ガールズちゃんねる

【かんかん橋をわたって】好きな人

149コメント2020/10/21(水) 09:56

  • 1. 匿名 2020/10/18(日) 16:35:31 

    今Amebaマンガで全話無料で読めますね!
    実写化するなら誰だろうとか色々妄想しながら読んでますw
    好きな人いますか?

    +74

    -3

  • 2. 匿名 2020/10/18(日) 16:36:13 

    知らんけど、面白いの?
    どういう話か詳細紹介してよ

    +15

    -21

  • 3. 匿名 2020/10/18(日) 16:36:19 

    なんですたいそれは
    ばってん聞いた事がないたい

    +11

    -21

  • 4. 匿名 2020/10/18(日) 16:36:34 

    知らない

    +5

    -7

  • 5. 匿名 2020/10/18(日) 16:36:54 

    目がホラーなやつだっけ

    +121

    -0

  • 6. 匿名 2020/10/18(日) 16:37:51 

    懐かしい。笑
    「おこんじょう」ですね。

    +168

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/18(日) 16:38:04 

    お義母さんのおこんじょうが
    嫌だ〜と思ったけど
    嫁さんもなかなか成長するよね

    +136

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/18(日) 16:38:11 

    >>5
    目、怖いよね

    +41

    -0

  • 9. 匿名 2020/10/18(日) 16:38:51 

    【かんかん橋をわたって】好きな人

    +35

    -0

  • 10. 匿名 2020/10/18(日) 16:39:37 

    >>5
    そうそう。最初は姑さんの目怖かった‪w‪w

    ※一応閲覧注意で‪w














    【かんかん橋をわたって】好きな人

    +91

    -0

  • 11. 匿名 2020/10/18(日) 16:40:48 

    読んだ後ゲンナリするけど気になる

    +30

    -1

  • 12. 匿名 2020/10/18(日) 16:40:55 

    >>10

    スティッチって言われてたよねw

    +109

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/18(日) 16:41:13 

    嫁のご飯が美味しく炊けないのは義母の仕業だっけ?
    途中まで読んだな。


    +81

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/18(日) 16:41:16 

    白目って大切だなと思う

    +44

    -0

  • 15. 匿名 2020/10/18(日) 16:41:33 

    >>10
    嫁がセットした炊飯器から、タオルで水分を吸い取るシーンですね。

    +82

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/18(日) 16:41:40 

    友情、努力、勝利って感じ

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2020/10/18(日) 16:41:44 

    最初はただの嫁姑漫画だと思っていたが…。

    +90

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/18(日) 16:42:07 

    >>13
    夜な夜な炊飯器の水減らすんだよねー嫌すぎるー

    +38

    -1

  • 19. 匿名 2020/10/18(日) 16:43:57 

    最後はなんか話それまくってたよね
    ボスの婆恐すぎ

    +66

    -1

  • 20. 匿名 2020/10/18(日) 16:44:00 

    名前忘れちゃったけど、お団子頭の人の義母が一番嫌だ

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/18(日) 16:44:57 

    昔 Office youだかで連載してた時に読んだ覚えがある。
    始めは嫁姑の話かと思ったら近所を巻き込む話になってなかったっけ?

    気になったら無料なら読んでみよ

    +50

    -0

  • 22. 匿名 2020/10/18(日) 16:45:18 

    最初はおもしろかったんだけど途中からよく分からなくなった

    +62

    -2

  • 23. 匿名 2020/10/18(日) 16:45:29 

    全部読んだよー 面白かった
    主人公の夫婦の絆みたいなものも良い
    最後の方は姑が嫌じゃなくなってくる

    +60

    -1

  • 24. 匿名 2020/10/18(日) 16:47:00 

    山背のまむしが好きだったw

    +58

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/18(日) 16:47:33 

    面白かったー!ドラマ化して欲しい!

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/18(日) 16:48:42 

    他の人と比べると主人公って義母からそこまで嫌がらせされてないよね

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/18(日) 16:48:59 

    壮大なSFだと思ってる
    かなり好き

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/18(日) 16:49:01 

    >>15
    雑巾じゃなかった?
    そんで、みんなに「何これマズい!どうしてこんなにマズいご飯が炊けるの!」って責められるように。そんな感じだった気がする。

    +35

    -5

  • 29. 匿名 2020/10/18(日) 16:49:06 

    【かんかん橋をわたって】好きな人

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/18(日) 16:50:10 

    >>19
    ご新造様ね‪w
    何が怖いって、あの若作りっぷり!

    +40

    -1

  • 31. 匿名 2020/10/18(日) 16:50:25 

    >>10
    美人の設定だったよね
    どこが!恐いよ!って思った
    話は進むにつれてとても面白くなったから西後まで読んだよ

    +32

    -1

  • 32. 匿名 2020/10/18(日) 16:50:28 

    >>10
    これでも美人設定らしい…

    +24

    -2

  • 33. 匿名 2020/10/18(日) 16:51:12 

    最後の方のとんでも展開に白けた
    どうにか出来なかったのあれw

    後、義理母の目がGにしか見えなくて苦手
    でもなんだかんだ楽しく読み終わったよ

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2020/10/18(日) 16:51:17 

    一巻からは予想できない展開で面白い。
    萌がんばれ!って思う。
    旦那は頼りなくてちょっと腹立つ。

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/18(日) 16:51:20 

    お父さんの死に目に合わせなかった事だけは許せない

    +75

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/18(日) 16:52:30 

    >>29
    この上のコマの子好き。あゆだっけ?

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/18(日) 16:53:20 

    最初はただただムカつく姑だったけど、最後の方とかカッコ良かったw
    鮎の姑も実はすごく良い人だよね

    +13

    -3

  • 38. 匿名 2020/10/18(日) 16:53:29 

    不味いって言われてるあんこ玉みたいなやつが可哀想だと思った。普通に美味しそう、食べたい

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/18(日) 16:54:51 

    トンデモ展開についていけない人の気持ちもわかるけど、私はなぜか気になりすぎて課金して読んでしまった

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/18(日) 16:54:53 

    一人で読むよりLINE漫画とかで他の人のコメント見ながら読む方が面白い作品だよね。

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/18(日) 16:55:40 

    嫁姑問題から最終的にバトルものに変化、というなかなかないタイプの漫画ですよね
    面白いから全部読みましたけどw

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/18(日) 16:55:49 

    >>10
    これは怖い(笑)作者すごいセンス。

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/18(日) 16:57:15 

    この漫画家さんて他にも面白い作品多いよね。
    もう少し絵が上手かったらもっとヒットするのにな~と思う。

    ちなみに前の会社で見た目年齢不詳で可愛い雰囲気の人がいたんだけど、何か底知れない凄みを感じさせる人がいて誰かに似てるな…といつも思ってたらこの漫画に出て来るラスボスの人だったw

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/18(日) 16:57:34 

    >>30
    化粧が厚すぎて皮むき器の1回目では剥けないんだよね

    +40

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/18(日) 16:58:27 

    内容かなり忘れたけど
    途中からバトル漫画になっちゃった記憶

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/18(日) 16:58:35 

    >>1
    最終的にドラゴンボール化した記憶

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/18(日) 16:59:12 

    後半はバトル漫画さながらでハラハラする!

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/18(日) 17:01:30 

    赤ちゃん取られちゃうのほんと辛かった

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/18(日) 17:05:03 

    めっちゃ面白かった!
    愚者の皮も面白かった。あよという美しい女の子が事故に遭い顔が変わって旦那に嫌われる話。

    +41

    -1

  • 50. 匿名 2020/10/18(日) 17:06:00 

    >>43
    こういうタイプの漫画って、作画つけると逆に味が無くなって面白くなくなっちゃったりするよね。
    わたしはかんかん橋読んで、絵の上手い下手よりも表現力だな〜と思った。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/18(日) 17:08:51 

    >>15
    考えてみたら炊飯器に入ってる水を何でタオルで吸って減らすんだろうね??
    汚いし、計量カップでいいじゃんて思う

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/18(日) 17:12:53 

    >>2
    嫁姑漫画

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2020/10/18(日) 17:14:45 

    >>20
    ごんどぎさん?
    あそこは旦那も嫁姑番付の中でダントツだめな奴

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/18(日) 17:17:19 

    懐かしい!昔YOUで読んでましたよ。最近またウェブコミックスで読み直しましたが、やっぱり面白かったです。こんな(嫁姑)漫画なのに、作者は男性と聞いたときは意外でした。

    +41

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/18(日) 17:19:23 

    義母は今は亡き野際陽子さん、御新造様は疋田天候で

    てかあんな町あったら警察何してんねんてなるわ

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/18(日) 17:21:09 

    >>44
    ぴぃぃぃぃ! には笑ったw

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/18(日) 17:23:16 

    旦那が能天気でムカつく

    この人のマンガって、女はヒステリー気味で男がおっとりだよね

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/18(日) 17:27:46 

    >>52
    最初はそうなんだけど
    だんだん予想外になってゆく。

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/18(日) 17:30:43 

    現代ではありえない
    絶対動物の名前は嫌だ!

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/18(日) 17:31:40 

    >>10
    炊飯器の中にタオル入れるとかオェーだわ

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2020/10/18(日) 17:32:33 

    >>49
    旦那が顔見るとゲーって吐くのヒドイけど
    ホラー位に顔崩れてしまったね。

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/18(日) 17:36:34 

    >>1
    最初は単なる嫁いびり漫画だと思ったら、思わぬ展開になった。
    ちょっとあり得ない話し。
    でも面白い。グイグイ引き込まれる。
    あの漫画家はどれも面白いよ。
    これお勧め。
    【かんかん橋をわたって】好きな人

    +39

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/18(日) 17:38:18 

    >>23
    そうなんだ
    見てないけど
    炊飯器にタオル入れて水取る
    意地悪姑でしょ?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/18(日) 17:39:13 

    >>1
    昔の草野よしみ作品好きだわ。良ければ別の作品も読んでみて。ガレージママもオススメだよー。
    嫁姑番付とか懐かしいわw

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/18(日) 17:40:22 

    >>46
    この作者の話って大抵最後は規模でかくならない?

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/18(日) 17:42:34 

    萌→多部未華子
    早菜男→松坂桃李
    義母→木村緑子
    ご新造さん→黒木瞳

    +20

    -2

  • 67. 匿名 2020/10/18(日) 17:42:47 

    >>17
    途中からバトル路線に大胆チェンジw
    しかもラスボスは義母じゃないw

    +50

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/18(日) 17:43:54 

    >>63
    おこんじょうは、ラスボスを倒すために嫁を鍛えさせる為にやってたんじゃなかったっけ?

    +37

    -1

  • 69. 匿名 2020/10/18(日) 17:43:59 

    >>18
    しかも布巾だかタオル入れて水吸わせるんだよね。
    やめろ~汚い!

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/18(日) 17:45:26 

    義母の目が怖い
    カマキリみたい

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/18(日) 17:46:03 

    最初は嫁姑ものだと思って読んでたら町全体の壮大なバトル漫画だった。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/18(日) 17:46:10 

    >>69
    あれはなんでタオルなんだろう。コップじゃないのはなぜ?

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/18(日) 17:49:12 

    >>49
    あよ編面白かったのにチガヤ編でうーん🧐ってなり、メグリ編は更に酷くなってガッカリした。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/18(日) 17:54:44 

    >>70
    LINE漫画のコメントでスティッチって呼ばれてた

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/18(日) 17:58:42 

    >>74
    ほんまや!スティッチやん!

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/18(日) 18:14:00 

    話の中で贈り物のお菓子はお店の箱から出して重箱に入れてから渡すのが礼儀、って何度か出てくるけど他人が一度箱から出したものなんて怖くて食べられない
    実際姑が加工したお菓子のようなものをラスボスに贈ってたし
    油をそんな精巧に加工できるなんてスティッチめっちゃ器用だよね

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/18(日) 18:18:58 

    終盤はマーベルもびっくりな胸アツ展開だよね
    ヒーローものを読んでるのかと錯覚するくらい

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/18(日) 18:19:15 

    桜人もおすすめ
    号泣する

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/18(日) 18:20:54 

    >>49
    あよ編はよかった!
    今やってるメグリ偏食はなんか色々カオス…惰性で読んでるけど…笑

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2020/10/18(日) 18:21:39 

    >>51
    翌朝その炊いたご飯を自分もそれ食べるのにね笑

    +32

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/18(日) 18:26:26 

    義母がめちゃくちゃ怖いよね。
    個人的には、知り合いに義母の顔にそっくりな人がいて、その人も意地悪いから重なってより面白く読めた。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/18(日) 18:30:08 

    旦那が浮気してたんだっけ?
    あらすじでそれ見て読むのやめちゃった気がする
    勘違いだったらごめん

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/18(日) 18:33:28 

    >>72
    ねー!なんでだろうね?
    普通にお釜外して少し水捨てればいいのにって思ってた。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/18(日) 18:46:35 

    作者さん男性なんだね。びっくりした。

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/18(日) 18:50:45 

    >>56
    これは笑うわ。
    【かんかん橋をわたって】好きな人

    +32

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/18(日) 18:59:07 

    >>82
    スナックの女とだっけ?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/18(日) 19:08:36 

    >>82
    あれは御新造様の罠で勘違い

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2020/10/18(日) 19:09:34 

    カンカン娘?

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2020/10/18(日) 19:37:12 

    竜王丸の所に萌の赤ちゃんが届けられた辺りまで読んだけどあれから進んだかな?

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/18(日) 19:37:31 

    >>64
    ガレージママw
    懐かしいっ
    あれこそ、有り得ないよね!
    ママだけガレージに住むんだよね(笑)

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/18(日) 19:38:37 

    >>46
    わかるわかる(笑)
    段々付け足し付け足しされて
    嫁姑問題から町救出問題へ発展したよねーw

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/18(日) 19:45:24 

    >>23
    でも親の死に目に合わせないって酷すぎる

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/18(日) 19:53:36 

    >>72
    萌には湿ったタオルを干して加湿するのよ。って教えてたと思う(うろ覚え)私の行動には全て裏があるの。その裏を読めるようになりなさいって言いたかったのではないかな

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/18(日) 20:03:32 

    課金しないから漫画アプリで無料の所までしか読んでませんが、かんかん橋面白くて好きです。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/18(日) 20:03:53 

    >>43
    他はガレージママと愚者の皮しか読んだことないけど面白いよね。
    絵は癖になる不思議な魅力がある。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/18(日) 20:11:14 

    >>51
    ただ捨てるのは間違いなく意地悪だけど、これは加湿に利用してるからって屁理屈で自己正当化してるのかな?
    バレたときにボケたフリする保険?

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/18(日) 20:25:26 

    >>61
    >>73
    >>79

    英馬も顔だけで結婚した訳じゃないと思うけどあよ自身も英馬もあんな顔になったら簡単には受け入れられないよね。

    チガヤ編は兄に…というシーンが苦手すぎて読むのやめちゃいました汗

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2020/10/18(日) 20:34:56 

    >>1
    ランキング出てきたあたりから別の話になったな

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/18(日) 20:35:58 

    最後、ラスボスと姑が二人で旅立っていくのが謎だった。
    自分達だったらなんでも出来る!みたいなこと言ってたけど、どこで何をするつもりなのか…。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/18(日) 20:39:35 

    このシーンかっこよくてお気に入り
    【かんかん橋をわたって】好きな人

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/18(日) 20:54:36 

    >>66
    凄い!
    何かピッタリ。

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2020/10/18(日) 20:56:44 

    >>97
    あの兄達が気持ち悪く過ぎる…。

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/18(日) 21:06:21 

    他にはない不思議な話でしたね。

    まるで中世時代みたいな不思議なしきたりがある架空の町を舞台にしたファンタジー物だと思う。

    作者は男性だとか納得!
    女性だと陰惨な心理戦にしかならない嫁姑話が、男性の手にかかると、痛快な少年漫画みたいなファンタジーな嫁姑話になるとは!

    姑さんの師匠キャラがなかなか良いですね。
    師匠に鍛えられ、強くなって、仲間を集めて、ボスキャラを倒す!
    まさに、ゲームみたい、少年漫画みたいですよね。

    +21

    -1

  • 104. 匿名 2020/10/18(日) 21:08:06 

    姑も、
    「一体なにがあってこの人はこんな性格にさせられたんだろう? 元はバカじゃない、賢い所もある人なんだろうに」
    と思える人なんだけどね😅
    でも娘の小姑はただの馬鹿でだらしないくせに嫁に嫉妬しているクズですね(笑)

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/18(日) 21:09:32 

    ヒロインの嫁だけが容姿からして可愛いのが何とも分かりやすくマンガらしい(笑)

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2020/10/18(日) 21:19:26 

    なつかしい!
    私はあまり好きな話じゃなかったけど、当時付き合ってた彼氏が夢中で読んでたw作者が男性と聞いて納得です。この頃のYouは面白かった!今は廃刊になってしまいましたね…

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/18(日) 21:20:21 

    >>105
    鮎とか美津井さんとか向井さんとか蕗江さんとか皆んな普通に可愛いし美人だけど

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/18(日) 21:21:12 

    >>94
    マンガBANG!ってアプリは全話無料で読めるよ!
    毎日貰えるフリーメダルとか何本かのCM視聴で1日で結構なペースで読めた気がする。
    それでも一気見したいのには変わりなかったけど(笑)

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2020/10/18(日) 21:23:19 

    >>106
    え!これ作者男なんですか?!
    ビックリすぎる。男性でも嫁姑問題とかここまで興味あるんですね

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/18(日) 21:24:03 

    チガヤ編が一番強烈だった

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/18(日) 21:36:34 

    確か作者って男性なんだよね
    びっくりだわ

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/18(日) 21:37:19 

    >>8
    姑の目とソックリだわ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/18(日) 21:42:04 

    ご新造様の顔の厚化粧がいちいちピシィ!!って亀裂入るのがめちゃめちゃ笑えた

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/18(日) 21:55:20 

    >>113
    最初は強烈な嫁姑問題の話しかと思ってたけどだんだん不思議な感じになっていって最後姑と教祖みたいな人一緒にどっか行ったよね?

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/18(日) 22:06:15 

    >>50
    あれで緻密な絵だったらなんかしっくりこない
    下手上手と言うか味があると言うか

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/18(日) 22:10:43 

    >>111
    マジで?ってグクってきた
    マジだったしかも奥さんも漫画家で私の好きな作品の人だった
    勧善懲悪から少しずつズレてって最終的に救われるところが似てる気がする

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/18(日) 22:14:45 

    ご新蔵さまがたくさんのご新蔵さま人形の中にまぎれて同化して現実逃避してるシーンはめっちゃ笑ったw
    あの後義母と二人で旅に出たけど一体何してるんだろう

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/18(日) 22:18:12 

    妖怪大戦争なイメージ

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2020/10/18(日) 23:29:50 

    >>1
    面白いけど主人公にイライラしまくります

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/18(日) 23:37:40 

    >>2
    嫁姑漫画のつもりで読み進めていくと、いつのまにか強大なラスボスが立ちはだかり友情・努力・勝利の話になる
    姑が実は凄かった師匠っぽくなる

    +15

    -1

  • 121. 匿名 2020/10/18(日) 23:39:23 

    >>32
    実写なら黒木瞳で想像してる

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2020/10/18(日) 23:55:22 

    >>1
    家庭内の嫁姑戦争に留めておけばいいのに話が広がり過ぎてわけがわからない。
    男の登場人物の眉毛が細すぎて女に見える。
    おこんじょう、かーなみ、かわっと、という単語に馴染めない。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/19(月) 00:00:18 

    子供の名付けが強烈で草。

    【かんかん橋をわたって】好きな人

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/19(月) 00:13:06 

    終盤、あれよあれよと駆け足で話が逸れていき、表題の「かんかん橋」にちなんだセリフも「かんかん橋」の向こうのお母さんにも触れられず終わった感がある。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/19(月) 00:14:05 

    主情報ありがとう!!

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/19(月) 00:28:23 

    主人公の夫が、優しいけど頼りない人という印象だった……
    その優しさと弱さと鈍感さで奥さんに苦労を強いてたので、あまり好きでなかった
    この作者さんの作品いくつか読んだけれど、そういうタイプの夫が多かった気がする

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/19(月) 00:32:15 

    >>40
    愚者の皮?って同じ作者だよね?
    それのLINEのコメント欄で
    みんなホラガイ吹きまくってて
    声出して笑ってしまった
    もう一回読みに行ってくる!

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/19(月) 01:33:21 

    あの病弱なイケメン当主がご新蔵さまの息子だっけ?
    鹿の名前だったかな?
    途中までしか見てないから気になってきたー

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/19(月) 02:19:23 

    最後の方は急にバイオレンスな内容になってくる
    この町って警察も恐ろしくて入れないのかな?ってレベル

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/19(月) 07:06:39 

    >>128
    龍だよ
    息子よりショボい獣の名前を町の他の子供達につけてる

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/19(月) 07:08:45 

    警察や消防、病院も金と権力で懐柔されてるんじゃなかったっけ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/19(月) 08:04:57 

    >>109
    うん。個人的に、ラスト付近で嫁たちが、慰みものにした男達に仕返しする場面が気持ち悪かったので、男性目線だなぁって思った。女性だったら、あんな形の仕返しはしないよね、ほうきやフライパンでフルボッコにはするけどさw

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2020/10/19(月) 08:11:08 

    >>104
    昔からすぐにそれとはわからないような意地悪が趣味だったって姑の同級生が言ってたよ
    嫁いびりは趣味の一環
    案外根性があり頭がよく出来た嫁だったのでその実力を認めた感じ

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/19(月) 08:50:41 

    >>50
    確かに

    綺麗な絵ではないけど、人物の人となりが表れた書き方するよね
    顔の書き方が似てる人物もいるけど、表情が違うから見分けもつくし

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/19(月) 08:53:46 

    >>130
    ご新造様のネーミングセンス、何気にすごいよねw

    竜王丸とか犬吉とか猿彦とか、川東を一歩出たらイジメ案件になりそう

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/19(月) 08:56:08 

    >>128
    病弱なのは別のいい家の長男だったはず
    かづきとかそんな感じの名前だったような
    そこの嫁がご新造さまに見初められて拉致されて助けに行くって流れ

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/19(月) 09:34:38 

    まむしが簀巻きにされて土手に転がされてるシーン、シリアスなシーンのはずなのにシュールで笑っちゃった

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/19(月) 09:51:04 

    登場人物達の愛街心が凄いよねw

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/19(月) 09:58:01 

    >>127
    そうです、興奮すると法螺貝を吹くのでコメ欄がぷぉぉ〜でいっぱいです。
    ほふるという言葉もこの漫画で知りました

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/19(月) 09:59:55 

    >>108
    情報ありがとうございます。最後まで読めました!感動で涙がにじみます。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/19(月) 11:05:58 

    >>139
    みんなホラガイでほふりまくってて
    最強でした。
    ぷぉーーーーん

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/19(月) 11:34:50 

    >>126
    敵になる夫は頭良くて狡猾だったりするけど味方になる夫は頭が回らなくて頼りないね
    奥さんが活躍するのに邪魔だからかな
    出来る夫と一緒に頑張るパターンはないかも

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/19(月) 12:51:38 

    >>142
    出来る夫といえば愚者の皮の英馬…
    性格は最低だけど、どこで働いても才能開花するのすごいよね

    ブスな私には、あれだけ目一杯ブス否定されたら一週回って清々しく思うw

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/19(月) 13:02:24 

    >>49
    あよって何気に天才だよね

    復讐のためだけど手に入れた大金でビル買い取って利益出してるし、拉致してきたヤンキー?達を改心させるしw
    おまけに料理も上手い!

    あよも英馬も別な人と結婚してたら今ほど才能も人格も開花しなかっただろうな

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/19(月) 13:18:33 

    あゆちゃんがいい子

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/20(火) 15:41:51 

    ピッコマで一日11話無料で読めるね

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/20(火) 22:49:07 

    ここ読んで愚者の皮LINE漫画で読み始めてしまった。
    結構長編ですよね、楽しみです。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/20(火) 22:51:22 

    >>132
    私もそれ思った。
    これ男の発想だわと。

    ご新造さまの息子は彼女たちに、なーにもしてないじゃん。何も知らないし。
    いくら憎い女の実の息子とえ無実の男性にあんなことしないよね。
    実際に、レイプした男たちのチン⚪を切り取るだろ。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/21(水) 09:56:30 

    >>83
    あえて嫁がいつかどっかでコソッと見てるだろうなという前提でしてる
    こんな姑の嫌がらせに屈してたらご新造には勝てない、心の強い嫁にせねば!ってしてたんじゃなかった?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。