-
1. 匿名 2013/07/23(火) 00:09:20
給料日まであと5日。財布の残金とバトルするかの様に過ごしています。
頑張る為にも、貧乏あるあるください!+170
-4
-
2. 匿名 2013/07/23(火) 00:10:35
空腹で寝れない+217
-8
-
3. 匿名 2013/07/23(火) 00:10:51
家にネズミが出る。我が家です(T_T)+65
-45
-
4. 匿名 2013/07/23(火) 00:11:14
土用の丑の日にうなぎが食べられなくてカナシー‼+472
-20
-
5. 匿名 2013/07/23(火) 00:11:33
お風呂は週2+22
-252
-
6. 匿名 2013/07/23(火) 00:11:38
ごはんが人に見られると恥ずかしい感じになる出典:blog-imgs-55-origin.fc2.com
+502
-11
-
7. 匿名 2013/07/23(火) 00:11:43
ケータイ停止たちょくちょくある+156
-55
-
8. 匿名 2013/07/23(火) 00:11:49
給料日の前日…
数十円しか財布に入ってなく、苦肉の策でローソンのポイントカードでパンを買いました。
学生時代のことです。+264
-7
-
9. 匿名 2013/07/23(火) 00:11:54
スーパーには割引シールが貼られる時間を見計らって行く+448
-8
-
10. 匿名 2013/07/23(火) 00:11:56
飲み会にいくお金がもったいなくて
みんなでいってきてー、と言うと『空いてる日に合わせるから空いてる日おしえて☆』と言われると泣きたくなる。
貧乏ですみません(T_T)+466
-10
-
11. 匿名 2013/07/23(火) 00:11:57
公園の水で我慢+26
-106
-
12. 匿名 2013/07/23(火) 00:12:13
困った時のもやし+542
-8
-
13. 匿名 2013/07/23(火) 00:12:22
納豆ともやしは救世主+443
-7
-
14. 匿名 2013/07/23(火) 00:12:38
月末モヤシが大活躍!+310
-7
-
15. 匿名 2013/07/23(火) 00:12:52
節約のためお風呂は2日に一回+118
-158
-
16. 匿名 2013/07/23(火) 00:12:59
半額シール張られる時間帯見計らって買い物。
コンビニは我慢。+312
-6
-
17. 匿名 2013/07/23(火) 00:13:25
買いたいもの買えないからスーパーの買い物かなり迷って疲労半端ない。
そして買わない。(買えない)
(T_T)+348
-11
-
18. 匿名 2013/07/23(火) 00:13:29
買い物は「欲しい物」を買うのではなく、
「買える物」を買う。+570
-5
-
19. 匿名 2013/07/23(火) 00:13:33
もやし多目の肉野菜炒め( ;∀;)+247
-7
-
20. 匿名 2013/07/23(火) 00:14:12
小学生の夏期講習に批判する。鬼女は節約でイライラするの、自分の服さえ買えないのー。だからサイトで叩いちゃうの。ババアを許して+29
-186
-
21. 匿名 2013/07/23(火) 00:14:29
お花の蜜吸ってた
オヤツ代わりに。+141
-45
-
22. 匿名 2013/07/23(火) 00:14:49
もやし大人気
すごい!+255
-4
-
23. 匿名 2013/07/23(火) 00:14:52
豆腐も大活躍\(^o^)/+352
-4
-
24. 匿名 2013/07/23(火) 00:14:53
2ヶ月に1回は必ずライフラインストップ
ガス・水道使えてもお風呂の湯沸しスイッチ電気止められたらアウト!
しかも必ずシャワー浴びてる時や録画中に電気はお構いなしに止めに来る。+98
-43
-
25. 匿名 2013/07/23(火) 00:15:09
野菜売り場の…おつとめ品で物色しちゃいます+215
-4
-
26. 匿名 2013/07/23(火) 00:15:28
服は定価じゃ買えない。
リサイクルショップかオークションのみ。+150
-26
-
27. 匿名 2013/07/23(火) 00:15:29
スーパーは特売日,ポイントの高い日にしか行かない。
気が付けばカゴには値下げシールのついたものばかり。
半額以下でなければ値下げとは認めない!!
…貧乏主婦の日常です…。+217
-5
-
28. 匿名 2013/07/23(火) 00:15:43
半額ハンターと呼ばれている。
恥ずかしいという感情はとっくの昔に捨てた。
+259
-5
-
29. 匿名 2013/07/23(火) 00:16:02
ご飯炊くとき柔らか目にする。
給料前は、ほぼお粥です。+52
-17
-
30. 匿名 2013/07/23(火) 00:16:12
貧乏なのに、金銭感覚ない。
お金の入った時に調子のって、貧乏なのにおごる。+377
-12
-
31. 匿名 2013/07/23(火) 00:16:25
時々おからを使って、かさ増し料理作ります^^;
だってお豆腐屋さんで安く手に入るんだもの+110
-4
-
32. 匿名 2013/07/23(火) 00:16:31
割引を計算する暗算が速くなる+171
-6
-
33. 匿名 2013/07/23(火) 00:16:56
家ボロボロなんで立て替えたい。
ゴキもネズミもその他もろもろ…いっぱい出る。
でも無理。
働けど働けど…貧乏悲しい。+158
-13
-
34. 匿名 2013/07/23(火) 00:17:57
基本、100均で頑張る
たまに100円の方が高い品物あるけど
でもその見極めもだんだん上手くなる、笑+281
-4
-
35. 匿名 2013/07/23(火) 00:18:00
給料日まで後少しっていう時に、お米がそこをつく(ー ー;)きつい…+207
-3
-
36. 匿名 2013/07/23(火) 00:18:06
コーラは1,5L 98円の時しか買わない+62
-20
-
37. 匿名 2013/07/23(火) 00:20:30
トピ主同じ給料日…( ;´Д`)安い時に買っておいた肉などを少しずつ解凍して、しのいでます(笑)+131
-4
-
38. 匿名 2013/07/23(火) 00:20:40
貧乏だからってエアコン止めて熱中症だけは気を付けてください。
+253
-6
-
39. 匿名 2013/07/23(火) 00:21:44
最近凍った魚しか買ってない+66
-7
-
40. 匿名 2013/07/23(火) 00:22:56
夜は月明かりで過ごす、、、(´・ω・`)+72
-13
-
41. 匿名 2013/07/23(火) 00:23:46
カルピスの割合が異様に薄い…。たまに友達の家で濃いカルピスが出るのはだいたい金持ちの家だった。+140
-8
-
42. 匿名 2013/07/23(火) 00:24:47
魚は高くて買えない
鶏むね肉ばかり。+225
-7
-
43. 匿名 2013/07/23(火) 00:25:00
ちょっと高めのおにぎりとかですら
高級品に思えてくる+258
-4
-
44. 匿名 2013/07/23(火) 00:25:36
半額のシールが貼ってある形の崩れたカップデザートがご褒美。+145
-5
-
45. 匿名 2013/07/23(火) 00:25:49
悲惨。鬼女は旦那の稼ぎが少なくてイライラする。けなすばかりで、お疲れ様すら言わない。イライラをぶつける先はネット。ダルダルのお腹、シミシワだらけの顔にイライラ。だから叩きまくって解消するしかないの。+31
-173
-
46. 匿名 2013/07/23(火) 00:26:36
引きこもる
外には誘惑がいっぱいだよ…+290
-7
-
47. 匿名 2013/07/23(火) 00:26:41
貧乏なのに痩せない(ToT)+364
-9
-
48. 匿名 2013/07/23(火) 00:27:31
パンは買わずに無料のパンの耳だけもらいに行く。+21
-53
-
49. 匿名 2013/07/23(火) 00:30:16
給料日前の一週間は、麺類が多くなる。
パスタ、そうめん、うどん、ソバ、ラーメン
全て…乾麺(笑)
+192
-6
-
50. 匿名 2013/07/23(火) 00:31:11
コンビニで買い物した後、後悔する。
買った物がスーパーで安く売られてるのを見たら特に…(つд`)+155
-7
-
51. 匿名 2013/07/23(火) 00:33:32
45
私は20代で独身だけど、なんでもかんでもババアとか嫉妬とか、言うの楽しいの??
ってかそれ自分のこと??
あんまりさみしくて仲間見つけようとしてるんだったら、逆にごめんね( ꒪౪꒪)ฅ!!+100
-14
-
52. 匿名 2013/07/23(火) 00:34:57
肉、魚、野菜は高いし意外と腹持ちが悪い。だから単品でお腹のふくらむラーメン、うどん、スパゲティに走る。でも炭水化物ばっかりだから、貧乏人は太る。+116
-2
-
53. 匿名 2013/07/23(火) 00:36:52
45
そう言うお前は独身貧乏女だなっ。
一生、誰からも愛されない救いようがない女なんだね。+26
-52
-
54. 匿名 2013/07/23(火) 00:37:43
トピずれかもしれませんが皆さん、食費はいくらかかりますか?
トピずれごめんなさい+29
-5
-
55. 匿名 2013/07/23(火) 00:38:09
給料日前に調味料類がなくなる。
味噌、醤油、油、めんつゆ、コンソメなど。
来月までしのぐべきか、今買うか迷う。
+94
-3
-
56. 匿名 2013/07/23(火) 00:38:36
業務スーパーに通いつめる+44
-8
-
57. 匿名 2013/07/23(火) 00:39:16
朝食がダブルソフト1枚と目玉焼きになる+16
-11
-
58. 匿名 2013/07/23(火) 00:41:00
トピずれかもしれませんが皆さん、食費はいくらかかりますか?
トピずれごめんなさい+5
-32
-
59. 匿名 2013/07/23(火) 00:45:04
え❔55さん、ババアとは書いてないよ、あなたの方が失礼なんじゃない❔+5
-47
-
60. 匿名 2013/07/23(火) 00:45:56
47さん
なにかでみたんですが
貧乏な人は次いつ食にありつけるかわからないから脂肪吸収するように体がなる。
って聞いて私が太ってるのは貧乏のせいだと思いました(笑)+70
-3
-
61. 匿名 2013/07/23(火) 00:46:50
空腹時は買い物に行かない!!+72
-1
-
62. 匿名 2013/07/23(火) 00:47:46
夏休みはハワイ。あービンボーだからハワイにしか行けないや+6
-68
-
63. 匿名 2013/07/23(火) 00:49:48
レシートを見て
10円でも間違えて高く取られてると
言わずにはいられない。+87
-4
-
64. 匿名 2013/07/23(火) 00:52:58
いなり寿司は以外と安くできる(。>∀<。)
給料日前は必ず大量につくって三日はしのげる(冷凍しといて)
+23
-3
-
65. 匿名 2013/07/23(火) 00:53:06
ライフラインを停めに来た業者の人
一声かけて停めて欲しいと思う。
払ってない自分がわるいのだけど、知らない内に又は在宅時にいきなり停めないで!
払うよ。
金額によるけど。停まる前なら1ヶ月分で済むのに、停まったら2ヶ月分払わないと…
だから、声をかけて下さい。
ワガママすみません。+18
-57
-
66. 匿名 2013/07/23(火) 00:54:51
59
相手間違えてますよ?+20
-1
-
67. 匿名 2013/07/23(火) 00:59:37
>54さん
1人暮らしの私ですが…
お酒も飲めないので、あまり食事以外のつまみが必要ないです。
時々、パンも自分で手作りしてます。
毎日お弁当&マイボトル持参で外食はなるべく控えていますが、
15、000円以内におさえてます。
それでもまだ切り詰められると、野菜は根以外はなるべく使ったりして。
まとめ買いして冷凍出来るものは小分けしたり、下茹でなどしてます。
じゃがいもを代用するレシピなどで腹持ちよくしたりしてますよ(o^^o)+46
-2
-
68. 匿名 2013/07/23(火) 01:01:13
厚焼き玉子も作っても、お弁当に詰めるのは1、2個程度で一度に全部使わないので、
冷凍しておけば次からはお弁当箱に詰めるだけなので便利だし時短!
+34
-4
-
69. 匿名 2013/07/23(火) 01:13:33
ババアだのなんだの批判する、心が貧乏な輩よりマシだわ、私の生活。+62
-9
-
70. 匿名 2013/07/23(火) 01:24:52
最近、しまむらの安心価格が心配価格に思える
+94
-5
-
71. 匿名 2013/07/23(火) 01:24:53
稀に牛肉の塊を食べると気持ち悪くなる。+57
-3
-
72. 匿名 2013/07/23(火) 01:26:37
定期預金ができない(/ _ ; )
+118
-0
-
73. 匿名 2013/07/23(火) 01:32:21
69といいつつ、ここで叩きまくってんでしょ。+8
-8
-
74. 匿名 2013/07/23(火) 01:32:37
貧乏の人って可愛そう....
ここは貧乏人が多いんだね
知らなかった
今度から優しくするね。+13
-72
-
75. 匿名 2013/07/23(火) 01:34:06
サマーセールで5万しか使えなかった、貧乏だなぁ。+11
-74
-
76. 匿名 2013/07/23(火) 01:41:31
いらないCDとか漫画売りに行く。でも大した金額にならずへこむ。+117
-0
-
77. 匿名 2013/07/23(火) 01:41:36
フルーツが食べたいけど高いからガマンする。
そのお金でどんだけおかずが買えるやらー+107
-1
-
78. 匿名 2013/07/23(火) 01:51:09
保険を解約しようかと、悩む時がある。+66
-3
-
79. 匿名 2013/07/23(火) 02:00:07
貧乏人の見栄っ張りが一匹混じってる(笑)+81
-3
-
80. 匿名 2013/07/23(火) 02:01:41
学生の時、飲食店でバイトをしてたのまかないの為だった。+43
-0
-
81. 匿名 2013/07/23(火) 02:17:26
化粧品はサンプルくれるお店でしか買わない
給料日前に化粧品切れてもサンプルがあれば乗り切れるから+35
-0
-
82. 匿名 2013/07/23(火) 02:27:55
チラシアプリを毎日チェック。+12
-3
-
83. 匿名 2013/07/23(火) 02:33:35
子供の頃よくちくわのチリソースが夕飯に出ていた。
母に「これって普通はエビでつくるんじゃないの?」
とさりげなく聞いたら
「毎回エビで作ってる家庭なんかないわよ」
と一喝された…+57
-4
-
84. 匿名 2013/07/23(火) 02:40:18
クリーニング代が惜しくなる。+112
-1
-
85. 匿名 2013/07/23(火) 02:57:39
荒らしって、現実では誰にも見向きもされないんだろうね。ニタニタしながら書き込んでるんだろうね。
気持ち悪いわ…
雑誌や本が高くて買えない…+71
-2
-
86. 匿名 2013/07/23(火) 03:03:55
1日1食♡
痩せるし自殺する気で♡
自殺♡+4
-51
-
87. 匿名 2013/07/23(火) 03:10:06
子供の頃は、いま考えると恐ろしく貧乏でした。四人家族で納豆ワンパックだったから、醤油の中に納豆が浮いてる感じ。納豆がネバネバして糸ひく物だと知ったのは、大人になってからです。+37
-8
-
88. 匿名 2013/07/23(火) 03:18:43
貧乏あるある…
必死に宝くじ当たらないか願う。
当たった事を想像する。
でも宝くじは買ってない。+137
-5
-
89. 匿名 2013/07/23(火) 03:29:24
87、それはあんまりにも可哀想過ぎる…(>_<)
だって、納豆なんて3パックで100円するかしないかなのに!(泣)
ご両親はお仕事されてなかったんですか?(;_;)+25
-20
-
90. 匿名 2013/07/23(火) 03:57:21
納豆って 昔はもう少し高かった 気がします…
今は安くて助かる。+53
-1
-
91. 匿名 2013/07/23(火) 04:44:21
89さんへ 87です。 私の父は建設機材の会社を経営してたのですが、私が一歳半の時に会社が倒産しました。ちょうどバブルがはじけた頃です。私の姉は年が離れてるので、お金持ち状態を覚えてるみたいですが… 末っ子の私だけは、借金返済の貧乏生活しか記憶にありません。ちょっと悲しい。+85
-1
-
92. 匿名 2013/07/23(火) 05:16:38
91さん、89ですm(__)m
そうだったんですね…(>_<)嫌なこと思い出させてしまって申し訳ありませんでした…。
小さい子が納豆1パックの4分の1でご飯食べているのを想像したら悲しくなってしまってついつい人様の家庭の事情も知らずに余計なことを書いてしまいました…。
でも、今91さんが元気に大人になっていることがご両親の頑張りの何よりの証ですね!
本当に大変失礼いたしました…+58
-10
-
93. 匿名 2013/07/23(火) 05:30:24
92さんへ、91です。 いえいえ、コメントありがとうございました。 その時代があったおかげで、今は普通の事に幸せを感じ生きてます。納豆もネバネバ全開で食べてます、時に卵の黄身入れたり(^^;+88
-0
-
94. 匿名 2013/07/23(火) 05:51:10
給料日前にお金が底をつき、漫画とCDを売ってなんとか過ごした。
そして、彼氏からお米をもらった(^_^;)
イチゴ、メロン、さくらんぼなど高級な果物は我慢。バナナを食べる。
+38
-2
-
95. 匿名 2013/07/23(火) 06:38:54
25日が給料日なのに、今朝 炊いた米で終わってしまった((((;゚Д゚)))))))
何とかせねば‼+33
-2
-
96. 匿名 2013/07/23(火) 06:45:19
普段から服はしばらく1000円代以下の物しか買ってない〜‼
おしゃれな友達が可愛い服をきてるとうらやましいけど、子供三人いるし、歯を食いしばって我慢してます(^_^;)
みんな頑張ってて、元気でた!
+103
-1
-
97. 匿名 2013/07/23(火) 06:46:42
雑誌や本が買えないって惨めだね。ざまー。+3
-77
-
98. 匿名 2013/07/23(火) 06:47:11
車は15年乗ったおんぼろ車
いつ壊れるかひやひやしてる(T_T)+29
-4
-
99. 匿名 2013/07/23(火) 06:52:16
外出しない。+62
-2
-
100. 匿名 2013/07/23(火) 07:13:36
太る!
先進国の貧乏なひとは太るんです!
なぜなら安い食べ物はジャンクフードでカロリーが高いから。
+59
-2
-
101. 匿名 2013/07/23(火) 07:17:31
服は「しまむら」すら行けない。
正規の値段では買えない。
古着屋さんで一枚250円のブラウスを買う。+36
-4
-
102. 匿名 2013/07/23(火) 07:23:12
コンビニなんて、ほとんど行かない。
割高じゃん+71
-2
-
103. 匿名 2013/07/23(火) 07:29:50
金のアクセサリー、売りに行ったら
メッキだった+44
-1
-
104. 匿名 2013/07/23(火) 07:33:19
もっと物価や消費税があがったら、どうするんだよお前らw+10
-21
-
105. 匿名 2013/07/23(火) 07:47:00
バスタブにお湯をためず、短時間のシャワーだけで済ましてる。しかも洗ってる間はこまめにシャワー止めながら。お湯をためてつかるのは1週間に一回くらい。+37
-6
-
106. 匿名 2013/07/23(火) 07:57:14
少しでも家計を楽にしたくて節約本を立ち読みするけど、どれも既に行ってることばかり。+56
-1
-
107. 匿名 2013/07/23(火) 08:08:50
読んでて呆れる…ご愁傷様w+8
-55
-
108. 匿名 2013/07/23(火) 08:10:06
45さん、心から綺麗にして行こう!+19
-3
-
109. 匿名 2013/07/23(火) 08:43:50
108は心も貧乏で叩きしか出来ない。ワラ+8
-26
-
110. 匿名 2013/07/23(火) 08:44:20
読みたい本は図書館で見つける。
雑誌を買うかわりにインターネットで検索。
懐は助かるが、出版業界の方申し訳ありませんm(_ _)m+44
-2
-
111. 匿名 2013/07/23(火) 08:52:52
愛飲する第3のビールが「のどごし生」「金麦」等大手ビールメーカーの物から
「バーリアル」(トップバリュー)や「黄金」(カインズ)の350mi缶1本88円のものになる。+31
-1
-
112. 匿名 2013/07/23(火) 08:56:29
駅や公園で生活してる人達ってガルやってんだね。+2
-33
-
113. 匿名 2013/07/23(火) 09:00:18
定価では買えない+43
-0
-
114. 匿名 2013/07/23(火) 09:03:51
109お前は真の貧乏人。金持ちが羨ましいんだろ〜
ワラって馬鹿丸出しの書き方やめれ+25
-6
-
115. 匿名 2013/07/23(火) 09:14:11
スーパーでボトルだけ買ったら貰える無料の水を貰って来て
100均で買った大容量の麦茶パックを1袋入れて水出しで飲んでます。
ジュースなんてもったいなくて買えません。+34
-2
-
116. 匿名 2013/07/23(火) 09:14:41
91さん92さん
他人の批判に閉口する事も多いトピの中、
おふたりのやりとり、ほのぼのとしました。
こういう会話に心が和みます。
おふたりに幸あれ〜!+61
-2
-
117. 匿名 2013/07/23(火) 09:19:57
コンビニバイト副業。週末の夜勤だけやって人手不足のお店にも重宝がられた。
慣れれば女でもぜんぜん平気。
これで月の収入が10万近くup、元手に勉強して、おしゃれして、転職して
生活変わりました。+57
-2
-
118. 匿名 2013/07/23(火) 09:26:57
知人を拝み倒して携帯を知人宅で充電させてもらった!苦笑いの知人でしたが次の日が給料日で電気も復活させ、知人にはお礼をしました。恥ずかしかった!でも、あの時はありがとう!今は結婚して幸せな主婦です。+27
-7
-
119. 匿名 2013/07/23(火) 09:32:06
知り合いがパン屋さん。パン耳をいつも大量にもらった。兄弟が10人以上いたので朝ごはんは助かりました。子供だった私も色々と工夫して食べてました。昔、質素な食生活のおかげか兄弟みんな大病なく日本全国に散らばり元気に生活してます。+50
-3
-
120. 匿名 2013/07/23(火) 09:35:59
買い物の用はないがスーパーで涼みます。図書館で昼過ごす。アパートから脱出してる、、、。エアコン欲しい。+22
-1
-
121. 匿名 2013/07/23(火) 09:42:14
給料まであと19日…
こんなに苦しいのに、旦那の休みが月末に集中。
1人ならご飯無くてもいいのに、家にいたら
あれ食べたいこれ食べたいと言ってくる。
朝からクーラーもがんがんだし
私が後輩から貰ったとっておきのクッキー勝手に食べてる…
もう明日からもやしだからな!+80
-5
-
122. 匿名 2013/07/23(火) 09:47:23
日割りで現金を計算する…… あと何日だから1日300円とか(笑)
学生の時1日300円で頑張ってた+29
-0
-
123. 匿名 2013/07/23(火) 10:00:59
給料日の一週間後には、もう次の給料日の事を考えている・・・+115
-2
-
124. 匿名 2013/07/23(火) 10:01:44
同じような境遇の人が
多くてなんか
うれしいです^ ^笑
頑張る気でてきました^ ^
私は
素麺です\(^o^)/+41
-0
-
125. 匿名 2013/07/23(火) 10:02:03
小さい頃の、玩具の思い出と言えば、友達は皆持ってるのに自分だけ買ってもらえなかった、という恨みや妬みに近いものばかりだ。お洋服もしかり…+25
-1
-
126. 匿名 2013/07/23(火) 10:19:13
基礎化粧品はニベアのみ。セザンヌとか安いの使う。美容院もカット1700円です。+26
-0
-
127. 匿名 2013/07/23(火) 10:23:57
冷蔵庫が空っぽ。
調味料しかない(´・_・`)+17
-1
-
128. 匿名 2013/07/23(火) 10:25:27
ランチはパン1個の時がある。
ダイエットでも小食でもないんだから!+13
-0
-
129. 匿名 2013/07/23(火) 10:29:22
自分で髪切ります。+15
-0
-
130. 匿名 2013/07/23(火) 10:31:30
あのさ貧乏自慢して恥ずかしくないの?
そもそも貧乏=馬鹿、稼ぎが少ない、甲斐性なしなんだよ。もっと上を目指して頑張ったら?
恥ずかしい連中だな…+5
-85
-
131. 匿名 2013/07/23(火) 10:35:40
>130
じゃあこのトピくんな
かまってちゃんがww+70
-3
-
132. 匿名 2013/07/23(火) 10:39:47
チキンラーメンがいいよ。
おいしいし
割って食べるとお菓子代わりにもなるし。+19
-2
-
133. 匿名 2013/07/23(火) 10:43:12
100円すら高く感じる+74
-1
-
134. 匿名 2013/07/23(火) 10:45:51
魚は体にいいのは分かるんだけど、切り身でも高いなーと思う。同じ値段だったら豚肉とかでがっかり食べたい。
後は豆腐と卵をメイン料理にする日も多くする。
炭水化物ばかりって人いたけど、栄養も考えないとだるくなったり体によくないから気をつけてね。+34
-1
-
135. 匿名 2013/07/23(火) 10:45:55
税金が苦しいです、+87
-1
-
136. 匿名 2013/07/23(火) 10:48:18
年金も。国民年金二人分毎月大きいよ~。+65
-0
-
137. 匿名 2013/07/23(火) 10:50:56
貧乏って言いながら、単に貧乏性の人もいるからw
こういう人たちって、将来小金持ちになる要素ありあり。
派手な生活してる方が、実は貧乏だったりする
わざわざ、このトピ来て悪口書いてる奴、あなたですよ。+58
-4
-
138. 匿名 2013/07/23(火) 11:09:08
こどものころ貧乏だった。一度米なくなって買えなくて、小麦粉で作った水とんが出てきたときはヤバイとおもった。
あと、バイト代親に無心された。
定期代出してもらえなかった。
大学行きたいって言ったら嫌なかおされた。結局行けなかった。父親は夢ばっか見てた。ほんとアホ。+37
-1
-
139. 匿名 2013/07/23(火) 11:13:52
小麦粉は貧乏人の味方
キャベツと小麦粉と水でお好み焼きもどきが作れる。玉ねぎと小麦粉と水を少量の油で揚げ焼きしてなんちゃって玉ねぎ天ぷらができる。うどんもだんごもパンケーキも手作りすれば格安。小麦粉万歳。+38
-0
-
140. 匿名 2013/07/23(火) 11:21:13
ここのトピの人達って路上生活者だから、それ以外は来ちゃダメ。+1
-48
-
141. 匿名 2013/07/23(火) 11:23:55
外食すると、原価を想像してもやもやするのであまりしない
出し巻き卵に500円とか出したくない‼
ほんとに根っからの貧乏性で困る(笑)+46
-3
-
142. 匿名 2013/07/23(火) 11:39:14
131にはかまって欲しくないわw貧乏人が!
黙れ+1
-25
-
143. 匿名 2013/07/23(火) 11:50:15
これを見てると「あるある!」て事ばっかりで
改めて「あ、私って貧乏なんだ…」と気付かされる。+46
-0
-
144. 匿名 2013/07/23(火) 11:57:38
これ本当?今の日本でこんな生活してる人本当に居るの?貧乏な人は生涯貧乏なんだろうね。
良かった貧乏じゃなくて…。+6
-42
-
145. 匿名 2013/07/23(火) 12:27:20
貧乏だが…どんなに安くても中国産の食品だけは買わない!+79
-0
-
146. 匿名 2013/07/23(火) 12:27:27
このトピ覗いて、自分の暮らしが恵まれてることに感謝できる。もっと貧乏自慢よろしくー+4
-23
-
147. 匿名 2013/07/23(火) 12:30:50
144
良かったですね。貧乏じゃなくて。
うちは旦那が40過ぎて仕事辞めて再就職したから給料ガタ落ちです。
でも、そんな事言い訳にしたくないから夫婦揃って頑張ってるよ。
あなたと違って経済的には貧乏だけど、心までは貧乏じゃない。+61
-4
-
148. 匿名 2013/07/23(火) 12:42:57
142
ウザイから消えろ+34
-2
-
149. 匿名 2013/07/23(火) 12:47:12
ゴム買うお金なくて生でやっちゃう(≧∇≦)+2
-31
-
150. 匿名 2013/07/23(火) 12:52:05
なんでももったいなく思い、節約のためなら常識も打ち破る
で、思いついて、麦茶を作ったあとの出し殻をお米にまぜて炊き込んでみた。
どうだったかって? めちゃめちゃうまいよ! 香ばしくて、五穀米のようだ。シンプルに塩むすびにして食べた。金持ちにはこの幸せがわかるまい( ̄^ ̄)+30
-4
-
151. 匿名 2013/07/23(火) 12:55:47
>149
だから貧乏人の子だくさんっていうんだね
でもそこは、ゴム買うお金なくて指サックで間に合わせちゃう、くらいに書いときなさい+6
-16
-
152. 匿名 2013/07/23(火) 13:01:30
うちも貧乏です(~_~;)
でも貧乏だからこそ、お金の有り難みが分かります。
10円高いものを買ってしまったあの悔しさ、金持ちにはわからないでしょ!でも旦那と子供と毎日幸せに暮らしてますよ。+42
-4
-
153. 匿名 2013/07/23(火) 13:38:30
パートの帰りにスーパーで買い物すると結構凹む。
あぁ私の二時間分の働きがもう消えたーーーと…(ーー;)+47
-1
-
154. 匿名 2013/07/23(火) 13:52:04
確かにこれを実践してる人って本当に貧乏か、貧乏性の人かわからないね。
私はそこまで切羽詰ったことはないけど、こういうふうに節約するのも大事なんだなーって気付かされました。
生活習慣、見直そう。+43
-1
-
155. 匿名 2013/07/23(火) 14:04:59
貧乏て子沢山だよね。+13
-8
-
156. 匿名 2013/07/23(火) 14:12:32
金ないない貧乏だの言うくせに、スマホ持ってるよね
ガラケーやプリペイド携帯でいいじゃんと思う+25
-17
-
157. 匿名 2013/07/23(火) 14:16:28
誰にも言ったことないけど、お風呂を沸かした日しか洗濯機まわさない。もちろん残り湯です。
2,3日に一回程度です。+18
-2
-
158. 匿名 2013/07/23(火) 14:21:27
子どもには美味しいもの食べてほしいから、旬の果物買うけど自分が食べるともったいないなと思う。
スイカ、桃、ブドウ…子どもが美味しい美味しいって言ってくれれば満足です。+55
-1
-
159. 匿名 2013/07/23(火) 14:31:28
お財布にあったのコーヒー回数券で粘る!
店員さん…ごめんなさい××
カフェが好きなんです××+5
-10
-
160. 匿名 2013/07/23(火) 14:39:21
子供のころから ウナギやメロン、マンゴーが苦手で…今でも食べれません!+5
-8
-
161. 匿名 2013/07/23(火) 14:44:09
人のお土産は必ず 二個もらう+2
-22
-
162. 匿名 2013/07/23(火) 14:50:02
金持ちを敵視する
+4
-19
-
163. 匿名 2013/07/23(火) 14:51:57
ウナギが食べれなかった・・・+12
-5
-
164. 匿名 2013/07/23(火) 14:52:03
子供のころから ウナギやメロン、マンゴーが苦手で…今でも食べれません!+1
-8
-
165. 匿名 2013/07/23(火) 14:54:41
150
それは思い付かなかった~!!
さっき麦茶沸かしたから、今日の夜早速やってみます(*^^*)+15
-3
-
166. 匿名 2013/07/23(火) 14:57:24
欲しい物は
ひたすら妄想で我慢!+15
-1
-
167. 匿名 2013/07/23(火) 15:00:38
ステーキと言えば!
チキンステーキか、物凄く特別な日は豚のロースです。
子供達も、ステーキと言ったらこのどちらかを思い浮かべると思う・・・+11
-5
-
168. 匿名 2013/07/23(火) 15:13:53
本当にお金が無い理由で
遊びにも行けない+37
-1
-
169. 匿名 2013/07/23(火) 15:31:25
たまに外食に行った時の
久しぶりにまともなご飯食べた感+14
-3
-
170. 匿名 2013/07/23(火) 15:38:32
貧乏自慢…
余程甲斐性のない旦那さんなんですね。心から可哀想と思います。
一人貧乏自慢の方もきっと貧乏な男性と結婚して一生苦労するんだろうな。+9
-26
-
171. 匿名 2013/07/23(火) 15:39:34
貧乏人が多いから
妄想してこんな家に住みたいトピが立つのかね
+7
-15
-
172. 匿名 2013/07/23(火) 15:51:50
171さん
貧乏人が大好きで得意な妄想トピですね。
妄想はタダですから夢だけでもいい家に住んで下さいw+5
-11
-
173. 匿名 2013/07/23(火) 16:10:38
170
貧乏はうちだけじゃないって安心出来てよかったね~+22
-4
-
174. 匿名 2013/07/23(火) 16:13:01
>173
激しく同意+10
-7
-
175. 匿名 2013/07/23(火) 16:22:14
仕事には弁当と麦茶。洋服はシマムラとかアベイルで着なくなったら安くてもキンファミ。田舎で車は必需品金貯まらないけど仕事があるだけまだましかな。+17
-0
-
176. 匿名 2013/07/23(火) 16:38:28
お昼はお弁当とお茶持参します。
コンビニは割高だから(´・ω・`)
うざいコメントには
マイナスもつけない方が
いいんじゃないですか?
マイナスが増えることを
楽しんでる輩もいると思うんです!
楽しめる人だけが
楽しめる場所になれたらいいですね(^_^)+38
-3
-
177. 匿名 2013/07/23(火) 16:48:28
無料で配られるコーヒーをいただく。店内で何も買わないがカフェがわり。+20
-4
-
178. 匿名 2013/07/23(火) 17:00:33
ティッシュを半分に切って使う+8
-6
-
179. 匿名 2013/07/23(火) 17:15:38
どこからが貧乏なのかわからないけれど少なくともうちは違うと実感。
ここに書いてある様なことした事もないし思った事もない。
みなさん大変なんですね。+11
-13
-
180. 匿名 2013/07/23(火) 17:17:08
いくらなんでも風呂に毎日入らないなんて汚過ぎる+18
-8
-
181. 匿名 2013/07/23(火) 17:30:37
給料日に食材大量に買って(肉や魚や冷凍できる野菜等)切って個別にジップロック!夜ご飯も余ったおかずをカップに入れてお弁当用に冷凍!お米も炊いてから冷凍!1ヶ月8万生活していた時はよくやってたなあ〜と思いながら今はハーゲンダッツのアイスを食べてます(笑)+24
-2
-
182. 匿名 2013/07/23(火) 18:12:00
さっき友達の誘い断った。
給料日までガチでお金ありません。
ビンボーでごめん(T_T)+28
-1
-
183. 匿名 2013/07/23(火) 18:13:26
給料が入ると、予算内だしとつい使っちゃう。
そして、後半カツカツで苦しむ。+24
-1
-
184. 匿名 2013/07/23(火) 18:19:07
洗剤やシャンプー、トイレットペーパーなど、生活必需品が、給料日前に立て続けに切れる。+36
-1
-
185. 匿名 2013/07/23(火) 18:21:46
ネット使えてる。
毎月支払いしてる。
ボンビーじゃないじゃん。+15
-7
-
186. 匿名 2013/07/23(火) 18:33:30
ビンボでタバコやめようとしたけど失敗
今は手巻きタバコを吸ってます1ヶ月5000円節約出来るはのでかかった+6
-6
-
187. 匿名 2013/07/23(火) 18:40:57
人をけなすような、心の貧乏人にはなりたくないわ!
+31
-2
-
188. 匿名 2013/07/23(火) 18:42:46
今夜は困ったときの親子丼ならぬ『ちくわ丼』
大雨で買い物行けなかった。。。+5
-2
-
189. 匿名 2013/07/23(火) 18:56:51
服はセール以外買わない
プチプラといわれるローリーズやエモダでさえも定価だと高く感じてしまう( ;´Д`)+24
-1
-
190. 匿名 2013/07/23(火) 19:06:18
貧乏だ金が無いなんていいながら毎日ビールや酒飲む人わけわからん+20
-4
-
191. 匿名 2013/07/23(火) 19:14:46
そんなにみなさん切り詰めた生活にびっくりしました。
普段の書き込みみてると裕福そうな雰囲気でてるし。
普段芸能人のお弁当みて、バランスどうのこうのって
自分らは乾麺ばかりとかもやしばかりとかって
偉そうに叩けないんじゃない?+23
-5
-
192. 匿名 2013/07/23(火) 19:21:27
仕事し始めの20代前半は給料少ないし貧乏いてもおかしくないけど
普通の家庭で家族がいて米も買えずライフラインも止められるような生活してるなら
本当にみじめで子供が可哀相+17
-6
-
193. 匿名 2013/07/23(火) 19:30:36
同じ品物なら安い方を買ったりするけど、
電気代払えないとか何してるの?
それでもネット代は払ってるんでしょ?
そこらへんよくわからないんだけど。
お風呂毎日入れない人はいるよ。
ご飯だって毎日1食の人とか。
でもそういう方はネットなんてしてる余裕もないと思う。+17
-3
-
194. 匿名 2013/07/23(火) 19:33:19
191は、どの書き込みを読んで言ってるの
私は芸能人に全く興味が無いし決めつけないで下さい
あなたが難癖を付けて他人を叩いて優越感に浸って偉そうなんですけど+6
-17
-
195. 匿名 2013/07/23(火) 19:34:48
只今我が家の掃除機のTの部分(吸い込み口)が壊れてガムテープで補強中。
補強されているので頭のTの部分が動かず掃除がやり辛いです(>人<;)
掃除機が買い換えられないわけではないけど、私が使うだけなら…とケチっています。
旦那は、いい加減買い換えろー!!と言ってくれるのですが、まだまだ他の部分は動くしゴミは吸い込むし、、、使っています(^_^;)+12
-2
-
196. 匿名 2013/07/23(火) 19:48:13
一人暮らしだけど給料日前にお金が無いとか
電気やガスや水道止められるなんて一度も経験無いよ?
どんだけ無計画な散在したらそんなことになるんだろう?+20
-3
-
197. 匿名 2013/07/23(火) 20:11:32
あちこちの トピで かまってちゃんがいる。
ネットでしか、毒吐けないんだろうなー。
実際は 人の目も見て話せないくらいの奴だろね。
+3
-13
-
198. 匿名 2013/07/23(火) 20:17:03
土曜の丑の日は、うなぎ食べれないからうなぎのタレをご飯にかけて食べる、、
昨日はそうでした(泣)+8
-2
-
199. 匿名 2013/07/23(火) 20:32:03
>197
自己紹介ですね
+7
-2
-
200. 匿名 2013/07/23(火) 20:36:05
海外旅行に行けない
お盆時期は温泉旅行すら微妙
ネイルサロンもためらっちゃう+4
-6
-
201. 匿名 2013/07/23(火) 20:39:59
最近ガルちゃんって、マイナス魔や変な人い過ぎやろε-(´∀`; )
2月にも同じ様なトピがあったけど、こんな
に雰囲気悪くなかったぞ。+8
-2
-
202. 匿名 2013/07/23(火) 20:48:07
給料日数日前
金が底つきタバコがきれて
禁煙と嘘をつくww+12
-1
-
203. 匿名 2013/07/23(火) 20:56:24
187 ナイス!!
このトピ来てわざわざ汚す人って
どんな育ちなんでしようね?+1
-10
-
204. 匿名 2013/07/23(火) 20:59:39
200
結婚したら当たり前の内容だ。+5
-8
-
205. 匿名 2013/07/23(火) 21:02:40
給料日が待ちどおしいという人、貯金はゼロなんですか?
財形とかやってるから手持ちがなくなるんですか?+9
-0
-
206. 匿名 2013/07/23(火) 21:04:12
子供のころ家が貧乏
電話止められは日常茶飯事
電気もガスも
今は死ぬ気で働いてる
貧乏が嫌で
でも金持ちにはなれないよ
悲しい+13
-5
-
207. 匿名 2013/07/23(火) 21:08:37
うまい棒が以外と腹持ちがいいのに気付く+7
-2
-
208. 匿名 2013/07/23(火) 21:09:36
子供のころ家が貧乏
電話止められは日常茶飯事
電気もガスも
今は死ぬ気で働いてる
貧乏が嫌で
でも金持ちにはなれないよ
悲しい+11
-5
-
209. 匿名 2013/07/23(火) 21:10:01
3個パックで39円の納豆、1日3食これでOK!
ダシしょうゆもカラシも付いてないけど、めんつゆかければ美味しいさー♪
めんつゆ最強!
もやし炒めの味付けにもGOOD!!+13
-4
-
210. 匿名 2013/07/23(火) 21:12:57
カレーに肉が入ってない。+5
-3
-
211. 匿名 2013/07/23(火) 21:26:51
まだ3才の子供とスーパーに行って
「1つだけ」の約束でお菓子コーナー物色してるとき、さり気なく安い駄菓子すすめる(笑)
300円ぐらいするおもちゃ付きのとかに目ぇつけられると焦る(笑)+11
-5
-
212. 匿名 2013/07/23(火) 21:38:46
子供の頃うちの酢豚は酢鶏(胸肉)で、うちの牛丼は、少量の豚肉と大量のタマネギ人参シラタキでした。
初めて吉牛食べた時に「シラタキ入ってない」と言ったら友達に「それは牛すき丼でしょ」って言われて混乱しました。
あとモヤシ率高かった。
大人になって「お母さん切り詰めてたんだな」と気付きました。+8
-2
-
213. 匿名 2013/07/23(火) 22:01:36
広島の事件の少年少女の荒れた生活にもビックリしたけど、ここの貧乏エピソードもビックリ!私の人生平凡すぎるって思ってたけど幸せだったんだなって。特に不自由なく育ててくれた親にも感謝。貧乏批判してる訳じゃないよ!ただただビックリで。。+11
-8
-
214. 匿名 2013/07/23(火) 22:06:28
この季節、蕎麦と素麺は最強
納豆と揚げ玉入れればボリューム出るし
足りなそうなら+おかかおにぎり
ちなみに納豆は、子どもの分は国産だけど
私と旦那は安いカナダ産納豆使用w+9
-0
-
215. 匿名 2013/07/23(火) 22:16:15
私は小食なのでスーパーの試食で満足できますが
育ちざかりの子どもには野菜を入れたインスタントラーメンを毎日食べさせてます
いつも美味しいと食べてくれるのが救いです、泣+13
-24
-
216. 匿名 2013/07/23(火) 22:33:34
夢の中で大金を手にして喜んでいるのもつかの間、目が覚めて凹む+3
-0
-
217. 匿名 2013/07/23(火) 22:45:01
いつでもどこでもMy水筒持参!
自販機やコンビニなんて高くて買えません。+14
-1
-
218. 匿名 2013/07/23(火) 22:48:40
遠距離恋愛してた頃新幹線を使わずに電車で6時間ひたすら乗りついで通っていた。
最終的に腰痛が悪化して、彼氏との関係も悪化して終わりを告げた。+9
-1
-
219. 匿名 2013/07/23(火) 22:54:58
215
子供にインスタントラーメンを毎日食べさすなんて正気か+19
-10
-
220. 匿名 2013/07/23(火) 23:00:09
ヤバい笑。全部わかりすぎて辛くて泣いた笑笑笑。
みんな頑張ろうね!笑笑笑。
+13
-2
-
221. kazu 2013/07/23(火) 23:12:38
100均が安いと思って買って
だいたいスーパー、ホームセンターの方が安い
いつもしくじる+11
-1
-
222. 匿名 2013/07/23(火) 23:18:24
財布に諭吉は常にない+14
-1
-
223. 匿名 2013/07/23(火) 23:20:13
うなぎ食べれなくて悲しんでる人へ
ちくわを開いてフライパンで焼いて、海苔をはりつけ、ウナギのタレをちょっとからめるとそれっぽい。ただし山椒の粉だけは省略しないで絶対かけること。+4
-0
-
224. 匿名 2013/07/23(火) 23:21:46
車検が近かったので10年以上のボロ車だったけど手放した
毎月3万は浮くはずだけど
給料が10万減ってるので焼け石に水;+4
-1
-
225. 匿名 2013/07/23(火) 23:32:55
215.221.222
ふいてもた(≧∇≦)+10
-0
-
226. 匿名 2013/07/23(火) 23:34:53
病院、歯医者など大人はちょっとしたことでは
いかない(行けない)+8
-2
-
227. 匿名 2013/07/23(火) 23:43:11
貧乏でもビールは飲む^_^;+9
-6
-
228. 匿名 2013/07/24(水) 00:45:21
下着は数年持つ。
買わない。+6
-1
-
229. なち 2013/07/24(水) 01:03:00
幸せ!ボンビーガールのテレビに
かじりついて見る!+7
-1
-
230. 匿名 2013/07/24(水) 01:08:00
スマホが持てない
と、いうのは貧乏あるあるではないのね。+5
-0
-
231. 匿名 2013/07/24(水) 01:16:40
お弁当にご飯とこれを持って行く、、、+9
-0
-
232. 匿名 2013/07/24(水) 04:08:10
226汚い…歯医者はきちんと行った方がいい。
病院だって重病になる前に行かなきゃそれこそお金掛かりますよ。+4
-3
-
233. 匿名 2013/07/24(水) 04:10:54
自分の親がこんなとこで貧乏話してたらと思うとドン引き(>_<)
+3
-5
-
234. 匿名 2013/07/24(水) 09:21:53
諭吉去り
一葉崩れた
その後は
英世を数えて
過ごす毎日+5
-3
-
235. 匿名 2013/07/24(水) 10:31:15
金持ちが金欠を嘆いているけど
無駄が多すぎてイライラする
身の丈にあった生活が出来ない人は
いくら稼いでいようが貧乏+5
-3
-
236. 匿名 2013/07/24(水) 11:12:08 ID:KgeBxMLfzV
食べたいものを我慢した結果、その反動で食費や雑費が余分にかかるかも知れない事を考慮して、
今これを買った方が安く済むのか、それとも我慢した方が安いのかを真剣に考える。+2
-0
-
237. 匿名 2013/07/24(水) 11:20:58
エアコンとレンジを一緒に使うとブレーカーが飛ぶ。+2
-0
-
238. 匿名 2013/07/27(土) 23:30:23
休日買い物に行っても結局1000円以上使わない。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する