-
1. 匿名 2015/02/21(土) 17:38:02
出典:livedoor.blogimg.jp【朗報】コレステロールはいくら摂取しても問題ないことが判明!米当局「過剰摂取を心配する栄養素ではない」 : はちま起稿blog.esuteru.comコレステロールについて、米当局は摂取量を制限する必要はないという新たな見解を発表した。各種調査結果から「食事によるコレステロール摂取と血清コレステロールの間に明らかな関連性はない」と結論。血清コレステロールとは血液中のコレステロールの濃度で、動脈硬化などの病気の危険を増すこともある。
+6
-30
-
2. 匿名 2015/02/21(土) 17:40:42
えー!+106
-4
-
3. 匿名 2015/02/21(土) 17:40:48
今更?+61
-1
-
4. 匿名 2015/02/21(土) 17:41:00
トクホ涙目+195
-1
-
5. 匿名 2015/02/21(土) 17:41:25
でも、あまり過剰に摂取しないほうがいいような気がする
さすがに大量摂取するのは体に悪そう(゚∇゚ ;)+212
-5
-
6. 匿名 2015/02/21(土) 17:41:27
とはいってもなんでもほどほにね+129
-1
-
7. 匿名 2015/02/21(土) 17:41:51
本当!?
旦那が狭心症になった原因、コレステロールだと言われたんだけど、じゃなんだったの!?+180
-3
-
8. 匿名 2015/02/21(土) 17:42:04
嘘つき
土下座してほしい+43
-22
-
9. 匿名 2015/02/21(土) 17:42:22
いまさら問題無いと言われても、潜在意識がもう危ないものだと思ってしまってるからなぁ(~_~;)+56
-2
-
10. 匿名 2015/02/21(土) 17:42:26
誤報ぽい
また数年してから「やはり摂りすぎはダメ」とかいいそう
+219
-6
-
11. 匿名 2015/02/21(土) 17:42:31
+129
-0
-
12. 匿名 2015/02/21(土) 17:42:51
嘘だと思う。+109
-5
-
13. 匿名 2015/02/21(土) 17:43:49
とはいっても何でも摂りすぎはよくない。
ほどほどに。+50
-1
-
14. 匿名 2015/02/21(土) 17:45:06
この手の話は二転三転するから何を信じたらいいか分からないわwww+130
-0
-
15. 匿名 2015/02/21(土) 17:45:13
肥満大国アメリカだから太ってる人が喜ぶような結果にしてるんじゃないの?+19
-3
-
16. 匿名 2015/02/21(土) 17:45:28
+72
-10
-
17. 匿名 2015/02/21(土) 17:45:43
これアメリカだからな+60
-2
-
18. 匿名 2015/02/21(土) 17:45:44
コレステロールは敵じゃないですよ+11
-2
-
19. 匿名 2015/02/21(土) 17:45:54
聞き流しておきます・・・+49
-2
-
20. 匿名 2015/02/21(土) 17:46:02
卵、タラコ、イクラ好きには朗報です!+30
-0
-
21. 匿名 2015/02/21(土) 17:46:22
でも痛風で禁止されるのってコレステロールの高い物だよね?
実際それ摂ると症状起こるみたいだし
+85
-6
-
22. 匿名 2015/02/21(土) 17:46:38
>>16
イクラはいいけど、ご飯が怖い+9
-3
-
23. 匿名 2015/02/21(土) 17:46:41
スキマスイッチと共に謝罪しろ!!+5
-16
-
24. 匿名 2015/02/21(土) 17:46:59
じゃあ血中コレステロールが高くなる原因って何なの?+83
-2
-
25. 匿名 2015/02/21(土) 17:47:04
何か起きてからでは遅いから信じない+18
-0
-
26. 匿名 2015/02/21(土) 17:48:44
なんでも程々においしくストレスなく食べて幸せなら、それでいいや。+19
-1
-
27. 匿名 2015/02/21(土) 17:50:03
健康に関する話は時代によって180度変わる
あれが良いとかこれが悪いとかネットにも情報が氾濫している
真に受けすぎて神経質になるとストレスが溜まってなお悪い
皆さんのコメ通り、何事もほどほどにってトコだね+36
-1
-
28. 匿名 2015/02/21(土) 17:53:54
卵は何個食べてもいいって前から言われてたよね。
でも実際、コレステロール高いから脂質などには気をつけないと。+27
-0
-
29. 匿名 2015/02/21(土) 17:55:30
アメリカ人の体質でしょう、日本人には関係ないよ
真に受けると大変な目に遭うよ+44
-1
-
30. 匿名 2015/02/21(土) 17:59:09
え…
血中コレステロールが高くて服薬してるのに
どういうことですか+20
-2
-
31. 匿名 2015/02/21(土) 17:59:48
確かに卵類の食べ過ぎはよくないと思うけど、あれは国が勝手に決めた基準らしいね。
+18
-1
-
32. 匿名 2015/02/21(土) 18:01:18
まさか!+4
-0
-
33. 匿名 2015/02/21(土) 18:03:11
それでも気を付けます+15
-0
-
34. 匿名 2015/02/21(土) 18:09:51
30さん
私も来月から投薬予定です。
何を信じていいのか。+8
-0
-
35. 匿名 2015/02/21(土) 18:10:54
きっと信用すると体重ふえるパターンだ…
もう騙されないぞ(笑)+22
-0
-
36. 匿名 2015/02/21(土) 18:14:23
胆嚢ポリープが大きくなるのはコレステロールの取り過ぎって言われてた…。
んじゃ、何で大きくなってるのぉ~(T^T)
今、不安でいっぱいです。+14
-0
-
37. 匿名 2015/02/21(土) 18:19:01
うーん、信じ難い。+14
-0
-
38. 匿名 2015/02/21(土) 18:19:03
嘘だと思う。
私、痩せ型だけど生まれつきコレステロールが溜まりやすい体質だから食生活気を付けて運動心掛けるように病院に言われてるよ。+34
-4
-
39. 匿名 2015/02/21(土) 18:20:26
コレステロールは少し高いくらいが、一番長生きできるって医師からいわれた。
特に高齢者ほど高いほうがいいんだって。+19
-2
-
40. 匿名 2015/02/21(土) 18:27:59
生まれつきコレステロール値が高い有人は、
食生活すごく気をつけて、鶏卵だって、年に数回しか食べないよ。
でも、相変わらず、コレステロール値は高い。
別の友人は、鶏卵も魚卵も、コレステロール高そうなもの好きで、
一日に鶏卵3つも食べちゃうけど、コレステロール値は正常。
みんなで食事に行くと、↑が話題になるな~。
何が何やら、分からんな~。+29
-1
-
41. 匿名 2015/02/21(土) 18:31:04
私、全く太ってないんだけど(むしろガリガリ)会社の健康診断でコレステロールだけが毎年ひっかかり、医者によると遺伝的な要素が強いらしいけど、あまりにも高いから、コレステロールを下げる薬のまされてるよ
必要ないってこと?+22
-5
-
42. 匿名 2015/02/21(土) 18:37:15
私も痩せてるけど、高くて遺伝だろうねと言われたよ。
医師は薬をすすめてきたけど、私は飲まないと決めたよ。
製薬会社の金儲けにしか思えなくて。+22
-4
-
43. 匿名 2015/02/21(土) 19:05:25
何を信じていいんだか!とか怒ってる人いるけど、現代の技術では生命に関する全てを解明できるわけないんだし、たとえこれが10年後誤った理論でした~と判明しても仕方無いんじゃないのって感じ。
医者は今までの色んな研究から導かれた一般的な理論にのっとって治療を行っているわけで、それに対して文句があるのなら自分の信じるように生活すればよし。+11
-2
-
44. 匿名 2015/02/21(土) 19:08:43
うそだ!
わたしLDLコレステロール溜まりすぎて医者に怒られたぞ!+17
-0
-
45. 匿名 2015/02/21(土) 19:10:11
40さん
そりゃあ個体差があるからでしょう。
同じ生活しててもガンになる人もいれば心筋梗塞になるひともいる。
それでもリスクを減らすための努力はしたほうがいいよね、って話だと思います。+10
-2
-
46. 匿名 2015/02/21(土) 19:18:09
医師会は、『だからといって高コレステロール血症の人は気にしなくていい。というわけではない。既に体内にあるコレステロールをは排除しなければいけない。』って言ってなかった?+14
-1
-
47. 匿名 2015/02/21(土) 19:23:36
44さん
LDLが高いのは良くないですよ。
食事から摂取されるコレステロールと血清コレステロールの因果関係がないという記事です。
元々、食事から摂取されるコレステロールは2割程度って言われてましたもんね。
殆どが体内で作られるものらしいって。
かと言って全く食事制限しないというのも怖いけど、多分、殆どが体質的な物って事なんでしょうね、、。
これ、こないだうちの薬局で話題になったばっかりです。+21
-1
-
48. 匿名 2015/02/21(土) 19:38:27
最近流行ってる糖質オフのダイエットはまさにこの手の話だよね
太るのは糖質(血糖値)だからそれ以外は気にしなくていいって奴
ちなみにコレまた流行りのライザップなんかもこの考え方
数年するとダイエットの常識が変わるかも
+6
-1
-
49. 匿名 2015/02/21(土) 19:50:18
先祖代々異常コレステロールの家系だけど、脂とりすぎは駄目です
絶対駄目だって言えるのは実際どうなるか見てるから
良いなんて嘘
程ほどが1番だよ+5
-0
-
50. 匿名 2015/02/21(土) 20:00:48
またすぐ変わるじゃん+4
-0
-
51. 匿名 2015/02/21(土) 20:38:57
薬飲んでるってひと、血中コレステロールが高いのは事実なんだから薬飲んでください+3
-0
-
52. 匿名 2015/02/21(土) 20:44:56
これは聞いたことがある。
一定以上のコレステロールはそのまま排出されるって。
+2
-0
-
53. 匿名 2015/02/21(土) 20:45:17
そもそもトクホがお金で買えるから、トクホは買わない方がいいよ+4
-0
-
54. 匿名 2015/02/21(土) 21:22:50
卵料理はおいしいですもんね。
うにいくら丼なんか最高ですね。+4
-0
-
55. 匿名 2015/02/21(土) 22:01:31
長生きした森光子が一日に卵三個食べてたって言ってたから
あまりコレステロールとか関係ないんだろうと思ってた。
私もバンバン食べてるけど全く異常なし。+6
-0
-
56. 匿名 2015/02/21(土) 22:13:22
医学の世界って、まだまだ分からないことだらけだから、数年前の知識が今はもう別の見解になってたりするよね。
子どものころ、玉子は1日1個までと聞いたけど、5年ほど前には玉子は善玉コレステロールだから、1個以上食べても全然問題ないって聞いた。+5
-0
-
57. 匿名 2015/02/21(土) 23:02:42
お肌のゴールデンタイムも嘘+8
-0
-
58. 匿名 2015/02/21(土) 23:23:25
遺伝だからね+1
-0
-
59. 匿名 2015/02/21(土) 23:25:16
痛風ってプリン体かじゃなかったッケ?
+8
-0
-
60. 匿名 2015/02/21(土) 23:34:18
なんだアメリカのデータか意味無いじゃん+5
-0
-
61. 匿名 2015/02/21(土) 23:39:30
いいの?たらこ食べていいの?!+6
-0
-
62. 匿名 2015/02/22(日) 00:02:34
さぁみんな!いくらでも食べてよいぞっ!はっははははは。
はっはは...はぁ...( ´Д`)=3+2
-0
-
63. 匿名 2015/02/22(日) 01:24:36
中性脂肪が高いのはどうなの?+4
-0
-
64. 匿名 2015/02/22(日) 07:01:53
えーーー私、会社の健康診断で
コレステロールの値が200もあって
内科に受診して下げる薬飲んでるよ
おかげで1ヶ月で数値は下がるし(何でも食べてもOK)って言われたよ…+2
-0
-
65. 匿名 2015/02/22(日) 07:47:24
私も先祖代々痩せ型だけどコレステロール高めの家系で
でも病気知らずでみんな長生きの家系です(みんな90歳位生きて老衰)よ〜!なのでコレステロール高いと検診で気をつけるように言われても何にも怖くないです。
+4
-0
-
66. 匿名 2015/02/22(日) 07:58:25
誤解を招くタイトルやめれや!+3
-1
-
67. 匿名 2015/02/22(日) 10:20:07
経口摂取でコレステロール値は
ほぼ上がりません。
卵は高タンパクで栄養価が高いですから
どんどん食べて下さい。
ただ加熱すると栄養価が下がるので
少し熱処理した温泉卵などが
オススメです。+1
-0
-
68. 匿名 2015/02/22(日) 10:54:07
このニュース見てから、毎日明太子三本食べてる。
今まで我慢してた反動。
+4
-0
-
69. 匿名 2015/02/22(日) 13:52:09
49さん、どうなったんですか?
我が家も高い家系なので気になる。
私は昔からコレステロールが高いんですが、病院で相談した時に、善玉も高いので投薬まではしなくてもいいと言われました。
善玉悪玉の関係性がよくわからないです。
中性脂肪は普通です。+2
-0
-
70. 匿名 2015/02/23(月) 21:33:03
昔はコレステロールっていったら身体に溜まって悪さをするイメージだったけど今は善玉は身体に必要、摂らないのも身体に悪いっていうのが常識になったもんね。医学はどんどん変わるよね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する