ガールズちゃんねる

【育児】今辛いことを吐き出すトピ

804コメント2019/06/21(金) 19:32

  • 1. 匿名 2019/05/23(木) 17:43:30 

    3歳の息子が療育に通ってるのですが、担任から私が成長を妨げている、中途半端に頑張っているなど言われ通うのが辛いです。でも子どものためには通うしかなく…
    誰にも相談出来ず吐き出す場がない方、ここで吐き出しませんか?

    +885

    -8

  • 2. 匿名 2019/05/23(木) 17:44:35 

    離乳食を急に食べなくなった…

    +342

    -9

  • 3. 匿名 2019/05/23(木) 17:45:07 

    人生に失敗がないと、

    人生を失敗する

    +301

    -14

  • 4. 匿名 2019/05/23(木) 17:45:34 

    >>1
    担任から私が成長を妨げている、中途半端に頑張っているなど言われ


    ↑ちょっと…私なら爆泣しちゃう…

    +1528

    -9

  • 5. 匿名 2019/05/23(木) 17:45:40 

    ちょうど1歳の女の子
    めっちゃ噛んでくる。そして喜んでる。痛い...

    +457

    -12

  • 6. 匿名 2019/05/23(木) 17:45:42 

    星野仙一の名言
    迷ったら前へ
    苦しかったら前に
    つらかったら前に
    後悔するのはそのあと、そのずっと後でいい

    +257

    -73

  • 7. 匿名 2019/05/23(木) 17:45:47 

    掃除 追いつかない
    なんか色々いっぱいいっぱい。 泣きたい

    +896

    -1

  • 8. 匿名 2019/05/23(木) 17:46:09 

    1歳の子が帽子を嫌がって被らない。
    ベビーカーを嫌がって乗らない。

    +493

    -18

  • 9. 匿名 2019/05/23(木) 17:46:15 

    +867

    -9

  • 10. 匿名 2019/05/23(木) 17:46:18 

    ちんちん の歌ばっかり歌ってる。自作の。

    +571

    -12

  • 11. 匿名 2019/05/23(木) 17:46:25 

    お金が無い...
    なかなか貯まらない...
    切り詰めた生活...つらい.....

    +1076

    -9

  • 12. 匿名 2019/05/23(木) 17:46:38 

    全然食べない。
    2歳なりたてで8キロ。
    病院からネグレクトを疑われています。

    +803

    -14

  • 13. 匿名 2019/05/23(木) 17:46:54 

    うちも二人発達障害で療育通ってますが、なんで主さんがそんな風に言われたのか知りたいです。
    あと、必ずしも療育の先生のやり方が子供に合っているとは限らないからね、療育センターでも評判が悪い先生いるので、あんまり落ち込まないでね。

    +832

    -8

  • 14. 匿名 2019/05/23(木) 17:47:09 

    後追いが辛いです。
    支援センターとかへ出かけると、五分くらいくっついてたらあとは離れて遊んでくれるし、お外だとお利口だから「お外でこれだけお利口だと楽よねぇ~!!!楽!楽!!!」と習い事先のマダムに言われました、、。
    確かに助かるんですけど、家の中じゃずっと膝の上だし、本当に何にも出来ません。
    外へ出かけようにも支度が全く出来ません。後追いは今だけとは言いますが、今が辛いんだよ!!楽じゃないんだよ!!!と叫びたい。

    +581

    -29

  • 15. 匿名 2019/05/23(木) 17:47:34 

    >>1
    お母さんが妨げってひどい言い方!手伝いすぎてるとかそういう意味なのかな?にしても言い方ってもんがあるし何のアドバイスにもならないよねーそれでも先生プロなのかしら。

    +742

    -5

  • 16. 匿名 2019/05/23(木) 17:47:43 

    着替えさせるのとか、食事の準備とか、片付けとかもろもろめんどくさい〜

    +514

    -7

  • 17. 匿名 2019/05/23(木) 17:49:05 

    今膝の上で寝てるけど布団に戻すと泣くから困ってる
    夜ご飯の用意が…

    +364

    -7

  • 18. 匿名 2019/05/23(木) 17:49:06 

    >>1
    !?!?!?
    私も1歳の子と療育施設に通っているので他人事と思えません。
    一体誰がそんなことを言うんですか?
    そう思うなら、前向きなアドバイスをくれればいいのに…
    そんな言い方をして、何のためにもならないのに
    本当にプロなのか疑うくらいに腹立たしいです。。

    +614

    -8

  • 19. 匿名 2019/05/23(木) 17:49:38 

    >>1
    はーあ?って逆ギレしていいよ

    +411

    -7

  • 20. 匿名 2019/05/23(木) 17:50:00 

    マイナス魔の人は心を病んでいるのかね

    +82

    -23

  • 21. 匿名 2019/05/23(木) 17:50:18 

    >>12
    うちもそうだった!何しても食べなくて太らないから「よかったら市の育児相談に来てね」って、絶対虐待とか疑われてたと思う。今は9才なりたてでまだ体は細めだけど病気もせず元気に過ごしてるよ。元気なら心配しなくて大丈夫だよー

    +418

    -8

  • 22. 匿名 2019/05/23(木) 17:51:01 

    保育園始まって風邪、熱、私がうつるの地獄ループから抜け出せない

    +468

    -6

  • 23. 匿名 2019/05/23(木) 17:51:28 

    クズ瀬は大学初任給並みの給料しかもらってないんだから引退して普通に就職して一般人として生きたら?
    仕事では無名でスキャンダルで世間を賑わせた元芸能人として何十年後にテレビで取り上げられればいい。
    一般人になれば女に手出しやすくなるぞ?w

    +4

    -26

  • 24. 匿名 2019/05/23(木) 17:51:36 

    >>20
    押し間違いだと思うことにしているwww

    +191

    -10

  • 25. 匿名 2019/05/23(木) 17:51:40 

    よそのお母さんとの接し方が難しい…。うちの子供は同じくらいの歳の子を公園とかで見つけるとすぐ寄って行くから接しないわけにもいかないし、あとで「何か変なこと言わなかったかな大丈夫かな」ってすごく気になる。

    +547

    -8

  • 26. 匿名 2019/05/23(木) 17:51:42 

    子育て頑張ってる人を責める人はなんなんだろね
    責めるなら具体的な解決法提示しろよって思うわ
    主さんは思いつめないでね

    +543

    -5

  • 27. 匿名 2019/05/23(木) 17:51:53 

    主さん、それ担当の人が酷いと思うけど
    他に療育受けられる所あったら移った方がいいと思うレベルなんだけど

    +502

    -5

  • 28. 匿名 2019/05/23(木) 17:52:32 

    ストレス溜まりすぎて鬱症状が出てます。
    子供達が大好きなのに、一緒にいるのがツラい。
    上は幼稚園、下はたまに一時保育に預けたりしてるけど、ストレスが溜まる。

    +434

    -12

  • 29. 匿名 2019/05/23(木) 17:52:38 

    ずーーーーと一緒にいると、可愛いとかゆう感情を見失う。
    旦那が、子供に「可愛いね〜」って言いながら、優しくしてるの見て、わたし育児むいてないわ〜って思い知る。

    +866

    -17

  • 30. 匿名 2019/05/23(木) 17:53:36 

    1歳3ヶ月。
    微妙に言葉が通じるようになったが
    ダメ!がわからず毎日繰り返し…
    日本語通じる相手と喋りたい。

    +340

    -5

  • 31. 匿名 2019/05/23(木) 17:54:14 

    >>2
    赤ちゃんは頑張らないし無理なんてしない生き物だからお腹すいてないか気が向かないだけだと思う。気が向いたら急に食べるようになるよ。あと月例にもよるけど1才くらいなら少しだけ味付けを今までより濃くしてみたら食べるかも。うちはおかゆに魚の煮付けをほぐしたのを入れたらばくばく食べたよ。

    +277

    -7

  • 32. 匿名 2019/05/23(木) 17:54:58 

    人間ではないけど…
    先住猫1才オスと新入り4ヶ月オスが全く仲良くならない。上下関係のためのケンカ?だと思うけど、子猫が反撃するから終わりが見えない… 対面させるとずーーーっと噛み付きあって激しいので、ある程度で子猫をケージに戻すけど、これでいいのかわからない。

    +27

    -91

  • 33. 匿名 2019/05/23(木) 17:55:42 

    4月から幼稚園に通い始めた娘がいます。
    幼稚園は最初は「行きたくない!」と泣いて、暴れてましたが、徐々にそれも無くなってきました。
    でも、家では、とにかく機嫌が悪い。
    何でも「嫌!」と言って泣いて…、幼稚園のストレスかもしれないから、仕方ない…と思っていますが、こっちも嫌だと泣きたいです。

    +457

    -5

  • 34. 匿名 2019/05/23(木) 17:56:24 

    3歳半の息子が言葉が遅くて療育に通ってます。最近やっと二語文らしきものが出るようになりましたが、身内や幼稚園の先生にしか伝わりません。この子は一生喋れないのではないかと考えると泣けてきます。

    +380

    -5

  • 35. 匿名 2019/05/23(木) 17:56:27 

    >>1
    その先生、言い方がよくないよね
    なんだか人格否定しているように感じてしまう
    人格否定じゃなくてやり方を変えるように言ってくれたらいいのにね

    +284

    -6

  • 36. 匿名 2019/05/23(木) 17:56:42 

    好き嫌いが多く決まったものしか食べない子供のために別メニューを毎日作るのがしんどい…

    大人と同じもの食べてくれよ…

    +336

    -3

  • 37. 匿名 2019/05/23(木) 17:56:47 

    あ、育児って書いてるのを見てませんでした。ごめんなさい。色々吐き出すトピかと勘違いしました。消えます。失礼しました。

    +171

    -12

  • 38. 匿名 2019/05/23(木) 17:57:05 

    生後半年、物を掴めるようになったのは嬉しいけど抱っこしてたら皮膚とか髪の毛も全力で掴んでくるのはやめてほしい、、
    痛いし腕にちっちゃい青アザがいっぱいできてるよ
    眠い時とかそれされると本当にイラっとくる
    この間はもう放り投げたくなって泣いてしまった

    +232

    -51

  • 39. 匿名 2019/05/23(木) 17:57:09 

    >>22
    最初の1~2年はお母さんも病気しまくるよって小児科の先生に言われてた。その頃ってまだ痩せてたり母乳で栄養吸い出されたりで抵抗力も落ちてる上に、育児と仕事で疲れてるからね。そこを乗りきったら少しましになるよ!

    +210

    -7

  • 40. 匿名 2019/05/23(木) 17:58:05 

    つきまとい
    椅子に一人ですら座れない

    +119

    -3

  • 41. 匿名 2019/05/23(木) 17:58:20 

    >>1
    そんな保護者によりそえない先生えりえない。
    なんか勘違いしてるんじゃない、偉そうに。

    +251

    -2

  • 42. 匿名 2019/05/23(木) 17:59:03 

    3歳の息子が朝は保育所に行きたがらない。
    必ず玄関で愚図る。でも愚図ると行く気になるの繰り返し...
    迎えに行くと帰りたがらない...
    もう、どうしたらいいのかわからない(泣)
    旦那に任せてみても一緒...

    上の子3人は行きも帰りもスムーズだったから訳がわからない...

    +167

    -13

  • 43. 匿名 2019/05/23(木) 17:59:28 

    自分勝手と言われてもいいから、本音を吐き出します。

    子育てって、孤独ですよね。
    子供がいて、広がる世界もあるけど、なんか狭い世界で育児してるって思う。
    いま、専業主婦で毎日子供と一対一が続く。買い物や、公園とか行くけど、人と接することもない。

    帰ってきた旦那は、疲れてるので、ご飯→風呂→うたた寝→寝る。

    自分が接してるのは、子供ばっかり。
    旦那と会話したいけど、そんなんだし…。
    働きに行けばいいじゃんって思うけど、保育園や幼稚園に行くなら、その分がマイナスにならないように、稼がなきゃいけない。

    ただ、子供以外の人とも関わりたい。

    +819

    -7

  • 44. 匿名 2019/05/23(木) 17:59:33 

    全部が辛い

    +170

    -3

  • 45. 匿名 2019/05/23(木) 18:00:04 

    >>33
    家でのワガママは、幼稚園頑張った証拠だと思おうと言い聞かせてますが
    こちらも人間ですね(;o;)
    イラついちゃいますよね。器ちっさ〜って自分で思っちゃいますもん。

    +281

    -6

  • 46. 匿名 2019/05/23(木) 18:00:09 

    小2の息子が全部ひとのせいにする。自分が期待している返事じゃない言葉が返ってくると不機嫌になる。宿題するしないで毎日不機嫌なやり取り。
    週1で本気で話をするの交えるけど基本、全部ひとのせいにの思考回路が変わらないまま二年生になる。
    けど動物は大好きで二匹の猫に二匹のハムスターとらはにこにこしながらたわむれてる。
    将来ニート引きこもりになる可能性めっちゃ感じる。

    +320

    -4

  • 47. 匿名 2019/05/23(木) 18:00:31 

    来月2歳になる男子双子
    外遊び大好きでずーっと外にいたがる
    ご飯食べたくない、お風呂嫌、服着るのも嫌
    私も嫌んなるよ相手するの…可愛い時もあるんだけどね(T_T)
    生ビール飲みに行きたい(笑)

    +388

    -7

  • 48. 匿名 2019/05/23(木) 18:00:56 

    部屋片付けるの諦めた。片付けても倍のスピードで散らかっていく。ばかみたい。

    +300

    -4

  • 49. 匿名 2019/05/23(木) 18:01:36 

    大人と話すのに飢えてる

    +235

    -3

  • 50. 匿名 2019/05/23(木) 18:02:15 

    朝の準備が毎日大変。どうしたらスムーズに着替えてくれるのだろう

    +140

    -5

  • 51. 匿名 2019/05/23(木) 18:02:48 

    >>33
    痛いほど分かる
    うちはずーーーーっと泣いてました。
    朝起きる→幼稚園嫌だと泣く
    →幼稚園で帰りたいと泣く
    →帰宅後、明日の幼稚園が嫌だと泣く
    1学期中はこのループでした。
    ちょうど下の子が3月末に産まれた所
    だったので私も辛くてよく泣いてた。

    こんな子でも年中、年長はすんごい
    ノリノリで行ってたから、大丈夫だよ

    +188

    -3

  • 52. 匿名 2019/05/23(木) 18:02:54 

    頼る人いないしママ友いないし毎日子供と2人で孤独
    イヤイヤ期だししんどい

    +319

    -4

  • 53. 匿名 2019/05/23(木) 18:02:58 

    >>1
    母親を否定するなんてひどい。
    また中途半端という評価は何を基準しているのか。
    施設長に、はっきりと不愉快だったと伝えるべき。
    もしくは母体となる団体、自治体に相談する。

    +209

    -3

  • 54. 匿名 2019/05/23(木) 18:03:07 

    >>33
    うちも全く一緒だよ^_^
    毎日泣いて毎日幼稚園嫌!!って言ってぐずってばっかりだったけど最近は慣れたのか泣く事も減り、それだけで感動して泣きそうになってる(笑)
    自己主張のはっきりできる子なんだと解釈してこの子なりの落ち着く時期がくるのをひたすら待ってる毎日です(笑)
    お互い耐えましょうね^_^

    +79

    -3

  • 55. 匿名 2019/05/23(木) 18:03:25 

    つきまといどうにかならないの?
    一人で座りたいんだけと

    +103

    -8

  • 56. 匿名 2019/05/23(木) 18:03:29 

    ひどい担任だね
    頑張り過ぎないでください

    +112

    -2

  • 57. 匿名 2019/05/23(木) 18:03:49 

    >>1
    頑張ってるお母さんを追い詰めるようなこと言うなんて!ひどいね。

    +171

    -2

  • 58. 匿名 2019/05/23(木) 18:03:53 

    >>1

    先生がお母さんのやる気を削いでる
    プロじゃない

    +192

    -2

  • 59. 匿名 2019/05/23(木) 18:05:37 

    >>43
    お母さんといっしょの歌でピカピカすまいるだったかな?
    君は、ひとりなんかじゃなーい!ってお姉さんやお兄さんがとびきりの笑顔で歌うシーンで涙出てました。

    孤独って言いたい気持ちわかりますよ。
    どんなけ人と関わっても病気になっても自分、夜泣きも自分、この子の全ては私にかかってる。子ども幼稚園に行って自分だけの時間をもつと少しイキイキしてきてます。

    +174

    -2

  • 60. 匿名 2019/05/23(木) 18:05:40 

    生後半年、連日続く奇声がつらい…

    +122

    -1

  • 61. 匿名 2019/05/23(木) 18:05:44 

    明るくて優しいお母さんになりたい。なれない。

    +257

    -2

  • 62. 匿名 2019/05/23(木) 18:05:54 

    絵本が大好きでとにかく絵本読んで!って言われるから、読んでる間全ての家事がストップ。
    「これが終わったら読むから待っててね」と言うと機嫌悪いとギャン泣き。

    家事溜まってる時は「ねーおかあさん絵本…」て聞こえるだけでイラッとしてしまう。

    でも実家や義実家ではオモチャで一人遊びするから「一人遊びするから楽になったね〜」と言われる。

    +288

    -6

  • 63. 匿名 2019/05/23(木) 18:06:31 

    鬱病です。
    小2と年少の子供がいます。
    大切な子供たちなのに、一緒に過ごすのが苦痛でたまらない。
    会話が弾まなくて、イライラして席を外してしまう。
    もっと可愛がりたい、大事にしたいのに子供たちを目の前にするとうまくいかなくて焦ります。
    子供と過ごす時間が楽しい人が本当にうらやましいです。

    +259

    -12

  • 64. 匿名 2019/05/23(木) 18:07:10 

    子どもが自閉症スペクトラム障害アスペルガー症候群で、
    いじめにあって、不登校でうつ病で、閉鎖病棟入院。
    自分は、ADHDで躁鬱病。つらい。

    +310

    -8

  • 65. 匿名 2019/05/23(木) 18:07:37 

    子育てがこんなに辛いなんて。

    +266

    -4

  • 66. 匿名 2019/05/23(木) 18:08:08 

    ここのトピのお母さんたちが優しすぎて
    泣ける。変なマイナス魔もいるけど。

    主さん、私もその担任どうかと思います。
    誰よりも頑張ってるのは、お母さんなのに。
    子どものこと考えないお母さんなら、療育は行かないでしょうに。

    +260

    -6

  • 67. 匿名 2019/05/23(木) 18:09:20 

    【育児】今辛いことを吐き出すトピ

    +387

    -3

  • 68. 匿名 2019/05/23(木) 18:09:58 

    >>9
    最近力が強くなって両乳首痛いなって思ってたけどこのネコチャン見たら私なんてまだまだだなって思えた。ネコチャンありがとう。

    +96

    -1

  • 69. 匿名 2019/05/23(木) 18:10:48 

    先日、1歳3ヶ月健診に行ってきました。
    もともと発達が少し遅く、健診は他の子より多く診てもらってます。

    まだ1人で立っちできない、歩けない、指さししない、発語なしとのことで来月療育(発達スクリーニング)にかかることになりました。

    絵本も読んだり指さしして色々教えたりしてますが、娘は全然興味なく私が読むより自分でペラペラめくって読む方が好きみたいで、そういうものだと思ってても心が折れそうになります。

    +163

    -4

  • 70. 匿名 2019/05/23(木) 18:11:01 

    2歳なりたて
    支援センターに連れて行くと、数回癇癪を起こし大きな声で泣き叫ぶ。大人しく遊んでいる子が多い中、なんだか辛い。子供の為と思い、行っています。

    +180

    -6

  • 71. 匿名 2019/05/23(木) 18:11:15 

    ごめん、大変なのは人それぞれなんだけど、主の状況と家事が思うに出来ないと言っている方とでは次元が違いすぎて…主は参考になるのか…

    +3

    -81

  • 72. 匿名 2019/05/23(木) 18:11:48 

    >>50
    我が家もです(^_^;)
    待っていても時間が過ぎて行く一方なので、最近は着替えセットを持って早目に玄関で先に待ってます(笑)
    しばらくすると置いて行かれたのかと心配な様子で見にきます。
    玄関まで来たら歌を歌いながら着替えると我が子は着替えてくれます!
    玄関=行く準備だと思うのかな?
    また試してみてください^ ^

    +32

    -4

  • 73. 匿名 2019/05/23(木) 18:13:03 

    食べれる物が少ないから別で作るのも面倒だし
    おかず作るの面倒!
    しかも、食べない。
    イタズラばっかり、出しても片付けない。
    早く寝て欲しい

    +158

    -2

  • 74. 匿名 2019/05/23(木) 18:13:20 

    支援センターでの手遊び歌やダンスに興味なし。滑り台やアスレチックに行ってしまう。2歳です。

    +85

    -4

  • 75. 匿名 2019/05/23(木) 18:13:52 

    >>71
    吐き出すトピなんだからいいじゃん。

    +121

    -2

  • 76. 匿名 2019/05/23(木) 18:14:12 

    中3の息子、受験生なんだけどマイペース
    あんまりガミガミ言っちゃうと爆発するタイプだから、こっちも気を使う
    来月期末テストがあるから、そろそろ勉強してほしい

    +77

    -2

  • 77. 匿名 2019/05/23(木) 18:14:22 

    ママ友どころか友達がいなくて孤独感。
    友達ってどうやって作るんだっけ?
    1人でいいから気が合う人と仲良くなりたい。

    +231

    -2

  • 78. 匿名 2019/05/23(木) 18:14:51 

    1歳児。最近昼寝が1回になってきてつらい。夜まとまって寝てくれるようになったとはいえ昼間もうちょっと休憩ほしい。

    +146

    -10

  • 79. 匿名 2019/05/23(木) 18:16:47 

    子供が高校生ですが、手が離れたら今度は出費が辛いですよ

    +87

    -3

  • 80. 匿名 2019/05/23(木) 18:17:08 

    子どもの学校の役員になってしまった…
    集まりが面倒くさい、地域の集まりになんで夜の9時まで母親が行かなきゃいけないの?
    その議題が「より良い子育て」って、夜の9時に子ども預けて(または連れて)役員活動するののどこがより良い子育てなんだか

    +439

    -1

  • 81. 匿名 2019/05/23(木) 18:17:40 

    パン、にんじん、フルーツくらいしか完食しない。栄養面気になるから違う物に挑戦して作るけど食べてくれない。悲しい。食材も時間も無駄になってつらいなぁ。

    +212

    -3

  • 82. 匿名 2019/05/23(木) 18:17:56 

    >>77
    お子さんおいくつ?
    焦らなくていいよ

    +23

    -2

  • 83. 匿名 2019/05/23(木) 18:18:12 

    隣から子供の騒音どうにかして欲しいと
    多少子供だから多目に見て欲しい

    +19

    -31

  • 84. 匿名 2019/05/23(木) 18:18:40 

    大変でも、明るく笑顔で子育てしたいと思ってた。子供の気持ちを尊重して受け入れて無条件の愛で包み込んで、自己肯定感がうんたら。できると思ってた。なかなか難しいよ。

    +136

    -1

  • 85. 匿名 2019/05/23(木) 18:18:45 

    >>71

    トピタイちゃんと読もうな。

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2019/05/23(木) 18:19:35 

    >>1
    うちは母親に言われるけど無視してるよ
    私は心理系専攻してたけど、先生が「カウンセラーが必ずしも正しいわけじゃない、クズみたいな先生もいるからね、相性です」って言ってたよ

    +210

    -1

  • 87. 匿名 2019/05/23(木) 18:20:40 

    こそこそしてると思ったらクローゼットでこっそりダンゴムシ飼ってた…
    やめて…

    +368

    -2

  • 88. 匿名 2019/05/23(木) 18:20:40 

    3歳男児
    お片づけを異様に嫌がる
    「ママがしてー」「パパ一緒にしてー」と必ずお片づけになると泣く
    幼稚園では出来てるみたいだから家だと甘えてるのかな?ってわかるんだけどとにかく毎日毎日イライラする

    +206

    -4

  • 89. 匿名 2019/05/23(木) 18:21:04 

    保育園から真っ直ぐ帰ってくれない
    店に立ちよりたくて泣いて暴れる
    手をつなぎたがらず猛ダッシュで逃げる
    飲み物をわざと口から吹き出すこぼす

    +156

    -1

  • 90. 匿名 2019/05/23(木) 18:21:11 

    >>1

    妨げというその言葉が妨げだと思う。
    口では言いにくいと思うので、手紙にしたためて療育センター長に苦情伝えたら?


    +73

    -1

  • 91. 匿名 2019/05/23(木) 18:22:16 

    またカブで北海道へ旅に行きたい
    父親に子守りを頼んだら拒否された

    +15

    -11

  • 92. 匿名 2019/05/23(木) 18:22:32 

    5ヶ月、急に朝寝ちゃんとしなくなった
    眠そうだし寝はするんだけど眠りが浅くてとても置けなくて何もできない…
    寝返りしては大泣きの繰り返しで、可愛くて可愛くて仕方ないのに、もー😭って思うことがある😭
    上の子も言うこと聞かないしで最近むしゃくしゃ?することが増えた

    +80

    -4

  • 93. 匿名 2019/05/23(木) 18:23:05 

    嫌いな人ばかりいる職場に行かなければ生きていけないこと

    +12

    -12

  • 94. 匿名 2019/05/23(木) 18:23:55 

    体重、減らない……。

    +85

    -5

  • 95. 匿名 2019/05/23(木) 18:24:24 

    育児の事で何を相談しても「俺知らねぇ」という夫
    生んだのは私だが、子どもは二人の子じゃないのか?

    +309

    -5

  • 96. 匿名 2019/05/23(木) 18:24:47 

    とにかく疲れた
    なんでこんなに疲れるんだろね

    +316

    -2

  • 97. 匿名 2019/05/23(木) 18:26:11 

    なんか色んなことにいらいらいらいらすること、どうすれば止まる?

    +203

    -1

  • 98. 匿名 2019/05/23(木) 18:27:16 

    >>14 うちの子もひどかったです。トイレもドア開けて入ってました(泣)
    解決策は無いけど、旦那さんが帰ってきたら子供はみててもらって、たまにはゆっくりお風呂にでも入ってね。

    +56

    -1

  • 99. 匿名 2019/05/23(木) 18:27:30 

    正直 双子育てる器じゃない。5歳だけど一々怒りすぎて自分も疲れるし、娘もストレスで爪噛むのがやめられてない。数時間接する事無く働いた方がお互いの為だわ。

    +165

    -2

  • 100. 匿名 2019/05/23(木) 18:27:32 

    園に苦手なママさんがいる、挨拶しても無視される

    +64

    -2

  • 101. 匿名 2019/05/23(木) 18:29:09 

    軽るーい風邪や転倒でも病院つれてけって言う夫。いやいやいや、大丈夫だし連れて行って帰るまでがめっちゃ大変なんだから簡単に言うなよ

    +234

    -2

  • 102. 匿名 2019/05/23(木) 18:30:00 

    だんにゅうキツイ

    めっちゃ根性あるやん娘よ、、

    延々二時間おっぱい求めて泣き叫び、疲れて一時間ねたら起きて泣き叫び、、の繰り返し、、

    +219

    -3

  • 103. 匿名 2019/05/23(木) 18:31:37 

    高3の息子の反抗期。
    何を言っても無視、返事もしない。食事のときもスマホでゲーム、何度も注意してやっと止めます。
    あまりにも態度が悪いので昨日からスマホを取りあげました。
    息子には「ちゃんと返事や聞かれたことには答えるようになったら返します!」とは言ったものの態度は変わらない。
    もうどう対応していいのか分からない。

    +258

    -2

  • 104. 匿名 2019/05/23(木) 18:32:20 

    >>1
    具体的にどうしたら良いか、担任は教えてくれた?主さんを否定だけして、より良くなるためのアドバイスがないなら、その担任信用できない。担任に言われたこと真に受けなくていいよ。

    +29

    -1

  • 105. 匿名 2019/05/23(木) 18:32:33 

    2歳児、まだ朝まで寝てくれない。
    最低2回、先日は10回くらい起きた。
    朝までひとりで寝たい(T_T)

    +264

    -3

  • 106. 匿名 2019/05/23(木) 18:33:08 

    早く幼稚園行ってほしい
    一人の時間がほしい

    +213

    -1

  • 107. 匿名 2019/05/23(木) 18:34:08 

    1人目育児。9ヶ月。
    子育て一通り終わった年代の方とかは、可愛いねぇって言ってくれるけど、たまにしか可愛く思えない。

    機嫌悪くなったら「うわーっ!」って叫んで(涙は出ていない)こっちは離乳食中断したり抱っこしたり、あやしたり。ご機嫌でも、コンセント引き抜きまくって、部屋散らかしまくって。
    悪気ないのもわかっているし、成長の証なんだろうけど、自分勝手だなと思ってしまって、可愛く思えない。

    +169

    -4

  • 108. 匿名 2019/05/23(木) 18:36:12 

    3歳4ヶ月おむつまだはずれない。
    保育園のクラスでおむつなのラスト1名になってるみたい。
    他の子と比べてしまいうちの子が劣ってるようでつらい

    +185

    -3

  • 109. 匿名 2019/05/23(木) 18:37:37 

    ずーーっと後追いされて膝に乗られてしんどい
    もう消えたい

    +40

    -1

  • 110. 匿名 2019/05/23(木) 18:37:41 

    息子が塚地そっくりで泣きたくなる

    +119

    -4

  • 111. 匿名 2019/05/23(木) 18:38:27 

    3歳の息子にたぶんあんまり好かれてないっぽい。
    今年から幼稚園なんだけど、迎えに行っても他のお母さんに向かって今日あったことを話したり、手を繋ごうとしたりしてる。
    なんか毎日虚しくなる。
    旦那が休みの日は旦那にベッタリだし。

    +252

    -2

  • 112. 匿名 2019/05/23(木) 18:39:12 

    >>100
    挨拶無視なんて大人気ないママさんだね。私なら挨拶してもらえたら嬉しいのに。

    +149

    -1

  • 113. 匿名 2019/05/23(木) 18:44:55 

    >>1
    びっくり
    それひどくないですか??そんなこと言うの??やば…
    先生失格だよ担当外すレベル
    私なら抗議します
    読んでまじで腹立つ!場所どこよ

    うちももうすぐ3才で4月から療育通っていますが
    そんな先生いないよ?!
    いたら大問題
    みなさん優しいしお母さんに寄り添ってくれます
    ベテラン心理士の方に面談の時、お母さんが元気じゃないと!色々無理しなくていい、子供は毛穴からお母さんの状態を感じとってるから…と本当に親切にしてくれて神様に見えた位だった

    その担任がおかしいんだよ、ただの役立たず
    ハズレ!
    主さん、なーんも悪くないよ
    ちょっと運が悪かったと思って

    施設側に相談できませんか?




    +161

    -3

  • 114. 匿名 2019/05/23(木) 18:45:27 

    2歳6ヶ月なかなか二語文出ない
    文章っぽいこと喋ってるけど、なんて言ってるのかわからない

    +102

    -2

  • 115. 匿名 2019/05/23(木) 18:45:28 

    8ヶ月児育て中。児童館行った方がいいんだろうけど人と関わりたくないから行きたくない。外の散歩のみ。みんな児童館行くものなの?

    +168

    -4

  • 116. 匿名 2019/05/23(木) 18:49:08 

    慣らし保育中
    子供も急にはかわいそうなのは、ほんっとに承知なんだけど1週間仕事の都合つけて、また来週も様子見ながら時間決めていきましょうって言われる。
    様子見ながらも有り難いけど、仕事の調整もそんなに出来ないし、目処が立たないのが本当にストレス…

    +44

    -1

  • 117. 匿名 2019/05/23(木) 18:49:49 

    8ヶ月になった娘がここ数ヶ月夜中は3時間おきに起きて、朝は必ず5時起き。
    1人でお風呂に入れることが多いので、体が濡れたまま家中を駆けずり回っていて、毎月風邪を引いてます。今月はもう2週間くらいずっと風邪気味。
    風邪気味だからお出かけもできないし。

    めちゃくちゃ可愛いけど、育児って大変ですね。
    世の中のお母さんたち、心から尊敬します!

    +141

    -4

  • 118. 匿名 2019/05/23(木) 18:49:50 

    >>103
    一緒のゲームとかやって教えて?っていうのはどうですか?
    うちの子はの周りだと共通の話題がある方が喋っているように思います

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2019/05/23(木) 18:49:56 

    昨日、前髪を思ってた以上に短く切りすぎてしまった。
    伸びるまで、しばらく辛いです…

    +11

    -14

  • 120. 匿名 2019/05/23(木) 18:53:38 

    >>115
    無理して行かなくていいと思います
    散歩だけでも充分子供のためになってる

    +122

    -3

  • 121. 匿名 2019/05/23(木) 18:54:33 

    いつも怒ってしまって、最終的に子どもに手を上げそうだから、隠しカメラを置いてくれって旦那に頼んだ
    本当に置いたのかわからないけど、一応理性を保てている

    +74

    -5

  • 122. 匿名 2019/05/23(木) 18:54:49 

    保育園入ってずーっと風邪、熱、咳、鼻水でもう疲れたよ、母ちゃんは!

    +126

    -2

  • 123. 匿名 2019/05/23(木) 18:58:13 

    ワンオペ育児。子供が寝てから片付け、洗濯、明日の準備。会社が遠くて早朝起床だからあまり眠れない。
    もう体が限界。正社員だけど辞めて近くでパートをしたいけど給料がかなり下がるから旦那が難色を示す。
    旦那は家事育児手伝わないし土日一人で出かけるし自由。何度も話したけど改善しない。
    周りのお母さんが幸せそうに見えて、自分だけが不幸な気がして辛い。

    +357

    -6

  • 124. 匿名 2019/05/23(木) 18:58:46 

    幼稚園児と1歳。午前中どんなに掃除を頑張って部屋を片付けても幼稚園から子供が帰ってきたら一瞬で元どおり。仕方ないのは分かるけど部屋が汚いと心が荒む…。

    +152

    -3

  • 125. 匿名 2019/05/23(木) 19:00:24 

    2歳児が駅のホームで大泣きしてサラリーマンにうるせえ!と怒鳴れた。。もう疲れた。

    +343

    -2

  • 126. 匿名 2019/05/23(木) 19:00:35 

    >>1
    うちも療育行ってるけど、そんな担当会ったことない。
    私はあんまり療育は熱心な方ではないけど、基本頑張ってますねというスタンスで励ましてくれる。
    言葉に悪意を感じたなら担当変えてもらった方がいいくらいかも。
    無理矢理、好意的に解釈するなら、少しお母さんが手助けしすぎで、お子さんはもっと自分でできる能力がありますよ。ってことかな。
    モヤモヤするなら、真意をもう一度聞いてみても良いと思います。

    +27

    -2

  • 127. 匿名 2019/05/23(木) 19:01:14 

    >>108
    うちも3歳半まで取れなかったけど、幼稚園で強制パンツ生活させて何回か失敗したら1週間も経たないうちに取れたよ

    +49

    -4

  • 128. 匿名 2019/05/23(木) 19:01:37 

    小学生と幼稚園児と1歳がいます。朝起こすのも大変、朝ごはん、支度、トイレにものすごく時間がかかる、赤ちゃん片手にゴミ捨て2往復、幼稚園児の送り迎え、掃除や洗濯は1歳児にとことん邪魔され、上の子たちの習い事の送迎待ち時間の下の子の相手、夕食の支度、お風呂、寝かしつけ、全部ワンオペで辛すぎます。夫は激務で朝6時に出勤して夜も10時すぎまで帰ってこないから頼れない。仕事も大変そうだから本当は休みの日は手伝って欲しいけど休ませてあげなきゃと気を使ってしまう。子供たちは大好きだけど、時間も体も足りない。育児なめてました。

    +177

    -7

  • 129. 匿名 2019/05/23(木) 19:04:32 

    生後一ヶ月だけど授乳がつらい

    気分じゃない時はギィエーーー!!!と叫びながらおっぱいを殴る蹴る引っ掻く

    逆に40分経っても咥えたままで離そうとすると手で掴みながらひたすら吸い付いてくる事もある

    そもそも3時間おきっていうのがきつい…
    ゲップさせたりオムツ替えたり寝かしつけしてたら2時間も眠れないし😰

    +135

    -8

  • 130. 匿名 2019/05/23(木) 19:09:20 

    とにかく家の中を引っ掻きまわす
    引っ掻きまわすだけならいいがハンガーラックを壊したり、日に日に物まで破壊される…
    ほんと辛い

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2019/05/23(木) 19:10:37 

    4歳なんだけど、ほとんど2人暮らしだからご飯作りが大変。気に入らないと全く手をつけないし、したとしてもほとんど残るから処理に困る。捨てるのは嫌だし。分量が難しい
    毎日毎日子供の残り物食べてる気がする、、

    +119

    -1

  • 132. 匿名 2019/05/23(木) 19:12:51 

    中学・小学生・年少の子ども4人いて満遍なく同じように接してるつもり。
    でも、ふとした時に私が母親で子どもたちは幸せなんだろうか?って思っては落ち込みの繰り返し...
    すぐにキャパオーバーになってきつく怒ったりしてしまう。
    旦那に相談しようと思っても、旦那の方が子どもたちに慕われてるように見えてしまって相談も出来なくて...
    子どもたちが嫌いになったことなんてないし、大好きだから余計に辛いのかな?って思ったり...
    きつく怒ったりしても、普段と同じように接してくれる子どもたちに気を使わせてしまってるのかな?って思っては出口の見えない迷路に入ってる感じで。

    すみません。トピズレですよね...

    +98

    -4

  • 133. 匿名 2019/05/23(木) 19:14:53 

    >>125
    うわっ何その時サラリーマンうざいね
    気にすることないよ

    +293

    -7

  • 134. 匿名 2019/05/23(木) 19:17:27 

    3歳と1歳。

    上の子が幼稚園に入ってちょっと楽になるか⁈と思いきや、本当にちょっとしか楽にならなかった。

    言葉の通じない赤ちゃんと2人きりはやっぱしんどいわ。可愛いけど、可愛いけどね。

    +109

    -2

  • 135. 匿名 2019/05/23(木) 19:18:50 

    トピずれごめん、プレバトによしお兄さんが出てるね!

    +14

    -10

  • 136. 匿名 2019/05/23(木) 19:20:27 

    2歳半
    保育園の連絡帳に毎日のようにトイトレがさっぱり進みません、先生の指示を聞きません、集まりの途中で遊びに行ってしまいました…できないできないできないできないばっかり。
    言葉は二語文出てるし、「パパにタオル持って行って」くらいは理解できるけど、発達相談とか行ってみるべきかな。
    どうやったら先生の言うこと聞くようになるかなんてわからないよ…

    +165

    -3

  • 137. 匿名 2019/05/23(木) 19:21:15 

    朝から晩まで仕事の旦那、実家も遠くワンオペなのでママにベッタリの娘。最近はお外での抱っこもママじゃないと嫌らしく旦那は「俺だと泣くし」と諦めてる
    家でもベッタリ外でもベッタリ。1歳3ヶ月なので歩けるけど手を繋ぐと号泣。離すと走り出して怖いしどんどん引きこもりに。支援センターでもママから離れず支援センターによく来てるママグループ?に「もっといろんな子と関わらせないとねぇ」「ねぇー」と言われ心折れて諦めました
    一時保育利用してもずっと泣き喚いて迷惑かけるんだろうなと踏み出せない
    可愛いけどたまには1時間でも30分でもいいから1人になりたい

    +201

    -1

  • 138. 匿名 2019/05/23(木) 19:22:22 

    >>1
    そんな言われ方傷つくと思うけど、でもさ、療育での子育てって、子供が変わるより親が学んで変わった方が成果があるものだよね。
    自分の子供にあった声かけとか促し、褒め上手になったりする事で子供も成長すると思う。
    悩むし、こんな小さな事を目標にして良いのか?って葛藤もあるかもしれないし、声かけ間違えて逆効果って事もあるかも、でも着実に前進してるって信じるのも大切かも。
    お子さんはどんなタイプなんだろう。

    +9

    -10

  • 139. 匿名 2019/05/23(木) 19:22:52 

    生理が終わって気分が良くなってきたけど、またすぐ生理前になるぅ〜
    生理前は本当に鬱っぽくなって子どもの話も上の空になりがちだし、ほかのママたちが眩しすぎてめっちゃ避けてしまう。少しでもいいから休みたいのに、育児ってこんなに休みに対するハードルが高いなんて知らなかった。

    あぁ〜生理強制終了したい(°_°)

    +117

    -2

  • 140. 匿名 2019/05/23(木) 19:26:30 

    0歳4カ月
    可愛い!!可愛すぎる!!
    夜中も一回しか起きない!!
    が、、、毎日眠たい(T ^ T)

    +9

    -38

  • 141. 匿名 2019/05/23(木) 19:27:55 

    土曜日運動会なのに発熱
    何がなんでも治さないとやらない

    +10

    -7

  • 142. 匿名 2019/05/23(木) 19:28:06 

    幼稚園児の子供が熱を出す度、仕事を休まなくてはならないこと。
    職場はみんな実家のバックアップが有るのが当然な世界。
    助けて欲しい。私には頼れる実家ないよ。

    +186

    -2

  • 143. 匿名 2019/05/23(木) 19:30:07 

    3歳の娘
    ご飯食べてよ
    いい加減にしてよ
    私のごはんなんで食べないの?
    イライライライラ
    せっかく寝た弟起こさないでよ
    もういい加減にしてよ

    0歳の息子
    乳児湿疹なんでよくならないんだろう
    泣かないで
    泣かないで

    ついでに40歳の旦那
    今日も飲み会?
    もうやだ

    +300

    -6

  • 144. 匿名 2019/05/23(木) 19:36:12 

    >>137
    支援センターなんて行かなくていいよ
    一時保育は最初は泣くけどそのうち慣れるんじゃない?

    +168

    -2

  • 145. 匿名 2019/05/23(木) 19:36:59 

    小学生の息子の帰りが遅い。今日は7時に帰ってきた(*`Д´)ノ!!!
    もう五年生だからっていつまで遊んでるんだ!!
    友達の親は働いてて居ないからって、我が家は5時半が門限です。
    「はい、ごめんなさぁい」の言い方!!

    +67

    -7

  • 146. 匿名 2019/05/23(木) 19:37:19 

    皆お疲れ様

    +97

    -1

  • 147. 匿名 2019/05/23(木) 19:37:49 

    トイトレが上手くいかない。
    3歳に来月なるけどこの夏に取れるといいな。
    夏の間2人目妊娠中で管理入院になったから見てあげられない。じじばば大丈夫かな?不安だわ。

    +24

    -4

  • 148. 匿名 2019/05/23(木) 19:38:32 

    2歳の子供との時間が長すぎて辛い…。
    体力ついてきて昼寝はたまにしかしてくれないから本当にずーっと起きてる。。1人になりたい。旦那は仕事忙しくて預けられないし一時保育も高い+往復バスを使う距離…
    おまけにうちも言葉が遅くてこれから療育に通います。。いい先生だといいなぁ…

    +118

    -1

  • 149. 匿名 2019/05/23(木) 19:39:40 

    産後に鬱になるやつは子供手放せみたいなコメント見た後だから、なんか安心した。
    みんな多かれ少なかれ悩んで泣いて頑張ってるんだよね、お疲れ様。

    +178

    -2

  • 150. 匿名 2019/05/23(木) 19:41:13 

    子どもと手をつないで歩道をふさぐでもなく歩いてただけなのに、じいさんに「邪魔だよ!」って怒鳴られた
    蹴飛ばしたくなるほどむかついた
    イライラが溜まってやばい

    +187

    -3

  • 151. 匿名 2019/05/23(木) 19:42:57 

    3歳娘と半年の息子。娘が保育園の間、抱っこしてないと泣く、ミルク飲んでも抱っこしてないと泣く。娘が保育園から帰宅したらおやつだのTVだのひたすらせがまれる。ご飯食べてくれない。もう疲れた。助けて。

    +137

    -1

  • 152. 匿名 2019/05/23(木) 19:43:16 

    >>141
    うちも運動会だ
    猛暑みたいだし、行きたくない
    まだ0歳で何も出来ないし

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2019/05/23(木) 19:44:45 

    >>7
    私も6ヶ月の赤ちゃんを育てています。
    同じことで悩んでいたら「ほこりで赤ちゃんは死なない。程々で大丈夫!」と母に言われて、気分的に助かりました。母が祖母から言われた言葉だそうです。
    それでも一応むすめがズリバイで行く範囲は毎日掃除してますが、それ以外はやらない日もあります。
    お互い程々に頑張りましょう。

    +100

    -2

  • 154. 匿名 2019/05/23(木) 19:53:29 

    主さん気にしなくていいよ。
    今問題になってる議員だって勉強はできて立場はいいかもしれないけど、とんでもない発言して人の心踏みにじってるからね。

    +34

    -1

  • 155. 匿名 2019/05/23(木) 19:54:45 

    離乳食で遊んで食べる量が急に減った1歳4ヶ月(T_T)
    作っても作っても、無駄になることが多い。
    本人は楽しそうだから、いいのかなぁ…でも栄養の事考えると悩ましい。疲れて涙出そうになることある。

    +25

    -1

  • 156. 匿名 2019/05/23(木) 20:02:25 

    2歳6ヶ月なったばかりなんだけど、ジグソーパズルが15ピース程度の簡単なものしか出来ない。
    ママスタみたら、みんなその頃には50出来てたとか回答してて焦ってしまう

    +2

    -32

  • 157. 匿名 2019/05/23(木) 20:03:49 

    支援センターや児童館、ここではあまり良く言われないけど私は救われた
    がっつりママグループには入らず軽く話して帰るだけ
    大人と会話したかった、孤独すぎて…

    +152

    -5

  • 158. 匿名 2019/05/23(木) 20:06:35 

    2歳の双子の育児に疲れた。
    毎日毎日ご飯に遊ぶのにお風呂にギャン泣きされながらやる歯磨き。
    旦那は何もしないからもう愛情もない。
    早く帰ってきても子供の相手とダブルでストレス。
    子供達は可愛いし本当に大好き。
    だけど、今限界を感じてる。
    わけもなく涙が出てくる。

    +202

    -3

  • 159. 匿名 2019/05/23(木) 20:10:28 

    2歳4ヶ月
    今というかこれからトイトレをやらなきゃいけないのかーと思うと気が重くて…
    3歳くらいに始めてサクッと取れるのが理想だけど今年の夏やった方がいいかな?

    +85

    -2

  • 160. 匿名 2019/05/23(木) 20:12:57 

    幼稚園のこと

    あっちのプレに通いながらこっちのプレに通いつつ、また別の園庭開放にも通ったり
    保育園じゃあるまいし希望の所に普通に入れると思ってた……

    +69

    -2

  • 161. 匿名 2019/05/23(木) 20:17:20 

    生まれもった個性に努力云々言うのって、バカなの?
    親の努力って何?親が何もしなくても育てやすい子供でも、親の努力?
    すみません。口悪くなりました!
    主さんの代わりに言いに行こうかな。

    +38

    -4

  • 162. 匿名 2019/05/23(木) 20:17:45 

    主さん、そこのトップに苦情言いなよ。腹立つ!!

    +82

    -1

  • 163. 匿名 2019/05/23(木) 20:19:34 

    2歳9ヶ月でまだ喋らないんだけどどうなってるのー⁈2歳6ヶ月までにはさすがに喋るかと思ってたのにどうしよう…今はPTしか受けれてないです。

    +9

    -7

  • 164. 匿名 2019/05/23(木) 20:19:55 

    小学生だけどいいですか?
    一年生になったばかりの長男、最近学校行って疲れてくるのか、帰ってからのワガママが酷い。
    宿題しながら鉛筆投げるしもう辛い( ω-、)

    +87

    -3

  • 165. 匿名 2019/05/23(木) 20:21:06 

    2歳半
    プレ通ってるけど、うちの子落ち着きなくてすぐに歩き回る。他の子達は先生の指示聞いて座ってられるのに。発達相談の電話したら年齢的に問題ないと言われたけど不安。。
    言葉も遅めで二語文もあんまり。2歳過ぎたら急に喋り出すって聞いてたけど、そんな感じしないし。
    これから色々幼稚園の見学もして選んでいかなきゃいけないし、不安要素ありすぎてモヤモヤするー。

    +63

    -1

  • 166. 匿名 2019/05/23(木) 20:22:11 

    マイナスだろうけど限界だから吐き出させて。
    2歳の息子のしつけをどうやったらいいのか分からない。
    マンション住み。
    フローリングを足でドンドン踏み鳴らすのを注意すると、私の顔を見てにやにやしながらフローリングをドンドン。
    怖い顔で低いトーンできつめに叱ってもにやにやしてドンドン。
    大きい声で怒鳴ってもドンドン。
    足を叩いても、にやにやしてドンドン。
    もうこれ以上どうしたらいいの?
    無視してたらずーっとドンドン。
    怒ってるって分かってないの?
    フローリングをドンドンする事以外でも、私がこれはしちゃダメって言う事はわざとする。
    旦那が注意すれば1回で聞くしちゃんとごめんなさいも出来る。
    私なめられてる?
    本当にもうどうしていいか分からない。
    下の階の人に迷惑だから放っておくわけにもいかない。
    毎日毎日これで発狂しそう。
    どうしたらいいか誰か教えて欲しい。

    +290

    -1

  • 167. 匿名 2019/05/23(木) 20:22:29 

    腹がめちゃくちゃ痛くてトイレに駆け込むも、1歳3ヶ月娘はギャーギャー泣いて追いかけてきて、トイレのドアバンバンしてギャーギャー。
    勘弁してくれ・・・

    +130

    -2

  • 168. 匿名 2019/05/23(木) 20:23:31 

    >>142
    私もないよ。まだ1歳弱だからこれから色々あると思う。頼れる友人もいない。
    幼稚園児まで大きく育てて偉いよ。
    そこまで育てたのはあなただからね。頑張ったんだね。
    直接力にはなれないけど、こういうトピでも友人でも吐き出せる時に吐き出してね。

    +59

    -2

  • 169. 匿名 2019/05/23(木) 20:23:41 

    保育園に通い始めた熱咳鼻水の繰り返し。病院行ってもまたすぐに風邪をひく。そして私にうつってめちゃくちゃしんどい。子供から貰う風邪って強烈じゃないですか?保育士さんはなんで移らないのかな

    +116

    -1

  • 170. 匿名 2019/05/23(木) 20:23:47 

    もうすぐ5歳息子。悪質クレーマー並みのいちゃもんつけてきて、癇癪がすごい。一度癇癪起こすと、手付けられない。
    それ以外は、普段穏やかです。

    +64

    -1

  • 171. 匿名 2019/05/23(木) 20:24:26 

    >>110
    塚地好きだよ。笑顔可愛いよ。

    +119

    -2

  • 172. 匿名 2019/05/23(木) 20:26:03 

    8ヶ月になったのに未だに寝返りすらしない。抱っこしてないと泣くし昼も夜もすぐ起きる。
    見知らぬオバチャンに『あら〜何ヶ月!?今が一番いい時ねぇ〜!』と言われたけど全くそう思えない。全然子育てが楽しいと思えない…
    パパ見知りも激しく全く休めず辛い。

    +108

    -3

  • 173. 匿名 2019/05/23(木) 20:26:07 

    子どもと離れてみようと思い、ひとりで映画とマッサージにいったけど、大して気分が晴れなかった
    離れたら心配しちゃうし、罪悪感も拭えない
    割り切れない

    +225

    -1

  • 174. 匿名 2019/05/23(木) 20:26:10 

    3歳半、K式発達検査したらDQ76、境界域知能。
    まだ診断つかないというか、つけないタイプの先生なのかもしれない。もう1年も診てもらってるのに、ずっと様子見。
    同じ年少クラスの子達と比べると、やっぱり違うんだよね。
    ただ言葉が遅いだけだと信じていたかった。

    +80

    -4

  • 175. 匿名 2019/05/23(木) 20:28:23 

    >>1
    うちの3歳息子も療育に通っています
    母子通園のところから、単独通園のところに転園しました
    療育先を変えるのも手かなと思います
    相性ってやっぱりあると思います

    うちは、息子の癇癪とキーキー声に日々ストレスたまってます
    こういう特性なんだ、仕方ないって思うけど、こんな日々がいつまで続くんだろうかと思う
    一生こんな感じなんだろうか

    +51

    -1

  • 176. 匿名 2019/05/23(木) 20:29:41 

    >>166
    試し行動?かなと思った。ママの事なめてるんじゃなくて、信頼してるから、どこまでやっても怒られないかなって、ためしてるのかなと。対処の仕方は、ごめん、プロに聞いた方が早いかも。

    +109

    -3

  • 177. 匿名 2019/05/23(木) 20:35:23 

    >>125
    うわ、ひどいサラリーマン。
    うちも2歳児いるので、自分が言われたら落ち込む。気にしないで下さいね。

    +88

    -2

  • 178. 匿名 2019/05/23(木) 20:37:51 

    男女双子一歳。
    イヤイヤ期に入るのか、二人ともイヤイヤが多くその度にギャン泣きで床にへばりついたり、抱っこしてもわざと力を抜いて抱っこしにくくする。
    それでもイライラするのに、旦那休日の時にそれやられると旦那が子供にイライラして怒鳴ったり、手のひらをパシッと叩いたりする。
    こっちはその旦那の行動に対してイラッ💢
    お前普段特に子育てしてないくせに叱る時だけ叩いたりしてんじゃねーよ!!
    もうほんとムカつく。

    +157

    -6

  • 179. 匿名 2019/05/23(木) 20:42:20 

    いい子で楽な方よ〜って言われるとイラっとする
    自分の育児はもっと大変だったと言いたいのか(義母)
    誰でも平等に大変だわ!

    +113

    -8

  • 180. 匿名 2019/05/23(木) 20:47:12 

    6ヶ月だけど、やっとこさ寝かしつけても物音の大きい旦那のせいで赤ちゃんが起きる。それも毎日。何度旦那に注意してもダメ。自分が寝かしつけるんじゃないからそんな不注意ができるんだよね。

    +154

    -1

  • 181. 匿名 2019/05/23(木) 20:57:17 

    2歳と生後半年。

    ここ最近、初めてもう無理かもと思いました。
    イライラが止まらない。
    手が出そうになるのを必死で抑えてます。

    とにかく上の子の癇癪がひどくて、やばいです。

    +158

    -2

  • 182. 匿名 2019/05/23(木) 20:59:40 

    2歳5ヶ月の娘がアトピー です。
    1歳半くらいで薬やめられたのに、また最近になり急激に悪化。結構強い薬が出てるし怖い。

    ほとんどの子はもう治る年なのに、うちの子は長いみたい。なんだか出口の無いトンネルを歩いているような感じ。

    色々本も読んで、脱ステを推奨してる熱心なお医者さんにも出会ったんだけど旦那が猛反対。長い長い大喧嘩。
    私もなかなか良くならないことに限界を感じて薬に戻ってしまった。

    子供が一番辛いのはわかるんだけど、親も辛いね。
    周りに有る事無い事言われるのももう疲れた。経験者の助言はとても有難いんだけど、姑とか経験してない人の浅い知識のアドバイスほんといらない。

    +60

    -4

  • 183. 匿名 2019/05/23(木) 20:59:55 

    >>108

    大丈夫!うちの息子は4歳の誕生日に自らオムツ卒業しました
    それからあまり失敗してないですよ
    なかなか外れずイライラしますよね、分かります

    +44

    -2

  • 184. 匿名 2019/05/23(木) 21:01:58 

    >>172
    間違えてマイナス押しちゃいました!!
    ごめんなさい…

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2019/05/23(木) 21:04:47 

    上の3歳児、本当に言う事聞かない。
    真面目に注意しても、本人はヘラヘラしたりふざけて話を聞かなかったり…
    ここに来て、子育てから逃げ出したくなります。
    毎日毎日イライラが止まらない!

    +54

    -2

  • 186. 匿名 2019/05/23(木) 21:05:39 

    9ヶ月の赤ちゃんがいます
    既にシンママです
    父が死に、母も今、集中治療室で生死を彷徨ってます
    赤ちゃんが凄くぐずり、抱っこしたりすぐ側に居ないと、この世の終わりというか虐待を疑われるレベルで泣き叫びます
    集中治療室は赤ちゃん連れてこないで欲しいと看護師さんに言われましたが、元々母に見て貰って働きに出る予定で、保育園も行かせておらず、誰も頼れません
    涙はここ数ヶ月出なくなりました
    おっぱいがないとダメで、一回につき三十分くらい咥えたままです
    医者には五分と五分でと言われましたが、話すと狂ったように泣き叫び、そう言ったのですがおしゃぶりはしないでと強く禁止されました
    それに、爪を三日に一回切ってるのですが、ひっかかれて顔や首、鎖骨付近、腕が傷だらけで酷い時にはちがダラダラ流れます
    周りのママを見ても傷だらけの人はいないし、私の子供だけなのかな?と悲しくなります
    新生児の頃から全然寝てくれない子で、今は夜は寝るようになりましたが、昼寝を全然してくれず、傍を離れると引きつけを起こす程泣くので、何もできません
    でもしなくてはいけないので、おもちゃを渡してベビーサークルに入れますが、そのうち近所から通報されるのではと思います
    母は四人産みましたが(姉たちとは訳あって絶縁しています)こんな暴れる、泣きわめく子は初めてで怖いくらいと言われました
    今日は母の病院帰り、何故か車道の真ん中をふらふら歩いてしまいました
    どうしたらいいんでしょうか

    +276

    -8

  • 187. 匿名 2019/05/23(木) 21:06:03 

    娘。
    小さい時からずっとですが、のんびり屋でやることがとにかく遅い。理解も悪い。
    算数わからないから教えてと言われ教えると(小三なのでギリギリ笑)、「ふーん……」と反応が薄いので、わかったの?と聞くと「わからない」そしてもう聞く気なし。
    明日の用具調べしてる時も、下敷きがー🎶なっいっよーぉうぉー🎵とか歌ったまま探すでもなく10分経過。

    ちなみに、友達も多く、テストの点数も悪くない、各学年の家庭訪問や懇談会でも相談しましたが、おかしな所はないそうです。
    おかしい所は家でだけのようで、余計腹立つ。他所でやれてるんならやれや!と言いたいのを堪える日々。毎日くたくた。

    +37

    -8

  • 188. 匿名 2019/05/23(木) 21:08:13 

    宿題やらないと、母親である私が怒られる
    親の責任かもしれないけども、宿題の量が本当に多すぎるんだよ
    学校で勉強して、家でも勉強だったら嫌になるよ
    提出物を出してねって子供に言っても、学校内までは見てられないし、出さない子供も子供だけど、私のせいばかりにされると心が折れそうになる

    +11

    -5

  • 189. 匿名 2019/05/23(木) 21:09:34 

    今週で2歳になる娘。
    とにかく活発で家にいれない。お外に行きたいと毎朝ギャン泣きするので毎日出かける。でも準備も帰ってからも大変。
    出かけても走り回ったりジャンプしてるので周りがびっくりしてる…
    元気なのは良いけど暑いし一人遊びしてくれるこが羨ましい。
    あとご飯を座って食べれない。一口食べたらまたギャン泣きする…

    +71

    -1

  • 190. 匿名 2019/05/23(木) 21:11:35 

    明日役員の集まり
    嫌すぎ

    +21

    -1

  • 191. 匿名 2019/05/23(木) 21:14:30 

    >>179
    実父に言われた
    たまたま大人しい時に顔みただけで「このコは育てやすいんだから感謝しろよ」って
    しかも私3姉妹、祖母と母には「父は一度もオムツ換え、お風呂も入れなかった」と聞いた
    遊んでもらった記憶も特にないしね
    私は実父だからその事を直接言ったら黙った
    義母だと言い返せなくてつらいよね、お疲れ様

    +84

    -2

  • 192. 匿名 2019/05/23(木) 21:15:58 

    >>166
    専門じゃないので、色んな本で読んだ内容で、ごめんなさい。
    これをすればママは反応してくれるって思ってるのかも。遊んでる感覚かな。
    ちょっと違うけど、髪の毛を引っ張られるたびに「痛い!」って言うと、笑って言う事聞かないのが度々あった。
    なので、リアクションせず、私は無言で髪の毛引っ張らないで!ってゆうふうに手を離させる。
    これで最近は、少しマシになってきた。

    すいません。
    たぶん、ってゆう感じでしか説明が出来ないんですが。

    +61

    -3

  • 193. 匿名 2019/05/23(木) 21:19:24 

    >>140
    は?舐めてんの?
    1回しかおきないとか楽すぎじゃん

    +16

    -17

  • 194. 匿名 2019/05/23(木) 21:21:16 

    ヒステリー気味になるのが自分で怖い。
    怒鳴った罪悪感で子どもを抱き締めながら号泣して反省、優しくなれるのに、しばらくしてまた何か少しでも気に触ることがあると、感情に任せて怒ってしまう。これじゃDV男と同じ…
    さっきも寝かし付けて、さあやっと一人でゆっくりできると思ったら、急に咳き込み始めて嘔吐。なのに自分のふとんを汚されたことにまず失望、腹が立って、大丈夫の一言も言ってあげられなかった。乱暴に背中を叩いて着替えさせて、また怒ってしまった。
    辛くてさっきから涙が溢れてきます。子どものこと、すごくかわいいし大切に思っているのに。限界を感じるときがあります。24時間神経を張っていりのにほとほと疲れました。旦那にも無性にイラついて、ろくに口をきく気力さえなくて、もうずっと心からの笑顔もみせていません。
    こんな自分は異常だと思うし悲しいです。
    でもどうしたらいいかもうわからない。

    +257

    -8

  • 195. 匿名 2019/05/23(木) 21:23:20 

    ママ一人で子供連れてると暴言吐いてくる男ってカスだよね
    旦那が一緒だとそーゆー奴は何も言ってこないよね

    +153

    -1

  • 196. 匿名 2019/05/23(木) 21:23:39 

    >>59
    ほんといい歌多いですよね
    私は、メダルあげます?だったっけ
    あれが流れると涙がでちゃいます(^.^)💦
    みんな、みんな頑張ってるー(涙)!!!!

    +36

    -1

  • 197. 匿名 2019/05/23(木) 21:24:37 

    >>137
    そんな疲れたお母さんの為の一時保育じゃないですか?!うちの子も一歳になったので自分へのご褒美に来週一時保育に預けてリフレッシュしますよ!!
    だって疲れたんだもん。毎日毎日どうやって昼寝まで時間を潰そうか、疲れさせようか、何食べさせようかとか、考えるのも億劫だよ。

    +84

    -4

  • 198. 匿名 2019/05/23(木) 21:24:49 

    >>45
    >>51
    >>54
    33です。
    ありがとうございます。
    同じような思いをしている方達がいて、安心しました。
    楽しく幼稚園に通ってくれるようになるまで、広い心で見守り、受け止められるように頑張りたいです。
    イライラしてしまうとは思いますが…。

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2019/05/23(木) 21:24:58 

    専門学校の息子。車もらってから、遊びまくり。いろいろ注意しても聞かず。今頃、反抗期みたい

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2019/05/23(木) 21:25:10 

    主です、コメント下さった方、心配や怒って下さった方ありがとうございます。
    担任は相談があればいつでも話して下さいと言ってくれたりと良い先生ではあると思いますが、私は療育に関して素人なので落ち込む私がダメなのかもと感じて辛かったので皆さんのコメントに救われました。

    +77

    -2

  • 201. 匿名 2019/05/23(木) 21:26:29 

    旦那が1ヶ月出張で、2歳児と2人っきりの生活です。親族は他県です。たまに気が狂いそうになる。一時保育利用しながら、耐え忍んでおります。可愛いんだけど、苦行と思ってしまう時がある。ごめん。

    +105

    -2

  • 202. 匿名 2019/05/23(木) 21:27:10 

    >>166
    すっごく気持ちがよく分かるよ。
    うちは結果それで下の階から苦情がきて分譲マンション売ったよ。
    子どものする事だからと思うけど、売るって決意する直前は音ノイローゼみたいになっちゃって防音マットとか日中はなるべく外に出るとか対策取ってたけど少しでも子どもがドンドンやっちゃうと心臓がドキドキするようになって精神的にヤバかった。
    マンション売って今は平和に暮らしてるけど未だにトラウマみたいになってる。
    賃貸なら引っ越しも策かなと思うよ。

    +137

    -2

  • 203. 匿名 2019/05/23(木) 21:27:21 

    >>186
    爪は大人しく切らせてくれないけど、切った後に敢えて自分の手首への傷のつき方を見ながらヤスリをかけています。ってそんな余裕ないですよね。。
    うちはあまり抱っこは好きじゃないですし、親がいないと泣くとかってないので、それはそれで心配ではあります。ちょうど良い子ってなかなかいないものなんですね。
    登録制で地域に一時預かり保育はあるみたいですので、まずはご相談されてみてはどうでしょう。

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2019/05/23(木) 21:29:33 

    >>88
    まったく一緒です!
    4歳女子
    幼稚園では真面目にきっちりと、そして楽しく過ごしているみたいだけど
    うちでは片付けはまったくしない!!
    幼稚園ではできてるんだから、まぁいっか💧と思ってみたり、逆になんでうちではできないの💢?!と思ったり
    家は安全基地とわかってるんだけど
    家の中ぐちゃぐちゃでイライラしてしまうー(>_<)

    +26

    -4

  • 205. 匿名 2019/05/23(木) 21:30:10 

    赤子じゃなくて恐縮です。
    小2の娘。言うことを聞かない。
    宿題すらブツブツ言いながらやる。
    これじゃ先が思いやられる。

    +60

    -1

  • 206. 匿名 2019/05/23(木) 21:31:36 

    自我が芽生えた1歳1ヶ月男児。
    イライラしてしまい、怒鳴ってしまう。ごめんね。

    +11

    -2

  • 207. 匿名 2019/05/23(木) 21:32:02 

    >>186
    私も傷だらけですよ。顔も腕も。友達も家では顔に絆創膏貼ってるって言ってました笑
    どこの子もそんなもんです。
    うちのこも寝ない子です。昼寝は抱っこしたまま寝かせてました。今は添い寝で離れるとすぐに目を覚ましますが抱っこじゃないだけマシかなと我慢しています。寝てくれた方がそのあと機嫌がいいので頑張ります。
    お母さん心配ですね、でもあなたも心配です。
    看病する人が倒れてしまってはお母さんも元気になりませんよ!1日でもゆっくり眠れる日ができるといいのですが…

    +99

    -5

  • 208. 匿名 2019/05/23(木) 21:33:20 

    2歳の女の子
    4月から保育園で
    毎朝嫌がらず着替えて
    愚図らずに靴履いてスムーズに保育園行ける
    でもつい最近爆発して
    保育園で号泣したの聞いてこっちまで泣きそう
    それでも送っていくと涙こらえて
    先生のところに向かっていく我が子が
    愛おしくて仕方ない

    +11

    -29

  • 209. 匿名 2019/05/23(木) 21:37:55 

    26歳で直腸がん。
    罹患率は1%程度で、ほぼならないのになぜわたしが…
    手術すりゃ死なないらしいけど、一時的に人工肛門決定。経過がよくなければ永久人工肛門の可能性もあるわけだし。。わたしにとってはそれ、末期がん宣告と同じくらいダメージある…

    みんな、何か変だな?と思ったら大げさとは思わずさっさと病院いってね…

    +157

    -7

  • 210. 匿名 2019/05/23(木) 21:39:20 

    >>1
    療育の先生が言ったの?
    うちの息子も療育に通っているけど、保護者にそういう言い方をするような先生の療育が効果があるとは思えない…。
    療育に通わせている保護者はきっとみんな色々悩んでるよね。
    療育の先生は子どもだけじゃなくて、そんな悩んでるお母さんの子育てを認めながらアドバイスをくれたり、気持ちに寄り添ってくれるものかと。
    空きの問題もあるだろうけど、他の療育の施設を探すのも選択肢だよ。

    +17

    -1

  • 211. 匿名 2019/05/23(木) 21:39:45 

    一歳男の子。
    保育園に入園させたほうが本人にとって良かったんじゃないかと毎日悩む。
    私と1日一緒に居て得られることなんかあるんだろうか。
    お散歩したり、支援センターなどにはほぼ毎日行ってるけど楽しいのかは分からない。
    一時保育を利用してみようかな…。

    +109

    -1

  • 212. 匿名 2019/05/23(木) 21:39:48 

    職場の人間関係が煩わしすぎる

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2019/05/23(木) 21:40:14 

    >>209
    トピずれですが、辛いですね。
    予後が良いといいですね。

    +114

    -1

  • 214. 匿名 2019/05/23(木) 21:42:35 

    偏食で悩んでいて、
    栄養士さんに相談したら
    「一度食べたものは、
    食べるので根気よく食べさせてみて!」
    と言われたのを信じて
    作る→嫌がる→口にいれさせる→吐き出し泣く
    を繰り返しストレス限界であきらめて
    「食べないならいいわ」
    にしたら楽になった
    駄目母なのはわかっている

    +120

    -1

  • 215. 匿名 2019/05/23(木) 21:45:38 

    子供がぼっちでいるところを見るのが辛い。
    今週末運動会…半年前から憂鬱で仕方ない。

    +51

    -2

  • 216. 匿名 2019/05/23(木) 21:49:12 

    もうすぐ2歳のイヤイヤ期真っ只中の娘がいます。気に入らないと大声でギャン泣き暴れまくります。
    特に歯磨きとお風呂、ドライヤーは嫌いで全力で抵抗します。
    感情を押し殺す毎日にストレスが溜まっているのか、ここ最近白髪が一気に増えました。
    でも、ここに来て自分だけじゃないんだ、みんな大変なんだと思い励まされました。

    +109

    -2

  • 217. 匿名 2019/05/23(木) 21:52:06 

    1歳1カ月男子。なんでもイヤイヤ、後追いすごい。
    支援センターにいってもママにべったり。すぐ大きい声で泣く。しんどい。。。

    +24

    -1

  • 218. 匿名 2019/05/23(木) 21:54:14 

    娘は可愛くて仕方ないんだけど、イライラとイタズラが重なると大爆発してしまいます。
    まだ生まれて2年なんだから…と自分に言い聞かせてますが、どうにも我慢出来なくなってしまう。
    本当にダメなママでごめんねと謝る事が増えてきました。

    イタズラも多く、ご飯も遊ぶし、イヤイヤ期中なんですが実母に「扱いやすい良い子、育てやすい子」と言われ、そんな良い子を育てるのが辛く感じるやっぱり私はダメなママだと思ってしまいます。

    +62

    -4

  • 219. 匿名 2019/05/23(木) 21:55:51 

    離乳食が一番ストレス。今7ヶ月で幸い食べてはくれるんだけど唾を飛ばすのがマイブームらしくなんでもかんでも飛ばされる。毎回、床、自分と娘の服、椅子がべっとべと。掃除しても掃除しても汚される。最近は自分で食べたいのか遊びたいのかスプーン握って口に入れたり手づかみしたり。インスタとかでおとなしく座って食べてる子みるとなんでうちの子だけって思っちゃう。

    +35

    -3

  • 220. 匿名 2019/05/23(木) 22:06:36 

    9ヶ月娘。離乳食食べさせてるとき、たまに癇癪おこしてパンってはねのけてご飯飛び散る。
    完食させるの大変。3回食にまだ慣れない…。
    何故か外だとお行儀よくこぼさず食べるので、いい子ねー!育てやすいでしょうー!と言われる…。

    +19

    -2

  • 221. 匿名 2019/05/23(木) 22:15:09 

    保育園行き始めたら風邪風邪風邪のオンパレード。3月から週一で発熱してる。通院と看病が辛い。

    +36

    -1

  • 222. 匿名 2019/05/23(木) 22:15:43 

    小学四年生の娘がプチ反抗期です。
    ささいなことでイライラしたり
    発言がいちいち生意気だったり
    下の子にわざと嫌なことを言ったり
    学校できちんとやれてるのか心配になります。。。
    子供は9つを越えると自我が強くなり、
    親のコントロールが効かなくなるよ。
    と義母にアドバイスされましたがまさにこれのことか!と。
    小さな頃に戻ってやり直したいです。。。

    +52

    -1

  • 223. 匿名 2019/05/23(木) 22:15:53 

    5歳の子のアレルギー。
    卵、魚卵、牛肉、鶏肉、牛乳がだめ。もともと料理得意じゃないのに、さらに使える食材も制限されるからしんどい。そんななかで作った食事も大体は残され悲しくなる。

    +109

    -2

  • 224. 匿名 2019/05/23(木) 22:16:45 

    自分の体力がなさすぎること。
    出掛けるだけで疲れちゃう
    運動不足なのに運動すると疲れて夕御飯つくれないぐらいくたくたになる

    +115

    -1

  • 225. 匿名 2019/05/23(木) 22:18:19 

    1歳半。どこまでも付いてくる。子供の視界に私がいるようにしないと泣かれる。風呂もトイレも自分のペースで行けない。寝る時もくっついてくるから私が寝られない。保育園行かせてる負い目があって家では完全に子供のペースだよ。距離感が欲しい

    +10

    -2

  • 226. 匿名 2019/05/23(木) 22:23:47 

    4歳。食べない、寝ない
    ご飯と寝かしつけの時間がストレスすぎておかしくなってる

    +42

    -2

  • 227. 匿名 2019/05/23(木) 22:31:39 

    あれして これして、ママみて!ねぇねぇ!!二人の子供にいっぺんに言われ続けてどうにかなりそう。 喧嘩も絶えないし。しんどすぎて ついつい起こってしまって 上の子が恐縮してるのがわかる。 こんな風にしたくないのにもっと話を聞いてあげたい、遊んであげたいのにとにかく 同時に構って構ってなので脳が疲れきってしまっている。家事も進まないし とにかくずーっと怒鳴ってる気がする。

    +69

    -2

  • 228. 匿名 2019/05/23(木) 22:32:08 

    9ヶ月の次男の後追いがすごい。何も出来ない、特にキッチンに行った時はこの世の終わりかという程泣き叫ぶ。抱っこして落ち着いてもキッチン行けばまたふりだし。
    でも年中の長男もいるから何も作らない訳にいかないから昼寝してる時(20分とか)にダッシュで作る。
    夜泣きもすごい。1時間おきに絶叫。なのに旦那は爆睡。
    長男はすごく良い子なのにイライラをぶつけてしまう…。
    まだ年中なのに私の顔色を伺ったり、イライラしてるのが分かるとすぐに謝ってくる。長男が悪い訳では無いのに…。
    すぐに抱きしめてあげたいけどいっぱいいっぱいでそれも出来ない。
    旦那は仕事後そのまま夜のマラソンに行ってます。
    私の事はダラダラしているだらしない主婦だと思ってます。口には出さないけど態度に出てる。
    専業主婦だから、いくらでも時間がある、いつでも休めると思ってる。
    毎晩毎晩長男の寝顔を見ながら泣いてます。

    絶対しないと誓いたいけど、以前子供と海で亡くなった母子の事を考えてしまう。

    +145

    -9

  • 229. 匿名 2019/05/23(木) 22:34:15 

    シングルマザーで4月から働き始めて息子も一才で保育園に。
    とにかくもっと一緒にいたい。いられる時間がなくなって辛い。もっと一緒にいたい。

    +42

    -5

  • 230. 匿名 2019/05/23(木) 22:34:37 

    定型がうらやましい。
    「発達でもかわいい」と思えない。

    +47

    -2

  • 231. 匿名 2019/05/23(木) 22:34:59 

    1歳半
    指差しなし、積み木つまない、発語はママのみ、人見知り場所見知り激しい…
    クルクル回って転んで泣いてる。
    壁に自分で頭ガンガン打ち付けて笑ってる。

    わたしの理解の範疇を超えている…。

    +98

    -1

  • 232. 匿名 2019/05/23(木) 22:35:17 

    義弟が400万の借金かかえUターンしてきた。
    我が家義家族と同居
    債務整理を放り出し
    彼女作り1ヶ月で妊娠させた。
    マジクズ男
    みんななら縁きる?

    +168

    -2

  • 233. 匿名 2019/05/23(木) 22:36:19 

    年少の娘が、4月から転園した保育園でおもらしをしまくる。オムツはとっくにとれていて、前の保育園でも大丈夫だったのに、情緒不安定なのかと思うとこちらも辛い。

    +47

    -2

  • 234. 匿名 2019/05/23(木) 22:37:13 

    5ヶ月たったのに落ち着くどころか余計手がかかる息子。日中ギャーギャー昼寝もしない。夜はしっかり夜泣き、いつ休むんだ

    +31

    -1

  • 235. 匿名 2019/05/23(木) 22:37:32 

    4歳男児、戦隊ものに夢中で、1日中その話しかしない。「今日給食なんだったの?」とか質問しても「オレはリュウソウレッド!」と変身しだす。
    ほんとに戦隊ものの話しかしないので、怪獣の名前とか延々聞かされても疲れるし、「質問には答えなさい!!」とだんだん怒りがこみ上げてきてつらい。

    +142

    -4

  • 236. 匿名 2019/05/23(木) 22:38:31 

    3歳0歳育児中でいっぱいいっぱい。
    上の子にもっと構ってあげなきゃって思うけど出来てないし更に怒っちゃって…愛情不足になってないか心配。
    怒られて泣いても自分で涙ふいて笑ってみせるの…
    上手く出来ない。ごめんね。大好きなのに。

    +93

    -5

  • 237. 匿名 2019/05/23(木) 22:42:10 

    >>1
    主さんのせいじゃないよ。
    私も前に心理士が息子に対し「この子は協調性ないし、なによりあなたの育て方がわるいから頭おかしいくなった」と言われたことあってその場で大喧嘩したよ。

    でも、今は療育通い始めたら協調性がでてきたし、先生たちにも「お母さんの声掛けや親子の努力の成果」と言われたりしましたよ。
    合わない先生は絶対にいます。

    +26

    -1

  • 238. 匿名 2019/05/23(木) 22:43:32 

    >>208
    じゃあ預けるのやめれば?
    こっちは預けたくても空きがないんだよ

    +10

    -16

  • 239. 匿名 2019/05/23(木) 22:43:48 

    昨日から自分が風邪をひいてしまって、今日も短時間だったけど家の前の公園で遊ばせるのが精一杯でした。
    自分が体調崩すとほんとキツイですね。。子供にも退屈させてしまうし、しっかり治るまでは支援センターなど行けないので1週間くらいでもすごく孤独を感じます笑

    +15

    -1

  • 240. 匿名 2019/05/23(木) 22:44:07 

    >>186
    まず、行政(お住まいの地域の子供を扱っている課)に赤ちゃんを連れて状況を相談されてみてはどうでしょうか?1人で全てを抱えるのは限界があると思う。

    +69

    -1

  • 241. 匿名 2019/05/23(木) 22:44:20 

    義実家で完全同居。
    3歳児にスモークチーズだのサラミだの塩辛い物、夕飯後に菓子も食べさせる。やめてと言えば神経質すぎと言われ、旦那もそれ位いいじゃんて態度。
    薄味は全く食べない子になってしまった。
    私の子なのに思うように育児できないなんて。


    +172

    -3

  • 242. 匿名 2019/05/23(木) 22:46:33 

    1歳4ヶ月の次男が最近大変。
    要求は多いし、洗髪が苦手(一度お風呂で溺れけけてから苦手に…)
    人見知りがすごくて交通機関使うときは大騒ぎ。
    発達障害も疑ったけどどうなのかな。

    長男が発達障害で比べると全く違いすぎて💦

    +17

    -2

  • 243. 匿名 2019/05/23(木) 22:47:29 

    小2男子。
    たった今数年ぶりの夜泣きで、寝ぼけながら「その遊びいやだ!」と泣き叫ぶ。
    学校でなにかあったのかな?と気が気じゃないけど、
    とりあえずなだめるためにリビング連れていって抱っこしながらトントンしていても寝ぼけながら私を蹴ったり叩いたりでついイライラ。
    「なにがあったの?学校?習い事?」と聞いても「なんもない!」と余計泣く。
    今ベッドに連れてきたら数分でいびきかいてまた寝た。
    心配だな…

    +71

    -2

  • 244. 匿名 2019/05/23(木) 22:48:18 

    5歳と3歳
    なぜかまだ寝ないで騒いでる
    家から出て行きたい

    +64

    -1

  • 245. 匿名 2019/05/23(木) 22:49:06 

    2歳の子がなかなか寝てくれないうえに、旦那は自己アピールなのか嫌がらせなのか寝かしつけてる隣の部屋でおおきい独り言を言ってくる。

    +46

    -1

  • 246. 匿名 2019/05/23(木) 22:49:25 

    生後半年、睡眠後退に夜泣き、日中の奇声にお手上げヾ(;´Д`)ノ

    真面目に付き合うと自分が疲れるから、寝ない時は反町のポイズン歌ってる。
    奇声発した時には1奇声に対して「へいへいへーい!!!」って返事してる。

    意味はない。
    子供産まれて自分がアホになった気がする。

    +113

    -3

  • 247. 匿名 2019/05/23(木) 22:56:26 

    わたし、小さい子供と歩道のない道のはじを歩いていて、そのために減速した車の運転手が、窓を開けて文句を言おうとしてきたことがあったんです。若い男だった。
    子育てのストレスがすごいときだったから、運転手が何か言う前に、そいつのこと歯をむき出して睨みつけてしまった。こちらが悪いわけでもないと思ったし。
    運転手、口の中で何かもごもご言っただけでそのまま去っていった。
    わーごめんと思ったけど、勝ったー!ってすっきりもしました。
    普段はわりと小さくなって、謝りまくって子供と生きてるけど、子供を邪魔者扱いする世間には負けないぞ!

    +161

    -2

  • 248. 匿名 2019/05/23(木) 22:56:26 

    >>246
    うちも寝ない時は邦楽と童謡ごちゃ混ぜで延々と歌ってました
    早く寝てくれるようになるといいですね

    +11

    -1

  • 249. 匿名 2019/05/23(木) 22:56:32 

    >>219
    ああーわかります…歯が生え始めてるのかな?うちもそのころよくブーブーやって唾飛ばしてました笑
    同じく最近友達の子もやってるらしいです(^^;;
    食べさせるの本当苦労しますよね。。
    食事の様子って結構短期間で変わっていってた覚えがあるので、なるべく気楽に掃除しやすい工夫をして…と思うものの疲れるし嫌になりますよね。
    うちも離乳食にはかなり苦戦したんですが、一歳ごろから別人のようになんでももりもり食べるようになり身体もふっくらして、おー!楽になったー!作り甲斐がある!と思っていたら半年後くらいから食べムラが出てきて食べたり食べなかったりで今に至ります。こんな調子でいいときや悪い時を繰り返していくのでしょうか…お互いぼちぼちがんばりましょう^^;

    +16

    -2

  • 250. 匿名 2019/05/23(木) 23:00:15 

    4月から幼稚園に行き始めた3歳児。育児が辛いのも幼稚園行ったら楽になるからねと聞いていたから待ち望んでいたのに…
    実際は幼稚園で我慢してるから帰ってきてから少しでも気にくわない事があると怒って手がつけられないくらい大泣きしてなだめようにもなだめられない。話を聞こうにも聞けない。ただひたすら泣き止むのを待つだけ。それが何時間も。思い通りにさせてあげようとして絶対服従しようとしたら言ってることがコロッと変わってまた大泣き。もう疲れました。

    +85

    -2

  • 251. 匿名 2019/05/23(木) 23:02:26 

    5歳娘、私の発する周波数の音は聞こえない耳なんじゃないかというくらい、私の言葉はスルー。
    「おもちゃ片付けて」スルー。
    「野菜も食べて」スルー。
    「お風呂入ろう」スルー。
    「お菓子食べる?」→「食べる!」
    聞こえとるやないかい!

    +133

    -1

  • 252. 匿名 2019/05/23(木) 23:03:06 

    >>98

    14です。
    ありがとう、、。我慢していた涙が一気に出ました。優しい言葉を本当にありがとう。
    明日は旦那に甘えてお風呂ゆっくり入らせてもらう。

    +11

    -2

  • 253. 匿名 2019/05/23(木) 23:03:11 

    年少さんの子にお友達ができない。
    私にママ友ができない。

    コミュ障母でごめん。

    +89

    -3

  • 254. 匿名 2019/05/23(木) 23:03:14 

    下の子が生まれて3ヶ月
    毎日上の子3歳が一日に何回も泣きわめきます
    旦那が帰ってくるまで3人になるのですがどこで上の子のスイッチが入って泣き喚くかわからないので最近本当に保育園から帰ってアパートで数時間3人でいるのが恐怖でしかありません
    なんか旦那に最近お姉ちゃんを怒りすぎてない?可愛そうといわれたけどあんたにはこの苦しみがわからんだろうねといってやりたい
    けどもう言い返す気力もなくて一人でソファでぼーっとしてたら涙が溢れてきました
    こんなに怒ってばっかりでダメなのは分かっているのに余裕がなくて怒鳴ってしまう
    もう何も考えたくないな
    ガルちゃんぐらいでしか吐き場所がないので
    ながながとごめんなさい
    明日からは笑っていられますように

    +140

    -6

  • 255. 匿名 2019/05/23(木) 23:05:25 

    下の子がとにかく手がかかる。2歳目前でも夜泣きはひどいし体は弱いし、とにかく甘えんぼで常にベッタリ。
    それは仕方ないけど、夫や祖父母もちょうど忙しくて手が借りられないし上の子のケアまで手が回らなくなることがあってどうしたらいいかわからない。

    +22

    -2

  • 256. 匿名 2019/05/23(木) 23:08:06 

    育児に疲れて市役所で子育て相談をしました。イヤイヤ期が辛いと。すると担当の方にお母さん疲れてるみたいだからお子さん預かりますね。と児童相談所に連れていかれました。一時保護の満期の2ヶ月で帰ってきましたがそういう事じゃなく話を聞いてほしかっただけなんです。と泣きながら面談で話しても泣いてる不安定な母親として施設に預けられる手前まで行きました。帰って来た子供もトラウマで大人が嫌いになり後追いがひどくなり落ち着いていた人見知りになりイヤイヤ期がよけいにひどくなりました。同じ被害に合わないように気を付けてくださいね。

    +205

    -2

  • 257. 匿名 2019/05/23(木) 23:09:31 

    >>218

    すごい分かる!
    うちもお外だと大人しいから周りに育てやすい子だと思われてる。
    オマケに旦那も優しいから、子育て楽だと思われてる。
    家じゃ永遠続く後追いに、少しでも離れれば泣きわめく、ずーっとベッタリパンダみたいに抱っこ。
    旦那は仕事忙しいから子育てや家事なんて頼んだことないし、、。
    他人が勝手に楽だの育てやすいだの言わないで欲しいよね。本人が決めることじゃんね。

    +27

    -1

  • 258. 匿名 2019/05/23(木) 23:12:48 

    甘えなんですが、両親など子供を預かってくれる人が身近にいる人が羨ましい。
    たまたま友人たちは母親がとても協力的な方が多く、時間のことなど気にせずにいつも預けているのでどうしても羨ましいなあと思ってしまいます。

    +108

    -1

  • 259. 匿名 2019/05/23(木) 23:13:02 

    一歳児。
    ご飯など、カミカミしたものをベーっと出して床に落としてくる…
    ダメ!と言っても直らないし、手をペチっと叩いても通じないし逆に怒ってくる…
    可愛いけど食事させるの憂鬱。

    +30

    -1

  • 260. 匿名 2019/05/23(木) 23:15:07 

    >>186
    辛すぎますね…😢
    何もできないけど抱き締めてあげたいです。
    その状況なら優先して保育園入れるんじゃないですか?
    入れたら入れたで慣れるまで泣かれて、慣れたら今度は保育園の流行りもの(病気)もらって大変だと思いますが、そのうち慣れるし身体も丈夫になります。
    1人で抱えず、どこかに相談にいきましょうよ!

    +74

    -1

  • 261. 匿名 2019/05/23(木) 23:15:57 

    2歳8ヶ月の男児、発達の診断待ち。
    まだ心の準備ができて居ない。
    成長と共に落ち着いてくれんじゃ無いかって願ってる。

    でも発達障害だったらどうしよう?

    扱いづらく、お行儀悪い行為ばっかりするから日々怒鳴ってしまう。怒鳴るのは良く無いと知ってるけど怒鳴ってしまう。

    多分私ADHDなのかも。

    +75

    -2

  • 262. 匿名 2019/05/23(木) 23:19:45 

    >>14
    2歳の娘の後追いとイヤイヤが酷い。
    買い物してもカートのらない、すぐ喚く、地団駄。
    外出が怖いから旦那が休みの日に一気に買い物してあと平日広い公園しか出掛けない。
    上二人は後追いもイヤイヤもすぐ終わったし外では大人しくカートに乗ってくれてたので未知の育児してる。
    3人目だから楽でしょ余裕でしょって言われるのが少し腹立つ~

    +30

    -2

  • 263. 匿名 2019/05/23(木) 23:22:00 

    >>241
    わかりますわかります!
    自分の子なのに思うように育児できないストレス!
    ジジババは子どもの将来に責任持てないんだから、わたしが虐待してるわけじゃあるまいし、よっぽどのこと以外は口出さないでほしいですよね~

    +22

    -1

  • 264. 匿名 2019/05/23(木) 23:23:53 

    >>251
    それ反抗期らしいよ
    女の子は特に母親を無視するんだって
    うちの娘も5歳になって私のことを無視するようになって最初耳が悪くなったのかと焦ったけどよく観察してたら娘が無視してるのは私だけだった笑

    +89

    -1

  • 265. 匿名 2019/05/23(木) 23:23:53 

    保育園から寝るまでの数時間しかいないひとの話聞いてもね(笑)
    3歳未満児と24時間一緒に居てから愚痴りなよっていつも思う。

    +11

    -43

  • 266. 匿名 2019/05/23(木) 23:24:20 

    >>238
    八つ当たりも良いとこ。めんどくさい無いな。

    保育園に文句言って悪者にしてるわけじゃ無いでしょ。この人は。

    +8

    -1

  • 267. 匿名 2019/05/23(木) 23:25:46 

    >>265
    いちいち苦労自慢煩わしい。
    人それぞれ大変な事は違うのに何故気付かないの?

    +50

    -3

  • 268. 匿名 2019/05/23(木) 23:26:24 

    >>204
    うちの5歳の娘も~。
    幼稚園では几帳面でしっかり者みたいだけどうちでは片付け皆無(笑)
    外ではしっかりやってるから家にいるときはだらけさせてる

    +12

    -1

  • 269. 匿名 2019/05/23(木) 23:27:01 

    >>256
    これ、ホント⁈
    本当なら驚きなんだけど。
    一時的に預かるって、別室で子供見ておくから、その間にお話聞くよ?
    とかじゃなくて?

    そんな長く引き離す場合、あなたも承諾します、みたいな書類書いたりするんじゃないの?

    +160

    -1

  • 270. 匿名 2019/05/23(木) 23:30:14 

    >>186
    側に居たい。出来る事なら赤ちゃん預かってその間ゆっくりお風呂に入って貰って美味しいもの食べて、ぐっすり眠って貰いたい。
    きっと疲れきって、誰かに相談とかする気力もわかない位なんじゃないだろうか。

    +34

    -1

  • 271. 匿名 2019/05/23(木) 23:35:30 

    生後半年の息子。旦那は朝から夜中まで仕事。子供と二人きりで、ずっと引きこもりだったから今日は外に出てみた。まぶしかった。二人きりは辛いなー、うまくいかないなー。みんな髪振り乱して毎日育児してるんだもん、誰か褒めて欲しいよね。

    +78

    -1

  • 272. 匿名 2019/05/23(木) 23:35:32 

    2歳2ヶ月。
    イヤイヤ期がピークで、ほんとーーーーーになんでもイヤ、ちょっとしたきっかけで大泣きふんぞりかえり1時間くらい泣き止まない。
    一番辛いのは、夜寝るのもイヤイヤされること…
    それまで9時頃すんなり寝てたのに、ここ1週間は日付を越えてしまうことも…泣。
    つ、つらい…

    +78

    -1

  • 273. 匿名 2019/05/23(木) 23:36:40 

    生後7ヶ月の息子の夜泣きが始まった。寝かしつけにも時間が掛かって細切れ睡眠で本当に大変なのに、お酒飲みながら夜遅くまでゲームしてる夫にムカつく。

    +57

    -1

  • 274. 匿名 2019/05/23(木) 23:37:24 

    一歳から保育園に預けっぱなしの義理妹に、お姉さん働かなくて毎日毎日赤ちゃんと一緒に居られていいですね~って言われたのには腹立ったわ。
    確かに赤ちゃんといるのは楽しいけど大変。
    お前の旦那と違って家は高給取りだから働かなくてもいいんだよ!って言い返したかったけどやめた(笑)

    +17

    -27

  • 275. 匿名 2019/05/23(木) 23:37:28 

    ママ友欲しいけど、外出が面倒で引きこもってる‼️

    +52

    -1

  • 276. 匿名 2019/05/23(木) 23:38:18 

    夜泣きがひどかった時期は、子供がボールだったらベランダに投げ出したいほど辛かった。今はマシになったけど、あまりベランダには近づかないようにしてる。理想と現実の子育てはちがう。。がんばらなきゃ

    +82

    -2

  • 277. 匿名 2019/05/23(木) 23:44:40 

    児相の子供拉致って最近横行してるらしいね。
    野田市の心愛さん虐待死の影響じゃない?

    にしても児相のやる事デタラメすぎる!

    +13

    -6

  • 278. 匿名 2019/05/23(木) 23:45:11 

    2人目を3月に出産したけど、3歳の娘の赤ちゃん返りが悩み。仕方ないとはわかってるけど、気をひくためにわざと悪いことしたり、私が何かしてると飛び乗ってまとわりついて来たりするのがイライラする。あんなに可愛かった娘に、怒った顔で注意してばかりで、自然な笑顔を向けることが少なくなってしまった。夜間授乳で寝不足の中、家事、上の子と遊ぶ、下の子のお世話とだんだん余裕が無くなってきた。上の子優先で愛情注ぐ時期なのに、なかなか上手くいかない自分が情けない。

    +71

    -1

  • 279. 匿名 2019/05/23(木) 23:45:37 

    うちは息子2人なんだけど、実母が何かにつけて、
    女の子はもっといい子だった
    女の子はもっと大人しく遊んだ
    男の子は大変だ
    男の子2人の面倒みるの嫌、みたいなことを言ってきます。

    私は実母との関係に悩んでるから、むしろ息子2人のが気が楽だわ!!

    +96

    -2

  • 280. 匿名 2019/05/23(木) 23:46:44 

    4歳多分ASD受動型
    ほんわかして可愛いと思ってたら園生活ではマイペース極まりないうえに友達に殴られたり蹴られたりしてると報告あり。通園拒否しだしたから無理してもよくないと休ませたら園に行きたいと泣くし、わけわからない。寄り添うってなんなの〜子育て難しすぎる

    +55

    -1

  • 281. 匿名 2019/05/23(木) 23:46:52 

    >>1
    主さん、療育つらいっすね。
    私も療育の担当の先生に酷いこと言われて、ほんと辛かったです。病みますよね。
    自分の事だったら言い返せるけど、子供をお願いする立場なので、私のせいで子供に不利益があったらと 何も言えませんでした。
    でも、ずっとその先生が担当って訳でもないでしょうから、あまり気に病まないように。

    他の専門家にも アドバイスもらうといいですね。

    +16

    -2

  • 282. 匿名 2019/05/23(木) 23:48:24 

    >>278
    一緒ですー!
    四月に2人目を産んで、3歳の息子の赤ちゃん返りが大変…
    赤ちゃんは泣くし、息子は駄々こねるし、そしてまた赤ちゃんが寝ないし…
    どう対処したらいいかわからん。

    +16

    -2

  • 283. 匿名 2019/05/23(木) 23:48:51 

    変な話、今本当にみなさんのコメントで救われてる。あぁ、私だけじゃない、みんな孤独を感じたり、感情のコントロールが出来ないくらい、必死なんだなと。同じなんだなって。

    +167

    -2

  • 284. 匿名 2019/05/23(木) 23:53:20 

    なんで他のママさん達は同じママさん同士あんなにうまくコミュニケーションできるんだろう。
    私多分園でもぶっきらぼうで愛想悪くて話もよく広げられなくてつまらなくて、初見から関わりたくない人なのかも

    +77

    -1

  • 285. 匿名 2019/05/23(木) 23:54:51 

    しょう1の娘なんっかい
    同じこと言っても繰り返し
    同じことをする。

    物音とか何か落としたり
    とか、とにかく雑‼︎

    自分がそれぐらいの頃は
    真逆だたおぼえがあるから
    尚更イライラ。

    ドンくさいから「頭悪い」
    とか言いたくなくても
    言ってしまう。

    ほんとにストレス。

    母親の心のありようを
    日々考えさせられる。

    辛い。。。

    +21

    -8

  • 286. 匿名 2019/05/23(木) 23:56:25 

    >>202
    私は下の階の立場だったけど、マンションでも子どもの足音って響くんだよね。
    私は、子どもがいるから仕方ないでしょって全然気にならなかったけど。

    +26

    -2

  • 287. 匿名 2019/05/23(木) 23:57:02 

    >>1で主が書いたことや、>>256みたいなことあるんですよね。
    私は学校のカウンセラーに相談したら、子供の育て方を一方的に責められました。

    私が子供と話合いながら、気持ちを聞きながら、
    どんなふうに躾や子供と二人の約束を頑張っているかを話しても、
    まあお母さんも少しはやっているみたいだけど、と完全にばかにされました。

    専門性という皮を被った糾弾者、批判脳、差別者って、います。
    この人たちは、こちらを定型に嵌めて、
    ただ自分の論をまくしたてたいだけです。フレネミ-と同じ。信用ならない。

    +44

    -1

  • 288. 匿名 2019/05/23(木) 23:59:39 

    うちもそうだけど発達障がいの子供への悩み多いですね。
    4月に1年生になりまだ5月というのに学校から「走ってぶつかりました」の連絡が2回、「行ってきま~す」とランドセル持たずに出ていこうとしたのも2回。
    週末になると体操着や白衣、ありとあらゆる所から出てくるハンカチ…
    小さなストレスが大きくなり1人の時間が欲しくて有給とったら大雨で休校。
    心にゆとりが欲しい!

    +88

    -1

  • 289. 匿名 2019/05/23(木) 23:59:55 

    全部めんどくさい。
    1日でいいから自由になりたい

    +51

    -1

  • 290. 匿名 2019/05/24(金) 00:00:25 

    2歳息子 昼寝を2時間したからかまだ寝ないでテンション高い(;´∀`)
    普段から睡眠時間短い割に元気
    お友達は12時間位寝ると聞いて羨ましい

    +11

    -3

  • 291. 匿名 2019/05/24(金) 00:05:19 

    0歳と3歳の育児中。朝起きた瞬間から、一日が始まる…と絶望的な気持ちに。
    上の娘の癇癪がひどく、家事も思うように進まない。
    下の息子の離乳食が3回になり、外出も時間をあれこれ考えないといけなくなったり、そもそも外出する準備も恐ろしく面倒で毎日苦痛。
    頼れる実家も友達もおらず、孤独で泣きそうになることが増えてきました。
    体もしんどいし、気持ちにも余裕が生まれません…

    +83

    -2

  • 292. 匿名 2019/05/24(金) 00:07:53 

    >>273
    7ヶ月の時に夜泣きかなって日が3日連続であったのだけど、なんちゃってベビーマッサージで肩から下を服の上から大丈夫だよって優しくさすったら、大人しくなったよ。たまたまかも知れないし、夜泣きはこれからなのかも知れないけど。

    +9

    -2

  • 293. 匿名 2019/05/24(金) 00:08:34 

    皆やってるもんだから育児ってもっと気軽なもんかと思ってたけど全然違いますね。世のお母さん方本当すごい。
    人は「今だけだよ、あっという間だよ」とか言ってくれるし頭では分かってるんだけど、いざその時は大変すぎて。
    そこらを綺麗に歩いてる人も色々あるのに表に出てない様に見えて強いなぁと思う。私は色々そのまま滲み出ちゃって余裕ない感出してると思う。

    +104

    -2

  • 294. 匿名 2019/05/24(金) 00:09:03 

    4月から幼稚園に通い出した息子が毎日新しいティッシュを持って行きたいがために最近幼稚園で使ってないティッシュをそのまま捨ててるみたい💢
    次はトミカがいいとか仮面ライダーがいいとか言ってるけど物を粗末にするような奴には銀行でもらったティッシュしか持たせないと決めた💢

    +41

    -4

  • 295. 匿名 2019/05/24(金) 00:12:19 

    >>125 そういうこという男ってどうせ仕事もできないモテない男だよ。

    +14

    -1

  • 296. 匿名 2019/05/24(金) 00:22:36 

    保育園のベテラン先生の言い方がきつい、、
    1歳児なんだけど、自分でお着替えする意欲がまだ出てなくて、そのほかにもことごとく出来てないことを家でさせて無いからでしょうね、とか言ってくる。
    この間ベビーカーで子供を連れて行ったら歩かせないと!〇〇ちゃん足腰弱いよ!こないだ転んでおばあちゃんみたいな立ち方してたよ!
    とか、、ちなみに歩き方も運動能力も普通だと思ってる。そりゃ完璧な育児は全く出来てないけど、お母さんが頑張らなきゃ!ってよく言われてそれなりに頑張ってるつもりなのでなんか落ち込む。

    +117

    -1

  • 297. 匿名 2019/05/24(金) 00:26:32 

    >>291
    自覚以上の疲れが溜まっている事と思います。
    自分も朝絶望するって時は相当でした。
    家事は後回しにしただけ溜まるし、親しい人もいないから正解がわからなくて。
    私は当時埃溜まってもレトルトをあげても子供は死なないって言葉に救われてここまで適当にきちゃったんですが、たぶん私みたいにズボラ過ぎる人じゃないからここまで疲れちゃったんじゃないかなって思いました。

    +25

    -2

  • 298. 匿名 2019/05/24(金) 00:26:48 

    メンヘラのママ友に付きまとわれてツライ。
    その子供もクソガキだし。

    +16

    -1

  • 299. 匿名 2019/05/24(金) 00:43:44 

    もうすぐ3歳
    私と居ると全然歩かない
    ベビーカーもすぐおりたがる
    買い物行ってもカートに乗らない
    すぐ抱っこ抱っこ!
    小柄とはいえ12kgをずっと抱いてるのしんどい
    ごくたまに抱っこ紐使うけど次の日腰が死ぬ

    +53

    -1

  • 300. 匿名 2019/05/24(金) 00:46:03 

    ついさっき彼氏に距離を置こうと言われました。2年半付き合ってます
    去年もこんなことがあったので、、もうダメなのかな😂

    +5

    -22

  • 301. 匿名 2019/05/24(金) 00:48:11 

    >>250
    年少さんだよね? 降園後にそうなるのは、疲れて眠いからだと思うよ。思い切って昼寝させてあげたらどうかな? すでにやってたらごめんね。

    +14

    -1

  • 302. 匿名 2019/05/24(金) 00:53:11 

    家事の片付かない状況が
    育児のイライラを増長する。
    誰かヘルパーさんとかが掃除洗濯炊事してくれたら
    イヤイヤ期の息子の相手も余裕もってできると思う

    +76

    -2

  • 303. 匿名 2019/05/24(金) 00:55:20 

    昨日療育行ってきたばかりだわ。
    三歳半の息子、ことばが遅い。3歳検診で医師にはっきり「おかしい」と面と向かって言われたのもちょっとショックだったけど、療育でも絵本読んで語彙力増やすとか色々言われたけど全部毎日やってるし!でもそれを言うと保健師さんに言われた「育児はマニュアル通りいかないから縛られないように」みたいなこと言われるんだろうな。ならどうすりゃいいんだ。

    全然知らないジジイには「一人っ子は可哀想」と言われ、助産師をしていたというまた見ず知らずのおばあさんには「野菜を食べさせないからだ」と責められ…

    鬱を克服したのにまた再発しそうだよ。

    子供との関わり方が悪いのかなってどうしても自分を責めてしまう。旦那も子供に「早く話せ!」と叱りつけるし、それを聞く度に心がえぐられるようだよ。

    長文ごめんね。

    +142

    -2

  • 304. 匿名 2019/05/24(金) 01:02:41 

    二人目妊娠中9ヶ月
    上の子は3歳
    さっきふざけて牛乳飲んでいてこぼしたから怒鳴ってしまった。
    怒鳴るような事じゃないし着替えさせれば良いだけなのに。
    イライラしてごめんなさい。
    優しいお母さんでいたいのに。

    +79

    -3

  • 305. 匿名 2019/05/24(金) 01:07:13 

    >>280
    asd受動型、指摘されて気付いた感じですか?
    調べたらうちの息子も同じような特徴があり、もしやと今思っています
    人見知りで話しかけられても無視することが多く、でも友達が大好きですごく感受性豊かで、保育園の友達にはよく噛まれたり蹴られたり。

    +8

    -1

  • 306. 匿名 2019/05/24(金) 01:10:22 

    皆さん毎日育児ご苦労様です
    幼稚園で会うお母さん達は、みんな余裕があってキラキラしてて…自分はなんて不出来な母親なんだと責めるばかり…
    傍目には分からないだけで誰しも大変なんですよね

    子どもが生まれて産後鬱になり毎日毎日「誰も分かってくれない。なんで自分ばっかり」という気持ちでいっぱいいっぱいに…
    子育てを楽しんでいる夫や実母が羨ましい。
    私には楽しむ余裕なんてなくて、ただただ責任だけが重くのしかかる。

    +75

    -1

  • 307. 匿名 2019/05/24(金) 01:24:21 

    2歳のイヤイヤ期が始まってから育児ノイローゼになってしまった気がします。
    ご飯ちゃんと食べてくれない、お菓子を挟みながらじゃないと食べないです。
    こんなんで大丈夫なのか不安です。

    +38

    -2

  • 308. 匿名 2019/05/24(金) 01:27:32 

    言葉の発達に関しては大丈夫とか安易な事は言いたくないし何の参考にもならないかもしれないけど、うちの息子の場合は絵本読み聞かせもこどもちゃれんじもあまりめざましい成果はなかったように思う。
    STに相談したら的確な対処法がわかり、園生活で結果を共有して息子が大好きって言える先生が担任になってからは、息子個人の良さを見つけるのがうまくて、得意な分野で華を持たせてくれたので自信がついた様でした。
    まだまだ辿々しい部分はあれど、表現力が出てきた。
    これは自分を責めるお母さん多いと思うけど、こんなケースもあったよって事で

    +27

    -1

  • 309. 匿名 2019/05/24(金) 01:29:13 

    離乳食が辛いってママたくさんいるね。

    他の国の離乳食とか、調べてみて?適当だから(笑)
    日本はかなり細かく段階踏ませた指導する。
    手の込んだレシピも紹介し過ぎ。
    だからこそ繊細で美味しい食事がたくさんある日本な訳だけど。

    アレルギー、
    喉に詰まらせない、
    味付けを濃くし過ぎない。
    一歳までは、蜂蜜、黒砂糖は控える。
    それくらい。

    みんな頑張りすぎだよー。
    大人がする食事とは全く意味が違うから。
    完食とか目的じゃないよ?
    まだまだ栄養はおっぱい、ミルクからとってるんだから。
    一歳過ぎまでに、
    おっぱい、ミルク以外から栄養が補給出来るようになる為の口の動きの練習と、
    それまでに使える食材増やしていく為のアレルギーチェック。が目的。

    白菜すりつぶしたもの、食べない?美味しくないんでしょうよ。
    素材の味を…?感じない場合もあるでしょう。気に入らない子もいるでしょう。
    でも、
    牛乳、鶏肉もアレルギーは大丈夫みたい…
    なら次は白菜のクリーム煮(っぽいの)が作れるね!
    あら食べた!みたいな話。
    今は使えるアイテム増やして、
    いつかもぐもぐできるように、経験値を上げていく。そういう時期。
    一歳過ぎに、美味しいものを食べられるようになれば良いんだよ。
    その頃にはたくさん動くようになるし、お腹も空いて急に食べたりするよ。

    +150

    -1

  • 310. 匿名 2019/05/24(金) 01:31:09 

    息子の皮膚炎。
    夜中にかきむしって何とかしてくれと泣いて起きるのが何度も。
    私も眠たいけど息子のしんどさを考えるとどうにかしてあげたいけどステロイドばかり使うのもな…とか。
    冷たいガーゼで拭いても、保湿しても、アレルギー用の飲み薬も飲んでても全然効かない。
    皮膚科変えた方がいいのかな。

    +47

    -10

  • 311. 匿名 2019/05/24(金) 01:40:49 

    >186
    Crigslistでアマチュアベビーシッターを雇え!時給800円ぐらいでも 誰か見つかるでしょう

    お住まいにもよるが、東京 関西 名古屋 福岡 だったら 職を探してる外人がいるはず。クライグスリストって掲示板で日本語勉強中のベビーシッター募集したほうがいい。 外人は結構ベビーシッター経験してる子が多いし、あなたが英語喋れないなら
    ココナラというところで500円ぐらいで訳してくれる人いる。
    海外では2ヶ月ぐらいからベビーシッターに預けるの当たり前よ。

    ネットで相談したら絶対なんか方法は見つかるわよ。

    +4

    -13

  • 312. 匿名 2019/05/24(金) 01:47:38 

    結構切実に追い込まれてるお母さんいるね。私も産後うつだったから切ない。
    やれ発達だカーストだとただでさえ大人も子供も生きづらいのに、育児も壮絶な時代だ

    +69

    -1

  • 313. 匿名 2019/05/24(金) 01:57:31 

    小学生2人だけど、ずーっと大変。
    喧嘩が激しくて、トイレ、お風呂、歯磨きの順番争い、チャンネル争い、玄関でのどっちが先に出るか争い、
    朝起きてから寝る瞬間まで喧嘩。

    うるさくて耳が痛いです

    +47

    -1

  • 314. 匿名 2019/05/24(金) 02:00:54 

    >>186
    続きだが、もし時給払えないようであれば家の状況にもよるけど、家賃抜きで泊めてあげて 夕食は出すから仕事の間だけ赤子見てほしい。ってのも
    結構良いと思う。

    うちの友達タイ人子連れで6ヶ月日本にいなきゃだけど、その子なら歓迎してみてくれそう、実のお父さんと一緒にいるのストレスたまるっていってるし。その子みたいな事情のある外人もわんさかいる。後はショートステイの人もいるし。

    家ない日本の若者もいるだろうし、そういう人だったらただで雇えるだろう。

    外人が集まる図書館とかサポートセンターとかにいって掲示板に書いておけば、電話一本でも入るでしょう。

    +3

    -10

  • 315. 匿名 2019/05/24(金) 02:02:13 

    >>310
    皮膚の炎症は、
    火種を完全に鎮火しないと、リバウンドします。
    中途半端にちびちびステロイドは使うもんじゃない。
    ステロイドを2週間は最低塗って保湿して、それから保湿剤のみにする。

    きちんとステロイドの一回に使う量
    を指導してくれる先生にかかったほうがいいです。
    ステロイド一本を何日で使うか、答えられない医師にはかからない方がいい。

    +45

    -1

  • 316. 匿名 2019/05/24(金) 02:06:54 

    保育園が微妙な体調の子を受け入れるから、感染症が流行やすい。

    +14

    -2

  • 317. 匿名 2019/05/24(金) 02:08:12 

    療育はグレーゾーンの子の親でもABAのスキルは身につけておいた方がいい。5歳くらいまでに療育週3以上やっておくと予後が全然違う。

    あと、発達あるあるですが、
    意外にも進学後は大人しくてトラブルない子に成長します。おっとりゆったり、周りに迷惑をかけないのであればお友達から寄ってきてくれます。
    療育仲間たちみんなトラブルなく平和に暮らしてますよ。

    +5

    -9

  • 318. 匿名 2019/05/24(金) 02:17:39 

    あっという間に部屋が散らかってしまうよー
    遊び終わったものは片付けさせればいいんだろうけど、毎回毎回言い聞かせるのも難しい
    出かける時間になっちゃったりグズったり寝たり… じじばばからも細々したもの貰うし(有りがたいけれど)増えていく物の管理が追い付かない…

    +17

    -1

  • 319. 匿名 2019/05/24(金) 02:23:18 

    ストレス半端ないです。。
    洗濯干すのも一苦労な生活もう何年してるのかなー

    普通に掃除機かけたい
    普通にご飯食べたい
    普通にスーパーで買い物したい
    子供のくずる声もう聞きたくない

    それに加えて姑は夕方に豆持って突然きたり
    待ち伏せしたりウチの前をずっと掃き掃除して帰らなかったり。毎日孫をみせに行っても1日でも行かないとこれ。気が狂う
    旦那の事も嫌いになってしまった

    そんな私をみて不安がる子供たち
    悪循環でしかない

    +101

    -1

  • 320. 匿名 2019/05/24(金) 02:32:00 

    >>319
    いま人と会いたくない気分なのです休ませてくださいと言ったらいいよ… 全部ムシムシ

    +48

    -1

  • 321. 匿名 2019/05/24(金) 02:32:34 

    うちの息子も療育に通ってる。
    三歳半くらいからやっと単語~二語文が出て、四歳になってからグンと喋るようになった。
    五歳の今ではスラスラ喋るけど、コミュニケーションがやっぱり苦手…会話が噛み合わないことがある。
    行事も苦手だから、小学校に上がるのが憂鬱。絶対白い目で見てくる保護者がいるよなぁ…

    +28

    -1

  • 322. 匿名 2019/05/24(金) 02:41:27 

    6月に息子の発達テストが控えています
    どう考えても落ち着きがなく違和感しかない

    男の子2人育児の私をみて『ウチは子供1人にしておこっと』とか『二人目男の子なのー(ショック〜)』等言われて傷つきます
    それ、わざわざ伝える必要ある??
    私みたいな苦労はしたくないのはわかるけど
    直接言ってくる無神経さにイラついてしまう
    子育てに余裕がないと対人関係もうまくいかない

    +65

    -2

  • 323. 匿名 2019/05/24(金) 03:20:34 

    子育てというか、親友が欲しくてたまらない
    親友がいる人が羨ましい
    夫でも、普通レベルの友達やママ友じゃやくて
    本音の辛い事とかを分かち合える親友が欲しい

    SNSで親友と〜って書いてる人、いいな
    私を誰かに理解して欲しい
    現実は子供産んでから友達減った、つらい

    +67

    -1

  • 324. 匿名 2019/05/24(金) 03:21:03 

    検診では何も言われなかったけど発達面が色々と不安
    考えたくないけど発達障害の子の特徴にかなり当てはまっている気がして寝る前に調べて鬱になってしまうのをやめたい

    +28

    -1

  • 325. 匿名 2019/05/24(金) 03:26:32 

    二人目新生児。
    母乳が軌道に乗るまでが辛いよー。
    授乳前後に痛みに耐えて耐えてマッサージして、頻回だし、赤ちゃんもまだ飲むの下手だから乳首切れて痛いし、その状態を上の子がサワサワ触るから痛みと気持ち悪さでヒェ〜〜〜ってなってる。

    二人目だからいつか終わるとはわかってるけど、この目の前の傷みを、ヒェ〜をわかって貰いたい。

    となでイビキをかいてる夫よ。

    +6

    -6

  • 326. 匿名 2019/05/24(金) 04:13:13 

    >>303
    一人っ子だから?
    野菜食べないから?

    んなわけあるか。

    ご意見…
    結構でーーーす!
    って叫んで、もう忘れちゃいな!

    この子はオカシイ。だなんて。

    どんな子でも、それぞれ理由があって、今はその発達段階なだけだよ。
    それぞれ違うのは大前提じゃないか!
    オカシイだなんて!
    この世には、オカシイだなんて言われる子供なんか、1人もいませんよーーー!
    子供にそんな言葉をかけるそのお医者さんが、
    よっぽどオカシイよーーー!

    人間みんなそれぞれ、気質性格、体質、全部違って当たり前。
    世の老人はみんな個性爆発してるのにね。
    子供時代は比べられて見えなくなるけど、
    元々がみんな違って当たり前。
    より良い成長ができるようにサポートしていく為に、ちょいちょい比較する場合があるってだけ。
    大事なのは、今のお子さんの姿だからね。周りじゃないよ。

    ママは、お子さんとコミュニケーション取れてるなら、笑顔が見られるなら、それで良いんだよ。
    言葉じゃなくても。言葉が遅いからって、言葉にこだわらなくても。
    ママはあなたの言いたい事が分かるよ!
    って接し方を続けていけば、お子さんも自信になっていくし、いつか言葉に繫がるかもしれないよね。

    気持ちを伝え合う、っていう喜びが成長していく中で、言葉は生まれて口から出て行く物だよね。

    絵本で語彙力ね。ありがちなご指導ですが。
    保育士してたけど、話さない子はたくさんみたよ。
    理由は人それぞれ。
    きっと語彙力が足りないから話さない、って理由だけではないからね。本人にしか分からない、まだ話さない理由があるんでしょうね。

    絵本は楽しむ物だよ。語彙力増やす教科書ではないよ。親子の楽しい絵本タイムを、辛いお勉強にしちゃう、そんな指導は嫌だな。
    私なら、ママの好きな絵本は何〜?って、楽しく話したい。それをお子さんに見せたい。
    言葉を引き出す、コミュニケーションを引き出すってそういう事だと思うよ。

    絵本読むの、辛くなったよね?
    辛い事は休んでいいんだよ。
    私なら読めなくなりそう!

    ママの好きな曲、お子さんと聞いたり、
    好きな食べ物、食レポしながら一緒に食べたり。
    子供中心だけの関わりじゃなくても、
    楽しかったら、なんでもいいんだよ。

    旦那さんには、
    早く話せ!は禁句ですって先生に言われたから。二度と言わないで!って言いたいわ!

    …言えないよね。
    きっとママが自分が責められてる気がするのかな。
    お子さんの気持ち考えたら辛いしね。
    3歳なんて、話せてもチンチクリンなのにね!

    3歳の子供にそんな言葉かけるだなんて、
    失礼だけど、旦那さんもチンチクリンだわ。
    チンチクリンな事言ってるな〜ってスルーしたらいいね!

    あなたは、あなたのペースで。
    お子さんは、お子さんのペースで、それぞれご機嫌に過ごす事を大事にしてね。
    今日もママとお子さんがニッコリ笑い合う時間がありますように。それが一番大事にする事だよ。






    +47

    -6

  • 327. 匿名 2019/05/24(金) 04:38:32 

    弱音を吐く相手がいない
    母親なんだから当たり前できないなら産むなもっといい仕事に就け覚悟が足りない甘えてる子供が可哀想。
    子育てだけでも大変でイライラするなにそれに加えてけど周りからの圧、無理解で母親なんだからって理不尽極まりない暴論ばかりでも疲れた

    +24

    -1

  • 328. 匿名 2019/05/24(金) 04:41:45 

    私、いろいろ辛くて…って開いたら、
    みんな私なんかよりもっともっともっと頑張ってる!
    みんなのところに行って
    手伝いたい!背中さすってあげたい!大丈夫だよって言いたい!
    私も3人子供いるけどね。
    赤ちゃんおんぶしたままで良ければ(笑)
    ホント
    みんなの隣でうんうん!わかるわかる!
    辛いね〜〜しんどいね〜〜ひどいよねー!って
    全員のところに行きたい。
    私、今日のみんなが少しでも、気持ちが楽になりますように。って思ってるからね!
    エアー背中さすさす、してるからね!

    +111

    -5

  • 329. 匿名 2019/05/24(金) 05:08:43 

    >>102
    わかります!うちも上の子がそうでした!
    離乳食も食べずに泣いてて、その声でおっぱい張ってきて痛いし…
    でも今までの苦労が無駄になるからと断乳始めたらやめちゃダメ!と言われたけど本当にキツイですよね!

    どうせおっぱいあげられないなら数週間離れて暮らしたいと本気で思いました…

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2019/05/24(金) 05:17:47 

    もうすぐ3歳の息子と2ヶ月の娘がいます。
    上の子の赤ちゃん返りがひどいのと二人の夜泣きを交互に対応、日中も仮眠できず24時間ワンオペで帝王切開の傷の痛みもあり、情緒不安定になって上の子に怒ってしまうことが増えました。上の子が寝てからも謝る日々です。
    専業主婦だと夫にどこまで頼っていいのかわかりません。爆発しそうな毎日です

    +21

    -1

  • 331. 匿名 2019/05/24(金) 05:30:41 

    三歳の息子が発達障害の可能性があり、話を聞く為息子が幼稚園に行っている間に1歳児を連れてメンタルクリニックへ。

    乗る電車は8時半くらい。子供の靴を脱がせて抱っこ紐。リュックは手に持ち泣いた時ようのラムネを抱っこ紐に入れて座ると泣くからドア付近で邪魔にならないように立ってて…

    そこまでしてるのに文句を言うおばさん。

    メンタルクリニックの予約をもっと遅くしろ。子供いない人の気持ちを考えて電車に乗るな。

    絶対旦那が一緒だったり私が気が強そうに見えたら言ってこないくせに。

    +94

    -4

  • 332. 匿名 2019/05/24(金) 05:50:01 

    朝の5時前から起こされてる
    2人ともなんかブツブツ言って寝ない
    絶対保育園でご飯の前に眠くなって
    家帰ってもぐずってるパターン
    今日一日終わった
    そして寝不足

    +22

    -1

  • 333. 匿名 2019/05/24(金) 05:58:02 

    2歳5ヶ月。周りの同級生に、第二子がいる人が増えてきた。私も2人目が早く欲しい。でも、まだおっぱい飲んでる。
    おっぱいへの愛が強くて強くて困ってる。
    ご飯好きなもの用意してなるべく食べさせたり、
    日中は連れ出して沢山遊ばせたりしてるけど、
    やっぱりおっぱいはやめられない。

    基礎体温測ってタイミングしてるけどなかなか妊娠はしない。
    気が狂ったように泣き喚くだろうけど断乳するしかない。

    本当は自然に卒乳させてあげたかった。
    しんどい。

    +7

    -9

  • 334. 匿名 2019/05/24(金) 06:00:38 

    >>323
    私も。子ども産まれてから友達減った。
    SNSの親友なんて、所詮アピール友達だと思ってる。

    +25

    -2

  • 335. 匿名 2019/05/24(金) 06:07:36 

    3歳児の男の子。言葉がかなり遅い。かなりの偏食。私に似ず潔癖症。
    私はバセドウ病。不眠。体調崩してる時の育児、かなり辛い。
    金欠。
    息子に申し訳ないです。最近、涙が出ること多々。

    +41

    -1

  • 336. 匿名 2019/05/24(金) 06:09:11 

    >>117さん

    根本的な解決にはならないけどバスローブおすすめですよ!
    羽織るだけだし部屋の床もそんなに濡れない!
    手触りいいやつだと子どもも安心するのか?抱っこしたまま寝てくれたりもするよ

    もし授乳中なら薬は飲めないし、日中は暑くても朝晩の冷え込みは残ってるから風邪辛いよね
    お大事になさってください◡̈⃝

    +9

    -1

  • 337. 匿名 2019/05/24(金) 06:10:45 

    >>136
    そんな、子供の出来ないことをいちいち連絡帳に書くなんて、先生が能無しだって事バラしてるような、恥ずかしい事だよ⁈私も保育士してたけど。

    子供からも、お母さん達からも、
    先生って呼ばれてるうちに、
    自分は偉いって勘違いする保育士さんいるよね。

    保育所の空きもないし…保育士さんに嫌われたら子供が見てもらえないんじゃ…って、ママ達も言い返さないからね。弱みを握ってるつもりなのかしらね!ひどい!

    私は働いてるお母さんのチカラになりたい気持ちでいっぱいだったし、
    可愛いさピークの子供達を預けてもらうんだから、成長のひとつひとつ見逃せない!
    ママに全部伝えなきゃ!って気持ちだったけどな。

    何より、そんな先生に、ダメダメ言われてるかもしれない子供が心配になっちゃうよね?

    具体的に家ではどうしたらいいですか?
    園ではどのような指導をしてますか?ご迷惑をかけているなら、私も早く慣れて欲しいので、先生のやり方を家でも実践してみたいんですが。
    そんな様子では、まさか園ではずっと叱られたり、ダメダメ言われてるんですかね⁈
    ちょっと心配なので…園長先生や主任先生にも相談していいですか?
    と担任にジャブ入れるとか。

    どこまでしっかり見てくれてるのか、どの先生は味方になってくれそうか、チェックも兼ねて聞くフリしてみるのはどうかな。ノートに毎日こんな事書いてあって、不安でーって。

    保育って、それぞれの子供の発達に合わせて働きかけをして、成長を促す事よ。
    出来ない出来ないって、先生は何を見てるのよ。出来ないなら、出来るところまで一段下がる。つまづきを見つけて対処する。が基本。

    お母さんも、今のお子さんに合わせて接してあげてね。その中で、お子さんが困ってる部分を見つけたら、園長なりに相談して、本当に発達支援の専門家のチカラを借りるか、みんなで判断したらいいよ。
    保育園には、診断とかできる専門家はいないからね。
    もし、そういう流れになったとしても、
    それは子供にとって、良くなる為の行動なんだから、気持ちをしっかりと持って。
    これから、お子さんの良い部分が園生活の中でもたくさん見つかりますように!

    +30

    -3

  • 338. 匿名 2019/05/24(金) 06:17:21 

    10か月 寝返り ズリバイ お座り なんもできない。障害あると思うと不安でしょうがない。

    +27

    -1

  • 339. 匿名 2019/05/24(金) 06:17:48 

    もうすく8ヶ月の息子。
    寝返りがやっとできるようになったけど、腰はまだまだ座らないしズリバイなんてする気配もない。
    昨日同じ月齢の子が集まるイベントへ行ったら、他の子はめちゃくちゃ動いてて、ウチの子とこかおかしいんじゃないかって不安でたまらなくなった。
    そんな風に考える自分も嫌。

    +22

    -1

  • 340. 匿名 2019/05/24(金) 06:19:46 

    その療育の先生変だよ
    うちのとこは親にも子にも自信つけさせてくれる。
    中途半端ってなんなの。苦情言ってよい。

    +16

    -2

  • 341. 匿名 2019/05/24(金) 06:36:07 

    先週土曜公園に行ったら、雑草系の花粉たくさん吸い込んだらしく、熱、鼻水、咳の花粉症発症
    辛くて眠れず
    月曜、ようやくよくなったと思ったら、感染症胃腸炎で嘔吐、下痢、熱でダウン
    嘔吐で眠れず
    木曜、ようやく落ち着いたと思ったら激しいめまい
    原因不明
    いつも重い生理も間近だからそれ?

    0歳児育児しながらもう無理状態

    +26

    -1

  • 342. 匿名 2019/05/24(金) 06:36:32 

    生理で母乳が出づらくなっているのを旦那が責めてくる。

    +5

    -3

  • 343. 匿名 2019/05/24(金) 06:42:52 

    うちの子寝返り全然しなくて、うつ伏せにすると泣くけど、あえてうつ伏せにして、その間に絵本読んだりユーチューブの歌見せたり遊んであげるようにした
    うつ伏せ嫌がりながらもだんだんできる時間が増えていって、嫌がらなくなった頃に寝返りした

    そこからは急にズリバイしようとし始めて、出来ないから足の裏を押してあげて進む練習をさせてあげた
    そのうち、ズリバイ、ハイハイ、おすわりと出来るようになっていった

    うつ伏せ嫌いで寝返りしない子はお試しください

    +5

    -2

  • 344. 匿名 2019/05/24(金) 06:48:45 

    生後1ヶ月やはり3ヶ月くらいまでなかなか寝れないのか…便秘ぎみだしなぁ大丈夫かな

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2019/05/24(金) 06:48:47 

    3ヶ月の双子の育児が辛いです。代わる代わるほぼ一日泣いてる。腱鞘炎で手が痛いのに夜も抱っこで歩かないと寝ない。気分転換に散歩したいけどそれも大仕事。
    外に出れば可愛いねと声をかけてくれる人は多いけどそれ以上に「泣かないから楽ね」「年子より楽」「1人ずつ車に乗せたりしたら危ない、残されてる1人が可哀想」と何かしら言われるのを受け流す元気なんか私にはもうないです。

    +76

    -1

  • 346. 匿名 2019/05/24(金) 07:06:14 

    7歳、2歳、4ヶ月がいる。
    上の子にかかりっきりで中々三人目に構えずにいたら、指しゃぶりで寝るようになってしまった。愛情不足にならないか心配。
    2歳はイヤイヤ期で絶好調だし、7歳はプチ反抗期。疲れた、なんだろう、可愛いんだけど可愛いんだけど、、なんか母親疲れた。

    +18

    -3

  • 347. 匿名 2019/05/24(金) 07:12:52 

    公園で同じくらいの他の子とたまたま重なると嬉しいのか調子乗り始めて全然言うこと聞かない
    私が一人で怒って変な空気になって自己嫌悪になる

    +8

    -1

  • 348. 匿名 2019/05/24(金) 07:19:28 

    本当に毎日疲れる。
    兄弟2人療育、上の子週2、下の子週1。
    上の子最近お昼寝なくなり夕方ごろ寝てしまう。
    それだけならありがたいけど朝起きるのが5時。
    下の子は夜なかなか寝なくて2人同時に寝てくれない。しかもまだ夜間授乳あり。

    本当睡眠時間足りなくてイライラしてばっかり。
    しょうもないことでも子供に叱ってしまって申し訳なく思う。

    +17

    -1

  • 349. 匿名 2019/05/24(金) 07:19:45 

    一歳の子がいて、働かないといけないので保育園探してる
    小さいうちから預けて可哀想かもしれないけど、旦那一人だと全く貯金できない
    妊娠出産で出費続きでむしろマイナス
    児童手当だけは貯めてるけど、生活カツカツ
    周りの人は車もミニバン、マイホームを購入したり何だかんだお金あるんだなと思う
    金がないと心が荒むから、仕事早くみつけたい

    +23

    -1

  • 350. 匿名 2019/05/24(金) 07:20:37 

    批判するつもりはないけど歳が近い子供産んでノイローゼになりそうって言ってる人はなんなの?
    そんなのわかってたんじゃないの?
    私も2人ほしいけど、絶対ノイローゼになりそうって思ったから歳は離すつもりだし

    +7

    -33

  • 351. 匿名 2019/05/24(金) 07:22:19 

    >>269
    いいえ何も書いていません。強制一時保護という形で連れていかれました。虐待されてる子が主に使われるやり方をなぜかやられてしまいました。

    +22

    -2

  • 352. 匿名 2019/05/24(金) 07:36:15 

    >>254さん

    赤ちゃんが泣いたらママが構ってくれる→自分も泣いたらママがこっちに来てくれる!と思ってるんじゃないかな
    多分下のお子さんが生まれてママを独り占めできなくなっちゃったから寂しいんだと思うよ
    日中は幼稚園行ってて赤ちゃんとママ2人からっていうのもわかってて余計に

    泣きわめかれるとすごいイラっとしちゃうし冷静に対応出来ないかもだけど、いったん抱きしめてあげてみるとかどう?
    もうやってるかな

    +4

    -1

  • 353. 匿名 2019/05/24(金) 07:41:26 


    「虐待していなくとも…」親の同意なしで一時保護、親子の面会禁止のまま長期間隔離、子どもへの危険な薬物投薬 ~医師・弁護士らが児童相談所被害の実態を報告 | IWJ Independent Web Journal
    「虐待していなくとも…」親の同意なしで一時保護、親子の面会禁止のまま長期間隔離、子どもへの危険な薬物投薬 ~医師・弁護士らが児童相談所被害の実態を報告 | IWJ Independent Web Journaliwj.co.jp

    「まさに国内最大の拉致事件といっても過言ではない」——。 児童相談所の「一時保護」が甚大な被害と人権侵害をもたらしているとして、10月15日、医師や弁護士らが厚労省に実態報告と改善の要望書を提出。その後厚労省記者会と、フルオープンの会場で2度にわたり記者...

    +24

    -1

  • 354. 匿名 2019/05/24(金) 07:47:01 

    >>353
    怖い!日本でこんなこと本当にあるの?!
    信じられない…。
    こんなの見たら行政に相談なんてできないよね。

    +51

    -1

  • 355. 匿名 2019/05/24(金) 07:47:34 

    1歳半すぎてるのにスプーンとフォークを持ちたがらない、コップを持ちたがらない。。。

    +7

    -1

  • 356. 匿名 2019/05/24(金) 07:50:41 

    夜寝落ちして家事が中途半端だから、朝早めに起きて家事してる
    洗い残しのコップ洗ったりおもちゃ片付けたり、自分だけ納豆ご飯食べて、テレビのニュースみてボーッとみるのが息抜き
    子どもが起きて、朝ボーッとする時間がとれなかったときイライラしちゃう
    ストレスたまってるんだろうか

    +53

    -1

  • 357. 匿名 2019/05/24(金) 07:58:14 

    >>350
    批判してるw
    自分が素晴らしいのね。

    +9

    -1

  • 358. 匿名 2019/05/24(金) 08:03:38 

    小学1年の娘は反抗期、宿題・時間割・学校の準備やってないのにやったと嘘つく。叱られすぎて逆ギレして最終的にはだんまりを決め込んで睨む。3歳の息子は何を言っても言うこと聞かない、大人に叱られても怖いと思わない。
    毎日毎日怒鳴って、同じことの繰り返しでもう限界です。子供たちが帰ってくる夕方になると病む

    +27

    -1

  • 359. 匿名 2019/05/24(金) 08:13:50 

    うちも、療育行ってたけど 親のサポートもする事も仕事の一つって書類にかいてあったよ。ひどい!

    +42

    -1

  • 360. 匿名 2019/05/24(金) 08:14:34 

    3歳児の反抗期が酷すぎて毎日発狂しそうになる…
    いま妊娠9ヶ月で子供も少し理解できてるみたいだけど急に赤ちゃん返りしてしまう時がある。この先色々と心配。

    +14

    -2

  • 361. 匿名 2019/05/24(金) 08:20:20 

    もうすぐ2歳になるのに、体の事情でまだミルク頻回、発達遅滞あり。
    多動で指示通らずどこでも行き何でも触る、手触るの嫌がる、ベビーカーは大泣きで拒否、偏食で殆ど食べない
    寝付きが悪くなかなか寝ない
    自閉っぽいから病院行ったら指差しできるし違うと思うと言われたけど…本当?


    大泣きでミルクは何回も訴えるし、そのくせ触られるのを拒む力は物凄く強い
    大変な事が多すぎて鬱状態

    +49

    -1

  • 362. 匿名 2019/05/24(金) 08:23:42 

    寝る子の親に育児語られたくない。
    寝ない子持つ気持ち、絶対理解されない。

    +96

    -9

  • 363. 匿名 2019/05/24(金) 08:27:37 

    子供が鬱で不登校になった。家族の生活もガラッと変わった。母は笑顔でいなさいって、分かってるよ。でも死にたいと言う子供を見ていると涙が出る.出口はあるのだろうか。

    +91

    -1

  • 364. 匿名 2019/05/24(金) 08:34:22 

    >>1

    療育施設でボランティアやってるけど
    そんなこと言う先生いないですよ?
    むしろ「言っては行けない言葉」な様な気がしますが・・・。
    色々な事情があって通所している母子がいる訳で
    10人いたら10通りですよ。
    言われた事を真に受けてしまうと親が病んでしまいます。
    私の子も通っていましたが、似たような話をされても
    「はいは~い。」と聞いて流していました。

    +9

    -2

  • 365. 匿名 2019/05/24(金) 08:35:41 

    >>350
    分かってたけどそれを覚悟してても辛かったって事あなたは無いの?
    あなたはどうぞ離して子供産んでください。
    どうか人の気持ちの分かる子に育ちますように。

    +21

    -2

  • 366. 匿名 2019/05/24(金) 08:39:58 

    もうすぐ1歳半。
    毎日5時起き。ひどいとき4時半起きで、起きてすぐバナナとかパン欲しがる。

    前までは満腹になったら二度寝することもあったけど、ここ数ヶ月はそのまま起きてる。

    かといって昼寝が長いわけでも夜早く寝るわけでもないから睡眠時間足りてるのか不安になる。

    でも1番は私が睡眠不足。一日中眠い。
    夫は絶対に早起き変わってくれないから本当にノイローゼになりそうだなーって思う。

    +40

    -1

  • 367. 匿名 2019/05/24(金) 08:40:26 

    >>362
    悪阻なかった人に「妊娠は病気じゃないのよ!もっと動け」って言われたけど同じですね
    自分の感覚で物事をはかるから相手の気持ちは分からないし寄り添えない
    この間独身の友人が数時間うちに来たのですが、その間ご機嫌斜めな上オムツ交換頻繁だったので
    「ちょっと見ただけだけど想像よりキツそうだね、頑張ってるね」と言われました
    「頑張って」じゃなく「頑張ってるね」って言われて嬉しかったです

    +21

    -1

  • 368. 匿名 2019/05/24(金) 08:45:23 

    ここ見て、なんだうちの子だけが大変じゃないのかと励まされました。
    もうすぐ2歳で、私がトイレ行くとついてきてドアをバンバン叩きまくるので開けてしています。
    トイレはした後にこうやって流すんだよと見せていたら流す直前に息子が持っていたミニ絵本を便器にポイっと…唖然としました。
    私の友人が息子にくれた物なのに泣く泣く捨てるはめに…
    もう毎日こんなことばっかで泣きたくなるよ。

    +61

    -1

  • 369. 匿名 2019/05/24(金) 08:49:01 

    9ヶ月の子供が大声を出しまくって辛い。
    家事で離れているときやお風呂待ちで座らせて待たせてると
    「あーーーーーーーー!!!!!!」って張りのある声で叫びまくる。
    アパートだし騒音で苦情がくるんじゃないかビクビクしちゃうし
    何よりうるさくてイライラする。

    やさしく
    「しー。静かにしよう。びっくりするから大声やめようね。」って言ってたけど
    更にヒートアップするからムカついてきて
    「うるせーな、静かにしろよ」って口を押さえてしまう。
    それでもやめない…………
    どうしたらいいんだろうと泣きたくなる。

    +49

    -8

  • 370. 匿名 2019/05/24(金) 08:55:52 

    ここ見て自分だけじゃないんだって励まされてます。
    とりあえず今日もシンクに洗い物いっぱい溜まってるし、まだ布団も畳んでないけどいいや。
    疲れたから何もしない。
    そのうち元気出たらやろう。

    +60

    -2

  • 371. 匿名 2019/05/24(金) 09:04:42 

    また今日が始まるね。今日は気分転換に布団を干したよ。子供は朝から泣いて抱っこで、やっとさっき寝た。みんな、無理せず今日乗り切ろうね!がんばらなくていいよ

    +10

    -1

  • 372. 匿名 2019/05/24(金) 09:04:44 

    >>350
    機微が読めないこういう人たまにいるけど、悩んでる人達には単に邪魔だよ、浮いてる。

    +5

    -3

  • 373. 匿名 2019/05/24(金) 09:06:09 

    >>231
    1歳半検診は終わりましたか?
    うちの子、1歳半のとき似たような感じでした
    場所見知り、人見知り、壁に頭を打ち付ける
    うちの子は1歳半検診で引っ掛かり、3歳で自閉症スペクトラムの診断がおりました
    1歳半検診がまだなら、そこで相談してみるといいと思います
    発達障害じゃないかもしれないし、そうかもしれない
    早期の療育って大切です

    +16

    -2

  • 374. 匿名 2019/05/24(金) 09:08:03 

    それが事実なら受け止めて改善したい。当たり障り無い事で済まされる方が嫌だ。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2019/05/24(金) 09:09:01 

    >>166
    気をそらさせるといいと聞きましたよ!
    子供って切り替え早いので、他に面白そうなものや興味を引くとすぐやめません?
    ドンドンやりだしたら、違うものを提案するとか
    これやってみない?って。
    あとママがやりだしたことをやりたがりません?
    自分がこれやってほしいなーって思うことをまず自分がやりだす。うちの子はそれで結構つられてくれます(笑)

    +13

    -1

  • 376. 匿名 2019/05/24(金) 09:09:22 

    義両親との同居

    +7

    -1

  • 377. 匿名 2019/05/24(金) 09:10:29 

    ここの人たちとお友達になりたい(切実に。)

    リアルで愚痴こぼしても下手にアドバイスされたり、頑張れって言われるのが怖くて誰に話せばいいのか分からない。

    +72

    -2

  • 378. 匿名 2019/05/24(金) 09:10:37 

    幼稚園から上の子が帰ってきてから下の子を連れて近所のみんなで公園で遊ぶのが辛い。2人ともまだ目が離せないから。

    +12

    -1

  • 379. 匿名 2019/05/24(金) 09:12:32 

    >>355
    お子さんが好きなキャラクターとかありますか?

    好きなキャラ物で興味を引き親がキャラになりきり、少しでもスプーンやフォークを触ったら褒める。握ったらさらに褒めるを繰り返してあげると良いかも

    +2

    -1

  • 380. 匿名 2019/05/24(金) 09:12:50 

    1歳3歳からの要求が重なるとイライラする。

    ご飯食べさせて
    オッパイちょーだいグズグズ
    背中痒いから薬塗って
    テレビ見たい

    が同時に来て「かーちゃん1人!」って叫んでまった。

    +26

    -1

  • 381. 匿名 2019/05/24(金) 09:16:28 

    育児って人生でこんなに怒ったことないよってくらい怒るし悲しくなるし辛くなる時ある。

    と同時に子供と過ごす時間に、今まで感じたことのない幸福も感じる。

    しかもこういう感情っていつも抱えてるのに、なかなか外で吐き出せない。

    旦那にだって吐き出すことも出来なかったりする。

    周りと比較してまた凹んでの繰り返しだよね。

    今日は子供と一緒にイオン行って好きなの買って、甘いの買って今夜は自分が食べたいお惣菜にしよ。

    +69

    -1

  • 382. 匿名 2019/05/24(金) 09:17:18 

    >>1
    私も泣いてしまう!
    主さん、気落ちしないで下さいね。療育、息子もしてましたが、そんな事言う先生いなかったですよ。その先生が変わってると思っていいと思います。

    +5

    -3

  • 383. 匿名 2019/05/24(金) 09:20:32 

    娘9ヶ月‥
    今更疲労が出てきたのか、とにかく眠い。。

    +12

    -1

  • 384. 匿名 2019/05/24(金) 09:21:33 

    >>363
    専門家じゃないので参考にならないと思いますが昔不登校だったので子供側の気持ちで言います

    男子に虐められ、先生も加担していたので不登校になりました
    両親は無理強いはしませんでしたが、ある時何も言わず促されるままカウンセラーに連れて行かれ、カウンセラーと2人きり数時間過ごしました
    その後も何度か黙って連れて行かれる事が私には本当に辛かったです
    何故直接話をしないんだろう、連れて行かれるのは私がおかしい子だからかと思うようになり、それが両親への不信感にもなりました
    結局辛い事を両親にもカウンセラーにも話しませんでした
    それもあってか未だに両親に相談事はしません
    今思えば両親も戸惑っていたのかもしれませんが

    慰めにはならないけど、あなたにそう言うのはお子さんがお母さんを信頼している何よりの証拠だと思います
    さっきはああ言いましたが、カウンセラー等を利用するのはいいと思います
    ただ子供が見放されたと思わないよう、任せっきりじゃなく専門家も踏まえた解決の糸口を見つけてって欲しいなと
    私の知り合いも娘さんが虐められ不登校になりましたが、お父さんがとても親身な人でカウンセラーのアドバイスを受けつつ一緒に考え寄り添っていたらちょっとずつですが段々いい方に向かったそうです
    無理に笑わなくていいと思います、お母さんだって辛いんですから
    1人で苦しまないで相談してみてはどうでしょうか?カウンセラーも相性があるので、色々と訪ねても全然大丈夫ですよ
    いいアドバイスできなくてすみません
    少しでも良い方向に向かう事を願っています

    +26

    -1

  • 385. 匿名 2019/05/24(金) 09:26:02 

    今精神的に辛いからこのトピ立ててくれてありがとう…
    吐き出せるところがあるのは嬉しい

    マイナス覚悟だけどさ…子供を一人で見る時間が長過ぎるんだよね。限界来たらたまには離れられるようにしたい。そうじゃないと可愛いと思えない。
    最近は育児に積極的なパパも多いけど仕事に拘束されてる時間もすごく長いから、結局は母親が面倒みて子供と一体一の時間が長過ぎて苦痛になってくる…

    +86

    -2

  • 386. 匿名 2019/05/24(金) 09:26:14 

    186です
    くだくだの苦労話すみません
    心配やアドバイスしてくださった方、本当にありがとうございます嬉しいです
    1日1時間ずつの3回しか母に会えず、危険な状態なのでその3回共子供を連れて片道30分以上の病院に毎日通っています
    また、一部の方には本当に恐縮というか申し訳ない話なのですが…随分前ですが、今は縁の切れた姉の1人が産んだ赤ちゃんが、預け先の認可保育園で息を引き取ったんです
    そのせいで母は保育園がトラウマになり、絶対預けないでくれと頑なに言われました
    そもそも面会時間の都合で今の所どうにも無理なんですが…
    保健師さんには頼れません
    以前言われたことがおかしいと感じ、そう伝えると何故か上司?との二人体制で来られ、凄い圧を感じ(物腰は柔らかですが抑え込むのに慣れた感じ)、問題解決には至りませんでした
    別れた子供の父親とは連絡も取れなくて
    やっぱりシングルだから子供は寂しいのかな、不安定なのかな?と思ってしまいます
    以前シングルを相談したら、ここで、子供のことを考えてない馬鹿だからだろうと言われ、それが忘れられません

    +23

    -1

  • 387. 匿名 2019/05/24(金) 09:27:47 

    ここから梅雨入りしだすと室内遊び増えるけどもう何をすればいいかわからない。飽きてるかな?と思って新しい遊び考えてるけど…。
    公園行くのもだいぶ暑くなってきたし。。
    子供との遊びを考えるのが苦痛です

    +26

    -2

  • 388. 匿名 2019/05/24(金) 09:31:03 

    今1歳3ヶ月だけど、いつになったら少し楽になりますか?幼稚園入ったら?希望を持ちたい(;_;)
    でも現実はまた違う大変さがずーっと付き纏うんですよね?もう楽になることなんてないのかな?絶望です

    +22

    -1

  • 389. 匿名 2019/05/24(金) 09:31:46 

    10歳の息子、発達障害。療育も行ってたけど意味あったのかな?友達関係悪く無いみたいだけど今、若干不登校気味。旦那も単身赴任で忙しくて愚痴ったら電話切られたわ。。はぁ〜。仕事にも身が入らん!、

    +36

    -1

  • 390. 匿名 2019/05/24(金) 09:32:43 

    >>136
    こういう先生って最悪。出来ないことばかり書いてくる人。こういう人は子供が好きなんじゃなくて「仕事だからやってる」「お利口さんな子供だけ好き」なタイプ。
    いい先生だと出来ないことと出来ることや頑張ってることを書いてくれる。
    出来ないことばかり言わられるとホント嫌な気分になるし追い詰められるよね。

    +52

    -1

  • 391. 匿名 2019/05/24(金) 09:38:45 

    子供の泣く声聞きたくない
    夫に誕生日プレゼント何がいい?って聞かれたから丸一日何もしない日が欲しいって訴えたのに無視されたよ( ◠‿◠ )( ◠‿◠ )( ◠‿◠ )

    +59

    -1

  • 392. 匿名 2019/05/24(金) 09:43:12 

    >>388
    幼稚園入ったら少し楽になったよ
    入園当初は行きたくない!ってグズグズだったけどバスに乗るまでの辛抱だと思って耐え忍んだ
    幼稚園行っている間はトイレもご飯も買い物も昼寝も自分のしたい時に出来てストレスフリーの時間が出来て良かった

    +12

    -1

  • 393. 匿名 2019/05/24(金) 09:45:05 

    >>136
    その先生余裕なさすぎじゃない?そんな、できないできないばかりなんてお母さんを追い詰めるとわかってるのかね?
    トイトレなんて2歳半じゃまだできてない子もたくさんだし、実際うちの子も3歳すぎて外れたし、年中さんでもまだ外れてない子もいます。指示だってちゃんと聞けずにうろうろしちゃう子も多いと思いますよ。
    他の先生に相談してみるとか、園長先生にも「こんな風に言われたんですが…」とか相談できるといいね
    ファイト!!

    +28

    -2

  • 394. 匿名 2019/05/24(金) 09:49:09 

    4歳の娘と2歳の息子、私3人目臨月です。
    もちろん子供は可愛いですが娘が軽度自閉症スペクトラムでてんかん持ちのアレルギーがあります。療育にも通ってます。4歳になったときに診断がでました。
    アレルギーがあってもてんかん持ちだとアレルギーの薬使えないし風邪ひいて薬もらうときも先生にしつこいくらい飲んでも大丈夫か聞いてから処方してもらいます。
    そしてマイペースすぎる娘は毎朝なかなか起きてくれず起きてもごはんもたらたらしか食べないし自分で支度もしてくれないのでバタバタでバスもギリギリ。バスがマンション下に着くと同時に降りるか着いてほかの子が乗ってる時に降りるか、、
    今日はリアルにクレヨンしんちゃんみたいに置いていかれました。遅い自分達が悪いけど一応時間どおりに降りたのに、、ほんと情けなくて泣きそうです。

    +11

    -2

  • 395. 匿名 2019/05/24(金) 09:54:10 

    うちの3歳半の息子も今年から療育開始したよー。

    元々集団行動がかなり苦手で走り回ってたのが、幼稚園と療育でかなりかわった。
    言葉は相変わらず遅いけど遅いなりに今日あったこととかわかる言葉で伝えてくれるようになったかな。

    でも旦那が本当うざい。
    甘やかすだけしかしないくせにこっちが駄目なこと今日しかしないこととかはっきり言わないとわからないと何回も言ってるのに「言い過ぎだよ可哀想に~」とか他人事みたいにいうし。
    自分の機嫌で子どもにキレたりするし。
    邪魔でしかない

    +29

    -1

  • 396. 匿名 2019/05/24(金) 09:54:36 

    来週一歳を迎える娘。
    食事がほんとーにストレス。食べてる途中で飽きてくると、口の中に入れたもの手に出してぐちゃぐちゃしてまた口に運んだり、顔とかにつけたり。皮膚弱くて荒れてるから、余計神経質になってるかも。何回もスプーン落としたり(あげてる途中で奪われる。渡さないとギャン泣き)
    しょうがないって分かってるけど、1日3回しんどい。今日の朝ずっとしかめっ面でご飯あげてたな…来週から仕事復帰だかはもっと余裕なくなって当たっちゃいそうで怖い…

    +11

    -2

  • 397. 匿名 2019/05/24(金) 09:54:42 

    1歳児、胃腸炎で嘔吐下痢に続いて40度近くの熱が出て7日目。
    座薬入れれば熱は38度代に下がるけれどなかなか治らない。水分補給拒否するしお粥も食べられなくてぐったりげっそりしてる。
    今週一度も出勤できなかった。職場でどう思われてるかな。
    早く元気になってほしい。いっぱい食べて遊びまわる姿を見たい。

    +29

    -1

  • 398. 匿名 2019/05/24(金) 10:07:46 

    一人息子が幼稚園に入園したが担任が不安を煽ってくる人で、あれができません、これができません。ママに会いたいと泣きます。と行ってきます。
    あまりにママに会いたいと泣くので療育を勧められました。
    トイレはどうですか?と聞くとやっとそれは完璧ですよ!と。
    入園して2ヶ月も経ってないし、GWでリセットされた状態で皆と集団行動が完璧にできる子って少ないと思うんですがどうなんでしょう?
    息子はお友達と遊んで楽しかった!と
    毎日帰ってきてから誰と何をして遊んだのか楽しそうに教えてくれます。
    歌や踊りも教えてくれます。
    息子からの話だけ聞いてる方が幸せで
    担任と話しがしたくなくなりました。
    幼稚園に行ってる間、どうしてるかなってどうしようもなく心配になったり、あれができないとか聞かされると辛いです。

    +57

    -1

  • 399. 匿名 2019/05/24(金) 10:08:20 

    精神と時の部屋に入りたい
    中で数か月過ごしても出てくれば数分後
    アホみたいだけどそんなこと考えてる

    +36

    -1

  • 400. 匿名 2019/05/24(金) 10:11:23 

    >>396
    お疲れ様です。
    1歳4ヵ月います。面倒くさがりな私は朝はひと口おにぎりにくし切りのミニトマト、昼はアンパンマンパン、夜は普通のメニューでやってます。
    もちろん上記は毎日じゃないけど、ホットケーキにすったニンジンや豆腐いれて焼いて、そのままだと食べないからひと口サイズにちぎると食べる。
    スプーンは持たせる用と親が使う用で2本。
    手抜きを極めていいと思う。

    +9

    -1

  • 401. 匿名 2019/05/24(金) 10:16:14 

    >>398
    それだけで療育進められるって…
    先生無知すぎるね。

    走り回ったり、脱走しまくるならわからなくないけど、年少さんならママに会いたいって泣き出すのは仕方ないことだと思うけどな。
    うちにも年少の息子いるけど泣きわめいて行くことなんかしょっちゅうあるよ
    できないこともその子のペースがあると思うのに。

    +41

    -1

  • 402. 匿名 2019/05/24(金) 10:22:24 

    >>8
    うちの一歳3ヶ月の子も帽子嫌いベビーカー、チャイルドシート、買い物カート、ヒップシート、抱っこ以外のもの全部ギャン泣き...
    2人目妊娠中でお腹大きいから大変すぎる(泣)

    +26

    -1

  • 403. 匿名 2019/05/24(金) 10:27:02 

    生まれて来てごめんなさい
    おかあさん私が生まれてきて
    すごく悩んでくるしんでたよね
    わたしおかあさんのためにいなくなるから
    しあわせになってね

    自殺した小学生の息子の遺書
    今でも忘れられません

    +1

    -36

  • 404. 匿名 2019/05/24(金) 10:28:28 

    403 娘です、変換違い

    +1

    -9

  • 405. 匿名 2019/05/24(金) 10:28:49 

    >>370
    ごめん、うちお布団2日に1回しか畳んでないです。
    もうそんな余裕すらないのです…

    +29

    -2

  • 406. 匿名 2019/05/24(金) 10:37:35 

    多分気のせいなんだけど、幼稚園のママさんらに避けられてる?そっけない?って勝手に気にしてクヨクヨする時期がある

    なんか毎月定期的にそんな気持ちになって勝手に悩んでる

    幼稚園以外に自分の世界がほしいなぁ、、なんか幼稚園の人間関係に一喜一憂する生活に疲れた

    +76

    -1

  • 407. 匿名 2019/05/24(金) 10:41:23 

    >>401
    返信ありがとうございます。
    無知すぎると言って下さり涙が止まりません。
    療育を勧めるってことは…と、ずっと気に病んでいました。
    息子は席が一番後ろで、先生が手遊びなどをやろうってするとき、一番前に出て行って先生の目の前で手遊びをするそうです。私はそれは興味があって見に行ってるだけだとおもうのですが、先生は座ることができませんと。
    給食やお絵かきは自分の席で座っているようです。じゃぁ座れてるじゃん。と思ってしまいます。
    子育て相談に電話もしましたが、本人が楽しんでるなら様子見で大丈夫ですよ。と言ってもらえましたが、やっぱり言われると気にしてしまいます。
    自分のことなら何を言われても全然平気なのに子供のことになると気にして涙が出てしまいます。
    私だけじゃないんだなぁと思えてここのトピに来て良かったです!

    +38

    -1

  • 408. 匿名 2019/05/24(金) 10:41:52 

    1歳6ヶ月双子
    外で歩く練習させたいのに自分1人で双子を公園で遊ばせる自信がない
    ベビーカーから降ろした瞬間ふたりとも石や砂を食べようとするから1人じゃ見きれない
    児童館に連れて行っても2人が違う方向に走って他の子の邪魔をしたり違う部屋にいこうとしたりするから疲れる
    だから家に引きこもりがちだけど双子は家がつまらないから泣き叫ぶ
    まわりの同じような月齢の子は外でたくさん遊んでもらえてるのにと思うと双子に申し訳なくなる
    自分がふたりいたらいいのに…と悲しくなる

    +49

    -1

  • 409. 匿名 2019/05/24(金) 10:43:54 

    専業で毎日子供と一緒にいた時、たまに子供と離れたくて、リフレッシュで一時保育利用した。
    凄く良かった。

    何時間か離れるだけでも、違うんだよね。
    子供に対して、また優しい気持ちになれた。

    今は子供も大きくなり、キンプリにハマってる(笑)
    【育児】今辛いことを吐き出すトピ

    +11

    -4

  • 410. 匿名 2019/05/24(金) 10:45:02 

    自分の実家が近くてしょっちゅう実家に頼ってるのに育児辛いーとか愚痴ばっかの人うざい。挙句の果てには育児ノイローゼって…。 あと男の子下げてくる女の子ままの友達大嫌い。縁切りたい。

    +67

    -4

  • 411. 匿名 2019/05/24(金) 10:45:13 

    ここまで読ませてもらって涙が出てきました。
    7ヶ月の子供がいます。まだハイハイなどはしなくて、2歳くらいの子に比べればそれはそれは楽かもしれません。
    だけど初めての育児で、本当に毎日がいっぱいいっぱいです。いろいろ子供にしてあげたいことや、食べさせたいもの、部屋の掃除などが、全くできていません。私が怠けているのでしょうか?何もかも投げ出して、丸一日寝ていたいです。もう知らない。うるさいうるさいうるさい

    +93

    -1

  • 412. 匿名 2019/05/24(金) 10:50:48 

    次女が小学校入学してADHDの疑いがあることがわかった。
    特定の子に対して酷いことを言って相手の子が不登校になりかけたと言うのを入学後二ヶ月くらい経っての面談の時に担任から実はって言われた。幼稚園の時はなかったので戸惑い、相手の親に聞かされたのが今日の面談の時で謝罪が遅くなったことを謝った。
    謝った日の下校途中に引っ掻いたことも相手の親から聞かされてそのことも謝りました。
    いままでなかったことが小学校入って急に出てきて明らかに発達障害なのに普通学級無理矢理入れてる親と相手の親に思われてると思います。これから検査などをしていき、通級に通わせるかどうか決めていくとこです。

    3歳児健診のときは何も言われず小学校入って発達障害に気づいた人はいますか?

    +23

    -1

  • 413. 匿名 2019/05/24(金) 10:53:23 

    >>411
    分かる~。私も子供、一歳位までが一番大変だったよ。

    最初の3ヶ月なんて置けば泣く、置けば泣くで一日中おんぶかだっこだった。
    身体中にじんましん出来て、週3で一時保育にお世話になったよ。

    掃除なんて適当で…とも思うけど、汚ない場所で子供育てるのも嫌だよね。

    私は病院で診断書をもらい、すんなり一時保育が受けられたんだけど、もし可能であれば一時保育を利用してみてはどうかな?
    たまに離れると、いいですよ。

    +24

    -3

  • 414. 匿名 2019/05/24(金) 10:53:24 

    >>411
    私も1人目は、1歳になるまでがすごく大変でした。2歳の時より、断然一切になるまでの方が大変でした。 よく泣く子で、どこにも連れて行けないし、家でもずっと泣いてました。掃除やご飯も、毎日てきとうでしたよ!笑
    自分くらいは自分を甘やかそう~と思って。器用にやれる人もいるけど、私が2人育ててみて、自分に負担をかけずにうまく手を抜くってことを、学びました。

    +20

    -1

  • 415. 匿名 2019/05/24(金) 10:56:06 

    >>407
    横から失礼します
    保育園幼稚園両方入れたけど、年少さんのうちから「よく出来る子」なんて方が少ない印象。
    教科書通りに覚えた様な経験の浅い先生なんじゃないですか?
    それ絶対療育勧められるようなレベルじゃないと思いました。

    +35

    -1

  • 416. 匿名 2019/05/24(金) 10:58:08 

    誰か教えてください
    1歳4ヶ月の息子なんですが、積み木を積むのががまだ微妙で、積んでみてーと声掛けしても積み木を片付けてしまいます…
    検診で引っかかるのはいいのですが、様子見で終わりますかね?

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2019/05/24(金) 11:03:52 

    >>12
    うちもそうだったよ。下の子が2歳で8,9キロ、3歳で10から12キロでなかなか体重増えなかったけど、すばしっこくて動き回る子供だったからかな。今4歳になって14キロで細いけどよく寝るし、幼稚園ではお弁当を完食して帰って来てちょっとだけど食べるようになってきたから大きくなるとかわるよ。
    反対に上の子がぽちゃぽちゃしてるのがかわいいけど太りすぎないように気を使う。お菓子は少ししかあげないのにおにぎりとかご飯大好きだからかな。

    +10

    -1

  • 418. 匿名 2019/05/24(金) 11:03:57 

    >>407
    401です、うちの子は発達障害でとにかく座れない子だったけど、幼稚園の先生の声掛けでかなり座れるようになったよ。
    無知な先生の保育力の問題な気がする。

    あと心理士の先生に言われたけど、「まだ3歳なら座れなくても普通だよ、あと本当にじっとできる子も実はいなかったりしますよ~」と言われてまだ3~4歳の子に色々求めすぎてもよくないなとおもったよ(;´∀`)
    幼稚園で楽しいことお母さんに毎日教えてくれるなんてステキですよ!
    あまり気にしすぎないで!

    +24

    -1

  • 419. 匿名 2019/05/24(金) 11:05:21 

    >>415
    ありがとうございます!
    子育て相談に電話もしましたが様子見って言われたと話したところ、子育て相談?子育て相談とは?と言われました。唖然としました。
    確かにかなり若い先生です。息子の話によると、フリーの先生がたくさん教室に来るとのことです。
    先生がマニュアル人間なだけでしょうか?
    あまり気にしないようにとは思っていても気にしてしまうんですよね。強くならねばと思います。
    気持ちを解って頂けるのってかなり楽になりますね!ありがとうございます!

    +20

    -1

  • 420. 匿名 2019/05/24(金) 11:07:40 

    >>406
    私もだよ。辛いよね、あれ。
    今は家と幼稚園の往復で世界が狭いよね、ほんとに。
    他の事しててもその事ばっかり考えちゃう。頭から離れない。
    きっとこの気持ちから解放される時がくると思いたい。
    頑張ろうね。子供は楽しく過ごしてるなら、それでいい、と思って。

    +27

    -1

  • 421. 匿名 2019/05/24(金) 11:08:16 

    >>418
    ありがとうございます!
    聞いて下さり、とても気持ちが楽になりました。
    担任の言うことはあまり気にせず、息子からの話を楽しみに過ごします。ありがとうございます!

    +4

    -1

  • 422. 匿名 2019/05/24(金) 11:11:10 

    >>370
    私、金曜日は布団敷きっぱなしだよー。土曜日は気が向いたら上げる。
    金曜日って気が抜けるんだよね。
    だから土日より金曜日をサボり日にしてます笑

    +8

    -1

  • 423. 匿名 2019/05/24(金) 11:16:14 

    >>408

    うちも双子だよ!
    双子サークルは近くにない?
    双子サークルなら、気楽に遊べるし、お母さん達も双子に理解あるからいいよ。

    +7

    -4

  • 424. 匿名 2019/05/24(金) 11:16:16 

    >>407

    息子は席が一番後ろで、先生が手遊びなどをやろうってするとき、一番前に出て行って先生の目の前で手遊びをするそうです。私はそれは興味があって見に行ってるだけだとおもうのですが、先生は座ることができませんと。
    給食やお絵かきは自分の席で座っているようです。じゃぁ座れてるじゃん。と思ってしまいます。

    ↑お話聞いてる限り、息子さんは好奇心旺盛なだけだと思います。
    先生が大げさですよね(^^;)
    そんなことくらいで療育に行ってたら、幼稚園年少さんのほとんどが療育ですよ。

    私も年少の息子がいる母ですが、全く一緒です。
    男の子は今の時期、知りたい!見たい!と好奇心旺盛でいろんなことを吸収しているんだと思います。

    子供のことを一番愛して手をかけているのは、先生ではなく貴女なのですから、今はお子さんを温かく見守って幼稚園に送り出してあげてほしいです。

    +25

    -1

  • 425. 匿名 2019/05/24(金) 11:16:53 

    今が一番大変。
    っていう感覚が生後すぐから3年経った今もずっと続いてる。
    「育児が楽しくて仕方がない人」
    っていうトピを見かけたけど、恐ろしくて開けなかったよ。
    知らない方がいい世界。

    +77

    -1

  • 426. 匿名 2019/05/24(金) 11:19:30 

    >>416

    好きな遊びとかあるし、様子見だと思うよ。
    積み木重ねられなくても、たとえば、洗濯物の靴下やタオルを山にしてたり、テーブルの上で、リモコンを立てたりしてない?同じことだよ。

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2019/05/24(金) 11:19:36 

    >>1さん大丈夫ですか?お辛いですね…
    私だったらその場で号泣しちゃいます…

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2019/05/24(金) 11:21:35 

    >>416

    自治体にもよるでしょうが、神奈川県某市の私の息子は積み木をしたがらなくて様子見になりました。
    子供みんながみんな積み木に興味があるわけではないし、1歳4ヶ月ならそこまで気にすることではないと思います。

    息子は今3歳ですが、1歳代では積み木に全く興味がありませんでしたが、2歳で大好きな動物の積み木やパズルを与えたらハマって夢中で遊び始めました。

    お子さんに興味のある形の積み木やパズルを与えてみるのも良いと思います。

    +7

    -1

  • 429. 匿名 2019/05/24(金) 11:21:37 

    >>1
    は?その担任何様⁈
    頑張ってる人に対して
    そんな言い方して
    まじ胸糞悪い。
    担任変えてもらったら?
    人の気持ちを理解できず
    ズケズケやる人に
    我が子を任せたくないわ。

    +7

    -1

  • 430. 匿名 2019/05/24(金) 11:21:45 

    >>261書いた者なんだけど、
    今朝はちょっと息子を注意したら機嫌損ねてお茶をワザと盛大にこぼされた。

    私大激怒。掴んでブンブン揺すりながら
    「お茶で遊ぶなって言ったでしょ!!!!!!!!」
    って物凄い剣幕で何度も何度も怒鳴りまくり。

    その後カレーを与えたら長椅子にカレーを塗られてそこでも大大大激怒。
    「食べ物で遊ぶなって言ったでしょ!!!!!!!!!!!!」って何度も何度も繰り返し怒鳴りまくってしまった。

    他にも尿を触った手でトイレのボタンパネルベタベタ触りまくるし、ウォシュレットのボタン押したし。
    気付いてすぐ中止押したけど。
    気付かなかったら私ウォシュレットの水浴びる羽目になるところだったよ。
    で、トイレの件でも怒鳴りまくり。

    怒鳴らないで育児出来る気がしない。

    +37

    -5

  • 431. 匿名 2019/05/24(金) 11:21:56 

    >>105

    7.5歳の子だけどまだ起きるよ…睡眠浅いタイプらしい。つらい。

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2019/05/24(金) 11:22:15 

    >>425

    私も上の子は三年間ずっと大変!だった。

    でも、下の子が生まれた途端大変って感じなくなった。なんでだろ?育児に慣れた?

    上の子の時は、一瞬でも目を離せないっていつもドキドキしてて、毎日が緊張だったな。

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2019/05/24(金) 11:22:28 

    >>407
    目が悪いって可能性は皆無ですか?
    であれば、全く問題ないと思います。
    むしろ、良い生徒さんですよね。

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2019/05/24(金) 11:23:06 

    >>424
    ありがとうございます!
    やはり好奇心ですよね!
    息子はママに会いたいと泣くこともあるみたいですが、なんだかんだで毎日幼稚園楽しく過ごせてるみたいなので見守ります。
    ありがとうございます!

    +6

    -1

  • 435. 匿名 2019/05/24(金) 11:24:39 

    2歳の上の子と新生児の下の子が交互に泣いて休めない。上の子の泣く理由は中華丼出したら納豆ごはんがいい、バナナを一本もぎらせたらもう一本もぎらせろ、、、疲れた。

    +26

    -2

  • 436. 匿名 2019/05/24(金) 11:26:26 

    >>433
    目が悪い可能性は今まで気になるようなことがなかったので注意して見てみます。
    ありがとうございます!

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2019/05/24(金) 11:28:07 

    寝ない。食べない。体重増えない。
    手を繋がない。
    歩かない。ベビーカー乗らない。
    お風呂入らない。片付けない。
    寝ない。起きない。
    言うこと聞かない。




    +38

    -1

  • 438. 匿名 2019/05/24(金) 11:28:15 

    さっき療育センター行ってきた。
    診断もらっても、特性は変わらないので、
    本人が診断もらっほうがいいかどうかだとアドバイスいただいた。

    涙こらえれなかった。

    +17

    -1

  • 439. 匿名 2019/05/24(金) 11:29:18 

    >>435

    あるあるだねー。うちもそんな感じだったから、ご飯は最初から半分しか出さない。飽きたり、違うの食べたい!って言われるから。
    半分食べたら盛大に褒めて、残りの半分を出す。調子に乗って食べる時もあれば、デザートを要求してギャン泣きすることもあるけど…
    バナナやリンゴ、クッキーなんかも、最初から半分にしてもたせてた。いちいち面倒だけどね。

    +3

    -1

  • 440. 匿名 2019/05/24(金) 11:42:31 

    >>166
    そういう時期なだけだと思うけどいうこと聞いてくれないとつらいよね。。下の階の人にとりあえず一言話してみるとか?うるさくてすみませんって。多少はわかってくれるかも。

    +4

    -1

  • 441. 匿名 2019/05/24(金) 11:44:19 

    結局周りと比べてどうしても焦ったり不安になったりするけどさ…

    寿命何年なんだって話だよね。
    最初の何年かに全力注がせすぎじゃない?普通に育ってる子って普通じゃないよ。脅威のスピードで育ってるじゃんね。
    発達のハードル、なんでそんなに低くしてるんだろうか。個性殺すつもりか??

    +32

    -1

  • 442. 匿名 2019/05/24(金) 11:48:27 

    高校生と小学生の息子、成績優秀だけど友達が全然いない。授業参観行くと教室で一人でぽつーんとしています。

    +8

    -1

  • 443. 匿名 2019/05/24(金) 11:50:38 

    >>438
    辛いですよね、ショックも大きいし。
    去年診断されて私も抜け殻みたいになりました。

    けど療育でかなり伸びる可能性もあるし、特性もうまく付き合っていけばどうにかなります。

    息子も自閉症ですが、幼稚園と療育にサポートされてかなり伸びてきました。
    今は考えすぎないでくださいね

    +17

    -1

  • 444. 匿名 2019/05/24(金) 11:53:28 

    >>10
    うちの3歳息子もおなじです!
    幼稚園では歌わないでねって言うと「お家でしか歌わないよ!わかってるって!」だって…

    +0

    -1

  • 445. 匿名 2019/05/24(金) 11:53:53 

    >>426
    ありがとうございます!
    たしかに、積み木に興味ない感じです。ボールでコロコロ転がすおもちゃや上の子の影響での遊びが多い感じです。

    リモコンなどはのせたりしてます!

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2019/05/24(金) 11:56:03 

    >>428
    ありがとうございます!
    私も神奈川なので多分様子見になりそうです。
    もしひっかかったら早めに対応していきたいですが、難しいそうですよね…

    アンパンマンか好きなのでアンパンマンの積み木で少し興味持たせてみます!

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2019/05/24(金) 11:56:17 

    >>421
    前のめりに手遊びに夢中になる位、すごい集中力ある子になってくれそうで今から楽しみですね!うちのはすぐ気が散っちゃうので。
    息子が保育園年少さんの時先生が
    「まだ生まれて3、4年ですから、出来ない事で色々気に病むのはもう少し後になってからでも大丈夫ですよ。得意不得意の形がその子の個性ですよ」って言って下さいました。
    その先生にかかった子はのびのびして自信つけてくれるからなのか、たちまち社会性の伸びが凄かったですよ。人は勝手な事言ってくれるし、どうしたって自分の子の事気になっちゃいますよね。
    でも話を聞いていると私には、お子さん賢い子だと思います。

    +6

    -1

  • 448. 匿名 2019/05/24(金) 11:57:20 

    >>439
    共感ありがとうございます。
    うちは私一人で育児してるときは器ひとつでママと半分こで食べさせちゃってます。
    躾にならないけどあまり食べない子なのでとりあえず栄養とってもらいたくて。
    上の子ケアもちゃんとしなきゃって思うんですけど頻回授乳中なので体力と気力がなかなか持たないです。

    +3

    -1

  • 449. 匿名 2019/05/24(金) 11:57:27 

    うちも2歳4ヶ月で療育行ってます。
    未だに手掴み食べです。

    +6

    -1

  • 450. 匿名 2019/05/24(金) 12:02:38 

    トイレの個室が本当にホッとできる

    すぐに探し回る声聞こえてくるけど..

    +14

    -1

  • 451. 匿名 2019/05/24(金) 12:03:09 

    4才年中女の子。

    身体も割と丈夫な方で、アレルギーもなく、イヤイヤ期も多分なく、夜もすんなり寝てくれて、幼稚園ではクラスでただ一人年中さんからの入園だったにもかかわらず今のところ登園渋りもなく、土日のどちらかは自分から1人で私の実家に遊びに行っててくれて、本当に楽させてもらってるなと感じてます。

    ただ、幼稚園のお迎えの時いつも園庭でしっかり遊んで帰りたがるのでそれだけは最近急に気温が上がってきたのもありしんどいです。

    +3

    -38

  • 452. 匿名 2019/05/24(金) 12:03:27 

    特に辛くもなく
    楽しくしてる
    可愛いし
    たまに眠いくらい

    だけど、少し疲れただけで体に湿疹がでる
    更に最近は痒い。
    数時間で広がってく
    いつか限界が突然来るのかな
    なんか不安

    +6

    -1

  • 453. 匿名 2019/05/24(金) 12:06:27 

    生理が重くてツラい時期に、
    子どもの不機嫌期間が重なった。

    生まれてきて9ヶ月だけど
    いまが一番機嫌悪い。
    少しでも離れるとギャー!!
    離乳食もギャー!
    気付くと自分の肩にすごい力入って
    呼吸も止まってる。
    怒らないように、雑にならないように、
    無意識にふんばってるんだよね‥

    1時間で良いから、
    普通に動ける時間が欲しい‥

    +43

    -3

  • 454. 匿名 2019/05/24(金) 12:10:04 

    >>412
    知り合いの子が小2でADHDとASDが発覚したよ。
    担任から『もう私では対処出来ません、どうしたら良いですか?』と泣きながら言われたって。

    幼稚園ではトラブルがなく、小学校にあがってからクラスメイトと取っ組み合いの喧嘩したり暴言はいたり、でも家では穏やかに過ごしていたようで気付かなかったと言っていました

    我が子はASDで通級指導教室を利用していますが、利用しているお母さん達の話しを聞く限り、小学生になってから発覚する子は案外多い印象です

    +25

    -1

  • 455. 匿名 2019/05/24(金) 12:14:14 

    >>443
    ありがとうございます。
    その言葉にとても救われます。

    少しずつ、この子なりの成長は理解しているつもりなのですが。
    そうですよね、伸びると信じます。

    +4

    -2

  • 456. 匿名 2019/05/24(金) 12:14:52  ID:fVm3bpMaaG 

    3歳半の男児。今年から幼稚園に通ってますが、入園初日から先生に面談を申し込まれ、ちょっと気になるところがあると言われ…
    そして今月末に役所で発達検査を受ける事になった。3歳時点でK式発達検査では問題ない数値だったから油断していた。。やっぱりそうなのかなぁ、と苦しい。
    テレビのセリフばっかりだし会話にならないことがほとんどだし、独り言がうるさくて私の頭がおかしくなりそうな時もある。
    この子はどうなってしまうのかと将来を悲観することばかり。

    +37

    -2

  • 457. 匿名 2019/05/24(金) 12:18:23 

    >>408さん

    他の子のところに行くと気が気じゃないだろうし、1人で2人みるのってものすごく大変だろうけど、家でストレスたまるなら児童館連れて行っちゃえばいいよ
    そこで他のママさんと少し話すだけでも気が楽になるかも!

    片時も目を離すな!って言うママさんより双子大変だよね〜って言ってくれる方が多いと思うよ(地域にもよるかも)
    もう1人見たいから少しだけ見ててもらえますか?とかの声掛けして2人のこと見てあげればいいんじゃない
    託児はダメだけどね

    私だったら気にせず見ててあげれるからこう言うんだけど、他のママさんはどうなんだろう

    +3

    -2

  • 458. 匿名 2019/05/24(金) 12:25:49 

    生後5ヶ月

    産後に病が発覚。薬漬けで寝たきり。
    今まで病気も怪我もした事なかったのに。
    外に出るといえば救急病院か薬局くらい。
    子供は実母に預けっぱなし…
    つらい

    +63

    -3

  • 459. 匿名 2019/05/24(金) 12:26:35 

    >>420

    ありがとう~

    なんか以前に言ったあれが悪かったかな?とかいろいろ思い出しては悪い方へ悪い方へ考えてしまう

    毎回気にしすぎで結局トラブルもなんもないんだけど、なんなんだろうこのブーム、、

    +5

    -1

  • 460. 匿名 2019/05/24(金) 12:27:25 

    >>310
    かきむしると皮膚のバリアが弱くなり、皮膚からアレルギー物質が入って更に痒くなります。塗るステロイドはそんなにこわくありません。痒みがなくなるまで、ガッツリ塗ってください。痒みがなくなっても、1日間隔で塗り、いきなり止めるのは避けてください。リバウンドがあります。ステロイドを避ける医師は、古い治療にとらわれています。よくなりますように。

    +21

    -4

  • 461. 匿名 2019/05/24(金) 12:29:10 

    6年4年の男子。母子家庭なんだけど、ゲームばかりでストレス。
    仕事から帰ったら大体、お菓子食べっぱなしで散らかった部屋で2人でゲームしてる。外に遊びには行かない。お風呂も入ってないし、宿題もやってない。
    早く入りなさいと言っても入るまで10分

    隙あらばゲームいじってる。
    隙あらばテレビをyoutubeのゲーム実況にする。

    毎日毎日、宿題、持ち物、早く寝な、ゲーム終わりにしろ!を10回は言ってる。大袈裟じゃなく、、、
    ノイローゼになりそう。ってかなってる?
    テレビぶち壊したくなるし、子供殴りたくなる
    もー疲れた
    もー嫌だ

    +58

    -3

  • 462. 匿名 2019/05/24(金) 12:29:17 

    >>1
    そんなこと何で言うんだろう。
    専門の先生だよねぇ。。。

    +8

    -1

  • 463. 匿名 2019/05/24(金) 12:35:09 

    しんどいから頭のなかを無にして断捨離しまくってやる!!

    +3

    -2

  • 464. 匿名 2019/05/24(金) 12:35:44 

    今下の子が幼稚園年少、上が小1。
    子どもが幼稚園や小学校に行く歳になれば、楽になると思ってた。
    でも違いました…
    私は専業なので、平日の昼間手が空いたのは「楽になった」と思うけど、別の大変さが加わった。

    幼稚園と小学校、2人分の行事や、役員関連の仕事のスケジュールのやりくり。
    2人分のプリントの整理と内容の把握。
    朝2人分の準備をしないといけないので、5時台には起きないと間に合わないし。
    家事して昼間少しのんびりしたら、もう迎えに行く時間。
    2人とも疲れて帰ってくるから、機嫌も悪く喧嘩ばかりなのでその仲裁。
    上の子の宿題や習い事の課題もチェックして。
    土日も旦那は仕事なので、1人で子どもたちの世話。
    専業主婦だから、全部1人で回さないといけないというプレッシャーが常にある。
    行事が被ったり、私の体調が悪い時ぐらいは旦那に協力してほしいけど、1から10まで指示しないと動いてくれなくて余計イライラする。
    せめて旦那が毎日大変だねありがとうとか、何か手伝うことある?とか言ってくれたらこんなに疲れないのに。
    子どもたちは2人とも可愛くていい子。
    でもこの毎日の繰り返しはしんどい…。

    +69

    -4

  • 465. 匿名 2019/05/24(金) 12:41:48 

    今自分が風邪を引いてて
    ワンオペ育児がすごくきつい…。
    かわいいけど、あまりかまってあげられてない…

    +31

    -1

  • 466. 匿名 2019/05/24(金) 12:42:02 

    2歳半の娘、四月から保育園に入りましたが
    未だに慣れず。保育園が見えるとギャン泣き。
    先生方にも、泣かないように連れてきてって言われました…

    +22

    -2

  • 467. 匿名 2019/05/24(金) 12:44:39 

    一人っ子フルタイム共働きでワンオペ。
    毎日くたくた。
    義両親に二人目と言われてるけど
    いやいや、ってなる。
    ほしいけど体力的に無理。
    3人以上子供を育てている人は、人口増やしてくれたんだから、本当に国で表彰すべきだと思ってる。

    +62

    -2

  • 468. 匿名 2019/05/24(金) 12:48:36 

    自分の本末転倒な生き方。育児が辛いわけじゃないけど、自分がいつ死ぬかぐるぐる考えて、この子達のために生きなきゃ!でも死んじゃったら!って落ち込んで精神的に病んでしまう日々。今しかない人生を楽しめてない。幸せなほどにこの幸せは続かないんじゃないかって考えてしまう。自分の脳がよくわからん。苦しい。全て悲観的に捉えてしまう。

    +6

    -1

  • 469. 匿名 2019/05/24(金) 12:48:55 

    年少の娘がいますが、幼稚園で下ネタというか色々言葉を覚えてきてビックリしています。ちん◯◯とか。
    3歳ってそういうのに興味示すんですか?
    私自身そういうのをネタに笑っていた記憶がないので戸惑っています。
    そんな下品な言葉言わないでってつい怒ってしまいますが、どうするのが正解なんだろう?

    +7

    -2

  • 470. 匿名 2019/05/24(金) 12:53:29 

    >>466
    泣かないで連れて行けたらとっくにそうしてます!って感じですね。
    ママが大好きなんですよ、だから離れたくないんですよ。
    大丈夫です。うちも寂しがりながらも行ってますから。お互い頑張りましょう!

    +32

    -1

  • 471. 匿名 2019/05/24(金) 12:54:05 

    五歳の娘が自分の年もわかってない。
    何度教えても覚えない。
    数字やひらがな教えても全くわからないみたいで何週間教えても初めて聞いたかのよう…
    もうすぐ三歳の息子は二語文から成長しないしトイトレもうまくいかない。

    うちの子たち大丈夫なのかって不安でなんか勢い余ってこどもちゃれんじ年間契約してしまった。
    喧嘩になるといけないと思って1番下の1歳児の分も契約しちゃって今月一気に72000円の出費をしてしまった。
    なんかモヤモヤしてるときに思い切ってしまってまたさらにモヤモヤ。。

    +36

    -3

  • 472. 匿名 2019/05/24(金) 12:54:15 

    発達グレーゾーンの息子に毎日疲れ切ってるのに、義姉が隣の実家に里帰りしてるから上の子2人をしょっちゅう預けられて爆発しそう
    自分の子供だけで手一杯…

    +20

    -2

  • 473. 匿名 2019/05/24(金) 12:55:45 

    何で2人の子供なのに旦那はこんなに何もしなくていいんだろうね

    +43

    -1

  • 474. 匿名 2019/05/24(金) 12:55:47 

    マイナス覚悟で吐かせてください
    子育てで楽しいことなんか2割くらいしかない
    ニコニコ笑ってて機嫌良く遊んでる時とすやすや寝てる時
    あとはご飯の支度後片付けだの出掛ける準備だの、やりたいこと中断して抱っこせがまれてずーーっと子供にかかりっきりで8割イライラしてる
    あと1年半ほどで幼稚園入れるから自分の時間ができると思って、それを励みに頑張ってる
    0歳児クラスから保育園預けてパートしてたけど、事情があって引っ越して今は専業
    私は働いてる方が合ってるんだろうなぁ

    +65

    -4

  • 475. 匿名 2019/05/24(金) 12:56:04 

    >>456
    うちの子もだよ。
    ほぼテレビの話してる内容ばっかり言ってたり、会話が通じないこと多い。
    ただ、うちは発達障害だったけど。
    悲観しないでください。
    私も検診で引っかかってから診断まで何回も落ち込んで絶望したけどね。
    独り言多いかもしれないけど、それだけの記憶力あるし、こっちが会話の仕方みたいなのを教えていけばなんとなく会話になってくるから。応用もだんだんできてくる。
    幼稚園でもやり取りはできてるし、これからどうにかなるかなと少し前向きになれたから。
    将来のことすごく心配だけど、今は色んな人にサポートしてもらってこっちも考える余裕やこれだけ得意なことがあるなら伸ばそう!と思えるから大丈夫ですよ。

    +10

    -1

  • 476. 匿名 2019/05/24(金) 12:56:16 

    >>472

    本当の事を言って、預かるの辞めれないかな?

    +10

    -1

  • 477. 匿名 2019/05/24(金) 12:56:33 

    3歳→幼稚園行きだしてすぐ気管支炎に。薬飲んで1日ずっと咳。顔のど真ん前でゴホゴホされたり、夜中何度も起きちゃうから一睡もできない

    8ヶ月→離乳食食べない。食べてもトマト8分の1だけとか。食べてる間も集中力がなくて体をよじったり暴れたり。用意してもはたき落とされるかまるごとゴミになる

    はー。この報われなさ、ブラック企業かよって毎日思うわ~

    +43

    -2

  • 478. 匿名 2019/05/24(金) 12:59:15 

    みんな、毎日ご苦労様❗️
    イケメンでも見て、元気出して❗️
    こういう楽しみがあると、少しは気持ちが楽になるよ。

    今年の国宝級イケメンランキング、上位メンバーです。
    【育児】今辛いことを吐き出すトピ

    +6

    -24

  • 479. 匿名 2019/05/24(金) 13:00:02 

    小学生の子が体調悪くダウンしてる。可哀想。でも早く良くなるようにこの子の身体よ頑張れ!!

    +8

    -1

  • 480. 匿名 2019/05/24(金) 13:05:00 

    >>469
    色々と仕入れてきてビックリしますよね
    まぁ、無反応がいちばんです
    とはいえ私は逆に苦笑いしたりしてしまうのでトイレに行ったりしてとにかくスルーしてました
    たまーに言うのは小4くらいでおさまりましたが、周りが言うとゲラゲラ笑っています。基本下ネタ好きなのねとチベスナ顔で見守ってますよ

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2019/05/24(金) 13:06:09 

    >>464
    全く同じ心境です。
    楽になると思ったのに幼稚園送って帰って掃除洗濯買い物夕飯の仕込みして朝昼兼用ご飯食べたらもうお迎えに行かないといけない。
    今日はもう何もしない!って日も帰ってきてからは遊ぼう攻撃。昼間やらなかった夕飯作ってる間に暇になって寝ちゃって夜寝なくなったり。。
    いつ楽になんのって思う。

    +27

    -1

  • 482. 匿名 2019/05/24(金) 13:09:08 

    >>1
    さんの先生の言葉が気になる。
    先生によって合う合わないあるって。別のところもあるなら探してみたらどうだろう。

    +3

    -1

  • 483. 匿名 2019/05/24(金) 13:09:24 

    犬と2歳児がいるけど、犬のほうが断然手がかからない

    +34

    -2

  • 484. 匿名 2019/05/24(金) 13:10:10 

    >>469
    男の子は殆どそのフレーズ大好き。
    女の子なら「えー恥ずかしいー」って言えば言わなくなる。女の子なら恥ずかしいことって分からせること大事。パンツ丸見えは恥ずかしいこととかね。それが女の子を守る術になる。
    怒るのは可哀想。

    +23

    -1

  • 485. 匿名 2019/05/24(金) 13:12:41 

    >>483わかる。
    子供生まれるまではペットに手がかかると思ってたけど、子供に比べたらマシ。

    +17

    -1

  • 486. 匿名 2019/05/24(金) 13:14:12 

    育児って大変だよね。
    かわいいけど、やっぱり大変。
    働いてないと一時保育も断られたし、パパに懐いてなくてほとんど預けられないし、頼れる人いないんだよ。
    悩みも本当に多い。

    +37

    -1

  • 487. 匿名 2019/05/24(金) 13:15:24 

    旦那が激務で2週間連続で週末も居なくて、子供と2人だけで遊園地に行きました。家に居てもなんかしんどくて。

    側から見たらシングルだと思われただろうな。
    周りはみんなパパも居るのに。

    +23

    -5

  • 488. 匿名 2019/05/24(金) 13:16:16 

    寝不足だし肩も腕も痛いし身体が悲鳴あげてます。ちなみに20代…。自分の体力のなさが辛い。

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2019/05/24(金) 13:16:21 

    みなさん育児お疲れさまです。
    私は小学生の双子を育てていますが、赤ちゃんのころの生活を思い出しました。
    毎日30分くらいしか寝れず、ご飯もまともに食べられない生活が一年ほど続き、ギリギリの精神状態でした。

    頼りにしていた母親も私の出産間近で父親の癌が発覚し、頼ることもできず。
    2歳前の子供を連れて往復一時間のホスピスへ通った時は本当に辛かった…
    せめて双子じゃなければもっと長くお父さんといれるのにと…
    でもそれだと父は下の子を見ることも抱くこともできなかったんですよね。


    今思うと完璧な母親を目指しすぎていました。
    人から良い母親と思われたい、私はこんな嫌な人間ではないという思いもありました。
    子供たちを叩いてしまったことや足で蹴ってしまったこともあります。
    幼稚園に行くまでは可愛いとかはほんの少しであとは辛いだけ。

    でも今は嘘のように楽な生活です。
    ゆっくりお風呂に浸かって、トイレものんびり。
    料理もレシピを調べて大人と一緒のものだけの調理。

    育児は本当に長いものです。
    みなさんの心や体が少しでも楽になるように祈っています。
    一緒に頑張りましょう😊

    +48

    -3

  • 490. 匿名 2019/05/24(金) 13:17:10 

    とにかく少しでも自分の時間が欲しい。家事と育児だけしてるとイライラする。向いてないのかな。

    +9

    -1

  • 491. 匿名 2019/05/24(金) 13:18:42 

    一歳半健診のお知らせ来て、できることにはいかいいえで答える項目見て愕然とした
    普通はこんなことができるの?うちのこ喋らないし自分で歩かないしとにかくなにもできない
    やばいと調べてみると、クレーン現象?もある
    なにも手につかない

    +30

    -1

  • 492. 匿名 2019/05/24(金) 13:20:15 

    >>441
    みんなが生きやすい世の中ならこんなに苦しくないのにね。

    公園だって行ける季節と時間帯限られすぎだと思う。
    公園自体少ないし。

    多動気味の子供はどこで発散しろってんだよといつも思う。

    +29

    -1

  • 493. 匿名 2019/05/24(金) 13:20:47 

    わたしじゃなくて乳母(いないけど)に見てもらって生活した方がいいのかなって思う。
    実家が経済的に余裕があって、孫のことを積極的にお世話してくれるジジババがいないと、フルタイムは無理ゲー。

    +10

    -2

  • 494. 匿名 2019/05/24(金) 13:21:52 

    >>235

    わかるー!!!我が家の4歳児の息子もまったく同じ。空想力もついたからか、頭の中が好きなことでいっぱいになってるんだよね。

    わたしも会話の成り立たなさにイライラするけど、なるべくウンウンって流したあと、で、給食のごはんは何?ってこちらが聞いた最初の質問には答えさせるようにしてるわ。
    そのうちに聞かれた事は答えなきゃいけないってわかってくれる事を期待して。


    お互い好きな事に夢中になれる子なんだと思って、根気強く頑張りましょうね

    +6

    -1

  • 495. 匿名 2019/05/24(金) 13:22:34 

    >>55逆につきまとう。どこ行くにも抱っこで。トイレにも!うちはそれで逆についてこなくなったよ^_^

    +0

    -1

  • 496. 匿名 2019/05/24(金) 13:26:43 

    ファミマの店員さんが汗くさくて吐きそうになる…
    ごはん買いに来てるのにやめてくれ…

    +6

    -2

  • 497. 匿名 2019/05/24(金) 13:26:46 

    次からボイレコで会話録音して抗議してみたら?
    酷すぎる

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2019/05/24(金) 13:29:39 

    育児は、完璧求めたり他の子と比べるのは駄目。
    手を抜いて、気楽にやろう。
    【育児】今辛いことを吐き出すトピ

    +41

    -1

  • 499. 匿名 2019/05/24(金) 13:30:56 

    2歳半の娘

    とにかく買い物やら用事を足すことができない。カートに乗らない。店につくと行きたいところに走っていってしまう。なんとか買いたいものかき集めてもレジで会計してる間にどっかいなくなる。手つなごうとするとひっくり返って号泣。
    銀行行ってもATMでお金おろしてる短時間に走ってどっか行っちゃう。

    1歳くらいの歩き出した頃からずーっとこんなん。
    いつになったら大人しく買い物できるんだろう,,,

    +16

    -1

  • 500. 匿名 2019/05/24(金) 13:33:52 

    転校してしばらくは毎日学校行きたくない、の訴えで疲弊。学校が変わると宿題やら連絡方法やら前とは異なることが多くて親子共にしんどい。ゆるふわで幼稚園の延長的なノリが残る学校から、厳しめで管理的な学校へ移ったのも要因かなあ。逆なら良かったのに。お友達もできて今はようやく慣れてきた転校半年後。同じ転校生がいるかいないかもすごく大事だから、転勤族多めの地域かどうか、って引っ越しの際は吟味した方がいいね。

    でも、宿題の多さは本当にひく。私達が小学生の時もこんなに宿題してたっけ?

    +10

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード