ガールズちゃんねる

かんぽ不適切契約、新たに490人処分…悪質な10人は懲戒解雇

75コメント2020/10/29(木) 18:11

  • 1. 匿名 2020/10/28(水) 23:43:31 

    かんぽ不適切契約、新たに490人処分…悪質な10人は懲戒解雇 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    かんぽ不適切契約、新たに490人処分…悪質な10人は懲戒解雇 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    日本郵政グループは28日、傘下のかんぽ生命保険の不適切契約問題を巡り、不正に関与した社員や当時の上司計490人に懲戒処分を行ったと発表した。人事上の処分を受けた社員らは計1707人となった。社員の人事処分は、大半が11月末をめどに完了するという。


    内訳は、実際に不適切販売を行った社員が405人に上った。中でも悪質性の高い10人は懲戒解雇とした。顧客1人に4年間で約90件の契約と解約を繰り返させ、損害額が約1300万円に上ったケースもあったという。

    +3

    -58

  • 2. 匿名 2020/10/28(水) 23:43:54 

    年収は?

    +28

    -2

  • 3. 匿名 2020/10/28(水) 23:44:44 

    ズレ。
    郵便局の配達のオッチャン、威圧的なんだよなぁー。

    +65

    -26

  • 4. 匿名 2020/10/28(水) 23:44:49 

    イノッチとんだとばっちり

    +54

    -5

  • 5. 匿名 2020/10/28(水) 23:45:17 

    >>1
    言われるがままに、解約、契約を繰り返した顧客もすごいな。高齢者を狙ったのかな?

    +136

    -0

  • 6. 匿名 2020/10/28(水) 23:45:45 

    1700人って…
    いくら全国規模の巨大組織だからって多すぎない?

    +84

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/28(水) 23:46:07 

    えげつないな…

    +39

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/28(水) 23:46:20 

    >>3
    バイクでの運転が荒い人をちょくちょく見る
    ひょいひょい飛び出してくる感じ。

    +45

    -3

  • 9. 匿名 2020/10/28(水) 23:46:23 

    これ郵便局だからアレだけど民間の会社なら吹っ飛ぶくらいの事件じゃない?
    お年寄りは郵便局神話を信じてるからね。

    +165

    -2

  • 10. 匿名 2020/10/28(水) 23:46:41 

    >>1
    異常

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2020/10/28(水) 23:46:44 

    しかし郵便配達員の質の悪さよ…

    +47

    -12

  • 12. 匿名 2020/10/28(水) 23:46:54 

    >顧客1人に4年間で約90件の契約と解約を繰り返させ、損害額が約1300万円に上ったケースもあったという

    かんぽに対する信用は地に落ちた。悪質すぎ

    +130

    -2

  • 13. 匿名 2020/10/28(水) 23:47:23 

    >>8
    確かに!あの自信はどこから来るんだろね笑

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/28(水) 23:47:51 

    配達員って社員じゃないでしょ?

    +8

    -8

  • 15. 匿名 2020/10/28(水) 23:49:00 

    郵便局の保険全て強制的になくさせるべきじゃない?

    +62

    -4

  • 16. 匿名 2020/10/28(水) 23:49:40 

    被害があったとされた人には通知とかしているのか。

    実家にかんぽ生命の社員が頻繁に来ていて。実際に支払いきれなくなった保険があって、おととし見直ししていた。
    多分損をしていると思う。

    過去のものは不問にされてしまうのかな。

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2020/10/28(水) 23:49:54 

    >>6
    それだけ蔓延してたんでしょ
    悪いことと認識してなかった人もいたんじゃない?

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2020/10/28(水) 23:50:16 

    昔は郵便屋さんはニコニコして感じ良かったよね。

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/28(水) 23:51:31 

    >>15
    全部が全部悪い内容ってわけじゃないからな…
    もう保険は入れない人は保険なくなったら困るだろうし

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/28(水) 23:54:27 

    全責任は小泉純一郎にある!

    小泉純一郎を○刑にしろ!!!

    全ては正義の名の元に!!!!!

    +44

    -19

  • 21. 匿名 2020/10/28(水) 23:54:45 

    もはや詐欺組織。悪質だね。

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/28(水) 23:55:49 

    よくわからんけど郵政民営化してなかったらこんな事にはなってなかったのかな?

    +6

    -14

  • 23. 匿名 2020/10/28(水) 23:59:33 

    >>9
    普通の民間会社ならこんな大規模な詐欺事件起こしたら解約続出&新規契約ゼロで潰れてる。
    「郵便局」て信用だけでもってる。

    +77

    -2

  • 24. 匿名 2020/10/29(木) 00:01:22 

    >>12
    新規契約は壊滅的だろうねー
    特に若い世代はまず避けるだろうし

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/29(木) 00:01:27 

    かんぽさんのCM好きだったのに…

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2020/10/29(木) 00:03:16 

    日本郵政は信用ならない

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2020/10/29(木) 00:03:32 

    結構大きな金額でかんぽの契約した時に郵便局がやたら親切だった。
    後日奥の部屋でケーキ食べさせてもらったり、郵便局の景品とは違うお土産を貰った。
    今思えばノルマ厳しかったからなんだろうな。

    +28

    -3

  • 28. 匿名 2020/10/29(木) 00:04:07 

    悪質な局員はいるからね。
    見積りみたいな資料作成するにしてもお客がokしないと生年月日などの情報使ってはダメなのに、勝手に使って資料作成してきたりとか。
    そういう局員はしつこく言ってきた。
    気の弱いお客なら、そのまま契約に持ち込むやり方。
    事件が発覚したときも、そんな局員がいるからやっぱりと思った。

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/29(木) 00:04:16 

    「不適切」ってなんなの?違法ってはっきり言ってほしい

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/29(木) 00:05:20 

    >>1
    末端だけじゃなくちゃんと上も処罰してね
    そんなことをさせる会社の体制にも問題ありなんだから

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/29(木) 00:05:36 

    >>22
    民営化前からあったと思う。
    ノルマは民営化前でもあったから。

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2020/10/29(木) 00:08:56 

    >>1
    >客1人に4年間で約90件の契約と解約を繰り返させ、損害額が約1300万円に上ったケースもあったという

    立派な詐欺でしょう? 刑事事件!!!

    +55

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/29(木) 00:24:37 

    子供の学資保険かんぽだからなんかこういう悪いニュース出ると不安

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2020/10/29(木) 00:31:06 

    >>5
    高齢者に気に入られるようなマニュアルも作られていたみたいです。

    子供、孫みたいに接しろと。

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/29(木) 00:33:22 

    解雇じゃ済まん。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/29(木) 00:33:55 

    >>1
    未だに配達バイクが歩道を走る会社だからね
    何でもOKの組織なんだよね

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2020/10/29(木) 02:09:16 

    >>15
    現在ある契約の管理だけの会社になって
    新しく契約は取らないとかにしないともう無理でしょ
    悪質過ぎ

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2020/10/29(木) 02:40:59 

    >>37
    新規顧客取らずに運用していけるのかね?
    潰れてもおかしくないよね。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/29(木) 03:09:28 

    >>5
    日本人は性善説
    地方のお年寄り
    郵便局の人が変なもの勧めるわけなんかない

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/29(木) 03:23:06 

    >>9
    >>13
    郵便局だからこそ摘発できた
    民間保険会社はもっとやってるぞ
    売る方も分かって騙してる人と分からないまま売ってる人いるし
    保険は長く掛けるものだから契約者も何でこれに加入したかわからなくなる
    簡保ほどこの契約は不自然である等調べられないんだよ

    +24

    -2

  • 41. 匿名 2020/10/29(木) 04:23:04 

    不正出金の件もあったしゆうちょ解約したらぁ!

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/29(木) 04:34:40 

    組織ぐるみでやっておいて(暗にそれを認める体制なのに)解雇って

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/29(木) 06:27:39 

    >>1
    405人不適切販売してて解雇10人とは
    甘過ぎじゃない?
    405人解雇ならわかるけどたくさんやった人は解雇
    ちょっとやった社員はOKとか管理体制ダメすぎ
    またやるね

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2020/10/29(木) 06:39:17 

    >>5
    うちの母がそうだったよ。
    母が亡くなって片付けしたら、受け取り解約した以外のかんぽの契約書みたいなの大量に出てきた。
    元々切手好きで発売日には郵便局に行ってたから良いカモだったのかも。

    私の息子(孫)名義で学資保険とか死亡保険の他に訳わからん保険入っていた。
    私にかけていた保険なんて、50くらいまでに死んだら保険料が高いだけのやつだった。しかも掛け捨て。
    子供(孫)が小さいうちにお母さんが亡くなったらかわいそうなんて言われたのかな。

    解約する時に「この保険あんま意味ないですよね。死亡以外手厚くないですし。」って言ったらかんぽの人気が笑いしていた。

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2020/10/29(木) 06:44:08 

    >>9
    かつての郵便局と、今のゆうちょ銀行は別物という認識は無いからね
    年齢に限らず、ゆうちょだから安心と思ってる人は多いよ

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/29(木) 06:47:09 

    旦那が入院してた時期があったんだけど、その時に入っていたかんぽの満期で受け取りの際の銀行口座を早く登録してくれって電話が何度もかかってきた。

    旦那の病院のこともあってバタバタしているのに「家に行くから」とかしつこくて、郵便局に行った折に保険の窓口に行ったら「満期は10年以上先ですから、急がなくて大丈夫ですよ」と言われた。
    今思えば営業したかっただけだったみたい。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/29(木) 06:51:45 

    私の祖母、これの被害者。

    契約時の担当者の名刺も保存していたため
    調査の結果もきちんとお知らせしますと言ってたのに
    騙された分のお金を返金してきた後は
    ちゃんと返金したんだからもういいだろって態度で
    当人からの謝罪もなけりゃ、その後の処分も知らされぬままだって。

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2020/10/29(木) 07:22:35 

    >>1
    ドコモ口座の郵貯の件しかり
    どーなってんのよ

    うちはゆうちょ口座、家族分も全て解約した!

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2020/10/29(木) 07:24:52 

    >>44
    手厚くない保険だったとしても
    遺族がかけてたものだし
    そんなことを最後に言うなんて
    最低な行為だと思う

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2020/10/29(木) 07:33:27 

    >>12
    かんぽ生命が、っていうよりかんぽ商品を売ってた郵便局が悪いんだけどね…

    +2

    -3

  • 51. 匿名 2020/10/29(木) 07:47:12 

    かんぽ生命入ってるんだけど
    凄く嫌な気持ち...

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/29(木) 07:49:56 

    単純な疑問なんだけど、かんぽで契約貰うとそこまで給料上がるの?

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2020/10/29(木) 08:06:29 

    ピンポンが来てインターフォンで確認し、相手も「郵便局でーす」って言うから(家族がまた何か買ったな…と思い)ドア開けたら
    「でもぉ…郵便じゃなくて保険なんでーす!!」って言われたのは驚いた。早計な私が悪いが、すぐ「結構です」でドア閉めた。
    ずーっとうちのマンション張り付いてその手法で開けさせた。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/29(木) 08:13:40 

    >>40
    民間は 解約して契約し直しても 成績にならないシステムだから やらないよ。

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2020/10/29(木) 08:46:16 

    >>5
    年寄りにとって郵便局ブランドはすごいからね
    郵便局が悪いことをするはずがないという考えだから

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/29(木) 08:58:00 

    祖母が契約していました。
    それに気づいて父が解約手続きを行い、返金はされましたが、簡単な謝罪のみ。
    一度家に来て簡単な謝罪と解約手続きのやり方説明。
    その後の手続きは自分でしてと言う感じで、
    解約が完了した時も完了しましたのハガキ一枚。
    求めてるわけではないですが、菓子折りの1つでも持って謝罪に来るのが誠意だと思います。
    もう信頼回復する気はないのかなと思いました。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/29(木) 09:00:05 

    詐欺してたのに監査しないで通っちゃうって((((;゜Д゜)))

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/29(木) 09:16:01 

    >>5
    振り込め詐欺とかもだけど、判断力の弱い高齢者を騙すの罪重くした方がいいと思う

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/29(木) 09:17:49 

    え?これ悪質な人はちゃんと逮捕されるんだよね?
    立派な詐欺じゃん
    ちゃんと名前と顔も出して詐欺事件として扱ってよ
    この事件のおかげで郵便局大嫌いになったし一度潰れたらいいのに思うわ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/29(木) 09:22:10 

    >>8
    バイクの後ろの赤いボックスに番号がふってあるからその番号で郵便局にクレームいれてやれ
    誰がどれに乗ってるか全部把握してるから

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/29(木) 09:38:29 

    >>11
    ほとんどがバイトの人です

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/29(木) 09:43:59 

    >>54
    でも民間のは更新!更新!としつこい。更新すると掛金が高額になるし保証は激減するし。解約したいと言ったら解約はダメよ、更新して!今は更新して解約は5年後に考えればいいじゃない!としつこかった。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/29(木) 09:48:31 

    >>48
    それはちょっと違うんじゃない?郵便局叩きたいだけなのかな。ドコモ口座に関連する他の銀行口座も解約したの?スマホ契約をドコモでは今後絶対にしないと言える?

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2020/10/29(木) 10:07:47 

    >>62
    その保険が更新型だからじゃない?私が入ってるのは、ずーっと変わらないし、金額も変わらないよ。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/29(木) 10:16:15 

    >>8
    一時停止か速度かウインカーか何かわかんないけど、パトカーに捕まってる配達員いたわ…
    大きな道の脇に止まってたから、目立ってた。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/29(木) 10:21:05 

    >>64
    そうです。更新型です。更新ノルマあるんかいっていうくらい解約を許してくれなくて更新更新しつこかった。今回だけでも更新してくれと言われて仕方なく更新したけど。きっと次回の更新の時もそうやって更新させられるんだろうと思うわ。

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2020/10/29(木) 10:48:54 

    不適切かどうかわからない。私がバカなのは確か。エライ高額の特約に掛け替えていた。郵便局員でいままで見たことのない感じの人。よく考えず口車に乗ってしまったようだ(アホ)。それまで病気なんてした事ないのに、その後病気して入院手術。そやそや保険入ってたなぁと証書見てびっくり!(私には)高額すぎて震えたわ。保険金をガッポリもらって特約解約した。前払いしてた特約金が戻って来てそれも高額なのでこれだけ損するとこやったのかとまた震えた。病気して良かったと思った。アハハ…。

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2020/10/29(木) 11:13:59 

    郵便局員の正社員って給料いいの?

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2020/10/29(木) 11:23:01 

    認知症の老人に付け入っていくつもの不必要な保険契約させるって本当人間のやる事じゃないわ。今回のドコモ口座の事と言い郵便局への信頼は一気に地に落ちたよね。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/29(木) 11:42:14 

    >>40
    しばらく重複して掛けさせ 成績になるようする
    その間の保険料は営業員が持ったりする
    他に民間は下取りとか転換と呼ばれるのがあるから楽だ
    契約者がよくわかってないまま、会社に利益が大きい商品に変わってたりね
    簡保より民間生保のがやってること苛烈だよ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/29(木) 11:45:49 

    >>70>>54さんへの間違いです

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/29(木) 13:32:15 

    >>49
    横だけど、その遺族に対する思いを利用してお金を巻き上げてたわけでしょ
    44さん本人じゃなく、母親を利用されたわけだから、悔しさもひとしおだったと思うよ
    むしろ文句だけで勘弁してやるなんて優しいと思うわ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/29(木) 14:18:24 

    >>49
    身内が言う分にはいいんじゃない?
    実際意味あるのか不明な保険だし。
    局員が言ったらサイテーだけど。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/29(木) 14:58:37 

    >>49
    言ったのは私(44)で、いらんもん契約させたかんぽの人が
    笑ってごまかしたと理解した

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/29(木) 18:11:00 

    他の生命保険会社も似たような感じなのに、なんでかんぽばかり問題になるのかびっくりしてる。他社に勤めてる人ならわかると思うけど。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。