ガールズちゃんねる

DV被害者を「うそつき」呼ばわり 幡野広志コラム炎上でcakes編集部が謝罪・再発防止策を公表

181コメント2020/11/02(月) 10:32

  • 1. 匿名 2020/10/28(水) 11:32:32 

    DV被害者を「うそつき」呼ばわり 幡野広志コラム炎上でcakes編集部が謝罪・再発防止策を公表 : J-CAST ニュース
    DV被害者を「うそつき」呼ばわり 幡野広志コラム炎上でcakes編集部が謝罪・再発防止策を公表 : J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    コンテンツ有料配信サイト「cakes」上で、ドメスティックバイオレンス(DV)に悩む女性を傷つけるようなコラムを掲載した問題で、同サイトの運営会社「note」(東京都港区)は2020年10月27日、再発防止策を公表した。


    問題のコラムは、写真家・幡野広志氏の連載の最新回だ。読者から募った相談に幡野氏が答える形式

    10月19日配信の最新回のタイトルは「大袈裟もウソも信用を失うから結果として損するよ」。相談者は夫からのDVやモラルハラスメント(モラハラ)に悩む女性だった。

    (中略)

    しかし、幡野氏は「正直なところぼくはあなたの話を話半分どころか話8分の1ぐらいで聞いています。眉毛は唾で濡れています、ウソだけど」と相談内容を信用せず、「ぼくだろうが警察官だろうが、弁護士だろうが裁判官だろうが、大袈裟にいったらダメだよ。まぁ警察官も弁護士も裁判官もみんなすぐにあなたのことを見抜くとおもうけど」と説教し、回答を拒んだ。



    記事はその後削除され、cakes編集部は19日(略)謝罪した。

    当の幡野氏も26日、「10月19日に公開されたぼくの記事について」と題した声明を出し(略)相談内容を疑った背景にはDVへの無理解があったといい、「これからぼく自身もDVについて学んでいくし、cakesの編集部の人たちと一緒に講演や研修に参加する相談もしています」と報告した。

    +2

    -129

  • 2. 匿名 2020/10/28(水) 11:33:50 

    なんと配慮のない…

    +217

    -1

  • 3. 匿名 2020/10/28(水) 11:33:58 

    男ってDVもセクハラも痴漢も絶対信じないよね

    +390

    -2

  • 4. 匿名 2020/10/28(水) 11:34:30 

    幡野さんってガン患者の方だっけ?
    お子さん小さくて、その写真の印象が残ってる

    +31

    -9

  • 5. 匿名 2020/10/28(水) 11:34:45 

    掲載前に誰も咎めなかったの?そこが不思議。

    +294

    -0

  • 6. 匿名 2020/10/28(水) 11:34:54 

    他処で他人が髪に手を持っていっただけで、無意識に避けてしまうくらいになってしまうのがDV。

    +133

    -1

  • 7. 匿名 2020/10/28(水) 11:34:56 

    配信する前に被害者を傷つけるって気づけないのか?

    +181

    -1

  • 8. 匿名 2020/10/28(水) 11:34:56 

    男の人ってさ、性暴力とかセクハラをめちゃくちゃ簡単に軽く考えてる人多いよね。

    嫌がってなかったじゃん!とか、体は喜んでるんでしょ?とかお互い気持ちよかったでしょ?とか。

    股に力入れて抵抗したの?受け入れてるじゃん(笑)

    みたいな。
    は?アホかよって感じ。
    襲われてみろ、怖くて力でないんだよ。

    +343

    -1

  • 9. 匿名 2020/10/28(水) 11:35:07 

    仕事無くなるね

    +50

    -0

  • 10. 匿名 2020/10/28(水) 11:35:16 

    DV被害者を「うそつき」呼ばわり 幡野広志コラム炎上でcakes編集部が謝罪・再発防止策を公表

    +28

    -2

  • 11. 匿名 2020/10/28(水) 11:36:08 

    被害者たちじゃなくて、ご自身の信用をなくされたのでは?

    +154

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/28(水) 11:37:06 

    >>1
    そもそもなんで写真家が相談に乗るというコラムを連載してたの?
    カウンセラーの資格も持ってる写真家なの?

    +157

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/28(水) 11:37:20 

    >「食事や掃除、子育てについて毎日何度もダメ出しをされ、深夜だろうが叩き起こされやり直しました。そんな生活が何ヶ月も続き、嫌気がさして実家に帰ろうとすれば主人の実家に引きずっていかれ、数時間にわたる義父からの説教」――。悲痛なメッセージは1400字超にもおよんだ。

    >夫や義父からの仕打ちは耐えがたいものの、生活面や子どものことを思うと離婚に踏み切れず、藁にもすがる思いで助言を求めた。

    DVに対する無理解もそうだけど、この相談を読んで
    嘘っぽいから選んで晒して注意するっていう行為が嫌だな

    +264

    -1

  • 14. 匿名 2020/10/28(水) 11:37:56 

    >>7
    編集が確認したりしないのか疑問だよね
    ネットの記事ってそんな無法地帯なのかな

    +52

    -1

  • 15. 匿名 2020/10/28(水) 11:38:20 

    >>12
    こういう経緯だよ↓

    写真家・幡野広志さんは、2017年に多発性骨髄腫という血液のガンを発症し、医師からあと3年の余命を宣告されました。その話を書いたブログは大きな反響を呼び、たくさんの応援の声が集まりました。想定外だったのは、なぜか一緒に人生相談もたくさん送られてきたこと。この連載では、Twitterなどで相談に応えてきた幡野さんが、文字数や内容の深刻さゆえに応えきれなかった相談に向き合います。唐突にたくさんの人の人生にも向き合うことになった幡野さんは、どのような応えを返すのでしょうか。

    +57

    -2

  • 16. 匿名 2020/10/28(水) 11:38:28 

    読者から相談を募ってそれに回答する形だったんでしょ?どうして寄せられた相談を嘘だと切り捨てるの?意味がわからない。今の科学じゃ100%ありえない話ならまだしも、DVだとかそういう相談内容なわけでしょ?これは嘘だなんて第三者がどうやってわかるの?
    理解できないし、相談元の方がかわいそう。

    +143

    -1

  • 17. 匿名 2020/10/28(水) 11:38:30 

    こんな人、ほとんどの方知らないしすぐ忘れるよ
    忘れ去られる程度の人

    +48

    -2

  • 18. 匿名 2020/10/28(水) 11:39:23 

    活字も傷つけるんだよ

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/28(水) 11:40:09 

    糸井重里もなかなか…

    +38

    -8

  • 20. 匿名 2020/10/28(水) 11:40:19 

    相談しに来た方を傷つけるんだ
    ひどいでは済まない人間性だな

    +89

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/28(水) 11:40:26 

    DV被害に遭うのが怖すぎるから
    恋愛に積極的になれない

    +23

    -2

  • 22. 匿名 2020/10/28(水) 11:41:00 

    >>15
    大病を患うとなぜか世間はその人が人間的に大きく成長したという扱いだけど
    そんなことないのが今回でよくわかったね

    +215

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/28(水) 11:41:43 

    >>6
    分かる。私、前働いてたところで上司と険悪な雰囲気になったことがあって。
    上司が何気なく右腕を上げた瞬間、私は頭を抱えてしゃがんでいた。上司は「え…何…?」とドン引きしていた。これがDV家庭育ちの反応。

    +115

    -2

  • 24. 匿名 2020/10/28(水) 11:42:13 

    男の人って自分たちの腕力が怖いもんだってわからないんだろか?

    +73

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/28(水) 11:42:20 

    >>19
    まあ、こいつは不倫するようなやつだからな
    ナンシー関さんに昔、とっくに終わった人・すべてが恥ずかしいようなことまでコラムに書かれていて笑った
    元々、ナンシーさんはこいつに憧れていたんだって

    +79

    -1

  • 26. 匿名 2020/10/28(水) 11:42:35 

    >>19
    この人も偏屈じじいだよね
    不倫の末の今の奥さんと再婚だし

    +79

    -1

  • 27. 匿名 2020/10/28(水) 11:42:56 

    >>4
    そうだよ。本出してる

    +1

    -64

  • 28. 匿名 2020/10/28(水) 11:43:41 

    相談者にとっては、この写真家の言葉も暴言だよね。かわいそう。

    +132

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/28(水) 11:44:04 

    >>13
    ほんと。
    その数行でも胸が痛くなる内容なのに、どうして嘘だと思ったのか…
    男性だから無理解とかいうレベルじゃないような。

    嘘だと決めつけ、そしてすごく見下した言い回しで晒す。
    まさに精神的なDVをする人の典型みたいな行動…

    +167

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/28(水) 11:44:26 

    >>23
    時間経っても消えないトラウマだよね。

    +63

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/28(水) 11:44:26 

    言わせて

    誰、こいつ?

    +87

    -1

  • 32. 匿名 2020/10/28(水) 11:44:53 

    >>28
    こんな人に相談したばかりにね
    適切な場所にきちんと相談し直してほしいわ

    +72

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/28(水) 11:44:54 

    >>5
    話し合いになるのを避けたのかな。論争みたいになるのも面倒とかで。

    +40

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/28(水) 11:45:57 

    >>27
    こんなのガンのならなかったら無名で終わった典型の人じゃん
    なんであんな偉そうな態度で相談にのれたんだろう

    +130

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/28(水) 11:46:30 

    無料で相談に乗る(回答は有料)からかなり相談数は多いよね。
    その中からわざわざこの質問を選んで嘘つきだと晒上げしたって事実がキモすぎ。
    冤罪とか嘘とか確かにあるかもしれないけどそれを無関係のお前が決めることじゃないだろうが。

    +106

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/28(水) 11:46:43 

    >>1
    いい年して公の場での一人称がぼくなの?
    ぼくちゃんに相談なんか受ける器量あるの?

    +66

    -3

  • 37. 匿名 2020/10/28(水) 11:47:09 

    >>22
    どちらかと言うと珍しく判断を間違えたなという印象。これまでの記事を読んでいたからそうでないかで今回の見方も変わるんだと思う。

    +6

    -30

  • 38. 匿名 2020/10/28(水) 11:47:30 

    学んでから言おう

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/28(水) 11:48:00 

    >>8
    そう言う身勝手な主張って、かつて性加害者の弁護士が弁護の際言ったのが始まりなんだってね。「女は無理やりされて喜ぶ、濡れて感じてるので受け入れていた」などなど。そしてその弁護がまかり通り被害者敗訴。弁護士の弁護内容は正しいんだ。女は無理やりされても喜ぶんだって間違った知識がはびこった。

    つくづく女性の人権のなさが嫌になるよ。

    +143

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/28(水) 11:48:20 

    >>14
    無法地帯だしネットで嫌われている方を色んな媒体が記事にする傾向があるよね
    広告収入でも貰ってるのかな?

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/28(水) 11:49:24 

    >>24
    うちの父親は、男が力で女に勝てるのは
    当たり前だから
    絶対に手を出すな!そんな卑怯な事をするな!
    ってお兄ちゃんや弟に言ってたのは
    尊敬した
    後は大概チャラい親父だけどね

    +89

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/28(水) 11:49:37 

    この人、前にTwitterで「相談にのりきれない。そもそもみんななんで僕に悩み相談を持ちかけるの?」ってキレてて、キレるくらいなら最初から悩み相談なんか応対しなきゃいいじゃんと思ってたらコレかよ

    +105

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/28(水) 11:49:40 

    >>35

    女になんか恨みでもあるの?って感じ
    傷ついてる弱者を嘘つきとして晒し上げて更に傷つけるっていじめみたい

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/28(水) 11:50:31 

    ぼく

    +34

    -1

  • 45. 匿名 2020/10/28(水) 11:50:47 

    >>13
    これを大袈裟とか嘘つき扱いって、暴力やモラハラとは無縁の人生だったんだろうね
    羨ましい
    わたしにとってはあるある…
    父親がまさにこんな感じだった
    夜中の1時になんで寝てるんだ!って布団をはがされ叩き起こされ、夕食の片付けをさせられ、反抗するとビンタされ、同居中の祖母のところに連れて行かれ、お父さんの言うことを聞きなさいと説教…
    世の中には他人を人間扱いしないやつっていくらでもいるんだけどね

    +118

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/28(水) 11:51:16 

    >>27
    あ~この人か
    この人、前も何かあれ?って発言があって覚えてる
    なんだったかな

    +55

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/28(水) 11:51:17 

    >>44
    これ
    謝罪文にまでこだわるとこなの?って

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/28(水) 11:51:51 

    >>3
    そういう男の主張を支持する女性も一定数いるから厄介。

    +121

    -2

  • 49. 匿名 2020/10/28(水) 11:52:30 

    >>42
    うわぁ…めちゃくちゃ面倒くさそうな人
    本業写真家なら今後本業に専念するため相談は受け付けませんといえばいいだけなのにね
    何でも周囲のせいにしてそう

    +59

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/28(水) 11:52:58 

    cakesの謝罪も何かなぁって感じだったよね

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/28(水) 11:53:45 

    >>3
    一度ガチ○モに襲われてみたらいいのに。
    どれだけ怖いか抵抗できないか身を持って体験して同じコトが言えるのか試してほしいわ。

    +93

    -3

  • 52. 匿名 2020/10/28(水) 11:54:05 

    >>8
    今から尻に棒突っ込むから尻に力入れて拒否しろやって言ってやりたい

    +93

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/28(水) 11:54:25 

    糸井重里もこれをサイコーって称賛してたよね
    何なん

    +57

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/28(水) 11:55:08 

    >>8
    いじめの加害者みたいな主張だよね
    「遊びの一環でした」
    「相手も楽しんでやってました」
    自分が心身共にボロボロにされても同じこと言えるんだろうか

    +92

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/28(水) 11:55:11 

    >>21
    それで良いと思うよ。生きていくうえで一番大事なのは自分自身だもん。自分の心身の安全を確保してこそだよ。
    恋愛だけが人生じゃないし、恋愛しないと幸せになれない訳じゃない。どうしても恋愛したい、でも勇気が持てないって時は小説とか映画とか疑似的に恋愛できるツールはいくらでもあるんだから、安全かどうか分からない生身の男だけにこだわる事ないんだよ。恋愛も多様性だから。

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2020/10/28(水) 11:55:36 

    女の人でもDV被害者に対して「逃げればいいのに」や「私ならやり返す」みたいな簡単に軽く捉える人もいるしなかなか難しい

    +65

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/28(水) 11:56:16 

    >>13
    どこが嘘っぽいのか理解できないんだが…
    糸井重里も喜んでこいつを称賛してたよね?

    +91

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/28(水) 11:57:05 

    >>27
    5万部?少な…

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/28(水) 11:57:37 

    元々母親や女性に対してはやたら偉そうで不快だった。いつかやらかすんだろうなと思ったけどここまでひどいこと言うとはね。

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/28(水) 11:57:48 

    そもそもなにを根拠にこいつは相談者を嘘つき呼ばわりしてんの?
    相談者の方の文見る限り、切羽詰まった状況だなって感じ取れたけど。
    男の人から見ると大したことじゃないように見えるの?妻なんだから耐えて当然、それを大袈裟に話してご主人様を批判するなって言いたい訳??

    +55

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/28(水) 11:57:49 

    もしかしたらこれ嘘だろうなって相談が他に何件かあってそれ嘘でしょってやりたかったんだろうけどよりによって嘘呼ばわりにチョイスしたのがそれっていう
    一番やっちゃいけないのを選んじゃったんじゃないかって言ってる人がいた

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/28(水) 11:59:06 

    だいぶ前にこの話しTwitterで流れてきたけどネットニュース遅いね。
    嘘つき呼ばわりはないよねほんと。

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/28(水) 11:59:34 

    >>51
    これプラス妊娠させられるかもって恐怖があるよね
    男も妊娠できるようになれば少しはわかるのかな

    +80

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/28(水) 11:59:51 

    >>37
    その1回のミスが取り返しつかなくなるのが顕名して記事を書くってことだよね

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/28(水) 12:00:11 

    >>39
    ただの防衛反応だよね。体液がでるのも怪我を防ぐため、体の力が抜けてしまうのもそう。
    そもそも女性の腕力と男性の腕力なんて比べようもないくらい差がある。
    腰が抜けるって表現があるんだから、少し想像力働かせれば恐怖で体のコントロールが利かなくなるって分かりそうなものだけどね。

    +81

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/28(水) 12:00:56 

    なんというか、相談者の言葉に対して否定して回答する気ないなら取り上げなければいいのになんでわざわざ公開説教したんだろ。
    しかも嘘って決めつけて

    +47

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/28(水) 12:01:57 

    >>57
    来年度のほぼ日手帳買っちゃったけど使うのなんか恥ずかしいわ 買いかけようかしら…

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/28(水) 12:03:16 

    この人のTwitter フォローしてたけど。あまりの失言の多さに引いて癌であることすら同情できないレベルの嫌悪感。
    絡まれたこともある。リツィートで。
    なんてことないことをこんなこと呟く時間無駄みたいな返事。この人に言ったわけでもないのにわざわざ見に来て絡む。垢ごと消したからもう知らんけど。今始まった失言ではない。

    +67

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/28(水) 12:03:17 

    >>41
    重要なポイントをしっかり押さえて息子さん達にも教え伝えていくお父様は立派です。
    真面目な知識人ぶって肝心な所が何も分かっていない人よりはよっぽど。

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/28(水) 12:03:50 

    これ見たけど、相談者の話の内容を頭から嘘だと決めた状態で回答してたわ。
    というかcakes側も、「この違和感を感じる内容はどうだろう」みたいな状態で紹介してたの。どちらも相談者を完全に嘘つきと決めてたのが怖い。これ掲載したのなんでだろう。。。胸糞悪くて読むのやめた。
    ちなみにこの写真家、今ツイッターのコメント欄封鎖してるよね。(全員リプ不可)なんだかな。。。

    +61

    -1

  • 71. 匿名 2020/10/28(水) 12:04:48 

    浮気してるとかなんかで自分が離婚突きつけられそうなやましい事があるから必要以上にでっち上げDV離婚を警戒してDV=女の嘘にしたいとしか思えない

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/28(水) 12:05:07 

    >>13
    それな。他にも相談とか来てただろうに
    なぜあえて相談内容が嘘だと思ったものを取り上げて公開したのかわからん。
    明らかに

    +52

    -1

  • 73. 匿名 2020/10/28(水) 12:06:37 

    これツイッターで広く拡散されてて普段は人の痛みや気持ちに寄り添おうみたいにツイッターで言ってる人が
    この回答を見て大袈裟ママにならないようにしないと気をつけないとって言ってて
    謝罪が出たことにも触れないままでほんと何か炙りだしになって怖い

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/28(水) 12:07:01 

    コラムニストって独特な自分の価値観でしか語れない人ばっかだよね
    DVの事学びますってこれの方こそマユツバもんでしょ。

    +34

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/28(水) 12:07:17 

    その暴言吐き散らかして炎上した記事はちゃっかり消してるんだ。
    「相談者から消してくれと頼まれた。でもその相談者は偽物だった。」って言い訳下手だね。
    リプ欄もしっかり閉じてるし相談された女性への思いやりはなくても自分はこそこそ炎上対策して自衛してるのさすがだと思います!

    +42

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/28(水) 12:08:54 

    >>13
    ホント。嘘だと思ったんなら敢えて取り上げず、他に来た相談に答えれば良かったのに。嘘だと断罪してやろうという歪んだ正義感が見える。しかも全て偏見と相場に基づいたもの。これを載せようと思った編集部も悪い。

    +77

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/28(水) 12:09:01 

    >>45
    辛かったね。それほどの事ならトラウマになって今も苦しんでいる事と察するよ。あなたを傷つけていい人間なんていないし、辛かった分たくさん幸せになる権利があるんだよ。自分の心と体を大切に無理せず過ごして行きましょうね。

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/28(水) 12:09:14 

    性被害とかDV被害を語る女が嫌いな男っているよね

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/28(水) 12:09:55 

    相談者内容誤読してるっぽかったよね

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/28(水) 12:12:20 

    どんな立派な御仁でも女相手だと途端にクズになるパターンあるから油断できない

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/28(水) 12:13:05 

    >>64
    そうだね。名前を出して書くって大変な仕事なんだな

    あ、マイナスで文字小さくなるだろうけどDVを嘘と言った事を擁護はしてないよ。どうかと思うし。
    幡野さんが間違えた事が話題になって顧みる男性が増えるといいね

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/28(水) 12:13:35 

    >>56
    いる。がるちゃんでもいるよね。
    「そんな男と結婚して見る目ないと」か、痴漢されたら「なんで声上げない」のとか、そういう書き込みよく見る。

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/28(水) 12:13:58 

    >>21
    男が全員DVをするわけではないからなんともだけど……
    DVをするような人間にとってとても都合の悪い人間でいると、恋愛でも寄せ付けないことにも繋がると思う。

    自分の意見をはっきり持つ、何か嫌なことをされた時に我慢しない、ぶつかり合いや話し合うことを恐れない。
    疑問に感じたことは口に出す、自分が嫌だと思ったらきっぱりと拒否する。

    ↑こういう人間はDV男にとってめんどくさいからターゲットになりにくい。

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/28(水) 12:15:01 

    >>75
    相談者から身バレが怖いって言われて消したって話もどこまで本当かね
    あんな失礼な回答で公表したくせに
    最初の炎上の段階だと回答の無料公開部分削っただけだったし
    その無料部分ののっけから酷かったから延焼して収集つかなくなったんだけど

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/28(水) 12:17:16 

    配慮できない知識の薄い人は安易に文章書いて出さない方がいいかもね
    謝って引っ込めても傷受けた人の気持ちは消えないよ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/28(水) 12:17:34 

    >>57
    糸井重里ってめちゃくちゃ選民意識強いからお仲間って知ってあー…ってなった
    社会的な弱者とかその立場にならざるを得なかった人の人生とか理解できないタイプの人達

    +61

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/28(水) 12:19:02 

    >>77
    ありがとう
    父のことはまだ恨んでるけど、あなたのように優しい言葉をかけてくれる人のおかげで少しずつ癒されてる
    優しいあなたが幸せでありますように

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/28(水) 12:19:49 

    ぼくってなんやねん
    僕やろ

    なんかイラッとするわ

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/28(水) 12:24:39 

    >>84
    それ、削除依頼は相談者に成り済ました人によるものだったらしいよ。(そもそもその成り済ましが居たのかも不明だが)その後本当の相談者から連絡が来たらしく、相談者に許可とってその内容をあげてた。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/28(水) 12:25:14 

    うちの夫も
    玄関の鍵は開けておけとか
    女性が夜道1人歩く怖さ理解してないんだよね
    玄関閉めておくと不機嫌になりあたってきたり
    ウチにいるから娘の夜の塾のお迎え頼んでも1人で帰らせろって感じでお酒飲んじゃうし
    ケンカしてわからせたけど多分納得してない
    他者の立場とか思いやる感覚が欠けてる男性普通に多いよ

    +25

    -1

  • 91. 匿名 2020/10/28(水) 12:29:39 

    実生活でも、ビミョ〜な人ほど相談乗りたがるよね
    やめてほしいわ

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/28(水) 12:37:17 

    苦情がくるってことはこのコーナーはスタッフが作文した相談じゃなくてガチなんだ。
    あの不登校の子供に悩む母親も実際に存在するのか。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/28(水) 12:37:53 

    ああ、こういう男に媚び売ってんだ、杉田水脈って。

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/28(水) 12:39:31 

    >>3
    セクハラは、してもらえるだけ喜んでるって思ってるし、DVは、女が煽るからだと思ってる。

    +58

    -2

  • 95. 匿名 2020/10/28(水) 12:40:55 

    何で嘘認定した相談を掲載したのかが意味不明。
    キチンと答えられる相談を掲載にしたら良かっただけ。
    しかも記事の掲載を取り下げる様に連絡した人は成りすまし。本人確認もせずに記事を取り下げたのかなって感じ。この辺の動きも意味不明。
    結局、相談者本人から連絡が来たけどその相談者の文面がかなり変。多分最初の相談した文章にも嘘はあったんだと思った。
    気になって流れをずっと追ってたら出来事全部にモヤモヤして違和感しかない。

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2020/10/28(水) 12:44:39 

    その後のコメント
    10月19日に公開されたぼくの記事について|幡野広志の、なんで僕に聞くんだろう。|幡野広志|cakes(ケイクス)
    10月19日に公開されたぼくの記事について|幡野広志の、なんで僕に聞くんだろう。|幡野広志|cakes(ケイクス)cakes.mu

    10月19日に公開された本連載の記事「大袈裟もウソも信用を失うから結果として損するよ」を削除し、cakes編集部からのお詫びを掲載しました。今回の記事は、この問題を受けて幡野広志さんが書かれたものです。記事を削除するまでの経緯、連絡が取れた相談者様とのやり...

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/28(水) 12:49:25 

    >>3
    起こった事実を認めたとしても、女側に一分でも落ち度があれば殴られても殺されても仕方ないと考えてる男さんいっぱいいるよね
    「男を不快にさせたorその気にさせた女が悪い」これがデフォルト
    頭おかしい個体が多すぎる

    +102

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/28(水) 12:50:13 

    特に嘘と感じる内容でもない。よくある話よ。
    夫側は嫁をしつけた、立派な母親になるために妻のためにって考えなんだよね。
    この人、知らなかったのかしら。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/28(水) 12:50:58 

    世の中の大半、特に男はお幸せに生きてきた人が多いんだろうと思う。虐待やDVについては違う世界の話だったりドラマや映画の話だったりという感じで実感がわかないんだろう。私も親から虐待され信じられないようなことを言われたりされたりしながら育ったけど、人に言うと「そんなわけないじゃん、同情をひきたくて嘘を言ってる」って言われたことがあるので、絶対人には話さない。結局分かってくれる人なんて世のなかにほとんどいない。相談相手なんかいない。

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/28(水) 12:52:34 

    >>96
    グッダグダだなあ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/28(水) 12:53:58 

    がるちゃんでも元官僚が引きこもりの息子を殺害した事件で息子の家庭内暴力はただの喧嘩かちょっと当たっただけってコメントにプラス大量だったよ。女の人でもなぜか疑う人はいる。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/28(水) 12:54:04 

    この人の件だけじゃなく思うんだけど、どれくらいの経験積んだら物知り顔で誰かの相談上から乗れるんだろうとよく思うんだよね。美和さん、瀬戸内さん、黒柳さんクラス以外はやらないほうがいいんじゃないかな…

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/28(水) 12:55:15 

    >>96
    タイトルのまんま、なんでこの人に聞こうって企画出したんだろうね。

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/28(水) 12:56:17 

    経緯読んだけど身近にDV被害者、加害者がいないから誤解してしまったみたいな内容だった
    だから創作に見えたんだと
    こういう人実際はいっぱいいるのかも

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/28(水) 12:57:14 

    >>60
    引きずっていくなんて逮捕される状況だから嘘でしょとか
    毎日深夜遅くまで働けるわけないから嘘でしょとか
    遊ぶってところだけ急に具体的じゃないから嘘でしょとか
    大体そんな感じ
    しかも深夜遅くまでは相談者の旦那が嘘ついてたって相談者は言ってたのにこの人の回答ではあなたの嘘でしょって捉えててどうも間違えてるっぽかった

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/28(水) 12:59:31 

    >>78
    男に都合が悪いものはフェミやヒスやババアの嫉妬扱いで言論封殺しようとするのが男さんの常套手段

    +34

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/28(水) 13:00:32 

    この人末期ガンの人だよね?
    最近「僕が欲しかった親になる」って本読んで凄く感銘を受けたばかりだったのに…こんな事言う人だったのかな。
    なんか信じられないと言うか信じたくないと言うか。

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/28(水) 13:01:40 

    >>3
    いじめの加害者と同じ思考だよね

    +57

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/28(水) 13:11:10 

    >>96
    最後のこれ、相談者に対するお詫びとお礼の後の文なんだけどさ。めっちゃ上から目線じゃない?引いた、、、

    >なにか恩返しをっておもってるから、困ったことや、やってほしいことがあったらいつでも頼ってください。わりとなんでもできるとおもいます。本当になんでもいいですよ。写真を撮ってほしいでも、話を聞いてほしいでも。

    +41

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/28(水) 13:44:05 

    >>1
    私は性犯罪もモラハラも受けたことないけど嘘だとは思わないよ。
    やっぱり、そういうタイプの男性っているし話してて違和感のある人もいる。周りにモラハラに好かれるタイプの子がいるけど、しっかりしなよ!とは思うけどその子が全て悪いなんて思わないし手をあげる男は最低だと思う。そして、そんな実情を嘘だと言ってる男は塵になれば良いと思う

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/28(水) 13:52:46 

    ウソくせー!!
    絶対本気で謝ってねーだろ

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/28(水) 13:56:13 

    >>74
    学んだところで加害者側に共感しそう

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/28(水) 14:05:23 

    糸井重里の周辺って胡散臭いやつばっかりな印象。
    けっきょくこの人もその界隈で持ち上げられただけってことか。

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/28(水) 14:14:27 

    >>50
    企画は面白くても会社はちゃんとしてない印象
    以前cakesの有料会員だった時、ある記事が誤字脱字だらけで目に余ったのでサポートにメールしたの
    そしたら特に謝罪もなく「その記事のどの部分に誤字脱字があるのか、全部リストにして送ってください」って返事来たわw
    校正しないの?編集の仕事を読者にやらせようとするの?ってビックリした
    無料のネット記事ならまだしも、お金を取ってるのにアホかと思って退会したよ

    +48

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/28(水) 14:15:33 

    >>5
    つまりそこの編集部の人も同じように嘘、大袈裟だと思ってたってことなんじゃないかな

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/28(水) 14:20:13 

    >>45
    虐待死した(させられたと言うべきか)みあちゃんだったかな、この子も夜中に起こされて長時間立たされたり、水かけられて殺されてしまった…。
    外部が言って悪いけど、あなたのお父さんも卑怯だよね。一番無防備な状態を狙ってそんな事して(させて)。
    あなたが今、少なくともお父さんから脅かされる事がないようで良かったけど。それと>>77さんへの返信見て、あなたも優しい感じの人だと思ったよ。

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/28(水) 14:31:07 

    >>60

    >>105 に書いてることに加えて
    「どこまでが真実なのか嘘なのか大袈裟なのか細かいことは分からんけど、大袈裟に言ってることと嘘吐いてることだけははっきり分かる」
    というようなことを書いてたらしいよ

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/28(水) 14:43:59 

    >>105
    はなから嘘と決めつけてるから、文章もちゃんと読めてなさそう。視野の狭い男だね。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/28(水) 14:44:15 

    >>107
    その本を買ったばっかりなんだけど、何だか読む気が失せてしまった
    相談の本やほぼ日での対談に共感できる部分が多かったので、読むのを楽しみにしてたのに
    他の人も書いてるけど、相談が嘘だと思ったなら無視すればいいのに晒し上げにしたところが不快だし全く理解できない

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/28(水) 14:45:03 

    これさ、炎上しかけた時点で編集部が無料で読める部分を減らして、課金しなきゃ大半を読めないようにしたらしいね。偽物の相談者が記事取り下げてって言ったのも本当なんだか。
    相談者さんは相当悩んでいたろうに、晒し上げて著名人のお仲間と嘘つき呼ばわりして世界配信。なぜこんなことができるの?
    自分が仮病って言われたらどう思うのかな?
    ちょっとミソジニー入ってる人なのかなって思った。親と仲悪いということを回答者のカメラマン書いていたことあったし。

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/28(水) 14:52:21 

    >>104
    本当に誤解していて、本気で嘘だと思っていたのなら、尚更記事にすべきじゃなかったんじゃないのって思うわ。
    だって他にも色んな相談が来てたんだろうし。
    晒し上げのために記事にして、それが読者に受けると思ったんでしょ、色々とどうかしてるわ。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/28(水) 15:35:58 

    「良い歳して一人称が『僕』の男性は信用できない」
    あくまで個人的なマイルールの一つです。

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/28(水) 15:38:47 

    でもこの内容でもしガルちゃんにトピが立ったら、嘘松乙でレスが埋め尽くされるんでしょ?
    結局ここも叩ければ何でもいいんだよねw
    まぁどの掲示板もSNSもそんな感じだけど、おかしな世の中になってきたわ。

    +2

    -6

  • 124. 匿名 2020/10/28(水) 15:46:55 

    >>121
    そして実際に大ウケしていた糸井重里…

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/28(水) 15:55:48 

    >>99
    多くの人はドラマか映画だけの話だと思ってるよね。私も虐待されて育ったから分かるよ。
    世間一般的な価値観、血が繋がってるなら愛があるはずだとか、親御さんにも考えや事情があって、とか。バカバカしいからそういうポワポワしたお花畑みたい意見は一切シャットアウトしてる。当事者になってみたらそんな綺麗事絶対言えなくなる。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/28(水) 15:59:18 

    >>122
    しかも平仮名のぼくちゃんだもんね
    キャラづけにしてもキモすぎる

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/28(水) 16:09:11 

    >>53
    糸井重里だよ?アホ中のアホじゃん。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/28(水) 16:12:06 

    >>15
    いや実際無理な話だと思う
    自分のことだけで手一杯になるのが本当でしょう?

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/28(水) 16:49:07 

    最ッ低

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/28(水) 16:54:26 

    >>1
    セカンドレイプって言葉あるけど、これセカンドDVだよ。公の場での言葉の暴力。

    このぼくちゃんが一番悪いけど、この記事OKしたCakes編集部にも問題あり。

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/28(水) 16:55:35 

    >>53
    糸井なんか元々ぶっ飛んでるじゃん。お仲間だったんだね。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/28(水) 17:04:51 

    >>95
    「本人から削除依頼があったから削除したけどなりすましだった」
    「その後、相談者本人から改めて連絡があった」

    どっちも本当かなんて分からない。
    目に見える事実は騒ぎが広がった「後に」記事を消した事、記事を消して更に騒ぎになったら↑の話を追加した事。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/28(水) 17:13:36 

    謝罪文で「ぼく」なんて書く人は信用できない。

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/28(水) 17:13:38 

    >>3
    それらの加害者って男がほぼ全てだからね
    自分の非を認めたくないんだろうね
    やっぱ男という生物はサイテーのクズ
    滅びろ!!!

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/28(水) 17:19:31 

    胡散臭い写真家2号

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/28(水) 17:23:59 

    >>3
    加害者男の『やってない』発言こそ『うそつき』の癖にね
    加害者男共はどいつもこいつも同じ事言ってるし
    そういうのは取り上げないんだよね、日本のアホマスコミは
    男が上層の役職にいる編集社はゴミ
    さらにそれが性犯罪に甘い男尊女卑の女性差別社会の日本の実体

    +40

    -1

  • 137. 匿名 2020/10/28(水) 17:43:20 

    >>39
    海外でのレイプ裁判では女性がピタピタのスキニーを履いてたから女性側の協力が無ければ服を脱がせないって論法で弁護した男側の弁護士がいた。
    日本では静岡であった強制性行裁判では日本語が理解できないブラジル人が抵抗した女性の意思が理解出来なかったって主張を裁判長が認めて女性が負けてる。
    「嫌だ」「辞めて」「痛い」こんな簡単な日本語すら理解できなかったから無罪よ。
    アホか。
    静岡なんて物凄くブラジル人が多くて移民も沢山居るけど、こんな裁判がまかり通れば外国人が犯人のレイプ事件は全て無罪放免になってしまうよね。

    +34

    -1

  • 138. 匿名 2020/10/28(水) 17:52:29 

    >>13
    特定の人を名指しして糾弾しているわけでもないんだし、警察や弁護士でもないんだから、嘘だと思ったなら取り上げなければ済む話ですよね。
    何でわざわざ選んで嘘つき呼ばわりして、苦しめるようなことをするんだろう…

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/28(水) 18:23:04 

    港区ってバカなの?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/28(水) 18:28:46 

    >>41
    つまりそういう事なんだよね。女性の為も勿論だし、男性の矜持でもあるよね。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/28(水) 18:32:15 

    >>136
    そうだよね。被害者の女性がやられたと嘘つく可能性あるなら、加害者の男性もやってないと嘘つく可能性もあるよ。女だけが嘘つくなんて理屈間違ってるよ。

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/28(水) 18:44:21 

    >>56
    実際、そんな単純な話ではないと思うよ。いきなり強い力で殴られたら、逃げるどころでは無いよね。もっと想像力働かせて欲しい。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/28(水) 18:45:57 

    >>96
    誰にも寄り添えないなら相談系の仕事を受けるべきじゃない
    仕事の決定権は自分にあるんだから

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/28(水) 18:59:02 

    >>84
    それね
    「相談者本人を騙った別の人間が削除依頼した」

    それって本当なのかな
    何か穿った見方しちゃう
    真偽は確かめようがないけど

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/28(水) 19:09:20 

    >>114
    それ引くわ。それお前らの仕事だろって。これこそお里が知れるわねじゃん。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/28(水) 19:26:48 

    ブラック企業の話でも似たような議論見かけるよね
    「嫌なら辞めろ」で相談内容にまともに取り合わない

    ブラック企業もDV家庭も、疲弊してそういう健全な思考が削がれてるから抜け出せない心理状態というのを理解できないから起きるんだと思うけど

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/28(水) 20:07:25 

    >>116
    みあちゃんの事件も父親の栗原慎一郎が携帯で虐待中の動画撮影してたから検察の主張が全て認めらたんだよね。
    動画や写真が無ければ虐待で子供が死んでも生きてる親が優先されてしまう。
    親を殺した未成年の殺人事件も同じ。
    人権派弁護士があの手この手で罪を軽くして、執行猶予でまた自分の子供虐待したり殺したりする親もいる。
    ストーカー犯罪も性犯罪も似たようなもの。
    現場の状況が防犯カメラに撮られてでも無ければ被害者泣き寝入りが本当に多い。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/28(水) 20:11:17 

    >>19
    糸井重里って本当に中身がなくて薄っぺら。
    今そのとき"流行ってる感"を出してる人にすり寄って、「この人を推してる僕センスいい」っていう自己顕示欲を満たせる方向に流れていってるだけって感じ。
    バブル期が活躍のピークだったコピーライターだったらしいけど、私は今のほぼ日やってる糸井しか知らないから、尊敬すべきポイントが何も見当たらない。

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/28(水) 20:12:08 

    >>8
    合意の上なら快楽でだろうけど、無理矢理やってんだから異物で体が傷付かないように濡れるってわからんのかな?

    目にゴミが入ったら涙がでる
    口に刺激物が入れば唾液がでる
    鼻に花粉やホコリが入れば鼻水がでる

    こんなのちょっと考えればわからない?濡れてるから感じてるって主張はアホ過ぎるだろ

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/28(水) 20:24:05 

    >>8
    抵抗したら殺される、って思った瞬間に防衛本能が自然と働いて、全身の力が抜けて動けなくなるらしいよね
    事が済むまで時間が過ぎ去るのをただただ黙って耐えるしかないんだと思うよ
    女としては想像しただけで怖すぎるのに男はちっともわからないんだね

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/28(水) 20:37:50 

    >>23
    私も38になっても今だに父親が少し
    乱暴な言葉遣いをしたり
    音をたてると怖くなる
    私自身は叩かれた事ないんだけど

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/28(水) 23:34:49 

    >>23
    わかる、わかるよ…

    でも、この男は、私たちのこの話も「嘘つき」「大げさ」と笑うんだろうね。こういう、想像力のない人間はいなくならないね。

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/28(水) 23:36:05 

    >>107
    メッキが剥がれた。
    こんなことを書く人間性だとわかってしまった。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/28(水) 23:37:57 

    >>109
    性格が酷すぎる。

    写真を撮ってやる?
    話を聞いてやる?

    相手は、あんな暴言を吐いた男と関わり合いになりたくないだろうに。
    自分をなんだと思ってるんだろう?

    誇大妄想狂?
    すごく気持ちが悪い。

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/28(水) 23:40:54 

    ツイッターでこの騒動を始まりから見ていたけど、cakesで連載持ってる人や、noteの有料記事で小銭稼いでるようなインフルエンサーブロガー気取りの人たちは、殆ど幡野擁護で相談者や非難する人叩きだった。

    謝罪文すらも、「謝罪をする自分」に酔っている感じでピンとこなかった。

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/28(水) 23:42:05 

    >>78
    自分が非難されてるように感じるんだろうね。
    俺は何もしてないのに!って。
    ヤフコメとかも痴漢の100倍痴漢冤罪があるのかな?と思わせるほど痴漢冤罪の心配しかしてない。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/28(水) 23:44:46 

    自分が虐待されたことなくても、>>13の表現が「大げさ、嘘っぽい」とは思えないんだけど何でジャッジしたの?こいつ

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/28(水) 23:54:32 

    DV被害者を「うそつき」呼ばわり 幡野広志コラム炎上でcakes編集部が謝罪・再発防止策を公表

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/28(水) 23:56:32 

    ほんとに…
    DV被害者を「うそつき」呼ばわり 幡野広志コラム炎上でcakes編集部が謝罪・再発防止策を公表

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/28(水) 23:59:58 

    女性が被害を訴えると、こういう男が嘘つき呼ばわりして晒し者にして、「みんなで石を投げろ」と囃立てる、ってことはよくあるよね。
    糸井重里みたいなのが喜んで女叩きに参加。

    相談なのに、嘘つきだと思い、晒すために採用してみんなの前でバカにして大笑いする。
    最悪の人間性。

    わたしもがん患者ですが、大病をしたからといって賢くも聖人にもならない、もとの知性のままだと思う。
    この人は誇大評価されてしまった人だと思う。この件でみんな、どういう人かわかった。

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/29(木) 00:05:51 

    >>3
    指が当たってマイナスしてしまいました。
    プラスです!!

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/29(木) 00:07:25 

    こんなありそうな話でも嘘つきよばわりされるんじゃ、
    「実の親による性被害」とか「医師による性被害」とかが信じてもらえないわけだよ…

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/29(木) 00:32:17 

    >>8
    本気で「減るもんじゃない」って思ってるやつ多い
    男で言えばカツアゲされて数万取られてボコボコにされるのと同じだと思うし
    自分がそうされたらすぐ通報するくせにね

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/29(木) 00:54:21 

    リアルの知り合いになかなか相談できないのは、自分では嘘ではないのを知っているし相手も信じてくれるだろうと思ってもなおメンヘラ扱い受けそうだからです。私は二度被害にあってます。二度となると選ぶ相手が悪いという確かにこちら側のメンタルにも何らか問題はあって解決しないといけないかもしれないけれど。二度目は誰にも相談できなかった。元々通ってた心療内科にさえ相談してない。

    私にしても知り合いが二度の被害に遭ってるなどと聞いたら心のどこかでは「この人は気に入らない人がいるとこういうやり方で相手をおとしめる人なのか?」と思ってしまうだろうから。何かがあったときにこうして自分の頭の中で世間の目を作ってしまう。材料は今回みたいに嘘と決めつける言葉でもあるよ。自分の直の知り合いが被害と二次被害を受けないとわからないんだろうけど、こんな記事書くような日頃の言動なら事が起きてもこの人だけには言わないだろうから一生わからんのだろう

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/29(木) 01:18:10 

    >>1
    仕事に自分の私情な考えを入れるな。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/29(木) 01:21:58 

    >>27
    もしこの本のレビューに嘘松乙!本当は子供とかいねえだろって書かれてたら怒るだろうがw 人の痛みが分からない奴が他人の相談やってるとか笑う

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/29(木) 05:24:49 

    DV被害者を「うそつき」呼ばわり 幡野広志コラム炎上でcakes編集部が謝罪・再発防止策を公表

    +0

    -3

  • 168. 匿名 2020/10/29(木) 05:27:48 

    ハッキリした証拠が無いから話半分でしか信用できないってのはもっともな話なんだけど
    それを言ってしまったら人生相談コラムなんて成り立たないし
    ハッキリした証拠が無いと何とも言えないような事案は採用の段階でハネておくべきじゃないの?

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/29(木) 06:33:27 

    >>109
    傲慢!!!
    この人のほぼ日のカバー使ってるのに、カバーもぎ取りたくなってきた…

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/29(木) 06:48:20 

    >>39
    その弁護士って誰なんですか?

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/29(木) 06:59:18 

    >>16
    5chとか他の掲示板で身の上話の相談したことあるけど、統合失調症の妄想だと思うネット弁慶の人は結構いるよ。

    自分の周りで聞いたこと無いようなことは統合失調症なんじゃないのか?とか、自分はされたこと無いとかその出来事を聞いて感じた酷いや可哀想やそんなことあるんだねって驚きの感情論より、そんなことある訳無いだろ、否定から入るし、トラブル起こす方や被害者の方が悪いと本気で信じ切ってる。

    トラブルとは無関係な平凡な人とか、性格良ければ誰からも好かれる、人から嫌われるのは外見も内面も悪い隠キャだろみたいな馬鹿な煽りが多い。

    性被害とか不審者に付き纏われやすいのも、被害妄想とかそんなに可愛いかったら芸能人レベルくらいとか、誰もお前のこと見てる訳ないじゃんとか
    男は同じ同性・別の年代の男の汚さを知らなかったりしてインターネット上では特に攻撃してくる男尊女卑な人が多いと思う。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/29(木) 07:01:37 

    >>23
    私もしゃがまないけど咄嗟に目つぶったこと何回かあるから分かる。

    実際叩かれるんじゃなくて頭撫でられたりするけど、周りの女の子が怖がってるからやめてあげなよとかって言ってくれるけど、
    周りからも怖がってるとか恐怖とかバレちゃったなぁって自己嫌悪する。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/29(木) 08:35:02 

    有料会員で愛読者です。この記事もリアルタイムで読んでました。
    この方子供の立場から毒親をぶった切るのが得意で、自分も毒親育ちを公言してました。
    今回の件はそれで人気が出たので調子に乗ったのと、相談者に自分の母親を投影して怒りが爆発した為起きたんだと思います。
    謝罪文ではそこに触れていないけど、自分のトラウマと認知の歪みに気付いた上での謝罪が必要だと思います。

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/29(木) 09:51:43 

    歴史の捏造が得意なんだね

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/29(木) 10:37:12 

    『旦那さんがそれだけ愛してた元恋人と別れた理由って知ってます? 二人の愛を引き裂いたドラマチックな障壁があって、きっと感動するような美しい別れ話をあなたは聞かされているとおもうんです。でもね、たぶんそれウソですよ。』

    以前この相談がバズってて、私はこの人の名前を見たのが今回の炎上で2回目だったから、あーあの反響の良さで調子に乗っちゃったのかなー、って見てた。

    嘘と決めつけるっていう点では同じだけど、それが「男(自分)ってそういう生き物だから」か「女ってそういう生き物でしょ」かではまったく正反対だってことが理解できなかったのかな。
    DV被害者を「うそつき」呼ばわり 幡野広志コラム炎上でcakes編集部が謝罪・再発防止策を公表

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/29(木) 11:04:23 

    本当、認知の歪みそのものに見えた。
    相談者と話して楽になったというようなことを書いてるけど、相談者の賢さと器の大きさに一方的に救われただけだよね。晒し上げられ大勢に石を投げられた相談者の傷は癒えてないだろう。
    お金をかす、話を聞いてあげる、写真を撮ってあげる
    などなんでも出来ると言うけれど、もう関わりたくないと思うよ。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/30(金) 16:10:57 

    リアルタイムで全て読みました。
    母親が「私は可愛そう」と主張しまくる毒だったので、この人の「大袈裟に〜」という回答に何だか共感した覚えはある。でも、DV被害を受けてる人が周りに相談するのってとてもハードルが高いのは医療現場にいて実感する。
    相談受けるのもだけど、そもそも相談ってとても難しい。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/30(金) 19:03:19 

    この人って自覚のない毒親っぽい人が子供のことで相談してきたりしても容赦ない回答してるイメージ。
    毒親育ちで、母親にまともに意見できなかった私からすると気持ちを代弁してくれるような存在だった。
    実際、共感してる人はこれまで多かったし。
    これは想像だけど、今回の相談者に対しても彼は「自分を俯瞰して見れずに周りを振りまわしている母親」に見えてしまったのかな、と。
    実際、私はそう感じてしまった。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/30(金) 21:25:44 

    DV被害者が子供を虐待したのを責めるなら分かるけど、DV被害自体を「嘘」と言うのは違うと思った。あそこまで感情的に言い切るには強い思い込みが無いと出来ない。多分本人は本気で「嘘を見破ってやった」と思ってたんだろうね。
    そして私も家庭内暴力で四針縫ったし後遺症も残ったけど、当時は母にも隣のおばさんにも親戚にもなぜか私が責められた。いまだに理由が分からなかったけど、「そうか大げさな嘘つきと思われてたのか…!」と理解出来たので、炎上含めたこの騒動には感謝してる。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2020/11/02(月) 08:03:18 

    >>107
    まえから、この人母親属性に対する当たりだけ異様にキツくて、この人自体のトラウマだよな?と思ってたけど、それにしてもこれは酷かったです。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/02(月) 10:32:11 

    >>180
    私もファンと言ってもいい位だったんだけど、皆気付いてる「母親への恨みを相談者に投影してる」事に本人が気付いてないから、そこが引っかかって素直に読めなくなった。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード