ガールズちゃんねる

辛い気持ちを吐き出すトピ

1942コメント2020/11/25(水) 01:25

  • 501. 匿名 2020/10/27(火) 00:02:01 

    コロナで雇い止めになり、今月から新しい派遣先で働き始めましたが業務内容も人も合わず、毎日出勤するのが辛い。初回契約で辞めたいけど、こんなご時世だし年末は求人少ないだろうから辞めれない。
    焦らず、粘って派遣先を決めれば良かった。本当に後悔してます。泣きたいし、明日も仕事なのに今も寝れません。

    +28

    -0

  • 502. 匿名 2020/10/27(火) 00:02:08 

    >>497
    笑わないよ。

    +14

    -0

  • 503. 匿名 2020/10/27(火) 00:02:23 

    唯一の家族の父が亡くなって1ヶ月たったけどまだ受け入れられない
    昨日の事のように涙が出てくる
    辛い

    +53

    -0

  • 504. 匿名 2020/10/27(火) 00:02:54 

    >>59
    全く一緒です!!!
    何度ガルちゃんの婚活トピで励ましてもらってるか。
    つらいですけど、お互いたった1人の人に巡り合えますように!!!

    +28

    -0

  • 505. 匿名 2020/10/27(火) 00:03:38 

    >>493
    でもどこ行っても約1年ですよ…
    今が4社目です
    全部事務で仕事自体は嫌じゃない
    でも人間関係(お局)で嫌になる事が問題で…
    合わせられない私がダメなんだろなと

    +14

    -0

  • 506. 匿名 2020/10/27(火) 00:03:50 

    >>474
    うわークズじゃん、ないわ

    +11

    -0

  • 507. 匿名 2020/10/27(火) 00:03:57 

    マンションのママにうわさ流されて孤立してます。
    謝りたいけど、だれに何を謝ったらいいか分かりません。

    +24

    -0

  • 508. 匿名 2020/10/27(火) 00:05:45 

    子どもに養分としか思われていない
    もう四年生なのに育児が全然楽にならない。つら。

    +11

    -0

  • 509. 匿名 2020/10/27(火) 00:06:26 

    >>507
    謝る必要があることなの?

    +23

    -0

  • 510. 匿名 2020/10/27(火) 00:07:13 

    >>421
    働いて人のために貢献してるんだから充分立派よ

    +8

    -0

  • 511. 匿名 2020/10/27(火) 00:08:41 

    >>438
    そうですか、、会社の未来を背負ってる立場の彼と平の私では時間軸が違うくて、合わせれる方が合わすべきなんだと思いました。
    今は私が頭の中ぐちゃぐちゃで、動くべきなのか耐えるべきなのか、何が正解か全くわかりません。
    どうしたらいいのかわからなくて辛いので、解決は求めておらず、このトピで吐けて聞いてもらえて嬉しかったです。なるようにしかなりませんよね!混乱してますので、ちょっともうあれこれ考えるの止めて流れに身を任せます〜〜!ありがとうございました〜!!皆に幸あれ〜

    +6

    -0

  • 512. 匿名 2020/10/27(火) 00:09:49 

    死にたい
    死にたい
    死にたい

    +13

    -0

  • 513. 匿名 2020/10/27(火) 00:10:40 

    >>16
    相手も同じこと思ってると思うよ。

    +5

    -19

  • 514. 匿名 2020/10/27(火) 00:11:11 

    >>502
    この前学生時代の友達にたまたま会って
    その時に高校卒業した後働いたって事を話したら
    「え、大学行ってないの?高卒とかありえないんだけど」と笑われました。
    なので「大学行ってないからってプライドを捨てたわけじゃない私だって頑張ってるのにそんな風に言わないで」って言ったのですが鼻で笑われました。
    それが悔しくて、悔しくて
    勢いに任せて書き込んでしまいました。

    返信ありがとうございます。

    +34

    -0

  • 515. 匿名 2020/10/27(火) 00:11:20 

    >>426
    自分浮気しといてあなたを怒鳴る旦那の神経が分からない
    辛かったね
    我慢する必要ないと思うよ

    +35

    -0

  • 516. 匿名 2020/10/27(火) 00:11:45 

    好きな人がいるんだけど自分をコントロールできなくて辛い。本当に辛い。寄りかかっちゃいけないと分かっているから自分から距離を置かなきゃいけないのに、構ってほしいしアレコレしてあげたくなるし、見返り求めないって決めてるのにもっともっと優しくしてほしくなってしまう。
    さっきすごく気遣ったLINEくれたのに、感情が爆発したら後悔するからすぐに返事もできない。結果既読無視。

    +8

    -1

  • 517. 匿名 2020/10/27(火) 00:11:46 

    眠いのにがるちやめられない

    +10

    -0

  • 518. 匿名 2020/10/27(火) 00:14:34 

    >>30
    ひどいお母さんだなぁ。
    たった1回の出来事だとしても虐待だよ。
    今は何事も無かったかのように平然としているのもまた憎い…

    あなたは何も悪くない。
    辛くて仕方がないならカウンセラーさんに話を聞いてもらうのも良いかもよ。

    +82

    -0

  • 519. 匿名 2020/10/27(火) 00:14:46 

    三浦春馬さんは自死ではないと多くの日本人が思っていると思う。

    毎日思い、辛い。

    +13

    -5

  • 520. 匿名 2020/10/27(火) 00:14:53 

    このまま歳をとっていくだけって思ったら、これ以上生きたくないなあと思ってきた。

    どれだけ綺麗な人でも歳をとったらおばさん。

    どんどん歳を重ねる恐怖。

    +22

    -3

  • 521. 匿名 2020/10/27(火) 00:14:55 

    >>280
    ヨコですが旦那をATMにする心得みたいなものがあれば教えてください。
    私は不倫後旦那とは夫婦関係ありません。責めないかわりに思いやりの言葉もかけません。
    こんな感じです。

    +34

    -1

  • 522. 匿名 2020/10/27(火) 00:15:17 

    旦那が子供連れて実家に帰った
    全部私が悪いし義母にはあんたは病気だって言われた..,。持病(精神病とかではない)のをもちながらしんどいなりに頑張ってやってたけどダメだったみたい。
    子供の世話なんてあの家ではできないだろうけどさ

    +6

    -0

  • 523. 匿名 2020/10/27(火) 00:15:33 

    >>503
    家族を亡くした悲しみ分かります
    どん底で何をしてても悲しくて本当に辛いですよね
    ご飯も食べられないし何も手につかない
    でもいつか必ず自分も死んで、絶対にまた会えますよ
    今は我慢しないでたくさん泣きましょう
    会えるから大丈夫

    +30

    -0

  • 524. 匿名 2020/10/27(火) 00:16:08 

    >>18
    ほとんどの人は何も持ってないよ。

    それが普通。

    TVに出るような人は何万分の1

    上場企業で活躍してる人だって、何十分のひとり、くらいの割合だから

    +65

    -3

  • 525. 匿名 2020/10/27(火) 00:16:27 

    仕事も家庭ももう駄目だ。

    +6

    -1

  • 526. 匿名 2020/10/27(火) 00:17:29 

    >>276
    父がバツあり子持ちで母と出会い私が産まれたのでバツがあることに偏見は無いんです。
    それぞれの人生なんだからお互いが幸せになれるならいいかな。という考えです。
    好きになってしまった以上は彼の過去のことも受け入れるしかないと思っています。
    彼はバツイチになりましたが元嫁も再婚したことだし、いい人がいれば再婚するのもありだと言う考えはあるみたいです。
    友人にバツありの方との経験がある人がいないのでガルちゃんで過去トピを漁ってアドバイスなどを見てましたがどれも否定的な意見ばかりでショックを受けてしまいました(´;ω;`)

    +7

    -1

  • 527. 匿名 2020/10/27(火) 00:18:19 

    生理前だから余計に辛い。
    辛いよ〜って思いっきり泣きたい。

    +7

    -0

  • 528. 匿名 2020/10/27(火) 00:19:33 

    人生やり直し機が欲しい… 

    +21

    -0

  • 529. 匿名 2020/10/27(火) 00:21:10 

    お金ない

    +22

    -1

  • 530. 匿名 2020/10/27(火) 00:21:42 

    >>507
    直接注意してしまったことが原因みたい。
    今となっては、お互い様なのに、言い方悪かったなって。

    +9

    -0

  • 531. 匿名 2020/10/27(火) 00:22:01 

    生きるのが辛い 死にたい

    +14

    -0

  • 532. 匿名 2020/10/27(火) 00:22:36 

    >>285
    私自身が結婚離婚の経験がないので養育費のことがよく分からないんですが、やはり成人するまで?は義務ですよね。
    好きな人の話によると元嫁と話し合って元嫁が再婚するまでは払うという結果になったそうです。
    元嫁さんから再婚したから養育費はもういらないと連絡があったと…
    彼自身は親権を貰うつもりでいたけど結果的に奥さんが引き取ることになってしまって、さらに別れてから10年間1度も会わせてもらったことがないとも言っていました。
    なので冷たい人間ではないと思うんですがどうなんですかね…

    +4

    -2

  • 533. 匿名 2020/10/27(火) 00:23:19 

    >>226
    ありがとうございます

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2020/10/27(火) 00:23:36 

    猫がもうすぐ虹の橋を渡ってしまう
    まだまだ一緒にいると思ってたのに

    +32

    -0

  • 535. 匿名 2020/10/27(火) 00:23:46 

    二人目不妊辛い。
    どんどん年の差あいてくし、周りから二人目早く作った方がいいよー、兄弟いいよーってしんどい、聞きたくない。

    +12

    -0

  • 536. 匿名 2020/10/27(火) 00:24:07 

    >>322
    ありがとうございます
    逃げてもいいって優しい言葉に涙が出そうです

    +11

    -1

  • 537. 匿名 2020/10/27(火) 00:26:25 

    >>515
    ありがとう
    我慢しなくてもいいのかな…
    LINEの内容も写真にとってあるからそれ見ながらお酒飲んでる
    そのお店の子に仕事紹介するような内容のLINEしてて自営なんだけど最近新しく若い女の子来るかもって言ってて
    もしお店の女の子がその子だったらどうしようかってぐるぐる考えてる
    タイミング的にその可能性高くて
    この文打ってても手が震える(笑)優しい返信ありがとうございました!

    +15

    -1

  • 538. 匿名 2020/10/27(火) 00:26:54 

    子供に会いたい

    +8

    -0

  • 539. 匿名 2020/10/27(火) 00:27:21 

    >>338
    好きな人は子供が成人するまで?払うつもりでいたそうなんですが離婚の時の話し合いで元嫁が再婚するまでという話になったそうです。
    親権も取ろうとしていたくらいだと聞いているのでよくバツイチ子持ちのトピで見るような冷たい人間ではないと思いたいのですがどうなんですかね…
    彼の友人も彼の元嫁だから悪くは言いたくないけど、元嫁は色々とヤバい人だったというふうにみんな口を揃えて言うのでやはり離婚原因は元嫁さんにあるのかな?とは思っています。
    彼と元嫁さんに事情や決め事があったにしてもやはり養育費を払ってないのは問題ありますかね?(´;ω;`)

    +4

    -2

  • 540. 匿名 2020/10/27(火) 00:30:57 

    >>426
    お願いだから我慢だけはしないでー!
    あなたを溺愛していた時と同じ様に旦那さんは今お店の女の子を溺愛しているんだよ。
    あなたはそんな人をまた心から信頼できる?

    かといって感情的にぶちまけるのも良くない。絶対煙に巻かれるから。
    悔しいけど一度冷静になって。

    +20

    -0

  • 541. 匿名 2020/10/27(火) 00:31:08 

    前の派遣先をパワハラで辞めて
    今の派遣も二週間もしてないのに仕事も人間も合わないから辞めたい
    男ばかりで陰キャ男には好かれるし
    お局はさり気なく虐めてくるし
    ここで辞めたら次紹介してくれないかな…

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2020/10/27(火) 00:33:05 

    >>426
    謝っても正直汚らわしいし許せないところなのに逆ギレとは。
    子供いなかったら離婚したい私なら。

    +17

    -0

  • 543. 匿名 2020/10/27(火) 00:33:19 

    休みの日は朝スッキリ起きられるのに仕事や嫌なことある日は全然起きられないのかな…
    寝れない→起きられない→寝たい→仕事休もうってなって、あー今日も寝れないし明日休もうって思ってしまうこの思考ヤバい……

    +11

    -0

  • 544. 匿名 2020/10/27(火) 00:33:59 

    痛みもなく普通に暮らしているけど、ハムスターに大きな腫瘍が…
    二歳目前だけど、一か八かで近々手術予定…
    成功率は半分

    私は最近まで職業訓練に通ったけど、未だに受からず…

    小中高と苛めに苦しみ、人生の大半が辛いことだから神仏・先祖等に畏怖や信仰心もない。

    神がいるなら、苦しめたいくらい理不尽なニュースばかり…

    新興宗教にも無縁だけど、神仏や先祖、苛めてきたゴキブリ以下には憎しみ・怒りしかない。


    +4

    -0

  • 545. 匿名 2020/10/27(火) 00:34:03 

    アラフォー。独身。彼氏なし。今年転職したけど、うまくいかない。今日色々あってしんどくなってきた。あーぁ。もう色々いや

    +23

    -0

  • 546. 匿名 2020/10/27(火) 00:34:20 

    毒親なので、クソババア消えろと思っています。

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2020/10/27(火) 00:34:31 

    人生になんらかの目標が無くて生きているのがしんどいです。
    収入も大幅に増える方法も思いつかなく、旅行にも行かず慎ましく生きています。
    GOTOで楽しそうな人見ると、ちょっとため息です。

    +13

    -1

  • 548. 匿名 2020/10/27(火) 00:35:26 

    毎日おなかが痛くて苦痛。うずくまって動けないほど痛い。薬が効かない。当然ご飯が食べれない。
    むりやり食べてまた痛くなって。食べることが苦痛。生活が苦痛。

    +6

    -0

  • 549. 匿名 2020/10/27(火) 00:36:00 

    >>417
    ありがとう

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2020/10/27(火) 00:36:01 

    兄に酷いことを言ってしまいました。
    21時過ぎに仕事から帰ってきたのですが、
    拳を思いっきり床にどついたようで、包帯グルグルでした。よほど腹が立ったんだと思います。
    そして、悟りを開いた仏のような顔で、謝ったり何か言ったりしても、「はい、はい、」と頷くだけです。
    怖いです、どうしたらいいと思いますか?
    辛い気持ちを吐き出すトピ

    +2

    -6

  • 551. 匿名 2020/10/27(火) 00:36:04 

    仕事がきつい。周りのレベルが高くて成長出来る場ではあるけど、私のレベルが低すぎて上手くいかない。ギリギリしがみついてるけど自分にあった職場に行きたい。ついていけない。

    +25

    -0

  • 552. 匿名 2020/10/27(火) 00:36:47 

    婚活したくて勇気を出して、アプリ登録したら
    ヤリモクに引っかかった。
    やられて終わった。
    自分が情けない...

    普通に恋をして、彼氏が出来て、結婚したい。
    幸せになりたい。
    なんで、そんな普通が私には無理なのか...

    +31

    -1

  • 553. 匿名 2020/10/27(火) 00:37:49 

    >>59
    すごい
    私かと思った。
    めちゃめちゃ共感する。

    +27

    -0

  • 554. 匿名 2020/10/27(火) 00:38:20 

    全然仕事が決まらない。
    前職が嫌すぎて辞めたので自業自得だけど、最近不安になってきた。

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2020/10/27(火) 00:39:31 

    >>59
    めっちゃ分かる
    生きるの辛すぎ

    +37

    -0

  • 556. 匿名 2020/10/27(火) 00:40:22 

    >>554
    うちもコロナで雇い止めなって
    一人暮らしなのに、どーしてくれるんだよ!!って憤っでたけど
    なんとか次の転職先見つけられたよ。

    一緒にがんばろう。

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2020/10/27(火) 00:41:01 

    >>451
    ごめん結構深刻な悩みが多い中、なごんだよ。
    けど本当に眠い状況だと辛いよね。私も経験あるわ。若い猫ちゃんなのかな。動くのが面白くてじゃれてくるんだよね。メッチャ痛いよね。

    +8

    -1

  • 558. 匿名 2020/10/27(火) 00:41:07 

    Facebookを開いたら、先月亡くなった方がオンラインになってました。なんでか分からないけど、辛い気持ちが戻ってしまった。

    +9

    -1

  • 559. 匿名 2020/10/27(火) 00:41:22 

    >>552
    慎重に繰り返してたらいつか出会えるよ。
    マッチングアプリで結婚した友達いっぱいいるよ。

    +8

    -2

  • 560. 匿名 2020/10/27(火) 00:42:06 

    子供が保育園で担任の先生に叩かれたって..
    まだ二歳だしほんとかどうかわからない。悩みすぎて辛い、、

    +7

    -1

  • 561. 匿名 2020/10/27(火) 00:42:25 

    >>558
    生き返ってほしいって思う家族がオンラインにしたんじゃない?

    +7

    -0

  • 562. 匿名 2020/10/27(火) 00:43:28 

    毒親で学費は出してくれたけどっていう人が多くて、進学自体を反対されていた自分は共感しづらくてちょっと辛い
    今もなかなかいい職に恵まれなくて、病んでしまった

    +13

    -0

  • 563. 匿名 2020/10/27(火) 00:43:39 

    >>551
    その謙虚さがいつか報われます。

    +7

    -0

  • 564. 匿名 2020/10/27(火) 00:44:18 

    アラフォー独身派遣。
    毒母育ちです。
    婚活もうまくいかず、セクハラにあい訴えたりして疲れ切ってしまった。
    なんで私がこんな目にと悲しくなりました。

    +13

    -0

  • 565. 匿名 2020/10/27(火) 00:44:59 

    25日、TOEIC受けたんだけど、200点台かも

    それくらいバカ

    バカとブスは生きづらい

    +8

    -0

  • 566. 匿名 2020/10/27(火) 00:45:40 

    >>552
    元気出してね。
    私もあったよ。
    同じ思いのアラフォーだよ。
    少し休んでまたやる気になったらでいいからね。
    一歩ずつ焦らず自分に優しく行こうね。

    +8

    -0

  • 567. 匿名 2020/10/27(火) 00:46:09 

    子供は可愛くて愛しいのに
    また今日怒鳴ってしまった。
    最低な怒り方をしてしまった。
    なおそう、なおそうと思っているのに。
    どうやったら変われるんだろう‥

    +16

    -2

  • 568. 匿名 2020/10/27(火) 00:47:07 

    >>394

    私も今年40で同い年だけどさ、もういい年だし、しっかりしてよ。

    そんな事もここで聞かないと判断できないなんて、40年何やってた?

    もっと幸せになれる相手を選ばなきゃダメだよ。

    +16

    -5

  • 569. 匿名 2020/10/27(火) 00:47:24 

    >>550
    お父さんよりはお兄さんが頼れると思います。

    +3

    -1

  • 570. 匿名 2020/10/27(火) 00:47:57 

    >>2
    なんで自分なんだろって思いますよね。
    周りは励ましのつもりなんだろうけど
    次があるよ!タイミングが違ったんだよとか
    流産後はしばらく経っても辛いですよね
    1番嫌だったのが まだ初期段階で良かったね でした
    命の重みは小さい大きいじゃないし
    何が良かったねなの??って後から
    息が出来なくなるくらい泣きました。
    1月予定日だったのですが、2.3月と出産ラッシュが、来るみたいでやっと立ち直れてきたのに
    SNSを開けば 妊娠報告で心が折れそうです。

    どうか2コメさんの周りには無意識に傷つけて来る人がいませんように(;_;)
    また授かれた時には母子ともに元気でありますように

    +72

    -5

  • 571. 匿名 2020/10/27(火) 00:48:09 

    >>123
    なんでなんだろうね。
    私もマジで毎日考えてる。
    3ヶ月も死を受け入れられないなんて初めてなんだけど。祖父母より諦めがつかない。友達でもないのに。

    +42

    -1

  • 572. 匿名 2020/10/27(火) 00:48:29 

    >>567
    できなくても子供が笑ってればいいんだよ。
    お子さんはお母さんの笑顔が見たいだけ。

    +3

    -2

  • 573. 匿名 2020/10/27(火) 00:49:59 

    >>559
    怖くてアプリ退会しちゃったーー😭😭
    出会いないのにさ。

    +2

    -1

  • 574. 匿名 2020/10/27(火) 00:50:50 

    >>514
    横だけど
    大学で学んで頑張った人は勿論素晴らしいけれど、その友達はもっと人間的に大事なことは学べなかったのかもしれないね。

    わりといい歳になった私は今、高校卒業してから働いてる人は本当にすごいと思ってる。高校卒業してすぐなんてまだ子供なのにさ、年齢重ねてもそれなりにしんどいこの社会で一生懸命頑張ってきたんだなって尊敬するよ。

    あなたは何も間違ってない。
    一生懸命生きてきたのは笑われるようなことじゃない。

    +14

    -2

  • 575. 匿名 2020/10/27(火) 00:51:07 

    就活生です
    明日最終面接だけど受かる気がしない
    もう疲れた

    +5

    -1

  • 576. 匿名 2020/10/27(火) 00:51:12 

    >>566
    ありがと、やさしい😭💓

    やさしいきちんとした男と恋に落ちたい。
    ほんとに切実に...笑

    +5

    -2

  • 577. 匿名 2020/10/27(火) 00:51:15 

    >>521
    すみません、心得はないです💦が、私は逆に感謝するように意識しましたね。子どもは親子ですけど、私は他人ですから。愛してないのに、他人なのにお金くれてありがとうって(もちろん心の中で)。私もパートしてますが、稼ぎは夫に敵いません。仕事ちゃんとして、稼いでくれるだけマシかなと。
    その境地に至るには、本当に気持ちが冷めないと難しいです。狂うほどの嫉妬やトラウマを乗り越えないといけないので。どうでもよくなったら優しくできます。たまにプレゼントとかしたり。そして夫だけが私の人生の全てではないから、夫を切り離して自分を大切にすることにしています。
    あくまで私の考えです。
    不倫され妻の皆さん、どうかご自分を大切に!

    +55

    -1

  • 578. 匿名 2020/10/27(火) 00:51:42 

    親の介護して田舎にきたら仕事もなくパートでもと思ったらコロナだし、年齢的に落とされる。
    介護もきつい、自分も持病で病院通い。
    そしてとうとう借金した…
    親はボケていて年金で暮らして贅沢してるのに

    +6

    -1

  • 579. 匿名 2020/10/27(火) 00:51:57 

    >>559
    また、入会したらいいさー。

    +0

    -2

  • 580. 匿名 2020/10/27(火) 00:53:16 

    >>59
    私もアラフォーですが全く一緒です。
    今日も落ち込んでました。
    根気強く粘るしかないなと思っていたところです。
    疲れたらまた休んで。
    一緒に頑張りましょうね!

    +25

    -1

  • 581. 匿名 2020/10/27(火) 00:54:34 

    >>576
    本当にまともな男はどこにいるんだろうっておもっちゃうよね苦笑
    少し休んで美味しいもの食べて元気だしてね。
    自分を責めずに。
    一人見つければいいんだからね(^^)

    +3

    -1

  • 582. 匿名 2020/10/27(火) 00:54:38 

    体外受精してもうまくいかない。着床すらしない。
    明日検査受けにいくけど20万。
    エビデンスはないに等しいけどやったら問題が明らかになるかもという期待を込めて。
    不妊治療、心も体も懐も辛い。

    +4

    -2

  • 583. 匿名 2020/10/27(火) 00:54:46 

    お人好し過ぎる自分にムカつく。
    人に利用される人生
    おわらせたい

    +5

    -2

  • 584. 匿名 2020/10/27(火) 00:54:59 

    >>44
    私も同じことがあり傷ついたことがあります。その落ち込んでいる時に散々悩み考え思ったことですが、自分にもし悪いところがあったなら反省し二度と起こらないように十分気を付ける。もし偶然にでも出会えたなら心から謝りたい。

    ですが、そこまで離れた人に執着して相手と自分自身も苦しめることはなるべく早く辞めます。去る人は追いません。これから出会う自分を大切にしてくれる人を大切にしたいと思います。

    +39

    -2

  • 585. 匿名 2020/10/27(火) 00:56:01 

    >>579
    ちょっと怖いなぁ😂
    もうトラウマになってる笑

    +4

    -2

  • 586. 匿名 2020/10/27(火) 00:57:15 

    夫から離婚したいと言われました。
    原因は私の親との同居。
    自殺したい程辛いと言われ、冷却期間と思い別居を提案したら即翌日荷物まとめて出ていった。
    浮気かどうかは分からないけど、小さい子2人置いて何とも思わないのか、私が原因だったのではと辛いです。職場の人の何気ない家族の会話も辛い。
    正直消えたい気持ちです。

    +12

    -7

  • 587. 匿名 2020/10/27(火) 00:57:30 

    母親のデリカシーの無さが本当に嫌だ。何で人が言われて嫌な気持ちになる事ばかり言えるんだろう。
    最近ずっと肌荒れが何しても治らなくて元々肌綺麗な方だったし私自身が一番悩んでるのに「何でそんな肌汚いの?!」って普通に言う。
    知らないって一言返したらその返事が気に入らないのか今ふて腐れて機嫌悪くなってるし。私が髪色明るくしたらバカの一つ覚えみたいになんっっっかいも「キャバ嬢みたい!」ってバカにする意味で言ってくるような人。本当に意味が分からない人として嫌い

    +16

    -0

  • 588. 匿名 2020/10/27(火) 00:57:37 

    >>572
    綺麗事言うな
    ○んじまえカス

    +4

    -10

  • 589. 匿名 2020/10/27(火) 00:57:41 

    >>33 同じ!生きたい理由なんてない

    +17

    -0

  • 590. 匿名 2020/10/27(火) 00:59:33 

    生きてるのしんどい、死にたくないけど何もしたくない
    何でもかんでも辛い、なんで?
    なにしても楽しくない、外に出たくない

    +12

    -0

  • 591. 匿名 2020/10/27(火) 00:59:38 

    >>367
    どうかご主人が良くなって、あなたもお子さんも安心して過ごせる日が早く来ますように。

    +10

    -2

  • 592. 匿名 2020/10/27(火) 00:59:44 

    隣の芝生は青いって本当だなって思う。世の中嫉妬に溢れてる。大人になってもそう。自分もそう。誰かのアイコンでさえ幸せそうだなと羨ましくなる。その人にしか分からないこともあるし、自分にも幸せなこともあるのに、人が羨ましい気持ちは幼い頃から変わらない。この気持ちは、とびっきり幸せになったら失くなるものなんだろうか。嫉妬は苦しいね。

    +22

    -0

  • 593. 匿名 2020/10/27(火) 00:59:55 

    長年旦那からモラハラ受け続けてる。
    顔見るのもいやだ。一緒の部屋にいるだけで体調悪化するほど大嫌い過ぎる。
    結婚前あんなに優しくて大好きだったのに。
    無視されて怒鳴られてひどいこといっぱい言われ、イヤミもいっぱい言われ。
    完全に私の心は壊れました。
    でも離婚もしてくれないんです。
    つらい。
    もう今世は諦めて来世に期待するしかないのかな。

    +9

    -0

  • 594. 匿名 2020/10/27(火) 01:00:25 

    別れて長い年月が経ってずっと思い出さなかったのに、元彼にモラハラされていたことが突然フラッシュバックしてずっと考えてしまって辛い。
    今なら分かることが多くて、ただだだ最初から暇つぶしのサンドバッグでしかなかったことが今更分かって苦しくなる。
    今まで思い出さなかったのに言われたことされたことを全部思い出してしまって。ずっと考えて泣いてしまう。病気なのかなって思う。

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2020/10/27(火) 01:01:08 

    生理前のホルモンバランスのせいで数日前からメンタルがやばい、つらい

    +9

    -0

  • 596. 匿名 2020/10/27(火) 01:01:21 

    コロナにかかると家族に迷惑をかけるし、色々大変な事になるから、職場の自分のデスクにアルコール消毒置いたり、除菌シートで自分の机や電話など拭いたり(除菌用品は会社の備品じゃなくて持参してる)してると、上司や周りから「神経質だ」などと言われ、白い目で見られてる。
    そんなに変な事してる感覚ないんだけどな…

    +15

    -1

  • 597. 匿名 2020/10/27(火) 01:01:28 

    >>24
    私、嫌なことや悩み事は日記に書くけど、書いた後は少し気持ちの整理がついてきます。
    ここは匿名だし、書いてみるとすっきりするかも。

    +19

    -0

  • 598. 匿名 2020/10/27(火) 01:01:37 

    義親、特に義母が気持ち悪い

    何もかも気持ち悪い

    食べかた汚い 顔気持ち悪い

    食べ物箸じゃなく
    手でつかむこと多くて気持ち悪い 
    ゾンビみたい


    必要以上に会いに来て気持ち悪い

    +9

    -2

  • 599. 匿名 2020/10/27(火) 01:01:40 

    >>568
    気持ちに整理が付かない状況下で、平常でいられないのかもしれないよ。
    とにかくその男は無しだ。

    +7

    -0

  • 600. 匿名 2020/10/27(火) 01:01:54 

    >>569
    だけど、もうなんていうか見放されたって感じがします。
    兄にも、父にも。

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2020/10/27(火) 01:02:30 

    自分が嫌い

    +16

    -1

  • 602. 匿名 2020/10/27(火) 01:04:15 

    育児が辛いもう家事も何もしたくない。子どもはすごくいい子なのに悩み事は尽きないしすぐイライラしてしまう。自分の器が小さすぎて嫌になる。死にたい。でも死ねない楽になりたい

    +18

    -1

  • 603. 匿名 2020/10/27(火) 01:05:07 

    >>562
    私もだよ
    頑張って資格取ったりしたけど、やっぱり高卒だと致命的
    取った資格も高卒合格者の割合1%以下だったりして、交流会行っても居心地が悪い

    +12

    -0

  • 604. 匿名 2020/10/27(火) 01:07:19 

    >>602
    こういう人でも、我が子が可愛くてたまらないトピとかで必死に子供自慢してノロけたりしてるのかな。
    でストレス溜まると独身や子なしにマウントして憂さ晴らししたり未婚や子なしトピ荒らしたりしてるのかな。なんか笑える

    +6

    -12

  • 605. 匿名 2020/10/27(火) 01:08:01 

    14歳の頃に拒食症になり、非嘔吐過食、下剤乱用を経て最終的にはチューブでの過食嘔吐になりました。
    太ることが、老いていくことが、これ以上醜くなることが死ぬほど怖い
    もう無理、限界
    死に支度をして、あと数ヶ月したら自殺する予定です

    +15

    -0

  • 606. 匿名 2020/10/27(火) 01:09:09 

    >>603
    すごい、資格取るの頑張ったんですね

    +10

    -0

  • 607. 匿名 2020/10/27(火) 01:09:49 

    新婚なのに旦那が浮気?風俗通い?してる…

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2020/10/27(火) 01:10:06 

    >>520

    分かる。
    見た目が老いるのもイヤだけど、それだけならまだいい。

    私がイヤなのは、年を取るとみんなモタモタして周りへの注意力がなくなって、外出先で誰かの邪魔になってること。

    私は子供時代から人の邪魔になることにすごく罪悪感がある。

    うちの母親も外出先で誰かの邪魔になる事にすごく厳しくて、母自身も気をつけてたし、娘である私が一瞬でも誰かの邪魔になろうものなら母から厳しく怒られて躾けられてきた。

    でも、そんな母も60代になって老化がはじまって、外出先で周りに気を配れずモタモタして邪魔になる事が増えてきた。

    周りの邪魔になってるのにボサッとして気付いてない母に厳しい言葉をかけて自己嫌悪に陥ると同時に、あれだけ『周りの邪魔になるのは悪!』って言ってた母ですらこうなるんだとショックを受ける日々。

    駅やスーパーで邪魔になってる老人も、昔からそうだった訳ではないんだよね。

    でも、極端に聞こえるだろうけど、いつか話も老化で注意力が落ちて周りに迷惑かけるぐらいなら、そうなる前に死にたいとすら思う。

    そのぐらい『年を取ってモタモタすること』がイヤ。

    +34

    -0

  • 609. 匿名 2020/10/27(火) 01:14:55 

    小さい頃から夢見てた仕事につけたのに適応障害、偏頭痛が悪化して転職。
    長年付き合ってた元彼のことが忘れられずに恋愛もうまくいかず。
    HSPもあり生きづらいです。

    それなりに何事も器用にこなしてきたので、初めての挫折でどうしたら良いかわかりません。
    その仕事につくことを目標に大学まで頑張ってきたので、未来を描くこともできません。結婚もできる気がしなくて、、
    迷惑かなとか引かれるだろうなと思うと、誰に相談したら良いかわからず…
    誰も自分のことを必要としていないのではないかとどんどんネガティブになってます。
    自殺もよぎりますが、残された家族を想うとまだ踏みとどまってます。
    しんどいです。

    +6

    -0

  • 610. 匿名 2020/10/27(火) 01:15:17 

    >>537
    私だったら、「新しい子入るの?〇〇ちゃん(旦那が夢中のキャバ嬢)だったら、私は嫌だよ~絶対イジメちゃうよ~」って、超笑顔で旦那に言ってやるな。頑張れ!

    +11

    -0

  • 611. 匿名 2020/10/27(火) 01:15:30 

    難治性の病気で、頭痛、倦怠感、めまい、筋肉痛のような全身痛で身体中が痛い。周りは子供を産めて幸せそうで自分が惨めになります。誰にも辛さをわかってもらえなく、友達も離れていってしまいました。体調不良で寝たきりで、生きていたくない気持ちと人生を終わらせたい気持ちが混同して、耐えられなくて衝動的にリストカットをしてしまいました。こんな事しても何もならないし、病気からは逃げれない。孤独で寂しくて泣きたくなります

    +29

    -0

  • 612. 匿名 2020/10/27(火) 01:17:17 

    もう20年給与が上がらない。
    辛いよ。
    周りは上がっていってるのに。
    子供産むと元には戻れない。

    +2

    -1

  • 613. 匿名 2020/10/27(火) 01:17:46 

    役所の非正規なんだけど、一番仕事きつい部屋に配置されて毎日毎日無能職員の尻拭い
    職員の指示間違いでトラブっても私に謝罪させるし、いくら働いても過去の書類不備とかバンバン出てきて忙しくなるばかり

    +12

    -0

  • 614. 匿名 2020/10/27(火) 01:19:05 

    >>587
    なんで母親ってあんなデリカシーないんだろうね??不思議
    うちもそう

    私の周り見てもそんなにデリカシーないのって上司のおっさん1人くらいだけど、ネットでもリアルでも母親デリカシーない説聞くんだよな
    なんでだ…?私に友達知り合い少なすぎて知らないだけで世間にはもっともっとたくさんデリカシーない人間が溢れててその中のごく一部なのか??

    +13

    -0

  • 615. 匿名 2020/10/27(火) 01:19:38 

    >>13
    同じ。毎日死にたい。しんどいなあ

    +40

    -0

  • 616. 匿名 2020/10/27(火) 01:20:33 

    >>595
    死にたくなるほど辛いときあるよね
    ほんと生理死ねって思う
    大泣きして目は腫れるしもーほんとウザすぎ

    +6

    -0

  • 617. 匿名 2020/10/27(火) 01:20:39 

    >>604
    その発想なかなか病んでるね
    大丈夫かな?

    +5

    -1

  • 618. 匿名 2020/10/27(火) 01:21:23 

    >>332
    気を付けてできるってどういうこと?
    当然ピル飲んでゴムしてやってたんだよね?
    もしゴムだけなら気を付けてたなんて言えないよ
    コロナだし発達障害家系だし?
    堕胎する理由になるの?
    排卵日付近はしないとか考えればできたはずでしょ
    欲求に勝てない先にいざできたらそういう理由で堕胎
    40にもなる大の大人が浅はかだね

    +10

    -9

  • 619. 匿名 2020/10/27(火) 01:22:04 

    圧圧圧圧圧圧圧圧圧圧圧圧圧圧圧圧圧圧圧圧圧圧圧圧圧

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2020/10/27(火) 01:22:09 

    >>605
    私も過食嘔吐です。辛いですよね。
    今回でやめようって思うのにまたやってしまいます。誰にも言えません。私も死にたくなります。

    こうした方がいいよ、とかアドバイスじゃなくてすみません。
    辛いけどゆっくり生きてみませんか?私も少しずつ前に進んでみます。

    +7

    -0

  • 621. 匿名 2020/10/27(火) 01:22:30 

    >>36
    技術職とか資格系とか、学校歴の問われない仕事に就いて、とにかく数年、頑張ってみては。
    そういう世界では、仕事の出来る人には誰も何も言わないし頑張っただけ稼げるようにもなるよ。5~10年経ったら今の悩みがちっぽけだったと思えるようになると思う。
    大人の世界では、学歴よりよほど収入が大事だよ。

    +18

    -0

  • 622. 匿名 2020/10/27(火) 01:22:52 

    >>604
    全部、想像だよね?頭、大丈夫?

    +6

    -1

  • 623. 匿名 2020/10/27(火) 01:23:34 

    こんばんは。
    いま手術して入院しています。
    命にかかわる病気ではないし無事終わったけど、病室で寝れなくてうだうだしています。
    励ましてくれたら嬉しいです!!
    勝手ですみません

    +22

    -0

  • 624. 匿名 2020/10/27(火) 01:24:17 

    仕事人間の先輩。子供できたら子供優先になるんだね。仕事優先だったのに。やっぱり女性は仕事より子供なんだね。

    +3

    -2

  • 625. 匿名 2020/10/27(火) 01:24:44 

    >>614
    あーわかる
    産む前からそうなのかな?
    デリカシーってものが抜け落ちた、女でも男でもない生き物

    +0

    -2

  • 626. 匿名 2020/10/27(火) 01:25:40 

    命には関わらないけど、見た目で分かる病気。他人から不思議な顔されたり。じーっと見られたり、心配されたりでしんどい。身体の力が抜けない。辛い

    +14

    -1

  • 627. 匿名 2020/10/27(火) 01:26:43 

    死にたい
    嫌いなら奴らと同じ地球で息吸って同じ大地に立ってるだけで死にたくなる

    +8

    -0

  • 628. 匿名 2020/10/27(火) 01:27:14 

    >>604
    あなたは不妊様なの?

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2020/10/27(火) 01:28:12 

    >>354
    私もぼっちだったしなんなら割とボッチいた、よく見回してみるといるかもよ
    2年通ったなら後せいぜい1年じゃない?4年はもう講義は少なく卒論就活で新たな悩みで今の悩みも小さくなってるよ
    ぼっちは最初の2年が一番つらくない?それを乗り越えたなんて、なんて偉いんだ!

    +8

    -0

  • 630. 匿名 2020/10/27(火) 01:28:58 

    >>611
    身体辛そうで大変だね、体調がいい日に、がるちゃんの、優しい人達のいる雑談トピでたまにお話しませんか?

    +7

    -0

  • 631. 匿名 2020/10/27(火) 01:29:39 

    >>59
    性格がキツいんだと思うよ

    +2

    -19

  • 632. 匿名 2020/10/27(火) 01:31:02 

    >>229

    どうか少しでも長く生きてください。
    息子さんのためにも。応援しています。

    +42

    -1

  • 633. 匿名 2020/10/27(火) 01:31:57 

    誰にも負けたくなくて仕事頑張ってきたけど
    ずっと1番でいることに疲れた。
    ちょっとでも出来が悪かったら
    何も取り柄のない女になってしまいそうで怖い

    +3

    -1

  • 634. 匿名 2020/10/27(火) 01:32:28 

    >>587
    わかるよー
    うちの母親もそんな感じだったというか今もあまり変わらないわ
    何か自分の許容範囲から逸脱したらおかしい、似合わない、何それ、変よ等、否定することばっかり言ってきた
    一人の人間として尊重することなんてなかったね
    自分のおもちゃであって欲しいと思ってたのかね
    そんなことばかり言われて頭がおかしくなってたわ
    コイツには何しても言われるから、学生の時は逆に嫌なことばかりしてやったし、同じようなことばかり言ってやった
    そうすれば分かると思ってね
    でも、こういう人って分からないんだよね
    そんなことばかり言われてきたから自己肯定感ないし生きづらいよ

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2020/10/27(火) 01:32:41 

    医者妻だが
    子どもが中学受験する気がない
    しゅともしで55程度
    跡取りでもないのが救い
    旦那は家が片付いてケンカしてなければいい
    つまりほぼワンオペ
    正直キツイです…

    +5

    -10

  • 636. 匿名 2020/10/27(火) 01:33:00 

    子供が発達が遅れていて友達ができない
    母のガン
    無理解ドアスペの関白旦那
    ママ友のヒソヒソ

    +14

    -2

  • 637. 匿名 2020/10/27(火) 01:33:24 

    犬が両足ナックリングでうまく歩けず辛い。いずれかはオムツ生活になると思います!

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2020/10/27(火) 01:34:12 

    >>630
    優しい言葉を掛けてくださり有難うございます!そうですね、体調が良い時にでも覗いてみます。

    +8

    -0

  • 640. 匿名 2020/10/27(火) 01:35:27 

    >>623
    無事に手術終えて、良かったね!しっかり養生して、体調が戻ったらお散歩でもしてくださいね。きっと、その頃には街路樹も色付いて素敵な景色になっていると思いますよ。

    +6

    -0

  • 641. 匿名 2020/10/27(火) 01:35:28 

    生活できなくて死ぬかもしれない
    もうどうやって生きていけばいいかわからない

    +11

    -0

  • 642. 匿名 2020/10/27(火) 01:36:23 

    26歳で彼氏いない歴=年齢です。田舎なので周囲から心配されたり可哀想に思われたりと肩身の狭い思いをしています。昔から見た目をいじられることが多く、その場では笑って過ごしても帰りに一人で落ち込むようなことを繰り返していました。こんな自分が人に好意を持つなんて失礼だと思って自制していたら、いつのまにか本当にそういう感情は湧かなくなりました。友達は家庭を持ったり恋人が出来たり、どんどん先へ進んでいるのに、自分はこのまま一生一人かと思うと、消えてしまいたくなります。

    +14

    -0

  • 643. 匿名 2020/10/27(火) 01:36:52 

    3歳児の育児がきつい…
    毎日毎日、何ヶ月もおんなじことの繰り返しで頭おかしくなりそう

    職場で退勤時間が近づくのが憂鬱
    家帰りたくない
    ママしたくない
    ひとりになりたい

    +7

    -2

  • 644. 匿名 2020/10/27(火) 01:37:06 

    >>640
    ありがとうございます。
    こころに染みました!!

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2020/10/27(火) 01:37:08 

    >>636
    すごく辛いですよね…
    ところが6年後はそうでもないので心配めされるな。
    スポーツできてて公文のうちの子安心!!と思いきやそうでもないので。
    むしろむやみに習い事6つ習っている子が心配

    +4

    -2

  • 646. 匿名 2020/10/27(火) 01:37:32 

    就職出来ない…履歴書送っても送っても落ちる…

    +10

    -0

  • 647. 匿名 2020/10/27(火) 01:37:47 

    嫌われないように、好かれるように全力で生きてるのに、なぜ人は私を傷つけてくるのだろう

    +13

    -0

  • 648. 匿名 2020/10/27(火) 01:38:57 

    >>638
    横だけどあなた大丈夫?
    少しネットから離れた方がよさそうだよ…

    +5

    -1

  • 649. 匿名 2020/10/27(火) 01:38:57 

    >>224
    同じ気持ちです。
    何か辛いことあったの?

    +10

    -0

  • 650. 匿名 2020/10/27(火) 01:39:35 

    何もかも人と比べて劣等感感じて勝手に苦しくなるツライ〜〜〜
    上を見たらきりがないってわかってるけど、自分にないものを待ってる人が羨ましくてしょうがない
    もっともっと老いたらこういうめんどくさい感情もなくなるんだろうか

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2020/10/27(火) 01:39:38 

    >>642
    彼との初夜でカマトトぶるのがセオリーだから
    大丈夫だよ。むしろそれを小出しに売りにするのがよろしいよ

    +2

    -6

  • 652. 匿名 2020/10/27(火) 01:40:17 

    >>229
    あなたのレス見ていて涙が出てしまいました。こんなに生きたい人もいるし、死にたい人もいると思うと、世の中の不条理に悲しくなります。あなたの命が少しでも長く輝くように、祈っています。

    +64

    -2

  • 654. 匿名 2020/10/27(火) 01:42:41 

    旦那が正論ばかり押し付け、娘の前で私を叱る。
    それを見て思春期の娘がさらに手をつけられなく生意気にぬる。私は昔より明らか嫌な人間になってきた。自分が嫌いになりそう。

    あの人と結婚していたら、と色々考えてしまう。

    +16

    -0

  • 655. 匿名 2020/10/27(火) 01:43:13 

    >>645
    そうなんですか?!
    何かヒットするかなーと思っていくつか習い事させようかと思っていたけど
    どこかで友達できるといいな

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2020/10/27(火) 01:43:28 

    パニック障害だとおもって、もう何年も誤魔化してたけどもうだめだ。
    やりたいこと、行きたいところ、しなきゃいけないことができない。
    人が嫌いじゃないのに集まりがこわい。食べるの好きなのに外で楽しめない。旦那の車しか乗れない。
    子供欲しいけど親になれる自信ない。授かれてもこんな母親じゃ子供がかわいそうかな。
    本音なんて誰にも言えないや

    +10

    -2

  • 657. 匿名 2020/10/27(火) 01:43:43 

    旦那がくせえ…

    +7

    -1

  • 658. 匿名 2020/10/27(火) 01:44:17 

    >>654
    わかるー
    嫌うのは旦那だけにしとこう
    あなた自身を嫌う必要なし

    +7

    -0

  • 659. 匿名 2020/10/27(火) 01:44:38 

    >>556
    ならなんで、辛いとぴにきてるん?

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2020/10/27(火) 01:44:42 

    >>58
    婦人科なら低容量ピルでは改善されないものですか?
    月経前症候群なら低容量ピルを処方されましたが、生理中の痛みだから違うのでしょうか。

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2020/10/27(火) 01:46:16 

    >>70
    アラサーならまだ間に合う
    証券口座作って貯金の代わりに全力で投資信託に積み立て投資しておくといいよ
    下がっても慌てず売らずに買い続け、一瞬で資金が無くなる投資方法は避けること
    職を転々としてる人は、なるべく若いうちに投資を勉強した方がいい

    +28

    -2

  • 663. 匿名 2020/10/27(火) 01:47:09 

    愛してる人に愛されたい

    +12

    -1

  • 664. 匿名 2020/10/27(火) 01:47:26 

    >>442
    通報

    +5

    -2

  • 665. 匿名 2020/10/27(火) 01:47:45 

    >>614
    >>634
    共感してくれてありがとう😢私の周りはお母さんと仲良いこばかりだから誰にも話せなくて苦しいんだけど、匿名でもこうやって共感してもらえると嬉しいんだなあ。
    自分が産んだ子だからなのか何なのか知らないけど人として常識的なことがすっぽ抜けてるよね。小さい頃から母親に何でも相談できるような親子が羨ましくて仕方ない

    +6

    -0

  • 666. 匿名 2020/10/27(火) 01:48:01 

    職場でマウンティングされています。
    私は全く無関心なのでいい迷惑です。
    勝手に妬み、嫌悪感を与えてきます。

    ウザイ!一生気にしないで!

    +12

    -0

  • 667. 匿名 2020/10/27(火) 01:48:03 

    明日の朝起きたら死んでたら良いのになぁ

    +14

    -0

  • 669. 匿名 2020/10/27(火) 01:48:38 

    >>58
    ヘアカラーやめたり、シャンプー変えたら?痛み減るはずだよ。

    +0

    -2

  • 670. 匿名 2020/10/27(火) 01:49:04 

    >>656
    旦那いるだけマシじゃん

    +4

    -3

  • 671. 匿名 2020/10/27(火) 01:49:11 

    >>638
    他人煽って楽しんでるあなたは、なくても困らない存在を通り越して、世の中にとってもはや害悪だと思うけどね。

    八つ当たりや憂さ晴らしして、周りに被害撒き散らしてるのもあなたの方

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2020/10/27(火) 01:49:52 

    >>7
    私なんか食ってないのに出るぞw

    +9

    -0

  • 673. 匿名 2020/10/27(火) 01:51:07 

    >>97
    グイグイ値切るかフルシカト。相手にしない。

    +8

    -0

  • 674. 匿名 2020/10/27(火) 01:52:09 

    女でもこういう人いるんだね

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2020/10/27(火) 01:52:36 

    >>663
    愛されるよりも愛したいなんて嘘よね

    +4

    -0

  • 676. 匿名 2020/10/27(火) 01:52:46 

    >>65
    最初から間違ってるやん笑
    やっかいだわね

    +9

    -0

  • 677. 匿名 2020/10/27(火) 01:53:43 

    >>30
    我を忘れて性行為する人がわからないわ。
    終わりがいつだろうと、どこか冷静だから。
    我を忘れて性行為とか、動物的で怖いわ。

    +78

    -1

  • 678. 匿名 2020/10/27(火) 01:55:42 

    仕事決まらないの辛い
    毎日何していいか分からない

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2020/10/27(火) 01:55:51 

    >>30
    自分もセックスして子供産んでるじゃん!大丈夫大丈夫!
    人間の本能だよ

    +3

    -39

  • 680. 匿名 2020/10/27(火) 01:59:57 

    >>59
    結婚できず出産できないからとダメ人間と思わないで
    給料安くても仕事あるだけマシさあ
    友達いなくてもどうにかなるって!
    私は若くして大病したから、友人達の社会人生活や結婚出産話を聞いては涙流しながらも歯を食いしばって闘病してきて、闘病終えた頃には友達との格差にすごく劣等感を抱いたし、向こうも誘ってくることもなくて関係は終わったよ笑
    結局、それなりの大学入ってもその後がこれだから給料なんて同世代からしたら鼻くそみたいなものだしね笑
    まあ、それでも独身だからアラフォーでもどうにかやっていけてるし、こんなご時世でも仕事があって給料もらえるだけ有り難いなと思ってるよ
    それと友達いなくてもその時々で適当に話せる人がいたらいいかなと思ってる

    +43

    -1

  • 681. 匿名 2020/10/27(火) 02:01:35 

    夜が短すぎる

    +7

    -0

  • 682. 匿名 2020/10/27(火) 02:03:34 

    子供に障害があり、癇癪も酷く毎日のように学校に頭を下げる日々です。以前は生理前の落ち込みが酷かったのですが、最近は毎日がPMSの様な状態です。

    +15

    -0

  • 683. 匿名 2020/10/27(火) 02:06:43 

    離婚して親権が元旦那になって子供と離れて暮らしている。ずっと辛くて涙が出てくる。

    +8

    -1

  • 684. 匿名 2020/10/27(火) 02:08:57 

    うつ病がなかなか治らない。
    やっと結婚できそうなのに、この先産後でも更年期でも再発して相手に迷惑をかけそうで不安しかない。
    相手の両親には言えない。自分の毒親にはうつになったことも結婚することも言ってない。
    なんでこんなにメンタル弱いんだろう

    +8

    -1

  • 685. 匿名 2020/10/27(火) 02:09:52 

    >>7
    私も本当に辛くて四日とか出ないのが普通だったんだけど、タピオカ屋のカスタムで仙人ゼリーっていうのを飲んだら見事に出たよ。もうお腹痛くなるレベルで出た、、
    それから定期的に飲んでる。

    +6

    -0

  • 686. 匿名 2020/10/27(火) 02:10:33 

    嫌われたくない
    好かれたい

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2020/10/27(火) 02:11:05 

    >>33
    生きたい理由ないですね…。
    若い頃はまだ比較的アグレッシブで楽しかった
    今はもう…したいことも思いつかない。無って感じ。楽しい!嬉しい!っていうのがもう殆どないや。
    職場も毎年配置換えの希望聞かれるけど、ほんと何もしたいことないし興味もない。意欲的じゃないとダメなやつみたいな流れも辛い。
    誰かのことが好きでたまらないとか結婚したいとか、子ども欲しいとかそういう感情も昔からないや…なんかもう消えたい。ミジンコか人間に生まれ変わらないといけないなら、絶対ミジンコを選ぶわ。

    +24

    -0

  • 688. 匿名 2020/10/27(火) 02:13:15 

    >>682
    お気持ちお察しします
    その心身の不調は、毎日頑張って頑張って悲鳴を上げている状態だと思います
    心療内科には行かれたことありますか?
    早めに受診すればそれだけ不調も改善しやすいですから是非行かれてみてください

    +7

    -0

  • 689. 匿名 2020/10/27(火) 02:13:28 

    >>151
    現実が残酷で、死を考えてる人にとって死は救いだよ
    あなたが家族の苦悩を取り去ってあげられたかは難しい問題だったと思う

    自殺完遂は本人にとっては喜ばしい出来事だし、残された側がその人にとって大切なら早く自分の事なんて忘れて楽しく生きていってくれと願ってると思う

    反対に残された側がクソならどうでもいいと考えてる

    そもそも生きてりゃいいこともあるとか言う人もいるけど自殺に至る過程で色々考えた結果、自分のピークはだいたいこの辺りまでってのが見えてしまうんだよね

    結果的に死ぬのと苦悩しなきゃならない時間が早まるだけなので死んだ本人は死ねて幸せなんだよ

    自死を真面目に考えた事がある側からの意見だけどね

    +32

    -0

  • 690. 匿名 2020/10/27(火) 02:15:49 

    >>94
    ほんとその通りすぎ

    +16

    -0

  • 691. 匿名 2020/10/27(火) 02:16:01 

    >>192
    好きなら掲示板の顔も知らないような人の意見よりも、目の前の彼を信じてみてはどうですか?
    どんな人にも欠点はありますよ。

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2020/10/27(火) 02:20:18 

    彼から土曜以来連絡こなくなって泣いた。捨てられたのかな

    +3

    -2

  • 693. 匿名 2020/10/27(火) 02:22:19 

    となりの部屋に両親不在中に子供が友達連れてきて騒ぎまくって仕事ができない。
    不動産屋さんに文句いいます。でも、一応隣の奥さんとは仲良くしているから、
    ものすごくやりづらい。しかし、両親不在中に狭いアパートに小学生が友達つれてきて
    騒ぎまくるのって非常識だと思う。廊下も小学生が思いっってきりドタバタ走り回るし、
    ストレス限界。休ませてよ~!!!

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2020/10/27(火) 02:23:13 

    毒親のせいで歪んだ価値観を植え付けられ、劣等感や罪悪感に敏感で、何をしてもうまくいかない。もうすぐ誕生日だから泣きたくなる。毒親とは絶縁済みゆえ、転居をして携帯番号も変えたら、いとこのラインから介護相談云々だってさ!
    冗談じゃないわ💢継母みたいな嫌味を言い続けて私の心を傷つけて、誰が介護するか。独身アラフォーで結婚は諦めたから、自由を楽しみたいのに、パワハラやマウントされ、うつ病になり休職からの退職した。一年半経つけど、うつが悪化している。誰も頼る人がいないし、せめて健康でいたいのに、金無し、職なし、男なし、うつ闘病中で、泣けてくる。
    大親友やいい友達が心の支えなうえ、いつも悩みを聞いてくれて、めっちゃ感謝しているよ❤️

    +6

    -0

  • 695. 匿名 2020/10/27(火) 02:24:10 

    >>656
    キツいかもしれないけど、そんな状況なのに何故子供が欲しいの?子供が居たら外行かなきゃいけない状況が来るよ。子供が私自身を変えてくれるとか思ってる?病院に行って治療してからにした方がいいと思います。

    +12

    -0

  • 696. 匿名 2020/10/27(火) 02:27:11 

    >>684
    私も毒親だから理解できるけど、毒親の影響からメンタルが弱く繊細なんだよね。うつ病は不安定な容態だし、毎日泣いてるよ。

    +7

    -0

  • 697. 匿名 2020/10/27(火) 02:28:23 

    何をするにも悩みすぎて辛い。自分の決断力がないだけなんだけど。

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2020/10/27(火) 02:31:53 

    >>2
    私も初移植で化学流産、2回目の移植を今日フライングして陰性でした。
    化学流産なんて2コメさんの流産と比較できないほど小さなものかもしれないですが、それでも一度目にした2本線にすごく喜んだ分激しく落ち込んだのでお気持ちわかります。
    どうか自分を責めないで、また一緒にがんばりましょう。

    +35

    -1

  • 699. 匿名 2020/10/27(火) 02:35:18 

    >>354
    毎日よく頑張ってますね。えらいです。日本人は特につるみたがる人が多いから…無理して合わせる必要なんて無いし、堂々としてればむしろカッコいいですよ(^-^)無駄につるむのうるさいし時間の無駄です!でも周りが気になる気持ちもわかるので、とりあえずお気に入りの本一冊持っていたらいいかな。
    ジョセフマーフィーの成功するための100の法則?だっけかな?ちょっと違ってるかもしれないですが、お薦めです☺️私は気持ちがポジティブになるのでいつもバックに入れてます。

    +0

    -1

  • 700. 匿名 2020/10/27(火) 02:37:01 

    旦那の不倫発覚、別居から約1年。やっと少しずつ立ち直ってきたのにまたどん底に落とされた。なんでこんなに傷付けられるのかな。涙がとまらない。明日も仕事なのに眠れない。

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2020/10/27(火) 02:38:22 

    非嘔吐過食で太った自分が醜すぎてストレスで大学休んでしまいました。甘えって言われてもしょうがない…。お風呂も最近入れてません。もう疲れちゃいました。

    +5

    -0

  • 702. 匿名 2020/10/27(火) 02:39:38 

    >>692
    自分から連絡してみないの?

    +0

    -0

  • 703. 匿名 2020/10/27(火) 02:40:22 

    >>701
    病院へ行きなさいな

    +1

    -0

  • 704. 匿名 2020/10/27(火) 02:42:45 

    子供の頃からずっと辛い
    機能不全の家庭で育ち20代で鬱発症
    もうすぐ40歳だけど治らない

    +18

    -1

  • 705. 匿名 2020/10/27(火) 02:46:15 

    >>74
    私もですよー。
    びっくりするほど何しても上手くいきません。
    今年はおみくじ大吉でその他の運勢も良いはずなんですが、やはり占いなんかアテにならない事が身を持って証明出来た。

    +15

    -0

  • 706. 匿名 2020/10/27(火) 02:49:52 

    >>1
    頑張ってるね
    でもたまに息抜きもして、自分も労っていいんだからね
    美味しいもの食べてゆっくり眠ってね^_^

    +12

    -1

  • 707. 匿名 2020/10/27(火) 02:53:06 

    人を信じられない、騙されるのが怖い。次はもぅ生きていられない

    +14

    -0

  • 708. 匿名 2020/10/27(火) 02:58:28 

    職業柄、人を信用出来ない
    好きな人が出来てもまずは疑ってかかる自分が嫌だ
    だから嫌われるんだろうなー

    +8

    -1

  • 709. 匿名 2020/10/27(火) 02:59:05 

    精神疾患辛い
    仕事ムリだし結婚も諦めてる

    +15

    -3

  • 710. 匿名 2020/10/27(火) 03:00:05 

    >>4
    医者もほとんど知らない難病
    近くに診られる病院もなければ治療もない
    死ぬわけでもない
    認知されてないと同情もされない
    軽く見られる
    難病指定になってないから貧乏
    ゴールが見えなくて辛いです


    +46

    -0

  • 711. 匿名 2020/10/27(火) 03:03:14 

    >>702
    ずっと未読無視だからしても既読つかんよ

    +2

    -1

  • 712. 匿名 2020/10/27(火) 03:07:00 

    >>679
    そういうことじゃないと思う
    親が行為を隠そうとしない、ましてや父親でなく恋人との
    そして何も知らない子供に向かって、行為を続けながらいけしゃあしゃあと子作りしてると言えたこと
    私はその母親最低だと思う
    この人のトラウマは、ただ単にセックスが汚らわしいと思ってるわけではないよ

    +28

    -0

  • 713. 匿名 2020/10/27(火) 03:11:15 

    >>14
    いいなぁ、孫しょうがいないアラフォーだけど自分の事でいっぱいだ

    +2

    -3

  • 714. 匿名 2020/10/27(火) 03:15:59 

    >>1
    わたしと全く同じでびっくりしました。
    親が病気でみれないとか、早くに亡くなってしまったなど、祖父の娘たちは介護知らんふりしてたりして、わたしも祖父をみていました。
    自分の人生犠牲にして、結婚・出産を我慢して、祖父が亡くなった後に今の主人に出会い結婚・出産できました。泣きたいくらい孤独を感じる時にはジムのプールに行って友達になった人に話を聞いてもらったりプールで泳ぎながら泣いていましたよ。主さんのがんばりは、報われる日がきっと来るよう祈っています。

    +88

    -3

  • 715. 匿名 2020/10/27(火) 03:19:33 

    ちょっと前から光が眩しくて仕方ない。どうしたら治るんだろうか

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2020/10/27(火) 03:27:40 

    ここに書き込んでる皆んなが、今より少しでも幸せになれますように…

    +33

    -2

  • 717. 匿名 2020/10/27(火) 03:28:04 

    パニック障害です!名前のせいで見た目はすごい元気で健康そうに見えるから、勇気を出して病気を伝えたのに、全然症状分かってない人にあの子たまにヒステリックになって発狂するらしいと他の人に告げ口されて勘違いされてて悲しくなった💦
    もっと理解が深まりますように!!!

    +15

    -0

  • 718. 匿名 2020/10/27(火) 03:28:51 

    10日前くらいに徹夜で仕事してから目が二重から三重になってシワシワになって治らなくてつらい…

    +3

    -0

  • 719. 匿名 2020/10/27(火) 03:36:15 

    >>11
    私も同居だよ
    前向きに頑張ろうと思ってるけど、毎日気を使う
    同居前の気楽な生活が良かった

    +69

    -0

  • 720. 匿名 2020/10/27(火) 03:46:23 

    私生理がくそ重くて今日生理一日目でなんか意味わからんくらい泣いてなんで泣いてんのかもわかんなくてなんか全部嫌になって寝てなくてお腹痛くてしんどい

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2020/10/27(火) 03:48:03 

    先行き不安
    とにかく不安
    本当は腹の中で、とか
    裏切られるのでは…って
    とにかく思ってしまう

    私にも言い分があるのに
    きちんと向き合ってくれる人がいない
    それを話す機会すら与えられない
    思い込みだけで判断される

    +8

    -1

  • 722. 匿名 2020/10/27(火) 03:49:16 

    >>715
    眼科行った方がいいよ
    お大事にね

    +4

    -0

  • 723. 匿名 2020/10/27(火) 03:56:31 

    彼氏がまだ免許持ってなくて車で片道20分の道の送り迎え私がやって、ほぼ遊びに誘うの私で、どこか行きたい?って聞いてもわかんないな調べるわって言って調べるけどそれから特に何も無いから結局私が提案したとこ行くし、サイゼでも奢るよとか全くなくて、それは別にいいんだけどなぜか周りに付き合ってること言わないでって言われててなんかもうよく分からない。私が彼氏やってるのかなあと思う。なんなら手繋いだのも私からだし、付き合って7ヶ月経つのにキスもセッもしてこない。なんかこれは私から誘うの違うのではと思ってしてないけど私からいかないとだめ???????私の事好きじゃないのかな。というか私が今ちょっと冷めてるどうしよう。別れようかな。。。。。。もうなんかつかれた。。。。。

    +7

    -0

  • 724. 匿名 2020/10/27(火) 04:01:25 

    >>43

    私は子どもが3人いるんだけど、身体の障害のほうがいじめられないですよ
    子どもなりに、見たらわかる障害持っている子をいじめるのはバツが悪いみたい
    1番いじめられるのは、発達障害のグレーゾーン
    見た感じ全然普通なのに、なんか変なこと言ったりやったりする、っていうのが気味悪がられて1番いじめられるみたい

    +93

    -3

  • 725. 匿名 2020/10/27(火) 04:02:58 

    >>175
    全然眠れない。上手く息ができない。分からない。よく聴いてたLemon、あの曲は本当に苦しい時には聴けないって分かった。胸とお腹にある大きな石みたいなのが重くて苦しくて限界だわ。+押してくれた方々ありがとう。辛い気持ちが認められたようで嬉しかった。ありがとう。リタイヤ。

    +20

    -0

  • 726. 匿名 2020/10/27(火) 04:09:59 

    もう4年以上会ってない、飛行機の距離に引っ越したのに、毒親・毒家族のことを思い出してしまう
    悔しくて悲しくて涙が出て眠れない
    たとえ毒親が死んだとしても、忘れられない気がする
    ごくたまに、「あれ?今日は思い出さなかった」って日があるけど、年に数回
    心療内科では、「これからは明るい未来のこと考えていきなよ」って言われたけど、どうしても思い出す

    +14

    -0

  • 727. 匿名 2020/10/27(火) 04:11:31 

    転職した方がいいのか悩む
    今まで頑張って来たけど、私の存在感は薄いみたいで、虚しい

    +9

    -0

  • 728. 匿名 2020/10/27(火) 04:11:38 

    家族につけられた心の傷が癒えない
    もう何十年も経っているのに
    他人よりひどい仕打ちをなぜ一番歳下の家族にしたの
    今でも涙が出る

    +18

    -0

  • 729. 匿名 2020/10/27(火) 04:13:39 

    >>724
    発達はむしろ酷いいじめっ子多かったと思う
    男は特に
    いじめられる心配も必要だけど
    いじめる心配もした方がいいよ

    +17

    -11

  • 730. 匿名 2020/10/27(火) 04:14:22 

    辛いというのとは違うけど、不妊治療をしても授かれず、年齢も40になり、このままだと夫婦ふたりの人生を受け入れなければならないと思っているところに、昨日弟の結婚が決まったことを母から知らされ、もちろんおめでたいことだけど、真っ先に子供ができたらいやだなと思った自分がいて、子持ちと関わりたくないと思っている自分に気づいて、悲しくなった。

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2020/10/27(火) 04:33:26 

    >>514
    何がどうありえないんだろうね?
    自分の価値観を押し付ける人のほうが
    個人的にはありえないと思うよ。
    人の数だけ人生があるのにさ(´-`)
    気にせずあなたの人生を生きてね。
    鼻で笑ってきたやつはあなたの人生に
    必要な人間ではないから無視無視。笑

    +11

    -0

  • 732. 匿名 2020/10/27(火) 04:36:19 

    >>128
    障害者雇用の正社員、一度検討してみてもいいかもしれません。コロナ禍で減っているとは思うけど、それでも障害者雇用枠はそれなりに求人数あります。企業も雇う義務があるので。
    無理しない程度に頑張ってくださいね。

    +10

    -0

  • 733. 匿名 2020/10/27(火) 04:41:35 

    働きたくない 就活したくない でも奨学金返さないといけない 

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2020/10/27(火) 04:43:11 

    私が幼かったから、まともに話したこともなくそのまま会えなくなって、亡くなった親の事を考えて毎日辛すぎる。

    その事を知ったのは成人してから。
    最初は驚いたけど、だんだん受け入れられるようになったよ。

    鏡を見るたびに感じるあなたの面影に、毎日悲しくなります。
    一緒にどこか出かけたり、時には怒られたりもしてみたかったよ。

    あんな状況でも、最後まで私を気にかけてくれて、ありがとう。周りが世間がなんと云おうと、私はあなたの味方です。

    毎日思ったって、会えないと寂しさは埋まらない。
    会いたい、いや会ってみたい。どんな人だったか知りたいよ。
    生まれ変わったら、また私のお父さんになってね。
    これからも見守っていてね。

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2020/10/27(火) 04:43:52 

    >>33
    わかる。わたし28歳だけど
    生まれてきて良かったなんて
    思ったことないや。
    今4ヶ月無職だけどコロナで
    求人も無いし普通に社会からも
    必要とされてないししにたい。

    +34

    -0

  • 736. 匿名 2020/10/27(火) 04:45:03 

    >>1
    小ちゃい子に「おばちゃん、大丈夫だよ、ヨシヨシ」ってされたら確実に泣きそう。
    不甲斐なさがほんとにしんどいし、コロナ禍が無意識にわたしの暮らしから楽しみをむしばんでるのも悔しい。

    +20

    -0

  • 737. 匿名 2020/10/27(火) 04:50:38 

    母が自○して亡くなって辛い。時間とともに気持ちの整理ついて、思い出で笑える日は来るんだろうか

    +9

    -0

  • 738. 匿名 2020/10/27(火) 04:52:11 

    彼にフラれた。
    絶対復縁はないと言われて、連絡も無視されてる。
    だけど、前にもまったく同じ状況になって復縁できたからまた戻れるかもって期待しちゃってる。
    ツライ。

    ただでさえツライのに仕事もうまくいかない。
    しんどすぎる。

    +6

    -0

  • 739. 匿名 2020/10/27(火) 04:53:12 

    家族の健康管理不足で持病持ちの家族がICU送り、闘病したけど死亡。
    言葉悪いけど、家族に家族を殺されたようなもの、ひどく辛い。
    わたしの家族を奪い、生活をズタズタにしたこの家族、その嫁はマジに
    ろくな人生を歩まないと思う。

    +1

    -4

  • 740. 匿名 2020/10/27(火) 04:53:28 

    >>735
    同年代。
    アルバイトの面接も落ちたよー
    しんどいことしかないよ今年は。

    +10

    -0

  • 741. 匿名 2020/10/27(火) 04:54:00 

    >>711
    喧嘩でもしたの?

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2020/10/27(火) 04:55:27 

    >>716
    そんな716さんも今より全然お幸せになってね〜

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2020/10/27(火) 04:56:38 

    去年までは友達や恋人、周りにたくさん人がいて、遊びの誘いも多くてうんざりするくらいだった。
    なのに今年に入ってからみんな居なくなってしまった。色々理由はあるけど、やっぱりコロナのせいなのかな。つらい。。

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2020/10/27(火) 05:04:01 

    乳がんが再発してしまって辛い。
    抗がん剤終えてから一年も経ってないのに。
    次手術したら患側の腕が不自由になるらしい。 
    まだ34歳なのに一生のその身体で生きなければいけないのが辛い。
    他の人が羨ましい。もういっそ早く死んでしまいたくなる。

    +21

    -0

  • 745. 匿名 2020/10/27(火) 05:06:15 

    大切な家族が亡くなった。
    他に楽しいこともないし仕事もなかなか見つからない。
    楽しかったこと思い出して泣いてしまう。
    まさに泣きっ面に蜂だよ。何もうまくいかない。つらいことばかり。

    +18

    -0

  • 746. 匿名 2020/10/27(火) 05:07:42 

    >>723
    絶対に別れた方がいい。同じ様な経験あるけど金づるにされるだけ。だんだん自分も「私はこんなにしてあげてるのに」って思うようになって何してもストレス溜まるようになる。

    +16

    -0

  • 747. 匿名 2020/10/27(火) 05:08:33 

    >>727
    頑張っても報われないこといっぱいあるよね。
    いつもお疲れ様。

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2020/10/27(火) 05:10:26 

    とりあえずコロナが終息してくれれば、何もかも良い方向に歯車が動き出すんじゃないかな?と思ってる。
    春を待って、今はただじっと耐え忍んでる。

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2020/10/27(火) 05:17:56 

    >>36
    いいなあ、大学に行きたくても行けなかった身としては羨ましい限りだよ。
    まだまだ何でも出来る年齢じゃん。

    +29

    -1

  • 750. 匿名 2020/10/27(火) 05:19:58 

    コロナで会えなくなった彼氏ととうとう終わってしまって、毎日虚無。
    ケンカしても、会って抱き合ったら仲直りできたのに。辛すぎる。
    本当に会いたい。顔が見たい。このままじゃ嫌だ。

    +8

    -0

  • 751. 匿名 2020/10/27(火) 05:21:55 

    >>16
    マウントして強がっても底の浅さは隠せないのにね。

    +26

    -0

  • 752. 匿名 2020/10/27(火) 05:24:48 

    この肌寒い季節になると母に突然蒸発されて
    ずっと家でひとりぼっちだった子供の頃を思い出す…

    +7

    -1

  • 753. 匿名 2020/10/27(火) 05:34:01 

    職場の社員が人間性に難があってひとくせもふたくせもある。
    パートに迷惑かけても改善せずに同じミスを繰り返す。話が通じない。お人好しだと分かると嫌がらせや仕打ちの標的・・・自分に仕事運が無いのは自覚してるけどしんどい。シレッと仕事してサッと帰りたい。

    +1

    -1

  • 754. 匿名 2020/10/27(火) 05:35:37 

    心の中で常に人と比べて辛い。
    自分が一番じゃなきゃ気が済まなくて、自分以外の人が褒められたり特別扱い受けてると嫉妬してしまう。
    すごく疲れるし、情けなくなる。
    こんなだから好きな人にも振り向いてもらえないんだと思う。

    +15

    -1

  • 755. 匿名 2020/10/27(火) 05:36:20 

    >>750
    喧嘩しても、会えてたら仲直り出来てたかもしれないよね。うちも同じ。
    めちゃくちゃ仲良しだったのに、会えないと心の距離も出来てしまうんだなと思った。コロナが憎いよ。

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2020/10/27(火) 05:38:20 

    手術決まりました。
    怖いです。
    子供の幼稚園入学の申し込みが無事に終わるまでは
    意地でも倒れられない。
    鎮痛剤打ちながら仕事と家事育児乗り越えなきゃ。

    そして、入院しても親も兄弟も毒なので誰も見舞いも
    未就学の子供も見てはもらえない。

    普通の親が欲しかった。
    私は普通の親になりたいから頑張るよ。

    けど、怖いし痛いし、寂しい!

    +28

    -2

  • 757. 匿名 2020/10/27(火) 05:43:50 

    大人しく仕事がしたいだけなのに無口で大人しい人と舐められやすいけどあえて感情を顔や口に出さないだけ。
    腹の内では口では言えないどぎついことを思っています。
    言うと人間性を疑われるので言わないだけです。

    +17

    -1

  • 758. 匿名 2020/10/27(火) 05:46:12 

    >>77
    わかります。
    うちは人間関係最悪で、仕事も忙しく鬱になってしまったのですが定期的に休んでます。

    あなたも仕事かなり真面目に取り組むタイプですよね?
    普段仕事きちんとやってたら休んでもいいと思います。

    +19

    -1

  • 759. 匿名 2020/10/27(火) 05:46:55 

    >>200
    情けなくなんてないです、
    親御さんにしたら辛い日々をよく我慢したね、先ずはゆっくり休んで欲しいと思ってるよ。
    親御さんは虐める義母と味方ではなかった夫のいる家には帰したくはないだろうから、
    情に流されずしっかり気持ち固めて、新しい人生を切り開いて欲しいです。
    ゆっくりしてね。


    +42

    -0

  • 760. 匿名 2020/10/27(火) 05:49:20 

    意味もなく強がって人をバカにして笑うタイプに出会う度私にもそういう頃があったので見ていて恥ずかしくなる。
    今は価値観が変わったので客観的に見てしまう笑

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2020/10/27(火) 05:52:14 

    >>1 両親の介護、介護の仕事。私自身の介護。臓器がひとつ無い。

    +20

    -0

  • 763. 匿名 2020/10/27(火) 05:53:37 

    >>761
    え?あるあるなのに釣りトピなの?
    好きになる時はまだ相手のこと知らないから普通じゃん(笑)

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2020/10/27(火) 05:56:35 


    自分が一番可愛い、自分が一番賢いと思ってるうちは無知と自覚した

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2020/10/27(火) 05:56:56 

    ADHDだからどこで働いてもミスが多くて厄介者扱いされる。辛い。どうすればいいんだろう

    +15

    -2

  • 766. 匿名 2020/10/27(火) 06:01:12 

    お金が欲しい お金お金お金

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2020/10/27(火) 06:03:17 

    仕事が出来ない奴に悪口や言いがかりで嵌められてしまう。
    意地悪を仕事持ち込む人間が多すぎる。糞恥知らず共が

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2020/10/27(火) 06:05:07 

    >>78

    優先席や車椅子マークに堂々と利用できるしね

    +5

    -2

  • 769. 匿名 2020/10/27(火) 06:05:12 

    >>765
    文章だけ見ると冷静沈着なのにね。

    +7

    -0

  • 770. 匿名 2020/10/27(火) 06:06:24 

    >>56
    私も全く同じです
    友達ほぼゼロ、向こうから連絡来ることなんか絶対無いし好きだった人には社会不適合者、何も持ってなくて産まれてきてごめんなさいだな、って言われたし。
    2週間前に発達障害って言われて手帳持ちになったし学校中退だし。
    それでもまだ21歳です。人生諦めてます
    励まし方が分からず自分語りになってすみませんでした。
    無理矢理誤魔化してでも生きていくしかないんですかね...
    今日もやり過ごしましょう、偉そうにごめんなさい。

    +24

    -0

  • 771. 匿名 2020/10/27(火) 06:09:23 

    辛い。何がどう辛いのかわからないけど、子育てのちょっとしたストレスが積み重なってもうギリギリ。旦那は理解あるようでないような。仕事で手いっぱいで子供のことよく分かってないって感じだけど、かといって私がらくできるほどお金に余裕がある訳でもないし。
    いろんなトピで吐き出してみるけどスッキリしない。
    ずっとこうやって生きてくのかなって思うとなんか疲れた。

    +7

    -0

  • 772. 匿名 2020/10/27(火) 06:11:53 

    >>521
    ATM扱いってよくがるちゃんで見るけど、ATMが拒否し出したらどうするんだろう

    +10

    -2

  • 773. 匿名 2020/10/27(火) 06:12:08 

    いつまでアホ勝ちバカ勝ちさせるつもりなんだ?
    そろそろ人間を取捨選択する時だと思う。

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2020/10/27(火) 06:22:03 

    >>770
    私も友達いないや
    なんか二次元レベルの魅力的な人間じゃないと興味持てない

    なんか違うか。みんななんだかんだ繋がり求めてるのね。親と不仲ではないから孤独感がまだないだけかもしれない。一人でいることってそんなに悪いのかな?

    +13

    -1

  • 775. 匿名 2020/10/27(火) 06:23:16 

    >>773
    何言ってるかわからない…

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2020/10/27(火) 06:23:32 

    臨月で死産してしまって物凄く辛い
    希望からの絶望
    こんな生活を送る予定じゃなかったのに
    この先妊娠したとしても無事に生んであげられるんだろうか、不安で堪らない

    +6

    -0

  • 777. 匿名 2020/10/27(火) 06:23:43 

    >>548
    なにか検査したの?

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2020/10/27(火) 06:24:24 

    菓子パン美味しい(500カロリー)

    +4

    -0

  • 779. 匿名 2020/10/27(火) 06:24:26 

    旦那と離婚予定で別居中です。
    経済DV受けてて、貯金ないけど仕事探し中。仕事見つかったら本格的に離婚しようと思ってます。
    子供の将来不安だし、不自由なく育ててやりたいし、お父さんのいない家庭にしてしまって罪悪感凄かったけど、もう考えるのやめて明るく生きていこうと思う。親が暗いと悲しいもんね。子供も息してれば良いや。それだけで立派だと思うことにした。
    いいよね?
    あってるよね?

    +24

    -0

  • 780. 匿名 2020/10/27(火) 06:24:55 

    人生やり直したい

    +6

    -0

  • 781. 匿名 2020/10/27(火) 06:25:14 

    婚約破棄してから2年経過しましたが未だに自暴自棄で鬱病です
    毎日悪夢にうなされてます
    友人達にも辛すぎて未だに別れた報告出来ず…
    音信不通にしてしまっています

    +5

    -0

  • 782. 匿名 2020/10/27(火) 06:27:08 

    好きで好きでたまらないのにきっと向こうは私の事なんとも思ってないと思うし怖くて告白できないし
    もう死にてえ

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2020/10/27(火) 06:27:16 

    >>771
    分かるよ。私も同じかんじ。
    自分のコメントした内容履歴で見ると全部旦那の愚痴とか相談。
    どうしていいのか分からないからひたすらガルちゃんに問いかけてる(笑)
    でもモヤモヤ消えないよね。
    私はこんな人生嫌だって思って離婚決意したよ

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2020/10/27(火) 06:28:10 

    >>537
    一回言ったし何度も言うとこじれるかも
    黙ってるのも手だと思う

    +1

    -1

  • 785. 匿名 2020/10/27(火) 06:28:51 

    繁忙期の限定派遣だからかな、職員の対応がひどい。部長は朝挨拶したら帰ってくるのは『す』の一言。課長は無視。真横で私以外の人とは談笑しても私は存在してないみたい。
    採用期間前に辞めたい。それともこれが普通なの?

    +5

    -0

  • 786. 匿名 2020/10/27(火) 06:29:00 

    >>22
    好きじゃないのに忘れられない。
    すごく分かる。
    自分が弱くなったときとか辛いときに、ふと思い出してしまう。
    頭からいなくなってほしい

    +37

    -0

  • 787. 匿名 2020/10/27(火) 06:29:06 

    >>775
    モラルやデリカシーの無い人が好き勝手に生きて偉そうになってる=アホ勝ち

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2020/10/27(火) 06:29:29 

    >>747
    727です
    アピール上手な人が気に入られやすくて、私みたいに黙々と仕事する人は、存在感ないのかな 
    コロナ禍で厳しい中でも、仕事が続けられてるので、よしとします

    +4

    -0

  • 789. 匿名 2020/10/27(火) 06:31:36 

    抗がん剤の副作用がキツい。完治するのか不安。

    +17

    -0

  • 790. 匿名 2020/10/27(火) 06:32:14 

    >>535
    同じです。何歳あいていますか?私のところは、もう上の子が5歳です。

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2020/10/27(火) 06:32:24 

    >>787
    あぁ、なるほど
    優しい人とか真面目な人よりマウントとか競争に強い人が上に行く社会が嫌なんだね

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2020/10/27(火) 06:33:35 

    >>785
    どうしても派遣だと軽く見られてしまうよね。
    プライドの無い社員にろくな人間などいないし割り切って行くほうが良いぞ。

    +4

    -0

  • 793. 匿名 2020/10/27(火) 06:34:10 

    >>761

    ID変わりましたが主です。こんな時間まで仕事が終わりませんでした。そして予想通... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    ID変わりましたが主です。こんな時間まで仕事が終わりませんでした。そして予想通... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2020/10/27(火) 06:35:08 

    >>761
    現在進行形で続けてるのですね
    どんな展開になるのか、、

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2020/10/27(火) 06:35:54 

    映画みたいなエッチな体験したいけど
    ろくな奴がいないから無理ゲー

    +0

    -1

  • 796. 匿名 2020/10/27(火) 06:36:35 

    >>1
    私が手放すと、可哀想と自分の人生犠牲にして、
    在宅してる方がこの日本、
    みんな背負い込みすぎ。
    だから、今訪問看護ステーションが
    凄い収入を叩き出し、乱立してる。

    できないものは出来ないと言っていいんです。
     貴女の人生は貴女の人生!
    とにかく役所に行くか、
    ケアマネに相談してください。
    ただで来てもらうわけでなく、介護保険で
    動いてるんだから遠慮せずに!


    美談にしたら、だめだよ。

    +49

    -2

  • 797. 匿名 2020/10/27(火) 06:36:39 

    >>791
    それだけなら別に嫌じゃないよ(笑)
    心が無く傲慢な人間は自滅、破滅していく運命だから。
    ただ自分に火の粉がかかりたくないだけです。

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2020/10/27(火) 06:38:29 

    彼氏に雑な扱いされてる
    別れたいって思っているのに1人にまた戻るのも怖くて別れを告げられない

    大事にされたかったなあ…

    +8

    -0

  • 799. 匿名 2020/10/27(火) 06:42:34 

    どうせ働くなら人間が出来ていて人として尊敬出来る上司の元で働きたいかな。。でも優秀で気配り上手な上司は見込まれて直ぐによそに行っちゃう😓

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2020/10/27(火) 06:44:32 

    彼氏に風俗嬢なこと隠してるつらい嘘つきたくない大好きだし軽蔑されたくない

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2020/10/27(火) 06:44:53 

    >>593
    あなたをいじめて楽しんでるのかも
    離婚できないのかな
    今後の証拠にどんなことを言われたか記録してみては

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2020/10/27(火) 06:45:31 

    男だけど身長が低すぎる

    +1

    -1

  • 803. 匿名 2020/10/27(火) 06:51:43 

    おしりにボツボツが出来てつらい

    +5

    -0

  • 804. 匿名 2020/10/27(火) 06:52:30 

    自治会が嫌

    +7

    -1

  • 805. 匿名 2020/10/27(火) 06:52:44 

    >>641
    心の病気かもしれない
    医者にかかって診断もらうと後で役所に相談するときやりやすいよ

    +1

    -0

  • 806. 匿名 2020/10/27(火) 06:53:04 

    >>59
    大丈夫大丈夫。働いてるだけで偉い。

    +21

    -1

  • 807. 匿名 2020/10/27(火) 06:57:29 

    歯が痛い これ以上の苦しみはなかなかなああ

    +4

    -1

  • 808. 匿名 2020/10/27(火) 06:58:04 

    同棲中から家事も分担していたし、共働きで家計も完全折半だから結婚後もそうだろうと思っていました!一昨日、いつまで経っても家事もろくにしなくて結婚した意味ないって言われました!入籍が奴隷契約だったとは聞いていませんでした。

    +13

    -1

  • 809. 匿名 2020/10/27(火) 06:58:34 

    >>761
    なぜそれをこのトピに、、?トピズレでは

    +2

    -0

  • 810. 匿名 2020/10/27(火) 07:03:16 

    学校行きたくない、だけど休んだら更に行きたくなくなりそうだし受験の時に不利になるから休めない

    +14

    -0

  • 811. 匿名 2020/10/27(火) 07:03:51 

    >>6
    おいらもだ

    +4

    -0

  • 812. 主 2020/10/27(火) 07:06:06  ID:tnpBbhyx8Y 

    >>761
    あちらのトピ主です。
    なりすましはやめて下さい。
    これ以上続ける気なら運営を始め各所へ連絡して然るべき対処をします。

    +2

    -2

  • 813. 匿名 2020/10/27(火) 07:08:00 

    >>382
    どうして止めておいた方いいか教えて貰ってもいいですか

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2020/10/27(火) 07:10:28 

    >>73
    うちは逆
    お互い乳幼児がいるんだけど、友人は外食も旅行もたくさん行ってる
    うちは旅行はしてないけど外食は場所を選んでしてる
    コロナでずっと会ってなかったけどまたピークになる前に会っちゃおうかという話になり、ちゃんと対策ができてるお店でランチするのがいいかな?と聞いたら返事が来なくなった
    たぶんめんどくさいって思われたんだろうね
    コロナに対する考え方は様々だから、考え方を押し付けるのはしたくないよね
    憎いコロナで友達まで失いたくないよね・・・

    +9

    -1

  • 815. 匿名 2020/10/27(火) 07:12:20 

    職場のダメ出し馬鹿女!!〇ね!!

    +2

    -2

  • 816. 匿名 2020/10/27(火) 07:15:35 

    >>29
    わかる
    現状苦しいのは悩むべきだけど、過去のことで後悔してても仕方ないんだよね
    そう思って今後の対策とか生産性のある悩み方に切り替えるんだけど、また無意識に過去のことを思い出して同じことぐるぐる考えちゃう
    堂々巡りだからそろそ紙に書き起こそうと思ってるよ

    +17

    -0

  • 817. 匿名 2020/10/27(火) 07:16:09 

    >>761
    通報押してこれ消せばいいんじゃない?混乱減るかも

    +1

    -0

  • 818. 主 2020/10/27(火) 07:21:35  ID:tnpBbhyx8Y 

    >>761
    この書き込みはなりすましです。
    通報をお願いします。

    私はトピが採用されたのが初めてだったので嬉しくて一生懸命返信も頑張っていました。このような悪質なコメントひとつで荒らされたくないです。

    +4

    -3

  • 819. 匿名 2020/10/27(火) 07:21:58 

    つわりで入院しました
    一時退院できましたが、やっぱり無理そうです、お茶もダメで水だけ
    匂いもダメで旦那は別居中(外で食べても服や髪からにおいがするともう無理)
    吐いてると腹圧かかる気がして怖い

    +6

    -4

  • 820. 匿名 2020/10/27(火) 07:22:28 

    自分の不妊がわかって以来
    危険日にHした後のドキドキが無くなってしまった

    +0

    -4

  • 821. 匿名 2020/10/27(火) 07:24:53 

    誰にも会いたくない
    仕事行きたくないな。行くけど

    +7

    -0

  • 822. 匿名 2020/10/27(火) 07:25:15 

    >>741
    ううん、普通に前の日もラインしてたんだよ。いきなりこなくなった

    +1

    -0

  • 823. 匿名 2020/10/27(火) 07:33:21 

    難病の疑いがあるって言われた。一通り検査終わるまで安心できないし、何より今不妊治療してたのに中断しなきゃいけなくなったし、この先妊娠出産が望めるのかわからないから不安だらけ。今日もこれから診察と検査に行ってくる。まだ確定してないけどタイミング悪すぎて言えてないから、今日こそ旦那に話せるといいな

    +8

    -0

  • 824. 匿名 2020/10/27(火) 07:34:18 

    >>818

    成りすましされてると連絡してみては?

    +3

    -1

  • 825. 匿名 2020/10/27(火) 07:37:55 

    返事が来なくて辛い

    +4

    -0

  • 826. 匿名 2020/10/27(火) 07:40:09 

    >>3
    さっきあいのり桃トピで桃が妊娠してるって聞いて凹んだ

    +31

    -0

  • 827. 匿名 2020/10/27(火) 07:40:14 

    >>10
    共感します
    アラフィフですが子供たちの学費や自分の事情もあり、我慢してきました
    モラハラ、暴力、性病、浮気など本当に辛い事ばかり

    私の世代の感覚なのか、世間体に縛られているのか今の方には理解できないかもしれませんが簡単には離婚できず、もうここまできたら遺族年金や生命保険、個人年金など私が長生きして受け取ると決意


    最近は葬式のサイト広告を見て、お坊さんも呼ばず、直葬にしてやるとか考えて気持ちをなだめています

    +64

    -5

  • 828. 匿名 2020/10/27(火) 07:40:20 

    最近悪い事ばかり起きて何故自分だけこんなに起きるんだろうと気分がずっと沈んでるし家から出たくないけど仕事にも行かなきゃいけないし仕事に行ったらミスしないか不安で押しつぶされそうなぐらい精神的にきてます。
    楽になりたいと思ってしまいます。

    +9

    -0

  • 829. 匿名 2020/10/27(火) 07:40:21 

    今育児中なんだけど、虐待の毒親で絶縁したから周りの自分のお母さんに頼れる人見ると辛い。

    +9

    -1

  • 830. 匿名 2020/10/27(火) 07:41:27 

    >>791
    私はその社会が嫌です。
    競争に強い人が下にいるなら良いわけではなくて
    単純な意味ではなくて、いろんな面から見た時に競争強者の数が増えるのが嫌だ。
    心は多分突き詰めると縄張り意識だろうから、
    多産が苦手。

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2020/10/27(火) 07:43:35 

    >>829
    案外実家から離れて育児してる人の方が多いですよ
    私もです
    すぐ頼れる環境に仲の良い母親がいるってかなり運が良く、恵まれた環境の人たちですね

    私はサポートないからいつ仕事復帰できるかもわからない育児頑張りましょう

    +3

    -1

  • 832. 匿名 2020/10/27(火) 07:43:48 

    >>824
    それはしないのかな…?
    それをすればすぐわかるのにね
    できないのかもしれないけど

    +1

    -1

  • 833. 匿名 2020/10/27(火) 07:44:19 

    鬼滅の刃ブームに乗り遅れた...

    +0

    -0

  • 834. 匿名 2020/10/27(火) 07:45:10 

    >>824
    それされると困る人がいるのか、あっちでもマイナスだった…なぜ

    +0

    -2

  • 835. 匿名 2020/10/27(火) 07:46:49 

    執着を辞めたい
    これは愛とか恋とかじゃなくて執着心なのがわかってるけど連絡きたり会ってたら安心する

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2020/10/27(火) 07:49:56 

    夫が女装癖があることが分かった
    (太ったオジサンです)


    カツラ、多量の化粧品、アクセサリーに26cmのハイヒール、3Lサイズの女物の服に下着にストッキング
    …詰め込まれたバッグを見つけて血の気が引いた

    土日になると、朝の6時から荷物を持ってソーッと車でどこかに出掛けて音信不通
    男と性行為してるのか?単なる女装だけなのか、どこへ行っているのかなどしばらくノイローゼ状態だった


    趣味は自由という意見もあるだろうが、私はもう気持ち悪くて無理
    やめてと言ってもすぐキレる性格なので絶対開き直るだけだと思う


    年収は1000万円はある
    このまま黙認して老後まで暮らすのか、女装以外にも性格的に合わないモラハラだし、やたらトラブル起こすタイプなので、更に中高年にはあれこれ面倒かけられるはず…と毎日苦悩している

    +9

    -0

  • 837. 匿名 2020/10/27(火) 07:50:19 

    >>44
    わたし、間違えてかなんなのか、友達1人ブロックしてたことがあったよ。
    こっちから何回LINEしても既読にもならんし、なにかあったんかなって心配してた。
    そしたら、違う友達がその友達含む何人かでグループLINE作って、
    そのときに初めてわたしがブロックしてたって発覚した。
    友達に確認してみたら?気になってるだろうし。
    もし理由があってブロックされたなら、そんないきなりブロックしてくるやつなんか、いらなくない?

    +15

    -2

  • 838. 匿名 2020/10/27(火) 07:52:12 

    >>779
    これは私の個人的な意見だけど、居るのが害になるような親(この場合、父)ならば、居ない方がいい。たとえ居ないことでいろいろ苦労したとしても。
    貴方が元気で笑顔ならは、それがお子さんにはいちばん大切なこと。
    新しい人生に向かって頑張ってね。
    祈ってます。

    +7

    -0

  • 839. 匿名 2020/10/27(火) 08:03:39 

    私の人生ほんとゴミ

    親には虐待され学校では虐められ、社会に出たらブラック企業で付き合う相手はDV
    会社辞めてそこからニートと水商売とヒモで全然ダメ

    普通のまともな家の人とはスタート地点が違うんだよな
    マイナスからゼロになりたかったけど無理だ
    ニートからまた仕事探してるけどこんな自分に何ができるんだろう
    すべてがもう嫌

    +9

    -0

  • 840. 匿名 2020/10/27(火) 08:03:45 

    >>818
    大丈夫?あのトピ前から自演とか言われたり大変そうね。。。メールしてみたから改善されるといいね。

    +0

    -1

  • 841. 匿名 2020/10/27(火) 08:07:14 

    嫌がらせされて、追い出し行為もあってそれで逃げた私を更にクズ呼ばわりって…

    経営者と管理者と嫌がらせした奴を末代まで祟る。
    悔しくて仕方ない。

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2020/10/27(火) 08:07:15 

    >>822
    何かの不具合とかかも?
    LINE以外の方法で連絡してみるとか…?

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2020/10/27(火) 08:10:13 

    >>827
    そういう方が大半だと思います。
    すぐ、離婚すれば?とか言う人いるけど、金銭面や色々苦労するのが目に見えてるなら、ATMと割り切るのが悪いとは全く思いません。

    +31

    -1

  • 844. 匿名 2020/10/27(火) 08:10:17 

    >>807

    私も、奥歯をずっと治療して神経も抜いたのに、
    根幹治療中ですがたまに染みるし、痛いときあって
    絶望してる。
    ずっと治らないかもって。
    美味しいものを思い切り噛んで食べたいよ…

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2020/10/27(火) 08:11:33 

    >>2
    辛いですよね。

    私は娘息子妊娠前に2度ずつ経験しています。
    1度の流産は時々聞きますが、さすがに4回はほぼいないです。
    妊娠中いつまた心臓が止まるかと思うととても不安で、出産直前まで人に知らせずにいました。

    落ち込む気持ちも焦る気持ちも、時には妊婦さんを羨む気持ちも分かります。
    きっといつかかわいいお子さんと対面出来る日が来ます!
    無理せず、諦めないで下さいね。

    +30

    -2

  • 846. 匿名 2020/10/27(火) 08:11:34 

    >>842
    ライン以外しらない…SNSも電話番号もメールアドレスも、、

    +1

    -0

  • 847. 匿名 2020/10/27(火) 08:11:39 

    来月早々に子宮全摘出してきます。
    40超えてるし不妊で体外受精もしたし一昨年自然に授かれて喜んだけど流産してしまいました。
    色々あったけど苦痛からの解放を取りました。
    自分で決めた事だけど実際無くなったら寂しくなるのか精神的に来るのか少し心配です。

    +5

    -0

  • 848. 匿名 2020/10/27(火) 08:12:24 

    >>577
    お返事ありがとうございます。わたしはまだトラウマを乗り越えられそうにありません。
    不倫相手にはアクセサリーのプレゼント送ったりしてたのに、わたしは結婚してから一回も旦那にプレゼントをもらった事ありません、不倫相手とのハートマークつきのLINEのやりとりとかがトラウマになって気が狂いそうになります。
    旦那は単身赴任しているので、単身赴任先でまた浮気してるのではと疑心暗鬼になってしまい体調も悪いです。
    わたしもパートしていますがパート代はもしもの離婚の時に貯めていて、旦那の給料でこどもたちも生活できているので感謝できるように努力してみます。

    +21

    -0

  • 849. 匿名 2020/10/27(火) 08:13:17 

    なんていうか、コンプレックスが内側から滲み出てる人っていない?
    そういう人と関わるの、結構しんどい…

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2020/10/27(火) 08:14:24 

    >>839

    人生いくらでもやり直せるよ。
    今は絶望の時期なのかも。
    あなたは幸せになると思う。

    +4

    -1

  • 851. 匿名 2020/10/27(火) 08:18:07 

    仕事行きたくない…

    +11

    -0

  • 852. 匿名 2020/10/27(火) 08:18:09 

    >>10
    私も先日旦那の浮気が発覚したばかり。
    浮気なんて、テレビやネットや芸能人の世界にしかないと思ってた。本当に人として信用信頼してたから。世界中の誰よりも。15年も一緒に家庭を築いてきて、他の人にはない絆で繋がってる、一心同体だと思ってたから。
    もし浮気なんてしてたら、殺す!とか上辺で何となく思ってたけど、本当に経験すると、怒りや悲しみとかではなかった。心臓、脈があり得ないほど波打ち、手足がみるみる氷みたいに冷たくなり、息が出来なくなって頭がキーンとして意識が遠のこうとした。
    でも子どもたちが目の前にいるから女優になっていつもの母親としていつも通り子どもたちと接して食べさせてお風呂入れる。さすがに中学生の娘からはママ何かあった?いつもと違うと言われて、必死で誤魔化したけど精一杯だった。
    辛くて辛くて辛くて辛くてたまらない。あの時もあの時も、家族で出かけたあの時も子どもの誕生日祝ったあの時も、私が家事育児仕事家族のイベント色々毎日楽しく頑張り必死な中、旦那はずっと浮気してたんだ。浮気してて平気で家族と一緒にいたんだ、許さないとか人間不信になったとかの言葉では言い表せない感情。

    +157

    -3

  • 853. 匿名 2020/10/27(火) 08:18:49 

    当番まじ辛い
    教える事ないのに一緒の行動
    別行動したいと申し出たが真面目な親と
    当番辛い!!

    +2

    -0

  • 854. 匿名 2020/10/27(火) 08:19:29 

    >>113
    コンビニでバイトしてたから気持ちわかるよ。

    くそ客多すぎだよね。
    わたしがバイトしてた頃より民度低くなってる気がするし。

    店員さんの気持ちわかるから、自分は良いお客さんでいるように常に意識して感謝してる。

    +15

    -1

  • 855. 匿名 2020/10/27(火) 08:21:33 

    娘は不登校。息子も体調崩して思うように登校できず。治って登校したら、勉強についていけず…。進学校で登校できなかったらそうなるのは予想通り。
    私の子育てに何が欠けていたのか?
    自問自答の毎日。

    +9

    -0

  • 856. 匿名 2020/10/27(火) 08:21:40 

    >>3
    赤ちゃんできますように

    +16

    -1

  • 857. 匿名 2020/10/27(火) 08:23:32 

    >>340
    もうすぐ辞めるうちの会社の人かと思った

    もうやめると決めたなら
    自分のために辞めたら良い

    私は無理して働いて蕁麻疹治らなくなった

    理由は体調不良とか。

    +7

    -0

  • 858. 匿名 2020/10/27(火) 08:24:02 

    >>221
    仕事が全てじゃないですよ。仕事が終わったら、お菓子食べようとか、逃げ道を作ってね。人間追い詰められると、余計にパニック状態になり、混乱して失敗します!みんな弱い。私も弱い。だから安心して、逃げ道作ることは悪いことではないと思います。無理しないで下さい。

    +13

    -0

  • 859. 匿名 2020/10/27(火) 08:24:03 

    もう死ぬ場所も決めてきた
    きっとすごく怖いし痛いだろうけど、この一回を耐えれば辛いこともなくなるし、人に迷惑をかけて生きていかなくて済む
    あとは勇気だけ

    +2

    -1

  • 860. 匿名 2020/10/27(火) 08:24:43 

    >>347
    ありがとうございます

    パワハラ上司と、モラハラ夫でストレス溜まってます

    +4

    -0

  • 861. 匿名 2020/10/27(火) 08:25:42 

    >>363
    ありがとうございます

    はと麦茶飲んでます

    ルイボスティーや、ドクダミ茶のほうが効果あるのですか?

    あと、R1を毎食飲んでます

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2020/10/27(火) 08:29:01 

    どうしてあんな奴が父親なんだろう。ブチ切れたら暴力を振るうし、暴言を吐く。母と父が離婚してくれたら平和に暮らせるのにな。

    +4

    -0

  • 863. 匿名 2020/10/27(火) 08:29:06 

    月に一回有るか無いかの子供を短時間で保育園に預けて仕事休み(先生には了承済み)が先月は前の日に子供が風邪引いて看病で無くなり、今月は今日だったのに2年ぶりのマツエクも予約してゆっっっくりしようとめっちゃワクワクしてたのに朝熱とかは無いのにお腹痛いって言われて心配だし保育園休んだ。
    私はなんなの。悪いけどなんでよりによって今日なの。いつ休めばいいの。また今日は子供の病院行かなきゃ。

    +6

    -3

  • 864. 匿名 2020/10/27(火) 08:30:51 

    >>852
    心の殺人ですよね
    不満があるなら言えばいい
    コソコソコソコソコソコソコソコソしやがって姑息で汚らしい行為だと思う

    子供の前で気づかれ内容に振る舞うの偉い

    あの時もあの時もと思うのわかる
    ニコニコして裏では女ととかかんがえると頭おかしくなるしなにも信用できなくなる

    気が狂う

    信用できない状態が続いててつらい
    すべてが嘘に聞こえる
    この前夫のパスモの履歴確認してしまった

    本当はしばらくスマホ、パソコン開示し、GPSつけてカメラ監視したい
    それを承諾したら、もう裏切らないってこととみなしてもいいかもしれないけど、履歴なんてすぐ消せるし、やはり信用できない

    +55

    -0

  • 865. 匿名 2020/10/27(火) 08:31:25 

    >>453
    別に見下してはないと思う
    どっちがよかったのかって言ってるだけじゃない?

    +2

    -1

  • 866. 匿名 2020/10/27(火) 08:32:57 

    40代の求職活動
    この一年ずっと仕事探ししてる

    +14

    -0

  • 867. 匿名 2020/10/27(火) 08:33:40 

    持病や今の環境によって
    体調管理が難しく
    理解されないことや
    子供の頃から大事な時に
    体調のせいで、駄目になり
    何度いろいろと諦めてきたことか。
    また、今、大事な時を向かえているが
    そう言うときこそ今までの失敗からの絶望感や不安が頭をぐるぐるして
    また乗り越えられないのかと
    不安に押しつぶされそうだし、
    何度も、絶望しては立ち上がっての
    繰り返しで
    乗り越えられ無かった時の絶望感が
    怖いしもう、本当に立ち上がれなくなりそうで、辛い。
    今も胃が痛い。

    +2

    -0

  • 868. 匿名 2020/10/27(火) 08:34:47 

    合コンで友達と気に入った人がかぶりました、、!
    友情壊してまで、、と思っちゃうのでじぶんは引きます、、!
    久しぶりに良いなと思えたから辛いですが、また頑張ります(;o;)

    +9

    -1

  • 869. 匿名 2020/10/27(火) 08:35:44 

    >>16
    あなたが羨ましいのよ

    +31

    -1

  • 870. 匿名 2020/10/27(火) 08:35:53 

    >>36
    大学は絶対卒業しとこ!
    私は四年制卒業して、何年か働いたあと、また医療系の専門学校いったよ。
    そこは大卒じゃないと入学できない、1年制の所だった。
    昔働いてた所に比べたら、病院はホワイトに近いし、働く人もまともな人が多い。
    可能性が広がるよってことです。

    +11

    -2

  • 871. 匿名 2020/10/27(火) 08:36:04 

    >>228
    分かります。
    うちも協力しないで休みは、パチンコに一人で行く最低な夫です。
    何回も言ってきた。何回も喧嘩した。
    子供が出て行ったら離婚する予定。

    +8

    -0

  • 872. 匿名 2020/10/27(火) 08:36:23 

    産後5ヶ月、妊娠前まであと7キロが減らなくて。
    前のめりに座ってたら「また子供できた?」ってキラキラ独身知人に言われた。
    何しても体型が戻らないのをすごく気にしてて。
    母乳も止まったしそうそうに生理も再開して私は母体として欠陥品なのかな…と落ち込んでるのに「完母!?え、止まっちゃったの!?じゃあ、生理始まってるんだね!いつでも2人目作れるじゃんw」ってみんなのいる前で大声で言われた。しかも経産婦。

    20代前半、母乳も出ない体型も戻らない。
    ちっぽけだけどほんとに辛くて辛くて。
    吐き出させてもらいました。

    +7

    -1

  • 873. 匿名 2020/10/27(火) 08:37:49 

    >>852
    不倫しても
    自分の息子を正当化する姑は許されへん!!

    +46

    -1

  • 874. 匿名 2020/10/27(火) 08:38:51 

    >>859
    そんなこと言わないで、ガルちゃんやってたらいいじゃん。

    +4

    -0

  • 875. 匿名 2020/10/27(火) 08:39:41 

    >>658
    優しいお言葉ありがとうございます

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2020/10/27(火) 08:40:28 

    不妊治療して妊娠して出産直前に不倫他多数の浮気発覚。仕事忙しいとかいって家いないからほぼ一人で子育てしてるけどしんどい。反省した風にしてるけど自分優先て腹立つ。夫育ちが悪いから口も悪いしごはんの食べ方も汚い。年とるごとに傲慢になってきたし一緒にいて恥ずかしい。子が小さいうちに離婚したい。

    +5

    -0

  • 877. 匿名 2020/10/27(火) 08:41:49 

    >>855
    辛いですね。
    お子さんの悩みは特に辛い。
    心が丸わかりできればいいですが…
    ご主人、ご友人、先生、行政、頼れるところはありますか?ご自分を責めすぎないようにされて下さいね。

    +3

    -0

  • 878. 匿名 2020/10/27(火) 08:42:31 

    >>859
    死んだあと迷惑かけますよ
    考えてください綺麗な死に方なんてないのです

    あなたは大丈夫
    頑張らなくていいから

    +6

    -0

  • 879. 匿名 2020/10/27(火) 08:42:47 

    家庭も仕事も、何もかもうまく行かない。
    本当に毎日嫌になる。

    +7

    -0

  • 880. 匿名 2020/10/27(火) 08:44:22 

    >>620
    あなたもそうだったんですね…
    苦しいから過食嘔吐に逃げるのに、全て吐き終わったあとは、食べる前よりも苦しくなります

    生きることに、未練がないんです…
    でも、あなたように、前を向いて歩いている方を見ていると、元気づけられます。
    ありがとう

    +4

    -0

  • 881. 匿名 2020/10/27(火) 08:44:22 

    >>876
    幸せになれるように願ってる。人生1回だけ、後悔しないようにね

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2020/10/27(火) 08:46:08 

    >>52
    今一時保育予約とれないかな?美容室やジムやお稽古に託児付きのところあるから気晴らししてみては?
    掃除洗濯は辛いときは目つぶろう。食事は買いに行けばいいしUberもある
    体力戻らないし精神的に不安定になるよね
    目をつぶって横になるだけでもだいぶ違うからゆっくりできるときに休んでね
    うちは年少少から入園させたよ

    +6

    -0

  • 883. 匿名 2020/10/27(火) 08:51:25 

    >>852
    気持ちものすごくわかります。旦那の事をとても信頼していて旦那が浮気するなんてIミリも思いませんでした。
    発覚した時は頭が真っ白になって夢か現実かわからなくなって心が壊れるのがわかりました。
    不倫された人にしかこの感覚はわからないと思います。
    裏切られた苦しみはずっと消えないですよね。旦那を信用することも一生ないと思います。
    わたしも子どもたちの前では平静を装っていますが、一人になると声を上げて泣いてしまいます。
    なかなか乗り越えるのは大変そうですがお互い頑張りましょうね。

    +80

    -0

  • 884. 匿名 2020/10/27(火) 08:52:30 

    結婚できない。恋人すらできたことない

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2020/10/27(火) 08:52:38 

    >>64
    頼れるものは何でも頼ってくださいね応援してます

    +22

    -0

  • 886. 匿名 2020/10/27(火) 08:52:38 

    >>642
    まだ26歳!
    大丈夫ですよ!見た目はメイクなり、髪型なり、整形思いきってしても変えられる。
    まだ誰ともお付き合いしたことない純粋な女の子を喜ぶ男もいますし。
    まだ26歳!まだまだこれからです😊

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2020/10/27(火) 08:52:59 

    >>81 2から3か月くらいで昼起きて夜ねる習慣になったかな?それまでは本当朝も夜もなくて辛かった
    夜通して寝るようになったのは離乳食1日3回になってからかな?朝は日光当てたり夜は電気消して真っ暗にして寝かしてた

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2020/10/27(火) 08:53:04 

    >>2
    私は原因不明の不育症でこの2年で4回流産を繰り返してしまいました。毎日考えない日はないし辛いですよね。

    +31

    -2

  • 889. 匿名 2020/10/27(火) 08:53:43 

    死にたい気持ちがなかなか消えない。

    泣きたいのに涙が出ない

    +9

    -0

  • 890. 匿名 2020/10/27(火) 09:03:04 

    がんかも知れない。検査結果待ち。もしもがんだったら子どもたちは?仕事は?家のことは?と不安しかない。。

    +8

    -0

  • 891. 匿名 2020/10/27(火) 09:03:22 

    >>2
    私も今、人生で2回目の流産になりそうです。
    辛いですよね。
    ただ辛くて、どうしたらいいかわからなくて、
    いろんなこと検索して、がっかりして。
    なんで自分なんだろう?絶対に大切にするのに。
    そう思って涙が出てきますよね。

    +27

    -1

  • 892. 匿名 2020/10/27(火) 09:04:09 

    隣がいやだ

    +4

    -0

  • 893. 匿名 2020/10/27(火) 09:05:31 

    >>852
    わかるわ。
    信頼してた分辛かったね。
    近くにいたら慰めてあげたいよ。

    +55

    -0

  • 894. 匿名 2020/10/27(火) 09:10:31 

    >>871
    子育て中お金に余裕ないのにパチンコやる夫ってなんなの??馬鹿なの?
    どんな育て方したか
    親の顔がみたい。

    あ!毎日義母みてるわ。

    +8

    -0

  • 895. 匿名 2020/10/27(火) 09:11:05 

    旦那に一方的に離婚を要求され
    あげく来年頭には出て行けと。
    1歳半の息子と追い出され今実家で
    毎日泣いてる。

    +13

    -0

  • 896. 匿名 2020/10/27(火) 09:12:57 

    >>3
    私も不妊ノイローゼで一日中そればっかり考えてるよ。お互い縁があるといいね。

    +22

    -0

  • 897. 匿名 2020/10/27(火) 09:13:32 

    15年も前に辞めた大企業辞めなきゃ良かったってまだ後悔してる。
    居心地良かったし正社員だったし、今も続けてたら子育てしながら頑張れてたのかなぁとか。
    職場恋愛してた彼とも生理的に無理で別れたのに、まだ好きな感覚に襲われて辛い。
    結婚して子供もいるのに自分が情けなくなる。

    +3

    -2

  • 898. 匿名 2020/10/27(火) 09:13:33 

    >>852
    お子さんがいるからって
    無理して頑張らなくていいからね。

    あなたを応援してるよ。

    +47

    -0

  • 899. 匿名 2020/10/27(火) 09:15:40 

    >>895
    一方的なの?

    考えられる理由は?

    慰謝料取れそうかな?

    +6

    -0

  • 900. 匿名 2020/10/27(火) 09:17:40 

    >>885
    ありがとう。

    +15

    -0

  • 901. 匿名 2020/10/27(火) 09:17:46 

    >>806
    本当だよ。
    働かず自由な事をして50過ぎて
    親や兄弟に寄生したりしてる義姉は糞だもの。

    +8

    -0

  • 902. 匿名 2020/10/27(火) 09:18:34 

    >>877
    子どもの心の内がわかれば…。どこで押してどこで引くのか毎日悩んでいます。
    主人とは子どもの事で揉めてからの関係修復まで時間をかけて終えたところです。
    行政にもお世話になってます。
    今までは頼れなかった自分からの脱却ができ始めました。
    素直になる事の大切さに気づきました。
    レスいただき励まされました。ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 903. 匿名 2020/10/27(火) 09:18:59 

    妊娠9週目で心拍が確認できなくて繋留流産。
    来週手術です。もーすぐ38歳になってしまうから焦るし辛いです。

    +17

    -0

  • 904. 匿名 2020/10/27(火) 09:20:51 

    >>899
    私と出会ってからずっと我慢してたと言われ
    一方的です。何度も頭を下げて謝って
    直すからと何度も何度も謝りましたが
    もう無理だと。愛情も情も無い。
    顔も見たくないと…私の母親が心配して
    旦那に電話したのが余計にダメだったみたいで。

    多分女性でもできたのかと。
    これ以上揉めることは私の心が持たないので
    泣き寝入りです

    +8

    -1

  • 905. 匿名 2020/10/27(火) 09:21:20 

    >>900
    私も高齢の父親と障害のある妹の介護と子育て重なってます。しんどい時も多いですがお互い息抜きも上手くしつつ頑張りましょうね。

    +10

    -0

  • 906. 匿名 2020/10/27(火) 09:23:16 

    >>904
    具体的に彼はあなたの何を我慢していたの?

    あなたは自覚あったのかな?

    +5

    -0

  • 907. 匿名 2020/10/27(火) 09:23:52 

    お金を使うのが怖い、、それが原因で
    人付き合いができなくなっていく。。
    余裕がほしい

    +7

    -0

  • 908. 匿名 2020/10/27(火) 09:24:53 

    >>812
    各所に連絡というのはどこのこと言ってるのだろう… それほどのことじゃないから対処してもらえないだろうけど、何人か連絡してるみたいだし貴方本人からも連絡してみたら?
    私もしたから、落ち着くといいけれど…

    +2

    -1

  • 909. 匿名 2020/10/27(火) 09:26:35 

    >>902
    今は辛いですよね、お子さんに心から寄り添っていればきっと光が差してくるかと。
    進学校に入るくらいですからとても優秀なお子さんでしょうが、今は勉強は大した問題でなくそれよりも心身の回復が最優先だと思います。
    例え回り道してもそれが将来糧になることも結果的にありますよね、陰ながら応援しています。

    +5

    -0

  • 910. 匿名 2020/10/27(火) 09:26:55 

    >>2
    2さんは不育症の検査はもうされましたか。
    私は流産を3度した時に病院から検査を勧められました。
    いつも心拍確認前に空に帰ってしまい、よくある事ですとしか言われずにずっと悩んでいました。
    検査をしてもらい不育症である事が分かり、血液の流れをよくする薬や筋肉注射などに通い、4度目は大丈夫でした。
    その頃はまだ携帯で調べてもあまり出てこなく、病院も2度目までは検査の事は教えてくれなかったです。
    周りの人達がみんな赤ちゃんを無事に産んでいて、私の身体ではなんでダメなんだろうと5年悩み続けました。あなたの悲しみや苦しい気持ちが痛い程に分かります。
    もしもう検査済みで治療中だった時は余計なお世話でした。すみません。
    あなたが赤ちゃんを無事に産める日を願っています。

    +30

    -1

  • 911. 匿名 2020/10/27(火) 09:28:36 

    義母との関わり…
    訪問つらいです。まじで。

    +7

    -0

  • 912. 匿名 2020/10/27(火) 09:32:28 

    新婚だけど、夫との生活が合わなすぎて辛い。
    フルタイムで働いて、家事負担も全部私。
    その上、作る食事に文句までつけてくる。
    管理栄養士じゃないんだから、毎日完璧なダイエット食なんて無理に決まってんじゃん。

    家に入れてるお金も私のほうが多いし、あちらは細かいこだわりも多くて、もう嫌になってきた…。
    会社の愚痴を言うと怒り出すし。

    家では夫のフォロー、会社ではワガママな女性陣のフォロー。
    ただただ、疲れた…。

    +20

    -0

  • 913. 匿名 2020/10/27(火) 09:33:23 

    >>761
    せめてもう少し時間ズラすとか上手いことやればよかったのに、あんな変な時間で9分違いにコメントしたのは失敗だったというか、頭が悪いのかなと…
    まあ気付く人いないと思ったんだろうけど😅
    なんかスゴいな… まだ続いてくのかな…

    +0

    -2

  • 914. 匿名 2020/10/27(火) 09:33:40 

    >>906
    ゴルフや友人との飲み会に
    ちょこちょこと文句?え〜またぁ?など
    言ってきました。
    結局行かせるのなら何故そんなことを
    言ってしまうんだろうと思っては
    いたのですが直せずいました。
    私が悪いんです

    +4

    -0

  • 915. 匿名 2020/10/27(火) 09:34:23 

    >>859
    死にたい程辛い事が続いたんだね
    毎日苦しいね
    近くならうちに遊びに来て欲しいな
    料理上手じゃないけど何かお昼ご飯作っておくからさ
    人に話すと少しだけ楽になるからさ
    食べながら一緒に話そうよ

    +8

    -1

  • 916. 匿名 2020/10/27(火) 09:34:58 

    >>286
    勇気出して病院行く気になりました。婦人科検診一通り受けてみます。ありがとうございます。

    +6

    -0

  • 917. 匿名 2020/10/27(火) 09:35:08 

    >>912
    新婚の今、夫をしめないとアカンな。
    専業ならともかく稼ぎも嫁のが多くて完璧な食事⁈ふざけんな、私は奴隷でも家政婦でもないってブチ切れなあかん。
    それでもわからなかったら子供のいないうちにお別れ。

    +20

    -0

  • 918. 匿名 2020/10/27(火) 09:35:13 

    >>912
    ちょっと待って、
    家に入れてるお金あなたの方が多いの?

    おかしくね?

    +13

    -0

  • 919. 匿名 2020/10/27(火) 09:36:37 

    三浦春馬さんの真実が知りたい
    事実が明るみになりますように
    これでは無念すぎる

    +5

    -7

  • 920. 匿名 2020/10/27(火) 09:37:20 

    子供の発達障害かもしれない。
    3歳で喋るけど会話が一方的で噛み合わないし、質問に答えないし、人と会話してるんじゃあなくて、思いついた事をそのまま言葉に出してる感じ。
    体感も弱くて、まだジャンプがそんなに出来ない。階段も手すり持ってゆっくりしか登れない。
    おまけに低身長で成長曲線のギリギリ1番下のライン。

    専門医に診てはもらってるけど、まだ病気か個性かはっきりした事は言われてなくて、療育が必要か、必要ならどれくらい通えば良いかも分からない。
    もう下の子の保育園の申し込みも始まるし、3歳半検診も控えてるのに、何も分からないし何も決まってない。

    療育ってなると仕事続けられるのかも不安だし、もうずーっとモヤモヤしてて、子供にイライラしてしまうし自己嫌悪になるし、疲れた。

    +12

    -0

  • 921. 匿名 2020/10/27(火) 09:38:45 

    昨年末に逆プロポーズしてオッケーもらえたのにコロナで顔合わせできないからって今まで籍もいれられずモヤモヤしてたところに既婚者から誘いを受けて浮気をしてしまい、彼にバレてしまいました。仕事も辞めるように言われ今実家に出戻っています…なんでこんな馬鹿なことしたんだろう…後悔しかありません。彼の信用取り戻したいです…

    +4

    -15

  • 922. 匿名 2020/10/27(火) 09:39:29 

    >>914
    そうだったんだね。
    小さなお子さんみえるなら
    嫌味の一つも言いたくなるよね。

    本当にやり直したいなら
    今は距離をおいた方がいいかもしれないよ。
    旦那さんは今お母さんから電話かかってきた事に腹を立てていそうだから。

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2020/10/27(火) 09:40:37 

    >>851
    たまになら休んでもいいよ!

    +5

    -0

  • 924. 匿名 2020/10/27(火) 09:41:38 

    >>18

    私は見た目平凡。頭脳も可もなく不可もなく、成功体験なんて
    まるでなし、人より秀でたものなんてなーんもない。いわゆるインキャ。

    でも5年前からジムで筋トレ始めて筋肉つきだした頃から自分に自信が
    つき始めたよ。一人で黙々とできるし筋肉は誰でもつく。成果が見えやすい
    自己満上等の世界。ジムの顔見知りに筋肉だいぶついてきたね!って
    言われたのが人生最大の成功体験。普段はゆったりした服着てるから
    ジム以外の人は誰も私の筋トレのこと知らない。自己満って、バカにされ
    がちだけどすごくいいと思う。

    +48

    -2

  • 925. 匿名 2020/10/27(火) 09:42:42 

    >>123
    生きてると思うことにした。でなきゃやってられない。

    +14

    -0

  • 926. 匿名 2020/10/27(火) 09:43:55 

    >>521
    私の性分的には、
    旦那が命を削って稼いだお金を欲望のままに食い潰す!!気持ち。がしっくりきて、苛々したらそう激しく思う。

    +15

    -1

  • 927. 匿名 2020/10/27(火) 09:44:18 

    >>7
    ほんとに辛い。
    お腹はパンパンに張っちゃうしスカートズボン苦しくなる!

    私は病院で酸化マグネシウムとラキソもらって便出してます。

    +8

    -0

  • 928. 匿名 2020/10/27(火) 09:44:19 

    156センチ昨日は33.80キロ
    今朝は33.95キロ
    太らなきゃいけないことは分かってる
    でも体重が増えるのがどうしても怖いし嫌で仕方がない
    子持ちで30代半ばで摂食障害とか終わってる

    +8

    -3

  • 929. 匿名 2020/10/27(火) 09:46:44 

    友達がいません。
    飲みに行ったり、旅行したいです。

    +8

    -0

  • 930. 匿名 2020/10/27(火) 09:47:54 

    大切な家族だったハムスターが亡くなりました…
    夫とプランターを買ってきて埋葬して、可愛いお花を植えて私たちなりの弔いはなんとか昨夜のうちに終えることが出来ましたがいつも部屋に入ると眠そうな顔をしながら近づいてきてくれたあの子にもう会えないのが寂しくて。朝からまた涙が止まりません。大好きだよ。

    +20

    -0

  • 931. 匿名 2020/10/27(火) 09:48:38 

    こんなコロナの時期に祝い事するなんて。ってみんなに批判されるのがしんどい

    幸せになっちゃだめなのか

    +7

    -2

  • 932. 匿名 2020/10/27(火) 09:48:52 

    >>11
    私も今日爆発した。
    今放心状態。
    仕事休みで良かった。

    +26

    -0

  • 933. 匿名 2020/10/27(火) 09:49:55 

    生理痛がしんどくてたまらない

    今仕事中だけど、ずっとぼーっとしてる
    こんな日は家でゴロゴロしたい
    しんどい

    +4

    -0

  • 934. 匿名 2020/10/27(火) 09:51:46 

    >>927
    最近ミルミル毎日飲んでる、大腸に効くというけど結構出るよ。

    +4

    -0

  • 935. 匿名 2020/10/27(火) 09:52:26 

    50才の母が突然亡くなって半年。いまだに泣いたり、その日のことを思い出したりしてパニックになります。
    ひとりだし、早く母に会いたいなーと思ってしまいます

    +12

    -0

  • 936. 匿名 2020/10/27(火) 09:53:13 

    自分がポンコツすぎて辛い。
    全てにおいて何かしら失敗を通らないと事済まない。
    人からもだんだん距離を置かれてばっかりで、最終的にどこでも浮いちゃう。
    どこをどう改善したらいいのか、中学生くらいからずっと悩んでる。

    +13

    -0

  • 937. 匿名 2020/10/27(火) 09:54:05 

    >>11
    やたら一緒に住みたがる姑にだけはなりたくないわ。

    +50

    -0

  • 938. 匿名 2020/10/27(火) 09:54:43 

    >>935
    素敵なお母さんだったんだね。
    早いお別れは悲しいけど、お母さん娘さんにそんなに愛してもらって喜んでると思うよ。
    私も母亡くしてもうすぐ5年になるけど時間薬で何とかやってるから貴方を応援してます。

    +11

    -0

  • 939. 匿名 2020/10/27(火) 09:55:14 

    >>936
    人間って大なり小なりそんなもの。

    あなたは成長している。

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2020/10/27(火) 09:57:32 

    >>846
    ぐぬ…
    ブロックはされてないのかな
    なんで急に連絡取れなくなったのか、不思議だね…

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2020/10/27(火) 09:58:19 

    >>332
    諦めてもいいよ
    しっかり考えて
    私三姉妹の末っ子だったけどニートだったよ

    +5

    -0

  • 942. 匿名 2020/10/27(火) 09:59:11 

    >>71
    どっちにしても彼氏次第なところが共感できない

    +13

    -0

  • 943. 匿名 2020/10/27(火) 09:59:18 

    >>902
    辛いですよね。私の息子も、中3で突然、体調不良になり休み出し病院で検査したら、起立性調節障害でした。学校が嫌だとかの甘えでは、なく低血圧で、本当にしんどそうなのを傍で見てたから、辛かったです。半年不登校した後、体調良い日だけ登校する日々でした。
    ママ友も不登校した時に離れ、仕事場の人には、普通の子供は、ならないのに、なんでなったの?なんて言われ怒りで胃を壊したり、自分責めたり散々でした。今は、治療しながら、通信制高校に入学して
    楽しく頑張ってます。正直先に不安しかないよ。
    志望大学目指してるけど、通えるのかとか。
    なんで起立性調節障害なんかになっちゃったのか、今も私の子育てのせいだって毎日後悔して自分を責めてるよ。

    +6

    -0

  • 944. 匿名 2020/10/27(火) 09:59:29 

    先日、家族で旅行に行きました。
    息子が同居の義母にお土産のキーホルダーを渡しました。息子がばあちゃんのためには選んだものです。
    渡した翌日に返されました。
    重くて使いにくいから、息子に自分で使いなさいと。
    義母なりの優しさかもしれない。
    けど、使いにくいなら部屋に飾ればいいし、バッグにつけるとかすればいい。
    息子は、じゃあドアノブにつけようって言って、義母の部屋のドアノブにつけた。
    辛いというか、人の気持ちのわからない人。
    本当に嫌い。
    同じ屋根の下に暮らすのが辛いわ。


    +26

    -0

  • 945. 匿名 2020/10/27(火) 09:59:52 

    >>921
    やってしまったことはもう無理でしょ。

    一度失ったものはなかなか取り戻せないよ

    +9

    -0

  • 946. 匿名 2020/10/27(火) 09:59:53 

    >>935
    死別がこんなに悲しいとは、想像以上だった。
    経験しないと分からない悲しみだよね。
    未だ経験してない周りの人から傷付く発言されたりしたよ。
    コロナもしんどいし悲しみは癒えないよね。
    時間が薬になってくれるのかな…。

    +4

    -0

  • 947. 匿名 2020/10/27(火) 10:00:05 

    夫のことが収入面でも精神面でも信用できなくて辛い。
    専業主婦の人が、仕事を辞めても夫がいるから大丈夫と思える安心・信頼がある関係性が築けてるのが羨ましい
    なんで私の方が収入も上で家事も負担が殆どなんだろう…疲れた

    +5

    -1

  • 948. 匿名 2020/10/27(火) 10:00:55 

    昨日仕事でイライラして眠れなかった
    ホントにあいつら死んでほしい

    +5

    -0

  • 949. 匿名 2020/10/27(火) 10:02:02 

    >>851
    短い文章からでも辛さが伝わる…
    働くって大変だよね

    +4

    -0

  • 950. 匿名 2020/10/27(火) 10:04:13 

    >>306
    知的障害者の入所施設で働いています。
    沢山の知的障害者の方とそのご家族をみてきました。働く側は仕事だし、休日は離れることが出来ますが、毎日離れることもできず24時間介護されてるお母様には頭が下がる思いです。
    ご家族の方はやっぱり鬱になられてる方と、全くそんなことを感じさせないくらいハツラツ(オシャレだったり冗談も話すような)とされてる方に別れるように思います。

    重度の知的障害者の看取りまでうちの施設でしていますが、この先娘さんの介護を1人で抱え込まず、色んな事業所や施設に頼って下さい。そのために私たちのような仕事をしてる人がいるので。
    存在価値が介護要因しかないなんて聴くと心苦しいです。>>306さんはそのために生きてるわけじゃないんですよ。

    +22

    -0

  • 951. 匿名 2020/10/27(火) 10:05:34 

    逃げ道はない…って思ってたけど意外とある

    逃げるが勝ちだな

    やばい奴からは逃げた方が身のため

    決して負けたわけじゃない、自分は賢い選択をしただけ

    +28

    -0

  • 952. 匿名 2020/10/27(火) 10:06:51 

    >>944
    義母一緒に行きたかったのに、行けなかったから嫉妬して機嫌悪かったのかな
    私の義母も私と子供と旦那だけで、旅行や出かけると機嫌悪かったよ。
    キャンプにすら、痴呆で介護してる義祖母も連れて一緒に行くって言われて参ったよ。
    優しい孫が、お土産おばあちゃんに買って来てくれる気持ちだけでも嬉しいのにね!腹立つね。
    うちの子供は、優しい気持ちないから、おばあちゃんに買おうなんてお土産選ばないよ
    なんて優しい子供さんだと思ったよ。あなたも優しい方だから子供さんも優しいんだと思うよ。
    優しい孫の為に気持ちだけでも、受け取って欲しかったよ。

    +4

    -0

  • 953. 匿名 2020/10/27(火) 10:08:01 

    >>200
    離婚届を義母に見せる旦那さんにライダーキックしたいけど、もう一度別居できないか話し合って

    +36

    -1

  • 954. 匿名 2020/10/27(火) 10:09:15 

    >>314さんも>>306さんも本当に偉いよ。
    向き合わず逃げ出す人だってたくさんいるはず。
    ただ責任感が強すぎるから、上手く調整して頼れるところは何でも遠慮なく頼ってホッと息抜き出来る時間少しでも作って欲しいな。

    +12

    -0

  • 955. 匿名 2020/10/27(火) 10:09:29 

    >>895
    ちょくちょく飲みや遊びに行っていたら
    そりゃ小言のひとつふたつ言いたくなるよ
    そんな夫婦は沢山居ると思う
    それだけで追い出されるとかあんまりないと思いたいんだけど
    やっぱり女の影は感じるかな、ごめんね

    +2

    -1

  • 956. 匿名 2020/10/27(火) 10:10:24 

    >>788
    どこの会社もそういうもんだよね…
    お金の為だって割り切るしかないかな。

    きっといつか評価される日が来るよ。

    +3

    -0

  • 957. 匿名 2020/10/27(火) 10:12:20 

    >>600
    兄や父以外に目を向けてみたら?
    人に依存しなくても、趣味や習い事とかしてみたり。
    1人旅や料理とか。
    家族は家族だけど、視野が狭くなると苦しくなる。

    +5

    -0

  • 958. 匿名 2020/10/27(火) 10:17:13 

    >>550
    お父さん娘さんが苦しんでるのにその言い方はと思いました。
    お兄さん優しい方なのでは?だからコメ主さん甘えてるのかと思いました。
    カレーライス美味しいの作ってお兄さん今日喜んでくれたら良いですね。

    +2

    -0

  • 959. 匿名 2020/10/27(火) 10:17:51 

    >>917
    返信してくれて、ありがとう。

    40を過ぎた私と結婚してくれた感謝もあって、慣れない料理も頑張ってはみたけど、やっぱり仕事終わってからの買い物・夕飯作りは大変で…。

    前に一度キレたら逆ギレされて、殴られるんじゃないかってくらい怖い思いをしたんだよね。
    母親に相談したら「さすがに本当に手を出してきたら、別れたほうがいいよ」って言われた。

    あんまり長く同じ状態が続くようなら、お別れの選択肢も視野に入れようと思う。

    会社での一部のママさんたちからのマウントもあって、精神疲労が溜まりすぎてるのかも。
    でも、ここで少し吐き出せてよかったよ。

    +8

    -0

  • 960. 匿名 2020/10/27(火) 10:18:41 

    お金なくて金融機関で借りようか悩んでる
    親は頼れない

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2020/10/27(火) 10:20:09 

    >>914
    そんな事くらいで離婚理由にならないですよ。
    あなたが旦那さんにヒステリックにパワハラしていたとかならともかく、飲み会に行くのにちょっと嫌味を言うくらいで?
    ましてやお子さんもいてそんな理由が通るわけないです。
    あなた一人なら離婚上等がしれませんが、多分女でも出来て旦那さんは自分に有利に事を運びたいのでは?
    離婚となってもお子さんの為に取れるものはちゃんと取って頑張ってくださいね。

    +10

    -0

  • 962. 匿名 2020/10/27(火) 10:20:21 

    >>16 マウント取りに来るヤツはそのカテゴリーで最下層にいるヤツ。だから他のカテゴリーにマウント取りに来る。
    そんな低レベル相手にするなみたいなのをガルちゃんで見て確かに!て私は楽になりましたよ〜。

    +29

    -0

  • 963. 匿名 2020/10/27(火) 10:21:12 

    >>57
    大型家電壊れるのお金無くて凹んでるとかなりクる。
    わたしだけじゃないんだ

    +10

    -0

  • 964. 匿名 2020/10/27(火) 10:21:22 

    >>931
    祝い事ってなんだろ?

    +0

    -0

  • 965. 匿名 2020/10/27(火) 10:23:21 

    電気、乗り換えるんや無かった

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2020/10/27(火) 10:23:31 

    専業主婦で 無理に働く必要はなくて コロナもあるから よけいそとにでる気がうせてこもりがち
    子供もうすぐ成人するから子育ても終わり(ただ、子供はちょっと体が心身ともに弱い)
    時間はたっぷりあるのにやりたいこともなく だんだん親の介護が少しずつ必要で急な呼び出しが増えてきてる
    なんか漠然と不安がつのる

    変な話 親がなくなったら動き出せるかな 動きだそうかなと考え中

    +4

    -2

  • 967. 匿名 2020/10/27(火) 10:24:07 

    >>944
    うわーひどい婆さんだね!どんなものでも孫がくれたならなんでも嬉しいけどね、普通は。そんな婆さんと一緒に住んでいても、お子さんは優しく育っているね。あなたも良い母親って証拠だよ。

    +6

    -0

  • 968. 匿名 2020/10/27(火) 10:24:07 

    >>964
    けっこんしき

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2020/10/27(火) 10:24:17 

    体重に囚われる毎日辛い
    体重なんか気にせず好きに生きたいのに難しい
    1kg増えて絶望してる
    いつまでダイエット続ければいいんだろう

    +4

    -0

  • 970. 匿名 2020/10/27(火) 10:26:04 

    >>969
    私も今頑張ってるよ

    しんどいよね

    何かにむけてがんばってるの?

    +2

    -0

  • 971. 匿名 2020/10/27(火) 10:26:11 

    >>959
    貴方のそんな下手な態度なのを良いことに、旦那は調子に乗ってるんだろうね。
    きっと家庭でも職場でも気を遣いすぎ、良い人過ぎなんだと思う。
    そんな旦那捨てた方が自由に楽しく生きれるかもよ。
    今はほんと結婚に捉われず人の生き方も多様化してるし、認められてる。
    職場のワガママな女どもだって、そんな嫌な奴らに嫌われた所で好かれてもしょうがないしどう思われても良いじゃん。
    自分の心を疲弊させないよう、他人目線じゃなくて自分目線で少しでも楽しく生活できるよう応援してるよ。

    +8

    -0

  • 972. 匿名 2020/10/27(火) 10:26:17 

    >>944
    何?義母は一緒に連れて行ってもらえなくて
    拗ねてるての?

    あー気持ち悪いし大人気ないわ

    +7

    -0

  • 973. 匿名 2020/10/27(火) 10:27:20 

    >>951
    ヤバイ奴とは関わらないが一番。

    +5

    -0

  • 974. 匿名 2020/10/27(火) 10:27:58 

    >>113
    スーパーって民度が顕著にわかる場所だと思う。一概には言えないけど、民度が高いスーパーもあれば(大体がお値段お高めとかオーガニック系など)低い店もある。低い店に行くと、冷凍商品をその辺の棚に置いたり、カートでたったまんまはしゃぐ子連れとか見かける。

    +15

    -0

  • 975. 匿名 2020/10/27(火) 10:29:14 

    >>836
    趣味を止めさせることは不可能だと思った方がいいよ。止めたとしても余計怒りとストレスの矛先が益々あなたに向くことになる。

    +8

    -0

  • 976. 匿名 2020/10/27(火) 10:30:01 

    特定の人への執着が無くならなくて抜け殻の様でつらいです…。
    時間が経てば自然と薄れていくよと言われたけど3ヶ月経っていてもまだ消えてくれません。何かに集中したりも出来ないし何しても楽しくないですこのまま囚われたくない

    +6

    -0

  • 977. 匿名 2020/10/27(火) 10:30:30 

    >>790
    535です。私も5歳の年中がいます。
    不妊センターに通院始めて、今色々検査してる段階です。辛いですよね。

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2020/10/27(火) 10:30:39 

    会社でおばさん二人が新しいシステムをあまりよく思ってない。私はその主導で動いてる人の下についてて、その人は60代のおばさんはそろそろ引退させて、私に色々やって欲しいみたいな感じ。私、今までも嫌な仕事ばかりやってるから、もう疲れた。現場に回して欲しいと言ったけど無理だった。辛い。
    60のおばさんは会社やったけど潰した人で、自分が自分がって感じの人。人の仕事の仕方とかにも口出して干渉してくる。面倒くさい。

    +4

    -0

  • 979. 匿名 2020/10/27(火) 10:31:01 

    >>960
    あなたがお金返せなかったら
    結局親や兄弟に行くんだよ?

    何に必要なの?

    +1

    -0

  • 980. 匿名 2020/10/27(火) 10:32:01 

    2人目が欲しい夫と、いらない私で揉めている。
    夫は何がなんでも欲しいらしい。
    不倫したくせに。

    +5

    -0

  • 981. 匿名 2020/10/27(火) 10:32:35 

    >>855
    あなたがどこに住んでいるかわからないけど、私は不登校全国ワースト1位の県に住んでいます。県内でもさらに不登校が多い地域です。1つの中学に4人はいる。ほったらかしの親もいる。あなたのように心配して心を痛めているのは、つらいだろうけど親としてまともだと思う。地域の不登校生徒が行ける教室とか、お金かかるけど家庭教師を雇うとか。勉強という集中してやらねばいけないものがあるだけでも違うし、第三者と短い時間でも関わると違うよ。ずっと不登校だったけど通信制高校行って変わった子もいるよ。

    +1

    -0

  • 982. 匿名 2020/10/27(火) 10:33:01 

    >>961
    でも仕事の飲み会の店調べて電話してくる奥さんとかいるから程度にもよるよね。

    +1

    -0

  • 983. 匿名 2020/10/27(火) 10:33:54 

    >>918
    返信してくれて、ありがとう。
    先の917さんの返信と一緒に読んで、なんだか嬉しくて少し泣けてしまったよ。

    なんとなくの感触でしかないんだけど、微妙に私のほうが多い感じがして仕方ないんだよね…。
    正直、こちらが家事をやってる分、向こうに少し多くお金を出してほしい気持ちもある。

    やっぱり、少し体力が戻ったら気力を振り絞って話し合ってみるかな。

    +6

    -0

  • 984. 匿名 2020/10/27(火) 10:34:07 

    >>836
    単なる趣味では離婚難しいかもだけど、ホモ同士の浮気現場の証拠が手に入れば有利にたくさん慰謝料貰って別れられるんじゃない?
    探偵とりあえず雇ってみたら。

    +8

    -0

  • 985. 匿名 2020/10/27(火) 10:34:21 

    >>979
    コロナで仕事なくなった
    精神疾患あるし、病院代かかってる

    金融機関ってそんなにダメなの?

    +1

    -1

  • 986. 匿名 2020/10/27(火) 10:35:23 

    家庭内窃盗の旦那が生活費すら入れてくれなくて、全財産失ってもう死にたいけど、子供いるから死ねなくて頭がおかしくなりそうです。

    +9

    -0

  • 987. 匿名 2020/10/27(火) 10:36:26 

    >>985
    仕事ないのにどうやって返すつもりなの??
    まず親か行政に相談しないと

    +7

    -0

  • 988. 匿名 2020/10/27(火) 10:36:54 

    >>968
    なんでだめなの?やればいいじゃん。周りがうるさくいうんなら2人だけでやったら?

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2020/10/27(火) 10:37:32 

    >>986
    家庭内窃盗ってはじめて聞いた。

    旦那が勝手にお金とるの?

    +4

    -0

  • 990. 匿名 2020/10/27(火) 10:38:02 

    >>986
    頼れる親御さんは?駄目なら市とか行政にすぐ相談してみて。お子さん守る為に保護なり受けられるものあると良いんだけど。

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2020/10/27(火) 10:39:42 

    緑内障の疑いありで要再検査になったのに、病院に行く気すらない夫。緑内障は、自覚症状が出始めたら失明するからね。仕事で忙しいって病院の予約すらできないほどなのかよ。失明したら間違いなくクビだからね。バカじゃねーか。自分の体のことなのに。

    +5

    -0

  • 992. 匿名 2020/10/27(火) 10:40:03 

    >>959
    そんな旦那と一生添い遂げて幸せ?
    結婚って好きな人と一緒にいれることがメリットじゃない?我慢して続けるものかな?
    私は独身だけど、そんな人と一緒にいるより独身でいたいかな。しかも、へんな言い方かもだけど、バツイチならもう結婚はこりごりって、しつこく結婚しないの?って聞いてくる人にいえるだけうらやましい。

    +9

    -0

  • 993. 匿名 2020/10/27(火) 10:40:24 

    >>22

    好きじゃないのに忘れられない気持ちって辛いですよね…。本当は彼と結婚出来たらまた違った人生だったかもとか色々考えちゃって。
    早く忘れて2度と思い出したくない。

    +20

    -0

  • 994. 匿名 2020/10/27(火) 10:41:03 

    正論ばかりで追い詰めてくる人苦手

    +6

    -0

  • 995. 匿名 2020/10/27(火) 10:41:34 

    新築で家買ったばっかりだけど出費多くて辛い。
    子どもの学費の貯金ができない。

    +4

    -2

  • 996. 匿名 2020/10/27(火) 10:42:22 

    >>993
    ごめん横だけど好きじゃないのに執着から逃れられない理由が知りたい。
    条件だけ良かった男性とか?

    +5

    -0

  • 997. 匿名 2020/10/27(火) 10:42:26 

    >>959

    子供がいないなら早く別れた方がいいと思います。

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2020/10/27(火) 10:43:52 

    >>770
    56ですが、書き込みありがとうございます。
    失礼だったら申し訳ありません。私も発達障害があると思いますが、21歳なら結婚に繋がる恋愛をできるよう頑張ることをお勧めします。もういらっしゃったらすみません。普通から外れると苦しくなります。私みたいな者にはなおさら。21歳の女性って物凄く魅力的です。
    私は恋愛できずお見合いをしましたが、好きでない男性とのデートが苦しくて(やっぱり私と同様自然に相手ができない人のせいか癖があったり、農家同居だったり…)

    でも考えたら、24歳の時に寄ってきてくれた男性がいて、私は結婚にあまり興味がなくて。でも頑張っていれば良かったなって。
    私みたいなおばさんの独身者、仕事にも打ち込めない、そんな人間に社会は本当に冷たいです。

    +13

    -0

  • 999. 匿名 2020/10/27(火) 10:44:29 

    >>970
    ダイエット無理せず頑張ってくださいね。
    私はただ痩せたくて頑張ってたけど今度は100gでも太るのが怖くなってしまいました
    生理で1キロ増えて、デブだと思われてないかなとかマイナスなことばかり考えてしまって余計食欲もコントロール出来なくて太る一方です

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2020/10/27(火) 10:45:13 

    >>774
    >>770
    私も発達障害持ちです。
    今までは自分でもおかしいなと思いならがらも、のらりくらり生きてきました。ミスや遅刻が重なって居づらくなると転職、転職で、この間転職先で初めておかしい・話が噛み合わない・変だと周りから毎日集中攻撃され続けてストレスで倒れました。

    思えば学生時代もグループワークや面接も周りを眺めて過ごし、振られたら固まって無言で終わってしまうなんてしょっちゅう。人に興味ないし物事にも興味ないのでいつの間にか人より随分空っぽな自分に気づきました。本を読むのも内容入ってこない、道順や土地なんかも記憶が追いつかなくて疎いし合ってるのかパニックになる。しまいにはお金の管理も出来ず破産しました。

    こんなどん底いっても結局は生きてて、通常の人より2倍3倍周りに迷惑かける毎日。私はもうアラフォーですが、もう自分のダメさも理解してるし十分生きました。早く安楽死が承認される世の中になって欲しいです。

    +15

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード