ガールズちゃんねる

もしも自分が“加害者家族”になってしまったら

110コメント2015/03/21(土) 12:55

  • 1. 匿名 2015/02/23(月) 13:00:22 

    殺人や誘拐ではなくとも交通事故などでいつ加害者家族になってもおかしくはありません。

    もし、両親や兄弟、ご主人やお子さんが加害者になってしまった時あなたならどうしますか。
    もしも自分が“加害者家族”になってしまったら

    +125

    -5

  • 2. 匿名 2015/02/23(月) 13:01:23 

    喜んで死を選択する

    +14

    -171

  • 3. 匿名 2015/02/23(月) 13:01:41 

    人目を避け、大人しくします!
    引越し!!

    +445

    -8

  • 4. 匿名 2015/02/23(月) 13:01:54 

    だれも知り合いがいないところに引っ越す

    +449

    -5

  • 5. 匿名 2015/02/23(月) 13:02:27 

    まずは被害者に誠意を持って対応する

    +405

    -9

  • 6. 匿名 2015/02/23(月) 13:02:40 

    向き合う自信ない…

    +390

    -6

  • 7. 匿名 2015/02/23(月) 13:02:59 

    なってみないとわからない。
    “もしも~”の話では考えられない。

    +255

    -12

  • 8. 匿名 2015/02/23(月) 13:03:22 

    どうしますか?と聞かれても、どのようなかたちで加害者になったかにもよる。

    +238

    -7

  • 9. 匿名 2015/02/23(月) 13:03:48 

    考えたくないなー。
    けど、引っ越しするだろうね。
    それでもマスコミくるらしいですけど。
    最近池袋の事件のやつ自殺したよね、加害者の家族。

    +260

    -3

  • 10. 匿名 2015/02/23(月) 13:03:55 

    自分の幸せを求めて生きることはしないだろう

    +82

    -6

  • 11. 匿名 2015/02/23(月) 13:03:57 

    そんなこと考えたくもない…。

    +105

    -7

  • 12. 匿名 2015/02/23(月) 13:04:00 

    月曜の昼からヘビーだね・・・

    +148

    -4

  • 13. 匿名 2015/02/23(月) 13:04:19 


    仮定の話にしても重すぎて考えたくない。

    +136

    -3

  • 14. 匿名 2015/02/23(月) 13:04:29 

    海外移住

    実際にしている人多いよね

    +149

    -1

  • 15. 匿名 2015/02/23(月) 13:04:31 

    まずは引っ越します

    +30

    -3

  • 16. 匿名 2015/02/23(月) 13:04:46 

    たぶん精神的に追い込まれて病んで、
    今までと同じ生活が送れなくなると思います。

    +194

    -1

  • 17. 匿名 2015/02/23(月) 13:04:52 

    誰も知らないところに行ってひっそりと暮らします。

    +55

    -3

  • 18. 匿名 2015/02/23(月) 13:04:55 

    欲を捨てて一生懸命働いて地味に生きるくらいしか出来ない。

    +69

    -3

  • 19. 匿名 2015/02/23(月) 13:04:57 


    子どもなら、自分に責任がある
    だから、更生できるように努力したい。
    世間にも申し訳ない気持ちになる。
    でも、夫などなら、その犯罪の種類、理由によっては離婚になるんじゃないかと思う。

    田舎の方に引っ越して細ほぞと生きていきたいと思う

    +120

    -1

  • 20. 匿名 2015/02/23(月) 13:05:33 

    きれいごとならいくらでも言えるけど、実際になってみたら、何にも出来ないと思う。
    内容にもよるけど、自分のせいじゃないのに、自分の人生が大きく悪い方へ変わると思うと、納得いかない。

    +179

    -5

  • 21. 匿名 2015/02/23(月) 13:05:46 

    そうならない為にも、日頃から自分だけの世界じゃ無いんだよと話す。
    1人で生きているんじゃないと認識させることが大切だと思います。

    +61

    -1

  • 22. 匿名 2015/02/23(月) 13:06:12 

    辛すぎるね、絶対に起こって欲しくない。

    +68

    -0

  • 23. 匿名 2015/02/23(月) 13:06:33 

    他地方に引っ越してあまり人前に出ない仕事に就く

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2015/02/23(月) 13:06:35 

    都会に引っ越したほうがいいね。
    田舎はなんで?っていうぐらいすぐに噂が広まる。

    +161

    -0

  • 25. 匿名 2015/02/23(月) 13:07:08 

    殺人と過失の交通事故では雲泥の差があると思いますが、誰かの命を奪ってしまったなら二度と心から笑える日は来ないと思います。

    +84

    -1

  • 26. 匿名 2015/02/23(月) 13:07:56 

    人生終わったと思って地味に暮らします

    +51

    -1

  • 27. 匿名 2015/02/23(月) 13:07:57 


    自分の子供で正当性や情状酌量もないような残酷な殺人だったら
    そんな子供を産んでしまった親としての責任として殺す。
    税金で刑務所のお世話になるのも世に放つもの申し訳ないと思うと思う。

    そして自分は自殺しないで一生かけて償う。

    +61

    -19

  • 28. 匿名 2015/02/23(月) 13:08:06 

    取り合えず知らない場所へ…

    だけど田舎だとよそ者が来たとか噂が広がりそうだし、苗字が珍しいから隠れはできないと思う。

    +61

    -1

  • 29. 匿名 2015/02/23(月) 13:08:28 

    本人が悪いのであって家族は関係ありませんよ。
    なにもしなくて良し!

    +15

    -17

  • 30. 匿名 2015/02/23(月) 13:08:44 

    24 今はネットですぐだもんね

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2015/02/23(月) 13:09:38 

    ネットに拡散され続ける事も考えると死を選ぶ以外手段はない

    +27

    -2

  • 32. 匿名 2015/02/23(月) 13:10:31 

    がるちゃんには一人二人いそう、、、

    +48

    -7

  • 33. 匿名 2015/02/23(月) 13:10:47 

    責任を持って自分で始末つけます
    他人様に迷惑かけてまで生きていたくないので
    もちろん殺人とかの話ですが

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2015/02/23(月) 13:11:00 

    まずは謝罪だろうけど、相手がうけてくれるか分からないよね。

    引っ越しはするけど、裁判だなんだかんだで直ぐには出来ないだろうな~

    環境変えれるまでは存在消して暮らすしかないと思う。

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2015/02/23(月) 13:11:53 

    交通事故とかの過失の加害者と、殺人とかの故意の加害者では、経緯が全く違うから何とも言えないなー。

    でも、加害者の家族として出来る限りの心の謝罪はしないといけない!とは思ってる。

    +38

    -1

  • 36. 匿名 2015/02/23(月) 13:13:41 

    加害者といっても殺人と事故では差がありすぎます。
    もし殺人を犯し反省の色も見せないようなら、我が子を殺○て自分も死ぬかもしれません。

    +52

    -1

  • 37. 匿名 2015/02/23(月) 13:16:07 

    自分の子供が加害者になったら、自分も加害者だと思って出来る限りの事をしたいと思う。
    でも親、兄弟、配偶者が加害者になったら、自分もある意味被害者だと感じてしまうかもしれないのが正直な気持ち。

    +92

    -2

  • 38. 匿名 2015/02/23(月) 13:17:33 

    東野圭吾の「手紙」読んだら胸が苦しくなった。

    +62

    -0

  • 39. 匿名 2015/02/23(月) 13:17:48 

    36です。
    途中で投稿してしましました。
    でも親も自殺してしまったら逃げたことになるんでしょうか…被害者の家族に償うことが出来ないですもんね。

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2015/02/23(月) 13:19:49 

    逃げたくなるかも。
    今まで仲良かった人も噂話されたり離れていったりするのかな?やだなぁ…

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2015/02/23(月) 13:20:00 

    自分の親とか兄弟が犯罪犯したら、さっさと縁(疎遠)になると思う。

    でも、自分の子供が犯罪犯したら、、、。
    親として、子供作った責任があるから、一生付き合っていかなきゃいけないかな。。。

    +47

    -3

  • 42. 匿名 2015/02/23(月) 13:20:46 

    それでも生きて行くって考えさせられるドラマだったよね。
    被害者家族にクリスマスとかの楽しい行事は出来なくなるけど加害者家族もそうなんですってセリフがあって、確かになって思った。多分自分が加害者家族になったらそうなると思います。

    +44

    -1

  • 43. 匿名 2015/02/23(月) 13:21:45 

    41です

    縁切るです。

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2015/02/23(月) 13:22:29 

    とにかく被害者の方に誠心誠意謝罪するしかない。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2015/02/23(月) 13:22:50 

    加害者家族は、まともな人なら幸せになってほしい。

    あと、ネットにポルノばら撒かれたひとも。

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2015/02/23(月) 13:23:02 

    こういう場合、私のような難読希少苗字はめっちゃ損。
    山田さん田中さん鈴木さん等々なら、同姓同名もありうるけど、うちは絶対確定される

    +80

    -3

  • 47. 匿名 2015/02/23(月) 13:26:22 

    宮崎勤の家族、事件後の悲惨な末路… - NAVER まとめ
    宮崎勤の家族、事件後の悲惨な末路… - NAVER まとめmatome.naver.jp

    世間を揺るがした小児愛凶悪殺人者、宮崎勤の家族のその後を調べてまとめてみました。



    こういうの見ると色々考えさせられるよ…

    +45

    -1

  • 48. 匿名 2015/02/23(月) 13:30:49 

    加害者の妹です。殺人とかではないですが、結構重い罪の兄がいます。私は警察官の彼氏が居たのですが、やはり結婚は無理でした。色々考えてなんとか一緒に居ようと2人で頑張ったんですが、相手の未来を考えると別れるのが一番いいってなりました。加害者本人より、周りの方が大変だと思います。実際、どうしようもないですよ。罪の過去は消せないですからね。

    +134

    -1

  • 49. 匿名 2015/02/23(月) 13:31:26 

    9さん。どんな、事件でしたっけ?
    色々ありすぎてわからないです。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2015/02/23(月) 13:32:37 

    映画の手紙しか見たことないんだけど、あれみて色々考えたけど答えがないなと思った

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2015/02/23(月) 13:35:05 

    私が小学2年の時に飛び出しをしてしまい半年間昏睡状態になりました。車が悪くなるけど、実際飛び出しをした私に責任があります。御家族に迷惑をかけてしまいました。今23になりますが毎年ハガキが来ます。私は気にしてなくても運転手のお父さんが気にしてます。一生気にして生きていくことを考えるだけで本当に申し訳ない気持ちになります。

    +121

    -4

  • 52. 匿名 2015/02/23(月) 13:36:39 

    事故でなら誰にでもあり得る話

    一瞬のミスで大勢の人生が変わる

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2015/02/23(月) 13:37:40 

    カレー事件なんて家に落書きされて放火されてなかったっけ。
    犯罪者の家だからって、何してもいいのか?
    被害者でも何でもない奴が、車で遠くから来てやらかした場合だってあるだろうね、
    放火犯のくせに偉そうに天誅とか何とか言いそう。

    +66

    -1

  • 54. 匿名 2015/02/23(月) 13:37:59 

    引っ越して後は弁護士に任せる。

    +6

    -7

  • 55. 匿名 2015/02/23(月) 13:39:37 

    家族がした事をどんなに心から謝罪して悔いても他者には分からないからネットでは追い詰められるだろうね
    自殺かお金あれば海外行くしかないんじゃないかな

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2015/02/23(月) 13:39:46 

    加害者家族になったら生きていけないでも被害者家族にはどうして償って良いか正直分からない

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2015/02/23(月) 13:40:00 

    48です。それでも生きてゆくの妹さんの気持ちはすごく共感できて、辛いドラマでした。親が毎週ムショに会いに行ったりしてるのを見るのは辛かったなー。小さい町なので、色々周りから聞かれたり、見に来たり、家族は関係ないのにってすごく思いました。家族も幸せになっちゃダメなのかとか毎日すごく悩みました。

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2015/02/23(月) 13:41:11 

    同じ事故を起こして人をひいてしまったとしても、例えば飲酒運転だったらこっちが悪いし、被害者が自殺しようと飛び込んできたのなら向こうが悪い・・・などとケースバイケースだと思いますが、私の正直な気持ちとしては、

    親・兄弟・子供→被害者が悪い場合は支える
          →こっちが悪い場合は疎遠

    旦那→所詮他人だし離婚したかったので、これをチャンスと捉えどちらのケースでも離婚・縁切り

    です。

    +9

    -19

  • 59. 匿名 2015/02/23(月) 13:44:17 

    出向いてまで嫌がらせする輩は頭おかしいと思う
    犯罪者家族なら正義感でごまかして何しても構わないと思ってる
    最近は気軽に無関係な人も制裁が出来るからたちが悪い

    +51

    -0

  • 60. 匿名 2015/02/23(月) 13:48:26 

    五輪とかワールドカップとか、そうじゃなきゃ中東やウクライナの紛争とか。
    他に大きなネタがあるかないかで、マスコミの取り上げ方は大きく変わる。
    世間の声なんて、それでいくらでも左右される。
    そもそもほとんど知られてない事件、忘れられてる事件だって山のようにある。
    被害者に罵られるならわかるけど、
    全く無関係な人間に、週刊誌やネットで面白おかしく書き立てられた情報をモトに、暇つぶしのウサ晴らしに叩かれるんだから、
    言っちゃいけないのかもしれないけど納得いかないわー。

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2015/02/23(月) 13:48:50 

    全てを失うくらいだと思う。
    周りの人も巻きこんで、何もかも。

    親から
    「事故なんか起こしたら、家族や親戚みんなの人生が終わるんだからね!」
    って言われてた。

    絶対加害者にはなりたくないな。

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2015/02/23(月) 13:49:17 


    一生、外歩けない。
    そして、被害者家族にどう謝罪したらいいかわからない。

    加害者家族にはなりくない。

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2015/02/23(月) 13:49:50 

    引っ越してもさ、加害者の家族ってことを何故か知ってる人が必ず出てくるんだよね
    新しいパート先の同僚、新しい学校のママ友やPTA役員、引っ越し先の大家、、、
    みんなどこで情報仕入れてくるんだろうな…

    +48

    -0

  • 64. 匿名 2015/02/23(月) 13:52:54 

    子供のいない夫婦です。
    夫には痴漢、猥褻行為は即離婚と言っています、その他はその時に考えるつもりです。

    +20

    -3

  • 65. 匿名 2015/02/23(月) 13:55:00 

    名前変えて、海外に住む。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2015/02/23(月) 14:01:00 

    免許の講習でそんな話紹介されたな

    加害者家族の話で
    加害者家族が幼い子供と母親で父親が事故で人を殺してしまって服役
    被害者家族にお金を支払うから子供と二人で細々と暮らしているけど被害者家族の怒りはおさまらないからもっと支払え許さないと責め続けられ
    「もう子供に食べ物を買うお金もありませんどうか許して下さい」みたいな遺書を残して自殺したとか
    実話で紹介されてた

    +59

    -1

  • 67. 匿名 2015/02/23(月) 14:06:44 

    メンタル崩壊した自殺すると思う。
    今でも毎日毎日苦しいのに

    +23

    -2

  • 68. 匿名 2015/02/23(月) 14:08:01 

    殺人犯の身内とかになってしまったら生き地獄だよ、、、
    正直なとこは逃げたくなるんじゃないかな〜

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2015/02/23(月) 14:15:41 

    自分の子どもが罪を犯したなら、一緒に被害者の方への償いをする。
    親や兄弟、配偶者、叔父叔母などの、自分の子孫ではない人の場合は罪状によっては絶縁。
    正直、自分が犯罪を犯したわけじゃないのに加害者の関係者扱いされるのは納得いかないと思う。

    +10

    -3

  • 70. 匿名 2015/02/23(月) 14:18:34 

    自分には関係ない、で押し通す。その通りだしね!

    +6

    -14

  • 71. 匿名 2015/02/23(月) 14:24:38 

    田舎はな...噂とか広まりやすいし、詮索好きな高齢者が多いから案外危ないかも。
    お金があれば海外に出ていきたい

    +27

    -1

  • 72. 匿名 2015/02/23(月) 14:33:05 

    私もよく考える。
    難しく重い問題だ……
    とにかく被害者家族には土下座するしかないけど、多額のお金なんて到底払えないし。
    でも払い続けるしかないけど、そんなことで被害者は帰ってこない…死んで詫びるしかない。
    でも、残された家族が…
    いつも堂々巡りになる。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2015/02/23(月) 14:39:42 

    事故は保険と刑務所で償えると思うしそうでなくちゃいけないとも思う
    でも殺人は別だ
    もし身内なら警察や司法にご迷惑をおかけするまでも無く
    一家心中してお詫びします。
    それでも許して貰えないくらい今は酷い事件が多過ぎるよね

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2015/02/23(月) 14:46:37 

    死んで詫びた加害者家族を知ってる。
    そんなことしても被害者家族の心の傷は癒えないけどね。

    +17

    -4

  • 75. 匿名 2015/02/23(月) 14:58:44 

    怖いよねー。事故とか通り魔のニュース見るたびにたまに想像してしまう。
    私の弟は普段はおとなしく我慢強いけど、その分ストレスを溜めやすくある時突然キレて我を忘れるタイプ。
    キレると暴力的になるし、車をスピード出して荒く運転して何度か人を引きそうになったり空き家にぶつけてる。
    乗ってる車がスポーツカーだからなおさらスピード出るし、住んでる場所が田舎で老人や子供が多く、注意してもキレてる時は完全に自分の世界に入り込むから危なっかしい。
    いつか人を引いて加害者家族になるんだろうなーって心配です。
    もしなったとしたら保険などでお金は払えても、被害者が亡くなったりしたら生きていけない。
    なんぼ加害者家族ってだけで事故や事件に直接的な関わりがなくても、家族として責任を感じて自殺すると思う。
    仮に誰も自分たちのことを知らない場所に移住しても、いずれはバレるって被害妄想にとりつかれるよね

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2015/02/23(月) 15:30:44 

    引っ越す子供の為に縁を切る

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2015/02/23(月) 16:03:18 

    完全に弁護士に任せるわ

    +6

    -4

  • 78. 匿名 2015/02/23(月) 16:08:05 

    実際加害者家族の立場になって考えたら難しいとか嫌だなって思う人が多いのに、川崎の子の事件では加害者家族の全てを晒せ!という奴が出てきてますよね。
    犯人は未成年だろうから親の責任は重大だと思うけど、犯人に兄弟姉妹がいた場合、ネットで全て特定されると正直兄弟は可哀想だと思う。

    +23

    -3

  • 79. 匿名 2015/02/23(月) 16:13:35 

    自分が加害者家族になったら。

    まあ、どうしていいかわからないから、弁護士に相談するでしょう。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2015/02/23(月) 16:23:28 

    残酷な殺人犯の親は子供の年齢に関わらず逃げも隠れもせず、
    同じように罪を償うべきだと思う。
    逃げたり隠れたり出来る立場ではない。
    殺人者を作り世に放った罪は大きい。

    +3

    -9

  • 81. 匿名 2015/02/23(月) 16:26:14 

    名字が珍しい人は大変だろうね

    +24

    -2

  • 82. 匿名 2015/02/23(月) 16:54:33 

    どっきりかと思う

    +1

    -5

  • 83. 匿名 2015/02/23(月) 17:07:00 

    加害者家族がどんなに誠心誠意謝罪してもできる限りの償いをしても、被害者家族に許されることはないと思う
    ネットユーザーもいつまでも面白半分に蒸し返す
    自殺するか開き直るかしかないでしょ

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2015/02/23(月) 17:34:00 

    ものすごい針のむしろなんだよね…

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2015/02/23(月) 17:40:26 

    私は『誰も守ってくれない』を思い出す。
    今はネット社会だから

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2015/02/23(月) 17:43:12 

    自分なら死ぬ以外の選択ができないと思う

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2015/02/23(月) 17:44:21 

    実は、身内にいます。
    兄弟の結婚相手の身内です。
    そことは、冠婚葬祭の葬以外の付き合いはしていません。

    事件自体は、もう何十年も前です。
    しかし、私たちが知ったのは数年前のことです。
    しかも、本人は、どのようにしたのか不明ですが、
    法の裁きを免れているとのことです。詳しくは書けませんが。
    (つまり、事故扱いにしてある、ということ)

    事件自体のことも、その家の近所では、
    今でも覚えている人もいるようです。

    私たちは、ものすごいショックでした。
    我が家は、名家ではないけれど、
    係累に傷がないことについては、胸を張っていられたのに。

    しかもその当人は、案外平気な顔をして生きています。
    (内心は苦しんだのかもしれないが、それは私にはわからない)

    直接誰かに何かを言われたわけではないけれど、
    『もしかして、この人は知っているのでは?』
    と思うと、気が重くなります。

    幸いにも、私の実家と婚家は、少し離れているので助かりました。
    でも、私はこのことを知って以来、同窓会に出られなくなりました。
    『誰かが知っているかも?』と思うと。

    自分がそんなことをしてしまった場合は、
    家族に迷惑をかけないように、遠くの街へ行きます。

    +21

    -2

  • 88. 匿名 2015/02/23(月) 17:45:09 

    事件はもちろん事故でも、ブログやツィッター、SNS はすべて晒されて、顔や住所まで…
    失うものが多すぎる。本当にすべてを失う。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2015/02/23(月) 17:53:27 

    66さん
    私は新聞記事で読みました。
    被害者家族、加害者家族、それぞれの思いはあるでしょうが、とてもやりきれない気持ちになりました。

    知り合いに、交通死亡事故加害者親族がいるのですが、こっちはベンツで相手は軽自動車。缶ビール一本しか飲んでいないのに、夕暮れで見えにくく運が悪かった。と言っている人がいて呆れてしまいました。
    葬儀に行っても、外で座りっぱなしにさせられ、手を合わすこともさせてもらえなかった。
    孫の行事にも行けず可哀想だと。
    こういう加害者側もいるのです。

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2015/02/23(月) 17:54:30 

    加害者の妹です。殺人ではないですが名前を検索するとネットではすぐ名前が出てしまうぐらいの罪でした。
    本人もその後いつバレてしまうのではないかとびくびくしながら生活をしています。
    私からしたら自業自得だと思っていますが、従兄弟達からは兄弟の縁を切られた私の両親達は本当に見ていて辛いです。それに加えていつもびくびくしながら仕事をし、生活をしています。私も兄は海外だから来れないと結婚式を行いました。
    「人様に迷惑をかけてはいけない」
    この言葉の意味をちゃんと知った気がします。

    +27

    -1

  • 91. 匿名 2015/02/23(月) 18:04:14 

    まずは一家離散でしょうね。

    被害者のなかには、どんなに名前や顔を変えてもあらゆる手段を使ってずっと加害者家族を追いかけて新しく引っ越した場所でもご近所さんに「引っ越してきた〇〇さんは〇〇事件の加害者家族ですよ」と言いまわり、そこに居れなくする。引っ越す→その繰り返し。をする人もいるみたいだから。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2015/02/23(月) 18:41:17 

    87です。
    私が今でも承服できないのは、
    その人が法の裁きを免れていること、
    そして、そのことを手柄のように思ってていることです。
    (少なくとも私にはそう感じられた)

    せっかく警察には事故扱いになっているのに、
    わざわざ事の真相を、ぺらぺら人にしゃべっていることです。
    (少し頭がおかしいんだと思います)

    きちんと裁判を受け、法の裁きを受け、
    刑務所でお勤めも果たしてきました、
    ということだったら、また見方は違ったと思います。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2015/02/23(月) 18:51:02 

    ご自分の苗字を、検索したことありますか?
    ○○さんの姓名判断。みたいなの出ませんか。
    私の苗字は、実家の近くの地名(屋号)です。難読希少です。
    苗字を検索すると、○○県△△市~って、そのものずばりの地名が出ます。
    日本中でうちだけかもしれません。
    昔、うちの弟がちょっとやんちゃだった頃、新聞に載る前に婿に行け、って言ってました。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2015/02/23(月) 20:10:55 

    親族に殺人犯がいます。私が小さい頃のことで、詳しくは教えてもらっていません。殺人犯が親族にいると聞かされた二十歳の時から、自分は結婚は無理だと悟りました。一生独身でいようと決めました。でも最近、周りが結婚しだしてとても辛いです。やっぱり私も皆みたいに好きな人と結婚したいし、好きな人の子供を産みたい。て、書いてて泣けてきちゃった。辛いや。

    +52

    -1

  • 95. 匿名 2015/02/23(月) 20:32:37 

    子供だったら、親として罪を償うべく生きると思うけど、親だったら見捨てて海外に逃げて一生過ごすだろうな。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2015/02/23(月) 21:09:05 

    デタラメでテキトウな情報を元に、赤の他人に暇つぶしの似非正義で叩かれたくなければ、

    がるちゃんやめなきゃいけないんじゃない?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2015/02/23(月) 21:39:10 

    私は旦那が警察なので、身内の誰かが犯罪者になれば、旦那は責任を取って辞めないといけないので路頭に迷うでしょう。
    交通事故なんかは誰がいつ起こしてもおかしくないから、正直、いつも考えると不安になります。

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2015/02/23(月) 22:00:29 

    24
    私も都会の雑踏に紛れ込む。
    夜勤専門の仕事をして、昼間は家でひっそりと過ごす。
    ボロアパートが混在する一角ならできそうなきがする。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2015/02/23(月) 23:48:19 

    73さん
    一家心中で亡くなるのが加害者本人と73さんだけならまだしも、まだ死にたくないと思っている他の家族がいるなら巻きこむのはやめてあげてほしいな…。
    心中って、殺人+自殺だからね。
    もし自分の親が、身内が殺人を犯したら一家心中します!とか言ってたら、え、私殺されるの?この人の心中願望のために?と引いてしまう…。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2015/02/23(月) 23:49:31 

    そうならないように日々家族を大切にして生活してます。実際、兄弟と話し事ありますがその時言った言葉が大切な家族の顔が浮かぶから 、犯罪やら事故だけはしない。って話してくれました。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2015/02/23(月) 23:57:46 

    前の彼氏のことですが交通事故で相手が亡くなりました…
    その事を知らずに付き合っていました。
    彼は平然と遊んだり何もなかったかのように生きています。
    たまたま彼の名前を検索してみたら事実をしり、問い詰めてみたら言われました。
    びっくりして相手方に手紙や謝罪や、反省は?と、聞きましたが、手紙も返されるし、拒絶されてるからさ~みたいに軽い感じ…挙句の果てには、刑務所は意外に快適などふざけた話を平然としてきました。
    もちろんすぐ別れました。
    相手が亡くなっても刑務所に入ってもすぐ出てきて平然と生きている人もいるといるということです。
    少年法もそうですが、どうして被害者の方が名前を出され顔も出され、さらに辛く生きて行かなければならないと思うとほんと心から痛いです…おかしな世の中だと思います。

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2015/02/24(火) 00:18:24 

    死ぬとか、自殺とか言ってる人!

    被害者家族から損害賠償請求されたらどうするんですか?放置ですか?

    例えば殺人未遂で意識不明の重体、被害者がずっと入院してるとしたらその入院費用は被害者側が持つんですよ。しかも第三者傷害のため健康保険は適用されず、10割診療で全額負担です。被害者側はこれらを加害者に損害賠償として請求しなければ回収出来ません。

    加害者は刑事罰を受ければ終わりではないんです。お金の問題もずっとついてまわることも知ってほしいです。慰謝料だって請求されて当然です。慎ましく暮らすとか人目を避けるとかとはまた別の問題としてお金の問題があることを、家族は加害者に分からせないといけないと思います。

    私は傷害事件の被害者家族として、入院や手術費用など約400万円を負担しました。幸い?加害者がお金持ってたのであまりこじれることなく全額プラス慰謝料回収できましたが…

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2015/02/24(火) 00:56:15 

    あんまり伸びないね、
    被害者の数だけ加害者がいるんだから、いつも少年事件トピで「うちの娘には気を付けるように言わないと、うちは送り迎えしてるから大丈夫」とか被害者にしかならない可能性ばっか重視してるお花畑がいっぱいでどうかと思ってた。
    普通に育てても、サイコパスは生まれながらだし、どうにもならない時はあるのにね。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2015/02/24(火) 01:28:41 

    加害者側の方です。
    引っ越しせず普通に暮らしてますが
    なんとなくいつもドキドキしてます。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2015/02/24(火) 01:54:22 

    死ぬならそれなりのお金は用意はするよ…

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2015/02/24(火) 02:23:35 

    自分の子供が大きくなったら加害者になったら困るので子供は産まない。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2015/02/24(火) 03:30:31 

    独占スクープ!「秋葉原連続通り魔事件」そして犯人(加藤智大被告)の弟は自殺した 兄は人殺し、その家族として生きていくことは苦痛そのものだった……  | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
    独占スクープ!「秋葉原連続通り魔事件」そして犯人(加藤智大被告)の弟は自殺した 兄は人殺し、その家族として生きていくことは苦痛そのものだった……  | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]gendai.ismedia.jp

    独占スクープ!「秋葉原連続通り魔事件」そして犯人(加藤智大被告)の弟は自殺した 兄は人殺し、その家族として生きていくことは苦痛そのものだった…… | 「兄が母のコピーなら、僕はコピー2号。でも、僕は兄と同じことはしない」—。弟は悲痛な叫びを残して、みずから...



    事件が少しずつ風化していく一方で、被害者家族だけではなく、加害者家族の苦しみも続く。加害者とともに罪を背負わなければという思いと、「こんなはずじゃなかった」という思い。

    その二つの狭間で揺れ続けた繊細な男は、苦悩の時間をみずから終わらせることを選んだ。目を背けてはならない、事件のもう一つの側面がここにある。



    これを思い出しました。
    被害者家族の苦しみはとても計り知れないものだと思いますが加害者家族に人権はないのかと

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2015/02/24(火) 08:53:35 

    私は、兄が加害者です。事故でしたが、とても辛い結果となってしまい、兄は一生罪を背負う事になりました。兄は、その当時こう言ってました、俺が代わりに逝きたいと。
    とても辛かったです。兄にとっては地獄な日々だったと思います。あれから、10年やっとで今生活が安定し家庭を築こうとしています。
    暗闇から抜け出すのが、本当に長かったです。
    やっとで、光がさしこみはじめています。
    兄は加害者になって、一生この罪を背負って生きていかないといけません。でも、私達家族は兄の幸せを願っています。

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2015/02/24(火) 21:49:45 

    私は被害者です。
    創価学会のしつこい勧誘とストーカーにあいました。今も創価学会にしつこい監視されてます。
    精神的追いこまれて、引越しました。

    創価学会のせいで自殺してる人もいます。

    どれだけ謝られても許すこともないし、むしろ一生かかわろーとしないでほしい。

    けど、創価学会は平和の為だ!って言ってストーカしてますけどね。

    平和の為なら嫌がってるに犯罪してもいいのかよ!人殺し!

    被害者側としては許すとかより一生かかわろーとしないでほしい。

    それが罪ほろぼし。

    まーこんなことここで言っても創価学会は悪いことした覚えない!とか言ってきて明日からもしつこい勧誘監視ストーカーなんでしょうけど。

    カルト法早く出来てほしい。人殺し!お願いだから邪魔しないで!迷惑!
    かかわろーとしないで。人殺し!

    +0

    -5

  • 110. 空想闇少女 2015/03/21(土) 12:55:59 

    命には使い道があるって軍士官兵衛の中でもあったし生きるかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード