-
1. 匿名 2020/10/16(金) 08:33:40
2000年〜2005年の青春トピがあったので、便乗します!
2000年代後半は、初代iPhoneが発売したり、AKBが結成したり、FacebookとかのSNSがより充実した年代になりました。+42
-3
-
2. 匿名 2020/10/16(金) 08:34:34
AKBの全盛期やな+15
-2
-
3. 匿名 2020/10/16(金) 08:35:47
青春の定義は?+2
-1
-
4. 匿名 2020/10/16(金) 08:36:06
卒業して脱制服したあたりから服の流行りがダサくなった世代ね+5
-12
-
5. 匿名 2020/10/16(金) 08:36:16
AKB全盛期に高校生だった。
男女ともに推しメンの話とか曲の話で盛り上がっていた気がする。文化祭ではダンスを踊って楽しかった。+36
-2
-
6. 匿名 2020/10/16(金) 08:36:28
子育て全盛期
一番大変な時期だったわ
戻りたくない+3
-18
-
7. 匿名 2020/10/16(金) 08:38:02
ちょうど中学1年生からだわ!
前略プロフィール、CROOZブログ笑
たった10年ちょっとでこんなにも変わるもんなんだよね+36
-0
-
8. 匿名 2020/10/16(金) 08:38:46
はいはーい!
中1から高2でした!
涼宮ハルヒの憂鬱とかCLANNADとかとらドラ!観てたなぁ
ドラマはメイちゃんの執事やイケパラ、野ブタとかキャーキャー言いながら観て、次の日友達と盛り上がってた笑+27
-1
-
9. 匿名 2020/10/16(金) 08:39:33
>>3
高校〜大学かな。
当時15〜22歳くらい。+18
-0
-
10. 匿名 2020/10/16(金) 08:39:40
>>3
自分が青春と思えば青春+8
-0
-
11. 匿名 2020/10/16(金) 08:40:04
「ブスの瞳に恋してる」
吾郎ちゃんかっこよかったなー+35
-1
-
12. 匿名 2020/10/16(金) 08:40:38
+14
-0
-
13. 匿名 2020/10/16(金) 08:40:47
>>7
クルーズ懐かしい!
ホムペとか作ってリアル投稿めちゃめちゃしてた笑
一人称ぼくとか言って中二病そのものだったなぁ
あー懐かしい+10
-0
-
14. 匿名 2020/10/16(金) 08:41:46
シークレットベース〜
聞いてました+14
-0
-
15. 匿名 2020/10/16(金) 08:44:06
ちょうど大学生だった頃だわ。
時代どうこうよりも、大学生だったことが楽しかったかな。
あんな自由度の高い日々はもうないだろうなぁ。+19
-0
-
16. 匿名 2020/10/16(金) 08:48:32
このぐらいに青春してた人が羨ましい。ニコニコ全盛期だったよね。アニメもハルヒとか京アニ強くて面白かったし。羨ましい…+6
-0
-
17. 匿名 2020/10/16(金) 08:52:28
>>7
前プロあったね、、mixiもまだ結構生きてた感じがする。
+8
-0
-
18. 匿名 2020/10/16(金) 08:53:14
>>10
名言❗+2
-0
-
19. 匿名 2020/10/16(金) 08:53:30
+1
-0
-
20. 匿名 2020/10/16(金) 08:53:44
中高だった
何だかんだで楽しかった+3
-0
-
21. 匿名 2020/10/16(金) 08:54:16
高校〜大学の青春ド真ん中です。
今ではiPhoneがあれば殆ど事足りますが、当時はiPodもデジカメも使ってました。
大学は本当に自由だったな〜バイトも楽しかったし講義もそれなりに面白かったし、人生の夏休みだった。
直後にリーマンショックが起きるなんて想像もしてなかった〜。+23
-0
-
22. 匿名 2020/10/16(金) 08:54:59
大学生でした!
オレンジデイズが懐かしい+5
-1
-
23. 匿名 2020/10/16(金) 08:57:19
うわ〜私の青春ってもう10年前か…+5
-0
-
24. 匿名 2020/10/16(金) 08:57:47
ちょうど高3〜大学生だわ
大学入ったらmixi
日記とかバトンとかよく書いてた
カラオケはAKBの会いたかったとヘビロテがお約束、アニソンはアクエリオン、マクロスF、ハルヒ
あー懐かしぃ…+21
-0
-
25. 匿名 2020/10/16(金) 08:59:30
まさにこの時期です!!
今思い返すとつらいこともあったけど
楽しかったな~+1
-0
-
26. 匿名 2020/10/16(金) 08:59:38
前略プロフ、リアル、CROOZヘビーユーザーでしたww
北山○○と名乗りリザリサに通い、大変楽しいジャニオタ人生送ってました。北山くんありがとう。+7
-0
-
27. 匿名 2020/10/16(金) 09:00:13
2010年は中二だったな+5
-0
-
28. 匿名 2020/10/16(金) 09:04:31
密かにきらりんレボリューション観てました+4
-0
-
29. 匿名 2020/10/16(金) 09:09:09
>>11
鈴木おさむのモデルを稲垣吾郎にする辺り、鈴木おさむは自分の事を過大評価してるな。としか思えない。+19
-1
-
30. 匿名 2020/10/16(金) 09:12:16
中学高校だった!
日サロ行きまくってたから
今かなり後悔してる!+1
-0
-
31. 匿名 2020/10/16(金) 09:20:29
>>10
そう思って年代じゃないのにこのトピに来た+2
-0
-
32. 匿名 2020/10/16(金) 09:20:31
高校が私服高校だったから
なんちゃって制服来て
AKBみないな格好してたw
そのせいで
AKBオタクみたいな人達に
声掛けられたけど気にせずに
楽しい高校生活送ったわ!+0
-0
-
33. 匿名 2020/10/16(金) 09:31:02
>>3
自分は14~17歳が青春ってイメージ+1
-2
-
34. 匿名 2020/10/16(金) 09:35:41
中高生だった。
中高一貫でいじめられて、内申とかないところだったから高校受験もできず逃げられずで暗黒時代だった...卒業アルバムは卒業式の次のゴミの日に捨てた。+2
-0
-
35. 匿名 2020/10/16(金) 09:42:57
mixiがめちゃめちゃ面白かった。
旦那ともmixiで知り合ったし(笑)+2
-1
-
36. 匿名 2020/10/16(金) 09:43:10
ギリギリ大学生だった時期だわ。
当時カラオケでバイトしてたから、その頃のヒットソングは今でもワクワクする+3
-0
-
37. 匿名 2020/10/16(金) 09:43:17
10年前…高校生だ。
高校生の頃、嵐の大ファンになり初めて行ったコンサートが嵐でした。
AKBも全盛期で学祭のダンスはAKBばっかり。
あとはKARAと少女時代が流行ってたな。
戻りたい。+6
-0
-
38. 匿名 2020/10/16(金) 09:50:28
楽しかったけど黒歴史もたくさんあった
楽しい思い出と共に黒歴史が思い返されるから困る
黒歴史ない人羨ましい+4
-0
-
39. 匿名 2020/10/16(金) 09:58:08
私も、、
援交したりしてた+2
-1
-
40. 匿名 2020/10/16(金) 10:00:22
>>34
私は大学生。
毒親に無理矢理行かされた学校だし、オシャレもバイトも許されずダサい服で地味に過ごしてた。
茶髪にしたり巻き紙したり、バイトしてブランド財布やら流行の服買ってる子が羨ましかった。
化粧してふわっとした花柄ワンピ着て、アナスイの財布持ってmixiに日記載せて、夏休みには友達と旅行して「バイト忙しくて勉強できなーい!」って言いながらも日々楽しい…そんな生活送りたかった+4
-0
-
41. 匿名 2020/10/16(金) 10:21:51
めちゃくちゃ世代だー!
高2から大学2年かな?
めちゃくちゃプリクラ撮ってた😂+1
-0
-
42. 匿名 2020/10/16(金) 10:23:48
大学入学前にmixiで友達作ってた(笑)+1
-0
-
43. 匿名 2020/10/16(金) 10:24:08
この世代にギリ10代だった現在大学生。いきものがかりとかjulietとかよく聞いていたな~
休みの日はリズリサドールとかトゥララ着て出かけてましたv+5
-0
-
44. 匿名 2020/10/16(金) 10:26:21
honey beeの携帯使ってハリポタの夢小説読みまくってたw+4
-0
-
45. 匿名 2020/10/16(金) 10:27:27
>>3
10代全般?+0
-0
-
46. 匿名 2020/10/16(金) 10:40:43
花柄ワンピース、カンカン帽~みたいな量産系出してた時代かな…
当時大学四年間真っ只中で、髪の明るいそういう女子多かった気がする…+7
-0
-
47. 匿名 2020/10/16(金) 10:55:42
中高生だった!!
EXILEが人数増えてびっくりしたなーww+2
-0
-
48. 匿名 2020/10/16(金) 11:03:16
橋本さとし→KAT-TUN→松山ケンイチ→北村有起哉→金井勇太→小池徹平→櫻井翔→黄川田将也→加藤雅也→伊藤英明、伊藤淳史→瑛太→福士誠治→玉木宏→水嶋ヒロ、生田斗真、溝端淳平→松田翔太、鈴木浩介→二宮和也→忍成修吾→大泉洋、小泉孝太郎、勝地涼→松重豊、青木崇高、波岡一喜→(塚地武雅)→加瀬亮、田中哲司→本郷奏多→大森南朋、小市慢太郎→(ダンカン)→オダギリジョー→安田顕→石黒英雄→林遣都→桐谷健太、城田優→小栗旬、遠藤憲一→(笑福亭鶴瓶)→大野智→伊勢谷友介→矢柴俊博→滝藤賢一→池松壮亮→三浦春馬→うじきつよし→加藤清史郎→大東俊介→柄本時生→岡田将生+0
-1
-
49. 匿名 2020/10/16(金) 11:50:23
>>12
これは何のアニメ?+0
-0
-
50. 匿名 2020/10/16(金) 11:52:37
ひみつの嵐ちゃんでメールがどこまで繋がるかやってます!
友達にまわしてね、ってメール来ませんでしたか?
2009年頃だったはずです+0
-0
-
51. 匿名 2020/10/16(金) 11:54:14
>>28
バラライカ
ですね!+3
-0
-
52. 匿名 2020/10/16(金) 12:19:24
まさに高校大学だなぁ〜!
ルーズを一年だけ経験できて、ミニスカ紺ソ、エクステ、そこから大学生になりmixi、iPhone、Facebook、、
モー娘。あゆ、大塚愛、オレンジレンジ、AKB、少女時代、、
本当に楽しい青春時代でした。+2
-0
-
53. 匿名 2020/10/16(金) 12:22:09
ちょうど高校生でした。
前略プロフとかあったな+0
-0
-
54. 匿名 2020/10/16(金) 12:36:17
いま24歳です。
学生の頃は歌ってみた、踊ってみた全盛期でした。
ルカルカナイトフィーバーめちゃくちゃ聴いたなぁ+2
-0
-
55. 匿名 2020/10/16(金) 12:55:52
>>49
ラブコンじゃない?
漫画が中学生くらいのころ流行ってたなー+1
-0
-
56. 匿名 2020/10/16(金) 13:46:42
その年代だが引きこもり不登校コミュ障だったので青春はなかった+0
-0
-
57. 匿名 2020/10/16(金) 13:50:51
>>50
さらに数年前、全く同じ内容で鉄腕DASHで〜ってメールが流行ってたよ+0
-0
-
58. 匿名 2020/10/16(金) 14:01:17
1990年生まれの30歳なのでまさに10代後半〜20歳でドンピシャ!!
皆のコメント見て更に懐かしくなった!!
戻りたいーーーー😭!!+7
-0
-
59. 匿名 2020/10/16(金) 14:50:44
デコログ友達とやってたな~
リンクにクラスの子のHP貼ったり
HTMLタグ使えちゃうのが黒歴史。+2
-0
-
60. 匿名 2020/10/16(金) 17:45:01
「アド変しました 登録よろしく」
名前入れ忘れて誰やねん
と、なるまでがあるある+4
-0
-
61. 匿名 2020/10/16(金) 17:49:35
湘南乃風、Aqua Timez、ファンモン、GReeeeN+4
-0
-
62. 匿名 2020/10/16(金) 18:41:21
2000年〜2005年が青春だった人のトピと比べて伸びないのは何でだろ‥‥+0
-0
-
63. 匿名 2020/10/17(土) 08:44:56
倖田來未か大塚愛どっちがすきーとかあった、気がする。
わたしはふたりとも好きでした。ポスター飾って化粧品ヴィセにして、
プラネタリウム聞いて花より男子みて
なつかしいー89年今年31歳です。+1
-0
-
64. 匿名 2020/10/17(土) 12:06:23
>>62
がるちゃんは30代40代がメインだからでしょ+0
-0
-
65. 匿名 2020/10/17(土) 13:36:05
ちょうど大学生でした。
エビちゃん系orカジュアル系
まだまだガラケーで楽しかった
やっぱりmixi全盛期。
一時、カチューシャとか、当時もウルフカット流行ってた気がする。
+3
-0
-
66. 匿名 2020/10/17(土) 13:39:18
当時(2006か2007)
ガッキーか長澤まさみかの論争があった
今も大人気な二人だよね
沢尻エリカも人気だったけど、別に発言で落ちてしまった感じ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する