ガールズちゃんねる

旅行があんまり好きじゃない人!

147コメント2015/02/27(金) 14:22

  • 1. 匿名 2015/02/24(火) 23:02:59 

    私は、どこか遠くに行ったりするのがあんまり好きではありません。
    あんまり何泊もしてると家に帰りたくなります…
    なので今まで飛行機に乗ったことがないです笑
    同じような方いますか?

    +250

    -16

  • 2. 匿名 2015/02/24(火) 23:04:32 

    旅行が嫌いというより、家にいるのが好きすぎる。
    でも家族旅行とか行かないわけにいかないので、帰宅した時に家を満喫します。

    +269

    -6

  • 3. 匿名 2015/02/24(火) 23:04:51 

    あまり知らない所に行きたくないです

    +171

    -7

  • 4. 匿名 2015/02/24(火) 23:04:54 

    何したら良いかわからないんだよね、私もすぐ帰りたくなります…。

    +179

    -9

  • 5. 匿名 2015/02/24(火) 23:04:56 

    あんまりどころか、大っ嫌いです。

    +117

    -18

  • 6. 匿名 2015/02/24(火) 23:05:04 

    コメントが伸びない(確信)

    +24

    -67

  • 7. 匿名 2015/02/24(火) 23:05:07 

    友達とかと行くと早く帰りたくなります、、、
    家族とだったら楽しい!!!

    人による(笑)

    +269

    -5

  • 8. 匿名 2015/02/24(火) 23:05:13 

    パニックになる 克服したい

    +92

    -10

  • 10. 匿名 2015/02/24(火) 23:05:22 

    旦那以外の人と行って
    帰りたくなった。
    たった1日でも
    ホームシックになりました。

    +48

    -30

  • 11. 匿名 2015/02/24(火) 23:05:27 

    自分の家で食事して
    自分の家のお風呂入って
    自分の家の布団で寝たい。

    +320

    -6

  • 12. 匿名 2015/02/24(火) 23:05:45 

    うんうん!わっかる~!
    基本、家にいたいし、私は旅行の荷造りが苦痛。

    +309

    -6

  • 14. 匿名 2015/02/24(火) 23:05:50 

    準備に疲れ、最中も疲れ、帰宅後も疲れ…
    よって職場と自宅周辺をぐるぐるです笑

    +178

    -3

  • 15. 匿名 2015/02/24(火) 23:06:14 

    ワイワイガヤガヤでいくのが嫌い!
    静かに旅行がしたい。

    だから兄家族と行く旅行には絶対行かない!

    +108

    -7

  • 16. 匿名 2015/02/24(火) 23:06:20 

    好きじゃないです
    まず準備が面倒

    +165

    -7

  • 17. 匿名 2015/02/24(火) 23:06:28 

    布団が変わると寝不足になるので泊まりは1日が限界

    +148

    -3

  • 18. 匿名 2015/02/24(火) 23:06:29 

    私もです。

    非日常的なことは疲れます…
    インドア大好き。

    +174

    -5

  • 19. 匿名 2015/02/24(火) 23:06:30 

    帰る日が近くなると嬉しくなる

    +57

    -7

  • 20. 匿名 2015/02/24(火) 23:06:35 

    私もあまり・・・

    落ち着かなくて

    +47

    -3

  • 21. 匿名 2015/02/24(火) 23:06:37 

    旅行行くと常に非日常感が漂って落ち着きません。
    お泊り♪って気分ではなく一時的に別の場所にいるだけって認識というか。

    +59

    -6

  • 22. 匿名 2015/02/24(火) 23:07:07 

    夜になるとホームシックになるのは私だけ?(笑)

    +33

    -7

  • 23. 匿名 2015/02/24(火) 23:07:30 

    9
    性格ブスもね!!

    +32

    -5

  • 24. 匿名 2015/02/24(火) 23:07:33 

    一人旅ならいいけど寝る時いびきかくので友達と行くと緊張して寝れない

    +69

    -3

  • 25. 匿名 2015/02/24(火) 23:08:04 

    私も旅行苦手(;´Д`)
    飛行機乗ったことないし海外も行ったことないです。
    日帰り旅行くらいならいいけど何泊かするとなると行きたくない…
    やっぱり自分の家で寝たいし、風呂も自分ちがいい!

    +96

    -3

  • 26. 匿名 2015/02/24(火) 23:08:14 

    知らないところにいるっていうのがなんだか不安になるし疲れるから嫌い

    +40

    -5

  • 27. 匿名 2015/02/24(火) 23:08:35 

    自宅好き過ぎる人多いね。居心地いいの?
    旅行は大嫌い お金払って疲れるだけだ

    +99

    -10

  • 28. 匿名 2015/02/24(火) 23:08:39 

    旅行に行くとお腹が張ります…いつもと違う環境に緊張しちゃうのかも…

    +86

    -2

  • 29. 匿名 2015/02/24(火) 23:08:46 

    インドアがいいんです
    でも親には外でろっていわれます
    旅行があんまり好きじゃない人!

    +90

    -3

  • 30. 匿名 2015/02/24(火) 23:09:08 

    楽しいんだけど、長時間歩いたりしてると
    必ず頭が痛くなる。
    楽しみたいのに楽しめない(;_;)

    +47

    -1

  • 31. 匿名 2015/02/24(火) 23:09:11 

    飛行機も船も車も…事故死の恐怖がいつもどこかにあって、心から楽しめない。高速とか生きた心地しない。

    子供を色んなとこに連れ出したくて出掛けては、早く生きて安全な家に帰りたいと思う。

    でも家に帰ったら帰ったで地震が怖い…。

    阿呆だと思われるから絶対友達には言わない。

    +103

    -20

  • 32. 匿名 2015/02/24(火) 23:09:26 

    環境の変化に弱いので、旅行行くとすごく疲れます。なので、せっかくの食事も食欲落ちて食べられない事が多い。

    +87

    -4

  • 33. 匿名 2015/02/24(火) 23:09:46 

    体調悪くなったらどうしようとか考えてしまう

    +74

    -2

  • 34. 匿名 2015/02/24(火) 23:10:13 

    社員旅行が死ぬほど苦手(ノД`)
    家で寝たいし、便秘になるし、偏頭痛マックスで作り笑顔

    +105

    -3

  • 35. 匿名 2015/02/24(火) 23:10:16 

    観光しにあちこち回るのが苦手。
    行くならリゾートでまったりしたい。

    +48

    -1

  • 36. 匿名 2015/02/24(火) 23:10:25 

    ペット3匹を預けての旅行になるので
    頭から離れないですね

    +46

    -3

  • 37. 匿名 2015/02/24(火) 23:10:31 

    ちょっとわかる。

    私は移動が特に嫌い。
    海外ですごい所とか放送されると、
    何時間もかけて行くなら、テレビで
    十分とか思ってしまう。

    でも、旅行に行ってる間は楽しいし後で写真とかビデオとかで
    見ても行って良かった!とは思うんだけど、
    自ら企画しようとは思わない。

    かなりアクティブな夫がいるから、
    日本中、さらに海外まで連れ回されてます。

    +33

    -8

  • 38. 匿名 2015/02/24(火) 23:10:46 

    我が家が一番

    +77

    -3

  • 39. 匿名 2015/02/24(火) 23:11:07 

    生活リズムが狂うと、頭痛がしたりして体調崩します

    +56

    -1

  • 40. 匿名 2015/02/24(火) 23:11:09 

    無料だったら少しは楽しいかも。
    ただ、お金がかかるとなると好きじゃない。
    そこってこれだけお金出して行く価値あるの?私立の入学金くらいにはなるよ?と思ってしまう。つまり所帯染みてるんだと思います…。

    +20

    -12

  • 41. 匿名 2015/02/24(火) 23:11:59 

    確実に便秘するw

    +116

    -1

  • 42. 匿名 2015/02/24(火) 23:12:26 

    旅行行ってもいろいろ気を遣うし疲れる

    +41

    -1

  • 43. 匿名 2015/02/24(火) 23:12:32 

    ベットの隣のトイレだと人の気配が気になってしまい便秘になり2泊3日以上だと辛くて。。。
    女友達でもダメです。。。

    +64

    -2

  • 44. 匿名 2015/02/24(火) 23:13:35 

    1人なら平気だけど、残した家族のこと思うと不安になるよ

    +7

    -3

  • 45. か 2015/02/24(火) 23:14:13 

    うん、私も大嫌い。
    恥ずかしくて言えないけど、温泉とかも皆と入るの苦手。くつろぐとかは考えられない。

    +93

    -2

  • 46. 匿名 2015/02/24(火) 23:15:21 

    家族旅行へ連れて行ってもらったことがないせいか、家以外で寝るのが苦痛です。
    学校の行事とはいえ、修学旅行やキャンプなどの泊まりのイベントがあると、毎回数日前から体調を崩します。
    わが家が大好きです。

    +18

    -3

  • 47. 匿名 2015/02/24(火) 23:15:54 

    心配性なので、好きじゃないです。
    つい先日も、友人の結婚式があり、新幹線で出掛けたのですが、外国の方を見ると、
    もしかしてテロが起こるんじゃ…と心配になり、新幹線では全くくつろげず…

    +19

    -10

  • 48. 匿名 2015/02/24(火) 23:17:00 

    そうそう、よっぽど物価の安い所じゃない限り、お金がかかる!

    +16

    -4

  • 49. 匿名 2015/02/24(火) 23:17:22 

    疲れるもんねー

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2015/02/24(火) 23:17:53 

    家で寝てるだけだったら、ほとんど無料だし!

    +38

    -3

  • 51. 匿名 2015/02/24(火) 23:18:19 

    のほほん

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2015/02/24(火) 23:18:56 

    家でのんびりまったり。
    暇だったら図書館行ったり近所を散歩したり。

    +20

    -1

  • 53. 匿名 2015/02/24(火) 23:19:30 

    食事が一番好きな時間なのに、自分で作れない。名物も別に食べたくない。
    結局行った面子に合わせた食事内容にゲンナリする。

    こんなんなら家でカップ麺食べながらネットしてるんがマシと思う。

    +44

    -4

  • 54. 匿名 2015/02/24(火) 23:19:50 

    旅行は好きでは無いです(T . T)家に帰りたくなります(T . T)やっぱり家が一番ですね。

    +25

    -1

  • 55. 匿名 2015/02/24(火) 23:19:59 

    私の勝手な思い込みかもだけど…

    必ず年に何回か旅行に行く家族は実はあんまり仲が良くない
    →日常がつまらないからリフレッシュしたい

    逆にいつも家にいる家族
    →別に旅行とかに行かなくても普段から仲良し

    だから旅行嫌いでもいいんです!

    +26

    -21

  • 56. 匿名 2015/02/24(火) 23:23:23 

    移動がものすごい苦痛。

    頭が締め付けられて吐き気がきて…少し寝ると今度は頭痛が酷くなる。目を開けてるのもつらい。

    乗り物から降りれば治まるんだけど、なんなのかわからない。拷問に近い。

    +19

    -2

  • 57. 匿名 2015/02/24(火) 23:23:25 

    私も旅行苦手。
    面倒くさいし、疲れるし、
    帰宅してからの荷物の片付けが憂鬱。
    行くならがっつり海外旅行行きたいけど移動時間我慢出来ないからグアムくらいが理想。
    だけど、やっぱ疲れるから家でダラダラしてるのが一番最高〜

    +29

    -5

  • 58. 匿名 2015/02/24(火) 23:24:13 

    行きたい気持ちはあるのですが、準備・後片付け・料金のことなど考えると面倒くさくなって、やめてしまいます。トイレが近いからそっちのこととかも心配になるし。家がいちばん良いです。

    +43

    -2

  • 59. 匿名 2015/02/24(火) 23:28:02 

    好きじゃない訳ではないけど、とんでもない出費になるので行きません。

    +11

    -3

  • 60. 匿名 2015/02/24(火) 23:28:42 

    元を取れる気がしない。
    旅行自体、お金を遣ってやる「何」なのかがよく分かってない。

    家族に喜んでもらえるのが嬉しいだけで、自分が特別旅行から得られるものがない…。

    +25

    -3

  • 61. 匿名 2015/02/24(火) 23:29:31 

    私はのんびりした性格だから、
    せっかちな友達と旅行行くとペースを合わせなきゃって思って辛くなる。

    別に悪い友達ってわけじゃないけど、
    帰ったあとにその友達のことが苦手になってしまう。

    +30

    -2

  • 62. 匿名 2015/02/24(火) 23:30:05 

    家族となら旅行いきたい。
    友人と行くと何故か喧嘩に、というか私ハミるんだよねぇ。
    だから旅行すきじゃないや。

    +15

    -2

  • 63. 匿名 2015/02/24(火) 23:31:39 

    じゃあみんな、タダの旅行だったら良い?行く?
    まあ、行き先と一緒に行くメンバーにもよるよね。

    便意とかオナラとかイビキとかボケーッとか好きにできないからイヤだ。
    団体行動も好きじゃない。
    好きな時にトイレに行けて、音とかも気にせず、好きなテレビ観ながら好きな物食べて、慣れた布団でペットと一緒に眠るのがサイコーさ!

    +40

    -1

  • 64. 匿名 2015/02/24(火) 23:36:05 

    飼い猫が心配で落ち着いて旅行出来ない。
    もう何年も2泊以上の旅行はしてないな

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2015/02/24(火) 23:36:31 

    まあ夜に宿泊先の布団の中でオシャベリし合うのは楽しいけどね。

    観光とかは一人がいいな

    +7

    -3

  • 66. 匿名 2015/02/24(火) 23:39:56 

    高校の修学旅行の時ストレス感じてたのか家に帰ってきて安心して大泣きしてしまった
    変かな?共感してくれる人いないかな?

    +20

    -3

  • 67. 匿名 2015/02/24(火) 23:39:58 

    旅行行くと、帰れなくなったらどうしよう・・・とか
    だんだん不安になって帰りたくなります。

    帰りの移動で、だんだん我が家に近づいていくのが、ほっとする。
    最寄りの駅に降り立った時の安堵感ったらもう(笑)

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2015/02/24(火) 23:43:21 

    旅行当日や旅行中に体調悪くなったらどうしよ…
    って考えてしまう。
    そしてだいたいお腹痛くなったりする。
    自宅のトイレが恋しくなる。

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2015/02/24(火) 23:44:29 

    若い時って旅行の良さがわからなかったけど今は好き

    +5

    -5

  • 70. 匿名 2015/02/24(火) 23:44:37 

    私は旅行に価値が見出せない。
    旅行のお金は別の趣味に回したい。その方が楽しい。

    +37

    -1

  • 71. 匿名 2015/02/24(火) 23:45:45 

    家族旅行すると必ずダンナとケンカになるので、もう旅行が嫌いになりました。
    いつか子どもの手が離れたら、女友達と買い物とか気楽な旅行に行きたい。でも、みんなの意見読んでたら女友達でも疲れるのかしら?

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2015/02/24(火) 23:51:25 

    行くのはいいけど、帰ってきてからの荷物片付けたり、大量の洗濯物とかがめんどくさくて好きじゃない

    +32

    -1

  • 73. 匿名 2015/02/24(火) 23:54:22 

    63
    行かない

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2015/02/24(火) 23:55:06 

    タダと言われても行かない。その権利、誰かに譲るよw

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2015/02/24(火) 23:56:17 

    海外、県外どころか、市外にすら出たくない。

    +16

    -2

  • 76. 匿名 2015/02/24(火) 23:57:43 

    他人の使った風呂や布団がありえない。

    自宅の風呂以外入りたくない、出来ればトイレも。

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2015/02/25(水) 00:01:37 

    仲間がいっぱいwww
    若い時は好きだったけど今は無理。
    家でゴロンとしてる方がいいなぁ

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2015/02/25(水) 00:04:17 

    観光地を見て「わーキレイ、わーすごい」
    ご当地物食べて「わーおいしい」

    結局これしかなくて何泊もする気になれない。

    日帰りで展示会や神社・寺巡りならOK

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2015/02/25(水) 00:06:05 

    つまりはケチで面倒くさがりな引きこもり体質なんですよ我々は

    +51

    -1

  • 80. 匿名 2015/02/25(水) 00:08:45 

    社員旅行や出張は地獄だよね。
    大っ嫌いな人とホテルで相部屋って拷問よ。

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2015/02/25(水) 00:11:41 

    自分と同じ方がいるんだと安心しました(⌒-⌒; )
    やっぱり家が一番‼︎

    +25

    -1

  • 82. 匿名 2015/02/25(水) 00:12:06 

    潔癖じゃないんだけど、ホテルの部屋が苦手。
    昨日まで赤の他人が過ごした部屋なんだと思うと気持ち悪くなる。

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2015/02/25(水) 00:15:15 

    荷造り、荷解きが好きじゃない。

    あと、潔癖ぎみ。お風呂とか…

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2015/02/25(水) 00:15:52 

    一緒に行く相手が主導権を握って分刻みのスケジュールの旅が嫌。
    移動が速足かダッシュ。うんざりする。

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2015/02/25(水) 00:18:37 

    私もです!
    子供の頃から家族で外食や旅行など行く習慣が無かったからか
    面倒でしょーがない。
    お家にいるのが一番です。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2015/02/25(水) 00:25:06 

    同性の友達と旅行する時、ホテルは相部屋ですか?

    私はそれが旅の一番憂鬱な要因です。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2015/02/25(水) 00:33:57 

    乗り物に長時間乗るのが苦手です
    行くとき、あぁこの距離帰るのか〜と思って憂鬱になります

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2015/02/25(水) 00:48:55 

    嫌いではないけど、
    枕が変わると眠れない、便秘になるので苦労します。

    あと、私より旅行好きな女が会うたびに、どっか旅行したーい!と言ってる場が苦手です。

    一人旅でもすればいい。

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2015/02/25(水) 00:49:46 

    まず旅行に意味を見出せない。そもそも何の為に行くの?

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2015/02/25(水) 00:52:45 

    遠距離の彼と別れてから旅行とか行ってないです。準備とか移動、ホテルの臭い、日程こなす、移動、お金がかかる、

    …あんまりいいことないですね(笑)

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2015/02/25(水) 00:53:32 

    何人かも仰ってますが、移動が苦痛です
    景色もネットや写真集で見るほうがずっと綺麗だし、食にも興味がないし、ようするに向いてないんでしょうね┐(´∀`)┌

    +16

    -0

  • 92. ポーさん∵ 2015/02/25(水) 00:53:35 

    家を持たず暖かい寝床を求めて県内を日々旅してます∵

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2015/02/25(水) 00:54:02 

    準備も面倒だし、朝早いし、荷物重いし、移動長いし、楽しいんだけど、寝る時には早く帰りたいってなる。
    友達と行くと気使うしね。
    歳取るごとに億劫だわ。
    もう子供も出来たし、何かしら理由つけて友達とは一生旅行行かないと思う。

    家族だけで十分!

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2015/02/25(水) 00:55:58 

    誘われた時から苦痛。前日までどうやって断ろうかなぁとか考える。
    寝室が一緒だとどんなに仲いい友達でも死にたくなるくらい苦痛を感じる

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2015/02/25(水) 00:57:49 

    まず部屋から出たくない
    仕事だから家出てるレベル

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2015/02/25(水) 01:03:47 

    84に1000くらいプラスしたい。
    よっぽど気が合わなきゃ旅行なんて地獄。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2015/02/25(水) 01:11:58 

    普段より早起きの旅行だと行きたくない。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2015/02/25(水) 01:16:08 

    お泊まり会したがるママ友が居るからかなり苦痛‼︎

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2015/02/25(水) 01:28:17 

    もうあがってるけど社員旅行が拷問!!
    お金払ってでも行きたくない。。
    貴重な土日つぶされて、また月曜日から一週間始まるかと思うと行く前からぐったり。

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2015/02/25(水) 01:30:04 

    荷造り
    移動の乗り物
    観光で歩く
    写真を撮る
    帰ってからの洗濯
    帰ってからの荷物整理

    ぜ~んぶ!が疲れるから苦手。

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2015/02/25(水) 01:31:21 

    一番楽しかったのが、愛犬との旅行♡

    他の人とは、行きたいと思わない。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2015/02/25(水) 01:57:56 

    便秘するし、
    なんだかんだで食事の時間は指定時間内だし、
    温泉は人が気になるし、
    貸し切り風呂でも、快適に入る為には、
    愛用のバスグッズを家から沢山持っていかなきゃだし(荷物多くなる)
    帰宅後の家族全員分の洗濯やら(雨だと最悪!)
    疲れて帰ってきたのに、すぐ夕飯どうするか考えなきゃならんし。
    確かに外では上げ膳据え膳だけど、忙しくても
    良いから家に居たい(笑)
    ペース乱したくない。

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2015/02/25(水) 02:37:17 

    家族旅行以外は大嫌い。
    気ぃ使いすぎて頭と
    作り笑顔しすぎて顔面痛くなる

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2015/02/25(水) 03:11:47 

    旅行は好きなのでトピずれで申し訳ないのですが
    相手が友達でもバスはずっと窓側にしてあげたほうがいいかな?とか
    泊まる部屋の温度、お風呂の順番や長さ
    寝る前のお喋りの時間はどのくらいが適当なのか?不快にさせてないか?
    とか色々心配してしまう
    あと、旅行中はトイレにいつでも行けるとは限らないから水分を控えてしまう為
    必ず便秘になる
    あと野菜サラダが大好きでたくさん食べる自分にとって旅行先で出る料理の
    野菜サラダの量が圧倒的に少なくてツライw(最近はビュッフェも増えましたが)

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2015/02/25(水) 03:21:06 

    新婚旅行で2週間海外旅行に行ったとき
    うんちが全く出なくて、早く帰りたくて辛かった
    死ぬかと思いました
    すぐに帰れない海外はもう行きたくないです

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2015/02/25(水) 03:32:21 

    人による、めっちゃわかるわー。
    気を使わないでいい人、家族とかだったら
    全然OKだけど中途半端に仲良い友達とかだと
    帰りたい病になる。眠れないし、大概便秘になるw
    帰りは手荷物無しで帰りたいから、国内だと
    キャリーバッグは旅行先のホテルから
    自宅に郵送するって決めてて、
    友達とかに「えー!そんなにお金かかるの勿体無くないの?」とか色々言われるのが面倒。
    重い荷物ゴロゴロして長時間移動する方が嫌なだけなのに。

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2015/02/25(水) 03:34:31 

    旅行は嫌いじゃないけれど乗り物酔いします。
    移動が辛い。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2015/02/25(水) 03:36:45 

    飛行機の乗り方がわかりません。

    +4

    -4

  • 109. 匿名 2015/02/25(水) 03:43:44 

    お金かかるし疲れるからできれば行きたくない。
    テレビとかでみて行った気分になれるからそれでいいし。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2015/02/25(水) 04:20:04 

    温泉で友達や家族に体見られちゃうー!スッピン見られちゃうー!
    観光地で飲み食いして、浮腫みと便秘で体が重たい。
    イビキ、歯ぎしり、寝っ屁したらどうしようー!
    身支度遅いから待たせたら悪いな!1人早起きしてガサガサやっても迷惑だよね!

    などなど色々面倒なので行きたくない。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2015/02/25(水) 05:40:07 

    温泉はほんとうに行くの好きじゃないし行く意味が分からない。温泉を何回か行くなら海外旅行したい〜イタリアとかイイよね〜って男が近づいてきたら必ず言ってます。
    男、温泉に行きたがるので、、

    +3

    -8

  • 112. 匿名 2015/02/25(水) 06:00:44 

    111
    その男って、ひょっとして石田純一のことかい?

    +1

    -4

  • 113. 匿名 2015/02/25(水) 07:42:19 

    たいした用もなし出かけて面倒に巻き込まれるのは御免です。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2015/02/25(水) 07:50:48 

    家を持たず?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2015/02/25(水) 08:37:18 

    旅行嫌いの人が沢山いて安心した。
    主人や義理兄夫婦に海外旅行は行きたく無いと言ったら、不思議がられた。
    子供の視野を広げるためにも一回位行こうよ!と言われた。
    国内の旅行で限界。海外なんてとんでもない。

    なんでわざわざ疲れに行かないといけないんだろう。家が一番好きな人には苦行なのに。

    +12

    -2

  • 116. 匿名 2015/02/25(水) 08:59:05 

    乗り物酔いが辛い
    新幹線が1番酔わないけど高いよ…
    あと旅先で写真撮ることが煩わしかったりてんぱったりする
    肉眼で見なきゃ!でも写真も撮らな!!ISO感度とかどうするんだっけ、勝手にフラッシュが焚かれる、背景に人が…
    とても疲れるね、旅行は。2泊3日程度ではのんびりとは無縁

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2015/02/25(水) 09:06:00 

    ○乗り物酔いする ○朝弱い(好きな時間に起きれない) ○睡眠不足気味で楽しめない ○自宅以外で寝ると風邪を引きやすい 共感してくれる人いるかな?

    +18

    -1

  • 118. 匿名 2015/02/25(水) 09:23:06 

    海外はテロ怖いし
    国内は観光地どこ行っても中国人だらけでうんざりだし

    +9

    -2

  • 119. 匿名 2015/02/25(水) 09:41:49 

    友達と温泉に入るのが苦手です。
    大浴場に一人で入るのはいいんだけど、友達がいると行きたくなくなる。
    せっかくの温泉なのに1回しか入らないのもったいないって思うけど、
    友達と一緒に行くくらいならお部屋でグータラを選んでしまう。
    お部屋で宴会とかは楽しいんだけど。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2015/02/25(水) 09:44:13 

    旅行終わりに現実に戻すのに苦労する

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2015/02/25(水) 09:47:53 

    大嫌いです。潔癖なので、浴衣やスリッパ、タオル使えないし
    バスマットもダメ。温泉も気持ち悪くて入らない。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2015/02/25(水) 10:06:23 

    中国人は身体洗わないで湯船に入るから本当に嫌

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2015/02/25(水) 10:19:13 

    旅行が嫌いというか旅行が好きな人が苦手かな(⌒-⌒; )
    京都橘の子みたいに現実逃避して旅行楽しい♪日本はいい国♪みたいな人が苦手です。

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2015/02/25(水) 10:24:52 

    帰って洗濯とか考えちゃって、だったら家で過ごしたい

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2015/02/25(水) 10:28:45 

    誰かが、
    私好みのゆったりしたスケジュールで、
    状況によって臨機応変に、
    何かあったら完璧なフォロー、
    行く前の冷蔵庫管理や、
    帰ってからの洗濯物の山、

    全部引き受けてくれるなら、
    旅行、大好きになれる。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2015/02/25(水) 10:31:40 

    旅行は好き…いや、大好きなんです‼
    ただ、首都圏に行くと水が皮膚に全然合わなくて、手洗いしただけで、カッサカサになるんです
    そうなってくると、自分の中のカラータイマーが点滅し出して帰りたい病を発症するんです

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2015/02/25(水) 10:52:19 

    行くのは行くけど
    家に帰ってきて
    あ〜、家が1番!!
    と必ず言ってしまう
    結局家が好き

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2015/02/25(水) 12:24:05 

    家で普段使ってる物でないと落ち着かないから旅先にある物でも家から持参
    たかが一泊でもかなりの大荷物
    ちゃんと確認したはずなのに、忘れるとテンションがた落ち…

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2015/02/25(水) 12:40:00 

    タダでも行きたくない。
    FBでどこどこ行った自慢してるのみても、まっったく羨ましくないと思わないんだよね。
    私だけかと思っていたから同じような人いて嬉しい。

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2015/02/25(水) 12:51:32 

    胃腸が弱く、しかも食もかなり細いです。
    宿泊先の朝食が食べられないし、一日一食で十分な私には旅行はかなり体にきます。食で周囲に気を遣われたり遣うのも申し訳なくなるのであまり旅行に行きたくないです。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2015/02/25(水) 13:11:05 

    「旅行があんまり好きじゃない人!」

    どころか

    皆さん 「旅行が好きじゃない人!」

    ですね。。。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2015/02/25(水) 13:40:17 

    ヨーロッパに8泊10日で行った時、発狂しそうでした!体調、言葉の壁、友人と同じ部屋で気を使い…。もう行かないなー!

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2015/02/25(水) 13:56:00 

    近場のお出掛けはわりと好きだけど、わざわざ遠出はあまり好きじゃない。時間とお金がもったいないなーと思ってしまう。

    そんな私の楽しみは、旅行番組をゆっくり見ながら、美味しい物を食べ、行った気分になること。時間もお金もかからないし、最高。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2015/02/25(水) 13:57:28 

    深夜特急とか、アジアンジャパニーズ(小林紀晴)とか、憧れるけど。実際は程遠いな。
    実家以外の泊りがけの旅行、一番最近で.....覚えてない。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2015/02/25(水) 14:03:06 

    色んな人が使った布団や枕やタオルなんて気持ち悪くてダメ。

    旅行行くときは割り切るけれど正直落ち着かない。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2015/02/25(水) 14:07:01 

    一日目は移動と慣れないホテル
    二日目で環境になれる
    三日目でようやく楽しめるようになる

    って聞いたことあります。
    なので、最低二泊で同じホテルじゃないと
    旅行って疲れるだけとか??

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2015/02/25(水) 14:19:11 

    食と寝床が変わるのがダメです。
    旅行中は確実に体調がすぐれません。

    トイレ行きたいときに行けないのも
    移動の乗り物酔いも苦痛。。

    旅行があまり好きじゃないと言ったら
    周囲に変わり者扱いされましたが、
    ここには同じような方が沢山いて
    安心しました…

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2015/02/25(水) 14:50:27 

    コストに見合わないことが多い。
    友人と行くと必要以上に気を使ってしまい、何が楽しいのかわからなくなってきて
    帰りたくなる。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2015/02/25(水) 16:10:23 

    行きのバスより帰りのバスのほうがテンションたかい笑

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2015/02/25(水) 17:42:38 

    旅行嫌いなんだけど旅行好きな友達に旅行誘われて断ったらつまらない人生!って何度も言われて最悪だった。

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2015/02/25(水) 17:56:25 

    旅行の準備や旅行中は楽しいとしても旅行から帰ってきたあとの洗濯とか片付けとかの事を考えると面倒だから日帰りでちょっと遠く行こうってなってしまう

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2015/02/25(水) 20:28:35 

    行きも帰りも時間に追われて準備しなきゃいけないから疲れる。
    他の方も書いてたけど、胃腸が弱いので旅の醍醐味である食事を楽しめない。
    湯船に5分以上浸かるとのぼせるので温泉も好きじゃない。なぜあんなに温泉に行きたがるのか良さがわからない。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2015/02/25(水) 20:53:04 

    私も旅行嫌い
    旅行嫌いはインドアで
    根暗で視野が狭いなどの偏見を
    もたれるが、それは違うと言いたい

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2015/02/25(水) 22:04:43 

    温泉が嫌いだと言うと、人間じゃない、日本人は好きに決まっているって言われた事がありました。
    いくらなんと言われようが嫌いなものはキライ。温泉旅行は行きません。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2015/02/25(水) 22:24:22 

    外の刺激よりも、好きなものが家の中に確立していてそれを愛しているから出たくない。
    ディズニーですら正直つらかった。
    でも頑張ってどきどきしながらゲートインした。
    何て作りこまれたフィクションの世界なんだ、この非現実のリアルさはどうだ!とか
    そんな思いが胸に迫って全く楽しめない。体質的に合わないんだと思う。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2015/02/26(木) 02:49:44 

    夜型だから、早くに叩き起こされて
    朝ごはん食べるとか苦痛すぎる。

    昼間に宿を追い出され、観光せざるおえない。
    布団が合わずに寝不足だから
    不機嫌だし、楽しめない。

    疲れて、熱がでる。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2015/02/27(金) 14:22:35 

    せっかちだから準備する時から旅行先のホテルの部屋や食事
    のこと想像して、挙句の果て「帰りは高速、混むだろ~な…」
    そんなことまで想像してしまい旅行前からどっと疲れる。
    ゆえに楽しめない。周りから損してると言われる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード