたら、子供を大事に思ってるのが伝わってくる。
料理なんて本当にやってこなかっただろうに、努力してると思う。+51
-11
-
75. 匿名 2016/04/30(土) 18:44:17
学校は息子が通う所
分かってますか⁉+6
-4
-
76. 匿名 2016/04/30(土) 18:47:00
なんだなんだでインターに通う予感+26
-0
-
77. 匿名 2016/04/30(土) 18:48:31
インターに決まってるだろ+24
-0
-
78. 匿名 2016/04/30(土) 18:48:32
息子顔出ししてたけど可愛かったよね
今どうなってるんだろう+4
-0
-
79. 匿名 2016/04/30(土) 18:51:45
この人絶対歯槽膿漏。歯茎が物語ってる。+13
-8
-
80. 匿名 2016/04/30(土) 18:53:24
そんなに小学校お受験が気になるなら、最初から日本で子育てすればいいのに。何でわざわざハワイに行くの??+23
-2
-
81. 匿名 2016/04/30(土) 19:02:32
ちゃんと子供の事考えて生活してると思うんだけどな。。
私もお金あったら息子とハワイ留学したいよ! このくらいの年齢だと父親より母親だしね。+19
-5
-
82. 匿名 2016/04/30(土) 19:03:41
父親がいないとダメって言う人は単身赴任で父親と一緒に住めない家族はダメってことなのかな??
じゃあうちはダメ家族だわ。+6
-25
-
83. 匿名 2016/04/30(土) 19:03:54
子供のためを思ってハワイに行ったなら、期間が短いように感じます。
まだあまり身になっていないような、中途半端なような…
と言うより、小さいうちから父親と離されて生活している方が問題に感じます。単身赴任ってわけでもないだろうし。
英語が出来るようにさせたかったのかな?と思いますが、今帰国したらすぐ忘れちゃいそう。
日本語英語になりそう。
何がしたかったのか、いまいち不明ですね。
フラフラな印象。+22
-5
-
84. 匿名 2016/04/30(土) 19:10:04
>>82
お父さんが単身赴任してる家と、梨花の家は違うじゃん+27
-6
-
85. 匿名 2016/04/30(土) 19:38:28
英語が出来ても日本人だし日本語は難しいからちゃんと日本の小学校に行って勉強した方が良いと思う。
英語はお金もあるしアフタースクールとかに入れれば維持出来る+22
-0
-
86. 匿名 2016/04/30(土) 19:39:36
でもこの人ハワイでもいつもの仲間とつるんでるから
英語力も身につかないんじゃない+30
-3
-
87. 匿名 2016/04/30(土) 19:39:49
こーゆーの見ると、親がバカでも芸能人ってお金があるから良い教育させてあげれて羨ましい。+44
-0
-
88. 匿名 2016/04/30(土) 19:39:53
せっかくハワイにいたんだから英語継続して覚えさせる環境整えてあげてほしいな。アメリカンスクールとか。
このまま日本戻ってきたら英語は結局身につかず、親のハワイ好きに振り回された子供ってだけになっちゃうよね。
どうしても、しょうがなくよ海外転勤とかいうのともまた違う、完全な母親の気分でコロコロ環境変えられてかわいそう。
ハワイでも半端な英語、小学校でも周囲に比べると低レベルな日本語。
苦労するのは子供。親がアホでポリシーも大してなくて自分の見栄しか無いのが透けて見えて不憫。+28
-2
-
89. 匿名 2016/04/30(土) 19:45:21
>>37
本当に何のビザで滞在しているのでしょうね。
この人だけじゃなく、吉川ひなのも。
留学ビザは幼稚園でも適用されるのかな?
長期滞在じゃなくて、永住になるとEB-5プログラム(投資家プログラム:50万ドル以上投資)の可能性が高いかな。
恐らく移住した松原千明や花田美恵子はこれなんだろう。+54
-1
-
90. 匿名 2016/04/30(土) 19:55:49
結局、どういう子供に育って欲しいかなんだろうね。
海外でバリバリ活躍できる子なら、このままハワイでもいいだろうけど、ハワイだとのんびりしすぎるから、ハイレベルな教育が受けられる本土に移った方がいいだろうし。
日本人の部分も残したいと思うなら、帰国するべきなんだろうし。
この感じだと、高校卒業後に二世タレントとして出てきそうだね。
+11
-2
-
91. 匿名 2016/04/30(土) 20:00:31
>>65
梨花の友達のモデルとロンブー敦がつきあってた時に、敦が彼女とセックスビデオを彼女に内緒で撮影して芸人の後輩達と見てたのが梨花にバレた。
敦はセクロス中の動画を撮るのが好きで若槻千夏の動画も撮って芸人の後輩達に見せていた。それを知った若槻は芸能活動をほぼやめて洋服デザイナーに専念してたのはそのせいだと言われている。
ロンブー淳、クズ伝説!警官罵倒だけじゃない!悪行三昧の数々… | 芸能ニュース、どん!geino2news.seesaa.net芸能ニュース、どん!では、ロンブー淳、クズ伝説!警官罵倒だけじゃない!悪行三昧の数々…などの情報を発信します
+35
-6
-
92. 匿名 2016/04/30(土) 20:06:44
>>91
李ひゃん。+7
-1
-
93. 匿名 2016/04/30(土) 20:18:49
コメ伸びないねー
もう誰も興味無いっていう。+10
-1
-
94. 匿名 2016/04/30(土) 20:20:39
もうかえってこなくてもいいです+9
-1
-
95. 匿名 2016/04/30(土) 20:25:08
>>20
わかる。
両親とも高学歴の子供は
幼少期に必死に学校選びしなくとも、
ちゃんと親と同じレベルの大学に入っている。+25
-3
-
96. 匿名 2016/04/30(土) 20:36:17
>>92
ひゃんさんではなくて当時大学生モデルだったそうなので若い人だと思う+3
-0
-
97. 匿名 2016/04/30(土) 20:45:29
ハワイ育ちって、
テラスハウスのアーマンみたいに育ちそうで嫌。
+7
-1
-
98. 匿名 2016/04/30(土) 21:01:35
梨花って習い事やら何やら、息子の教育には熱心だよね。紗栄子とかも。+12
-0
-
99. 匿名 2016/04/30(土) 21:06:40
>>98
無意識的に自分に無いものを身につけさせようとしちゃうから、家庭学習じゃ親がフォローできない→習い事だよ。
小学校入る前の子供に必要なことなんて、特殊な受験勉強とか以外は基本家庭学習でなんとかなるんだよ。
+20
-0
-
100. 匿名 2016/04/30(土) 21:06:42
あっち行ってて+3
-1
-
101. 匿名 2016/04/30(土) 21:06:57
最高の教育って…
この人は学力あった人なの?+17
-1
-
102. 匿名 2016/04/30(土) 21:11:02
子供がかわいそう。
私は引っ越しした事ないけど、留学経験はある。母国語じゃない国で普通に生活するのってかなり神経つかうし慣れるだけで大変だよ。
んで慣れ始めてまた引っ越し(今回でいう帰国)とか梨花に振り回される感じが、、、
せっかく出来た友達とかと離れるのも悲しいだろうし。いくら連絡がとりやすい時代になったとはいえさぁ〜
+17
-3
-
103. 匿名 2016/04/30(土) 21:12:39
何となくこの人のインスタ見てたけど、
しょっちゅう日本から旦那さんが平日に来て数日滞在するんだけど、
旦那さんは一体何の仕事をしてるの?
働いてないの?
まぁ、奥さんがものすごく稼ぐだろうから別にお金のためには働かなくても良いだろうけど、まだ若いように見えるから謎。
+37
-1
-
104. 匿名 2016/04/30(土) 21:14:41
藤原紀香ばかりが騒がれたけど、
この人も熊本の震災の時に
「神様お願いだからもうやめて」と書いてて驚いた。
こんなにバカなんだとしみじみした。
+51
-4
-
105. 匿名 2016/04/30(土) 21:18:21
何がこんなに嫌なのかよく分からないけど、
この人 大嫌いだわ。
何かの勘が働いて嫌なんだと思う。
+8
-3
-
106. 匿名 2016/04/30(土) 21:28:06
タイトルしか読んでないんだけど、
小1の壁をイメージした。
全然違うって言われそうだけど、子供の
小1って家族にとっても分岐点だよなあ。+4
-2
-
107. 匿名 2016/04/30(土) 22:01:52
>>103
旦那さんはリーファー立ち上げた頃によくお店に立ってたよ。
今は知らないけど1階に男の店員が2人いてその内の1人。+19
-2
-
108. 匿名 2016/04/30(土) 22:04:10
マキさん、マキさんって
あの女にいいイメージ無いし怖い。
ハワイに行ってる人って何であんな感じの人多いんだろ+45
-1
-
109. 匿名 2016/04/30(土) 22:07:00
なんの為にハワイに行ったの?
帰って来てもモンペになりそうだからハワイに居なよ。+9
-1
-
110. 匿名 2016/04/30(土) 22:08:39
ハワイで浮気でもしてんじゃないの?と
思ってしまう
マキコババァが梨花に白人を紹介してそう+10
-6
-
111. 匿名 2016/04/30(土) 22:37:17
日本人だっけ、クウォーターじゃなかった?+6
-1
-
112. 匿名 2016/04/30(土) 22:42:05
振り回されてかわいそうに。+9
-2
-
113. 匿名 2016/04/30(土) 22:47:33
ハワイへ行ったんなら、貫き通しなよ。親の勝手もいいとこだ。+14
-2
-
114. 匿名 2016/04/30(土) 23:03:31
息子が成人して手が離れたら、またハワイに住みそう。余生はハワイ。+15
-1
-
115. 匿名 2016/04/30(土) 23:11:16
>>111
梨花のお父さんがフランスと日本のハーフ。
梨花は、クォーター。
日本生まれの日本人。
本名 根中千恵子(旧姓)
+10
-0
-
116. 匿名 2016/04/30(土) 23:36:09
Thank you very muchも綺麗に言えないような人が無理でしょ。
動画見たけど梨花のはthank youべりーまっち。だったよ。+9
-1
-
117. 匿名 2016/04/30(土) 23:53:23
私アメリカに住んでたんだけど日本人コミュニティ嫌すぎて鬱になりかけたわ
リッチな人がいて毎週のようにビバリーヒルズの豪邸に招かれて日本人だけで好きに話をする、断りたかったけど断れずで。
窮屈過ぎてほんと嫌だったわ
日本に帰るってなったら寂しくなるわー、また、いつでも遊びに来てね〜バイバイ!
みたいな寂しくなるよーみたいな感じだったけどせいせいしたわ
日本に帰ってきてほんと良かった、
やっぱり日本人には日本が1番いい
もう、日本から出たくないし、海外移住考えてる人は日本人コミュニティには気をつけてね+23
-3
-
118. 匿名 2016/05/01(日) 01:17:25
英語しゃべれないと現地の学校きついね
父母への連絡もすべて英語だし+13
-0
-
119. 匿名 2016/05/01(日) 01:21:33
昔、めちゃイケで
バカ女王(?)になったほど自分の頭は
超絶空っぽなのに
その息子はデキがいいとでも?
有名私立校とか最高の教育とか
滑稽だわ
最近の親は、自分の子供に無理な(無駄な)期待かけすぎだよ
学力社会だけに目がいって
現実わかってない。
たいした頭じゃない子供に
妙に教育熱心で塾代に何万もかけたり…
それでその程度の学校カヨ?!な子供、周りに多いしw+19
-0
-
120. 匿名 2016/05/01(日) 01:26:37
梨花がこのままハワイに住みたいなら現地の学校に行けばいいけど、国際結婚したわけじゃないのに変な苦労を背負い込むんだなーって感じ。私の夫は外国人で夫の母国に住んでいるけど教育面でのストレスって大きいよ。仕事しながらできるのって思う。別に日本にだってアメリカンスクールだって有るし日本でいいと思う。これから先、反抗期やら何やら有るしいつだって留学は出来るし何を求めてのハワイか知らないけど外国語取得目的ならやめておくべきだと思う。価値観云々なら益々やめておくべきだと思う。+13
-1
-
121. 匿名 2016/05/01(日) 02:01:57
>>107
そぅそぅ。昔リーファーに居た!今もたまに居るんじゃないかなぁ? 私が見た時は2階のテイクアウト担当してたよ。昔の近藤真彦に似てる笑+9
-0
-
122. 匿名 2016/05/01(日) 03:21:46
宮沢りえのトピかと思った。+2
-3
-
123. 匿名 2016/05/01(日) 03:24:36
日本来てもいいと思うけど
「うちの子は帰国子女だからー」
とかは言うなよと思う。
帰国するんなら日本のマナーは徹底させてから来て欲しい。+13
-1
-
124. 匿名 2016/05/01(日) 06:19:29
芸能人って学歴低い人達ほど子どもに過剰なまで期待してるの多いよね。
紗栄子とか、紗栄子とか、紗栄子とか。+11
-1
-
125. 匿名 2016/05/01(日) 06:25:33
ずっとハワイにいとけばいいのに。
どうせハワイ生まれブランドが欲しかっただけなんだろうけど。
長谷川潤みたいな出身者は別だが。
海外反応! I LOVE JAPAN : なぜ日本人はハワイが好き? 海外の反応。blog.livedoor.jp海外反応! I LOVE JAPAN : なぜ日本人はハワイが好き? 海外の反応。海外反応! I LOVE JAPAN 海外の反応・気になるニュース・話題・面白い記事などを管理人の好みで紹介して行きます。真面目な話題からおバカなネタまで盛り沢山。コメント大歓迎です。ブログ...
+7
-1
-
126. 匿名 2016/05/01(日) 09:14:48
ハワイの息子さんの学校で熊本の復興チャリティーやってくれてるみたいだね。
+2
-1
-
127. 匿名 2016/05/01(日) 10:33:30
>>60私もロシブ飼ってるけど、この子の目...飼い主だと思ってないね....+4
-3
-
128. 匿名 2016/05/01(日) 10:47:31 ID:GXRbEnh3L8
子供に色んな経験させてあげたいって言ってるけど…
子供の頃の記憶とか、小学校以降のことしか覚えてないよ。特に5歳以前の記憶とかない。
小学校入学で帰ってきて、日本の学校行ったら英語とか完全に忘れるよ。+6
-1
-
129. 匿名 2016/05/01(日) 11:33:38
梨花老けた?+5
-0
-
130. 匿名 2016/05/01(日) 11:46:13
もうママタレ枠は十分居過ぎてお腹いっぱい。
日本に帰国するのは構わないけど、無理に芸能界にしがみ付かなくても良いのでは?
まずは家庭を大切に、幸せになってくださいね・・・としか言いようが無い。
+7
-1
-
131. 匿名 2016/05/01(日) 12:03:10
ひなのちゃんはハワイに合ってると思うけど
リンカは合わない。教育に厳しいフランスの方があってる+6
-3
-
132. 匿名 2016/05/01(日) 14:19:59
アメリカっていってもハワイね。
さっきからNYとかLAあたりの話出てるけど、ハワイはそっちとは違う。
しかも日本人が多く住むエリアで生活。
基本ハワイは英語できなくても生きてくるし、日本人の子供への対応にも慣れてる。
NYあたりと一緒にしちゃいけない。
+4
-2
-
133. 匿名 2016/05/01(日) 14:58:49
お好きにどうぞ+3
-0
-
134. 匿名 2016/05/01(日) 17:53:43
いいな~ハワイ。なんで帰ってくるんだろ。金と永住権さえあれば一生ハワイの方がいいけどな+2
-0
-
135. 匿名 2016/05/01(日) 20:55:03
アメリカ本土から見たら
ハワイは学力低いイメージらしいけどね。+4
-0
-
136. 匿名 2016/05/01(日) 21:20:35
ハワイにいる日本人ってここでいう在日みたいな存在で現地人には疎まれているんでしょ?+2
-1
-
137. 匿名 2016/05/01(日) 21:30:26
>>135
アメリカ本土に限らず白人が国を多く占める国からはバカが多いイメージあるよ。ハワイ。
あとオーストラリアも。+2
-0
-
138. 匿名 2016/05/20(金) 17:42:46
フランス系なのに、
フレンチスクールじゃないの?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
《先日息子の学校のチャリティーイベントがあり400人もの人の前でスピーチをする事になりました 皆様に聞かせれるほどの英語レベルでは全く無く 日本語でも“大”の苦手なスピーチ》 4月23日、自身のインスタグラムにそう綴ったのは梨花(42才)。2010年1月に3才年下の一般男性と結婚し、翌年11月に長男(4才)を出産した彼女は、昨秋から長男とふたりハワイで暮らしている。