-
1. 匿名 2017/11/25(土) 10:51:34
今月出産したばかりで体が辛いです。
母、義母は手伝いに来たいようですが、誰かが家にいると余計に体が休まりません。
義母が来るとなると気も使うし、横になってる姿を見せるのも本当に嫌です。
夫婦で育てていけますと思ってしまいます。
辛いけど、誰かに頼りたくない人語りましょう。+311
-10
-
2. 匿名 2017/11/25(土) 10:52:17
私たちに頼ってよ+171
-12
-
3. 匿名 2017/11/25(土) 10:52:27
+21
-1
-
4. 匿名 2017/11/25(土) 10:53:17
ストレスたまるぬ+53
-2
-
5. 匿名 2017/11/25(土) 10:53:23
義母の助けはいりません!+281
-8
-
6. 匿名 2017/11/25(土) 10:53:24
わかります。
頑張ろうねー!+185
-3
-
7. 匿名 2017/11/25(土) 10:53:50
>>4
ぬ→ね+15
-2
-
8. 匿名 2017/11/25(土) 10:54:19
頑張りすぎて体壊しても、家まわらないですよ
頼るのも親孝行だと思います。+36
-34
-
9. 匿名 2017/11/25(土) 10:54:52
1人目の時はそうだったー!ガルガル期っていうのかな?夫以外誰にも赤ちゃんを触らせたくなくて、勝手な事されるとイラついてたしキレてたよ。
今思えばなんであんなにイライラしてたんだろうと思う。2人目からはそんな事は全然無かったんだけどね。
母親の本能だから仕方ないんじゃないかな〜+253
-12
-
10. 匿名 2017/11/25(土) 10:54:57
何でも1人で抱えない方がいいよ!全部頼れとは言わないけど、助けてくれるなら甘えた方がいい。身体的にも精神的にも持たなくなるよ。
育児って短期間じゃない。産み落としたらそこからがスタート!長期戦だよ!+161
-3
-
11. 匿名 2017/11/25(土) 10:55:02
それはいいけど、義母が悪者って雰囲気はやめてあげて
心配してくれてるんだから+227
-54
-
12. 匿名 2017/11/25(土) 10:55:05
私の母は病気で後遺症があるので頼れない
義理母は気を遣う。
今妊娠中ですが産んでから夫婦でやっていくのかなぁーと漠然と思ってます
でも初めての子育てになるのでちょっと不安です、、+90
-4
-
13. 匿名 2017/11/25(土) 10:55:09
義母来たって、自分の頃はああだった、こうだったを押しつけてくる人だったら最悪…
泊まりとかじゃなく、日帰りで帰ってほしい。+196
-6
-
14. 匿名 2017/11/25(土) 10:55:15
+31
-1
-
15. 匿名 2017/11/25(土) 10:55:29
自分達で育てたくて里帰りもせず頼らなかった、新生児中心で大人の生活は適当になってたけどいい思い出になったよ。+72
-5
-
16. 匿名 2017/11/25(土) 10:55:38
実家が遠方なので、義母に産後頼ったら、その後も育児に口出してくるようになった。+104
-1
-
17. 匿名 2017/11/25(土) 10:55:40
多分、これから助けが欲しいと思うよ
+14
-2
-
18. 匿名 2017/11/25(土) 10:56:00
ストレス発散のため、週一でコザックダンスを踊ってます+50
-5
-
19. 匿名 2017/11/25(土) 10:56:18
産後に義母のお手伝いは困ります。
寝ていられるないし、余裕が無いのでイライラしてしまう。
+151
-4
-
20. 匿名 2017/11/25(土) 10:56:21
気持ちわかる…
なので私も最初1人で頑張ってたけどすぐに限界がきて結局実家に帰った。
自分のしたいようにしたらいいと思うけど無理しすぎないでね。+15
-3
-
21. 匿名 2017/11/25(土) 10:57:03
どういう時に、どうやって助けを求めたらいいの?
もうそれすら分かんない、、。+10
-1
-
22. 匿名 2017/11/25(土) 10:57:10
出産して1ヶ月は絶対に無理しない方がいいよ!
私は子供3人とも、いろいろあって産後休めなかったから身体を痛めてしまって。歳を重ねるほど酷くなってボロボロだよ。+95
-6
-
23. 匿名 2017/11/25(土) 10:57:17
わたしも産後実母が手伝いに来てくれたけど、うちにはうちのやり方があるしで、正直ストレス溜まった。
産後は色んなことに気が張って余計にイライラしますよね。
でもあまり無理はしないでくださいね!出産後は思っている以上に体はボロボロなので>_<+47
-2
-
24. 匿名 2017/11/25(土) 10:57:25
頼るの嫌かもしれないけど
結局いっぱいいっぱいなって
しんどくなるとき来るかもだから
無理しないでね。子供の為にも。+26
-1
-
25. 匿名 2017/11/25(土) 10:57:48
旦那が協力してくれるなら夫婦だけで大丈夫だよ。頑張れ!+26
-3
-
26. 匿名 2017/11/25(土) 10:57:54
そう思うのは良いと思いますが、今からでも辛いと思ったら頼ったほうが良いこともあると思います
赤ちゃんが可愛いと思えなくなったら絶対頼ったほうがいい+65
-0
-
27. 匿名 2017/11/25(土) 10:58:21
頼る人がいない時はどうしたらいいの?+15
-0
-
28. 匿名 2017/11/25(土) 10:58:48
>>18そんな元気ある?+3
-0
-
29. 匿名 2017/11/25(土) 10:58:54
実母に頼ればいいんじゃない?+5
-8
-
30. 匿名 2017/11/25(土) 10:59:13
里帰りした
里帰りできるところがあるだけマシかもしれないし、贅沢な悩みと思われるかもしれないけど、、、
里帰りは失敗だった
とにかくストレスが溜まりに溜まった
私は何でもひとりでやりたいタイプだから、実母にも頼るなんて無理だった
ガルガル期?もあったのかも+95
-4
-
31. 匿名 2017/11/25(土) 10:59:22
すごくよくわかる。
もちろん皆親身になって助けようとしてくれてるんたけど、実親でさえ気を遣ったり衛生観念違ったりで気疲れしてしまう。。。
まずは旦那も協力的な姿勢見せてくれて「家族で」頑張れるか
+59
-3
-
32. 匿名 2017/11/25(土) 10:59:36
>>27
一人で頑張るしかないでしょ
主はいるからさ+2
-2
-
33. 匿名 2017/11/25(土) 11:00:27
主さんは実のお母さんもストレスになっちゃうのかな?
たまーにでいいから、どうしてもきついときはお母さんに頼ったら?
義母は頼らなくていいよ+24
-2
-
34. 匿名 2017/11/25(土) 11:01:03
自分が義母の立場になった時どのような対応をしたらよいのだろう?
食材の買い出しさえ、嫌だと思ってしまった。今なら有難いはずなのに。
なぜあんなに嫌だと思ったのか。+75
-3
-
35. 匿名 2017/11/25(土) 11:01:35
私も主さんと似てるかもしれません。
「こうしてほしい」っていうことはハッキリしてる
↓
それと違うことをされるとイヤ
↓
助けてもらってる側としてはあれこれ注文付けられない
↓
ストレスたまる
↓
自分でやったほうが気分的には楽
頼り上手になったほうがいいんだろうけど、それもできず…。
主さん、寒くなりますからご自愛くださいね。+49
-3
-
36. 匿名 2017/11/25(土) 11:01:53
お姑さんにとっても可愛い孫なんだけどな
なんか気の毒になる+22
-29
-
37. 匿名 2017/11/25(土) 11:02:21
主さんはガルガル期だね。私もしばらくはそうだったよ。時間が解決してくれる。
今月出産したならきつくて当然だしね。
私は半年経った今少しだけ楽になったよ+10
-7
-
38. 匿名 2017/11/25(土) 11:03:38
>>11
と、悪義母が申しております。+4
-7
-
39. 匿名 2017/11/25(土) 11:04:17
>>36
私もそう思う
私、男の子二人だから将来
お嫁さんにこう思われたりするとツライ。+58
-3
-
40. 匿名 2017/11/25(土) 11:04:37
流産させようとした義母は、早く死ぬからと見てる。+10
-2
-
41. 匿名 2017/11/25(土) 11:05:35
姑によるよね。
婿に貰った家族と訳が違うしね。+11
-1
-
42. 匿名 2017/11/25(土) 11:05:47
お母さんに頼れる時は
少しの時間でも頼ったら楽だよ
1人目は自分で…って思うけど いつか疲れくるよ+8
-2
-
43. 匿名 2017/11/25(土) 11:06:07
旦那にも子供に近づいてほしくない。
触らないで!て言ってしまう。2人の子なのは頭ではわかっているけど、自分だけのものっていう動物的な感情が消えない。
正直お給料だけ渡してくれて、いなくなればいい。+19
-31
-
44. 匿名 2017/11/25(土) 11:07:29
私は実両親や義理両親を頼りたくなくて。
お金を払ってヘルパーさんに週2回3時間、約1年間来てもらいました。
里帰りはしませんでした。
子供は双子で大変でしたが、私には一番ストレスを感じない方法でした。
お金があれば、夫が仕事の日は毎日ヘルパーさんに来ていただきたいくらい、大変でしたが。+38
-1
-
45. 匿名 2017/11/25(土) 11:08:06
虚言癖の姑だから、外面だけは完璧。
でも、騙される人は自分は騙されない!そんなこと言う人間に騙さられる!などと、正当化に走るおっさんおばさん多いからな。
外面だけの姑は、外面だけの息子を育てただけ。+6
-1
-
46. 匿名 2017/11/25(土) 11:08:26
生後2週間、夜中〜朝方に覚醒しちゃってずっと泣き続けてる。日中は布団に置けばスヤスヤ寝るんだけどな。しんどいよー。+23
-1
-
47. 匿名 2017/11/25(土) 11:09:02
>>34
買い出しさえ迷惑だよね。
うちは、自分じゃ重たくてなかなか買いに行けない米や水や根菜沢山を、夫が在宅している時間に指定して送ってきてくれた。
前もって荷物を送ると連絡もくれて。+25
-2
-
48. 匿名 2017/11/25(土) 11:09:02
>>40
そんな姑は、生きてる価値もないね!+9
-1
-
49. 匿名 2017/11/25(土) 11:09:52
孫に会いたい気持ちはわかるけど一回会わせたら後はお宮参りまで遠慮してもらう。
産後で体力も精神もギリギリなんだから他で心労してる場合じゃない。+33
-3
-
50. 匿名 2017/11/25(土) 11:10:21
>>43
ご主人可哀想。
お腹痛めて産んだ子なのは分かるけど貴方だけのものじゃない。それは動物的な本能ではなくて単なる我儘ですよ+28
-2
-
51. 匿名 2017/11/25(土) 11:10:34
イライラが凄いから、姑にもうるせー、さっさと帰れババアって言ってしまった。
別に悪い人じゃなかったんだけどね。
店員にも早くしろや!て怒鳴るし、近所の人の挨拶も無視するようになった。
母親になるって、ケモノになる事に近い。+2
-43
-
52. 匿名 2017/11/25(土) 11:11:43
分かります。頼れるのは旦那だけなのに仕事で忙しい。
生後1、2ヶ月の頃よりも生後半年頃からのほうが昼間寝る時間ま短くなるしお母さんが近くにいないと泣いたりするしでもっと大変になると思います。
ご飯を作りたくても泣くからなかなか進まない、おんぶ紐も嫌がって泣く子もいますからね。
常備菜を作ったり、今のうちから効率よく家事が出来るように慣らしておくのが良いと思います。
誰にも頼りたくないなら多少キツくても自分でやるしかないので、少しでもスムーズに出来るように。+6
-0
-
53. 匿名 2017/11/25(土) 11:11:46
私も頼らずにいたけど、泣きながら育児してたわ
6日目に退院して帝王切開の傷が痛くて痛み止めもなく、寝れないし旦那のご飯の準備とかでしんどかったよ。
母達にデリバリーごはんだけ頼めばいいと思う。+19
-1
-
54. 匿名 2017/11/25(土) 11:12:27
家から病院が近いって理由で母乳推薦のとこで産んだんですが精神的に辛いw 混合にしたかったけど病院側が絶対にミルクは駄目(>_<)
一ヶ月検診が終わるまで母乳……+7
-2
-
55. 匿名 2017/11/25(土) 11:12:32
甘えるのが苦手な性格だし、自己主張が強いのは自覚してたけど、産後は本当に自分と赤ちゃん以外が不潔に思えて夫すら頼りたくなかった。
激務な夫で良かったとすら思った。
しんどかったし眠くてたまらなかったけど、1人で子育てできて良かった。+17
-1
-
56. 匿名 2017/11/25(土) 11:12:47
>>46
2歳に近くても一緒だよ!
中には、3歳過ぎても同じ子供いるよ!
日中も寝ないよ!
泣いて、寝たと思ったら起きて、泣いて、寝る暇さえないのが約2年間続いてる!
しんどいよねー。
しんどいー!ってガルちゃんで、たまに叫んだら良いよ。
リアルでは言わないけど、ガルちゃんなら大丈夫。
しんどいー!でも可愛いー!お前は天使かー!!!
と叫んでる。+10
-1
-
57. 匿名 2017/11/25(土) 11:13:02
産後すぐなのに姑からの連絡がうざい
余計なエネルギー使いたくないから無視してるわ
誰かに頼りたいけど姑には頼りたくないね+37
-1
-
58. 匿名 2017/11/25(土) 11:13:29
産後、実母にもイライラしてたから、それが義母だったらどうなってただろうと思うw言ってはいけない事言ってたかもw私も今年出産しました☆実家が遠いので頼れませんが、主さんは無理せず頼れる所は甘えた方が良いと思います!+5
-1
-
59. 匿名 2017/11/25(土) 11:13:58
わかります!
私は、子育て以外でも人に助けてもらうのが苦手です。自分でやりたい。
長女だからか、甘え下手です。+28
-1
-
60. 匿名 2017/11/25(土) 11:14:14
みなさん、出産してからどれくらいの期間
きつい時期が続きましたか??
もうすぐ出産を控え、夫婦でやっていこうとしているもので、気になりました、、。+6
-0
-
61. 匿名 2017/11/25(土) 11:15:17
>>13
私の場合、実母がそう。子どもが一歳の誕生日に「まだオムツ外れないの?」「ごはんちゃんと作ってんの?」等
話しててイライラする事ばかりし、実家は私以外全員ヘビー喫煙者だから距離置いてる。どんなに大変でもなるべく自分で乗り越える。どうしてもしんどかったら同市内の義母達にお願いする。+19
-2
-
62. 匿名 2017/11/25(土) 11:15:18
旦那がいるだけ良いじゃん。
旦那がいる時は、頼って甘えてるだろ。
姑だって流産させない人間性なら、そういう人間の繋がりがあるって安心感さえあるさ。
DVから逃げて、1人で出産・育児がどれだけ大変か分かりもしないだろう。
+3
-19
-
63. 匿名 2017/11/25(土) 11:16:32
甘えたさんが、1人で育ててる〜と旦那の帰りを待ってるだけだな。
しょーもな。+3
-20
-
64. 匿名 2017/11/25(土) 11:17:07
>>50
悪いけど、母親になったら子供が全てだから旦那の気持ちなんてどうでもいいんだよね。
旦那も姑も両親も友達も仕事も必要ない。旦那が仕事休みの日は鬱陶しいから、出て行けって言って追い出してる。消えてほしい。+6
-27
-
65. 匿名 2017/11/25(土) 11:17:35
義母にもよる。
私は実母にも義母にも頼らないで育てたけど、私の義母なら寝不足のときにお願いしてたとしたら余裕で別室で寝られます(笑)!
3時間寝ます!お願いします!
って寝てしまう。
起きてると気になるから寝ちゃうな。
実母は孫6人目だから何も気にせず任せられる〜+22
-1
-
66. 匿名 2017/11/25(土) 11:18:41
毒母に面倒見てもらうなんて絶対嫌だ!衛生観念違い過ぎるし。だったらヘルパーさんにお願いする。+20
-0
-
67. 匿名 2017/11/25(土) 11:19:36
実の母でも自分ちにきて泊まり込みされたら気をつかう 自分のテリトリーを他の人が使うと、お互い余計気疲れするよね
ご飯とかもってきてくれたり、数時間見ててくれるぐらいが有り難いと思う。+39
-0
-
68. 匿名 2017/11/25(土) 11:22:25
今月初旬に出産して今里帰り中。
一度家を出ると、実家といえどこんなストレスたまるのかと思ってます。
親孝行だと思って耐えてるけど、親がいろいろと口うるさい。+36
-0
-
69. 匿名 2017/11/25(土) 11:22:37
タイトルを見て「私です!」って挙手しました(笑)産前の準備はもちろん、産後も両家の親を頼りませんでした。私が住んでいる地域はネットスーパーがあるのでオムツや重たいものなどネットスーパーに頼み、退院3日後には赤ちゃん抱っこして散歩がてらスーパーへ行ったりしていました。
産後1ヶ月間はゆっくり過ごすように言われていますが、2人目以降なんて産後の退院早めたり、退院翌日から幼稚園の送迎したりしている人もいますよ。
私は余裕でした(^-^)+11
-11
-
70. 匿名 2017/11/25(土) 11:23:24
外出すると、子供が泣いたりして電車やお店の中だと迷惑そうに見てくるけど、負けるもんか!て思う。
旦那はヘコヘコして「すいません」とか言っちゃってバカみたい。毎日育ててるのは私だし、あんた金持ってくるだけのくせに。
うるさそうに見てくる奴らを睨み返してると、母は強いって実感する。+1
-35
-
71. 匿名 2017/11/25(土) 11:29:39
>>70
64もあなたでしょ。
お説教するつもりはないんだけど、あなたのその姿勢は間違いなく子どもを不幸にするよ。
身近にあなたみたいに「自分の子どもだけ大事!!」って人いたけど、当の子どもはすごく精神的に疲弊してた。
+27
-0
-
72. 匿名 2017/11/25(土) 11:30:58
母に来てもらったけどテレビ見たりオナラしたり遠慮がない行動にイライラし、帰ってもらった。
家事代行サービスを依頼したら、ビジネスとしてテキパキしてくれるし、頼れるし、本当に良かった。
請求額は高かったけど、来てもらって良かった。+20
-1
-
73. 匿名 2017/11/25(土) 11:31:31
スルースキル発動!+4
-0
-
74. 匿名 2017/11/25(土) 11:44:50
主です。こういうのガルガル期って言うんですね。
元々の性格が弱音をはかず、頼り方がわからなかったのでそんなものかと思ってました。
義母は悪い人ではないのですが、頑張ってる偉い!と言われるたびに普通の事してるから褒めないでと思ってしまう私に問題があるんだと思います。+34
-2
-
75. 匿名 2017/11/25(土) 11:48:25
17日出産して、義母が来てます。
ご飯三食出て来るし、買い物、洗濯も任せて寝てる。
イラッとすることは、哺乳瓶洗いに台所へ行くだけで、寝てなさいと言われること^_^;
まぁ、これも義母なりの優しさですよね^_^;
一人でだったら、だいぶきついですね(・・;)+40
-0
-
76. 匿名 2017/11/25(土) 11:50:12
親も義親もいないから誰も頼れない
頼みの綱の夫は近年激務で疲れてるだろうし休みたいだろうなって気を使う
ママ友達は頼っていいし預かるって言ってくれるけど、やっぱ負担かけるし無理だわ…
自分が好きで生んだんだから頑張るのが当たり前って思ってるから、誰かに頼るってのはいけないことだと思ってる
+13
-0
-
77. 匿名 2017/11/25(土) 12:02:48
>>46
そのしんどさ世の中の母たちはみんなわかるぜ!
昼間寝てるときに一緒に寝なさいって言われるけど、なぜかその時は寝れないんだよね~。
あまりにも睡眠不足で辛かったら夜中の授乳だけミルクにするとかもいいかもよ。ミルクは腹持ちいいからさ。+6
-1
-
78. 匿名 2017/11/25(土) 12:11:53
私も。
子供が0歳の時は特にその気持ちが強かったです。
夫はおっちょこちょいな性格だし、怖くてほぼ任せられなかった。
でも子供が2、3歳になると、ずっと1人で育ててきている疲れの蓄積が本当にヤバかった。
そしてそれが結局は子供の為にならないと痛感した。
でも幼稚園に2年保育で入れるまでは、結局頼らずにやってしまうんだけどね。
自分の性格が恨めしいです。
+19
-0
-
79. 匿名 2017/11/25(土) 12:17:29
>>51
やめて、一緒にしないでよ〜笑+7
-0
-
80. 匿名 2017/11/25(土) 12:18:16
別にあなたの為じゃなくて赤ちゃんのために行きたいんだと思うよ。助けなんていらないって言ってるのはあなただけ。赤ちゃんは必死なお母さんに育てられて嬉しいかね。+2
-6
-
81. 匿名 2017/11/25(土) 12:20:29
わー。
コメントわかるわかる!泣笑 と思いながら最後まで読んでしまった。
私も頼るの苦手だし、自分のこだわりあるし、実家あまり好きじゃないし。。
1歳9ヵ月の娘を産んだ後1ヵ月半里帰りしてたけど、頼れる部分とイライラの部分半々くらいだったなぁ。
2人目は里帰りしないかも。
でも2人目こそ里帰りしさないと無理なのか?とも思うしどうなんだろう。+5
-1
-
82. 匿名 2017/11/25(土) 12:23:48
>>60
産後おへそが取れるまで。
1ヶ月検診まで。
2ヶ月くらいからの黄昏泣きだったかな?
首が座ってきたら、寝返りしだしたら、と毎月しんどさが変わってきましたよ。
最初は気が張り詰めてて疲れてるけど手探り状態でしんどい、慣れてきたら疲れが出てきてとか…
調子のいいお産が出来たなら2ヶ月くらいは寝て泣くだけなので楽っちゃ楽かもしれない。
ご飯の心配もなく乳があげられる環境さえあればそこまで辛くもない気がします。人それぞれですね。
まとまってなくてゴメンナサイ。10年前の記憶からです。+3
-1
-
83. 匿名 2017/11/25(土) 12:25:09
頼りたくないってより自分でやらないと納得行かない性格で…特に育児には口出しして欲しくなくて…
そんなこんなで13年…
俺必要ねーな。と旦那に言われて
離婚しました~
+10
-1
-
84. 匿名 2017/11/25(土) 12:28:29
>>70
すごい感性してますね
+2
-1
-
85. 匿名 2017/11/25(土) 12:37:13
タイミングよく義母が仕事を退職しました。
手伝う気満々だったと思います・・
意地もあり夫婦ふたりで大変な時期は乗り切りました。かわいくないお嫁さんだと思いますが自分のペースで育児ができて良かったです。
+23
-2
-
86. 匿名 2017/11/25(土) 12:41:14
トピ主さんみないな人偉いと思う。
私は周りに頼りまくりなので。
義母も呼び出してやってほしいこと指示してやってもらうw
食器洗いとか掃除とか。いいお姑さんなのに私ひどい嫁だと思う…+5
-4
-
87. 匿名 2017/11/25(土) 12:44:15
実母に頼るのがもし難しいなら、多少お金かかってもファミサポとかのほうがいいよね。
たまにしか利用しないんだし。
義母には頼らない。夫も私の親なら頼れるけど自分の親はダメだと言ってる。
1人目の時も全く協力ナシだったから頭の中は昔の育児のまんまだからね。
+7
-1
-
88. 匿名 2017/11/25(土) 12:45:26
育児は夫婦でやりたいけど家事は別にこだわりないから、
義母が来たら家事らってもらう。
育児できる時間増えるからありがたい。+0
-0
-
89. 匿名 2017/11/25(土) 12:45:38
うちの義母は手伝いに来るといいながら
旅行気分で来る
いやいやあなたを旅行に連れて行く体力も気力も財力もないから来るな!+6
-0
-
90. 匿名 2017/11/25(土) 12:58:54
うちは親がおらず、義母は80歳で育児知識はかなりズレており、誰にも頼りたくなかったので1秒も頼らず11カ月になりました。
外食や離乳食はレトルトなどを利用したらできますよ(*´◒`*)
しんどい時は部屋締め切って安全確保して寝てました+17
-1
-
91. 匿名 2017/11/25(土) 13:10:33
素敵な義母さんじゃない限り義母ってとんちんかんな事ばっかりするし
母乳よりミルクあげろ!(私もあげたいから)
母乳じゃないとダメ!
白湯飲ませろ!果汁!とかさいろいろ…
言う割に手伝ってくれないけど口出しはしてこない?+17
-0
-
92. 匿名 2017/11/25(土) 13:38:06
気持ちはわかる。身体を壊さないようにね
私は疲れがひどく、また夫との時間も減ったので、6か月の時に2時間だけ義母に見てもらったよ。ミルクの作り方、オムツの替え方、うつ伏せ寝は絶対ダメという事だけ伝えてお願いした
夫とは近所にあるデパートに少し買い物をしてカフェで話したけど良かったよ。+5
-1
-
93. 匿名 2017/11/25(土) 13:48:52
そんなに辛いなら何故生む?セックスしまくったから?+2
-8
-
94. 匿名 2017/11/25(土) 13:57:52
>>1
野生ならハゲタカに子供さらわれてるよ+1
-3
-
95. 匿名 2017/11/25(土) 14:00:55
誰かに頼りたくないっていうか義母がきらいなだけじゃん+2
-5
-
96. 匿名 2017/11/25(土) 14:05:01 ID:WKC5n2MPft
>>74
頑張ってる偉い!って言ってくれるだけいいよ。
うちは頼らないのが悪い!みたいな言い方してくる。
義理兄夫婦は親になった自覚がないのか毎週赤ちゃんを義両親にポーンと預けてマッサージに行ってる。
抱っこ紐もオムツも離乳食まで丸投げして。
で、義両親は親ごっこ楽しんでる。
嫌悪感しかないわ。
私も頼りたくないよ、自分でやりたい。
もうそういう性格なんだよね、きっと。
主さんは主さんでいいよ、毎日お疲れさま。+18
-1
-
97. 匿名 2017/11/25(土) 14:05:04
ミルクの方が腹持ちよくて寝る?
大嘘です+6
-8
-
98. 匿名 2017/11/25(土) 14:08:39
産後、身体的・精神的に体調悪くて、
実家に頼りたいと思うけど頼れない。
定年退職し、子育てを終えて自分の人生を満喫しているのに、
孫育てをしてもらうのが悪く思えて頼れない。
主人は激務で、薬で騙し騙し育児している。
出産するまではわりと元気だったのに。+2
-0
-
99. 匿名 2017/11/25(土) 14:09:50
産後1ヶ月!わたしも親たちになるべく頼りたくなくて里帰りしていません。
ガルガル期というより元々親と相性が悪いんだと思う。孫可愛さに逆に何されるかわからないし家に来られる方がストレスなので、本当は孫の顔みに来てほしくない。けど可愛いから来ちゃいますよねー+6
-0
-
100. 匿名 2017/11/25(土) 14:11:01
辛いなら頼った方がいいけど、なんの問題もなく辛くもなくのんびり子育てできたよ
親世代と育児方がかなり違うから親世代に言われるまま昭和感覚で育てちゃうといまだと放置子だったり暴れたり騒いだりしても叱られないわがままっ子って言われちゃうよ、そういう子は学校行ってから苦労する+2
-0
-
101. 匿名 2017/11/25(土) 14:11:59
>>43
それって、ガルガル期?
早く落ち着くといいですね(´・ω・`)+0
-0
-
102. 匿名 2017/11/25(土) 14:19:30
うちも3月出産予定、里帰りなし&手伝いは断りました。
食洗機、洗濯乾燥機、ロボ掃除機もあるし宅配弁当やネットスーパー、アマゾンで買えないものはほとんど無い。
夫が家事に協力的だといいなとは思うけど、戦力にならない。せめてストレスにならないようにしてほしい(笑)とは思ってる。
身体の辛さより、精神的なストレスのほうが嫌だと思ってる。
どうしようもなくなったら、ベアーズとか家事手伝いを外部でお金払って利用するつもり。+19
-0
-
103. 匿名 2017/11/25(土) 14:19:46
>>60
旦那さんが「俺の飯は?」みたいなお子ちゃまでなく、親になる自覚ある人ならつらくならないよ
家事の手抜きを赤ちゃんいるんだからしょうがないよと思ってくれて手伝ってくれたり、今は赤ちゃんが優先って思える人ならなんの問題もない+6
-0
-
104. 匿名 2017/11/25(土) 14:23:52
実母と仲良くないのに、出産とか孫の時だけ仲良しこよしなんて出来っこないわ。
血が繋がってる分、イライラ倍増。+23
-0
-
105. 匿名 2017/11/25(土) 14:28:08
>>69
いいな〜歳いくつなんだろ?やっぱり若い方なのかな。私は31で来年初産迎える、自信と不安両方あるよ+1
-0
-
106. 匿名 2017/11/25(土) 14:30:59
わかるわかる。
自分のペースでしたいから
あまり母とか義母とか祖母とか
いらないかな。
子供の遊び相手ならいいかも+9
-0
-
107. 匿名 2017/11/25(土) 14:36:15
>>97
いいこと聞いたと思ったんだけど違うの?+1
-0
-
108. 匿名 2017/11/25(土) 14:36:34
>>1
出産おめでとう!
うちは実家が毒両親、義実家は義母のみで70すぎてるからまだ頼れないんだけど
ぶっちゃけなんとかなる
むしろ誰からも横槍が入らないから楽だよ+11
-0
-
109. 匿名 2017/11/25(土) 15:47:58
お母さん達手伝いたいんなら、自分と旦那さんの分のご飯作るのも大変なんだし、レトルトでもレンチンできる佐藤のご飯とか送ってくれると助かりま〜す。とかは?とか、旦那のご飯だけ義母さんに頼むだけでもちょっと楽じゃないかな?+2
-0
-
110. 匿名 2017/11/25(土) 16:09:35
私もどっちの親にも頼らず5ヶ月の子育てていますが、今のところなんとかなってます。ネットスーパーやガルちゃんのある時代に子育てできて幸せだと思ってます。
義理妹は親に頼りまくってて、義両親がいないと何にもできないんじゃないかと嫌悪してるのも理由の一つかも。+9
-0
-
111. 匿名 2017/11/25(土) 16:25:43
>>43
あんた最悪だな+0
-0
-
112. 匿名 2017/11/25(土) 16:29:24
子供が小さいうちも大変だけど、大きくなっても大変だからね。
旦那さんと協力すること身に付けないと育児ノイローゼになるよ。
+2
-0
-
113. 匿名 2017/11/25(土) 16:44:27
>>1
私も全く同じような経験者です。多分すでにノイローゼに近いかも?シッターも面倒で不安とかないです?
やってもらった方が本当は良いですが、それがだめならお金をかけることをおすすめ。色々と人を家に入れない外注ありますから。宅食、取りに来てくれるクリーニング。
私はお金もったいないと踏ん張ってしまったらちょくちょく高熱でるのが1年近くありましたよ。
なので一人目以降はなるべく体を休ませる為に色々頼みました。
今の30万は老後では微々たるものですから親に頼るか、お金か。早く体が快復するといいですね。
+6
-1
-
114. 匿名 2017/11/25(土) 16:45:59
母に産後少し頼っていたら「こんなに○○してあげてるのに!」って言われるようになったから頼らないことにしたよ。
逆に迷惑に思っちゃう。+17
-0
-
115. 匿名 2017/11/25(土) 16:57:53
わかる。
うちの娘、今5ヶ月ですが、抱っこじゃないと寝ないので、私のカラダボロボロで寝不足。
だからあまり人に会いたくない。
実母もうちに来たら大した手伝いもしないし、抱っこも重いからとか言ってあまりしてくれないのに、4時間位居座るので迷惑。
義母も同じ。
私もひねくれ者だしな〜+10
-0
-
116. 匿名 2017/11/25(土) 17:00:20
義姉が毎日のように自分の実家(うちの旦那実家)に行ってて、色んな意味で子離れ親離れ出来てないなと思ってしまう。+4
-0
-
117. 匿名 2017/11/25(土) 17:30:02
なんで頼るのが義母限定なの?シッターさんとかに来てもらえば?他人の方が気が楽な時もあるよ。金銭的に毎日は無理でも週に1日何時間か何も考えずに体を休められるならいいと思うけど+5
-0
-
118. 匿名 2017/11/25(土) 18:30:16
産後は周りが何と言おうとも自分のやりたいようにやるべきだよ!精神的に無理したら後々引きずるので。主さん大変だとは思うけど自分の思い通りの育児やり抜いて!応援してるよ!+10
-0
-
119. 匿名 2017/11/25(土) 19:32:22
>>107
良く寝るよーって私もだまされてミルクあげてもずーっと泣いてたよ
抱っこしても寝かせてもおむつ見ても体こすってもねずーーーーーっとよ
むしろミルクは母乳より最初からお腹いっぱい飲めるから吐く量が凄まじくて大変だった
私とうちの子は母乳が向いてたみたい少しずつ飲ませるから吐きにくい
そりゃしょっちゅうあげなきゃいけないけどね
その子によるから安易に寝るよとか言う人信じられないわ
本当にその子によります
ミルクでも寝ない子は寝ません
期待して裏切られたら物凄くつらいですよ+9
-0
-
120. 匿名 2017/11/25(土) 19:46:01
親には頼らなかった
外注はした+2
-0
-
121. 匿名 2017/11/25(土) 19:50:06
>>86
義母さんこき使われて可哀想。介護が必要になった時はしっかり見てあげないといけませんね。+1
-1
-
122. 匿名 2017/11/25(土) 20:33:58
子供三人いますが旦那の母親は亡くなってるし自分の母親は毒親で縁きったからもともと頼るとこがありません。
子供たちには祖父母がいないことが申し訳ないです+1
-0
-
123. 匿名 2017/11/25(土) 20:41:20
今の時代は便利なものがたくあんあるから、お金さえあれば解決できることは多い。
私も親には頼りたくないけど、利用できるものは利用しようと思います。
お惣菜とかネットスーパーとか。
兼業主婦で子供2人なのですが、いざとなったら家事の外注も視野に入れてます。+2
-0
-
124. 匿名 2017/11/25(土) 20:43:28
夫がどれぐらい使えるかによって変わるかもね。
あと住環境。スーパーや病院とか全てが家から近ければ問題ない。+5
-0
-
125. 匿名 2017/11/25(土) 21:07:23
今妊娠中だけど、私も同じ。
義母は結婚前に亡くなってて実母だけなんだけど、性格合わないから頼りたくない。
実家を出てからも、仕事の都合で同じ市内の隣り町に住んでるから距離は近い。
でも、以前私が骨折した時に、母が職場まで車で送り迎えしてあげると言ってくれて、ありがたくお願いしたんだけど、一週間もたたないうちに「仕事が忙しいのに」と愚痴を言い始めた。
愚痴を聞くのと恩着せがましくされるのが嫌で、結局10日後には自分でタクシー通勤したよ。
事前にお礼にと食事をごちそうし、ガソリン代も払い、特に母の気に障ることしてないのにこれ。
実家出る前も喧嘩がたえなかったから、お互い付かず離れずがちょうどいいと改めて実感した。
夫は帰宅遅いから、今からファミサポとか食材宅配とか調べてる。
かえってストレスになることわかってるから、絶対母に頼りたくない。
長文すみません。
+6
-0
-
126. 匿名 2017/11/25(土) 22:53:10
性格もありますよね。
私は何でも自分でやらないと気が済まない性格なので人に頼ることが出来ない。甘え下手で可愛げのない性格だなぁと自分でも思います。子育て上手は甘え上手だとどこかで聞いたな。+2
-1
-
127. 匿名 2017/11/25(土) 22:56:17
>>125
似たような状況
一歳になったけど今はネットがあるからどうにかなってるよ!+1
-0
-
128. 匿名 2017/11/25(土) 23:00:49
わかるよ~
私も8月に二人目出産してほぼ一人で育ててる(旦那は平日飲んでばっかり、週末は上の子と趣味に出掛けてばっかりだから役に立たない)
私の実家は県外で車か電車で2時間、義実家は車で10分の距離だけれど、頼りたくない
1ヶ月検診前後に私が軽く鬱になってぶっ壊れて、夫婦間の空気が最悪になった。
主さん、あまりあれもこれもやろうとしないでね。
掃除洗濯さぼっても何とかなるし、ご飯は食べられればいいんだから手を抜きましょう。それで文句言う旦那なら張り倒しに行くよw+3
-0
-
129. 匿名 2017/11/25(土) 23:01:44
私は里帰り出産したのに母が全く頼りにならず、ご飯も作ってくれてなかったり逆にストレスで早く家に帰りたくて1ヶ月半泣きだったよ((T_T))
家帰ってからは旦那は残業で遅くまでいないけど実家での酷いストレスがなくなって育児大変なはずなのにルンルンしてた(^o^;)
頼れる人がいるなら大変になった時に、お願いするといいよー
でも義母は気使っちゃうよね(^-^;+2
-0
-
130. 匿名 2017/11/25(土) 23:08:54
私もだよー
先週三人目産んだが、頼りたくないから旦那しか頼らない。
義母は口出しばかりだし、実母は祖母を介護してるから頼れないけどなんとかやってる。
けどたまに辛くなる+4
-0
-
131. 匿名 2017/11/26(日) 00:21:22
子ども2人。
どっちの時も1日たりとも頼ってない。
こんな事言って怒られるかも…だけど、産後はとにかくダラけたかったから手伝いなんていらなかった。
自分のペースでダラけまくり〜!
義実家とは仲良くてしょっちゅう遊びに行くけどね。
退院した足で新生児連れて上の子保育園にお迎えいったなぁ。
周りにはひぇ〜って言われたけど、ダラけたい私には誰も居ない方が最高ー!
旦那も文句言わないし…ありがたかった…。
頼らないならダラけちゃってオッケーよ。+5
-0
-
132. 匿名 2017/11/26(日) 04:54:52
わたしも実母が家に来てると休まらないから、年子で旦那も出張が多く留守がちだけど極力頼らなかった。実母とは性格が合わないのと毒が強いのが主な理由だから主さんとはまた少し違うかもだけど。
二人目生まれてから特にしんどいし誰が助けてほしいって毎日子育てしながら泣いてた時期もあるけど、いざ頼るとなると気を遣うし苦痛で、自分のペースで頑張ったほうがマシだと気づいた。
どちらかが予防接種や病院にかかりたい時はお金払って一時預かりなど利用したほうが実母に頼るより精神的に楽。+3
-0
-
133. 匿名 2017/11/26(日) 08:38:38
12月出産予定です。
友人に里帰り中の夫の不倫→離婚…が数人いるので、里帰りせず頑張る予定です。
夫も何ヶ月も1人にされたら少し遊んでしまう気持ちもわかるみたいな感じのこと言うので、話し合って里帰りしないことに決めました。
実母にはその流れを話してるので何故里帰りしないか知ってて、産後1週間手伝いに来てくれる予定ですが、フルタイムで仕事をしているので1週間が限界みたいです。
義両親は2人とも定年退職して毎日ひま。
里帰りしない理由も知らないし、内孫の男の子が楽しみでしょうがないみたいです。
姪っ子のおさがりをいろいろ貸してもらう予定なのに、会う時に1つずつしか持ってきてくれません。
ベビー服、ベビーベッド、ベッドメリー、バウンサー、鼻水取り、抱っこ紐…
まとめて持ってきてくれればすむのに、持ってくる口実に産まれたら会いに来るんだろうなと思うと憂鬱で仕方ないです。
そろそろ完全に準備も完成させたいのに…。
義姉は里帰り出産後すぐに仕事復帰したので、2歳の姪っ子の育児をだいぶ手伝ったみたいで、義両親とも最近の育児に詳しい自負があります。
沐浴の仕方はこうとか、姪っ子は完母だったとか…。
料理も掃除もてきぱきこなす義母なので、頼ってほしい感がすごく伝わってきます。
頼りたい気持ちもありますが、わたしは何をするのも手際が悪いので、口出しされるのが目に見えてて、義母のお手伝いは有り難いけど避けたい。でも夫も実母もあまりあてにはできない…。
夫は外注ヘルパー頼むなら、無料なんだから夫実家に頼ればいいと思ってるみたいです。
臨月入ってからこの悩みばかりです。+5
-0
-
134. 匿名 2017/11/26(日) 10:51:56
電車に飛び込むのたけは勘弁してね
みんな子育てはしてないかもしれないけど、
つらいのは同じだから。
自分の辛さに酔ってないでがんばってください+0
-2
-
135. 匿名 2017/11/26(日) 19:46:19
>>131
分かります!
義母だろうと、実母だろうと、人がいると気を使うし、心からゆっくりできない!
多分来てもらってたら、これ食べたらとか勧められたり、赤ちゃん泣くたび声掛けられたりして、自分のペースで楽しめなかったと思う。
自分一人の方が、自由で楽ですよね。
+5
-0
-
136. 匿名 2017/11/26(日) 20:27:42
>>119
>>107です、丁寧に教えて頂きありがとうございます!吐く量に関わってくるのか。というよりやっぱり子どもによるのか。そりゃそうか〜
来年 初育児、がんばります+1
-0
-
137. 匿名 2017/11/30(木) 10:47:56
いま11ヶ月。
実母は加齢のためやや丸くなったものの基本的に毒母です。
夏に実家で母親が赤ちゃんに暴言吐いたので、その後からどこにも頼らずずっと1人でみています。
なんかこの頃疲れてしまいました。毎日があまり楽しくなく、気持ちが沈んでいます。
夫は家にいる時は育児も家事も積極的にやってくれますが、子供が起きてる時間にはあまりいないのでアテになりません。
子供は眠い時と着替え、オムツ替えの度に激しくぐずって、本当に疲れます。添い乳と添い寝しないと寝ないし。 今日はギャン泣きして抱っこを求めてきても、すぐに抱っこする気になれませんでした。
疲れたなあ。+0
-0
-
138. 匿名 2017/11/30(木) 22:40:53
わかります!頼りたくないです。もうすぐ、臨月で二人目出産を控えてますが、毒親の為頼りたくても無理なので、いないものとして、上の子は仕方なく義母にお願いしてお世話になる予定です。本当にピンチの時以外は基本は自力で頑張ります!やっぱり、気を使って疲
れるしストレス溜まるし。優しい親がいる人が羨ましいです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する