- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/10/30(金) 18:22:18
そんな方いますか?
まさに私はそうです!
今は乳液フリークです。
情報交換やデパコスならではのお話がしたいです!+362
-17
-
2. 匿名 2020/10/30(金) 18:23:09
LANCOME+159
-20
-
3. 匿名 2020/10/30(金) 18:23:44
シャドウ、チーク、リップみたいな色物はデパコスだとテンション上がる!+541
-8
-
4. 匿名 2020/10/30(金) 18:24:02
私が贅沢すぎるだけかもしれないけど
安い化粧品だと効果を感じない。+635
-34
-
5. 匿名 2020/10/30(金) 18:24:34
ルージュとかアイシャドウなどはただでさえ減らないしテンション上がるのでデパコスを吟味して少数精鋭で😄
スキンケアは洗顔と美容液はデパコスにしてます
+357
-9
-
6. 匿名 2020/10/30(金) 18:24:40
成分が一緒でもデパコスが好き
+428
-6
-
7. 匿名 2020/10/30(金) 18:24:45
ジバンシーが好き
とにかく香りが好き
デザインも可愛すぎず保守的過ぎず、上品加減が好き+251
-5
-
8. 匿名 2020/10/30(金) 18:24:54
+66
-238
-
9. 匿名 2020/10/30(金) 18:25:22
容器でテンション上がる+316
-3
-
10. 匿名 2020/10/30(金) 18:25:53
CHANEL好き+273
-6
-
11. 匿名 2020/10/30(金) 18:26:54
MACが個人的には気合入る+155
-14
-
12. 匿名 2020/10/30(金) 18:26:59
今はコロナの影響で無理だろうけど、IPSAの肌診断がいつも頼りになるので、メタボライザー(乳液)買うときやってもらってます+124
-8
-
13. 匿名 2020/10/30(金) 18:27:00
他は全部デパコスなのに、マスカラだけはマジョリカマジョルカを超えるものが見付からない+309
-12
-
14. 匿名 2020/10/30(金) 18:27:00
プチプラも好きだけど、
やっぱりCHANELとかDiorとかつけるとテンションあがるよね〜+367
-5
-
15. 匿名 2020/10/30(金) 18:27:02
ARMANIのリップ優秀すぎる。+44
-1
-
16. 匿名 2020/10/30(金) 18:27:08
オンラインで買えるmeeco見まくってる毎日
+108
-2
-
17. 匿名 2020/10/30(金) 18:27:17
>>1
ちょーど今、デパコスのスキンケア買おうかと悩んでたとこ+85
-0
-
18. 匿名 2020/10/30(金) 18:27:34
ドラッグストアの基礎化粧品とか無理+106
-115
-
19. 匿名 2020/10/30(金) 18:27:43
化粧、化粧品によっても性格変わるんだよね。
なんか自信を持って外歩ける日と弱い日がある。笑+356
-2
-
20. 匿名 2020/10/30(金) 18:27:52
口紅はCHANEL+80
-3
-
21. 匿名 2020/10/30(金) 18:28:13
デパコス大好きです。スキンケアやメイクするとき幸せを感じます。プチプラも持っていますが扱いが雑になりそして使わなくなります。
なんでだろうと思っていたところです。+266
-2
-
22. 匿名 2020/10/30(金) 18:28:26
>>8
デパスは気分を上げるというか安定させるな+246
-2
-
23. 匿名 2020/10/30(金) 18:29:01
+6
-80
-
24. 匿名 2020/10/30(金) 18:29:06
いいと思う!経済回してくれて有り難う+188
-18
-
25. 匿名 2020/10/30(金) 18:29:22
エスティローダーで揃えてる
プチプラは高校生で卒業した+154
-16
-
26. 匿名 2020/10/30(金) 18:30:00
スキンケア
眉マスカラと眉ライナーとアイライナー抜かしてメイク類もデパコス
金めっちゃかかる
でも肌荒れすぐするし肌弱いしアラフォーだし
デパコスじゃないと無理なんだよね
散々色々試したしケチった結果安定してる
+137
-4
-
27. 匿名 2020/10/30(金) 18:30:37
>>25
私もナイトリペア使ってる
いいよね+74
-2
-
28. 匿名 2020/10/30(金) 18:30:48
最近、懐に余裕が出来たせいかデパコスを好んで買うようになったよ。
みんなも言ってるけど、1つでも持ってるとやっぱり気分が上がる+252
-1
-
29. 匿名 2020/10/30(金) 18:30:58
プチプラも買うけど結局手が伸びるのはデパコスなんですよね。高いお金出した分思い入れもあるし、使い切りたいし。
スキンケアの中ではフーミーのエイジングケアローションとヒルマイルドだけがプチプラです。
コスメの中ではマスカラだけはキャンメイクです。+157
-3
-
30. 匿名 2020/10/30(金) 18:31:15
安物の化粧品が嫌いです…
安物の化粧品だとおもちゃっぽい子供っぽい。
安そうな色だと思ってしまいます
プチプラは中高生までが許されるものかと
社会人になったらプチプラって恥ずかしいですし、きちんとした物を持つべきだと思います。
肌なじみや弱いという方ならまだしも。
なぜいい年してまでプチプラなんですか?
持っていて恥ずかしくないんですか?+34
-277
-
31. 匿名 2020/10/30(金) 18:31:16
>>8
こんなの載せて。
デパコス買えない僻みでしょう。
かわいそうに。
それか、週末だからお疲れなのね。
お疲れ様。+16
-107
-
32. 匿名 2020/10/30(金) 18:31:17
+5
-76
-
33. 匿名 2020/10/30(金) 18:32:18
デパコス買えない層のババアが荒らしてる?+34
-40
-
34. 匿名 2020/10/30(金) 18:32:24
>>1
めちゃくちゃ分かる!
まさにそう思ってたところ。
デパコスに変えてからスキンケア楽しくなったし、ドラコスとそんな変わんないって言う人もいるけどわたしはデパコスにしてから実際いつ化粧しても化粧ノリ毎回よくなったしやっぱり違うと思う!
ちなみにコスメデコルテです♡+282
-4
-
35. 匿名 2020/10/30(金) 18:33:07
>>13
私もマスカラだけプチプラ(モテマスカラ)
なんでだろうね…
ブラウンお湯落ちナチュラル が欲しいだけなのにホント見つからない+178
-4
-
36. 匿名 2020/10/30(金) 18:33:15
分かります。
だからと言って出来上がりが
いい訳じゃないけど...
メイク用品はそこまではかわないけど
スキンケアは高いのほしがります。
可もなく不可もなくなんだけど
色々試したい。
+11
-3
-
37. 匿名 2020/10/30(金) 18:33:32
デパコス好きですよ。色ものもテンション上がるけど日焼け止めや下地等ベースはやっぱりデパコスの方が仕上がりが綺麗です+124
-1
-
38. 匿名 2020/10/30(金) 18:33:38
はーい。今日も買いあさって来ました。
ディオールのホリデーは結局網羅したし、CHANELの新しめのリップに今更5色のシャドーと、興味があったルナソルの泡立たない洗顔、クラランスのミスト買い替え。
ディオールは鏡と、ランク?でもらえるキーホルダーと扇子までもらって来て、なんだかコスメ売り場しか行ってないのに荷物重かった。
残念なのが、スキンケアでアルコールがダメなこと。
あの煌びやかで素敵なクレドのライン使いたかったよ。+140
-3
-
39. 匿名 2020/10/30(金) 18:33:56
>>30
こいつの考えとは一緒にされたくないな+260
-3
-
40. 匿名 2020/10/30(金) 18:34:04
CANMAKEのBBとクリームチーク使用
しかしローションはクレ・ド・ポーボーテ+12
-3
-
41. 匿名 2020/10/30(金) 18:34:07
>>8
これトピ画やめてほしい+91
-3
-
42. 匿名 2020/10/30(金) 18:34:12
キラキラしてるし可愛くてテンション上がる♡
お化粧楽しくなるよね!
+45
-1
-
43. 匿名 2020/10/30(金) 18:34:26
色物はデパコスかつ外資系じゃないと仕上がった感じがしないw+80
-7
-
44. 匿名 2020/10/30(金) 18:34:37
ほぼ全て
自分でも、贅沢してる自覚はあるけど、止められない…
仕事も、そのためにしてるみたいな
服よりも、好きでイライラしたら、自分に機嫌とるために走ったりも多々ある。。
買える範囲で。だけど
中毒になってます‥+179
-2
-
45. 匿名 2020/10/30(金) 18:34:46
ディオール大好きです!
眉アイテムとマスカラはプチプラなんですが、おすすめの物ないですか?
マスカラはマジョマジョのコームタイプが好きで、アイブロウはヴィセを使っていて満足はしています。+65
-2
-
46. 匿名 2020/10/30(金) 18:34:59
>>30
あんた自身の安っぽさが際立ってブランドの価値が下がりそうね+192
-6
-
47. 匿名 2020/10/30(金) 18:35:20
安い化粧品インスタに載せてる子みたら おぉ…ってなる
わたしはデパコスしか使わない
アルビオン信者です+25
-40
-
48. 匿名 2020/10/30(金) 18:35:22
>>41
私ももっと可愛いデパコスのクリスマスコフレとかがトピ画になって欲しかったわ…+85
-3
-
49. 匿名 2020/10/30(金) 18:35:25
>>30
私もプチプラは手出ししないけど、他人にそこまで思わないな。
なんでそんなに捻てんの?+182
-3
-
50. 匿名 2020/10/30(金) 18:35:49
お高いんだから、ちょっとは可愛くなるはず!
洗脳するように使ってます+36
-0
-
51. 匿名 2020/10/30(金) 18:35:58
>>30
偽物でも気づかなそう 笑+108
-2
-
52. 匿名 2020/10/30(金) 18:35:59
>>30
デパコスしかつかわないけど
プチプラコスメとそれを使う人に対して恨みはないよ+180
-3
-
53. 匿名 2020/10/30(金) 18:36:08
>>30
見栄っ張り+95
-3
-
54. 匿名 2020/10/30(金) 18:37:00
私は外資でもないですね
口紅はアディクションとNARSがメイン
あとMAC
基本クレヨンみたいなリップが好きです…+35
-0
-
55. 匿名 2020/10/30(金) 18:37:14
人目につくポーチの一軍のみ有名どころ。
ディオールのマキシマイザー皆も持ってるよね!+24
-8
-
56. 匿名 2020/10/30(金) 18:37:25
DIORの化粧水・美容液・クリーム・アイクリーム・乳液並べて気分上げながらじっくりスキンケアしてる。
ハンドクリームやボディクリームもSABONやロクシタンで好きな香り何種類か揃えてその日の気分で香りに癒される。
リップやアイシャドウの色物は決まった色をリピしてるから少数しか持ってないです。+47
-3
-
57. 匿名 2020/10/30(金) 18:37:31
>>1
リップはずっとDiorとYSL!
デパコスはもう眺めてるだけでも気分上がる!
容器がどこも可愛くて好きです!+99
-1
-
58. 匿名 2020/10/30(金) 18:37:31
デパコスってなんですか?
化粧品のブランドの名前とかですか?+2
-36
-
59. 匿名 2020/10/30(金) 18:37:35
>>30
見栄はりで、周りの目ばっか気にして疲れない?+111
-1
-
60. 匿名 2020/10/30(金) 18:37:37
【デパコスはほとんど容器代】
ここで絶賛されていたTOM FORDのアイシャドウを購入
ガルちゃんでは「TOM FORDを使うと他のアイシャドウに戻れない」「粒子が違う」と大絶賛だったが
私が使った感想は「Excelと変わらない」それしかない。
使い続けたら違いに気づけるのだろうかと思ったけどむしろExcelの方が優秀。
粒子?どう見てもExcelと変わらない。1万近くするから粒子が違うと思い込みたいんだろう。+26
-138
-
61. 匿名 2020/10/30(金) 18:37:39
>>13
私もマスカラだけはプチプラ
オペラとヒロインメイクの。
デパコスのマスカラもいくつか試したんだけど、みんな目元がかぶれちゃってダメだった。+108
-4
-
62. 匿名 2020/10/30(金) 18:37:55
メイク中いちいちいい香りがするし、上品になった気分になる。
気分だけね(笑)+61
-1
-
63. 匿名 2020/10/30(金) 18:38:11
>>8
これ欲しいけど簡単にもらえなくなったよね+4
-14
-
64. 匿名 2020/10/30(金) 18:38:16
一度手を出したら最後w
タッチアップ復活を熱望してる!+111
-0
-
65. 匿名 2020/10/30(金) 18:38:17
デパコスってなんですか?
化粧品のブランドですか?+1
-24
-
66. 匿名 2020/10/30(金) 18:38:23
基礎化粧品は無印良品だけど、メイクアップ用品はデパコスあつめしちゃうなー
つける顔は一つしかないのに!って怒られてもいっぱい集めてムフムフしてしまう
夢は基礎化粧品もディオールとかシャネルの一番高いセットを浴びるように使いたいわ+9
-0
-
67. 匿名 2020/10/30(金) 18:38:31
トピ画変えてー+178
-8
-
68. 匿名 2020/10/30(金) 18:38:35
>>1
アルビオンマニアだからよくわかる。
+31
-1
-
69. 匿名 2020/10/30(金) 18:38:35
化粧品にプチプラは一つもないかも。
肌が荒れそうだし、浸透もしなさそう+7
-8
-
70. 匿名 2020/10/30(金) 18:38:42
+95
-5
-
71. 匿名 2020/10/30(金) 18:38:51
>>30
>社会人になったらプチプラって恥ずかしいですし、きちんとした物を持つべきだと思います。
>なぜいい年してまでプチプラなんですか?
持っていて恥ずかしくないんですか?
その考えが恥ずかしいね。
ただのプライド高い女、見栄っ張り。
人に自分の常識を押し付けてくる自己中女。
+223
-7
-
72. 匿名 2020/10/30(金) 18:39:03
トピ画がおそらく主のおもてたんと違う+6
-1
-
73. 匿名 2020/10/30(金) 18:39:14
>>60
荒らさないでもらえる?+82
-4
-
74. 匿名 2020/10/30(金) 18:39:34
美人はユニクロ着ても安い化粧品使っても美人なんだよね
デパコス買うの虚しく感じる
金かけてもこの程度か・・・ってある時思った
+15
-33
-
75. 匿名 2020/10/30(金) 18:39:37
DIORにハマってる+34
-0
-
76. 匿名 2020/10/30(金) 18:40:26
>>13
マスカラは日本のがカラバリもあって
優秀だと思う。
欧米人とは睫毛の毛質も違うのかな?
モテマスカラとファシオ
何本買ったかわからない。+141
-2
-
77. 匿名 2020/10/30(金) 18:40:26
>>60
毛穴だか?毛が酷くてよくわからない。+120
-3
-
78. 匿名 2020/10/30(金) 18:40:50
>>30
私の同級生かと思った、いつもこういうこと平気で口にしてる
高卒だからかどう見られてるのか異常に気にしてるんだよなぁ
昔はそんなことなかったのに+123
-10
-
79. 匿名 2020/10/30(金) 18:41:04
メイクはデコルテかディオールが好き。
マスカラはクリニーク。
スキンケアに悩んでる35歳です。
デコルテかアルビオンがずっと気になってるからそろそろ決めたい。+28
-0
-
80. 匿名 2020/10/30(金) 18:41:05
デパコスはきちんと蓋を閉めて綺麗に最後まで使う。プチプラは途中捨ててしまうか使わなくなる+63
-3
-
81. 匿名 2020/10/30(金) 18:41:34
>>60
これはこの人のプレゼンが下手な気が、、+64
-2
-
82. 匿名 2020/10/30(金) 18:41:54
>>74
何付けようが、何着ようが他人にあれやこれや言われる筋合いねーわ。ただの自己満足なんだから放っといてくれや+30
-2
-
83. 匿名 2020/10/30(金) 18:42:02
ちょっと前までは「成分はプチプラもデパコスも一緒」って思ってたけど
やっぱり実際に使うと全然違うのよね…
スキンケアとかはあまりリッチ過ぎると吹き出物ができてしまうから
状況によって使い分けているよ
今はSUQQUにハマり中
諭吉ファンデが気になるよー+95
-2
-
84. 匿名 2020/10/30(金) 18:42:17
>>30
今時こんな考え方する人いるんだ。
衣食住全てハイレベルですよね?
メイクだけなの?
いい年して、その考え方持ってて恥ずかしくないんですか?+105
-6
-
85. 匿名 2020/10/30(金) 18:42:17
>>30
他人が着る服についても「社会人になったらファストファッションって恥ずかしい」とか言ってそう。
あなたみたいな人は裕福でハイソな方たちとだけ交流していたら?
そういう方たちも案外、気軽にドラッグストアで買えるコスメ使ったりユニクロ着たりとかしてるけどね。
+113
-3
-
86. 匿名 2020/10/30(金) 18:42:35
日焼け止めはアルビオンの金のやつ。他のものはもう使えない〜+12
-1
-
87. 匿名 2020/10/30(金) 18:42:53
キールズはデパコス?+13
-2
-
88. 匿名 2020/10/30(金) 18:42:53
>>38
自己レス。色違買いはしてない。
見てるだけでうっとりする。+194
-1
-
89. 匿名 2020/10/30(金) 18:43:05
>>60
スウォッチするなら画像に修正かけるなよ+63
-1
-
90. 匿名 2020/10/30(金) 18:43:14
個人的にDiorのパッケージが好みじゃないんですよね
見た目はNARSとトムフォードが好きです+13
-5
-
91. 匿名 2020/10/30(金) 18:43:15
最近LANCOMEに目覚めてしまい、この前タンイドルと、下地を買った際、サンプルに一番高いナイトクリームをもらった。
たまたま、人のオススメでファンデーションだけ、から
下地まで買ってしまい、この2つだけのつもりが、クリームを使った途端、欲が出てしまい、クリスマスに買おうか迷ってます。。。30000以上は、清水舞台です、、
意志が弱いから、辛い
+43
-0
-
92. 匿名 2020/10/30(金) 18:43:56
必死に楽天とかで買ってる人のがプライド高そう+11
-3
-
93. 匿名 2020/10/30(金) 18:44:32
デパコスとプチプラの価格の差は、色々言われるけど、香料が違うと思う。
心が癒されるような本当にいい香りがするんだよね。
プチプラは、なんか変な匂いがする。無香料でも変な匂い。
何というか、デパコスは女性ホルモンも刺激されるようないい香り。実際そういう効果もあると思う。+112
-2
-
94. 匿名 2020/10/30(金) 18:45:05
>>88
このキーホルダー私も愛用してるわw+22
-1
-
95. 匿名 2020/10/30(金) 18:45:31
今日梅田の某デパートに行ったら、化粧品売り場が若い女の子でごった返してたわ。
みんなコロナで大っぴらに遊べなくて余ってるお金をコスメに使ってるのかな?
マスク生活でここしばらくメイクが適当になってる自分がちょっと恥ずかしくなった。+67
-1
-
96. 匿名 2020/10/30(金) 18:45:35
デパコス、全然興味ないや。
顔がかなりハッキリしてるから、メイクは薄め。
ファンデとマスカラで、おしまいw
見る分には可愛いいよね+2
-63
-
97. 匿名 2020/10/30(金) 18:45:49
>>92
デパコス通販するの勿体ないよ
よっぽど性能に惚れ込んで割り安で手に入れたいとか以外
値段は店員さんの対応込みだから+66
-8
-
98. 匿名 2020/10/30(金) 18:45:57
デパコス大好き!
お金に余裕があるわけではないけど、どうしてもプチプラ買う気にはならない。
使ってて、実際値段分の価値はあると思う。
昔はライン使いに拘ってたけど、今はいろんなメーカーの良いとこ取りをしたくて気になったものを色々試してる。
最近買ったのでお気に入りは、シャネルのチークとフェイスパウダーとアイブロウペンシル。
チークは本当に発色が良くて長時間色持ちするんでこれ以外使えなくなった。
あとコスデコのホワイトロジスト使い始めたら透明感出てきた気がする。
完全に自己満なんだけど、デパコスの醍醐味は何よりもまずそこだと思ってる。+37
-2
-
99. 匿名 2020/10/30(金) 18:45:59
>>30
この人ただの成金趣味じゃないの?
デパコス好きな人はこんなのばかりと思われるのは絶対に嫌だわ+76
-4
-
100. 匿名 2020/10/30(金) 18:46:01
>>60
モジャってて毛深いー。
しかもコスメが汚い。
バイキン大丈夫か?
もっときれいに使った方が良いですよ!+52
-25
-
101. 匿名 2020/10/30(金) 18:48:11
>>96
さよーならー👋+34
-1
-
102. 匿名 2020/10/30(金) 18:48:20
百貨店の化粧品売り場だけでテンション上がる。服屋さんとはまた違う感覚。今は外国人観光客も少ないし、とても良い。タッチアップが出来ないのだけが心残りだけど。+101
-1
-
103. 匿名 2020/10/30(金) 18:48:49
>>96
外国人とか顔がハッキリしてるけどめちゃくちゃメイクしてるじゃん
顔の濃い、薄い関係あるのかな+31
-1
-
104. 匿名 2020/10/30(金) 18:48:50
>>60
この画像と文章前も見たことあるけど、こう言うこと言う人って単純に違いを感じる感性が欠けてるんだと思うよ。+88
-5
-
105. 匿名 2020/10/30(金) 18:49:35
>>60
きったねー画像
せっかくのTOM FORDが台無し〜⤵+54
-15
-
106. 匿名 2020/10/30(金) 18:49:43
>>30
うーんこれ、トピずれのような。。+37
-1
-
107. 匿名 2020/10/30(金) 18:50:02
ルナソルよりエクセルのアイシャドウで充分だし、セザンヌのシングルアイシャドウ とアディクション変わらないし→久々にデパコス買おう→やっぱり色持ち発色全然違う→次何買おう→デパコス愛止まらない。この状況に落ち入り今は眉毛とマスカラとアイライナー以外デパコス。
気分も使用感も全然違うと個人的に思います。
全てデパコスの方羨ましい…+65
-0
-
108. 匿名 2020/10/30(金) 18:50:26
>>60
拡大してさも同じようなサイズかのように撮ってるけどそもそも大きさ、容量が全然違う+56
-0
-
109. 匿名 2020/10/30(金) 18:51:13
>>101
ごめんなさい、
ただパッケージとかオーナメントとか
見る分には可愛くって。+2
-19
-
110. 匿名 2020/10/30(金) 18:51:27
>>96
ファンデとマスカラって結構メイクしてない??
マスカラするくらいだから当然眉も描いてるでしょ
私はマスカラしなくてもまつ毛の密度あるからマスカラはしないよ+0
-8
-
111. 匿名 2020/10/30(金) 18:51:39
画像のYSLの限定リップ、色も素敵だし宣伝ヴィジュアルのゴージャスなモデルさんが持つとすごくかっこいいんだけど…
私が持つとミナミでホステスやってそうなただのギラギラしたねーちゃんだわ
これはいかにも上品な雰囲気の女性が持つべき品物ね+72
-0
-
112. 匿名 2020/10/30(金) 18:51:45
ブランド名じゃなく色味やパッケージで選んでる
一番好きなのはDiorだけどドラッグストアに売ってるようなのも買います+14
-0
-
113. 匿名 2020/10/30(金) 18:52:17
>>60
>>108
ホントだ。撮るなら同じアングルで撮れよって話ですね+13
-1
-
114. 匿名 2020/10/30(金) 18:52:36
ドラコスとデパコスの違いがわからない。
誰か教えてください+4
-6
-
115. 匿名 2020/10/30(金) 18:53:05
>>96
あーでもお金に余裕があるならファンデはクレ・ド・ポーとかのがいいですよ
他のでもいいけどそれなりの値段のやつ
私は余裕ないからw、クレドの下地にチャコットのお粉ですけど、友達はクレドのファンデにした途端前は浮いてたファンデがピタっと肌に密着した
下地は点の量で伸びるから1年持ってしまうし
安物だと伸びが悪いし、時間が経つと色がくすむような…+66
-1
-
116. 匿名 2020/10/30(金) 18:53:16
デパコス大好きです。
最近はランコムのジェネフィックのキット買いました❤️
テンションが上がるし効き目がはんぱじゃない…
アラサーになってから乾燥がひどく、プチプラだときつくなってきた!
デパコスだと気分のケアも出来ていいなと思う!+16
-0
-
117. 匿名 2020/10/30(金) 18:53:46
>>96
石原良純で再生された+17
-0
-
118. 匿名 2020/10/30(金) 18:54:07
>>111
これかわいいね〜私もギラギラはしてないタイプだけど、メイク用品ならチャレンジできるかわいさ!+30
-1
-
119. 匿名 2020/10/30(金) 18:54:12
ちょっとズレますが、ランコムはマスカラはどうでしょうか?
使用してる方、教えてください。+2
-0
-
120. 匿名 2020/10/30(金) 18:54:24
>>117
何故に若かりし頃の良純?+6
-0
-
121. 匿名 2020/10/30(金) 18:54:24
>>110
馬鹿にマウントとらないのー🤫+10
-0
-
122. 匿名 2020/10/30(金) 18:54:26
>>103
うーん、
アラサーの先輩にアドバイスもらうんだけど、
〇〇ちゃんは、地を生かした方がいい、って。
ファッションはブランド大好きなんだけど+0
-24
-
123. 匿名 2020/10/30(金) 18:55:26
>>107
わかるっ!
私もスキンモデリングアイズを節約したくてプチプラに変えようとしたけど、テスターで撃沈した
やっぱりルナソルはすごいと思う
綺麗だよね+12
-1
-
124. 匿名 2020/10/30(金) 18:56:20
>>60
エクセルの方が優秀、ってのは初心者に使いやすいってだけでは。+80
-2
-
125. 匿名 2020/10/30(金) 18:56:49
アットコスメで、今まで使ったことのないメーカーのサンプルが当たったから、使ってみたけど全然気分上がらなかった…。
デパコス、コスパいいものもあります。コスメデコルテが好きです。+8
-0
-
126. 匿名 2020/10/30(金) 18:56:51
>>117
濃くはないけど、ハッキリしてる、らしい。
再生は、任せるよw+1
-9
-
127. 匿名 2020/10/30(金) 18:57:06
>>119
グランディオーズのウォータープルーフタイプ使ってます。思ったよりボリュームが出ないので、マスカラ下地必須です。+4
-0
-
128. 匿名 2020/10/30(金) 18:57:40
>>114
それをあなたに教えるトピじゃないから…+8
-0
-
129. 匿名 2020/10/30(金) 18:58:34
>>74
でもスタイル良い美人ってデパコス使ってそれなりに良いお洋服着てる気がするよ
ファストファッションは基準を平均身長に合わせてるけどお高めのお洋服って身長高めの人にしか似合わないデザインばかりだしね+26
-7
-
130. 匿名 2020/10/30(金) 18:58:45
マスカラだけって羨ましいわ
私はどっちか言ったら口紅が優先だもの+4
-0
-
131. 匿名 2020/10/30(金) 18:59:13
>>114
それすらわからないなら、何買っても同じだよ+9
-0
-
132. 匿名 2020/10/30(金) 18:59:41
>>126
?+2
-0
-
133. 匿名 2020/10/30(金) 19:00:13
保湿力の高い物を使ってる人いませんか?
あまり強い製品はヒリヒリするから無理なのですが…+3
-0
-
134. 匿名 2020/10/30(金) 19:00:27
LANCOMEの美容液気になってる。今はオバジC25使ってます。効果あるのかな?+12
-0
-
135. 匿名 2020/10/30(金) 19:01:31
>>90
黒系か茶系パケがお好みなのですか?+4
-0
-
136. 匿名 2020/10/30(金) 19:01:41
>>110
横だけど、リップしなくていいって、相当なバランスだと思う。
アイメイクも、マスカラだけで、色系ナシなら。
まだ若いのかな。+9
-0
-
137. 匿名 2020/10/30(金) 19:01:54
>>74
伊勢丹行くと小綺麗でお洒落な女性ばかりなのに、地元のイオンは小汚い安っぽい服の人ばかり
容姿と経済力は確実に比例してますね
可愛い人ほど良いもの使ってる
+117
-38
-
138. 匿名 2020/10/30(金) 19:02:29
>>47
アルビオンてデパコスだったんですね!
うち田舎なもんでデパートがなくて‥笑
近くの取り扱ってる店舗で先ほどサンプルいただいてきたんですが、使い心地いいですか?
あとおススメあったら教えてほしいです
+7
-11
-
139. 匿名 2020/10/30(金) 19:02:31
>>1
>>7
1です!乳液ってどうですか?
特に高機能なものはもとめておらず、保湿重視なのですが、おすすめがありましたら、教えてください(^^)!!+7
-0
-
140. 匿名 2020/10/30(金) 19:02:44
>>96
まだ若いんじゃない?私も若いときは会う人会う人にハーフですかってずっと言われてて日焼け止めとアイブロウしかしてなかったけど
アラサーになってから顔色がくすむようになって色が必要になってきた+18
-0
-
141. 匿名 2020/10/30(金) 19:03:00
>>117
私はバービー+13
-2
-
142. 匿名 2020/10/30(金) 19:03:18
クレドポーのスキンケア試したら頬の毛穴無くなった(個人の感想です)沼にハマりそう+40
-0
-
143. 匿名 2020/10/30(金) 19:04:12
>>96
大久保さん?+8
-1
-
144. 匿名 2020/10/30(金) 19:05:40
私もスキンケア中心だけれどデパコス大好き!
やっぱり品質は勿論のこと、パッケージからして気分が上がるよね。
シスレーとクレ・ド・ポーとゲランのラグジュアリーさとゴージャスさが好きよ。
一瞬で心を鷲掴みにされてクレ・ド・ポーのクリスマスのこのアイシャドウ買っちゃった+67
-0
-
145. 匿名 2020/10/30(金) 19:06:13
>>31
ただ単に笑かそうとしてちょっとすべっちゃっただけだとおもうよ。+37
-0
-
146. 匿名 2020/10/30(金) 19:06:20
>>16
同士です笑笑
ローラメルシエのコフレ(ハンドクリームとボディクリームのカルテット)をミーコで購入したのですが、後々、ワタシプラスの方がポーチやミニチークプレゼントがあって良かったなぁとプチ後悔中です(゚∀゚)+18
-0
-
147. 匿名 2020/10/30(金) 19:06:23
>>60
わざわざこのコラージュ作ったの?笑
その前に毛抜きしなよ+34
-7
-
148. 匿名 2020/10/30(金) 19:06:29
大学生になってデパコスにした。RMKが、好きです。ほほこれ。
スキンケアはIPSA
お金かかっていいからコスメはいいやつ使いたい。+14
-3
-
149. 匿名 2020/10/30(金) 19:06:38
>>96
睫毛短いと苦労するよね。
あんまりメジャーじゃないけどアルビオンエクシアのラグジュリアスマスカラおすすめ。
元から睫毛が濃くて長い人に見える。
+8
-1
-
150. 匿名 2020/10/30(金) 19:06:52
RMKのトリートメントオイルを使ってるけどそろそろなくなりそうなので他ブランドの美容液に変えようかなと思ってたり。
次はどこの何にしようかなって考えるのも楽しい。+7
-1
-
151. 匿名 2020/10/30(金) 19:07:19
>>115
詳しいアドバイスありがとうございます!
厚塗りが苦手なのと、肌弱色白で、
ずっと決まったミネラルファンデ使ってるけど、
参考にさせて頂きますね。+3
-0
-
152. 匿名 2020/10/30(金) 19:07:23
>>142
マジっすか!
キーラディアンスラインをオンラインでポチろうか、明日カウンターで買うか悩んでるとこ+2
-1
-
153. 匿名 2020/10/30(金) 19:08:09
貧乏性だから、普段はプチプラで仕事終わりに予定がある時や休日のお出かけにはデパコスと使い分けてる。
プチプラは安くて気軽に色々試せるから、ときどき「お、こういう色意外と似合うじゃん!」みたいな発見がある。
そういう成果を今後のデパコス選びの参考にしてます。+62
-3
-
154. 匿名 2020/10/30(金) 19:08:10
>>60
どうしたんだexelから宣伝費でも貰ってるのか?+26
-0
-
155. 匿名 2020/10/30(金) 19:08:28
マスカラだけプチプラの方が多いんですね(´⊙ω⊙`)
私は逆にマスカラだけヘレナ、他はプチプラだった時期がありました!
一重でどんなマスカラでも塗りにくくて、ヘレナだけばっちり目を盛る事ができて救世主でした。+14
-0
-
156. 匿名 2020/10/30(金) 19:08:32
>>122
それってメイクが下手で不自然だったからとかではなくて?
素材を活かすメイクなんてアイシャドウ、アイライン、チーク、リップ使っても出来るけど。
メイクしない方がマシだったんじゃない?笑+17
-3
-
157. 匿名 2020/10/30(金) 19:09:04
>>114
くれくれちゃん+0
-3
-
158. 匿名 2020/10/30(金) 19:09:46
>>17
ディオール のカプチュールトータル セルENGYシリーズがおすすめです(^^)
クリームは好きではなくて(シアっぽい感じが合わない)、他の保湿剤を求めて彷徨っています。
洗顔も泡が緩いので(濃密泡が好きなんです)、このラインは使わずクレドポー 使ってます。
もし参考になれば嬉しいです!!+13
-0
-
159. 匿名 2020/10/30(金) 19:10:11
>>25
私もエスティーローダー大好き!!
化粧水、美容液、ファンデーション、リップ、なんでも私の肌に合う!+17
-0
-
160. 匿名 2020/10/30(金) 19:10:20
アンベアージュの乳液使って驚いた。これは価値ある一本だと判断して高くても秋冬は続けたい!!+1
-0
-
161. 匿名 2020/10/30(金) 19:10:49
すみません、ディオールに変えようと思っているのですが、どのラインを使ってますか?+7
-0
-
162. 匿名 2020/10/30(金) 19:11:38
>>34
いや〜!!笑笑うれしい!!
1です!!
また喋りにきます笑笑
デパコス好きって大っぴらに言うと角が立つことも多いので、ここで話したかったのです^_^+64
-0
-
163. 匿名 2020/10/30(金) 19:11:52
化粧がめんどくさくて嫌いだからこそ、デパコスで揃えてテンション上げてますw
いざ化粧終わるとやっぱりメイクすると気分変わっていいな〜って思うんだけど、するまでがめんどくさくてめんどくさくて仕方ない…+30
-1
-
164. 匿名 2020/10/30(金) 19:12:42
カバーマークを愛用してるんだけど、もうちょっとパケかわいくならないかなっていつも思ってる
あの質実剛健!って感じが、ブランドらしさが出てていいのかもしれないけどさ…+52
-1
-
165. 匿名 2020/10/30(金) 19:12:43
>>136
若いんじゃないかな。
私も若い時はリップ無しで全然余裕だったし、マスカラ少し塗るくらいだった。
今はもう色々と無理だけど笑+15
-0
-
166. 匿名 2020/10/30(金) 19:13:01
>>1
汚肌だからプチプラのカバー力がある物だと能面みたいにカバー力強すぎるしデパコスの方が抜け感や素肌感もあるのに赤い色ムラ、くすみ、多少の毛穴開きなら自然に隠せるから下地、リキッド、ルースパウダーは絶対にデパコス。
アイシャドウもデパコスの方がヨレにくいしラメとか色味も肌馴染みよくてパッと華やかになるかも!チークとリップは安いのでいいやって感じ+27
-0
-
167. 匿名 2020/10/30(金) 19:13:19
気分上がるよね!服の趣味はシンプルなものばっかりなんだけど、キラキラフリフリしてるデパコスのパケ見てると女だったんだなー!って実感する笑+16
-0
-
168. 匿名 2020/10/30(金) 19:13:26
>>114
わからなくて、こだわりないなら知らなくていいと思うし何使ってもいいんじゃない?+3
-1
-
169. 匿名 2020/10/30(金) 19:14:10
>>34
私もデコルテ.
ゴールド会員だけど…年間の感謝品とか貰ってる。
あとはクレドポー 。カウンターで買うのが好き。
+50
-0
-
170. 匿名 2020/10/30(金) 19:14:14
>>161
最近ディオールスノーからプレステージに変えました
使う前より肌にハリが出てきたような感じ+14
-0
-
171. 匿名 2020/10/30(金) 19:15:00
>>138
アルビオンデパコスですよ、たぶん。笑
アルビオン使い出してかなり肌褒められるようになりました。
とにかく乳液はおすすめです。先行乳液!!
わたしは、エクラフチュール➡︎乳液➡︎スキコン➡︎(フローラドリップ)➡︎オイル➡︎クリーム で使ってます。
全部いいなあ〜
+19
-2
-
172. 匿名 2020/10/30(金) 19:15:24
>>124
これ。
トムフォードのシャドウは繊細なメイクをする人用に作られてる。
エクセルは慣れてない人が適当に塗っても、そこそこの仕上がりにはなるんだよね。
そういう意味ではエクセルもいいとは思う。
+62
-1
-
173. 匿名 2020/10/30(金) 19:15:45
>>158
ありがとうございます。
いい加減、スキンケアジプシー卒業したい…
禁断のクレドポーに行っちゃおうかな+5
-1
-
174. 匿名 2020/10/30(金) 19:16:01
ディオール999番の口紅とマニキュアを初めて使った。テンション上がらない訳ない!ってくらい綺麗よ。濃い発色だから私には似合わないと思ってたけど驚いたわ 素敵!+16
-0
-
175. 匿名 2020/10/30(金) 19:16:11
>>149
睫毛は長くて、褒められるくらいだから、
ドラッグストアのイミュー?とかで充分なんだ笑
ありがとね+1
-23
-
176. 匿名 2020/10/30(金) 19:16:14
>>155
わたしもいつもデパコスのマスカラ使ってたけど、たまたま家にマスカラ忘れてネットで人気なのを調べてプチプラ買ったけど断然デパコスのマスカラの方がつきもモチもクレンジングの落ちも良かった!+11
-0
-
177. 匿名 2020/10/30(金) 19:16:19
マスカラとアイライナーと眉以外はデパコスって決めてる+8
-0
-
178. 匿名 2020/10/30(金) 19:17:05
>>160
アンベアージュの本当の良さはクレンジングに詰まってる。
気がする+2
-0
-
179. 匿名 2020/10/30(金) 19:17:32
>>146
知らなかったです!そうなんですかー?
そっちも登録した方がいいかな+1
-0
-
180. 匿名 2020/10/30(金) 19:17:51
6000円ぐらいでおすすめの化粧水ありますか?+4
-0
-
181. 匿名 2020/10/30(金) 19:17:59
>>175 あんた男だろ+9
-0
-
182. 匿名 2020/10/30(金) 19:18:36
>>146
そうなんだ!私もミーコで買っちゃった+3
-0
-
183. 匿名 2020/10/30(金) 19:18:51
>>127
早速のお返事、ありがとうございます!
下地を使った方が良い感じですね★
試してみます、ありがとうございます。+1
-0
-
184. 匿名 2020/10/30(金) 19:19:33
とりあえずデパコスに興味ない人と自分語りしたい人は紙と鉛筆を持って来なさい。
そしてそこに書け。
+28
-2
-
185. 匿名 2020/10/30(金) 19:19:43
>>178
試供品でクレンジングもらって確かによかったけど、買うほどでは。と思ってた!そこまで言われると購買意欲が沸々と。。。+0
-0
-
186. 匿名 2020/10/30(金) 19:20:03
>>175
自称スッピンでいいくらいの美人のようだけど
こんなデパコスのトピわざわざ覗いて何回もコメントするくらいなんだから何かしら自分にコンプレックスあるんでしょ
大変だね無理しないで+44
-1
-
187. 匿名 2020/10/30(金) 19:21:17
地味にエクシアのチークが素晴らしい。何がと言われるとなんといっていいか分からんけども。+6
-0
-
188. 匿名 2020/10/30(金) 19:21:22
>>175 どうしてもバービーで再生されるから出てって+16
-1
-
189. 匿名 2020/10/30(金) 19:21:58
ラデュレっていうブランドのコスメが大好き
去年の誕生日にラデュレの代名詞的な存在の薔薇の花びらチークを買ってしまった
諭吉さん飛んだけど
メイクの仕上げに使うとめちゃくちゃテンションあがって毎日楽しい
プチプラも好きだけど
デパコスには使うだけで楽しいって思わせてくれる何かがあるよね+41
-0
-
190. 匿名 2020/10/30(金) 19:22:15
>>152
キーラディアンスそれです。鼻の毛穴はさすがに無理だったけど頬はびっくりした!あくまで私の感想なのでサンプル試してみてください。下地とファンデもいいですよねー。
+14
-0
-
191. 匿名 2020/10/30(金) 19:22:55
>>13
私はアイライナーがマジョマジョ
10年以上リピしてる+18
-1
-
192. 匿名 2020/10/30(金) 19:23:32
イミュのマスカラとかまつげ短いじゃん 笑+0
-0
-
193. 匿名 2020/10/30(金) 19:24:05
コスデコが好き。でもパッケージだけでいくとポール&ジョーが好き。並べておきたい…+8
-0
-
194. 匿名 2020/10/30(金) 19:25:19
>>2
私もランコムすき!+25
-0
-
195. 匿名 2020/10/30(金) 19:26:22
>>156
メイク下手、濃いだけのブス、垢抜けない田舎顔...
どんな顔でも、メイクで必死に乗り越えてきた、
コスメフリークの情熱は、良く分かったよw+9
-8
-
196. 匿名 2020/10/30(金) 19:26:41
興味はあるけどなんか高そうなイメージで一度も買ったことない。
いま子育て中なのでネットで買ったミネラル化粧品使ってるけど、ある程度子供が大きくなったら買いたいな。+6
-1
-
197. 匿名 2020/10/30(金) 19:26:44
全てデパコスです。むしろ、高くないと気持ちが上がらない。
安いと質も悪いし、ケースが汚れても気にならなくなりガサツになっちゃうのに、デパコスはそうならない。+45
-0
-
198. 匿名 2020/10/30(金) 19:30:11
>>34
私もデコルテ歴長いけど飽きずにずっとすき♡+20
-1
-
199. 匿名 2020/10/30(金) 19:30:13
>>186
すみません、まだ22なので。
メイクに頼らなきゃいけない年齢になってから、
出直してきます 笑+2
-32
-
200. 匿名 2020/10/30(金) 19:32:04
何でほとんどメイクしない人がデパコストピに出入りしてんの。意味不なんですけど+49
-1
-
201. 匿名 2020/10/30(金) 19:32:05
>>187
エクシアわかるー❤︎アイシャドーも好き
たしかに何がと言われてもだけど…+5
-0
-
202. 匿名 2020/10/30(金) 19:32:12
>>91
アプソリュクリームいいよ+5
-0
-
203. 匿名 2020/10/30(金) 19:32:46
>>171
教えていただきありがとうございます!
お高いの使ってらっしゃるんですね
フローラドリップは私も気になってました!
いただいたサンプルはアンフィネスでした
今夜使ってみてよかったら明日また行ってみようかな^ ^+2
-0
-
204. 匿名 2020/10/30(金) 19:35:05
>>88
Diorのピンクのやつ私も買いましたー!
発色いいですよね!+20
-0
-
205. 匿名 2020/10/30(金) 19:35:05
>>1
好きです~
あんまり強い成分だと肌荒れする場合はありますが、やっぱり見た目の可愛さでその日のテンションも変わりますよね。
「今日私はCHANELとサンローランをつけているから強いのだ。美しいのだ。」と内心で強く思えるのは女にとって大事な事だと思います。+101
-0
-
206. 匿名 2020/10/30(金) 19:35:34
>>192
横だけど、
睫毛長いけど、イミュー使ってるよ。
水でオフできるせいか、つきすぎなくてオススメ。+6
-2
-
207. 匿名 2020/10/30(金) 19:36:22
>>33
そう言う言い方は良くない+16
-1
-
208. 匿名 2020/10/30(金) 19:36:25
ハイライトが大好き!
ジバンシーのハイライトがお気に入り。限定だから
ストックもしてる。タンクチュールシマーパウダー。+6
-0
-
209. 匿名 2020/10/30(金) 19:37:24
カウンター行くとめっちゃ上がる
いつ行っても年齢層40~50代くらいで意外と地味目な人が多いのは気のせいでしょうか
基礎化粧命!の人かな、私もそう!
いかにも化粧濃い人はプチプラ使ってるイメージ+11
-9
-
210. 匿名 2020/10/30(金) 19:38:12
プチプラも使うんだけど、ショッパーを下げて歩く帰り道の気持ちには代えがたい!+79
-0
-
211. 匿名 2020/10/30(金) 19:39:21
一時期プチプラものにも挑戦したけど、マスカラ以外ほとんど処分した。
昔に比べるとプチプラのものも発色とか粉質とか品質向上したんだろうけど、容器が安っぽいとなんかそれだけで気分が上がらなくて。
年齢も年齢だしプチプラをあれこれ買うより、吟味したデパコス買う方が結果的にコスパもいいと思いながらデパコス買ってる。
+34
-0
-
212. 匿名 2020/10/30(金) 19:39:38
>>199
変な人+25
-0
-
213. 匿名 2020/10/30(金) 19:42:42
199
ちきしょー!
間違えてプラス押してしもた😫😫+9
-0
-
214. 匿名 2020/10/30(金) 19:43:43
>>203
この中で外せないとなると、乳液とエクラフチュールかなあ(´・ω・`)!
少し高いけどそれなりに効果あると思ってます!
是非是非!!!!先行乳液肌がもちもちになりますよ!+5
-0
-
215. 匿名 2020/10/30(金) 19:44:12
>>158
濃密泡だとKaneboの黒いパケの5000円位のおすすめです!もちもちです。+4
-0
-
216. 匿名 2020/10/30(金) 19:47:29
洗面台のスキンケアコーナーがデパコスだらけだとテンションあがる!
そこに肌ラボとか置きたくないww+80
-1
-
217. 匿名 2020/10/30(金) 19:48:42
>>4
私も。
あの肌触りはデパコスさまさま+54
-2
-
218. 匿名 2020/10/30(金) 19:52:02
>>143
大久保さんは意見はハッキリしてるけど顔立ちはぼやっとしてない?笑+9
-0
-
219. 匿名 2020/10/30(金) 19:54:45
>>170
>>161です。
プレステージいいですよね!サンプル貰ったのですが、保湿力のすごさに驚きました。…が、一気にフルライン揃える財力はないです😢
スノーからだと、今年出たカプチュールが上のランクになると思うのですが、カプチュールを選ばなかった理由ってありますか?
プレステージ、ゴマージュと日焼け止めを使っているのですが、これ以外でもう1つ取り入れようと思っていてオススメ教えて下さい。来月発売のコフレのユイルドを悩んでます。
質問ばかりスミマセン💦+9
-0
-
220. 匿名 2020/10/30(金) 19:55:06
>>216
わかる〜ドレッサー並んでるデパコスが好き!
可愛すぎる!あそこに極潤とか置きたくないな+37
-1
-
221. 匿名 2020/10/30(金) 19:55:40
>>201
賛同いただけて嬉しいです。ネイルも地味にいい!ひと塗りで艶がでて品があって。他も色々試したいです。+3
-0
-
222. 匿名 2020/10/30(金) 19:56:06
>>187
エクシアのファンデ初めて使ったとき衝撃受けたな〜
お客様にもどこのファンデか聞かれた+3
-0
-
223. 匿名 2020/10/30(金) 19:56:09
>>4
デパコス好きはみんなそう!!
+55
-2
-
224. 匿名 2020/10/30(金) 19:57:25
全てデパコスです。CHANEL、YSL、Dior、GIVENCHYなど。+16
-0
-
225. 匿名 2020/10/30(金) 19:59:03
>>173
横です。
クレド、コスデコのミリオリティ、ディオールプレステージ辺りだと、ジプシー卒業できると思いますよ!
クレドはオンライン限定、ミリオリティは12月かな?プレステージはもう発売されていて、お試しサイズで試せますよ。+7
-0
-
226. 匿名 2020/10/30(金) 19:59:41
>>13
マスカラは消耗が早いからね。
消費者のコスパ考えるとプチプラに勝てないから、プチプラメーカーの方がよほど研究してるというのも事実。
デパコスってテンション上がるけどね。トピズレだけど、私もマスカラは15年ほどオペラ。+102
-1
-
227. 匿名 2020/10/30(金) 19:59:55
化粧水アルビオンのスキコンに近い物で何かオススメありますか?
とろみがあまりないものが好きですが、スキコンだとサッパリすぎて2本使いになるのが面倒で+0
-0
-
228. 匿名 2020/10/30(金) 20:00:26
1です。
トピ採用されて嬉しいです。
いま斜め読みしているのですが、あっちにもこっちにもコメントしたくてたまりません(゚∀゚)!!笑笑
またやって参りますので、よろしくお願いします。+9
-0
-
229. 匿名 2020/10/30(金) 20:00:29
モイスティーヌ 使ってる人いますか?+0
-0
-
230. 匿名 2020/10/30(金) 20:02:31
>>96
わかったから、ファンデとマスカラは何を使ってますか?
+2
-0
-
231. 匿名 2020/10/30(金) 20:04:06
>>179
横ですが、ワタシプラス登録していて損はないですよ。
結構頻繁にクーポンが発行されていて、ローラメルシエやSHISEIDOとかのデパコスにも使えます。
ローラメルシエは購入特典がある事が多いですよ。
クーポンは使えないですが、クレドの公式でポイントも使えるので、貯まったらクレドを購入してます。+33
-0
-
232. 匿名 2020/10/30(金) 20:08:39
>>145
そうね、
薬、画像載せて、しんどい人が見たらどうか?と思ったから、キツイ言い方になっちゃった。
コメントありがとう。
+9
-3
-
233. 匿名 2020/10/30(金) 20:09:33
>>188
なるほど
バービーみたいな顔コンプが
デパコスをあれやこれやと塗りたくって、
自称美人になるのか 笑
メモメモ_φ(・_・+1
-3
-
234. 匿名 2020/10/30(金) 20:09:35
デパコスが似合う私!
完全に自己満足です!
でもそれが幸せ!
YSL大好き!+25
-0
-
235. 匿名 2020/10/30(金) 20:11:04
>>24
経済回してくれてありがとうってよく見るけど、別にあなたや経済のためにデパコス買ってるわけじゃ
ないし御礼言われてもって思うわ。他力本願な感じがイラッとする
+17
-28
-
236. 匿名 2020/10/30(金) 20:12:21
>>96
デパコス好きは化粧が濃いって思い込んでる時点で初心者なんだろうなと思う+56
-1
-
237. 匿名 2020/10/30(金) 20:12:52
>>133
資生堂の敏感肌シリーズはどうでしょうか?
dプログラムよりは値段が高いけど保湿力はありますよ
+3
-0
-
238. 匿名 2020/10/30(金) 20:13:28
>>222
エクシアのファンデーションは、チューブのぶんですか?
艶が絶妙の仕上がりでしょうか?
タイトフィルムしか買えなくて、お店行くと目に入るけど、憧れ止まりです+1
-0
-
239. 匿名 2020/10/30(金) 20:15:51
>>1
あのー皆さん正直な話、
すっぴんレベルは、どのくらいですか?
自称で構いませんが、なるべく冷静に。+2
-14
-
240. 匿名 2020/10/30(金) 20:17:17
スキンケアもコスメもクレドで統一してる。
気分上がるし仕事も頑張れるし、好循環。+9
-0
-
241. 匿名 2020/10/30(金) 20:17:30
>>199
こういう人って虚しくならないんだろうか。
+24
-0
-
242. 匿名 2020/10/30(金) 20:19:23
数年前にプレゼントでディオールのマキシマイザー貰って、そこからディオールにハマりました
リップ、アイシャドウ、チークと色物から入ってベースメイク、先月からスキンケアも使い始めました
スキンケアは特に『自分を大事にしてる感』で気分が上がって幸せです
眉毛とマスカラとアイラインはプチプラの方が合ってるので
変える予定なし笑+27
-0
-
243. 匿名 2020/10/30(金) 20:19:54
>>227
私もそう感じてジプシーしたんだけど
近い物ってあまり無くて
香りも全て含めてやっぱスキコン一択なんだよね。笑
保湿高めなクリームなどで補えばサッパリ感は
軽減されないかな?
…アドバイスに成らなくてごめんなさい
+3
-0
-
244. 匿名 2020/10/30(金) 20:19:58
>>239
そもそもそんな事言う必要ある?
デパコス使うのと何の関係があるの?+9
-3
-
245. 匿名 2020/10/30(金) 20:20:01
>>236
ナチュラルメイクならプチプラのみでメイク時間もかからない、みたいな。
+0
-0
-
246. 匿名 2020/10/30(金) 20:20:13
>>1
私もです! デパコスデビューしてからはドラコスは買わなくなりました。スキンケアもメイク物もデパコスです。
スキンケアはコスメデコルテ、ファンデ・メイク物はディオールがメインです。今はディオールのスキンケアに心惹かれていて悩み中です。+21
-0
-
247. 匿名 2020/10/30(金) 20:20:17
>>239
まじで言っていいですか…
肌が綺麗すぎて毎日母にめっちゃ肌綺麗じゃない?って
聞いてます…患者さんにもめちゃめちゃ褒められる+25
-0
-
248. 匿名 2020/10/30(金) 20:21:08
>>239
アンフィネス使ってる33歳です。すっぴんは自信あります。ただ、残念ながら美人ではありません
+14
-0
-
249. 匿名 2020/10/30(金) 20:21:34
>>239
年齢より若く見られるね。年齢の割にはシワはほとんどないし、ほうれい線も目立ってない+4
-0
-
250. 匿名 2020/10/30(金) 20:21:51
生まれて初めて使ったアイシャドウがCHANELだったからアイシャドウはCHANELじゃないとしっくりこない+8
-0
-
251. 匿名 2020/10/30(金) 20:22:04
クレドを使ってる方、何か効果など感じますか?
使い始めるか迷っています。+15
-0
-
252. 匿名 2020/10/30(金) 20:22:54
ファンデはデパコスがいいよね
今はプチプラ使ってるけど、デパコスはカバー力ある+13
-0
-
253. 匿名 2020/10/30(金) 20:23:51
アイシャドウ、チーク、リップはシャネル、ディオール、トムフォードにしてます。ベースはクレドポーボーテ
スキンケアが定まってなくてディオールのカプチュール気になってます!
やっぱりデパコスが好きです+15
-0
-
254. 匿名 2020/10/30(金) 20:29:11
>>251
他のに浮気すると違いを思い知らされます
+14
-1
-
255. 匿名 2020/10/30(金) 20:29:48
>>251
「高いけど買ってよかった!」って思えるブランド+18
-0
-
256. 匿名 2020/10/30(金) 20:29:50
デパコス買うようになってからのほうが無駄遣いしなくなったかも。
プチプラだと失敗してもいいやってついつい買いすぎるから。+50
-1
-
257. 匿名 2020/10/30(金) 20:30:09
コスメってやっぱ値段と比例してると思う。
プチプラだけずーっと使ってきたんだけど、1回コスデコのフェイスパウダーに手を出して、いつもとの仕上がりの違いに感激してそこからデパコスにどハマリした!
カウンターで慎重に選ぶからあんまり失敗がないし、ひとつひとつ大事にしようって思える。
プチプラは、安いしなんかよさそうだし買ってみよーって買うけど、質に満足せずに結局使わなくなるものがほとんど。
今までどれだけプチプラコスメ捨ててきたかわかんない(笑)
デパコスはやっぱり粉の質とか全然違うよね。
香りもいいし、メイク中も癒やされる!
最近はエレガンスのアルモニーアイズと、ランコムのBBとリキッドファンデを買ったけどどれも気に入った♪
+35
-0
-
258. 匿名 2020/10/30(金) 20:30:12
パケの素敵なクリームチークあれば教えていただきたいです。コスメデコルテのクリームチークを使っていて気に入っているのですが、パケはあまりテンション上がらず…。よろしくお願いします。+3
-0
-
259. 匿名 2020/10/30(金) 20:31:24
>>214
エクラフチュールって水色のやつですね!
ちなみに乳液は何を使ってるんですか?+2
-0
-
260. 匿名 2020/10/30(金) 20:31:37
>>258
エレガンス一択!!+29
-0
-
261. 匿名 2020/10/30(金) 20:31:38
>>236
だって濃いやん。
みんな、歌舞伎役者みたいだよw
コメ主じゃないけど。+0
-27
-
262. 匿名 2020/10/30(金) 20:32:10
>>245
メイク時間ってどのくらい?+0
-0
-
263. 匿名 2020/10/30(金) 20:32:31
スキンケアはアルビオンが大好き!
メイクもマスカラとアイブロウはプチプラで
あとはデパコス!
NARS、ADDICTION、CHANELが好きです!+3
-0
-
264. 匿名 2020/10/30(金) 20:32:52
>>1
アイシャドウはあえてのCHANELです。どうせアイシャドウは3か月に1回買い替えないと衛生面で悪いし、朝から気分上がる。+7
-5
-
265. 匿名 2020/10/30(金) 20:33:05
>>144
これめっちゃ好きです。
ブルベ夏なんですが、この締め色使ったら瞳の色がきれいに見えます!(←気がするだけかもしれませんが笑)
見た目も本当に美しいし、発色も上品で今までのアイシャドウの中で一番気に入ってます。+12
-0
-
266. 匿名 2020/10/30(金) 20:35:41
>>251
ベースメイクは特にメイク落としした後の肌の柔らかい感じに驚きます。
新しいファンデが14,000円して今までのファンデで飛び抜けて高いけど、仕上がりも大好きだし真剣に買おうか悩み中です。+15
-0
-
267. 匿名 2020/10/30(金) 20:35:54
>>74
美人はユニクロ着ても安い化粧品使っても美人だけど、その美人がハイブランドを身に纏い、デパコスでメイクをしたなら、それはもう鬼に金棒だよ。+82
-0
-
268. 匿名 2020/10/30(金) 20:36:08
>>238
そうですスーペリア2万円
お高いけど一度使うと全然違う!と驚きます
少量でいいので長く使えますよ+4
-0
-
269. 匿名 2020/10/30(金) 20:36:30
>>259
それです!少しお高めなのが悲しいですが、半年くらい持つ気がします!
乳液はエクサージュⅢ使ってます。なんせ乾燥肌なもんで〜。(><)
Ⅰ〜ⅢまであってⅢが一番しっとりです!+4
-0
-
270. 匿名 2020/10/30(金) 20:39:05
>>245
メイク上手なんでしょ?
弘法は筆を選ばすって、知ってる?+1
-0
-
271. 匿名 2020/10/30(金) 20:39:20
>>261
ほんっとうに化粧が上手い人見たことある?
+13
-1
-
272. 匿名 2020/10/30(金) 20:39:57
プラシーボだろうけど、でもコスメにとって気分があがるって効果とまったく無関係ではないと思う。+11
-0
-
273. 匿名 2020/10/30(金) 20:39:59
デパコス使ったからいいと思ってハンドクリームもアルビオンにした〜
もう使ってるだけで手が綺麗なような気がする。笑
+26
-2
-
274. 匿名 2020/10/30(金) 20:41:20
これからお風呂。
ディオールのゴマージュを初めて使ってみます。ガルちゃんで口コミ見て買ってみました。
その後はカプチュールトータルのセットでしっかりスキンケアします。
やっぱりデパコスでケアすると気分上がるし、癒される。+24
-0
-
275. 匿名 2020/10/30(金) 20:43:24
>>271
化粧が上手いブスなら、よく見るな。+1
-5
-
276. 匿名 2020/10/30(金) 20:49:43
>>274
ゴマージュ❗️いいなぁ♪香りも好き。
私もカプチュール使ってるけど癒されるもん大好きな時間にもなる。
寒いから温まって下さいねー♪+8
-0
-
277. 匿名 2020/10/30(金) 20:49:50
>>8
服用してる薬出てきてびびった+21
-1
-
278. 匿名 2020/10/30(金) 20:51:24
>>30
恥ずかしくない。肌にあっているから満足。
有名メーカーのコスメも色々試したけど、赤く腫れたり、ブツブツができて痒くなったりする事が多かった。
肌綺麗だね。と言われるのでこれでいいと思っています。+28
-3
-
279. 匿名 2020/10/30(金) 20:51:58
>>60
まぁ!何をおっしゃるの?!
私達はトキメキを買って、キラメキを纏っているのです。
ときめかないコスメなんて、1000円でも10000円でも無価値ですのよ!+137
-0
-
280. 匿名 2020/10/30(金) 20:52:14
>>261
みんなって誰の事だろう BAさんとかかな?+5
-0
-
281. 匿名 2020/10/30(金) 20:54:00
>>275
元はスーパーブスなんだよ。
薄化粧は美人!美人は安物でささっと済ませる!という概念すてなよ。世間知らずだね。本当。
+12
-1
-
282. 匿名 2020/10/30(金) 20:56:27
プチプラも買うんだけど使うのはどうしてもデパコスになるからもうプチプラは買わないと決めた。+17
-0
-
283. 匿名 2020/10/30(金) 20:57:16
>>30
デパコス至上主義ですが、単に自分は高級志向なだけでプチプラ含めて他人が使ってるものにさして興味がないせいか
あなたの観察と感想におぞましさを感じる
他人がうんこ顔に擦ってても気にしないなあ〜
デパコスしか自分も使わないけど一緒にされたくねえwwwwwwwwwwww+36
-1
-
284. 匿名 2020/10/30(金) 20:58:15
>>251
とても良いです!鏡見るのがちょっと嬉しくなる。+7
-1
-
285. 匿名 2020/10/30(金) 21:00:59
>>281
デパコスが世間の全てなんだね、頑張れ。+1
-12
-
286. 匿名 2020/10/30(金) 21:02:37
>>239
デパコス使用による費用対効果があるか、という視点からの疑問でしょうか?
だとしたら、(私見ですが)テンションが上がる!という理由のみで、合わないデパコスを使い続けている方はそうそういないと思います。
そう考えると、自ずとすっぴんレベルはデパコスだからというより、気に入って使っているものだから、良いという評価になるのではないでしょうか?
+13
-1
-
287. 匿名 2020/10/30(金) 21:04:54
>>285
うん、ブス!って妬んでるの?
プチプラ使って美人なのって若いうちでしょ?40になってプチプラで美人な人なんか見たことないわ。
安物が全てで、デパコスは悪みたいな考え方、子供だね。
だからデパコスに縁がないんじゃない?+11
-4
-
288. 匿名 2020/10/30(金) 21:04:56
>>246
ディオール のスキンケア使っています。
以前より化粧水のアルコール感が緩和されていると思います!
ぜひ一度お確かめあれ!
今ならホリデーのコフレとかお得なものがでていますよ!+7
-0
-
289. 匿名 2020/10/30(金) 21:06:04
>>264
そうなんですね…!!
とても公表できないくらい長期間使っています…減らなくて(O_O)+23
-0
-
290. 匿名 2020/10/30(金) 21:09:43
>>274
カプチュールトータル気になってます!
使用感などぜひ教えて頂きたいです!+6
-0
-
291. 匿名 2020/10/30(金) 21:11:14
私もデパコス大好きです!!
今はクレドで揃えてる(*´꒳`*)+8
-0
-
292. 匿名 2020/10/30(金) 21:12:09
1万円前後位の物だと、まぁこんなもんか、、って感じだけど、コスメデコルテのミリオリティは保湿し過ぎの痒み?みたいなのもなくて、香りも良くて好きです。+3
-0
-
293. 匿名 2020/10/30(金) 21:13:55
>>265
わたしイエベ春なのに買ってしまった笑
イエベだからどうかなぁと思いながらも最初に見たときのトキメキに抗えなかった。
紫のシャドーと締め色もベージュも大丈夫だったけど、水色だけがどうにもうまく使いこなせず、殴られたっぽくなってるって夫に言われた笑。+6
-0
-
294. 匿名 2020/10/30(金) 21:14:57
>>287
え、逆じゃないの?
若い頃は、あれやこれや塗りたくってても、
年齢を経るごとに、引き算が上手くなってく。
40過ぎて、厚塗りオバさんは、イタいぞ。+2
-5
-
295. 匿名 2020/10/30(金) 21:15:54
>>288
教えて頂いてありがとうございます!
ディオールのオンラインショップでお買い物をしたのでサンプルをいくつか選びました。サンプル使ってみて大丈夫そうならコフレとかミニセットなど買って使ってみたいです!
近頃すっかりディオールにハマってます(笑)+6
-0
-
296. 匿名 2020/10/30(金) 21:16:41
デパコスのツライところは店員さんがお綺麗な方ばかりなこと
それが良いところでもあるけど、相手してもらえないとツライ…
+6
-0
-
297. 匿名 2020/10/30(金) 21:18:52
>>294
逆だわ笑。
薄化粧に見える厚塗りをしてるんだよ笑。年取ってやっすい化粧品使ってたらシワにファンデめり込んでるわ笑
「私、何もしなくても肌きれいなの〜」って言ってもシミだらけだったりするし。
薄化粧が一番化粧濃いんだよ。
+15
-0
-
298. 匿名 2020/10/30(金) 21:21:18
>>60
毛穴やばwww+13
-4
-
299. 匿名 2020/10/30(金) 21:25:17
ずっと国内のメーカーが好きでコスデコメインで使ってたけど最近ディオールも気になる。
1万円の石鹸、使ってる人いますか?
感想教えてください!+10
-0
-
300. 匿名 2020/10/30(金) 21:26:35
>>295
横ですが、私もディオール オンラインのサンプルから沼にはまりました笑笑
カプチュールトータルα?だったかな、なんかピンクの容器(うろ覚えですみません)から入って、夏にディオール スノー、この冬にむけてプレステージをポチッとしてみました。
届くのが楽しみです!
ただ、金銭的にプレステージは継続不能なので、なくなったらクレドポー 一度使ってみようと思います。
いろんなメーカーの製品を使ってみたいです。+8
-0
-
301. 匿名 2020/10/30(金) 21:27:57
>>60
トムとエクセルの違いが分からないって老眼なのかな+62
-2
-
302. 匿名 2020/10/30(金) 21:29:09
>>283
うんこは流石にきになるわw
くせぇ💩
+19
-1
-
303. 匿名 2020/10/30(金) 21:30:23
>>297
アッハッハ
ここへ来て、厚塗りを暴露するとはw
だから、初めから歌舞伎役者って言ってるやん。
薄いアピールしてても、濃いことぐらい、
わかってるって。笑
+2
-19
-
304. 匿名 2020/10/30(金) 21:30:32
>>291
スキンケアタイムに失礼します。
クレドポー 一式を導入したいと考えています!
私としては有名な導入美容液なしで、洗顔→化粧水→美白美容液→乳液と考えているのですが、どう思われますか?
(雑な質問で申し訳ありません。)
やはり導入美容液はマストでしょうか?
また、美白美容液よりこっちがいいよ!というものも有りましたら、ぜひ教えてください(*´꒳`*)!!+9
-0
-
305. 匿名 2020/10/30(金) 21:32:08
クリスマスプレゼントにエスティローダーのコフレおねだりしたいけど、バイト出来ない高校生に1万4千円はキツいかなあ?
彼氏が18歳で私は社会人の23歳です
私はTHREEのメンズギフトでもプレゼントしようかなーと思ってます+1
-49
-
306. 匿名 2020/10/30(金) 21:32:18
>>8
コスメ話とは全然関係ないけど、これ認知症のリスクが上がるから使わない方がいいよ
うちのばあちゃんは依存症で止めるのが大変だった+36
-1
-
307. 匿名 2020/10/30(金) 21:32:38
>>215
つぎ、それにします。
スクショしました(^。^)
色んなものを使ってみたい雑食です笑笑。
ありがとうございます!!+1
-0
-
308. 匿名 2020/10/30(金) 21:32:55
>>297
たぶん作り込んで薄化粧に見せて綺麗な人みんなすっぴんだと思ってるんだよ。
そのまま老けても「私すっぴんでもいけるし!」とか言ってそう。
自分で気づくまでほっといてあげよ。+11
-0
-
309. 匿名 2020/10/30(金) 21:33:42
>>225
さらに横ですが、セットの情報ありがとうございます!
こんや早速チェックします!!+0
-0
-
310. 匿名 2020/10/30(金) 21:36:54
>>308
男じゃあるまいし、
すっぴんと薄化粧の違いはわかるぞ。
デパコス信者のケバさが、苦手なだけで、
薄いメイクは身だしなみです〜+1
-22
-
311. 匿名 2020/10/30(金) 21:38:10
>>60
トム、使用量の割にめっちゃ汚いな
メルカリで買ったとか?+31
-1
-
312. 匿名 2020/10/30(金) 21:38:41
AQミリオリティのクレンジングクリームとPOLA B.Aのウォッシュが好きすぎる
どう頑張ってもメイク映えしない顔なので、スキンケアアイテムの方に熱が入りがち+9
-0
-
313. 匿名 2020/10/30(金) 21:39:11
しっかりした紙袋に入れてくれるだけでも気分が上がる
+12
-0
-
314. 匿名 2020/10/30(金) 21:42:59
>>310
で、何しにこのトピ来たの?
+9
-0
-
315. 匿名 2020/10/30(金) 21:44:45
>>139
7です
ジバンシーはローションがねっちりしててどのラインも保湿効果が高いです
乳液となると、個人的にはランタンポレルブロッサムロージーグロウ(¥5000位)が
次の日の朝、パッと肌色が明るくなる感じで気持ちが良かったです+8
-0
-
316. 匿名 2020/10/30(金) 21:45:09
>>314
失礼しましたw+0
-5
-
317. 匿名 2020/10/30(金) 21:45:52
>>316
所帯じみた貧困おばはん、バイバイ+6
-1
-
318. 匿名 2020/10/30(金) 21:46:24
diorの18000円以上でもらえる鏡ほしい〜
けど化粧水以外に候補が今ないから
クッションファンデ買おうか迷う+10
-0
-
319. 匿名 2020/10/30(金) 21:46:25
>>91
私も今年からランコムの沼にハマりました、、
最初に公式オンラインから下地を買って気に入って、サンプルについてたジェニフィックという美容液にハマり、ファンデーションも気に入り、、
特にジェニフィックは手放せなくなり定期便検討中です。
高かったけどめちゃでかボトル買いました!
ランコムは公式サイトだと色々お得なセットやサンプルがたくさん付いてきてお得ですよ!!
はぁ、楽しいですね♪+8
-0
-
320. 匿名 2020/10/30(金) 21:49:07
あの...
質問です
久しぶりに百貨店でお化粧品買いたいのですが
ファンデーションの色味合わしたりは無理ですよね...?
前みたいに落として1からベースメイクしてくれるのは💦+5
-0
-
321. 匿名 2020/10/30(金) 21:49:30
乳化が難しそう、ダブル洗顔不要なんて頼りない…と嫌厭していたシュウのクレンジングオイルに、ついにはまりました。
朝はダブル洗顔なしですが、夜はクレドポーの洗顔料を使っています。
帰ったら洗面室直行でメイクを落として、軽く保湿して家事などをしています。こういう帰ってさっさとクレンジングしたい!って時にダブル洗顔なしは便利ですね。
お風呂に入れる時間がやってきたら、ゆっくりお風呂で洗顔してます。+9
-1
-
322. 匿名 2020/10/30(金) 21:49:37
>>317
ブスはメイクが命だね!頑張れ+1
-14
-
323. 匿名 2020/10/30(金) 21:49:40
>>305
バイト出来ないならママからのお小遣いで買わなきゃいけないじゃん
高校生に14000は大金だよ+71
-0
-
324. 匿名 2020/10/30(金) 21:49:40
どうしても一つはクリスマスコフレが欲しくてさっとデパート寄ったけどディオールのアイシャドウだけのパレットはもちろんもう売り切れでした(ToT)
悔しくてさっきネットでアディクションのパレットやネイルがセットになっているものを頼みましたよ!
届くのが楽しみ!!
やっぱりデパコスはテンションあがりますー!+6
-0
-
325. 匿名 2020/10/30(金) 21:53:18
眉マスカラとかマスカラとかはプチプラ使ってるけど、直接肌に付ける下地類はデパコスかな。24歳にもなって化粧初心者すぎて、どの下地が自分の肌の色に合うとかが分からないからデパコスで美容部員さんに選んでもらってます😂+7
-0
-
326. 匿名 2020/10/30(金) 21:55:39
ファンデはデパコスがいいよね。
エスティローダーとローラメルシエとエクシアとスックを気まぐれで使ってる。
自分比でツヤが出て薄付きなエクシアが一番いい気がするけど
仕事の時は崩れないエスティローダー。
お粉はコスメデコルテで口紅はMACかアディクション。
マスカラはアンプリチュード。
アイシャドウとチークはプチプラだわ。+6
-0
-
327. 匿名 2020/10/30(金) 21:58:20
ポール&ジョーの下地にランコムのタンイドルリキッド、NARSのリフ粉が自分史上一番綺麗で崩れないベースメイク。仕上げにクレドのハイライト。+5
-0
-
328. 匿名 2020/10/30(金) 21:59:24
はーい(ToT)
でもコロナで収入減ったから
ランクダウンしたいと思いつつ、、、
クレド信者です、、、
1つ1万円以上するからもう少し安いデパコスにしようかなーと思いつつ
何がいいのか悩み過ぎて結局決まらない、、、
5000〜8000円くらいでいいのありますか(ToT)?+39
-0
-
329. 匿名 2020/10/30(金) 22:00:04
いいなぁ私もそっち側の人間になりたいや+10
-0
-
330. 匿名 2020/10/30(金) 22:01:53
>>309
クレドはオンラインだけの扱いだけど限定ではないみたいだし、ミリオリティは毎年発売しているので、私はディオールにしました。ディオールのスキンケアのコフレは毎年違うので。
店舗で購入したら、プレステージの洗顔、クレンジング、日焼け止め兼用下地もサンプルで貰いました。
今、お肌の調子がすごくいいです!+15
-0
-
331. 匿名 2020/10/30(金) 22:03:40
>>320
セルフでつけさせてくれましたよ BAさんがついてくれてコットンにクレンジングつけたのとかファンデ一回分小皿に出して渡してくれました+4
-0
-
332. 匿名 2020/10/30(金) 22:05:26
>>13
私も!基本デパコスだけど、マスカラはマジョマジョだよ。
睫毛下がらないし、コームがいい。+25
-2
-
333. 匿名 2020/10/30(金) 22:05:30
>>329
私は結構頑張ってデパコス買ってる。
やっぱり良くてさぁ。
家庭崩壊しない程度に買って事後報告です笑。+7
-0
-
334. 匿名 2020/10/30(金) 22:12:20
>>219
横ですが、私も知りたいですm(_ _)m!!+2
-0
-
335. 匿名 2020/10/30(金) 22:13:01
>>301
まぶたへの密着具合が全然違いますよね。
下地なしで綺麗な発色、もち、絶妙に組み合わされた色のパレットは開けた瞬間テンション上がります。+23
-0
-
336. 匿名 2020/10/30(金) 22:15:10
>>60
使い方汚い
デブおばさんって感じ+4
-10
-
337. 匿名 2020/10/30(金) 22:18:05
>>301
老眼て笑
でも同意したくなる。
エクセルもトムフォードも使ったことないですけど、たぶん比較したら違いは必ずあると私も思います。
好みの差はあるにせよ。
そもそもデパコスとプチプラを比較してどうだ(変わらんだろう)!という姿勢がちょっと安いんですよね。
どちらもそれぞれ良いんですよ。
比較は良いとしてもそういう後ろ向きな評価はデパコスにもプチプラにも失礼ですわ。
+36
-0
-
338. 匿名 2020/10/30(金) 22:18:29
>>7
私もジバンシーの香りが好きです!
鼻の下に塗るとなんと言えない幸せな気持ちになります♡+5
-0
-
339. 匿名 2020/10/30(金) 22:20:49
大きな声では言えないけど、外国人観光客いなくて、デパコス見やすくて買いやすい。+50
-1
-
340. 匿名 2020/10/30(金) 22:21:28
>>311
それ思ったw
いくらトムフォードでもメルカリとかで安くて古いの買ったらそりゃ劣化もしてるわ
+19
-0
-
341. 匿名 2020/10/30(金) 22:21:31
>>328
乳液先行がお嫌いでなければコスデコ。リフトディメンション、セルジェニー。
SHISEIDOの赤いパケの。
アユーラ。
ディオールのライフ、スノー、カプチュールユース、カプチュールトータル。
↑洗顔、クレンジング、化粧水だと予算内です。美容液、クリームは一万五千円位です。
クレドより続けやすい価格なので、導入液だけクレドで他に変えてみて、あとは良かったら継続とかでどうだろう?+3
-0
-
342. 匿名 2020/10/30(金) 22:21:59
プチプラでも気に入ってるアイテム普通にたくさんあるんだけどパケが可愛くないから使ってもテンションあがらないってのはある+3
-0
-
343. 匿名 2020/10/30(金) 22:22:06
>>23
この子たちに罪はないのかもしれんがコンスほんとキモい
+13
-0
-
344. 匿名 2020/10/30(金) 22:22:40
ディオールでカプチュールやプレステージのホリデー限定発売されてるし、かなりお得だよ今。
興味ある方は今だよ。ポーチも可愛いしね+5
-0
-
345. 匿名 2020/10/30(金) 22:25:46
メイクアップはCHANEL
スキンケアはCLINIQUE+5
-0
-
346. 匿名 2020/10/30(金) 22:28:28
シャネルの色付きリップ、最近買って超ヒットしてます。
シャネルの中じゃ地味目なアイテムなんだろうけど、色味は絶妙だしほどよい保湿感で上品な仕上がり、マスクにつかない。
やっぱりデパコスは違うと実感したアラサーです。+4
-1
-
347. 匿名 2020/10/30(金) 22:29:39
>>202
使ってみたいです‼️
でも、3万越えは戸惑います… もう1ヶ月、じっくり考えてみます、ありがとうございます。+3
-0
-
348. 匿名 2020/10/30(金) 22:30:09
やっぱり色物はデパコスだな〜。アイシャドウはCHANEL、mac、Dior、アディクション、コスメデコルテときて今トムフォードがお気に入り!
何か欲しいけど何年メイク薄くなってきてさらにマスク生活でもう充分足りてて全然減らないから困ってる!何か買いたい!+13
-0
-
349. 匿名 2020/10/30(金) 22:33:26
>>60
付けたての一瞬は同じ輝きかもね!+5
-0
-
350. 匿名 2020/10/30(金) 22:33:44
>>319
カウンター行った時に、沢山のアイテムを見て、トキメいてしまいました‼️
どれも、魅力的でした。パッケージも、高級感あってつい見とれてしまいました。今は、ファンデーションと下地を愛用してますが、ちょっとずつ揃えて行けたらなぁ、と思ってます。ありがとうございます+2
-0
-
351. 匿名 2020/10/30(金) 22:36:28
>>216
わかる。
でも肌ラボの極潤プレミアムヒアルロン液はすごくいい。
ドゥラメールのローション大好きなんだけど、コットンで湯水のように遠慮なく使えるものもほしい。
本当はドゥラメールのトリートメントローションを湯水のごとく使いたいんだけどさ。。+20
-1
-
352. 匿名 2020/10/30(金) 22:39:35
>>301
パケにコストがかかってるのは否定しないけど、本当にエクセルのシャドウの方が優秀だと思うならそのままエクセル使ってればいいのにね。
+59
-0
-
353. 匿名 2020/10/30(金) 22:42:05
>>60
マキアージュでさえ、デパコスとは粉質違う!
安いのはフィット感も違う。粉質が粗いからか表面だけに乗ってる感じだし、そもそもザラザラしてる。安いのは片栗粉、高いのはスフレみたい。
それに安いのは定番のカラーしか基本ないよね。高いのは遊び心もあるし計算し尽くされた配色。+31
-2
-
354. 匿名 2020/10/30(金) 22:42:51
>>300
295です。ディオールスノーの使い心地はいかがですか?
プレステージはクレンジングのサンプルを使ってみたのですが香りが少しキツくて…。バラの匂い好きなんですが、ちょっとびっくりでした(笑)+3
-1
-
355. 匿名 2020/10/30(金) 22:42:58
>>34
私も導入美容液と乳液と美容液はコスデコ
化粧水とクリームはキールズ
夜だけエスティローダー追加する
クレンジングとベースメイクはshu uemuraと
カバーマクーク
パウダーミラコレグランデ
アイシャドーベースがルナソル
アイシャドートムフォード
+15
-0
-
356. 匿名 2020/10/30(金) 22:46:00
>>88
CHANELのアイシャドウ素敵ですね。
Diorバックステージのアイパレット買うつもりだったけど、CHANELも欲しくなってしまいました。+16
-0
-
357. 匿名 2020/10/30(金) 22:46:48
>>269
半年持つならあのお値段でも納得かも!
さっきサンプル使ってみました!
先行乳液初めてなのでドキドキしましたが意外とサラッとしてていい感じでした!
たくさん教えていただきありがとうございます♪
参考にさせていただきます♪+1
-0
-
358. 匿名 2020/10/30(金) 22:51:10
>>357
そんなに高く感じないですよね!半年なら!
もう本当わたしアルビオンにして肌の調子がまじでいいんで、合う人にはみんなに使ってもらいたいくらいです!笑
いえいえ〜(^-^)v返信もらって嬉しかったです!+3
-0
-
359. 匿名 2020/10/30(金) 22:51:49
恥ずかしい話ですけど、出かけ先で用もなくデパコスをポーチから出して見て、テンション上げてます笑
私はエレガンスのプードルとYSLのチークとボビイブラウンのハイライトがめちゃくちゃ好きです!
ゴールドのパケか、ボビイとかシャネルの黒パケが大好きです(^^)+8
-1
-
360. 匿名 2020/10/30(金) 22:51:57
アイシャドウはトムフォードが好きだけど、ディオールの限定のゴールデンスノー買いました(*^^*)めちゃくちゃキレイで、見てるだけで幸せ!+13
-0
-
361. 匿名 2020/10/30(金) 22:52:12
>>78
高卒でデパコスしか使わないけど一緒にしないでねw
私は友達に自分がデパコスしか使ってないとかわざわざ言わないし言えないなw
肌に自信ないからいいの使ってたいだけだよ
お肌強くて若い人らが羨ましい
安くて全然いいと思う
+20
-0
-
362. 匿名 2020/10/30(金) 22:54:13
>>202
私も使ってます。あの香りは本当にやめられなくて、使う度うっとりです!+1
-0
-
363. 匿名 2020/10/30(金) 22:54:28
>>321
わたしもつい最近シュウウエムラはじめました!
洗い上がりがしっとりしてますよね!
マツエクオッケーとのことだったのですが、マツエク一本も取れなくて嬉しかったです♪
あれはリピートしてしまう〜+6
-0
-
364. 匿名 2020/10/30(金) 22:55:33
キャンメイクもトレンドキャッチするの上手いし本当に安いから、アイシャドウとかチークとかホイホイ買っちゃうんだけど、それ使ってメイクしてもテンション上がらなくて結局使わなくなるから、最近はグッと我慢して買わないようしてる+24
-0
-
365. 匿名 2020/10/30(金) 22:55:42
>>37
全ては化粧ノリノリの為だよね
デパコス様々+11
-0
-
366. 匿名 2020/10/30(金) 22:55:58
>>235
イライラしてるとブスになるわよ。
+25
-3
-
367. 匿名 2020/10/30(金) 22:56:15
>>328
かわいいーーー!これテンションあがるわ+14
-0
-
368. 匿名 2020/10/30(金) 22:56:34
>>93
LANCOMEのアプソリュラインの香り最高ですよ〜
資生堂のシナクティフもかなり良いです!
どちらも専用の薔薇から育て香料も専用のですよね+14
-0
-
369. 匿名 2020/10/30(金) 22:58:12
>>328
IPSA、わりとお肌には良いです。ただ高級感や香りはクレドには叶いません(T_T)+8
-0
-
370. 匿名 2020/10/30(金) 22:58:21
>>301
ラメ感と発色と色持ちが違うよ
エクセルはいつの間にかなくなってるw
けどチークや眉系は優秀だよね
そこはエクセルでいいよ私は+6
-0
-
371. 匿名 2020/10/30(金) 22:59:02
>>369
イプサ若い子がニキビ治ったって言ってた
+1
-0
-
372. 匿名 2020/10/30(金) 22:59:13
この10日間でいっぱい買った!
クレドのコフレのアイシャドウ、ハイライト、リップセット。
ディオールでトラファルガー。
アンプリチュードのアイシャドウ2つ。
ローラメルシエの下地とアイシャドウ。
で、今日はコスデコのコフレ。
ディオールのコフレのアイシャドウ、パウダー、チーク、リップ。
メイクアップフォーエバーのリップ2本。
コフレの時期は楽しいです‼️+19
-1
-
373. 匿名 2020/10/30(金) 23:02:05
>>37
ベース系はしばらくプチプラだったんだけど、今夏から気になってたコスデコのサンシェルターCCを使い始めたら仕上がりもメイク落とした後も肌の調子が良くてびっくり。
これ+パウダーだけで綺麗。角栓出来にくくなった気がする。+7
-0
-
374. 匿名 2020/10/30(金) 23:02:40
>>310
私けばくないよ
カラコンとかまつエクもしないし
リキッドやパウダーやチークはかなり薄めだよ
それでも華やかさでるのはデパコスならではだね
+4
-1
-
375. 匿名 2020/10/30(金) 23:03:54
コスデコのフェイスパウダー00が私には合ってた
肌も綺麗に見えて毎朝テンション上がる+4
-0
-
376. 匿名 2020/10/30(金) 23:04:37
>>64
こちら名古屋だけど、先月中頃に百貨店のコスメカウンター行った時は、すでにいくつかのブランドでタッチアップできたよ
感染者が多い東京都内の店舗だけまだダメとかかな?+5
-0
-
377. 匿名 2020/10/30(金) 23:05:51
>>60
他の人も言ってるけれど、この方、他のトピでも同じ話、同じ写真です。
目的がわからないので、本気にしないで、今後無視してあげてください。
この方が、当てはまるわけではないかもしれませんが、マイナスであっても、反論であっても、反応がいっぱいあるのが、この人の喜びです。
どちらかというと、親切心で止めてあげてください。
例えば、みんながきーっとムキになると、自分が正論を言ったからだ、と考えて喜ぶ荒らしもいます。
本気の反論もせず、スルーしてください!わがコスメ好きの親愛なるがる民よ。+43
-1
-
378. 匿名 2020/10/30(金) 23:07:07
>>76
日本人の睫毛って欧米人みたいに元々上向きじゃないし、湿気も多くてマスカラつけても下がってきやすいし、そのへんにしっかり対応してるのが国内プチプラブランドなんだろうね+46
-0
-
379. 匿名 2020/10/30(金) 23:09:29
楽天でシュウウエムラのクレンジングキット、ぽちっとしたばっかだよ!
初めて使うから楽しみ!+3
-2
-
380. 匿名 2020/10/30(金) 23:11:28
本当デパコス大好き!
ここ最近またデパコス愛再燃してて、そこから派生してデパコスに見合う為、明日髪染めに行く!
もっとデパコスで似合うメイクしたいから!+9
-0
-
381. 匿名 2020/10/30(金) 23:13:32
>>63
うちのやる気ない医師は「何錠いる?」なんつってホイホイ出してくれる+9
-0
-
382. 匿名 2020/10/30(金) 23:15:20
>>107
ちなみにアイライナーは何ですか?
私はuzuです+6
-0
-
383. 匿名 2020/10/30(金) 23:17:00
>>343
デパートもコンスしてるよね
気持ち悪い+9
-0
-
384. 匿名 2020/10/30(金) 23:22:01
>>96
沖縄の人みたいな、濃い顔立ちなの?
それならあまり足さなくていいかもね。
でも濃い顔の人でも、メイク楽しめると思うけどね。単に興味ないんだと思う+4
-0
-
385. 匿名 2020/10/30(金) 23:27:55
>>30
あなたは
「この人はデパコスのマスカラとプチプラのマスカラ、どっちでしょう!?」
みたいなクイズ出されたら100%正解できるの?
道行く人見て、この人、チークはプチプラでリップはデパコスね…とか絶対わかる?+48
-0
-
386. 匿名 2020/10/30(金) 23:28:46
>>374
カラコン・まつエクしないのなんて、当たり前。
やっぱり、化粧濃いって言うレベルが低いな...+2
-10
-
387. 匿名 2020/10/30(金) 23:28:55
>>341
コスデコのリフトディメンションのシリーズ、値段も手頃だしエイジングラインらしいので気になってます。
使い心地はどうですか?+3
-0
-
388. 匿名 2020/10/30(金) 23:29:31
>>57
同じです!本当はシャネルが好きだけど皮めくれてまう…+6
-0
-
389. 匿名 2020/10/30(金) 23:29:32
>>138
横ですが、アルビオンは高級化粧品と謳ってますよ!+18
-0
-
390. 匿名 2020/10/30(金) 23:36:58
>>375
私かなり迷って、結局80を買ってしまった。
80も全然良いんだけど、00はもっと良かったのかなーと思ったりもしてしまう。
ルースパウダーってなかなか減らないから、今更もうひとつ買うのも勿体ないよね。。+2
-0
-
391. 匿名 2020/10/30(金) 23:41:47
>>6
わかります!笑
気分上がるの大事!+32
-1
-
392. 匿名 2020/10/30(金) 23:41:57
>>304
>>291です。
美容液はルセラムですかね?
私はルセラムも使いますが、気分によってユイル(ピンクのビンの)も使います。
絶対使った方がいい!!!とは言わないけれど、使うとやっぱり肌は違うかなぁって思います。
ちなみに私は洗顔→ルセラムかユイル→化粧水→乳液です。
肌のザラつきを感じた場合は、化粧水と乳液の間に水磨き美容液を使います。
参考になれば嬉しいです((*_ _))ペコリ
+9
-0
-
393. 匿名 2020/10/30(金) 23:44:26
今コスメデコルテの洗顔とリポソームの美容液のサンプルを使ってて調子いい。どっちが効いてるのか分からないけど買おうかなあ。+2
-0
-
394. 匿名 2020/10/30(金) 23:47:25
次アンプリチュードかエレガンスで揃えようと思うんだけどどっちのがいいかな?
リップも揃えたいから荒れにくさとかもあれば教えてください。+1
-1
-
395. 匿名 2020/10/30(金) 23:50:34
ブランドやテイストの守備範囲が広い人いる?
私めちゃくちゃ広くて、CHANELやDiorみたいないわゆる黒パケブランドも、RMKやジルみたいなカジュアル系も、ADDICTIONやNARSみたいなアーティスト系も、どれも違ってどれも好きでお金と顔が足りない(笑)
そしてブランドのメンバーズカード入れてるポーチが分厚すぎる(笑)+43
-1
-
396. 匿名 2020/10/30(金) 23:52:44
>>315
横ですが、公式サイトでもデパートのオンラインでも該当商品がなかった!!
すごく興味がわいたのに残念すぎるー!廃盤なのかな…。
使ってみたかった〜!!+0
-0
-
397. 匿名 2020/10/30(金) 23:53:57
プチプラや韓国コスメ、かわいいなーと思って買っては後悔してばっかり。
節約と思って買っては買い直すからむしろ無駄な出費になる。
CHANELの発色が好き。+16
-0
-
398. 匿名 2020/10/31(土) 00:00:29
>>376
ファンデーションだけど
BAさんが色を出してくれて
それを自分でつける感じなら出来たよ
BAさんに見られながらで何か恥ずかしかったけど+2
-0
-
399. 匿名 2020/10/31(土) 00:01:22
ゲランがとっても好き
エステ行きたいけれど
早くコロナ治まらないかしら
+7
-0
-
400. 匿名 2020/10/31(土) 00:02:27
>>395
M・A・Cのメンバーズカードが店舗ごとなのが残念
M・A・Cだけで三枚ある(笑)+10
-1
-
401. 匿名 2020/10/31(土) 00:04:09
>>71
デパコス好きの人っていい人が多いね。
きっとデパコス好きとは価値観が合わないだろうプチプラ好きが
攻撃されたら、ちゃんと牽制球を投げてくれる。
ちなみに私はデパコスもプチプラも両方好き。+30
-1
-
402. 匿名 2020/10/31(土) 00:08:38
>>164
分かるなぁ…。
でもコスメって外見を装うための物だから、
コスメの外見ももう少し華やかにして欲しいよね。+26
-0
-
403. 匿名 2020/10/31(土) 00:08:57
ファンデはデパコス一択だなと年齢を重ねていくうちに実感する
今はdiorのフォーエバースキンのグロウタイプを使ってるけど少量でも伸びるし崩れても汚くならないので重宝してる
スキンケアと下地関連はしょっちゅうは買えないけど色々模索中です…+17
-2
-
404. 匿名 2020/10/31(土) 00:10:29
>>400
そういうブランドあるよね
アプリとかで一括管理にして、その中でよく利用する店舗を選択登録できるようにしたらいいのに+13
-0
-
405. 匿名 2020/10/31(土) 00:10:34
昨日クレドポボーテのクッションファンデ
買いました。薄付きですがキメが整うので
肌が綺麗に見えます。+14
-0
-
406. 匿名 2020/10/31(土) 00:11:42
クリスマスコフレは
どこの購入しようか今から楽しみです+7
-1
-
407. 匿名 2020/10/31(土) 00:12:20
>>331
そうなんですね
ご丁寧にお返事ありがとうございます。
今度行ってみます(*'▽'*)+4
-0
-
408. 匿名 2020/10/31(土) 00:15:01
>>247スキンケアは何を使ってますか+5
-0
-
409. 匿名 2020/10/31(土) 00:15:51
>>60
感性は人それぞれですけどね
私はエクセルのアイシャドウを間近で見たことがないですし
使用したこともありませんので比較できませんが
価格は1/10程ですよね?
それが品質が変わらないなどと言うことは
ちょっと考え難いと思いますよ
やっぱり可愛いお値段のアイシャドウと
それなりのお値段のアイシャドウでは格段に違うと思いますけどね
私にはトムフォードが一番魅力的に見えますし
トムフォードのアイシャドウが大好きですよ
貴方様がエクセルが一番良いと感じるのでしたら
ご自分でエクセルを使用したメイクを楽しんでいれば
良いのではないかしら??+19
-2
-
410. 匿名 2020/10/31(土) 00:17:14
ルセラムとラクレーム、ついに買っちゃいました!+34
-0
-
411. 匿名 2020/10/31(土) 00:17:35
>>387
夏場は美白ラインでディオールスノーを使っていたせいか、エイジングケアの効果はすぐに感じることができました。サンプルで一式三日分貰ったのですが、目がはっきり大きく見えるようになりました。
現品はフルライン揃えてなくて化粧水、乳液のみ使ってます。美容液はエリクシール、クリームはディオールのカプチュールを使っています。+3
-1
-
412. 匿名 2020/10/31(土) 00:19:25
>>30
何に価値を感じるかなんて人によって違うんだよ。
それがわからない方が恥ずかしいよ。+31
-0
-
413. 匿名 2020/10/31(土) 00:21:51
デパコスに拘りあった訳では無いけど、香料の入った良い香りのスキンケアが欲しくて、このトピでいろいろ知れて嬉しいです😊
ジバンシーとランコムのスキンケアが良さそうなので試してみようかなと思いますが、他にも良い香りのスキンケアってありますか?
アルビオン、コーセー系列のは既に使っているので、それ以外でおすすめあったら是非、、、+1
-0
-
414. 匿名 2020/10/31(土) 00:22:00
>>395
海外のラグジュアリーブランドのディオール、サンローラン好きです。
でも、国内のSHISEIDO、コスデコ、アンプリチュード、ルナソルも好き。
海外コスメブランドのローラメルシエ、ボビイブラウンも。
他のブランドも、もちろんチェックしていて気になると見に行きます。+13
-0
-
415. 匿名 2020/10/31(土) 00:22:04
>>379
キットで正解だと思います!
私も最初はキットではじめて、どうせ一番高いのが1番良いだろうと思ったら、自分に合うのは一番安いサクラでした笑
いまとなっては、定期購入しています。かなりお得ですよ!
新しいものってわくわくしますよね〜!楽しみですね(*^^*)+4
-0
-
416. 匿名 2020/10/31(土) 00:28:19
>>235
どうでもいいことでイライラしてると老けるよ!+25
-2
-
417. 匿名 2020/10/31(土) 00:30:17
>>394
私は断然アンプリチュードです!
エレガンスもいくつか購入してますが、購入後になんか違うかもって思う時があります。
でも、アンプリチュードはそれが全然ないんですよ!店員さんが誰に当たっても良くて、納得できるまで試せるからだと思っています。
試して、やっぱ違うってなっても、変な圧もないので断りやすいんですよね。
お高いですが、購入した物すべて満足して使ってます。
商品の抱負さや、スキンケア(アルビオンだけど)もいっしょにってなるとエレガンスかな。+6
-1
-
418. 匿名 2020/10/31(土) 00:31:20
今までデパコスに興味なくて、色んなプチプラのスキンケアしか使って来なかったけど何となくデパコス使ってみようかなと思ってDiorのカプチュールトータルセルにしたらめちゃくちゃ使用感良くて匂いから高級だなって思って、やっぱり高い物は良いんだなと思ってそれからデパコスしか使ってません+28
-0
-
419. 匿名 2020/10/31(土) 00:33:59
>>413
クレドとディオール。
ディオールはラインによって香りが違いますよ。
私はスノーとプレステージが好きです。+7
-0
-
420. 匿名 2020/10/31(土) 00:34:45
>>417
誤字スミマセン💦
抱負→豊富です。+2
-0
-
421. 匿名 2020/10/31(土) 00:34:55
>>413今使ってるけどDiorのカプチュールトータルセルが良い香りでオススメです。使うと肌がもちもちして、良いですよ+5
-0
-
422. 匿名 2020/10/31(土) 00:36:24
>>419スノーはどんな香りですか+2
-0
-
423. 匿名 2020/10/31(土) 00:36:37
>>265
ね、きれいだよね。
タッチアップしてもらった時に右の二色がすごくきれいですぐ予約しちゃった。
ブルーはまだあんまり塗ってないけど、ウィンターの私でも似合うといいなぁ。+5
-0
-
424. 匿名 2020/10/31(土) 00:39:12
こんばんは。トピずれになるかもですが、アルビオンのスキコンを初めて購入しました。
アルビオンは先行乳液とよく聞きますが、乳液は買っていないません。
スキコンだけの場合はスキコンを使ってその後に他の乳液を使えばいいのでしょうか?誰か教えてくださると嬉しいです!+2
-0
-
425. 匿名 2020/10/31(土) 00:44:04
中3の時初めてCHANELのリップを買ってそれ以来口紅は絶対CHANELがよくて、今の年齢的に全てデパコスとかは無理だからプチプラもつかうけどデパコスもつかう
アイブロウ、シェーディング、マスカラ、アイラインとかはプチプラ使ってるけど
CHANELのファンデーション、リップ、チーク、アイシャドウ、ハイライトとかを使うとめちゃくちゃ使う度テンション上がる
ファンデーションは減るのが怖くて毎日は使えないけど使った日は気分いいしCHANELだけじゃなくてYSLの下地たまに使ってみたり、ナチュラル気分の時はRMK下地ファンデ使ったり。
Diorのマキシマイザーはリピ買い中。
買いに行くだけでテンション上がるしいつも担当してもらってるBAさんと世間話しながらどストライクのコスメ提案してくれてコスメに出会う時も使う時もものすごく幸せな気持ちになる+9
-0
-
426. 匿名 2020/10/31(土) 00:44:09
>>408
アルビオンライン使いしてます。
合う合わないはあるだろうけど私にはすごくあってるみたいで
アルビオンに変えて半年くらい経ったあたりから本当にめちゃくちゃ肌褒められはじめました。自分でも思う。
顔はブスだから肌くらい綺麗にしておかないと。w
(自分で言うと恥ずかしいなw)+11
-0
-
427. 匿名 2020/10/31(土) 00:45:39
>>354
化粧水と美容液のみの使用ですが、こんな感じでした!
化粧水→昔(10年以上前ww)使用した時は、さらっとしていてアルコールがすごくて、使えたもんじゃなかったのに、今は、全然違う!!
トロッというよりドゥルンとしているのに、肌の上にヌメヌメ残らずしっとり。粒々は感じないくらい、すぐに崩壊するので摩擦なし!
アルコール感はかなり抑えられている。香りはデパコス売り場が好きなら絶対に好きな香り笑笑。
美容液→シミの出現なし。が、特にこれじゃなきゃ!という感じでもない。くすみ抜けの実感なし。
簡単ですが、1意見として使っていただけたら幸いです!+3
-1
-
428. 匿名 2020/10/31(土) 00:47:47
>>330
なんという刺激物!!笑笑
全部欲しい…。
プレステージポチるべきか?コスデコポチるべきか?
うーん!!まよってます!+7
-2
-
429. 匿名 2020/10/31(土) 00:48:33
>>426どのラインを使ってますか?何回も質問すみません+6
-1
-
430. 匿名 2020/10/31(土) 00:49:28
>>242
私も数年前にマキシマイザー プレゼントしたことあるからその子も気に入ってくれてるといいな!+3
-0
-
431. 匿名 2020/10/31(土) 00:50:05
>>422
なんかね、上手く言えないけど、外資系のしつこい感じではなくて爽やかなの!
香水やお花に詳しくないから、コレって言えないけど、いい匂いなの。
今、めっちゃくんくんしながら書いてるんだけど、いい例えが見つからない…。
プレステージは濃厚で、高級なバラ!って感じで、全然違うけどいいんですよ。うちにあるサンプル送りたい…。
ごめんなさいね、具体的じゃなくて💦香りの表現って難しい😣+9
-0
-
432. 匿名 2020/10/31(土) 00:50:13
>>392
コメントありがとうございます!
クレドポー の公式サイトと横並びにして読み込みました…!!
とりあえずルセラム込みのミニセットに、美白美容液をプラスして購入しました!
商品名が難しいですね…笑笑。+7
-0
-
433. 匿名 2020/10/31(土) 00:50:48
プチプラもいいのがあるのは分かるんだけど、パッケージとかが簡素でテンション上がらない
そこまで入れてのデパコス+3
-0
-
434. 匿名 2020/10/31(土) 00:51:01
>>420
420です。
ご丁寧にありがとうございます!
スキンケアは別のメーカーを使ってるのでメイク用品だけです。
アンプリチュード寄りだったのでもうこのまま決めようと思います。
店員さんがいい人だといいな…+2
-0
-
435. 匿名 2020/10/31(土) 00:52:42
>>434
間違えた💦
>>394です。+2
-0
-
436. 匿名 2020/10/31(土) 00:53:59
>>431爽やかな香りなんですね!難しいのに答えてくれてありがとうございます甘ったるい香りは好きじゃ無いので買ってみようと思います!+1
-0
-
437. 匿名 2020/10/31(土) 00:55:38
>>13
そう思っていたけど、ドルチェ&ガッバーナの金のマスカラ凄かったw
やっぱりデパコスは違うなって思った品だったわ。+44
-15
-
438. 匿名 2020/10/31(土) 00:55:47
>>432
呪文ですよね(笑)+5
-0
-
439. 匿名 2020/10/31(土) 00:58:58
>>276
香りも素敵な甘めのかおりですよね!
使用感にびっくり、肌がツルツルフッカフカになりました。肌触りが凄い!ハマりそうです。+3
-0
-
440. 匿名 2020/10/31(土) 01:03:36
>>429
ピンクのエクサージュです!
エクラフチュール、乳液、スキコン、フローラドリップ、ゴールドのオイル、クリームですね。+5
-0
-
441. 匿名 2020/10/31(土) 01:04:50
マスクに付きにくいリップでお勧めあったら教えてください。
マスクリップ初心者なので、模索中です。+3
-0
-
442. 匿名 2020/10/31(土) 01:05:45
>>310
いい加減、引っ込んでなよ+6
-0
-
443. 匿名 2020/10/31(土) 01:06:29
>>434
いつも行く店舗で、当たる方はバラバラですが皆さん丁寧です。コロナ前ですが、同じパレットでも、付け方を変えて片目ずつ試したりしてくれました。
悩んでいても付き合ってくれます。
長年ノーマスカラで購入意志がないけど、話題だからカラーマスカラを付けてみたいとかも叶えてくれました。
購入してもしなくても、ほんとうにみなさん丁寧なんですよ!
先日も予約できなかったけど、当日並ぶか迷っていたコフレを見に行ってきたのですが何パターンも使い方を教えてくれました。(店員さんの腕ですが)
商品と店員さん含めていいですよ!+3
-1
-
444. 匿名 2020/10/31(土) 01:06:47
トムフォードのアイシャドウ、発色微妙じゃない??
私の塗り方が下手なのかな
あと付属のチップも微妙
+4
-8
-
445. 匿名 2020/10/31(土) 01:08:02
>>436
甘ったるい香りではないです。
つぶつぶが入った化粧水、いいですよ!+2
-0
-
446. 匿名 2020/10/31(土) 01:11:10
>>444
微妙かな?
ちなみに何使ってるの?
チップがイマイチなのは同意。見た目もCHINAドーンは笑う+8
-0
-
447. 匿名 2020/10/31(土) 01:11:15
>>290
使用感の第一印象はすごく浸透します。
すーっとはいっていく感じ。
きちんと保湿され、私は肌が明るくハリが出ます。
パーンとハリが出るんだけど、肌はふわふわという感じで肌の調子がとてもいいです。
香りも花のようないい香りです。+4
-0
-
448. 匿名 2020/10/31(土) 01:12:23
>>440教えてくれてありがとうございます✨真似して同じの買ってみようと思います+2
-0
-
449. 匿名 2020/10/31(土) 01:13:24
>>448
合うといいですね。
合うとかなりきれいになると思います✨+4
-0
-
450. 匿名 2020/10/31(土) 01:18:51
たまには化粧するか…まずコンタクトレンズ買うかな+2
-0
-
451. 匿名 2020/10/31(土) 01:31:23
ディオールのプレステージのプレ美容液の薔薇の香り依存症です。+16
-1
-
452. 匿名 2020/10/31(土) 01:32:35
ここ見てたらちゃんとお化粧したい欲が少し戻ってきましたw
昔々、この時期ならカーキのアイラインとか好きだったんだけど今はそういうの流行らない?
あと、地まつ毛がバサバサ生えているのでゴテゴテにならずにナチュラルにキレイにカールさせるには何を使うと良いのかな?+9
-0
-
453. 匿名 2020/10/31(土) 01:54:58
>>78
高卒は関係ないのでは…?+21
-1
-
454. 匿名 2020/10/31(土) 02:02:53
>>30
今どき「〇〇だったら〇〇すべき」
って考え方は時代遅れだよ。
プチプラなのに優秀なの見つけたらテンション上がるし、デパコスは眺めてるだけでも幸せな気分になるし、色々な楽しみ方を知ってる方が豊かな人生だとは思いませんか?+62
-0
-
455. 匿名 2020/10/31(土) 02:16:08
下地、ファンデ、チーク、ハイライト、リップは必ずデパコスです。
マスクにつかないって聞いてメイベリンのリップ試したけど、普通にイブサンローランのタトワージュクチュールベルベットクリームの方がつかないし落ち方も綺麗だった。+4
-0
-
456. 匿名 2020/10/31(土) 02:43:39
>>83
諭吉ファンデしっとり艶感いいよ!!+8
-0
-
457. 匿名 2020/10/31(土) 05:24:07
>>303
貧乏でいい化粧品使ったことないんだね。
サンタさんに貰えるといいね。+11
-1
-
458. 匿名 2020/10/31(土) 05:26:08
>>243
ありがとうございます!
なかなかないですよねー
だからこそのロングセラーってことですかね+1
-0
-
459. 匿名 2020/10/31(土) 05:43:41
>>310
化粧しても、ブスって思ってるクチ笑?+2
-0
-
460. 匿名 2020/10/31(土) 06:13:24
>>8
つまらんよー+8
-2
-
461. 匿名 2020/10/31(土) 06:13:52
>>395
私も同類。いいと思ったらなんでも買っちゃう!+11
-0
-
462. 匿名 2020/10/31(土) 06:17:50
貧乏臭いコメントで悪いんだけど、最近デパコス凄い値上がりしてない?
この前行ったけど、一点だけ買って帰って来たよ。+6
-2
-
463. 匿名 2020/10/31(土) 06:18:27
>>30
ステレオタイプの典型だね。もう還暦近いでしょ?
暴言吐くとシワ増えるよ。+18
-0
-
464. 匿名 2020/10/31(土) 06:20:03
>>452
美容雑誌でピンクのアイシャドウとカーキのアイライナー合わせてるの見ましたよ!カーキ可愛いですよね。+8
-0
-
465. 匿名 2020/10/31(土) 06:24:01
基本全部Diorしか使わない。スキンケアもDiorじゃないとしっくり来ない。クレンジングだけはミリオリティ使ってるけどね。+8
-0
-
466. 匿名 2020/10/31(土) 06:32:06
>>411
詳しくありがとうございます。
そんな風に効果が見て取れるなら、使ってみる価値ありそうですね。
化粧水ジプシーなもので、今はランコムのクラリフィックローションを使っているのですが、自分的にはあまりピンと来ず…むしろピリピリする刺激があまり好きではなくて。
アプソリュのローションは良かったのですが。
次はコスデコのリフトディメンションに切り替えてみようかと思います。
乳液先行のものなので、セットで使う前提ですよね?
まずはサンプル貰ってみます。
+5
-0
-
467. 匿名 2020/10/31(土) 06:32:39
>>1
乳液オススメなのありますか?
+1
-1
-
468. 匿名 2020/10/31(土) 06:45:06
>>413
まだ出てないところだとクラランスの香りも良いと思います。
今はクリームしか使ってないんですけど、イドラエッセンシャルクリームはお値段も手頃で保湿力も高く個人的にはオススメです。高くて良いクリームはたくさんあるんですけど、コレは50mlで7千円もしないので…。
夜のスキンケアの締めで、このクリームの香りに癒されてます。+2
-0
-
469. 匿名 2020/10/31(土) 07:10:02
>>330
横ですが、クレドの限定は化粧水のみしっとりで朝夜の乳液はさっぱりタイプです
化粧水はかなり好みが分かれるタイプなので、サンプルで試されるのをオススメします
+3
-0
-
470. 匿名 2020/10/31(土) 07:17:32
>>74
虚しくなるのは分かるけど、それは違うよ。
生まれ持った容姿は変わらないから、その中でどれだけ良く見せるかだよ!
プチプラユニクロの美人がデパコス高い服だと、もっと素敵に見えるかもしれない。
デパコス高い服のブスが美人に負けても、本人の中では最大限良く見えるかもしれない。
デパコス高い服の美人>>プチプラユニクロの美人>>>>>>>デパコス高い服のブス>>>プチプラユニクロのブス
本人比では、金をかけた分キレイになるよ。
ただ、美人には勝てない。
それは遺伝子の問題だから、来世に期待。+18
-1
-
471. 匿名 2020/10/31(土) 07:17:57
>>251
スキンケアとフォンドゥタン
・ニキビ跡や毛穴レスになった
・ほうれい線が予防される
・弛まない
メイク
・化粧直し不要
・粉飛びしない
あくまでも個人的な感想です
+11
-0
-
472. 匿名 2020/10/31(土) 07:23:17
>>266
メイク落とした後、肌疲れしていないのでおすすめです!+3
-0
-
473. 匿名 2020/10/31(土) 07:28:59
>>34
私も基礎化粧品や下地、ファンデはPOLA、アイメイクやチークはスック、クレド、DIORです。
プチプラも良いかも?だけど、あの軽いプラスチックの容器を開けたく無い。
パッケージもメイクを綺麗にしたいテンションに繋がってます。+21
-0
-
474. 匿名 2020/10/31(土) 07:30:32
>>8
あなたのせいでお薬のトピかと思ってきてしまったw+6
-1
-
475. 匿名 2020/10/31(土) 07:38:45
>>415
私も最初は1番よく見る茶色のやつでいいや!って思ってましたが、4種類も試せてお値段も安かったのでキットにしちゃいました🤣
早く届かないかな?とワクワクします😆+4
-0
-
476. 匿名 2020/10/31(土) 07:39:19
>>41
ほんとそうよね!って思いながら間違ってマイナスに指が触れてしまいました。ごめんなさい🙇♀️
冬らしい華やかなアイシャドウが欲しいです+3
-1
-
477. 匿名 2020/10/31(土) 07:44:57
>>2
私もランコム好き!
ファンデ、美容液、口紅、マスカラあたりでお世話になってます☺️+14
-0
-
478. 匿名 2020/10/31(土) 07:48:03
カネボウのセンサイとイトリンが気になっていますが田舎の為近くにカウンターがありません
スキンケア使っていらっしゃる方の感想が聴きたいです+1
-0
-
479. 匿名 2020/10/31(土) 07:49:47
色物はそれなりのでも流行りがあるし良いと思うけど
基礎化粧品はやっぱりいいの使いたいって思う。
デパコスは見るだけでテンションが上がります!+4
-0
-
480. 匿名 2020/10/31(土) 08:03:43
>>198
>>355
>>169
わたし、デコルテの乳液先行が好きなので他のブランドにはもう変えられません!笑
あとアルビオンも乳液先行だったかな?+5
-0
-
481. 匿名 2020/10/31(土) 08:04:04
>>465
マキシマイザーしか使ったことないのですが、最近ディオールのスキンケア気になってます。
27歳、普通肌(ややオイリー)です。
特に気になってるとはカプチュールトータルのライン、プレステージのサボンです。
おすすめのスキンケアありますか?+1
-0
-
482. 匿名 2020/10/31(土) 08:15:26
昔からデパコスだったけど今はあまりお金かけたくないなって思ってるけどドラッグストアのは安くてもそれなりだから今はれんげ化粧水つかってます。まだ、良いとも悪いともわからないです!+1
-0
-
483. 匿名 2020/10/31(土) 08:22:22
>>437
これすごく素敵!!!
パーティーがあるわけじゃないけど、つけてみたい🥺+29
-0
-
484. 匿名 2020/10/31(土) 08:38:38
今から、アルビオンを扱ってるお店に行きます。
新規なので、エステもおまけでついてます。
少しずつ、揃えていってます。+7
-0
-
485. 匿名 2020/10/31(土) 08:39:18
>>444
もしかして、ヌードディップとかバージンオーキッドとかハネムーン系を買った?表面にロゴあるタイプ
表面に何も描かれてないタイプの方が発色はいいよ+8
-0
-
486. 匿名 2020/10/31(土) 08:51:18
>>235
歳とると怒りっぽくなるんだよね+17
-2
-
487. 匿名 2020/10/31(土) 08:58:14
>>447
教えて頂いてありがとうございます!今使ってる化粧水が少なくなってきたら購入検討してみます!+0
-0
-
488. 匿名 2020/10/31(土) 08:59:07
社会人になってからはスキンケアはすべてデパコスにしてる。それか皮膚科で買えるもの。
医療職でメイクがあまり出来ないからメイク用品を買わないし良いかなと思って。
時々メイク用品も買うけど眉マスカラ以外はデパコスにしてる。
スキンケアはCHANELとディオールが好き。
この前サブリマージュの美容液ミスト買ったんだけど良すぎてびっくりしてる。高いけどお昼休み気分も上がるし。
+4
-0
-
489. 匿名 2020/10/31(土) 09:04:25
>>2
私もランコム大好きです!
ランコムを使うようになって、あまり肌荒れしなくなりました。気分も上がるし、大好きです。+14
-0
-
490. 匿名 2020/10/31(土) 09:05:14
>>424
スキコンは保湿力が全くないのでスキコンの後に保湿力のある化粧水をつけて美容液、乳液で良いと思います
+2
-0
-
491. 匿名 2020/10/31(土) 09:12:09
>>78
地味な金持ちを敵視してそうだね+4
-0
-
492. 匿名 2020/10/31(土) 09:13:40
>>464
ピンクとカーキ可愛いですね。まだカーキありっぽいですね♪ありがとうございます!+1
-0
-
493. 匿名 2020/10/31(土) 09:18:35
>>427
ありがとうございます。あのつぶつぶ気になってたんです(笑)
もうすっかりディオールに心奪われてます(笑)
Diorのスキンケア類、肌に合って欲しい!サンプルはカプチュールをこれから使う予定です。合わなかったら保湿スキンケア探しの旅が始まってしまう…。+3
-0
-
494. 匿名 2020/10/31(土) 09:31:00
>>84
ほんとここまで言っといてカップ麺ばっか食べてるとかだったら笑う🤣+9
-0
-
495. 匿名 2020/10/31(土) 09:31:56
仕事のときは絶対デパコス!周りに負けない自信がほしくて。+2
-0
-
496. 匿名 2020/10/31(土) 09:35:34
先週クレドで下地 ファンデーション アイブロウ シャドー ハイライト買いました
もう化粧が楽しい!
+9
-0
-
497. 匿名 2020/10/31(土) 09:35:55
逆にプチプラのものがアイブロウコートしかない。ダイソーのやつw
クレンジング、洗顔、乳液、化粧水、美容液、アイクリーム全部アルビオン!下地とファンデもアルビオン!色物はガルちゃんで人気のデパコスを買ってるよ☺︎
確実に崩れにくくなったし、昔の自分より綺麗になったって自信がついた!
来月のエレガンスコフレ楽しみすぎるー♡
コスメデコルテのスキンケアも気になる!+3
-0
-
498. 匿名 2020/10/31(土) 09:38:10
>>137
行き先によって着る物変えてるんでしょ?あんたも両方行ってんじゃん。馬鹿ぽい+45
-0
-
499. 匿名 2020/10/31(土) 09:39:24
>>8
デパス袋叩き😅+3
-0
-
500. 匿名 2020/10/31(土) 09:39:52
肌負担の少ないデパコスのファンデでオススメありますか?
敏感肌なので肌負担かけたくなくて、今dプログラムのファンデを普段使いしてるのですが、デパコスでいいのないかなぁと模索してます。+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する