-
1. 匿名 2015/02/24(火) 08:36:53
私は部活命というくらい部活好きでした。
自分で言うのもなんですが指導者にも恵まれ成績もまぁまぁ残せました。
部活本気でやってる人からしたらダラダラしてる人が許せませんでした(>_<)
私みたいな人いませんか〜?
よかったらあるある語りましょう+98
-10
-
2. 匿名 2015/02/24(火) 08:37:35
引退で泣く+161
-1
-
3. 匿名 2015/02/24(火) 08:38:17
髪にふけがいっぱいついてる+3
-63
-
4. 匿名 2015/02/24(火) 08:38:34
やめた途端太る+154
-1
-
5. 匿名 2015/02/24(火) 08:38:44
3 それはない!!+79
-2
-
6. 匿名 2015/02/24(火) 08:39:02
部活してない人の頑張っちゃってるねー発言にムカついた。+152
-5
-
7. 匿名 2015/02/24(火) 08:39:02
日焼け対策、怠ったための
シミ、ソバカス。
あの時に戻れたらなぁ…。+104
-1
-
8. 匿名 2015/02/24(火) 08:39:02
バスケ部!
とりあえず最初はランニングばっか。
毎日、毎日ランニング。
一年生は完全にマラソン部。+96
-2
-
9. 匿名 2015/02/24(火) 08:39:24
男にまけない勢いで、筋肉自慢+87
-1
-
10. 匿名 2015/02/24(火) 08:39:31
日焼け止めを使うも、すぐに諦める+80
-0
-
11. 匿名 2015/02/24(火) 08:39:36
逆で
部活辞めた途端に髪の毛伸ばし始めて
チャラくなる人はたくさんいた+126
-1
-
12. 匿名 2015/02/24(火) 08:40:03
すぐ休憩したがる人や
サボりたがる人はさっさと
辞めてもらいたいw+86
-3
-
13. 匿名 2015/02/24(火) 08:40:51
女子のカッコイイ先輩に『おつかれッ!』と言われたら、メチャメチャ嬉しい。+111
-1
-
14. 匿名 2015/02/24(火) 08:41:27
元陸部
練習嫌すぎて、グラウンド爆発すればいいのにって思った+56
-12
-
15. 匿名 2015/02/24(火) 08:42:17
引退したら燃え尽き症候群になる。+97
-1
-
16. 匿名 2015/02/24(火) 08:42:21
高校は強い人だらけの学校行くから
さっさとこのオチャラケ集団と
さよならしたくてたまらないと
いつも思ってた(^^;;笑+42
-5
-
17. 匿名 2015/02/24(火) 08:42:43
卓球部。
本気でやってた!
試合で勝つために!
おかげで、粘り強くなって、仕事ほかモロモロ人生頑張れてると思う。
子どもたちにもそんな人生歩んで欲しいのに、帰宅部+バイトもせずに毎日グータラ。
まじでイライラする。+73
-8
-
18. 匿名 2015/02/24(火) 08:42:54
授業が終わってダラダラと教室で喋ってる帰宅部の友達が
たまにうらやましくなる+151
-1
-
19. 匿名 2015/02/24(火) 08:43:15
大学の4年間、部活の思い出しかありません!!
体育会系の部活で、世間のサークルのイメージとはほど遠いですが、めちゃくちゃ良い思い出です。
女子が少なく、厳しかったけど、キャプテンまでやらせてもらいました。
でも、一生の友人ができました。+33
-1
-
20. 匿名 2015/02/24(火) 08:43:43
14
私は大雨で沼になれと思ってた+43
-3
-
21. 匿名 2015/02/24(火) 08:43:51
先輩達はさっさと負けて
早く自分達の代になれと思ってた(๑•̀д•́๑)
+33
-5
-
22. 匿名 2015/02/24(火) 08:43:53
雨の日の筋トレ+52
-2
-
23. 匿名 2015/02/24(火) 08:44:54
演劇部
文化部だからゆるいだろうと思ってたら がっつりランニングして腹筋100回やってそれから発声練習 挙句先輩後輩の関係厳しすぎ…
でも やり遂げて 根性つきました+19
-3
-
24. 匿名 2015/02/24(火) 08:44:57
出典:t.pimg.jp
+28
-2
-
25. 匿名 2015/02/24(火) 08:45:13
陸上部より走るのが早くて大会に駆り出されたことがある+47
-1
-
26. 匿名 2015/02/24(火) 08:45:25
強い学校のユニフォームを
とにかくパクる!!+6
-12
-
27. 匿名 2015/02/24(火) 08:46:20
早弁や遅弁+32
-1
-
28. 匿名 2015/02/24(火) 08:46:30
他人を蹴落としてまでレギュラーに
なりたい!くらいの勢い+48
-1
-
29. 匿名 2015/02/24(火) 08:47:36
チャラチャラした子が邪魔で仕方ない
でも応援団やらせたら最強なので
なんだかんだ好き♡わら+17
-3
-
30. 匿名 2015/02/24(火) 08:47:49
実力のある後輩を虐める+4
-16
-
31. 匿名 2015/02/24(火) 08:49:23
中学は地区代表の常連校だったけど、部員のみんなが高校推薦貰える訳じゃなかったので推薦貰えても複雑だった。+9
-2
-
32. 匿名 2015/02/24(火) 08:49:26
学校空いた7時位から朝練→授業→昼休みも部活→授業→学校が閉まる19時位まで部活
今だったら絶対できない(>_<)よくやったな…(・・;)+91
-4
-
33. 匿名 2015/02/24(火) 08:49:27
他校の女子や後輩女子にプレゼントをもらう。+12
-1
-
34. 匿名 2015/02/24(火) 08:49:34
「○○魂!」「全力疾走!」的な文字入りTシャツ+56
-2
-
35. 匿名 2015/02/24(火) 08:49:43
毎日何キロも走って練習終わったと思ったらそこからのダッシュ、スクワット、空気椅子…今考えたらよくやったな、と思う。+28
-1
-
36. 匿名 2015/02/24(火) 08:51:20
30
私の所は逆で、全く芽が出ない後輩が虐められてました。+7
-4
-
37. 匿名 2015/02/24(火) 08:53:06
上下関係に厳しい!
仕事をしている今でも、若い子のユルユルした対応が許せない(笑)年上には敬語を使え、と思う!そしてそれを我慢できず注意してしまう. . .+76
-1
-
38. 匿名 2015/02/24(火) 08:54:29
洗っても洗っても、ウエアが臭い。+12
-3
-
39. 匿名 2015/02/24(火) 08:56:45
髪は刈り上げ体は筋肉隆々
女らしさを全て捨て
男として生きている人。
自分がそうだった女子バスケ部時代+56
-3
-
40. 匿名 2015/02/24(火) 08:57:00
遠征の夜が楽しみで仕方なかった!!+7
-1
-
41. 匿名 2015/02/24(火) 08:57:17
部長がダメ部長だとイライラする。
何でこの人が部長なの?+20
-0
-
42. 匿名 2015/02/24(火) 08:58:43
吹奏楽です
繰り返えされるミーティング!!
卒業後に演奏会で引退です
終わりたくないです(T . T)+44
-3
-
43. 匿名 2015/02/24(火) 08:58:55
青春!+9
-0
-
44. 匿名 2015/02/24(火) 09:00:23
合宿初日余裕
徐々に辛くなる
終わると部員一丸となり燃えて爽快+12
-0
-
45. 匿名 2015/02/24(火) 09:00:45
レギュラーと
じゃない人達の温度差が半端ない+54
-0
-
46. 匿名 2015/02/24(火) 09:01:00
休まない+25
-0
-
47. 匿名 2015/02/24(火) 09:01:25
とにかく泣く
悲しくて泣く
悔しくて泣く
結果残して感動して泣く+70
-1
-
48. 匿名 2015/02/24(火) 09:02:44
皆勤賞+10
-2
-
49. 匿名 2015/02/24(火) 09:03:24
部活は相当キツかったけどコミュニケーション能力と忍耐力は絶対に将来有利になるから部活はオススメします。ガリ勉で陰キャで超進学校に行ってもコミュ力で挫折して失敗して大手を退職した同級生を何人も見てたら勉強が出来ても必ずしも人生の勝ち組とは言えないと思う。+49
-5
-
50. 匿名 2015/02/24(火) 09:04:27
バレー部でした。
身長高くて短髪のせいで女子にモテた(*´ェ`*)…+14
-0
-
51. 匿名 2015/02/24(火) 09:05:57
体育会系の風貌の人に体育会系ぽい挨拶されると
考えるより先に体育会系の挨拶を咄嗟に返してしまう+8
-0
-
52. 匿名 2015/02/24(火) 09:06:51
球技の強豪校の女子は、ベリーショート率高い!
制服着てなかったら男の子に見える子がいっぱいいるw
特にバレー部バスケ部!!+32
-0
-
53. 匿名 2015/02/24(火) 09:07:03
演劇部は文化部ではなく運動部だった
めちゃくちゃ腹筋鍛えたし持久力もつけた。
ついには男の声出すために喉も何回もわざと潰した。
照明や音響の知識もついたし中学生でやることかってくらい色んな勉強したなぁ
+6
-0
-
54. 匿名 2015/02/24(火) 09:07:46
女子バレー部。
真面目に筋トレしてました。
トレーニングルームで100キロの重りを背負ってスクワットをしてる横で
男子バスケ部が60キロの重りのスクワットで潰れてるのを見ながら
「男って貧弱」とみんなで呟いてました。
今思えば100キロ背負ってる女の方が普通じゃないから…。+25
-1
-
55. 匿名 2015/02/24(火) 09:09:27
後々、自分はもしかしてMなのかと自問自答する+11
-0
-
56. 匿名 2015/02/24(火) 09:11:09
365日休みなし!
学校は休んでも部活だけは休めない特待生でした
+24
-2
-
57. 匿名 2015/02/24(火) 09:12:27
精神より先に身体が限界を迎える
まだやれるのに物理的に身体が故障する+6
-1
-
58. 匿名 2015/02/24(火) 09:12:58
中学から興味持ってボクシングしてたけど不良の先輩とかに喧嘩に来てくれとか色々面倒だったf^_^;
それ以外はバスケ部とかバレー部とか友人が居たから終わるまで学校の周り走って時間潰して帰りに喋りながらコンビニか自販機でよく語ってた^ ^
ただ試合前の減量中は周りが部活終わっていつも通りジュースとか飲むのに私が原因で気遣って皆何にも飲まなくて何回も謝ってたf^_^;
あと3年生最後の大会の応援に行ったけど頑張ってた姿とか見て来たから感情が入って涙止まらなかったf^_^;+4
-3
-
59. 匿名 2015/02/24(火) 09:14:58
ハンドボール部
試合は体育館なのに、練習場所は外!
松ヤニ!+7
-1
-
60. 匿名 2015/02/24(火) 09:15:21
社会人とかになってスポーツする時に他の人との差を感じる
やっぱり自分頑張ってたんだ と+19
-0
-
61. 匿名 2015/02/24(火) 09:23:46
バスケ部だったけど
体育でバスケの時はサポート役に徹して皆が楽しめるようにしてたけど、本気で張り切ってやっちゃうバスケ部員がいてすごーい!なんて言われてると少しモヤっとするものがあった。+16
-0
-
62. 匿名 2015/02/24(火) 09:26:02
引退した後、ぶくぶく太ってくる。+15
-0
-
63. 匿名 2015/02/24(火) 09:29:40
大人と組織の汚さを知る+19
-0
-
64. 匿名 2015/02/24(火) 09:32:31
58
男でしょ?
男ということ忘れて
長文ダラダラ書いたんじゃない?+5
-2
-
65. 匿名 2015/02/24(火) 09:33:48
私の場合は中学を部活一筋でやったら燃え尽きて、高校は遊びまくりたいと思って部活に入らず帰宅部を選択したけど、入学して数ヶ月で入っておけば良かったと大後悔の嵐だった…(T∀T;)+11
-0
-
66. 匿名 2015/02/24(火) 09:34:18
バレーボール部
暑い夏の練習でも水飲ましてもらえなかった。
代々受け継がれたくだらんしきたりで。
よく熱中症にならなかったな。+21
-0
-
67. 匿名 2015/02/24(火) 09:38:25
弱小部だとレギュラーが年功序列。1年は雑用要員。
先輩が用事で試合に出れない時に唯一1年生で選ばれた時は半端なく嬉しかったな~!!+4
-0
-
68. 匿名 2015/02/24(火) 09:39:25
先輩、後輩と仲良くなれる。
+7
-0
-
69. 匿名 2015/02/24(火) 09:47:57
マラソン大会,
陸上部より速いバスケ部w+24
-0
-
70. 匿名 2015/02/24(火) 09:49:50
「私は」ではなく「自分は」という一人称。+14
-0
-
71. 匿名 2015/02/24(火) 10:18:18
テレビでその部活の映像が出ると、評論家のようにあれこれ指摘する+11
-0
-
72. 匿名 2015/02/24(火) 10:25:45
ソフトボール部だったけど、1年の頃は練習の半分が学校の周りをランニング。
しかもうちの学校は小学校も隣接してたから一周がとんでもなく長かった。
それを5周とか…。
陸上部に入ったんじゃねーわ!!w+2
-1
-
73. 匿名 2015/02/24(火) 10:28:18
吹奏楽部
お金持ちの子、親の理解を得られた子は
現役時代に買ってもらえるが
買ってもらえなかった私
最近なんとかお金を工面して
楽器を入手+10
-0
-
74. 匿名 2015/02/24(火) 10:29:40
部活入って頑張ってたら部の先輩の友達とかに気に入られて可愛がってもらった。
ダラダラやってる子や帰宅部の子には絶対に有り得なかったことだから、すごく嬉しくて一層頑張れた!+5
-0
-
75. 匿名 2015/02/24(火) 10:31:12
美術部
美術系大学に進んだ人以外
ヲタクの巣窟だのお喋り部活だの思われて悔しい+14
-0
-
76. 匿名 2015/02/24(火) 10:32:14
朝4時起き、早過ぎる為自分で弁当作って朝練へ。部活終わって、夜は自主トレ、帰りは筋トレを兼ねて自転車で遠回りして帰る。帰ってから練習ノート記入、11時すぎ就寝。ありえないくらい部活大好きでした^ ^+8
-0
-
77. 匿名 2015/02/24(火) 10:49:21
音楽系か保育系に進みたかったので、音痴のクセにコーラス部へ
しかも全国大会にまで行くような強豪校のコーラス部へ…
土日はもちろん、春夏冬休みも毎日のように部活でした
3年後には沢山の観客を前に独唱出来るまでに鍛えられました(笑)
コーラス部へ入部しなければ、私は今も破壊力半端ない音痴のままでしょう…+8
-0
-
78. 匿名 2015/02/24(火) 10:53:18
75 首ながくね?+2
-2
-
79. 匿名 2015/02/24(火) 11:09:23
適当に稽古してる人(先輩)が(自分より)強い
のに腹立つ!+4
-0
-
80. 匿名 2015/02/24(火) 11:10:12
ダラダラしてる人も許せますよ
自分が好きでやってるんだし
でももうあのキツい練習はやれない+9
-0
-
81. 匿名 2015/02/24(火) 11:13:15
54相当貧弱なバスケ部でしたね
わたしのところは
流石男子というスゴい選手ばかりで
憧れでした。
私も球技ゆってましたが+1
-2
-
82. 匿名 2015/02/24(火) 11:23:56
簿記ワープロ部という地味な部活に入っていたのですが、
大会で競技が始まったときに電卓叩く時、
緊張感が手に伝わってて手がものすごい震える。+4
-0
-
83. 匿名 2015/02/24(火) 11:26:16
礼儀正しい!
やっぱ上下関係があった厳しい部活やってた子は社会に出ても上司、先輩への対応が素晴らしい!+11
-0
-
84. 匿名 2015/02/24(火) 11:28:50
10年以上経ってもストイック体質が抜けない
敬語は完璧!笑+5
-0
-
85. 匿名 2015/02/24(火) 11:32:49
吹奏楽でした。3年になって周りの別の部活の人は引退しても秋までやってました。あと夏休みがなかったけど とても良い思い出です!+11
-0
-
86. 匿名 2015/02/24(火) 11:36:40
ミスする夢を見てはドキドキ…
今も見ます。
ソフトボール部。グローブからボールが離れない、手がフニャフニャでボールがまっすぐ投げられないーなど。
私だけかも。+5
-0
-
87. 匿名 2015/02/24(火) 11:39:29
目上の先輩にたいしての礼儀
後輩にたいしての示し
部活やったら、学べることも多い
高校の体質にもよるけど先輩はリスペクトしてました。大学の部活はいったら、理不尽な
こて多く先輩の悪口もいうように
なってしまいました(笑)+5
-0
-
88. 匿名 2015/02/24(火) 11:42:32
ソフト部です。
女子なのに腹筋割れてました!
練習頑張りすぎて動けなくなり、車で迎えに来てもらった事があります(;^_^A+4
-1
-
89. 匿名 2015/02/24(火) 11:45:37
大人になってから帰宅部の子が「私も頑張っていれば良かった」と言っていて、後悔のない青春を送れて良かったなと実感した。
あの時頑張っていて良かった。+3
-1
-
90. 匿名 2015/02/24(火) 11:47:16
中学でバレー部でした。
監督・コーチが厳しく何かと手や竹刀でブルマのお尻叩かれてました。
反抗的な態度を取った時、ブルマ下げられて下着のお尻かなり叩かれたけど
当時はそれでも試合に出たくて頑張ってました。
今だとセクハラかな。+13
-1
-
91. 匿名 2015/02/24(火) 12:12:01
バレー部でした。
引退して15年以上。
太ももについた筋肉が脂肪に変わって、全然落ちないorz+11
-0
-
92. 匿名 2015/02/24(火) 12:35:35
街中でジャージ姿の人を見ると
ついつい何部かな?と気になる+5
-1
-
93. 匿名 2015/02/24(火) 12:38:13
部活→休みは盆と正月のみ!昼休みすら時々ない!吹雪でも大雨でも朝から晩までテニステニステニス!
仕事→三日で辞める人がいるような業界だけど、休みは普通にあるし昼寝もできるから部活と比べると天国。
根性とブラック企業に対する耐性はついたかな。+5
-1
-
94. 匿名 2015/02/24(火) 13:49:11
ししゃも足+4
-1
-
95. 匿名 2015/02/24(火) 14:40:37
柔道部は絞め落とされる+0
-1
-
96. みにゃ 2015/02/24(火) 15:11:34
バレー部でしたが
中学の3年間校内陸上大会で
陸上部を差し置いて
砲丸投げ3連覇!+1
-2
-
97. 匿名 2015/02/24(火) 15:27:16
おまえら全員目を食いしばれ!+1
-4
-
98. 匿名 2015/02/24(火) 16:29:07
お決まりの応援歌みたいなのを
今でも覚えている+5
-0
-
99. 匿名 2015/02/24(火) 16:30:17
いくら食べても太らなかった!
逆に引退後も同じペースで食べ過ぎたらみるみる太っていった…。+5
-0
-
100. 匿名 2015/02/24(火) 16:40:06
ある意味家族よりも一緒に過ごしたであろう仲間は一生ものだとおもう
部活やってて本当によかった(T_T)+1
-0
-
101. 匿名 2015/02/24(火) 16:49:15
女子だけど柔道やってた!
柔道部みんな
部活引退したら体重減りました笑
+2
-1
-
102. 匿名 2015/02/24(火) 16:57:30
プロテイン飲んでた( ˆωˆ ;)+1
-0
-
103. 匿名 2015/02/24(火) 17:05:52
97
目を食いしばれって(笑)
ソフトボール部でした。
炎天下でのダブルヘッダーを考えたら、これくらいの暑さ…と熱中症になりかける…。
昔と気温が違うんだよね~(笑)+4
-0
-
104. 匿名 2015/02/24(火) 17:40:53
部活では短パン。授業ではブルマ。短パンでの日焼け跡のラインがくっきり。ブルマ履くとダブルで恥ずかしい。
アラフォーオバチャンの部活あるあるかな?+2
-0
-
105. 匿名 2015/02/24(火) 18:58:19
結構強かったので、
他校の女子からラブレターをもらったりしてました(笑)+0
-1
-
106. 匿名 2015/02/24(火) 19:28:21
根性ついた。
負けん気が強くなった。
挨拶、敬語が使えるようになった。
多分、部活やってなかったら、今の自分はないと思う。+6
-0
-
107. 匿名 2015/02/24(火) 19:32:40
部活休む人が許せない。
「なんで昨日休んだの!?」と先輩数人で取り囲って後輩を尋問。
だから辞める子多かったんだよなと今になって思うww+3
-3
-
108. 匿名 2015/02/24(火) 19:44:43
筋トレ頑張ることが快感。
『筋肉』という形がわかりやすいから。
太ももやふくらはぎが力を入れるとすごく硬くなることを自慢。+3
-0
-
109. 匿名 2015/02/24(火) 20:09:03
部活やってる時はずっと刈り上げだった(親の言いつけで)
ショートはソフトテニス部の目印だったから入学したとき上級生に何度か間違えられた。
ショートカットが流行り出した頃に髪を伸ばし始めたのに部活のメンバーが皆ショートカットにしたから強制的にショートにさせられた(ノД`)私が切ったら皆伸ばしだしたし。ほぼ3年ショートカットだった。女子高だったから違う意味でモテた(´・ω・`)+1
-1
-
110. 匿名 2015/02/24(火) 20:40:32
テニス部だったけど、始発で行って朝練。お昼5分で食べて昼練。そして夕方暗くなってボール見えなくなるまで練習。なぜあんなことが出来たのか今となっては信じられない。階段登っただけで息切れする今の私…。+4
-1
-
111. 匿名 2015/02/24(火) 21:31:59
卓球部でした。水も飲めない、100回ラリー続かないと殴られる、試合に負けると蹴られる!!!厳しい部活でした!今だったら体罰だよなー
試合に負けて髪の毛バッサリきらされたこともあったなぁ+2
-1
-
112. 匿名 2015/02/24(火) 22:13:24
陸上部の私にマラソン大会で勝ったと喜んでた子がいたなぁ。
私、専門が跳躍競技なんですけど(T-T)+3
-0
-
113. 匿名 2015/02/24(火) 22:32:39
大人になって体動かす機会が減った
何かスポーツしようとすると、まだ動けてた頃の自分がいてできなくなった自分にショックを受けます
あの頃はいつまでも動けてたのに…
今は走っても泳いでもたいした進んでないのかもなぁ~+1
-1
-
114. 匿名 2015/02/24(火) 23:22:28
顧問の授業の時の地獄さ
やたら当てられるし、いじられる。
スカート全部下げてボタン全部止める+2
-2
-
115. 匿名 2015/02/24(火) 23:37:02
顧問の授業の時の地獄さ
やたら当てられるし、いじられる。
スカート全部下げてボタン全部止める+1
-1
-
116. 匿名 2015/02/25(水) 00:37:27
バレー部でした。
部長だから、負けた時はお前の責任だ!と怒鳴られボールをぶつけられ何回悔し泣きしたか...大人になった今はどんなクレームでも泣きません。笑
強くなりました^^;+1
-1
-
117. 匿名 2015/02/25(水) 00:40:15
バレーやってましたー!
他校の女子からラブレターやチョコをたくさん頂きましたww+0
-1
-
118. 匿名 2015/02/25(水) 00:46:35
中高と部活も勉強もガチでやってたわ。
特に高校は進学校だった上に強い部活入っててバイトもしてたから毎日きつかったけど、周りも同じようなもんだったし、皆も頑張ってると思えば頑張れた あの時のチームメイトは一生の友達だと思う
コミュ力つくから〜とか勉強だけできても〜とか言う人いるけど、両立してきた人にはどう考えても及ばないよ+3
-1
-
119. 匿名 2015/02/25(水) 01:07:33
デブで体硬かったけどマンガに洗脳されて新体操部に入った。毎日休まず部活に出て、同学年の誰よりも真面目に頑張った。結果、元体操部で細くてうまかった子よりも先輩方の評価を得られた。+1
-1
-
120. 匿名 2015/02/25(水) 03:03:57
当時は本気でやってるからこそいっぱい喧嘩したし腹立ったりしたこともあったけど、その分本当に一生の友達になれた!部活のメンバーとはおばぁちゃんになっても連絡取り合ってるんだろうなって素直に思える。+1
-1
-
121. 匿名 2015/03/07(土) 15:55:20
ソフトテニス部です!
スマッシュ決めた時の爽快感
空振りした時の恥ずかしさ...
靴下焼け治らない(´;ω;`)ウッ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
6881コメント2021/04/20(火) 11:13
【速報】吉村知事「緊急事態宣言を要請すべきだと判断した」大阪"緊急事態宣言要請"決定
-
5430コメント2021/04/20(火) 11:11
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ! 3時間SP
-
3003コメント2021/04/20(火) 11:13
【注意喚起】 全国同時ノーマスクピクニックデーが5月1、2日に各地の公園などで開催へ
-
1750コメント2021/04/20(火) 11:12
「ジェンダーレスネーム」トレンドは?子どもが性別を選べる未来を名前に込める親たち
-
1414コメント2021/04/20(火) 11:12
声を出して笑ったガルちゃんの投稿Part22
-
1303コメント2021/04/20(火) 11:13
文化の違いに驚いたエピソード
-
989コメント2021/04/20(火) 11:11
愛情不足の子供のサインってありますか?
-
930コメント2021/04/20(火) 11:13
マリエがハラスメントについて改めて言及 「先に進みます。決して止まらない」
-
729コメント2021/04/20(火) 11:10
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人 part2
-
704コメント2021/04/20(火) 11:11
映画『鬼滅の刃』興収400億円目前、397億円突破 前週比+1億円でGWにも大台か
新着トピック
-
184コメント2021/04/20(火) 11:13
結局垢抜けなかった人
-
113コメント2021/04/20(火) 11:13
2歳児の母が語るトピ part36
-
760コメント2021/04/20(火) 11:13
男っぽい口調で雑談するトピ〜パート10-
-
306コメント2021/04/20(火) 11:13
池袋の暴走事故から2年 遺族が思いを語る
-
1303コメント2021/04/20(火) 11:13
文化の違いに驚いたエピソード
-
5170コメント2021/04/20(火) 11:13
ぼっちが集まる週末雑談トピ
-
471コメント2021/04/20(火) 11:13
出身地を聞くのは野暮ですか?
-
6881コメント2021/04/20(火) 11:13
【速報】吉村知事「緊急事態宣言を要請すべきだと判断した」大阪"緊急事態宣言要請"決定
-
2894コメント2021/04/20(火) 11:13
【定期】ラストアイドル応援トピ Part36
-
4898コメント2021/04/20(火) 11:13
Sexy Zone10周年も…5人での食事は1回だけ「しかも仕事終わりのラーメン」菊池風磨が照れ屋すぎて…。
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する