-
1. 匿名 2020/10/19(月) 10:49:21
ハッシュタグのちょうどいい付け方がわからない、写真の撮り方がイマイチ、知り合いにいいねする(される)のが面倒、フォローされたらどうすればいいの、フォロバは礼儀なの、など何でも語り合いましょう。
投稿していない人はご遠慮ください。+14
-28
-
2. 匿名 2020/10/19(月) 10:50:32
>>1
知り合いに教えたのが悪い。
嫌ならフォロワー外して鍵かけな!+17
-13
-
3. 匿名 2020/10/19(月) 10:50:33
インスタ向いてないと思われる。+85
-4
-
4. 匿名 2020/10/19(月) 10:50:47
写真取るセンスがないことかな
自分で作ったご飯とか、映えないw+49
-1
-
5. 匿名 2020/10/19(月) 10:50:57
インスタやめたらスッキリするよ!+48
-8
-
6. 匿名 2020/10/19(月) 10:51:09
無理してまでやらなくていいんじゃない?+43
-0
-
7. 匿名 2020/10/19(月) 10:51:10
フォローされたのにブロック、アンフォローされること
なんでフォローした?あなたの望む投稿してなくてすいませんでした〜と心の中で毒づいてる。+56
-2
-
8. 匿名 2020/10/19(月) 10:51:27
クソリプが多い+2
-1
-
9. 匿名 2020/10/19(月) 10:51:29
主は最近やりだしたんだろうね…
もうとっくの昔にオワコンなのに+17
-14
-
10. 匿名 2020/10/19(月) 10:51:53
>>5
知り合い同士でやるもんじゃないよね笑
息詰まるわな+60
-1
-
11. 匿名 2020/10/19(月) 10:51:57
自営業。
仕事で投稿してるのに、知り合いが○○ちゃん元気〜?!ってコメントしてくる。
やめてほしい。+88
-0
-
12. 匿名 2020/10/19(月) 10:51:59
非公開にしてやってるからフォロワーゼロ。
記録のため。子供のせているし。
+39
-10
-
13. 匿名 2020/10/19(月) 10:52:15
インスタもフォローするときは「はじめまして、◯◯さんの投稿された動画や画像が素敵でフォローさせて頂きました。良かったらフォローお願いします」みたいなコメントした方がいいの?+3
-16
-
14. 匿名 2020/10/19(月) 10:52:26
>>7
自己満でやってるんだからいちいち迎合しようとしなくていいんじゃないの。
+29
-0
-
15. 匿名 2020/10/19(月) 10:53:20
>>12
それなら普通にクラウドで写真残しておけばいいだけ+42
-17
-
16. 匿名 2020/10/19(月) 10:53:30
お悩み+3
-0
-
17. 匿名 2020/10/19(月) 10:54:21
ストーリーのやり方がわからない。
+28
-2
-
18. 匿名 2020/10/19(月) 10:55:00
友達に勝手にタグ付けされて、その子の友達や知らん人からフォローや申請されて困った。+13
-1
-
19. 匿名 2020/10/19(月) 10:56:30
>>3
そんなこと思う人っているの?
どうしたら向いてて
どうしたら向いてないって事になるんだろう。+1
-7
-
20. 匿名 2020/10/19(月) 10:56:39
ストーリーの字体、もっと可愛いの欲しい+14
-5
-
21. 匿名 2020/10/19(月) 10:56:58
>>3
じゃあやめたらいいと思う。+5
-2
-
22. 匿名 2020/10/19(月) 10:57:57
基本見るだけだけど、たまにあ、これ投稿したい!と思っても久々すぎていいねもらえるか不安。
そしていつのまにかフォロワーが減ってて、誰がいなくなったのか気になる。+23
-0
-
23. 匿名 2020/10/19(月) 10:58:51
>>1
知り合いだからって別にいいね!する義務無いし、そんなに重く捉えなくていいのでは?
私は暇つぶし自己満だけどフォロワー20人の内知り合いは3人しかいないしマイペースにやってるよ。
滅多に写真あげないし、既にイイねがつかなくても気にならないレベルになってきた!+8
-0
-
24. 匿名 2020/10/19(月) 10:58:59
フォローされたら必ずしかえしてます?+0
-11
-
25. 匿名 2020/10/19(月) 10:59:17
ストーリーをやってみたい。
練習でフォロワーさんに見られないようにアップすることはできるのでしょうか?
確認してから公開したい。+4
-0
-
26. 匿名 2020/10/19(月) 11:00:14
>>13
相互を強要するのは非常識
+21
-0
-
27. 匿名 2020/10/19(月) 11:02:57
まだ投稿したことない。
写真がみんなキレイで自信なくなった。+4
-0
-
28. 匿名 2020/10/19(月) 11:03:46
趣味に特化したネタしか挙げないから、相互フォローも同志ばかりでストレスフリー。
関係ないフォロワー増やしの為だけにフォローしてくるヤツは面倒くさいし、赤の他人のくだらないリア充自慢のインスタなんて全く興味ないから鍵アカにしたよ。+7
-0
-
29. 匿名 2020/10/19(月) 11:04:41
>>24
興味ないネタしかあげてない人はフォロバしない。+9
-1
-
30. 匿名 2020/10/19(月) 11:04:44
>>20
何種類かできたじゃん?だめなの?+2
-0
-
31. 匿名 2020/10/19(月) 11:05:11
>>25
送信先ってところをタップして
全員非表示設定にすれば、誰にも見られないと思います。+7
-0
-
32. 匿名 2020/10/19(月) 11:05:52
>>25
1度あげてみて 確認出来たらすぐ削除したら?+5
-0
-
33. 匿名 2020/10/19(月) 11:05:58
鍵アカで知らない人にいいねしてくる人って何なんだろ?交流する気無いなら友達とだけやってればいいのに+5
-13
-
34. 匿名 2020/10/19(月) 11:07:05
複数アカウントでインスタやってるんだけど、
メインアカウントのみ、ストーリーズの字体が変わらない。
サブアカウントのは字体追加されてるのに。+2
-1
-
35. 匿名 2020/10/19(月) 11:07:19
+17
-0
-
36. 匿名 2020/10/19(月) 11:09:31
>>23
そうだと思う。
私も幼なじみとフォローしてるけど、ストーリーしかアップしないから何でだろー?って疑問に思ってたけどもしかしたら投稿だけ親しい友達のみ見れるようにしてるのか思ったらどうでもよくなっちゃったもん。+7
-0
-
37. 匿名 2020/10/19(月) 11:09:33
ホームマークの隣が、前まで検索だったのにリールになってしまって不便。
変えられないのでしょうか。
2つアカウント持ってて、一つだけそうなりました。+13
-0
-
38. 匿名 2020/10/19(月) 11:09:46
育児垢やってて自分や子どもの写真載せてるんだけど、不細工な子どもを見るのが大好き!みたいなアカウントに定期的にストーリー見られてる…+0
-9
-
39. 匿名 2020/10/19(月) 11:10:38
>>19
悩むくらいならやめればってことでしょ。お金になるわけでもないし。
人の目を気にせず生活のあれこれを自慢したいような人が一番向いてるんだよ。+9
-1
-
40. 匿名 2020/10/19(月) 11:11:26
>>10
元々の友達にフォローされると、コメントで余計な事書き込まれたり、投稿したものについてLINEであれこれ意見されたり面倒だったから「備忘録として記録してるだけだから」って言い訳してシャットアウトしたらスッキリした。+20
-0
-
41. 匿名 2020/10/19(月) 11:11:56
>>13
「フォローの際はひとこといただけるとありがたいです。」と書いてる人をフォローする時は、「またpostを拝見したいのでフォローさせていただきました。」みたいな感じでコメント入れる。
だけど、相手にはフォロー強要はしないかな。+10
-2
-
42. 匿名 2020/10/19(月) 11:12:06
>>12
別にインスタにせず、子供の写真専用の家族間SNSとかに変えたら?+19
-2
-
43. 匿名 2020/10/19(月) 11:12:42
20年前の友達とかがおすすめユーザーに出てきて怖いから×クリックで出てこないようにして自分のも鍵かけた
携帯番号ずっと一緒だから勝手に紐付けされてるんだろうな…
猫とネイルしか投稿してないから見られて困るもんじゃないけどさ、元カレとか普通におすすめに出てくるし気持ち悪いよ+16
-0
-
44. 匿名 2020/10/19(月) 11:12:45
>>15
写真だけじゃなく、コメントも書けるからいいんじゃない?
本人がそうしたいなら別にいいと思うけど。+21
-3
-
45. 匿名 2020/10/19(月) 11:13:32
>>22
フォロワーが減ったというか、インスタ自体をやめていった人が増えてるんだと思う。+3
-3
-
46. 匿名 2020/10/19(月) 11:14:57
写真しか投稿できない。文字だけのあげてる人は何かで編集してからあげてるの?+1
-3
-
47. 匿名 2020/10/19(月) 11:16:06
>>7
フォローしてしばらくして外す美容師とか多い。マジでキモイ。+44
-1
-
48. 匿名 2020/10/19(月) 11:16:25
>>10知り合いと繋がりたくなかったんだけど、同級生家にまでアカウント聞きに来た。さすがに逃れられず。そしていちいち嫉妬されてめんどくさいからミュート、今は見る専門にしたね、発信することがない
+6
-1
-
49. 匿名 2020/10/19(月) 11:20:03
>>42
別にインスタでも良くない?+11
-2
-
50. 匿名 2020/10/19(月) 11:21:56
インスタに複数の写真を載せる際、画像編集を1枚1枚やっていると途中でそれが消えてしまうこと。5枚ぐらいまでならなんとか大丈夫だけど、最大の10枚は載せられた試しがないです。+3
-0
-
51. 匿名 2020/10/19(月) 11:24:00
写真だけじゃなくて文章も読んでからいいねつける
たまに写真関係ない愚痴や文句だったり引くような内容だったりする+10
-1
-
52. 匿名 2020/10/19(月) 11:25:02
>>1
家族にも知り合いにも教えてないしいいね返しもフォロー返しもしない。フォローしてるのは芸能人や公式。する目的は?友人にリア充に思われたかったら知人をフォローしててもいいと思う。
ハッシュタグも写真も人の真似をするのが良いと思うよ。料理のハッシュタグは公式のハッシュタグを少し削ってつけてる。出かけたのは基本つけてない。+0
-0
-
53. 匿名 2020/10/19(月) 11:27:58
>>2
主じゃないけど誰にもインスタ始めたこと教えてないしアドレス帳と同期もしてない。に加えて遠出した時に食べ物の写真を場所名を添えて投稿してただけなのに知人にフォローされたのはなんでなんだろうか
+11
-0
-
54. 匿名 2020/10/19(月) 11:31:02
インスタでお金稼ぎをしてる人(インスタグラマー)とかってステマで収入を得てるのかな+16
-0
-
55. 匿名 2020/10/19(月) 11:36:54
私はインスタは、いいねが欲しくてやってる訳じゃなく、まだ誰もインスタなんて知らないアプリが出来たばかりのから初めてます。だから10年以上前からインスタしてます。
なので、フォロワーもフォローも同じ趣味の人ばかりで、情報交換場のようなものです。
悩みといえば、私が写真が下手ってことかな(;;Φ Φ)
+14
-0
-
56. 匿名 2020/10/19(月) 11:38:16
>>53
友人がインスタしてて、自分の連絡帳にあなたの連絡先が入ってたら友人かも?的な機能て出てくる場合がありますよ+15
-0
-
57. 匿名 2020/10/19(月) 11:40:13
>>12
それなら、サーバーにupする意味がわからないわ
自分のクラウドでやればいいだけの話+12
-2
-
58. 匿名 2020/10/19(月) 11:40:41
>>49
インスタの意味がわかんないって言われてんだよw+2
-2
-
59. 匿名 2020/10/19(月) 11:42:29
>>51写真にポエム載せるといいねしない
+3
-2
-
60. 匿名 2020/10/19(月) 11:42:29
>>47
そう!最近それ😂何がしたいんだろう
私だけじゃないんだ!+10
-1
-
61. 匿名 2020/10/19(月) 11:43:46
主の悩みってインスタ以前の問題だと思う+0
-1
-
62. 匿名 2020/10/19(月) 11:45:34
>>58
誰に言われてんの?馬鹿なの?+1
-5
-
63. 匿名 2020/10/19(月) 11:47:12
>>62
レス返した人に言われてんだよ、馬鹿なの?笑+2
-1
-
64. 匿名 2020/10/19(月) 11:47:55
食べ物や花の写真がうまく撮れない
テーブルの上のものを、自分の目で見た通りの綺麗な状態で撮れないというか…
うーん、言い方が難しい+10
-0
-
65. 匿名 2020/10/19(月) 11:48:19
>>62
よこ。>>42に言われてるという意味だと思うよ?
わかるっしょ?+3
-0
-
66. 匿名 2020/10/19(月) 11:48:58
>>1
SNSは、パチンコ中毒に似てるんだって
インスタとかすればするほど、アプリを見てしまう中毒性で、開いたらメッセージやいいねが付いてるかもとか、人の投稿が気になったり。
何となく1日1時間はしてるかなーと思う人は
三倍の3時間はSNS見てるらしい。
1日3時間て年間何時間よ、人の生活見たり見せたり、そんな事に費やすより、本読んだほうがいいよ。
あ。でも
がるちゃんも同じようなもんか??+14
-1
-
67. 匿名 2020/10/19(月) 11:51:41
複数枚投稿、正方形だけじゃなく3:4も選べるようにして欲しいな+3
-0
-
68. 匿名 2020/10/19(月) 11:53:18
>>17
ストーリーにする意義?意味?がわからない
足跡みて「フムフム…この人も見てくれてるな…いつもイイねしないクセに」と確認するため?+14
-1
-
69. 匿名 2020/10/19(月) 12:00:30
写真用アカウント
フォロワー2500人から伸びない。。。+2
-2
-
70. 匿名 2020/10/19(月) 12:00:55
悩みと言うわけではないがファッションで参考にしてた人、PRとは書かないけどあからさまな宣伝投稿が増えていろんなメーカーの化粧品を紹介し出して、メインの服ですら提供品だろうなーってのばかりになってきた
お気に入りだった人たち皆金に目が眩んで流されていく…
100円ショップの投稿してた人もそんな感じになってフォロー外したけど、後でインスタで月収300万達成というのを知ってびっくりした
儲かるのね+4
-0
-
71. 匿名 2020/10/19(月) 12:03:19
>>24
興味のある投稿の人はフォローするけど、めったにフォローしないな。+5
-0
-
72. 匿名 2020/10/19(月) 12:04:49
>>47
わかるわー。同じことあったなら、美容師さんには申し訳ないけどブロックしてしまう。+5
-0
-
73. 匿名 2020/10/19(月) 12:06:07
>>56
そうなんだ、教えてくれてありがとう!
フォロワーもいらないからこんなとこ行ったな。これ食べたなー。ってアルバムのような使い方してたんだけど知り合いにバレてから全然更新する気失せちゃって(笑)
+7
-0
-
74. 匿名 2020/10/19(月) 12:07:28
>>56
そうそうおすすめユーザーとして出てくるんだよね
あれ自分が知らない間に知人におすすめされたくないからやめて欲しいんだけど方法が無いんだよ…
フォローしてる人達の投稿も日付けバラバラで表示されるしリールもうざいしインスタはいらんことばっかりしやがる+15
-0
-
75. 匿名 2020/10/19(月) 12:08:32
>>66勉強になった。最近SNS開いていないんだけど、気分的にいい。とくに気合い入れてやっているわけではなかったけど忙しくしていて開いていない。インスタライブは服やコスメ見るのが楽しい
+3
-0
-
76. 匿名 2020/10/19(月) 12:09:17
>>69フォロワーそんなにいるの?すごいねー
+7
-0
-
77. 匿名 2020/10/19(月) 12:09:34
>>68
そもそも足跡機能とかいらないよね+17
-0
-
78. 匿名 2020/10/19(月) 12:11:08
>>33
たまたまその人の好きな物や趣味の物を投稿してたからでは?
私も鍵垢だけど、自分の趣味のタグで検索して素敵と思ったらいいねしたりします。
鍵垢からいいねされると、そんなに嫌なんですね…
鍵垢なのは顔とかも出してるからです。+8
-1
-
79. 匿名 2020/10/19(月) 12:15:13
>>11
それ、たぶんわざとだよ。
+4
-2
-
80. 匿名 2020/10/19(月) 12:30:15
友達いないけど愛犬との
日常、記録したいんだけど
誰もいないとやっぱり悲しいよな〜+4
-0
-
81. 匿名 2020/10/19(月) 12:30:47
ストーリーで長文のせてる人、読み終わらないうちに次のストーリーに移動しちゃうんだけど、あれ読んでもらう気あるの??+6
-0
-
82. 匿名 2020/10/19(月) 12:38:59
>>80
インスタ誰にも教えてないで楽しんでるよ
英語タグつけたら見知らぬ外国人がいいねしてくれる
ましてや犬ならみんないいねしてくれるよ
わたしからすると知人同士でインスタする意味がわからない
知り合い同士なら会話できるんだから直接言えよって思う
自撮りたくさんアップされても、いや、もう顔知ってるからって感じだし+8
-0
-
83. 匿名 2020/10/19(月) 12:41:21
>>54
ステマというかもう堂々とPR案件ですって言ってたりするよね
●●様からご提供いただきました♪クーポンコードで値引きになります!みたいなの+2
-0
-
84. 匿名 2020/10/19(月) 12:42:08
>>79
わざとやってなんになるの?!+3
-0
-
85. 匿名 2020/10/19(月) 12:48:29
猫アカ作ってて知らない人からのいいねは欲しいから鍵かけないけど、だんだん相互フォローとか増えてインスタ内の付き合いが出てきて面倒になるんだよな…
フォローしなければ済むんだけどさ+12
-0
-
86. 匿名 2020/10/19(月) 12:54:56
>>54
買った物は楽天ROOMに載せてます!って誘導してる人多いけどあれかなり儲かるみたい
有名な人なら毎月何十万もの成果報酬がある+7
-0
-
87. 匿名 2020/10/19(月) 12:59:31
>>84
一応匿名のインスタ垢でやってるのにわざわざ察さずに本名でコメントなんかしないよ。晒したいんでしょ、本名を+2
-0
-
88. 匿名 2020/10/19(月) 13:06:13
>>60
フォロワーの数を増やしたいだけ。フォローしまくってある程度日数経ったら外していく手口+8
-0
-
89. 匿名 2020/10/19(月) 13:12:13
>>81
ストーリー止めて見られるからね。+6
-0
-
90. 匿名 2020/10/19(月) 13:14:41
>>54
フォロワー約2万ですが、そんなにお金にはなりません。
時計やカバンは現物支給のみ。
案件を紹介する会社に登録してるけど自分の場合は月に一度くらい仕事に合格すると細かな規定に沿った投稿をして、お小遣いくらいの報酬がもらえます。
(もっとPRに全振りしてるアカウントは違うだろうけど)
+5
-0
-
91. 匿名 2020/10/19(月) 13:29:23
芸能人のはみてる
一般人のそれっぽいの見てても
こんなとこでかっこつけて恥ずかしくないのかなっておもっちゃう+4
-1
-
92. 匿名 2020/10/19(月) 13:42:37
>>44
コメントとかタグ付が便利なんだよね。
私も写真整理に使ってるわ。+1
-0
-
93. 匿名 2020/10/19(月) 13:43:16
>>54
フォローしてるサレ妻アカウントが、フォロワー1万越えたくらいから急にPRやり出した。コメントも「フォロワー様いての私です。大好きです❤️」みたいなのに変わりだした。
挙句に「フォロワー様に何かお返しがしたい。その為のPRなんです」とか言いだしてゲンナリ。いや、お金の為でしょ?速攻でフォローやめた。+8
-0
-
94. 匿名 2020/10/19(月) 13:56:53
ほぼ読書記録の地味なインスタなのに、
突然「規約違反のため停止」ってバンされた
調べるとそういう人ちょいちょいいた
戻してほしかったら顔写真送らないといけないらしいのでそのまま止めた
+5
-0
-
95. 匿名 2020/10/19(月) 14:20:01
>>15
クラウドも消えることがあるからなー+0
-1
-
96. 匿名 2020/10/19(月) 15:45:08
やめたら、人への嫉妬も無くなりラクになりました。
+3
-0
-
97. 匿名 2020/10/19(月) 16:05:42
>>88
なんのために?
+1
-2
-
98. 匿名 2020/10/19(月) 17:45:31
>>89
知らなかった💦+1
-0
-
99. 匿名 2020/10/19(月) 18:08:53
>>51
フォロワー増えるとそうなりがちな人いるよね
そっと外したりする+0
-0
-
100. 匿名 2020/10/19(月) 19:30:22
>>19
楽しくやれていたら向いてる。
料理とかスポーツとか趣味系はなんでもそうだよ。+1
-0
-
101. 匿名 2020/10/19(月) 19:36:53
>>97
自分を人気者に見せるため。
フォロバでフォロワー集めたと思われたくないんだよ。
インスタは知らんけど、ツイッターとかだと
フォロー外されたらこっちもそいつのフォローを秒で外してくれる外部アプリもあるw+6
-1
-
102. 匿名 2020/10/19(月) 19:44:00
>>61
主の悩みではないと思うよ
どっかから例を引っ張ってきてるんでしょ+0
-0
-
103. 匿名 2020/10/19(月) 20:22:43
鍵アカで投稿してなくて見る専門なんですけど
フォローする時、相手の方に一言あった方がいいですか?+0
-1
-
104. 匿名 2020/10/19(月) 21:14:41
>>103
「フォローの際はコメントください」とか書かれてなかったら必要ないと思う。
こういうのが好きなんだなと相手にわかるよう、いいねもするといいよ。
いいねしてからのフォローで完了。+2
-0
-
105. 匿名 2020/10/19(月) 22:09:19
>>104
分かりました、いいね!してからのフォローで相手の方に失礼では無いのですね。コメントもしてみたいけど無言フォローだったからなぁ...と気になっていました。教えて頂きありがとうございました!+3
-0
-
106. 匿名 2020/10/20(火) 09:07:24
>>74
これ方法ないんですね、ありがとうございます。どうやったら知り合いかもに表示されないようになるのかなと思ってました。鍵以外は投稿しないしかないですね…。。+2
-0
-
107. 匿名 2020/10/20(火) 22:43:01
「フォローさせていただきました。●●さんもフォローお願いします。」みたいなコメントが時々くるんだけど、めんどくさーと思ってしまう。
フォローしてくれるのは勝手だけど私も何でフォローしなきなきゃいかんのか意味わからん。+5
-0
-
108. 匿名 2020/10/21(水) 06:24:04
>>107
私は「フォローお願いします」までは来たことないけど「素敵な写真です!フォローさせてくださいね」とかコメントされると、お返しフォロー目当てだなと思う+3
-0
-
109. 匿名 2020/10/21(水) 06:59:07
>>47
あるショップのアカウントに同じことされたわ
店の宣伝には逆効果+0
-0
-
110. 匿名 2020/11/04(水) 15:01:42
ストーリー上げたいから写真撮ろ!笑
とか、誰得なの?+0
-0
-
111. 匿名 2020/11/04(水) 15:04:26
>>24
私は知り合いのみにしかフォロー返しません!+0
-0
-
112. 匿名 2020/11/08(日) 02:12:11
久々に開いたら、仲良くしてた人からフォロー外されてた。共通の友人はそのままなのに。わざわざ外すほどに嫌われてたのかと、落ち込んだ~+1
-0
-
113. 匿名 2020/11/11(水) 17:48:28
愛犬のアカウントを作ったら割と沢山の人が癒されるって見てくれる。
同じ犬種の飼い主にはマウントされる事が多くて辞めたい。。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する