ガールズちゃんねる

地元の謎スポット

89コメント2020/10/20(火) 09:29

  • 1. 匿名 2020/10/17(土) 20:26:12 

    ポツンと一軒家の様な母方実家の前に舗装はされてないけど獣道ではない道があって、子供の頃興味本位で辿った事があります。
    しばらく行くと長い階段があって登ると荒れた祠がありました。
    グーグルアースで見ると最近綺麗にしたみたいで諏訪神社だった事が分かりました。
    また、遠足でよく行った海にオレンジ色の水が注いでいるトンネルがあって毎回不思議に思っていました。
    地元に謎スポットありますか?

    +35

    -0

  • 2. 匿名 2020/10/17(土) 20:27:02 

    地元の謎スポット

    +5

    -39

  • 3. 匿名 2020/10/17(土) 20:27:08 

    >>1
    ジブリみたい

    +26

    -0

  • 4. 匿名 2020/10/17(土) 20:27:11 

    地元の謎スポット

    +204

    -0

  • 5. 匿名 2020/10/17(土) 20:27:22 

    数年前まで、梅田の東通り商店街あたりの街中ど真ん中に小学校があって謎だった。

    +29

    -0

  • 6. 匿名 2020/10/17(土) 20:27:23 

    謎じゃないんだろうけど猿の石像の神社

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/17(土) 20:27:56 

    地元の謎スポット

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/17(土) 20:28:05 

    妙に綺麗な凝った建物が田舎にあるなと思ったら大抵宗教団体

    +149

    -0

  • 9. 匿名 2020/10/17(土) 20:28:30 

    >>4
    笑った!
    謎ではないが(笑)

    +84

    -1

  • 10. 匿名 2020/10/17(土) 20:28:53 

    城みたいな個人宅🏯

    +26

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/17(土) 20:29:24 

    みんなで土下座? とかしてるのが窓から見える宗教

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/17(土) 20:30:05 

    千葉にある神社
    地元の謎スポット

    +65

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/17(土) 20:30:23 

    たまに通る住宅地に、天守閣みたいな建物がある。
    あれは家なのかなぁ⁉

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/17(土) 20:31:30 

    群馬 赤城の白い家 

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2020/10/17(土) 20:34:02 

    >>10
    有名なお宅じゃない!?

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/17(土) 20:34:37 

    改装されビルの中に出来た
    赤坂不動尊

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/17(土) 20:34:55 

    家の近くの異様に狭いトンネル
    閉所恐怖症気味の私は怖くて通れない
    地元の謎スポット

    +101

    -0

  • 18. 匿名 2020/10/17(土) 20:35:22 

    高山に来たら皆びっくりするであろうあの建物

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/17(土) 20:35:54 

    BA-BAR
    オバチャンホンポ

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/17(土) 20:35:54 

    上り坂に見える
    下り坂

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/17(土) 20:35:59 

    >>4
    家の近くの大仏さんですねw
    この大仏の一階っていうか足下ってゆーか一階なのかな?は接骨院なんですよー

    +70

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/17(土) 20:36:55 

    >>8
    実家近くに白亜のお城みたいな建物ができた

    やっぱり某宗教団体の拠点だった

    +32

    -1

  • 23. 匿名 2020/10/17(土) 20:37:12 

    地元の謎スポット

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2020/10/17(土) 20:37:38 

    地元の謎スポット

    +48

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/17(土) 20:37:52 

    >>1
    >オレンジ色の水が注いでいるトンネル

    夢を壊すようだけど、昔のことだから多分工場排水の垂れ流しだと思う

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/17(土) 20:38:40 

    オバチャンホンポ行きたい❗

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/17(土) 20:39:09 

    >>5
    東京駅の近くにも小学校あるよ。

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/17(土) 20:40:38 

    >>12
    新潟にもある(笑)

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/17(土) 20:41:56 

    >>17
    西宮市?

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/17(土) 20:44:20 

    >>4
    法令線に親近感w

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/17(土) 20:44:36 

    >>10
    八幡だな

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/17(土) 20:45:08 

    >>12
    愛知にもあるよw

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/17(土) 20:45:46 

    >>12
    愛知にある田縣神社もこれが御神体。きれいに勢揃いしたこれの前に神主さんが立ってる写真、ホームページで見れるよ。
    大きなこれを神輿のように担ぐ祭りもあるよ。

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/17(土) 20:48:01 

    >>7
    これは何が謎か誰か教えてー

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/17(土) 20:48:34 

    レトロミュージアム。
    お客さんがけっこう入ってるんだけど、踏み入れる勇気はない。
    岐阜です。
    地元の謎スポット

    +39

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/17(土) 20:50:25 

    >>10
    なんとか秀吉って言う青森の人思い出した。息子が大和だったと思う。

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/17(土) 20:50:57 

    兵庫県の太陽公園。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/17(土) 20:51:09 

    >>12
    どこだっけ?女性のものもあるとこないっけ?

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/17(土) 20:52:43 

    >>12
    右のがチ〇コに見えた

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/17(土) 20:53:27 

    浅草にある不動産のいざこざで良くない団体に占拠されてたビル
    一時期はバリケード張られてたよ
    今はショーウィンドウケースが置いてある

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2020/10/17(土) 20:57:51 

    3km先も地球でした。
    地元の謎スポット

    +69

    -1

  • 42. 匿名 2020/10/17(土) 20:58:57 

    >>12
    ハロウィンのカボチャみたい

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/17(土) 21:04:30 

    >>35
    旅ゴメでウドちゃんが行ってたの見たよ
    珍しい自販機があったり懐かしのパチンコ台やスマートボールで遊べて
    すごい楽しそうだった!

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/17(土) 21:04:58 

    >>39
    真ん中のでかいやつもそうだよ

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/17(土) 21:08:37 

    >>25
    返信ありがとうございます。
    私も最近何が原因かなと調べているものの、工場が近くにないんです。
    山が近いので酸化鉄かな?など予想してますが、調べてもヒットしなくて…。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/17(土) 21:12:06 

    >>23
    顔みたいに見えて飲み込まれそうだね
    雪山ってところも怖さを増してる

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/17(土) 21:12:49 

    >>38
    女性器の方は犬山にある大縣神社かな。
    田縣神社は小牧市。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2020/10/17(土) 21:14:26 

    城で有名な市民ですが、
    街外れの山の上にも城がある。
    地元の謎スポット

    +37

    -1

  • 49. 匿名 2020/10/17(土) 21:18:12 

    >>39
    全部それでは?

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/17(土) 21:18:16 

    >>45
    今もオレンジの水あるの?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/17(土) 21:18:43 

    >>48
    泊まりたい。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/17(土) 21:20:56 

    >>18
    何ですか?気になるぅ~

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/17(土) 21:22:12 

    >>23
    これはどこ?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/17(土) 21:24:37 

    >>48
    スゴい!このお城は何ですか?

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/17(土) 21:33:24 

    地元の謎スポット

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/17(土) 21:35:50 

    >>4
    ヨシヒコー!
    ヨシヒコー!

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2020/10/17(土) 21:39:16 

    >>18
    旅館からあの建物なんだろうと思ってたら真光だった!仲居さんに聞かなくて良かったと思った。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/17(土) 21:42:30 

    >>18
    誰でも入れるよ。豪華絢爛だった。また行きたい

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2020/10/17(土) 21:55:38 

    >>54
    姫路城は、その白い城壁から白鷺に見立てられ白鷺城とも呼ばれています。
    それと対比し、地名から白鳥城と名付けられ、
    世界で一番美しいと謳われる、ドイツにあるノイシュバンシュタイン城を3分の2スケールで再現されています。
    城内はバリアフリーになっており、車椅子の方でも見学できるそうです。

    福祉施設で財を成した方が、
    障害がある事でも世界を旅行した気分になれるようにと世界の名所を、色々模倣してつくっています。
    他にも凱旋門や、兵馬俑坑、ピラミッド、鶏足寺等あり
    田舎にポツンと突如現れた施設ですが、それなりに面白いです。

    残念ながら泊まることはできません。

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/17(土) 22:02:08 

    >>1
    諏訪神社って全国にすっごい沢山あるよね?あれって系列(?)なの?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/17(土) 22:06:39 

    >>45
    >>25です
    なるほど、酸化鉄ならその方が自然かもしれないですね

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2020/10/17(土) 22:10:54 

    >>50
    今は分かりません。
    20年以上も前の事ですので。
    遠足のたびに気になっていたものの、引率の先生には気をつけなさいと言われた事は無いので有毒ではなかったのかな?と考察している所です。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/17(土) 22:26:11 

    >>54
    兵馬俑見に行きたい!
    コロナさえなければって残念です。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/17(土) 22:28:52 

    >>59
    太陽公園ですよね❗

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/17(土) 22:46:05 

    >>64
    はい!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/17(土) 22:50:18 

    うちの高校は正門の50センチ先に線路が走っている。
    だから電車が来ると入れない。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/17(土) 22:59:17 

    >>63
    よかったらまたいらして下さいね。
    太陽公園は2.3時間の滞在くらいが目安なんで、

    姫路城見て、
    近くの美術館の建物寄って、
    灘菊酒造で酒蔵見学してランチか、
    揖保の糸資料館でランチして、
    それから太陽公園とかが、おすすめコースです。

    時間に余裕があれば、書写山円教寺などの散策も素敵です。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/17(土) 23:09:50 

    >>67
    ありがとうございます。
    姫路城以外にも聞いたことのある名前が沢山!
    太陽公園は2、3時間で見れちゃうんですね。
    姫路に行くのが楽しみです。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/17(土) 23:10:24 

    >>5
    ここ何年か梅田行ってないけど、なくなったの?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/17(土) 23:20:41 

    >>5
    あれでしょ?ゲームセンターの途中にいきなり出てくる学校。ラブホとかも近くてこんなとこで子育てしたくないって思った記憶

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/17(土) 23:23:29 

    ゴリラ岩
    地元の謎スポット

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/17(土) 23:25:46 

    まぼろし博覧会。
    静岡の伊東にあります。
    そして館長?のセーラちゃん。
    テレビで見た事はあるけど
    行った事はないです。
    具合悪くなりそうでwww

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/17(土) 23:37:14 

    シマウマやキリン、ゾウが飛び出してるビルがある。都内の山手通り沿いなんだけど、普通の住宅街の中。バスで通るときに気になってるんだけど、あれはなんなんだろう…

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/18(日) 00:18:40 

    >>12
    右のやつ

    チン魂

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/18(日) 00:32:59 

    地元の友達が
    「馬頭観音の首が飛んでる心霊スポットが有るらしいよ」
    と言ってきた
    私は
    「馬頭観音って交通安全の神様だよね?
    その神様が交通を脅かすって変だよ」
    心霊スポットの噂を広げたいのかも知れないが、噂を作った人は、もう少しお勉強してからの方がいいのにと思った

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/18(日) 01:14:00 

    >>19
    車でよく通ります。埼玉ですね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/18(日) 02:36:10 

    >>12
    安産や子宝祈願の神社だよね。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/18(日) 02:51:50 

    >>4
    ファンキー大仏

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/18(日) 03:35:43 

    行きたい。
    地元の謎スポット

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2020/10/18(日) 03:56:04 

    地元の謎スポット

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/18(日) 05:16:24 

    >>18
    うちの旦那、そこ作るの仕事で行ったかも。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/18(日) 07:29:13 

    >>5

    あの界隈のお店の子供が通ってると聞いたけど夜の学校は不気味でしたね。あの近くにオフィスあったから違和感ありました

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/18(日) 09:03:28 

    >>4
    名鉄線布袋駅近くですね
    昔電車でゴーというゲームにも出てましたよね

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2020/10/18(日) 09:33:11 

    >>79
    ここはどこでしょう?
    建物?
    遺跡?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/18(日) 10:44:18 

    >>4
    ホーテルはリバーサイド🎤お元気ですか〜?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/18(日) 12:32:32 

    >>53
    大分県 並石ダム
    秋とかだとこんな感じ
    地元の謎スポット

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/18(日) 13:07:13 

    >>84
    ここですね。
    【佐渡島】「北沢浮遊選鉱場跡」探検! 冒険心を刺激する産業遺跡群 - レアニッポン|Powered By Begin
    【佐渡島】「北沢浮遊選鉱場跡」探検! 冒険心を刺激する産業遺跡群 - レアニッポン|Powered By Beginwww.rarenippon.jp

    【佐渡島】「北沢浮遊選鉱場跡」探検! 冒険心を刺激する産業遺跡群 - レアニッポン|Powered By Begin Close ヒトモノ食旅歴史特集・連載Search for:SearchMenuヒトモノ食旅歴史特集・連載Search for:Search Search【佐渡島】「北沢浮遊選鉱場跡」探検! 冒険心を刺...

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/18(日) 18:25:06 

    >>83
    いや、聚楽園のじゃないと思うが…

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/20(火) 09:29:52 

    >>36
    選挙にたくさん出ては落選。息子は超イケメンの訛りのヤンキー。一時タレントもしてた。今はどんなんかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード