-
1. 匿名 2020/10/27(火) 19:25:41
職場の男性で、
接するといつも汗をかいたり、
違和感を感じる人がいます。
もしかして好きなの?
と片思いしているのか自分に問うと、
違います。
むしろ苦手な人です。
なぜか、緊張してしまう人、
周りにいらっしゃいますか?
+133
-2
-
2. 匿名 2020/10/27(火) 19:26:15
ラーメン つけ麺 僕イケメン おっけーふぅーー♪+26
-7
-
3. 匿名 2020/10/27(火) 19:26:24
イケメン。+17
-2
-
4. 匿名 2020/10/27(火) 19:26:47
顔が良いイケメンは緊張する。+209
-0
-
5. 匿名 2020/10/27(火) 19:26:53
いちいち男如きに緊張しなくなったわ
若いのねー
+7
-10
-
6. 匿名 2020/10/27(火) 19:26:55
います。美容師ですが、イケメンは緊張しちゃいます。多分左右合わせられてない。+78
-3
-
7. 匿名 2020/10/27(火) 19:27:04
圧倒的なオーラ+31
-0
-
8. 匿名 2020/10/27(火) 19:27:06
イケメン+85
-49
-
9. 匿名 2020/10/27(火) 19:27:29
見た目がタイプ。+77
-1
-
10. 匿名 2020/10/27(火) 19:27:50
苦手な人に緊張しないな+7
-10
-
11. 匿名 2020/10/27(火) 19:27:55
ハスハス息遣いの荒いデブ上司
いろんな意味で緊張する+29
-2
-
12. 匿名 2020/10/27(火) 19:28:13
嫌いなんじゃない?
苦手って思い込もうとしてるだけで
それか意地悪とか+20
-0
-
13. 匿名 2020/10/27(火) 19:28:28
>>6
ちょっwイケメン損してるやん。+99
-1
-
14. 匿名 2020/10/27(火) 19:28:36
マスク最高!
イケメンと喋ると鼻から汗吹き出るけど、今は気にせず喋れる!+57
-1
-
15. 匿名 2020/10/27(火) 19:28:44
>>1
イケメンが来ると周りの同性の視線が怖い。
+26
-1
-
16. 匿名 2020/10/27(火) 19:29:14
敵に回すといじめられそうな気がするから?
私はチャラそうな人に緊張する
そういう人に妙に味方がいっぱいいて
下手なことを言うと陰口言われそうで+70
-2
-
17. 匿名 2020/10/27(火) 19:29:25
男らしい雰囲気ある人であまり笑わないと緊張する+36
-1
-
18. 匿名 2020/10/27(火) 19:29:39
私は今30歳。でもしょっちゅう高校生くらいにも見られます。でも可愛い系かというと、違います。どっちかというと綺麗系に見られます。
高校生に見られるのに綺麗系だと思われるのって最高だよ。
可愛い系の人は35歳ぐらいなると急激に老けていくと言われていて、綺麗系だとずっと今の顔をキープ出来ていつまでも老けないらしい。
私は後者。よって、私は最強女子!!!+3
-19
-
19. 匿名 2020/10/27(火) 19:30:32
同世代の男性全般
いじめられたのがトラウマになってるのかも+18
-0
-
20. 匿名 2020/10/27(火) 19:30:33
会話に違和感感じる人だと緊張する。
話続くかな…ってなる+32
-0
-
21. 匿名 2020/10/27(火) 19:30:52
>>1
相性が悪いんだろうね
あまり関わらない方がいいよ+84
-0
-
22. 匿名 2020/10/27(火) 19:31:16
>>18
さっきトピずれしてたね笑
またまた長文お疲れ様です+5
-0
-
23. 匿名 2020/10/27(火) 19:31:48
>>1
好きなの?と自分に問わなくても、汗をかくほど苦手な人は苦手だからだと気づく。+12
-0
-
24. 匿名 2020/10/27(火) 19:32:02
>>5
むちゃくちゃ意識してるような言い方だね笑+23
-0
-
25. 匿名 2020/10/27(火) 19:32:10
>>1
多汗症なのでイケメンに限らず緊張すると汗かきます+26
-0
-
26. 匿名 2020/10/27(火) 19:32:17
アパレルの職場なのでスーツ着たマネージャークラスは緊張するしカッコ良く見える!+4
-1
-
27. 匿名 2020/10/27(火) 19:32:29
>>18ですけど、
私ってキモイですか?+4
-0
-
28. 匿名 2020/10/27(火) 19:32:55
おじさんに緊張します
かっこいい💦+6
-4
-
29. 匿名 2020/10/27(火) 19:33:49
>>27
実際どうかによるからわかんない
顔載せてみればどっちかわかるよ+0
-0
-
30. 匿名 2020/10/27(火) 19:34:25
>>8
アンチやろ+10
-0
-
31. 匿名 2020/10/27(火) 19:34:45
>>27
とりあえず、やべぇヤツではある+9
-0
-
32. 匿名 2020/10/27(火) 19:35:05
>>8
この人性格が良さそうよね。+20
-8
-
33. 匿名 2020/10/27(火) 19:36:30
イケメン。
世間話とか絶対に話しかけられない。+7
-0
-
34. 匿名 2020/10/27(火) 19:36:55
例え自分好みのイケメンでもなんかギラギラしてる人、自己肯定感が高い人が苦手だわ…+8
-1
-
35. 匿名 2020/10/27(火) 19:37:04
イケメン
でも緊張するけど顔見たいから話しかけられると嬉しい+7
-0
-
36. 匿名 2020/10/27(火) 19:37:47
偉い人は緊張する+19
-1
-
37. 匿名 2020/10/27(火) 19:38:05
なんか知らんけど、やたら凝視してくる男性は嫌だわw
なんだよ見るなよって雑念が湧いて集中できないし
何?この人怖いwってなって凡ミスしてしまう
瞬きしろやって思う+15
-1
-
38. 匿名 2020/10/27(火) 19:38:23
>>1
性格キツくて圧をかけてくるような男性だと、話していて緊張するよね
主さんの気持ち分かるよ、私もそういう嫌いな男性いるからw+50
-0
-
39. 匿名 2020/10/27(火) 19:38:24
イケメンは緊張するし嫌われたくないから話しかけられないけど、イケメンじゃない人は暇つぶしに話しかけたりする。+7
-0
-
40. 匿名 2020/10/27(火) 19:38:37
+1
-9
-
41. 匿名 2020/10/27(火) 19:38:51
>>24
別にっ笑
本当にしてないわよ笑+0
-0
-
42. 匿名 2020/10/27(火) 19:39:37
>>4
2回同じこと言いましたね+22
-0
-
43. 匿名 2020/10/27(火) 19:41:23
>>5
どうやったら緊張しなくなるか教えてください!+0
-0
-
44. 匿名 2020/10/27(火) 19:41:27
>>6
>>13
この会話なんかじわじわくる笑笑+26
-0
-
45. 匿名 2020/10/27(火) 19:41:42
>>27
中身がヤバい
というかわざと突飛なこと書いて反応してほしいんでしょう+1
-0
-
46. 匿名 2020/10/27(火) 19:41:46
>>1
自分に一度問いかけてみるの笑った+23
-1
-
47. 匿名 2020/10/27(火) 19:41:55
>>1
パート先の社長と話す時。60代のおじさんだから恋愛感情なんて全くないし、苦手でもないし、むしろ気さくで良い社長だな〜って思ってるけど、やっぱりお金持ちだし気品があって紳士だからか、レベルが違いすぎて貧乏庶民の私は急に緊張してしまう。+30
-1
-
48. 匿名 2020/10/27(火) 19:42:52
>>1
そういうの異性同性問わずいるわ。
過去に変な絡み方してきた人はよっぽど覆すようなエピソードがない限り"敵"として記憶するし、タイプじゃないのにグイグイ来ようとする異性なんか天敵だわ。+9
-0
-
49. 匿名 2020/10/27(火) 19:42:55
品の良い男性+10
-0
-
50. 匿名 2020/10/27(火) 19:43:29
突然キレたり口調がきつくなる人
なに考えてるかわかんない人
本能的に怖くて緊張する
イケメンとか偉い人は自分に落ち度がないか気になって緊張するから別物+30
-0
-
51. 匿名 2020/10/27(火) 19:44:43
>>4
顔の悪いイケメンが想像できない+28
-0
-
52. 匿名 2020/10/27(火) 19:45:19
圧がすごいひと、せっかちなひと、神経質そうな人
めちゃくちゃ苦手で主みたいになる+19
-0
-
53. 匿名 2020/10/27(火) 19:45:27
キモいおっさんだと変な緊張する
手をやたら触ってこようとしたり
背後(至近距離)から話しかけられたり
耳のすぐ後ろから声かけられたときは思わず息が止まった+2
-0
-
54. 匿名 2020/10/27(火) 19:45:27
よく思われようと思ってないと緊張しない+8
-0
-
55. 匿名 2020/10/27(火) 19:45:51
>>40
すべてのパーツが濃い上に耳も大きくてさらに前を向いているなあ+0
-1
-
56. 匿名 2020/10/27(火) 19:47:26
>>6
ちゃんと仕事しなさいよw+22
-0
-
57. 匿名 2020/10/27(火) 19:47:28
>>15
同性の方が怖い+3
-0
-
58. 匿名 2020/10/27(火) 19:48:07
>>43
まず若くてもおっさんにはドキドキしないからジジイは省く
若いイケメンにドキドキしても向こうからしたらただのおばさんでなんの対象にもされないって理解したから+5
-0
-
59. 匿名 2020/10/27(火) 19:49:18
>>18
最強女子って
もしや、吉田沙保里?+0
-0
-
60. 匿名 2020/10/27(火) 19:49:25
緊張する人、男女共にいる。
私の場合は嫌いなタイプもいれば好きなタイプもいる。でも根本的に相性悪いと思ってるよ。+12
-0
-
61. 匿名 2020/10/27(火) 19:50:11
>>4
この人
いじめられそう。
ブスを見下してそう。+3
-10
-
62. 匿名 2020/10/27(火) 19:50:16
>>48
変な絡み方がどんなのか知らないけど、それで天敵ってのもちょっと極端な気が…+1
-0
-
63. 匿名 2020/10/27(火) 19:50:51
>>5
言い方よ+2
-0
-
64. 匿名 2020/10/27(火) 19:53:07
>>58
そういうことですか、なるほど!!笑
+0
-0
-
65. 匿名 2020/10/27(火) 19:53:08
>>58
おっさんもジジイも圧が強い人とか怖い人は緊張する。天敵+5
-0
-
66. 匿名 2020/10/27(火) 19:53:47
>>51
横だけど
雰囲気イケメン?
50メートルくらいの距離で見るとイケメン風とかw+0
-0
-
67. 匿名 2020/10/27(火) 19:55:23
>>1
私は見た目苦手な人に近づいた時も緊張したり動揺しちゃうよ+6
-0
-
68. 匿名 2020/10/27(火) 19:56:27
緊張すると怒り口調になってしまう。
なぜか語尾が下がるんだよね。
だから嫌われたくない人には、自分から話しかけれない。+0
-0
-
69. 匿名 2020/10/27(火) 19:58:04
寡黙なイケメンは平気だけど、誰にでも気安く接してくるようなイケメンだと緊張する。私のジュースを平気で「1口ちょうだい」と言うような…。+5
-0
-
70. 匿名 2020/10/27(火) 19:58:26
>>58
若いイケメンにドキドキしても申し訳ないだろうなと思ったら緊張しなくなった。笑+1
-0
-
71. 匿名 2020/10/27(火) 20:00:00
>>1
いるよー!
何となくの違和を感じる男がいる
かれこれ2年接してるんだけど、自分なりに考えた結果、彼はイケメンだし、単純に面白い話で盛り上がってるんだけど、人としての相性が合わないから好きになれないんだなって思った+16
-0
-
72. 匿名 2020/10/27(火) 20:01:18
>>37
わかる!
会話してる時こっちは顔見て聞いてんだから、喋ってるお前は目を逸らしてくれよって思う
凝視する男性は威圧感がすごいし不安になる
ってここまで書いてて、私鼻くそ付いてたかな…とか不安になってきたわ+6
-0
-
73. 匿名 2020/10/27(火) 20:01:41
>>70
それな
美容院で話の流れでカッコいいですね的なこと言ったら一切笑わずスルーされた笑
これセクハラなんだろうなって可哀想になった笑+4
-0
-
74. 匿名 2020/10/27(火) 20:06:16
>>1
イカツイ人や怖そうな人とかは特に緊張する+4
-0
-
75. 匿名 2020/10/27(火) 20:07:34
>>4
イケメン じゃなくても、でかい人とか怖そうな人はいつまでも緊張しない?+9
-1
-
76. 匿名 2020/10/27(火) 20:08:22
中学生の時イケメンの先生がいたから友達と一緒にイケメン先生の部活に入部したんだけど
部活の初日現れた先生からなぜか異様なオーラを感知してしまい怯えて固まってしまった
最終的にただのめちゃくちゃ性格良いイケメンだったんだけど私だけが怯え続けてた
あの時の私なんだったんだろう+6
-0
-
77. 匿名 2020/10/27(火) 20:09:55
悪く思われたくないとか出来るだけ感じの良い人だと思われたい相手に対してはヘマしないように緊張するわ。
接する機会は多いけど別にこの人にどう思われてもいい相手には一切緊張しない、必要事項しか話さないし。+10
-0
-
78. 匿名 2020/10/27(火) 20:10:21
>>1
私は社会不安障害もあり、精神性発汗多汗症なので
異性限らず、緊張して汗かきます
本当に滝汗w
ドキドキするし苦しくなるけど、もう半分諦めてます+16
-0
-
79. 匿名 2020/10/27(火) 20:10:26
>>72
37ですが、鼻くそかー!あるな!それw
私、鼻毛出てたかな…不安になってきたあ!www+0
-0
-
80. 匿名 2020/10/27(火) 20:10:27
太った煙草臭い人。
嫌で嫌で緊張する。+0
-0
-
81. 匿名 2020/10/27(火) 20:10:34
>>6
笑ったw
ちゃんと見てあげて!+26
-0
-
82. 匿名 2020/10/27(火) 20:12:16
>>1
本能が拒否反応起こしてるだけじゃないですか。
これからはなるべく距離をとれればよいですね。+4
-0
-
83. 匿名 2020/10/27(火) 20:12:21
>>61
加藤茶?+2
-0
-
84. 匿名 2020/10/27(火) 20:14:26
>>1
多汗症だけど、男女好き嫌いに関係なく年中話す時に、
緊張していなくても顔から汗かいてます。
+4
-0
-
85. 匿名 2020/10/27(火) 20:20:29
男女問わず怖そうな人は緊張する+1
-0
-
86. 匿名 2020/10/27(火) 20:28:37
>>1
嘘つきや意地悪だと判断した男だと緊張する。
矛先が向かないように警戒する。+2
-0
-
87. 匿名 2020/10/27(火) 20:29:57
>>4
全く緊張してませんよ意識してませんよ風を装ってしまう自分が嫌だ
意識し過ぎだわ自分+9
-0
-
88. 匿名 2020/10/27(火) 20:30:59
>>40
ガル民でこの人の事知ってる人っていないのかな?
みんな誰って言ってるよね+1
-0
-
89. 匿名 2020/10/27(火) 20:31:28
>>4
そうなの?
かっこいい人とか優しい人だと顔が緩むよ。
すごく分かりやすくて恥ずかしい( =^ω^)+3
-0
-
90. 匿名 2020/10/27(火) 20:35:00
所詮東アジアの男性に誰が緊張するの?
全く意味不明+2
-1
-
91. 匿名 2020/10/27(火) 20:39:50
えらい人なのに感情の起伏がある人も苦手で汗かく。
そういう人は、どんな理由で不愉快になりだすか分からないから、
最低限の会話や挨拶で済ませたい。+3
-0
-
92. 匿名 2020/10/27(火) 20:47:36
>>83
あったり〜☀️😄+0
-0
-
93. 匿名 2020/10/27(火) 20:50:24
>>1
50代以上の男性全般苦手
急に怒鳴ってくるタイプなのか分からないから、接客時にいつも緊張する
穏やかなひとだと、ありがたやーと拝みたくなります。+7
-0
-
94. 匿名 2020/10/27(火) 20:50:42
スーパーのレジ店員さんが学生アルバイトの男の子だった時。
男子学生なんて普段関わらないし変に緊張する。+1
-0
-
95. 匿名 2020/10/27(火) 20:51:34
久しく違う男性と話してない時
話しかけられたり誘われた時凄い
緊張する+0
-0
-
96. 匿名 2020/10/27(火) 20:58:34
>>18
色んなトピにコピペして何がしたいの?+0
-0
-
97. 匿名 2020/10/27(火) 21:01:40
色気がある人+3
-0
-
98. 匿名 2020/10/27(火) 21:03:07
>>97
同じくこんなダンディなお父様と話すときは緊張するぅ+0
-0
-
99. 匿名 2020/10/27(火) 21:04:13
こんなハンサム王子☆
現にいないけどぉ〜。
現れてほしいな。+1
-0
-
100. 匿名 2020/10/27(火) 21:04:53
イケメン美容師に緊張する
鏡でイケメンの美容師と並んでいる自分の顔を見ると、複雑な気持ちになる
+3
-0
-
101. 匿名 2020/10/27(火) 21:05:46
ここの男性陣みたいなスーパーハンサム+0
-0
-
102. 匿名 2020/10/27(火) 21:09:56
>>18
霊長類🙈+0
-0
-
103. 匿名 2020/10/27(火) 21:12:14
背がでかい人は威圧感がある
イケメンでも小さいと圧力感じない
+1
-0
-
104. 匿名 2020/10/27(火) 21:14:48
>>1
汗はかかないですが苦手な気持ち分かります
自分の場合は随分マシにはなりましたが怒られそうで怖いのでいつも緊張してました
嫌いではないんですけどね、、頼りになるところはあるからそこは良いけど心臓がジリジリとするような感覚になってました
これは相手の雰囲気ですね+0
-0
-
105. 匿名 2020/10/27(火) 21:22:36
>>1
純粋に苦手なだけだと思う。
動物としての本能が危険を察知して反応してるレベルだから、極力関わらない方が良い。+5
-0
-
106. 匿名 2020/10/27(火) 21:40:41
全員苦手。+0
-0
-
107. 匿名 2020/10/27(火) 21:44:43
不機嫌な雰囲気の人+2
-0
-
108. 匿名 2020/10/27(火) 21:54:57
話してると凄くいい人で明るくてよく笑うし謙虚だしよく見るとカッコいい人なんだけど…。
目の奥が怖い人がいる。
目が怖いんじゃなくて、奥がね。
いくら話しても…冗談なのか本気なのか本心が読めない。
でも、私が考えてる事は図星レベルでばれてる。
緊張感がずっとある人がいる。+1
-0
-
109. 匿名 2020/10/27(火) 22:05:59
トピタイから緊張が伝わる+0
-0
-
110. 匿名 2020/10/27(火) 22:06:43
>>40
誰なん?これ?本人投稿?
まだギリ綾野剛の方がギリ耐えれる....+1
-0
-
111. 匿名 2020/10/27(火) 22:26:54
仕事が出来そうなオジサマ風の人は緊張する。
イケメンはオッ♪とはなるけど
それほど緊張はしない。+0
-0
-
112. 匿名 2020/10/27(火) 22:36:10
わかるわかる
苦手なのよ+2
-0
-
113. 匿名 2020/10/27(火) 22:42:22
イケメンでも精神障害者は無理
イライラされた+1
-0
-
114. 匿名 2020/10/27(火) 22:47:43
>>40
この人は近い将来禿げる+0
-0
-
115. 匿名 2020/10/27(火) 22:58:03
>>1
もともと男性と話すのが苦手…+0
-0
-
116. 匿名 2020/10/27(火) 23:25:31
職場に岡田将生くん似のイケメンがいるんですけど
話す時やたらと距離が近くてドキドキします
爽やかな笑顔で軽率に
パーソナルスペースぶっ壊して突進してくるんです
おそらく今までの人生モテまくってきて
周りに人がいるのが当たり前の環境だったら
距離感狂ってるんだと思います。
なんかミスして部長に呼ばれた時も、
普通なら部長のデスク挟んで正面に立つところを
部長の隣にそっと寄り添うように立っていました(笑)
部長も途中で「近いんだよお前はいつもww」て照れ笑いしてた+4
-0
-
117. 匿名 2020/10/27(火) 23:35:09
>>87わかるーーー!
なんであんな緊張するんだろ。でも、必死で平然としてる(笑)+1
-0
-
118. 匿名 2020/10/28(水) 00:32:08
最近居ないなー
50歳のおばさんになったからかな
+0
-0
-
119. 匿名 2020/10/28(水) 00:58:22
>>1
いる!
偏差値の差が大きいと話が合わないというけどそれかな…
自分より几帳面な男性とかも緊張する。
繊細な人も自分の何気無い発言で傷付けないかと考え過ぎてうまく話せない。
全部女性に対しても当てはまるけど。+5
-0
-
120. 匿名 2020/10/28(水) 08:45:36
>>16
そういうヤツは自分に都合よく話を変えてそう。+1
-0
-
121. 匿名 2020/10/28(水) 12:14:04
話し方は優しいのに目元が全く笑ってない人と話すと得体の知れない圧のようなものを感じて緊張する。たぶん顔に出てる。+2
-0
-
122. 匿名 2020/10/28(水) 15:09:18
>>4イケメン且つ性格もイケメンだとなお緊張する。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する