ガールズちゃんねる

肥満の方、お仕事は何をされてますか?

251コメント2020/10/17(土) 18:41

  • 1. 匿名 2020/10/14(水) 15:41:34 

    前職のストレスで30キロほど太り、今は少し痩せて以前より+23キロです。
    仕事を辞め、結婚した為引越しをし、パートを探しています。
    太っている為、制服のある職場に行くのが不安です。
    皆さんはどんなお仕事をしていますか?

    +164

    -22

  • 2. 匿名 2020/10/14(水) 15:42:02 

    +30

    -30

  • 3. 匿名 2020/10/14(水) 15:42:33 

    肥満の方、お仕事は何をされてますか?

    +13

    -4

  • 4. 匿名 2020/10/14(水) 15:42:43 

    デブOLやってますよ

    +137

    -0

  • 5. 匿名 2020/10/14(水) 15:43:05 

    肥満なのにドラッグストアです。

    +160

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/14(水) 15:43:07 

    事務職です。デスクの上でじっとしています。

    +161

    -2

  • 7. 匿名 2020/10/14(水) 15:43:28 

    どすこいカフェしてる。今休業だけど

    +99

    -1

  • 8. 匿名 2020/10/14(水) 15:43:28 

    制服のない接客業やってる

    +75

    -0

  • 9. 匿名 2020/10/14(水) 15:43:48 

    デブ専ホステス

    +69

    -2

  • 10. 匿名 2020/10/14(水) 15:43:58 

    19号の制服着て販売員してますw

    +154

    -3

  • 11. 匿名 2020/10/14(水) 15:43:59 

    >>1
    何キロなんですか?

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/14(水) 15:43:59 

    普通に接客。
    制服は1人だけ18号着てる
    みんな一桁だよ

    +122

    -5

  • 13. 匿名 2020/10/14(水) 15:44:06 

    ごみ処理場の受付

    +11

    -4

  • 14. 匿名 2020/10/14(水) 15:44:17 

    斬新なトピですね。

    +137

    -1

  • 15. 匿名 2020/10/14(水) 15:44:34 

    どこからが肥満なんだろう
    私デブだけど水商売してるよ
    デブ専の店でも無いけど

    もしかしたらそんなデブじゃないのかな?w
    基準が分からん

    +82

    -2

  • 16. 匿名 2020/10/14(水) 15:44:36 

    自宅警備

    +37

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/14(水) 15:44:45 

    肥満の方、お仕事は何をされてますか?

    +228

    -3

  • 18. 匿名 2020/10/14(水) 15:44:46 

    身長148cm、体重44㎏でスーパーの店員です
    態度が悪いとかクレームしょっちゅう来るし太ってるだけで舐められたり嫌味言われやすくて病んできた

    +9

    -84

  • 19. 匿名 2020/10/14(水) 15:44:49 

    スチュワーデス

    +5

    -7

  • 20. 匿名 2020/10/14(水) 15:45:05 

    清掃してる。いい運動になるよ

    +57

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/14(水) 15:45:15 

    >>11
    68

    +18

    -2

  • 22. 匿名 2020/10/14(水) 15:45:38 

    システムエンジニアです。
    私服なので基本ウエストゴムです。

    +36

    -1

  • 23. 匿名 2020/10/14(水) 15:45:54 

    >>21
    え?わたしの目標体重

    +66

    -5

  • 24. 匿名 2020/10/14(水) 15:46:00 

    普通にいるよデブの事務員

    +39

    -2

  • 25. 匿名 2020/10/14(水) 15:46:09 

    居ますか?
    肥満の方、お仕事は何をされてますか?

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/14(水) 15:46:17 

    看護師さん多い。ストレスあるんだろうなーと
    思う。

    +106

    -2

  • 27. 匿名 2020/10/14(水) 15:46:23 

    >>5
    ごめんなさい
    「肥満なのに」で笑ってしまいました

    +114

    -3

  • 28. 匿名 2020/10/14(水) 15:46:57 

    >>18
    私148センチ65キロなんだけど?

    +104

    -1

  • 29. 匿名 2020/10/14(水) 15:47:32 

    >>2
    出荷待ちかよ🐂🥩

    +35

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/14(水) 15:47:33 

    ホームセンター店員です
    エプロンで体型隠してます
    重い商品の品出ししたり、店内走り回ってるのに全然痩せない

    +85

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/14(水) 15:47:54 

    介護職しているけど、太い人の率が高い

    +93

    -4

  • 32. 匿名 2020/10/14(水) 15:47:59 

    >>1
    肥満の方です。コーヒー屋さんです

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2020/10/14(水) 15:47:59 

    >>23
    え!?
    それなら13号か15号でしょ。
    私ですが。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/14(水) 15:48:19 

    友達はラーメン屋

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2020/10/14(水) 15:48:31 

    テレアポのバイトしてた時は太めの方居ましたよ。
    明らかに他の職場より多かった。

    太ってるからテレアポの仕事を選んだのか、テレアポ仕事のせいで太ったのかは分からないけど。

    +86

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/14(水) 15:48:47 

    医療、福祉、保育関係はふくよかな方多い

    +66

    -1

  • 37. 匿名 2020/10/14(水) 15:49:09 

    >>21
    制服あるよ、その位なら。

    +51

    -1

  • 38. 匿名 2020/10/14(水) 15:49:15 

    >>18
    ガタイいいと普通の人とは違い、真顔で接客してても印象が違うよね。なんか不機嫌にみえる不思議

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/14(水) 15:49:16 

    パート先にも75キロぐらいありそうな人何人かいるけどサイズ結構あるとこ多いんじゃない

    +54

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/14(水) 15:49:17 

    >>15
    BMI数値が肥満だったらデブ

    +53

    -1

  • 41. 匿名 2020/10/14(水) 15:49:18 

    コンビニで勤続15年。体重も15キロ増えて今70。
    廃棄のお弁当や揚げ物でこの身体は出来ています。

    +67

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/14(水) 15:49:23 

    薬剤師
    運動療法とかの相談されても私が言っても説得力ないでしょ…って思う

    +76

    -3

  • 43. 匿名 2020/10/14(水) 15:49:28 

    >>18
    わかってる、マイナスまみれにされてボコられに来たんだよね🖤

    +25

    -2

  • 44. 匿名 2020/10/14(水) 15:49:43 

    150センチ、65キロ。エプロン姿でトリマーしてる。っか別に何でも出来るんじゃ無い?世の中デブ多いよ

    +81

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/14(水) 15:49:54 

    >>15
    水商売のデブって一般の普通体型じゃない?

    +45

    -1

  • 46. 匿名 2020/10/14(水) 15:49:57 

    >>31
    仰天ニュースの仰天チェンジでも高校卒業し介護へって多いもんね

    +18

    -2

  • 47. 匿名 2020/10/14(水) 15:50:35 

    >>5
    近所のドラモリに
    ブヨブヨじゃなくてプリッとした綺麗な太り方した、
    すごい美人で痩せたら芸能人いけるんじゃないかって店員がいる。

    +85

    -1

  • 48. 匿名 2020/10/14(水) 15:50:43 

    職種は言えないけど肉体労働です
    肥満の原因とは関係ないかも
    ただ、仕事が終わると疲れて
    たくさん食べてゴロゴロしちゃいますw

    +45

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/14(水) 15:51:00 

    >>21
    相談するくらいだから100キロ超えなのかと、、、

    それくらいなら気にする程じゃないじゃん笑

    +86

    -4

  • 50. 匿名 2020/10/14(水) 15:51:13 

    >>31
    ストレスとか不規則が原因かな
    でも自分がおばーちゃんになったら介護士は太ってる人のほうが安心しそう

    +41

    -3

  • 51. 匿名 2020/10/14(水) 15:51:20 

    スーパーのレジ係してます!
    皆7号や9号なのに私11号のデブです(笑)

    +7

    -24

  • 52. 匿名 2020/10/14(水) 15:51:57 

    ダイエットのため、ビル清掃はじめたよ。
    半年くらい経ったけど、4キロ痩せた!
    とりあえず50キロ台になるまで続けたい。(今、61キロ…)
    モップ持って階段の登り降りしてるせいかもw毎日1階〜10階まで階段や廊下をきれいにしてます。

    +58

    -1

  • 53. 匿名 2020/10/14(水) 15:51:59 

    >>44
    多いよね
    その証拠に大きいサイズの服ってすぐに品薄になる

    +44

    -2

  • 54. 匿名 2020/10/14(水) 15:52:50 

    自分じゃなくて申し訳ないけど、コールセンターでバイトしてた時はかなりそういう人が多かったよ。
    基本自分の席から動かなくていいし楽なのかなって思った。

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2020/10/14(水) 15:52:55 

    >>15
    水商売って言ってもキャバとスナックで全然違うからなぁ。
    キャバクラにデブが居たら安売り店なんだなと思うけど、スナックにデブ居たら面白そうな子!って期待しちゃう。

    +48

    -1

  • 56. 匿名 2020/10/14(水) 15:52:55 

    >>1
    制服なんてどこでもSMLLLとかあるじゃん。
    LLでも入らないと言うならそれは多分健康に悪い。

    +37

    -5

  • 57. 匿名 2020/10/14(水) 15:53:03 

    助産師

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2020/10/14(水) 15:53:19 

    >>21
    そのくらいの体重の人ならそこらへんにゴロゴロいるし、気にしなくてもいいのでは?

    制服特注レベルの体型なのかと思ったらちがうのかよ!

    +43

    -2

  • 59. 匿名 2020/10/14(水) 15:53:41 

    身長170cm。体重73キロまでは覚えてる。もう怖くて体重計乗れない。
    ガタイがいいコンビニ店員は私です。

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/14(水) 15:54:05 

    >>36
    ストレスでドカ食いしてしまうのよ…

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2020/10/14(水) 15:54:12 

    >>3
    何の映画の何のシーンだよwwwww

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/14(水) 15:54:17 

    ミスドでバイトしていた時は、10キロ太ってデブになったけどそのままバイト続けてたよ。働いてから大きくなったパターンだけどw

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2020/10/14(水) 15:54:24 

    >>18
    私と全く一緒だね!SSサイズ入るよ

    +1

    -8

  • 64. 匿名 2020/10/14(水) 15:54:27 

    人前に出ないで座っていられるコールセンター。
    声だけはいい女らしく、エロい電話がかかってきてハァハァ言われる。
    相手はこんなデブなおばちゃんとは知らずにお気の毒。

    +72

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/14(水) 15:54:36 

    >>37
    うん、たぶん全然ある。

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/14(水) 15:55:00 

    >>55
    スナックでもギャバでも無くてラウンジー

    +5

    -4

  • 67. 匿名 2020/10/14(水) 15:55:08 

    >>6
    デスクの上で?!想像するとおもしろいわ。

    +91

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/14(水) 15:55:19 

    自宅で仕事。ついでに言うと家で働き始めてから
    体重25キロ太って病気で25落ちてまた25太って今は健康的に体重20キロ落とせてきたよ。

    +25

    -1

  • 69. 匿名 2020/10/14(水) 15:55:21 

    ITエンジニアで4月から完全リモートワークになり、月に一度しか出社しません。
    これを機会にダイエット…と思ったのに、全く痩せられない。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/14(水) 15:56:00 

    >>54
    コールセンターってこういう制服着てない?
    肥満の方、お仕事は何をされてますか?

    +15

    -2

  • 71. 匿名 2020/10/14(水) 15:56:34 

    保育士

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/14(水) 15:56:37 

    >>17
    なんて優しさ溢れるお店なの。

    +136

    -2

  • 73. 匿名 2020/10/14(水) 15:56:41 

    >>6
    デスクの下じゃなくて?

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/14(水) 15:56:54 

    >>70
    着ない着ないw
    普通にデニムにTシャツとかだったよ!

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/14(水) 15:57:00 

    キッチンパトロール

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/14(水) 15:57:06 

    総菜屋のパート
    XLの制服で頑張ってます
    腹がちょうど作業台の高さなので腹の所だけエプロンボロボロですo(^o^)o

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/14(水) 15:57:35 

    事務職
    ほぼ1日中事務所に誰もいないので早弁&お菓子食べ放題で太ってしゃーない

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2020/10/14(水) 15:58:19 

    BMI25.3ですが営業の仕事です。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2020/10/14(水) 15:58:25 

    >>17
    行きたい。なんだか日々が充実しそう笑

    +114

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/14(水) 15:58:44 

    >>1
    うちは男女兼用のユニフォームだから5Lとかまであるよ

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/14(水) 15:59:45 

    >>70
    それイメージだと思うw
    私も某カード会社のコルセンで働いてたけど皆私服だったよ。かなり偉い人じゃない限り社員も私服だった。
    今はどこも私服じゃないかなー。
    制服有りのコルセン求人見たことない。

    +35

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/14(水) 15:59:55 

    >>56
    横だけどLLって申告するのが嫌なんじゃ?
    前に職場の新人さんがどう考えても入らなさそうなサイズ申告してきて案の定入らなくて困った事あった。

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/14(水) 16:00:34 

    専業主婦です
    多分仕事したら痩せると思うけど、この楽な生活から抜け出せません!

    +9

    -4

  • 84. 匿名 2020/10/14(水) 16:00:57 

    身長と体重教えてほしい

    私は焼肉屋の店員よ

    157センチ80キロ

    +40

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/14(水) 16:01:27 

    >>61
    懐かしい。今から20年以上前の作品だよ。
    ドラミちゃんのスピンオフ(?)作品「ミニドラSOS」
    右からジャイアンの息子、スネ夫の息子、大人になったスネ夫

    子供の頃観たけど面白かったよ。

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2020/10/14(水) 16:03:28 

    >>3
    懐かしすぎてわろた。
    ビデオ擦り切れるほど観たわ。
    ミニドラかわいー。

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/14(水) 16:04:36 

    >>21
    人事部で制服の手配をしています。
    身長がわかりませんがその体重なら標準サイズ内で手配出来ると思います。
    以前推定体重150キロの方が採用になりましたが制服は特注になったので一ヶ月以上かかりました。
    そのレベルではないなら制服って結構サイズ豊富なんですよ!

    +51

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/14(水) 16:04:46 

    >>32
    おいしいコーヒー入れてくれそう。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/14(水) 16:05:39 

    >>17
    めっちゃ明るいデブが多そうでいいな

    +131

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/14(水) 16:05:42 

    >>88
    いれるよー!どうぞ!

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2020/10/14(水) 16:06:10 

    154㎝57㎏
    あまり肥満じゃないけど
    職場では太め。
    介護施設で掃除の仕事しています。
    きついのに痩せません。

    +4

    -5

  • 92. 匿名 2020/10/14(水) 16:07:02 

    >>6
    ネコか

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/14(水) 16:07:28 

    >>84
    BMI32.4なんだね
    焼肉屋さんらしく豪快でいいと思う

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/14(水) 16:08:48 

    事務です。
    制服は統一してない会社だったので自分で揃えました。ベストもスカートもnissenです。シャツは大きいサイズ専門店に行きました。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2020/10/14(水) 16:09:41 

    >>17
    時給高かったら嬉しいやら悲しいやら

    +80

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/14(水) 16:10:55 

    >>70
    みんな普段着で仕事してたよ

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/14(水) 16:11:55 

    たまに太ってる人の食事ルーティーンとかみてると
    朝にパスタ300gとサンドイッチ
    10時頃菓子パン5個
    お昼にお弁当3つとカップ麺
    おやつにポテチ2袋とアイス4つ
    夜は焼肉をガッツリ
    夜食は卵かけご飯を丼で!
    とかあってお仕事は何を?と思ってしまう

    +11

    -7

  • 98. 匿名 2020/10/14(水) 16:12:10 

    >>18
    162センチ50キロだけどデブでなめられるよ~♥️

    +3

    -20

  • 99. 匿名 2020/10/14(水) 16:12:33 

    保育士さんとか割としっかり体型の先生多いイメージ。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2020/10/14(水) 16:13:12 

    >>18
    拒食症の人っていつまで経っても自分をデブって思い込んで辛そうだね

    +27

    -1

  • 101. 匿名 2020/10/14(水) 16:13:35 

    大きいサイズ専門店でつくってもらったスーツ、24号!
    なので18号とかきくと細いって思います。

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/14(水) 16:13:47 

    主です!
    身長153センチ、体重は81〜82キロです。
    皆さんのコメント参考になります!
    ありがとうございます!

    +41

    -1

  • 103. 匿名 2020/10/14(水) 16:14:21 

    >>101
    不躾は承知でスリーサイズが気になります

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2020/10/14(水) 16:15:11 

    スーパーのレジです

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/14(水) 16:17:26 

    >>56
    LLで入るならデブじゃない、ぽっちゃりだ。

    +33

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/14(水) 16:17:34 

    >>61
    大人のスネ夫が色々ハイテクなものを持ってるよってシーン

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/14(水) 16:18:35 

    >>3
    腕力のトピにもいた?w

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/14(水) 16:19:09 

    >>17
    たかこママの顔がぜひ見てみたいw

    +99

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/14(水) 16:19:27 

    お店に食べに行ったら、経営者直々にスカウトされて、今はとんかつ屋で働いてます(実話)

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/14(水) 16:19:31 

    >>15
    とりあえず服が何号か教えて
    それでだいたい分かる

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/14(水) 16:19:43 

    >>87
    ちなみに、何号ですか?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/14(水) 16:20:07 

    >>44
    たまーにバスとか電車とかで100キロは軽く越えてそうなものすごい太ってる人を見かけるけど、どんな仕事してるんだろうって頭の片隅で気になってる。男性でそのくらい巨漢だけどスーツ着てる人とかもいてますます気になってくる。

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/14(水) 16:20:36 

    21号なので制服あるところは恥ずかしい

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/14(水) 16:21:34 

    >>26
    太ってる看護師は貫禄でて信頼されやすかったりもする。

    +54

    -1

  • 115. 匿名 2020/10/14(水) 16:21:42 

    >>17
    鶯谷デッドボール?だっけ、あんな感じでブスばっかりいるんだろうと思ってググったら、なんか想像と違った

    +46

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/14(水) 16:22:34 

    >>111
    特注だから号数とかもはやないのでは

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/14(水) 16:22:59 

    >>15
    私もマァマァでかめだけど田舎のスナックでバイトしてたよ
    田舎だからスナックやキャバもレベル低め
    デブ専の店なんてなかったし

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2020/10/14(水) 16:23:02 

    >>110
    11号

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/14(水) 16:23:10 

    >>114
    あと介護。
    私は安定感あるからって、トイレ行くのに指名がきてたよ。

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/14(水) 16:23:58 

    派遣なので制服無しで事務員してます。パンツにジャケットです。サイズ知られずに済むので助かります。
    以前コールセンターで入力だけの仕事を短期でしましたが、私よりも大きな女性も居ました。そちらは私服でした。声は明るくハキハキしていて成績も良かったように感じました。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/14(水) 16:24:08 

    160センチの115キロ

    スーパーのレジ

    +19

    -1

  • 122. 匿名 2020/10/14(水) 16:24:13 

    >>102
    わたしも近いかも…155センチ68キロだけど事務服13号で着て働いてるから主さんだと18号くらいじゃないかな?

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/14(水) 16:27:54 

    >>6
    肥満の方、お仕事は何をされてますか?

    +57

    -1

  • 124. 匿名 2020/10/14(水) 16:28:48 

    >>5
    肥満でドラスト勤務でもいいんじゃない?
    悪いけど、健康ダイエット関連商品のおすすめは説得力なさそうだけどw

    +36

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/14(水) 16:33:00 

    >>117
    いや、一応飲み屋街の一等地だよ

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2020/10/14(水) 16:33:40 

    >>102
    あれ、>>21さんは主さんじゃなかったのね

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/14(水) 16:34:10 

    介護士(デイサービスの入浴介助)

    独身時代はデブいじりにめっちゃ傷ついたけど結婚してからは傷つく回数減った。(まー、傷つくには傷つくけど)

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/14(水) 16:34:32 

    飲食店だとホールじゃなくてキッチンとか

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/14(水) 16:35:19 

    アマゾンの倉庫
    私服勤務です
    夏は暑いし冬は寒いけど、良い運動になってます

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/14(水) 16:36:29 

    >>26
    若い看護師さんはみんな細い印象だけど年配のベテランぽい人は体格良い方が多い

    +53

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/14(水) 16:37:42 

    気持ちすごくわかります!!
    私は、制服はエプロンだけの場所を探しましたよ!

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/14(水) 16:39:07 

    >>1
    なんでストレスあると太るの?
    そういうシステムなの?

    +4

    -16

  • 133. 匿名 2020/10/14(水) 16:39:26 

    >>1
    制服ありの事務員です。
    サイズは3Lくらい。
    私より大きい人が何人かいるので、たぶん5Lくらいまではありそう。
    動く仕事にしたら痩せますよ。
    私も動く事務員なので少しずつ痩せてきました。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/14(水) 16:39:47 

    >>73
    デスクの前かな?

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/14(水) 16:40:47 

    >>116
    うちの会社、ドラッグストアみたいな制服なんだけど、サイズない人は男性用(合わせが逆)を着せられている

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/14(水) 16:41:11 

    >>1
    主婦をしております( ´)Д(` )コフー

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2020/10/14(水) 16:44:43 

    弁当屋勤務。
    制服は最大の3Lサイズ、他の人はSとかM着てる・・。

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/14(水) 16:48:02 

    コールセンターにデブ多いよ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/14(水) 16:49:00 

    >>1
    スーパーの品出ししてます。エプロンだけなので。レジは制服だから私はいやだ。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/14(水) 16:50:21 

    >>31
    介護は太ってるイメージ
    安藤なつもやってたし
    ガリガリじゃできないねー

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/14(水) 16:52:07 

    >>21
    身長わからないけど、ちょっと貫禄があってポッチャリくらいだから、何でもできるよー。
    本当に肥満は、もっと食べなきゃ!

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/14(水) 16:53:11 

    >>1
    前にいたホームセンターは男女制服同じなので5Lぐらいまであったよ。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/14(水) 16:53:34 

    >>70
    せいぜいオフィスカジュアルだよ

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/14(水) 16:53:58 

    >>1
    私が働いていたところは制服が11号までしかなかった
    接客業だから太った人は採らないと上が決めていて

    別のところで働いた時は13号まで

    +14

    -1

  • 145. 匿名 2020/10/14(水) 16:56:29 

    弁当とか惣菜の厨房です。地元ではメジャーなチェーン店だからか制服は4L?まで幅広くある。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/14(水) 16:57:50 

    157cm75kg
    接骨院の受付兼助手です。
    スクラブだとゆったりしてるからありがたい。
    1年前は85キロありました。
    動いて痩せたのかな?まだデブだけど。

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/14(水) 17:05:57 

    >>53
    元々入荷数も少ないんですよ。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/14(水) 17:12:22 

    >>10
    私なんて25号
    それもパツパツ
    これ着られなくなったら
    もう制服のサイズないから
    辞めるしかないかなぁ😭

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/14(水) 17:16:31 

    こちら170センチ、100キロの大型デブ!
    今までした仕事は食品会社の工場(制服5L)、事務職(私服)です。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/14(水) 17:22:00 

    >>31
    太いと抱えられると安心感ある
    フワッとしてお布団みたいでいいな

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/14(水) 17:23:20 

    交通量調査

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/14(水) 17:38:30 

    ラブホ清掃

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/14(水) 17:39:58 

    >>14
    トピタイで吹いたよwww
    すごいド直球過ぎて

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/14(水) 17:46:37 

    >>102
    すいません、別の方の体重に返信してました。
    主さんの身長、体重なら余裕で標準サイズの制服ありますよ!

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2020/10/14(水) 17:48:01 

    数年前保育士してて158センチ、62キロだったのが、色々問題や悩みの多い親や子の年少クラスの担任やって、半年ちょっとで53キロまで落ちた。
    毎年の健康診断で心配されました。笑
    そのあと仕事辞めたらあっと言う間に戻った🤷‍♀️

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2020/10/14(水) 17:50:14 

    >>7
    いつから再開しますか?
    何キロから合格でしょうか?

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/14(水) 17:52:18 

    >>123
    表情がなんともいえない!うまいね!

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/14(水) 17:54:09 

    看護師ですが。

    昔はガリガリで、そこから結婚して出産してみるみるうちに…。

    10年程のブランクを経て再就職しましたが、就職前はとにかく制服の事が気になりました。
    とても気持ちが分かります。

    メチャ綺麗な院長夫人に3Lを頼んだのですが、LL以上は追加でお金がかかる…ということで失笑されたのを今でも忘れません。

    痩せなきゃですけど、なかなか…。

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/14(水) 17:54:45 

    170㎝103㎏
    看護師
    患者の体位交換とか移動とか必ず私に声かけられるけど意外と体力ないんだよね
    てか腰が痛すぎて肉体労働ムリになってきた

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/14(水) 17:58:24 

    >>17
    ググったけど普通に可愛い女の子ばっかだった‥

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/14(水) 18:04:23 

    事務員やってます。
    最近制服が最大サイズまできてしまい、もう後がないのでダイエット中です。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/14(水) 18:04:48 

    >>18
    私も同じような身長体重だけど肥満のカテゴリーには入らないと思うよ。

    +6

    -3

  • 163. 匿名 2020/10/14(水) 18:06:52 

    看護師です。
    体重管理を指導する時は、私が言うのもなんですが…と気まずそうに前置きしてます。

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/14(水) 18:07:33 

    介護は太ってる人多いからユニフォームもたくさんたるよ

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/14(水) 18:11:13 

    >>15
    ウエスト70cmこえたらデブだと思う。

    +4

    -14

  • 166. 匿名 2020/10/14(水) 18:14:31 

    >>29
    ホルスタインかもしれませんぜ!🖼🐄🥛

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/14(水) 18:20:45 

    今は警備員。体重の増減が結構激しい。もう制服のサイズがないギリギリまで太った。今はダイエット中。

    その前職は、銘菓とかを扱ってる所で働いていて、ただでさえ太っているのにちょっと良いお菓子を、沢山食べてまた太った。制服は結構大きいサイズまであった記憶。

    その後、転職しようとパチンコ屋の派遣に登録したのはいいが制服サイズが無くてしばらく仕事出来ずに困った😥結局パチンコ屋では1度も働かず警備員に。
    そんなこんなで現在に至る。最高体重は98キロ。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/14(水) 18:26:28 

    私の職場(事務)だと、一般的なサイズで3Lくらいまでしかない。
    でも同じ事務でもすごく太った人が制服着てる会社もあるから、職種よりもその職場によるよね。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/14(水) 18:31:58 

    >>100
    拒食症だったら30㎏台でもっとガリガリだよ。

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2020/10/14(水) 18:35:01 

    正直に書きます。
    165センチで71キロ。(腹回りが凄い)
    家電量販店で販売です。
    制服が男女共通のサイズなのでとりあえずは大丈夫だった。
    けど130キロはあろうかという男性スタッフは特注になってた。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/14(水) 18:40:48 

    >>7
    すごいネーミングw

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/14(水) 18:43:59 

    >>17

    私ここでならナンバーワンになれるよ
    行きたい

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2020/10/14(水) 18:44:43 

    >>102
    主さん、私は148cm80kgだけど、nissenで買ったベストのサイズ26号だわ。
    前に会社で用意してもらった21号ベストだとびっちびちで腹肉がもろわかりだった。
    26号ベストはゆったり着れる。
    胸も出てるほうなので参考にならないかもだけど。
    普段着は3L~4L服着用してます。

    +8

    -2

  • 174. 匿名 2020/10/14(水) 18:45:02 

    >>70
    これは凄くちゃんとしたコールセンターだと思う。
    実際は私服だし、ババアとかデブばっかりよ

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/14(水) 18:46:41 

    パートも制服ありきの会社でしたが私のサイズがなくて私の代からパートは制服無しになった。
    制服ぽいのを自分で買ったよ。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/14(水) 19:12:27 

    >>26
    まさに自分そうです…
    でも介助するときは逞しい腕だねぇ〜って任せて貰えます。笑

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/14(水) 19:21:48 

    >>109
    え、トンカツのお店は太っていてもいいの?
    ずいぶん前に見たテレビで、太った女の人がとんかつレストランの面接受けに行ったら、「うちにもイメージってものがあるので・・・」といわれ落とされたという話だったから、トンカツのお店は太っている人はお客さんの前に出したくないんだと思っていたわ。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/14(水) 19:23:09 

    ほぼ引きこもり状態で100キロ超えた
    仕事したいけど年齢も年齢だしコミュ障だし詰んでる

    +5

    -3

  • 179. 匿名 2020/10/14(水) 19:33:08 

    >>178
    まずはダイエットだね
    見た目だけで落とされる可能性もあるからね・・

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/14(水) 19:36:01 

    スーパーです。
    シャツやパンツは自前ですが、ジャンパーは4Lまであります。
    白衣なら5Lくらいまであったはず。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/14(水) 19:36:01 

    陰キャクソデブ。不動産会社の営業です。
    ニコニコと愛想よくするしかデブの生きる道はないと悟ってから顧客いっぱい付いてくれた。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/14(水) 19:40:15 

    ビッグサイズの店の店員をしている人はここにいるのかな?

    伊勢丹のヤングクローバーっていうビッグサイズの婦人服のコーナーなら肥満体の人でも店員になれそう。
    両国の服屋もそうだし、チェーンならしまむらも大きなサイズはわりと充実しているから、肥満体の人が店員になってしまむらの服を着て接客することができる。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/14(水) 19:41:10 

    トラックドライバーです。
    運転メインで座ってばかりだから先日の健康診断で肥満度1だと言う事が判明しました。
    ちなみに男社会なので制服はメンズサイズです。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/14(水) 19:42:20 

    よく行くスーパーに球体のようなスタッフがいるわ。いつも制服姿だから、大きいサイズの制服がちゃんと用意してあるのね。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/14(水) 19:47:54 

    >>181
    結婚相手を・・・というなら木島佳苗さんを見習って、コルドンブルーに通って料理上手になると、太っていても家事力が高くて優しそうだと、男がちゃんと寄ってくるよ。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/14(水) 19:56:16 

    レジにエプロンのひもがギリギリで結わいてる人いるよ。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/14(水) 19:57:15 

    >>40
    25からだよね。
    私去年の健康診断で24.9で心底ヤバいと思った。
    あと0.1で本物のデブになると思いダイエット。
    今年は21.9でセーフ。

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2020/10/14(水) 19:57:30 

    >>118
    身長低いなら太め、高いなら普通。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/14(水) 19:59:08 

    >>2
    私のようになりなさ~い by ミル姉

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/14(水) 20:00:56 

    看護師です!
    でも体重の降り幅がすごいから体に良くないんだろうなって思う。
    10㎏くらい結構変動しちゃいます。
    夜勤たくさんやれば痩せるし、日勤ばかりだと太ります(笑)

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/14(水) 20:14:12 

    美容部員してるけど、他メーカーに超巨体のBAさんがいるよ。
    めちゃビッグだけど、美人さん。
    褒め言葉になるかわからないけど、アースラに似てるww
    接客もお上手みたいで、いつもお客さんと楽しそうにしている。
    肥満の方、お仕事は何をされてますか?

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/14(水) 20:14:53 

    >>178
    コミュ障の人は飲食店が終わった後や早朝の清掃ならできる。それと新聞配達も大丈夫。どちらも運動になるから体にいいと思うし、たぶんかなり全身がひきしまるので健康にもなると思う。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/14(水) 20:16:38 

    オーダーメイドの仕事をしている人は、肥満体の人の会社の制服を作ってくれと頼まれることがあるそうだ。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/14(水) 20:18:19 

    >>186
    このサイズだと飛行機に乗ったときはベルトは小錦みたいに延長・・・

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/14(水) 20:35:09 

    看護師です。
    何が嫌って月1で回ってくるメタボ指導!
    患者さんが私を見て安心しきってる。。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/14(水) 20:35:30 

    以前勤務してたクリニックで、白衣のサイズ
    3L着てた超デブが医療事務で居たよ。
    あそこまでの超デブ、生きてて初めて見たわ~

    +0

    -10

  • 197. 匿名 2020/10/14(水) 20:54:51 

    >>85
    ありがとうございます。謎だったので、助かりました。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/14(水) 20:55:25 

    ニッセンのスマイルランドのモデルなら肥満の方でもできるお仕事ですね。

    そういえばスマイルランドで扱っているジーンズ等のパンツ系の服は、ももの部分が一般的なサイズのそれと違っていて、布地を補強してあるそうです。歩いているうちに生地がすれて、すぐに穴が開いてしまうとかで。ニッセンも最初はそんなこと知らずに作っていて、利用者から「私たちは一般サイズの服と違って、ももの部分はすぐに擦り切れるので、補強してくれないと」という声があがって、はじめてわかったという話です。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/14(水) 20:55:33 

    >>105
    だよね〜
    ユニクロとかもXLまでは店舗で買える
    XXL以上はネット販売のみ

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/14(水) 20:58:31 

    >>198
    ぽっちゃりモデルさんたちは顔がかわいいし若いよね。
    私は書類で落とされそう。ブスな上に中途半端なデブのオバさんだし。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/14(水) 21:08:00 

    >>200
    いや、そうでもないと思うぞ。スマイルランドも若い人向けばかり出しているわけにはいかない。十年二十年とたてば、初期のころから買ってきた人たちはみんな嫌でも中年になり、「さすがにこんなに若向きのは無理だから、もっと色もデザインも落ち着いた地味なものでないと」となるので、これからは中年太りのモデルがたくさん必要になる時代が来る。目鼻立ちは化粧や髪型でかなりごまかせるし、いざとなれば美容整形がある。

    +4

    -3

  • 202. 匿名 2020/10/14(水) 21:12:11 

    >>102
    そこまで肥満じゃないと思います。
    私も肥満で70キロ、地方の事務センターで働いてますが、お客さん対応なし完全内勤なので私服です。
    ワイドパンツにサンダルとか楽な服ですよ。
    90キロ以上ありそうな人も何人か働いてます。

    +4

    -6

  • 203. 匿名 2020/10/14(水) 21:14:20 

    肥満の方に向いているお仕事

    人と接することが苦手な方
    夜間や早朝の清掃 新聞配達

    人と接するのが苦にならない方
    両国の服屋・しまむら・伊勢丹ヤングクローバーの店員 ホルスタイン等の太った人しかホステスができない飲食店の従業員 スマイルランドのモデル

    手先が器用な方
    太った人専用のオーダーメイドの服を作る

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/14(水) 21:17:15 

    >>10

    デブ界では21号からがデブの仲間の範囲だと思ってるw

    だから19号は
    「スリムでいいわね〜デブの内に入らないわよ〜」
    ってサイズよ

    19号と聞いて「あら細いじゃない!!」と
    それで太いなんて嫌味かと思ったわw

    でも21とか25号だと販売員も限界よね⤵️

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2020/10/14(水) 21:23:22 

    >>1
    引きこもりがちな主婦なんだけど、いまさっきスーパーに行ったら行き帰りでたくさん太ってる人見たよ。
    会社帰りっぽい人たち。
    なんか、コロナ後、太ってる人の割合がものすごく増えたと思う。
    なんでかわかんないけど、カップルでゆったりとあるいてるすごい太ってる人とか、ママ友で連れ立って歩いてる二人とも太ってたりとか。
    なんかすごい痩せてる人とかなり太ってる人の二極化って感じ。
    だからどこの職場にもいると思うよ、太ってる人。

    +7

    -3

  • 206. 匿名 2020/10/14(水) 21:23:54 

    >>148
    頑張って痩せなよ😭
    私も頑張るから😭

    +10

    -2

  • 207. 匿名 2020/10/14(水) 21:24:04 

    肥満の方はコミックマーケットでピンクハウスを着ていることが多い。しかしいくらPHがゆったり作ってあっても、あんな巨大なサイズはないはず(ワンピースやパンツが正方形という世界!)と不思議に思っていた。
    ある日その真相を聞いてびっくり。肥満の方はPH系を二枚購入して、倍近いサイズの作り直すのだという。。。
    あーそれでかとやっと合点がいった。肥満の方はもし裁縫が得意なら、PH系の改造をお仕事にされるといいね。自分がPH系嫌いな人でも仕事として割り切ってやれるでしょう。

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2020/10/14(水) 21:27:47 

    シンクタンクはデブでもガリガリでも関係ないです
    デブもガリガリも少数派だけど

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/10/14(水) 21:30:27 

    保育士

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/14(水) 21:34:52 

    すみません、管理栄養士です
    BMI24は正常の範囲内だから、と自分に言い訳してる

    特養の栄養士なので指導とかはしないからまだなんとかなってる
    糖尿や腎臓病の指導ならともかく、肥満の指導はできないな…

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2020/10/14(水) 21:39:23 

    >>21
    気にする程の体重じゃない。大丈夫だ。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/14(水) 21:48:55 

    パチンコ屋です
    採用されたと思ったら
    制服特注作るまでに1ヶ月待たされた挙句
    入らなくてベルトで誤魔化してました😂
    長く働いたらやっと閉まるサイズ作ってくれた

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/14(水) 21:49:19 

    フリーサイズが良いねw
    肥満の方、お仕事は何をされてますか?

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2020/10/14(水) 21:56:20 

    >>206
    不眠症で飲んでるレメロン
    薬の中で一番太ると言われてるけど
    これ飲みながらだけど頑張るよ
    本当に痩せたいしね


    +6

    -1

  • 215. 匿名 2020/10/14(水) 22:05:32 

    痩せる仕事したい。座りっぱなし事務10年してたら入社時より15キロ太ったw
    自分でジム行ったり運動できない意思の弱い人間だから。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/10/14(水) 22:26:24 

    75キロのデブですが、一般事務、不動産事務してます。私服だから特に不自由はない。意識的にニコニコ明るくしてたら大丈夫!(笑)

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/14(水) 22:40:36 

    焼肉屋!
    結構ハードであっという間に10キロ痩せた!
    けど慣れと共にまた太った笑

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/14(水) 22:55:11 

    >>178

    私、30過ぎの96キロで仕事始めたよ!
    家族以外の人と話すのも久しぶりで、めちゃめちゃ不審者だったと思う笑
    働くのも10何年ぶりで仕事覚えられるか、私が着られる制服があるのか、とか不安だらけだったけど、なんだかんだであれから三年経ったよ!
    この三年で性格も明るくなった!
    体重は落ちてまた戻ったけど笑

    大丈夫!働ける所は必ずある!
    一歩踏み出してごらん!
    意外とどうにかなるもんだよ(^o^)

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2020/10/14(水) 23:07:35 

    偏見かもしれませんが接骨院の先生では太めな方が多い気がします。
    因みに今までの職場で知り合った3桁系の明るい女性は制服のない所の仕事場を探して面接してましたー!と明るく言っていました。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/14(水) 23:36:32 

    >>1
    まったく一緒の状況すぎて嬉しい

    70イッテちょっと戻った
    43に戻りたいな

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/10/14(水) 23:49:39 

    >>1
    ネットでの誹謗中傷!どうすればいい? 総務省、対策強化で11月にも最終報告

    ――改善策はないのでしょうか。
    総務省が有権者会議を立ち上げて、対応強化の検討を進めています。IPアドレスといった情報以外に、運営会社が所有していることが多い「電話番号」を開示対象に追加する方向で話し合いが進んでいます。情報開示を早めるための新たな裁判手続きを創設することも検討中です。11月にも最終報告をとりまとめる予定です。

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2020/10/14(水) 23:51:20 

    >>31
    ガリガリか太いか2択な気がする。すごく動くし仕事できる介護士の先輩が直美レベル。ストレスを食べ物で発散してる。夜勤明けにやよい軒行って爆食して寝るって。私はストレスで食べ物受け付けず酒ばっか飲んでガリガリになった。

    介護はデカイTシャツとジャージでも働けるから太ってるの気にせず働けると思う。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2020/10/14(水) 23:56:33 

    >>117
    ど田舎だけど通称相撲部屋ってデブ専のスナックあった。皆あかるくて歌上手いらしい。中途半端なデブは採用されないんだって。私もまぁまぁデブでラウンジでバイトしてたけどヒールが辛かった。筋力ないデブだから何度も挫いた。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/10/15(木) 00:28:19 

    >>26
    ストレスもあるし不規則だからね。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2020/10/15(木) 00:44:16 

    >>3
    ドララ〜( ^ω^ )

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2020/10/15(木) 01:00:54 

    ビジネスホテルのナイトフロントして10キロ太って制服パツパツになりながらも接客してたよ。
    なぜか太ったら外人にもてるようになった。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/10/15(木) 01:02:33 

    >>188
    サンキュー!
    身長162センチ!
    ちょっとダイエット頑張るわー

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/15(木) 01:03:54 

    >>165
    それはさすがに無知すぎてウケる

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/10/15(木) 03:14:20 

    >>1
    禁煙して太ったので痩せるためにポスティングしてます。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/10/15(木) 03:25:13 

    >>227
    それなら普通なんじゃない?

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2020/10/15(木) 03:59:59 

    >>1
    どこでもいるよ
    私が見たのはスーパーのレジ、書店店員、コンビニ。
    3人とも90はありそうだった
    結局はやる気じゃない?

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/10/15(木) 05:10:22 

    >>2
    ちょっと!!

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/10/15(木) 06:28:07 

    >>214
    まずは、不眠症の改善からだね。
    お互い頑張ろう!

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/10/15(木) 07:37:54 

    大手金融

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/15(木) 09:53:21 

    主さん、スーパーの品出しおすすめだよ。
    私生まれてからずっとデブだったんだけど、それを上回る運動量だったのか、2年で78キロから49キロに下がったよ。(身長は157センチ)
    ずっとデブだった私からすればラッキーなことでした。

    スーパーに限らず品出しがある仕事は痩せるから、ジムに行くつもりで働くといいかも!

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2020/10/15(木) 10:12:20 

    >>100
    148㎝44㎏はBMI20の「普通体型」で
    拒食症ではないと思うので本人も辛くないと思う。

    これが165㎝とかだったら明らかに痩せ過ぎで拒食症疑ってもいいと思うけど…?

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/10/15(木) 10:22:13 

    主さん、スーパーの品出しおすすめだよ。
    私生まれてからずっとデブだったんだけど、それを上回る運動量だったのか、2年で78キロから49キロに下がったよ。(身長は157センチ)
    ずっとデブだった私からすればラッキーなことでした。

    スーパーに限らず品出しがある仕事は痩せるから、ジムに行くつもりで働くといいかも!

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/10/15(木) 10:48:59 

    そう、制服のある職場は避けがち…

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/10/15(木) 12:11:13 

    120キロあります
    大汗かきながらマッサージ師やってます

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/10/15(木) 12:31:00 

    デフ専用の店で働きたい‥
    農業

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/10/15(木) 14:45:50 

    >>100
    148cmで44kgは全然拒食症じゃないと思う
    私も同じくらいの身長で人生で40kg超えたことないし、中学のころ拒食症気味だった頃は30kgだったよ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/10/15(木) 15:03:19 

    >>17
    ググったら正直顔の偏差値下〜並くらいでスリムなこもいればぽっちゃりなこもいるっ感じだった
    でもヘアメイクとかちゃんとしてる若い子のみだった
    想像してたのはもっとデブスおばさんだったから意外だった
    場末のスナックとか全然もっと酷い

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/10/15(木) 15:12:03 

    >>35
    テレアポのストレスで太るのはあるあるかも。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2020/10/15(木) 16:37:48 

    前にコールセンターで派遣バイトしてた時100キロは超えてそうな普段お目にかからない肥満の人が何人かいた

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/15(木) 16:59:06 

    >>26
    でも看護師さんは接客業とかと違って太ってると包容力あるように見えるし自分が患者だったら頼れるように見える

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/15(木) 17:03:59 

    >>109
    食材のスカウト?

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2020/10/15(木) 17:51:52 

    >>191
    客にも痩せてる人太ってる人普通体型の人色んなタイプいるんだから全員が全員痩せ型の美人だったら参考にならないよね

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/10/15(木) 17:55:40 

    >>241
    そういうこと言ってるんじゃないと思うよ
    144で40キロって普通体型、厳しめに言って小デブくらいなのにそれで肥満自称してるってことは
    その体型でも肥満だって思い込んでる拒食症かもってみんな言ってるんでしょ

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2020/10/15(木) 17:55:58 

    >>248
    148だった

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/15(木) 21:05:58 

    >>218
    何の仕事してますか?

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2020/10/17(土) 18:41:34 

    イラスト描く仕事してます。
    制服がない職場もありますよ。
    看護師や保育士や介護士とかに肥満の方は多い気がします。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード