-
1. 匿名 2016/05/18(水) 10:47:15
私は1人事務で夕方まで基本的に1人でいます。
仕事が忙しい時はあっという間に時間が過ぎるけど、暇な時は時間が全然過ぎない上に1人でいるから会話する相手もいなくて孤独で辛くなります…。
おまけに、たまに来る社長はパワハラ社長なので怒鳴られたり勤務時間外でも仕事の連絡が来たりと精神的におかしくなってきています。
仕事が辛い人!ここで励ましあって少しでも楽になりませんか?+145
-5
-
3. 匿名 2016/05/18(水) 10:48:58
人間関係で悩んでる私からしたら一人は羨ましいけど一人だと責任感がまた違いますよね(>_<)+185
-4
-
4. 匿名 2016/05/18(水) 10:49:26
+99
-5
-
5. 匿名 2016/05/18(水) 10:49:55
後3回寝たら土曜だよ!!(^o^)
ガンバロー+116
-8
-
6. 匿名 2016/05/18(水) 10:50:41
>>1
私も事務で上司はほとんど外出してるから、実質1人で仕事してるよ。
寂しくなるよね。
けどお局様や女性同士のいざこざに巻き込まれるのは嫌だから、寂しさもあるけどこれでいいって思ってる。+142
-1
-
7. 匿名 2016/05/18(水) 10:51:31
毎日疲れてストレスが溜まって
常に病気です(今は口頭神経痛)
休まなきゃいけないけど休めない・・
みんな気合で頑張りましょー!+106
-3
-
8. 匿名 2016/05/18(水) 10:52:16
私も1人事務。
営業さんが本当にクセの多い人ばかり。
辞めたくて仕方ないのですが入ったばかり。引き継ぎもできないし辞めれる雰囲気ではない。精神壊れそうです。+116
-0
-
9. 匿名 2016/05/18(水) 10:52:42
仕事に行く前、あーこれから何時間も働かなきゃいけないんだなと毎回憂鬱になります。+170
-0
-
10. 匿名 2016/05/18(水) 10:53:00
頑張ろう!
仕事しなきゃご飯にありつけない(´-ω-`)
やってやるぜ!+80
-1
-
11. 匿名 2016/05/18(水) 10:53:33
慰めて…+8
-12
-
12. 匿名 2016/05/18(水) 10:53:54
一人で職場にいないといけない時間が長くて辛い…
暇なときも話し相手いないし、仕事が忙しい時も一人で回さないといけないし…
まぁ人間関係で悩むよりはマシなのかなぁ
みんないろいろしんどいとこあるけど頑張ろうね+86
-5
-
13. 匿名 2016/05/18(水) 10:54:14
仕事はいいんだけど
研究会とか発表会とか懇談会とか
そんなののノルマがあって
手当てもつかなくて嫌…
明後日はまた研究発表会で
レポート作りのために残業と休日出勤…+75
-1
-
14. 匿名 2016/05/18(水) 10:54:28
もうそろそろ亀梨勘弁してよ+24
-1
-
15. 匿名 2016/05/18(水) 10:55:49
若手男性社員と話してると隣のおばちゃんにわざと大きな物音たてて邪魔されます。+50
-2
-
16. 匿名 2016/05/18(水) 10:56:33
アイツさえいなければ仕事が快適なのに+190
-0
-
17. 匿名 2016/05/18(水) 10:57:52
パワハラ上司戻ってこないといいですね。+64
-0
-
18. 匿名 2016/05/18(水) 10:57:56
休みだけが支え+137
-0
-
19. 匿名 2016/05/18(水) 10:58:53
私も事務職で一人で留守番してます。
毎日ひまでひまで辛いです。
贅沢な悩みかもしれないけどヒマも本当に辛い。
朝から帰るまでネットしてます。
読書も嫌いだし、メモ帳作りもしたしなー。
なにかやる事ないかな?
内職でもやりたいぐらい。
お花作ったりw+64
-51
-
20. 匿名 2016/05/18(水) 10:59:11
職場に理由もなく毎日怒られている人がいます。自分は今は怒られていないけどいつ自分に降りかかるかわからなくてまじ怖い。びくびく。+116
-1
-
21. 匿名 2016/05/18(水) 10:59:26
誰かに頑張ってるねって抱きしめてもらいたい
もう行きたくない病で泣きたい+174
-3
-
22. 匿名 2016/05/18(水) 11:00:36
>>20それ一番怖いな 理由もなく 一体何なんだ+68
-0
-
23. 匿名 2016/05/18(水) 11:00:56
私も同じく1人事務!仕事もすぐ終わるし喋る人もいないし、ほんと暇!孤独すぎてがるちゃんしてるけどなんか虚しいよね。誰とも話さず退社する日もある。
転職したいけど、子供がいる私にとってはこの上ない条件なんだよな+67
-13
-
24. 匿名 2016/05/18(水) 11:01:26
2人が性格キツくて、新人さんが辞めていくのに気付いてない。
いつまでたっても人手不足…
そんな2人がのさばるものなんだなとおもいながら我慢してますが辛いです。+104
-4
-
25. 匿名 2016/05/18(水) 11:02:09
一人事務がいっぱい集まってる!
そういう私も一人事務。
いつか転職したくて資格取るために勉強してる+64
-2
-
26. 匿名 2016/05/18(水) 11:03:26
職場の人間関係はさいっこーによくて、仕事も楽しいけど、なんせ給料が低い。
カツカツで日々の生活がままならないレベル。
別に贅沢がしたいわけじゃないのに。
ボーナスも出ないし。
世の中金とは思いたくないけど、なさすぎるのも辛い。+63
-3
-
27. 匿名 2016/05/18(水) 11:04:38
トピ画は4のが良かったな、+7
-3
-
28. 匿名 2016/05/18(水) 11:07:52
いつか辞めたい
自分の時間がない。週に2回でいいよ疲れた
沖縄の浜辺で寝たい+80
-1
-
29. 匿名 2016/05/18(水) 11:07:56
三人事務
こっちも暇で辛い
一人のお局が仕事を全部とっちゃうので
わたしたち二人はすることなく
毎日掃除
お局が見てるのでサボりも出来ない
でお局は「仕事が忙しすぎます!」と上に訴え
残業までやってる…
その仕事をこっちにくれんかなあ…
+125
-5
-
30. 匿名 2016/05/18(水) 11:09:22
ある部署で1人で事務してます。
便利屋みたいにアレもコレもやらされるし、頑張っても全く評価されず給与は底辺。
忙しくても誰とも仕事を分け合えないし、仕事にひと段落つくと「事務は楽で良いよね」的な嫌味を言われます。
モチベーションの保ち方が分からない。+68
-0
-
31. 匿名 2016/05/18(水) 11:10:02
事務員二人の職場(もう一人の事務さんは時短)ですが、基本上司が不在なので暇です。
仕事量の波が毎日激しくて、暇すぎたり忙しすぎたり。
上司からは「指示した仕事だけしてくれればいいから、その他の時間は好きにしてて」と言ってもらっているので、PCつけたらまずがるちゃん開いてる。。
勉強とかするような仕事でもないので、給料泥棒みたいで申し訳ない。居心地よいのでやめないけど。
贅沢な悩みなのかな。+47
-18
-
32. 匿名 2016/05/18(水) 11:10:21
私はパワハラいっぱいお局いっぱいの職場なので一人事務職なんて本当うらやましいです。
でも社長のパワハラは一番困った問題ですね・・・。
トップがそれだと他も対処のしようがない・・・。+92
-1
-
33. 匿名 2016/05/18(水) 11:11:31
セックス依存の男がいなければなあ
いらないわ!!会社でもやりたがるから+3
-12
-
34. 匿名 2016/05/18(水) 11:12:21
主さん頑張れ!+21
-7
-
36. 匿名 2016/05/18(水) 11:13:44
新入社員です
残業毎日3時間ぐらいしてるのに残業代ゼロ
この前やっとできた二連休を他の職員が休むから出てと言われました
友達と旅行行く予定だったので用事ありますと言ったのに、出てと言われてキャンセル料ほぼ全額
この二連休のために頑張ってたので仕事しながら泣きました
ゆとりとか言われるでしょうが、辞めようと思ってます+171
-6
-
37. 匿名 2016/05/18(水) 11:14:20
辛い時は美味しいものたくさん食べればいい+52
-6
-
38. 匿名 2016/05/18(水) 11:15:52
>>35
マイナスボタンで小さくしてよいかな?+20
-0
-
39. 匿名 2016/05/18(水) 11:20:47
産休前は一人事務でのんびり仕事をしていたのに、一年半後に復帰すると自社ビルを購入していて社員が増えまくってた…
社長は常にイライラしていて理不尽な怒られかたをするし…
復帰したてだけど、辞めたい…
+19
-5
-
40. 匿名 2016/05/18(水) 11:20:58
先週から、育休だったお局さんが復帰してきて辛いです…
やりたくない事は下に回して、ラクな仕事しかしない。そのくせ、人の仕事にブツブツ文句言ってくる。
そして、手柄は自分のもの。
休みの間 平和だったのに(>_<)
お局さんが辞めそうにないので、私が辞めようと思ってます。仕事内容は楽しいし、給料良いし好きですが、この人と仕事するようになった2年前から生理不順になったり、体に不調がでるようになったのでT^T+86
-2
-
41. 匿名 2016/05/18(水) 11:22:58
介護士です
昨日、利用者に胸を汚い足で思いっきり蹴られました
まだ痛みます{(-_-)}辛いけど、お金が要るので、今は辞められません
本当に、介護士の人権は無いも同然ですね
愚痴ですみません
+132
-2
-
42. 匿名 2016/05/18(水) 11:23:29
なけなしのお金を貯めて、ステーキ!+37
-1
-
43. 匿名 2016/05/18(水) 11:29:32
あと30分でお昼だよ。
みなさんがんばろう!!+23
-2
-
44. 匿名 2016/05/18(水) 11:35:10
仕事そのものはまだ嫌いではないんだけど
生活のために働いているだけなので
委員会とか講習会とか研修とか研究発表とか
本来の仕事以外の業務が大嫌いです。
+46
-0
-
45. 匿名 2016/05/18(水) 11:37:02
みなさん辛い中、頑張ってお仕事されていて偉いです!
わたしも今春から社会人になったばかりで
色々ありますが頑張ります。+30
-1
-
46. 匿名 2016/05/18(水) 11:42:36
人がいればいたで人間関係で悩み
いなければ、それはそれで寂しい。
うまくいかないね。+71
-0
-
47. 匿名 2016/05/18(水) 11:45:03
>>46好い人が居れば仕事張り合いあるよ
しかし人間関係の相性って天国か地獄+10
-2
-
48. 匿名 2016/05/18(水) 11:45:48
1人でパワハラ上司の相手はしんどいね。+36
-0
-
49. 匿名 2016/05/18(水) 11:53:16
生きる為だと思い日々耐えています+52
-0
-
50. 匿名 2016/05/18(水) 11:59:47
どんな仕事・経験した仕事でも受かりません。受かるのは暑くて女の多いいざこざの多い場所のみ。嫌になる・・・+11
-0
-
51. 匿名 2016/05/18(水) 12:00:14
仕事中ずっと吐き気がしてる
もう辞めたい+61
-0
-
52. 匿名 2016/05/18(水) 12:00:55
元カレに会いたい
活力源がない。家の中がごちゃごちゃ+8
-6
-
53. 匿名 2016/05/18(水) 12:03:10
事務の仕事って楽そうでいいね!
スマホいじったりできるんだぁーそれで給料もらうとか羨ましいんだけど。+29
-24
-
54. 匿名 2016/05/18(水) 12:08:31
>>29
上司にそのことは言わないの?+5
-2
-
55. 匿名 2016/05/18(水) 12:09:02
毎日上司に監視され、事あるごとに延々小言を言われ続けてます。湿疹出たり胃が痛いのが止まらないので辞めたい。+52
-0
-
56. 匿名 2016/05/18(水) 12:12:18
タイムカードの打刻時間を勝手にいじられてるのだが…+24
-0
-
57. 匿名 2016/05/18(水) 12:16:01
人手不足のせいか重い案件の主担当にさせられて、毎日遅くまで残業
言い訳だけど、まだ2年目でわからないことだらけでどうしていいかわからず上司から毎日怒られ…
その一方で鬱で休職経験のある10年目社員は責任のない仕事ばかりでゆったり、もちろん定時退社
謙虚に努力しなきゃと言い聞かせうつも、理不尽だと感じてしまうしもう辞めたい…
でもこうして辛くても頑張っている人達がいると思うと、少し元気出る+54
-0
-
58. 匿名 2016/05/18(水) 12:16:23
一人事務です
暇なときはたまにしかないです
一人はすごく精神的に楽
誰かと喋りたいともおもわない
でも常に一人ってわけじゃなくて
パワハラ上司もいるし
セクハラ上司もいる
その人たちは一日中事務所にいることはない
はやく外にいけ!と思う
毎度糞つまんないギャグばっかり言って来る上司がいてイライラする
ワンパターンでイライラする
それを自分では面白いと思ってるから更にイライラする
始めはお愛想で笑ってあげてたけど
最近は無反応+11
-2
-
59. 匿名 2016/05/18(水) 12:28:25
サービス業なんだけど、子ありの主婦が土日、祝、夜出ないので、もれなく土日、祝、夜出ています…。夜とか後片付けがあってさ、時間に入れてもらえないし、帰り遅くなるから嫌だ。+30
-1
-
60. 匿名 2016/05/18(水) 12:29:24
販売で働いてた子が言ってたけど、パワハラ上司に限って自分のパワハラ行為の後に「これを我慢すれば将来絶対上手くいく」って理由で正当化するみたいね。
わかってる子はだいたい一年くらいで結婚して辞めてる。
今の仕事は履歴書汚さない程度に働こうと思う。
+32
-0
-
61. 匿名 2016/05/18(水) 12:29:27
パートがサビ残する中、正社員が定時でお疲れ~と帰っていく…
+32
-5
-
62. 匿名 2016/05/18(水) 12:32:26
>>22
>>20です。若い女の子とアラフォーの上司なのですが、その上司が仕事の指示をしないので(教育のつもりなのか見て覚えて、自分で判断して的な)、その若い子が自分で考えて仕事をするのですがその上司のしてほしい事と違うみたいで、「何やってんの?」「そんなのいらないから」「頼んでないことしないで」とまぁ毎日こんな感じです。第三者から見てると若い子が100%的外れなことをしているようにも見えませんし、仕事の指示をすれば良いのになぁって感じです。
こんな調子なので若い子も「何すれば良いですか?」って聞けないみたいで悪循環です。+33
-0
-
63. 匿名 2016/05/18(水) 12:35:14
主です。
1人事務さんいっぱいいて嬉しい!笑
それだけでもだいぶ気持ちが楽になります(;_;)
もちろん今日も暇です…
午後から何もやることないしもちろんお昼も1人。
やることなくても1人だから悪口言われることはないけどめちゃくちゃ孤独になる…世の中の社会人はみんな仕事してる時間に自分は1人でネットしながら時間過ぎるのを待って…。何してるんだろ?って思って泣きそうになります。+30
-6
-
64. 匿名 2016/05/18(水) 12:39:40
>>62
うちの会社かも…上司そんな感じ。
けど事務のお姉さんは優しく教えてる。
もし私もやられ始めたら即やめる。+19
-0
-
65. 匿名 2016/05/18(水) 12:41:16
いちいち因縁つけて執拗に絡んでくる人嫌だねー
+27
-2
-
66. 匿名 2016/05/18(水) 12:45:07
>>63
横から失礼
主さんは家族とか愚痴言える人いますか?
それだけでも少し違って来るような気がします
余計なお世話でごめんなさい。+6
-0
-
67. 匿名 2016/05/18(水) 12:47:30
家で人の後始末、
職場でも人の後始末、
‥‥‥‥‥+13
-2
-
68. 匿名 2016/05/18(水) 12:48:38
自分は仕事しないくせに人に仕事押し付けてばかり。
人のこと馬鹿というくせにメールに添付してあるエクセルの保存もできない。3回は私がやって見せてるんだからいい加減覚えてよ。
嫌味ったらしい物言いと嫌がらせ、平気で嘘をつく。
正直あなたが仕事で他の人にあーだこーだ言えることなんてなにもないよ。
+24
-0
-
69. 匿名 2016/05/18(水) 12:50:29
>>66
家族に愚痴っています。
彼氏は激務なので、暇が辛いなど言ったら絶対喧嘩になるので言えないですが…。+7
-0
-
70. 匿名 2016/05/18(水) 12:51:41
は-仕事の為に生まれて来たんじゃないわ!
疲れた-人間関係が一番しんどい
+55
-0
-
71. 匿名 2016/05/18(水) 12:52:01
今日の仕事、掃除と通帳記帳で終わり。
あと少しで3年だからそしたら辞める!
それまで辛い…+11
-2
-
72. 匿名 2016/05/18(水) 12:52:29
前まで三人の事務員でまわしてたけど忙しすぎて
繁忙期はトイレに行く時間もほとんどなくて膀胱炎になったりもした
人を増やしてくれて去年から事務員が五人になったけど…
ありきたりな派閥ができて
毎日胃痛と吐き気。
前は忙しすぎて険悪になる暇も悪口いう暇もなかったからある意味よかった
人間関係はほんとにきつい
相手は変わらないから自分の意識を変えるか辞めるかしかない+64
-0
-
73. 匿名 2016/05/18(水) 12:57:24
仕事以外の時間がなくて寝ないと疲れる
他に何かする気にならない
人間に全神経使ってすり減る。+16
-0
-
74. 匿名 2016/05/18(水) 13:01:02
私も一人事務です。
仕事のストレスは全くないのですが、コミュ障なのが辛い…。+16
-0
-
75. 匿名 2016/05/18(水) 13:08:47
上司と部下の不倫デートに、何故か何度も遭遇。それ以降嫌がらせ、パワハラが。。。こないだは大した事ない事でいいがかりを付けられ、溜まってたのでとうとうバトルになってしまいました。もう辞めたいです。でも、負けるのも悔しく意地になってる部分もあり(つД`)
2人を今流行り?の両成敗したいです+32
-2
-
76. 匿名 2016/05/18(水) 13:18:50
職場の女ですごく生意気な奴がいる。最近嫌すぎてシカトしてるのに、何故か粗探しを必死こいては誰かに告げ口してる。裏では私の事を大嫌い、死ねばいいとか言ってるらしい。そこまで嫌われる事をした覚えは全くない。元々ウマが合わなかったけど。
嫌いなら私同様スルーして、極力関わらなきゃいいのに、どーゆー訳か絡んでくる。本当、排除しないと気が済まない女に目を付けられると面倒だ。
本当生意気。ほっといて欲しいわ+48
-2
-
77. 匿名 2016/05/18(水) 13:23:37
>>63
主さん
私も定時まで何もやることがありません。午前中も何もしていません。
一人になれる日もあるけど、今日はずっと隣に営業さんがいます。
と言っても暇を隠せないので思い切りさぼっていますが。
早く出て行ってほしいです。
早く帰りたいですね。
でもこんなに暇で困っている人がいるのですね。+13
-1
-
78. 匿名 2016/05/18(水) 13:24:13
新卒で入った瞬間から管理職まがいのことしてる。入ってすぐなのに採用試験の試験官やって、結果が気に食わなかった人たちからバッシング受けて…それでも給料手取り20万ボーナスなし。35歳までこのまま上がりません。
バブルのとき会社は借金してまで給料ばらまいてたせいでしわ寄せが私の代に来ています。
こんなことで悩みたくなかった。基本の仕事内容は好きだから仕事のことだけ考えていたいのに。
愚痴ってごめんなさい。なんか性格がどんどんひねくれていってるのがわかる。つらいです。+22
-0
-
79. 匿名 2016/05/18(水) 13:34:28
女性同士の人間関係で上手くいかず、最近は仕事を干されてる状態です。前いた部署に戻りたい。+34
-0
-
80. 匿名 2016/05/18(水) 13:36:04
>>75さん
チクっちゃえ
+13
-0
-
81. 匿名 2016/05/18(水) 13:36:14
職場の人間関係で神経すり減らしてます
お局、パワハラ上司
毎日辞めたい、いや頑張ろうの
心の葛藤です
今の救いは、結婚して10年の
アスペ旦那が、少しやさしくなってきた
ことかな。
会社帰りにケーキ買ってきて
マジで泣けた+43
-2
-
82. 匿名 2016/05/18(水) 14:03:45
仕事を始めたばかり。もう、2回も退職願を書いています。出勤するたび「今日こそは」と思うけど迷いがあって出せない。辞めてしまえば一時楽になるが、後のことを考えると頑張るしかないのかなと思ってしまう。+36
-0
-
83. 匿名 2016/05/18(水) 14:26:20
>>41
わかる(涙)
認知症の患者さんがふらふら歩いてて転倒防止のために手を貸したら
思い切り平手でなぐられた。
これも仕事だと殴られながら身体支え、涙でそうになった。+25
-4
-
84. 匿名 2016/05/18(水) 14:38:16
いつまでたっても要領よく仕事ができないのがつらい。
発達障害かもしれないです(T_T)
本当に学習能力ないし、基本的なことができない。
接客販売だから、空気読んだり駆け引きしたりする力が求められるんだけど、それが苦手というか下手。
キャリアに見合う仕事ができてないから給料泥棒と言われても仕方ない。
こんなお荷物を抱えた職場の上司や同僚には本当に申し訳なく思うし、転職できればいいけど、子どもがいて、住宅ローンも抱えてるから現実的に考えると転職は無理。
迷惑かけないようにできる限り頑張ることが、私のやれることかなぁ…+37
-3
-
85. 匿名 2016/05/18(水) 14:44:29
暇すぎて頭おかしくなりそう。+4
-7
-
86. 匿名 2016/05/18(水) 15:00:28
職場の人間関係と派閥が本当に辛い
今日はどんな悪いことが起こるんだろうって毎朝
涙をのみこんで、少し食べて身支度します。
この世に、どんなに会社がいっぱいあろうと、どんなに一生懸命仕事しようが
私の居場所はどこにもないんじゃないかって、ひとかけらの自信すらなくなりました。
ストレスを少しでも減らすべく
必要最低限のみ周りを見て、仕事にだけ専念するよう
自分に言い聞かせます。+55
-0
-
87. 匿名 2016/05/18(水) 15:11:12
1週間でたった1日だけシフトが一緒になるオババ・・苦手なんだよ~(泣)それ以外の日は楽しく仕事してるんだけど、多分むこうも仕事しずらいなって思ってると思うんだよね。年明けに引っ越す予定だから年末までの我慢我慢・・+14
-0
-
88. 匿名 2016/05/18(水) 15:12:55
>>86
大丈夫ですか
きっとどこかに今の会社よりマシなところあると思います。
私も最悪な会社にいました・・・
長年に渡り、女上司から陰湿なパワハラを受けトイレでよく泣いてました。
でも今はそこよりマシな会社に入れました。辞めて良かったです。
+20
-0
-
89. 匿名 2016/05/18(水) 15:13:16
>>38
通報でしょ!+0
-0
-
90. 匿名 2016/05/18(水) 15:18:56
ヘルパーです。大変な利用者さんばかりあたる。+22
-2
-
91. 匿名 2016/05/18(水) 15:20:29
>>76
います
礼儀知らず女です。
関わりたくないから接点を持たないようにしてる。偶然近くにいてもあいさつも会話もしない。
なんでか向こうから言いがかりの接点持ってくる。たぶん誰もかまってくれないからと思う。しらっとして目で追うだけでシカトしてます。上司でもないしみんなを見下して文句ばっかり言って馬鹿みたいな人です。+15
-0
-
92. 匿名 2016/05/18(水) 15:52:14
知的障害者が来た時
上司が内線までして部下を集め
彼女を笑ってた。
見損なった。
辞めたい。+41
-1
-
93. 匿名 2016/05/18(水) 15:55:27
去年から始めたパート。
人間関係も仕事内容も良いんだけど残業がしょっちゅうあるんだけど(30分程度)
残業代が出ない。合算すると相当な金額。
以前のパートは残業代等きちんと出て手厚いところだったけどお局と派閥があって、辛かった。
精神的にとても疲れた。
今度は大丈夫と思ったら。全部望み通りにはいかないもんだな。+15
-2
-
94. 匿名 2016/05/18(水) 16:19:56
人間関係がうまくいかなくて辛いです
同じ職場の女の先輩に嫌われているのか、私にだけ棘のある言葉をかけるし話すときに目が笑ってない
+42
-0
-
95. 匿名 2016/05/18(水) 17:41:45
スーパーのお惣菜でパートしてますが、これがまたスポーツしてるみたいにハードなのさ・・・
いぢわるなオババやヒステリックなおじじもいるし
ムカつく
人の足引っ張んじゃねぇよ+11
-0
-
96. 匿名 2016/05/18(水) 17:48:15
めっちゃパワハラ。全然教えてくれなかったくせに辞めると言ったら、ちゃんと1から教えると言われたけど、口だけ…
めっちゃストレスのはけ口にされてクタクタ。あと少しで辞めれるからもう少しの我慢…+18
-0
-
97. 匿名 2016/05/18(水) 17:51:37
怒鳴る上司って嫌ですよね(´・ω・`)
上司の機嫌が悪いと、ピリピリしてて本当に居心地悪い。
用事があっても声をかけるタイミングもわからないし...
どうして大人になっても感情のコントロールが出来ないんだろう?もっと別の言い方ないのかな?って考えたりもしながら、怒鳴られたことをひたすら引きずる私。
打たれ弱いので本当に行きたくないです+43
-0
-
98. 匿名 2016/05/18(水) 17:56:51
ワーママ三年目です。社会人歴は10年。
向いてない仕事してると自覚していましたが、後輩にランク抜かれました。
大事な話はまず後輩に。後輩も横柄に仕切るし。
色々悲しいです。
+18
-2
-
99. 匿名 2016/05/18(水) 18:14:00
もう頑張ろ!って前向きに思えない。+31
-0
-
100. 匿名 2016/05/18(水) 18:22:48
私も基本一人シフトです。
ド新人の頃から一人シフトで辛くて胃を痛めました
今一年目になりますが、今でも頼る人がいなくて心細いです
接客業なのでクレームもありますし
ちょっとしたことでキレるお客さんにそろそろ心が折れそうです+1
-0
-
101. 匿名 2016/05/18(水) 18:24:20
事務やってます
営業の人
仕事を沢山とってくるのはいいけどその後のことを全部私に押し付けてくる
しかも忙しいときに新しい仕事を教えてきてこいつまじ空気読めねーやつだなと思った
テメーで出来ること、少しくらいはテメーでもやれ!
そいつからの仕事だけじゃなく、他の人からの仕事も私に来るんだからテメーの仕事ばっかやってられねんだよ!まじきもい
急ぎならテメーでやれ!できるくせに私に持ってくんな
私の仕事が増えまくってることに気付いてないし(机にある山積みの書類みたらわかる)
頑張ったところで私の給料は上がらない
私の給料なんて本当に貧困そのもの。ミジンコ以下
判子押し=暇って決めつけてて仕事増やそうとしてくるしいい加減キレる
判子押ししてる時間すらないから判子押ししてるのに!ブラックだから残業してもその分のお金はもらえない
そいつは歩合だからかなり貰ってる
仕事取れなくても私よりもらえるんだし忙しいと言いながらながーい休憩とりまくったりネット見てて腹立つ
お金貰ってるんだから私に押し付けるな!
お前だけは残業しまくってろ!あとセクハラやめろ本当にきもい汚い
あーはやく私でも営業の人でもいいから過労で死なないかな+12
-2
-
102. 匿名 2016/05/18(水) 18:43:17
41さん
私も介護士です
この前利用者からお前は頭わりーんだよ!!って怒鳴られ最悪
イヤイヤあんたよりマシですから(笑)って心の中で流したけど、流れるわけもなくかなりイライラ!+15
-2
-
103. 匿名 2016/05/18(水) 20:05:50
人間関係がつらい。
嘘を教えられ、他の人から指摘される。
もう行きたくない。+30
-0
-
104. 匿名 2016/05/18(水) 20:55:10
上司に八つ当たりばかりされる
気にせず仕事を黙々とこなしていたら、それも気に入らないのかもっと効率よくできるだろと怒られた。早くやっても何しても結局は文句を言いたいだけだとわかった。
言われた通りにやったら、「そんなこと言ったっけ?」ととぼけるし、もうウンザリ。
イライラしてるからといって、毎日毎日嫌味、八つ当たりに耐えるのは限界+26
-0
-
105. 匿名 2016/05/18(水) 21:05:21
>>41
私も介護士だよ!
うんちが付いた手で叩かれたり、髪の毛引っ張られたり、それでお金稼いでるって分かってるけどやるせなくなるよね…
こんな低賃金、他の仕事でも稼げるし。
同じような環境で、歯をくいしばって頑張ってるあなたのような人を仲間だと思って私も頑張る。
こっちだって人間だから腹立つし泣けてもくるけど、この仕事でやってくって自分で決めたんだから、やるなら自分が納得するまで突き詰めてくよ。
もう入居者さんや利用者さんの為とか、綺麗ごと言える状況じゃないわ。+28
-2
-
106. 匿名 2016/05/18(水) 21:11:26
事務って忙しい時期が決まってるよね。普段はデータ入力だけだから暇・・・
電話番のため隔週土曜日出勤!!これが嫌!
請求書は忙しいけど印刷して確認して封して~だからどれだけ多くても2日ほどで終わる
経理したいけど経営者の家族がしてるから触れない
一般事務だと潰しがきかないしな・・・
+9
-2
-
107. 匿名 2016/05/18(水) 21:34:39
私の部署だけ忙しすぎて毎日残業してる〜
+6
-0
-
108. 匿名 2016/05/18(水) 21:41:52
明日もやることないしパワハラ野郎に会わなきゃいけないしもう行きたくない…+14
-2
-
109. 匿名 2016/05/18(水) 21:42:48
今年4年目です
女の職場で働いて思ったことは
今が辛くてもだいたい3年頑張って続ければ、良くも悪くも周りの環境は変わります。
+30
-3
-
110. 匿名 2016/05/18(水) 21:47:56
5年くらい前まであった「ニートの海外就職日記」っていうブログ、知ってる人いる?
あれはマジで癒された。
仕事ごときで叱られたり説教されるのなんて、日本だけらしいね。
「体調が優れなくても働け」なんていうのは、もはや難民申請できるレベルの非人道的行為とか。
私も海外就職したくなったけど、まだ実現できず…。
若い人はワーホリとかもあるから、
人間らしく働きたい人は、海外脱出を考えてみるといいよ。+19
-1
-
111. 匿名 2016/05/18(水) 21:58:21
偏屈上司と若いスタッフの間で板挟み。
ツライ!+4
-1
-
112. 匿名 2016/05/18(水) 22:07:15
従業員3人の飲食店で週6日働いてます。
自分の気に入らない事があるとキツく当たってくる年上のバイトさんと働くのが辛くて毎日吐き気と頭痛がします。
辞めると言ったら非常識と言い、オーナーに引き止められて残ると言ったらガン無視……
どうしたらいいか分からない…辞めさせて欲しい…+8
-0
-
113. 匿名 2016/05/18(水) 22:14:19
>>19そんなとこで働きたいです。
最低賃金で9時から5時まで動きっぱなしの事務。
定時で帰れる事がない。+4
-1
-
114. 匿名 2016/05/18(水) 22:24:56
この年になってまで人間関係で悩む
職場が嫌すぎる(~_~;)
毎日指摘書を先輩から渡されて
つめられるとか考えられんでしょ。
ワードでぎっしり指摘書作る時間があるなら仕事しようよ。+16
-0
-
115. 匿名 2016/05/18(水) 22:36:11
職場にいる人間の民度が低い。
そして、無理難題の要求押し付けておいて、おいしいところは調子よくもっていくし、社交辞令のお礼すら言われない。
地域性かな。
あと数年でまた転勤だから、それまで耐えます。
+14
-0
-
116. 匿名 2016/05/18(水) 22:40:01
パワハラ上司の機嫌伺いが自分の仕事のような気がして辛いです。仕事は辛い!+8
-0
-
117. 匿名 2016/05/18(水) 22:40:03
一人事務って多いんだね。
私も暇でやる事なくて精神的に辛いです。だからってネットしたり読書なんてしちゃダメだし、話す相手も居ないから気分まで落ち込む…いつもウロウロ雑用ばかりで存在価値無いです。
忙しい所に戻りたい気持ちがあります。+6
-2
-
118. 匿名 2016/05/18(水) 22:46:11
>>76
76様
私の職場にもいます。
まさに太ったネズからとりあえず髭をとったような女で
私の子と嫌いなら、事務連絡とあいさつだけしてくれりゃいいのみ、
こちらが「あ、そうですか、それでは~」とスルーしているのに
「なにやってんの!~^~~~~~」と重箱の隅をつっつく屁理屈を並べてくれます
も~いいじゃん?
わたしは、あんたに迷惑かけてないし、失敗もしてね~じゃん
と大声で反論したかったのですが、なんとかこらえました。
言葉は良くないのは承知ですが、心の中で
デブネズミの髭抜き
もしくは「大関」と読んでいます。
※横綱がいます。
お互いに心が病まない程度に頑張りましょう!
+3
-2
-
119. 匿名 2016/05/18(水) 22:52:16
なかなか良い感じだな
と、楽しく働いていたのですが、
課長がパワハラ?モラハラでした
理不尽に怒られる毎日で、
空気も印象も悪く、
最近は、周りにも嫌われてしまっているのか、
味方がいないもしくは敵だらけで、
仕事がうまく進みません
しかも最近は遂に、
憧れていた先輩にまで、信用されてない事に気が付きました
自分を信じたいのに、その上司のせいで、
最悪です
わたしが、クズの様に感じてきました
ちなみにその上司判断で、
月末には無職です
わたしにした事が、還るよう祈ることしか
今のわたしにはできません
本当に残念!+15
-0
-
120. 匿名 2016/05/18(水) 22:57:43
4月から新しい職場だけど先輩女性に嫌われてる気がする
男性5人と女性2人、私だけ省いて皆でランチ行ったり、雑談に混ぜてもらえない
雑談はともかく、ランチ省かれるのは凹むなぁ+24
-1
-
121. 匿名 2016/05/18(水) 23:17:42
仕事も嫌だし
その上、自由参加という名の職場行事。
行きたくないのに、
個別でメールきて、人足りてないから来てね
ってもう強制やん。嫌すぎる。。。+11
-0
-
122. 匿名 2016/05/18(水) 23:24:36
>>121私のところも定期的にBBQやご飯会があります。
もちろん手配は全て私に投げられる。
今まで2年間何回も嫌々ながらやって来たけど、この店嫌いだの文句ばっかり。耐えられない。+10
-0
-
123. 匿名 2016/05/18(水) 23:41:25
21時くらいから今日中にしてと言われる仕事をまわされる、21時に帰った人のことを帰るのはやいと愚痴ってる残業代出ない狂ってるわ+10
-0
-
124. 匿名 2016/05/18(水) 23:51:30
>>60
うわー、私の元上司とまったく一緒です!!
ある意味洗脳ですよね
賢い子はすぐ辞めて素直な子がボロボロになってる…+7
-0
-
125. 匿名 2016/05/19(木) 00:40:20
もう何ヶ月も残業4時間以上。
定時って何だっけ。+6
-0
-
126. 匿名 2016/05/19(木) 00:50:28
私も、モラハラにパワハラです。
周りの人たちは忙しく働いているのに、私だけ仕事をもらえず、1日することなくて狂いそう。
何もすることなく、慌ただしいまわりの中でポツンとしてて、どうしたらいいかわからない。
とにかく電話に出てみたりして、できることやってます。+12
-0
-
127. 匿名 2016/05/19(木) 01:43:29
4人事務。おっさんが入院、女の子が寿退社、もう1人が営業に異動。
毎日2時間サービス残業して、パワハラ受けて、経理なので間違いも許されず…
どんなに頑張っても誰にも認めて貰えない。せめてありがとうって言ってほしい。
ついでに、寿退社の子は、本当は整形するから辞める。
母子家庭だから、息子のためにも定時で帰れる仕事にしたのに。寂しい思いさせてるんだよね。ごめんねっていつも思ってる。
転職したい。+10
-0
-
128. 匿名 2016/05/19(木) 01:53:38
アラフォーパートたち作業1日下を向く仕事
(つд`)頸椎変形症になりました。首が痛くてロキソニン毎日服用、ボロボロです。でも、なんとか踏ん張って働いてます
(´・ω・`)本当は辞めたいのですが辞める勇気がありません+12
-0
-
129. 匿名 2016/05/19(木) 02:44:02
職場の腹の探り合いのような人間関係。
平気でウソの噂話や悪口を言いふらしてる。
ネチネチして気持ち悪い。+15
-0
-
130. 匿名 2016/05/19(木) 03:16:23
残業で1人で夜中まで会社に残ってます。辞めたい(-_-)精神的につらい+8
-1
-
131. 匿名 2016/05/19(木) 04:01:46
おばさんにいじわるされるのが嫌で若い子がいる職場選んだけど、若すぎて意味不明な会話やヤンキーについていけない。+12
-0
-
132. 匿名 2016/05/19(木) 04:18:46
辞めたい+8
-0
-
133. 匿名 2016/05/19(木) 05:36:37
仕事前に憂鬱でも出勤したら何とかなるって人はまだ良いよ
私は出勤前も非常に憂鬱だし出勤しても早く帰りたいとしか思わない。
日本は奴隷みたいに仕事、仕事だし
何より時間が長すぎ+21
-0
-
134. 匿名 2016/05/19(木) 05:41:41
私も頑張ろ!とか言ったらなんとかなるとかないです。
常に辞めたいし体調悪い…
今日もまだ起きなくていいのに目覚めてしまった。+11
-0
-
135. 匿名 2016/05/19(木) 05:42:25
働いても色々な税金に持って行かれる+5
-0
-
136. 匿名 2016/05/19(木) 07:18:52
>>126 似てる!私もそんな感じ…+1
-0
-
137. 匿名 2016/05/19(木) 08:03:56
春で3年目になりましたが最近仕事が上手くいかなくなりました。今まで普通に出来ていた事で先輩から注意されたり、なぜか今さらパワハラモラハラ社長のターゲット予備軍にもなりそうです涙
仕事中に現場に来て隣に張り付いて無言で私の作業を睨む、そしてあら探しされて注意されます。
今まで気に入らない人を何人もクビにしてきた社長らしいのでいつクビにされてもおかしくないなと。昨日なんて夏休みの申請確認にいったら嫌味言われました。
ぶっちゃけ辛いし腹立つし不満ですがこれを期に仕事に対する姿勢とやり方を改善しようと思ってます。
今日からガンバろー+3
-0
-
138. 匿名 2016/05/19(木) 08:54:54
ダメだ…もう辛すぎて心おれそう。+12
-0
-
139. 匿名 2016/05/19(木) 08:58:57
窓口業務。お金ぶん投げる客、文句言う客買うな。人に八つ当たりして馬鹿みたい。
脂ギトギト名ばかりの支店長、お前1日窓口やれ。一時間でぶちきれるくせに。なにが笑顔で対応だ。お前笑顔見たことないぞ。糞じじい。お局Mも同等だよ。居なくなれゴミ+6
-0
-
140. 匿名 2016/05/19(木) 09:08:58
1個ずつ+付けたいぐらい共感出来る書き込みいっぱい!
1人事務、暇、パワハラ。
なんでこの会社に努めてるのかわからない。
体調悪いし眠りは浅いし…。
次の仕事決まってないけどもう来月辞めようと思う。+9
-0
-
141. 匿名 2016/05/19(木) 09:48:09
介護の仕事してますが50歳のホーム長がガキ過ぎて…機嫌悪いと挨拶もしない…+6
-0
-
142. 匿名 2016/05/19(木) 18:58:56
たいしてアタマの回らない仕事の捌けない社員が仕事を配分する。
気に入らない人に面倒なことを押し付け放置する。
嫌われると自分が困るからと周りは陰で文句ばっかり言ってもだんまりで仕事しているよ。
八つ当たりやいじめまがいはいつもある。
わたしはその社員はおかしいと判断してるからおかしいと言う。
アタマおかしいよ。
好き嫌いや機嫌で仕事してんじゃねーよ。
そして監視カメラで監視して納得してんじゃねーよ。なめんなBBA
労働基準監督署に話はいくからね。
+4
-0
-
143. 匿名 2016/05/19(木) 19:01:37
歯科助手として働いてます
院長の機嫌次第で1日が決まります
機嫌が悪い時は助手に当たり散らす
気にしないようにしても、一日中そんな態度をとられると心折れます
やる気もなくなる(T ^ T)
帰りの車で泣いて帰りましたわ+6
-0
-
144. 匿名 2016/05/19(木) 19:05:09
1人事務多いですね。私も管理部門で1人事務。会社にある仕事、営業以外はすべてやります。
今日あなたに仕事を頼むといつも忙しそうだよねって言われました。
じゃーお前全部1人でやってみろよと言いたい。
+6
-0
-
145. 匿名 2016/05/19(木) 19:17:59
今日もパワハラに耐えた。
泣きながら帰ってます…もう限界+7
-0
-
146. 匿名 2016/05/20(金) 12:39:20
前年度末に退職したオバサンの
10年に渡るミスが発覚。
引き継いだ私が、謝罪と今後の
対策の矢面に立つことに。
もう、なんなの勘弁して。
正直逃げたい。+4
-0
-
147. 匿名 2016/05/20(金) 16:46:08
今日休んだ、本当辞めたい、+4
-0
-
148. 匿名 2016/05/20(金) 17:46:14
ベンダーの本社から、客先に出向して客先会社の立場として仕事してます。
本社からは裏切り者呼ばわり、客先では本社の仕事が遅い、制度が低いと文句を言われ
板挟みで毎日がものすごく辛い
ストレスフル
人間関係の板挟みが一番自分にとって、モチベーション下がるんだと知りました。。。
みんな、辛くなったら逃げようよ+7
-0
-
149. 匿名 2016/05/20(金) 19:05:36
仕事好きな人が羨ましくてしょうがない、、、+5
-0
-
150. 匿名 2016/05/21(土) 08:12:18
宝くじ当たってくれないとそのうち自殺しそう+2
-0
-
151. 匿名 2016/05/21(土) 19:35:20
カップルの上司と同僚が常に仕事中いちゃつきあってるんだけどとにかく会話が悪口だけ
異動したばかりで初めてやる仕事なのに聞けば『こんなことも知らないんですよぉ』とか笑ってるし
聞きづらくてちょっとミスすると『仕事やめて欲しいぃ』とか一日中陰口
ホント声が聞こえてくるだけでイライラする
自分は5年も6年もその仕事の経験があるかもしれないけどこっちは2ヶ月で
お前らと同じ量と内容の仕事してんだよ!+5
-0
-
152. 匿名 2016/05/22(日) 22:56:17
休み中に仕事の連絡してくるの本当にやめてほしい。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する