-
1. 匿名 2020/10/12(月) 17:11:14
交際一年になる彼氏におでんを作り一緒に食べたのですが私は和辛子で食べる習慣だったのでチューブの和辛子を出したのですが、彼が葱だれあるー?と聞いてきました。
おでんにゆず胡椒や和辛子はメジャーだと思いますが葱だれは初耳でした。
因みに彼は長野県南部出身で地元では普通の食べ方のようです。
地域によって同じ料理でも食べ方がさまざまですね。
皆さんもこんな経験ありますか?
食べる事が大好きなので新しい発見ができたら嬉しいです。
+81
-3
-
2. 匿名 2020/10/12(月) 17:12:04
うどんにきな粉かけてやせ馬という食べ物があります+48
-11
-
3. 匿名 2020/10/12(月) 17:12:11
雑煮+80
-0
-
4. 匿名 2020/10/12(月) 17:12:23
+35
-1
-
5. 匿名 2020/10/12(月) 17:12:23
肉まん
九州の方だと酢醤油とからし付けるんだっけ?+146
-0
-
6. 匿名 2020/10/12(月) 17:12:30
ところてん
関西では黒蜜+93
-4
-
7. 匿名 2020/10/12(月) 17:12:49
お好み焼きの切り方+29
-0
-
8. 匿名 2020/10/12(月) 17:13:03
>>5
コンビニでもらえる!+51
-0
-
9. 匿名 2020/10/12(月) 17:13:34
納豆に砂糖をかける地域あるよね?
あれは好み?
+56
-5
-
10. 匿名 2020/10/12(月) 17:13:43
関東では目玉焼きはソース以外ありえません+3
-88
-
11. 匿名 2020/10/12(月) 17:13:50
イカ焼き
関東は姿焼きでびっくりした+42
-1
-
12. 匿名 2020/10/12(月) 17:14:02
芋煮で牛肉入れるか豚肉入れるかで喧嘩して別れたカップル知ってる+53
-2
-
13. 匿名 2020/10/12(月) 17:14:12
青森に嫁いで、甘いお赤飯にびっくりした。
今はもう慣れた。+59
-1
-
14. 匿名 2020/10/12(月) 17:14:15
>>1
おでんは味噌だれでしょ+58
-36
-
15. 匿名 2020/10/12(月) 17:14:32
豚汁
とん汁?
ぶた汁?+52
-4
-
16. 匿名 2020/10/12(月) 17:14:34
>>1
甘めのお味噌かけたい〜香川+15
-4
-
17. 匿名 2020/10/12(月) 17:15:01
私はソース+38
-29
-
18. 匿名 2020/10/12(月) 17:15:19
>>5
酢醤油無しだと味違う気する+28
-1
-
19. 匿名 2020/10/12(月) 17:15:21
納豆
元カレが砂糖入れると言っててビックリした。ちなみに秋田出身でした。
秋田県民さん的にはポピュラーな食べ方なんですか?+42
-6
-
20. 匿名 2020/10/12(月) 17:15:31
ところてんは麺つゆで食べます+6
-19
-
21. 匿名 2020/10/12(月) 17:15:37
冷やし中華にマヨネーズ+121
-5
-
22. 匿名 2020/10/12(月) 17:15:39
>>5
酢醤油じゃないけど、醤油とからしはつける
ちなみに関西
…っていうか、からしみんなつけないの!?+39
-3
-
23. 匿名 2020/10/12(月) 17:15:39
>>1
生姜醤油で食べるよ〜姫路+16
-7
-
24. 匿名 2020/10/12(月) 17:16:13
>>17
私は塩胡椒!+28
-0
-
25. 匿名 2020/10/12(月) 17:16:24
ネギだれってどんなのだろ?
美味しそう+41
-1
-
26. 匿名 2020/10/12(月) 17:16:49
うちの夫の実家(長野)では、お餅は素揚げにして大根おろしと醤油をかけて食べるのが定番。+47
-1
-
27. 匿名 2020/10/12(月) 17:17:06
天ぷらはソースでがっつきたいけど、お上品に天つゆを出します
一人ならソースだな+13
-29
-
28. 匿名 2020/10/12(月) 17:17:12
冷やし中華はマヨネーズが一般的ですよね?+49
-32
-
29. 匿名 2020/10/12(月) 17:17:45
>>27
天つゆは一般で、お上品なら塩だと思ってた+80
-1
-
30. 匿名 2020/10/12(月) 17:17:52
>>23
数年前に旅行で行った
姫路おでん美味しかった~+7
-0
-
31. 匿名 2020/10/12(月) 17:18:24
甘くない卵焼きは卵焼きじゃないと思っている+22
-29
-
32. 匿名 2020/10/12(月) 17:18:29
ミカンの皮のむきかた+6
-0
-
33. 匿名 2020/10/12(月) 17:18:43
ちょっとズレるけど、宮城に住んでたときは豆まきといえば落花生を投げていた
岡山に引っ越したら大豆になった+60
-1
-
34. 匿名 2020/10/12(月) 17:18:52
>>28
からしと酢醤油かな
名古屋だよねマヨネーズ+25
-1
-
35. 匿名 2020/10/12(月) 17:19:31
肉じゃがが豚肉か牛肉か+24
-0
-
36. 匿名 2020/10/12(月) 17:19:45
静岡
おでんにかつおぶし粉が有名だけど、うちの家は甘めの味噌ダレをかけて食べていました。
静岡のおでん屋さんでも、味噌があるとことないとこがある。+13
-0
-
37. 匿名 2020/10/12(月) 17:20:07
>>9
確か北海道だった気がする!+15
-12
-
38. 匿名 2020/10/12(月) 17:21:57
>>23
私は神戸だけど、姫路の友達の家で生姜醤油が出てきて付けたら美味しくて美味しいて!
そこから我が家でも生姜醤油が定番になりました☆+6
-5
-
39. 匿名 2020/10/12(月) 17:22:27
九州出身の彼にちくわぶ驚かれたな+26
-1
-
40. 匿名 2020/10/12(月) 17:23:20
>>10
生まれも育ちも東京の私は醤油です+28
-3
-
41. 匿名 2020/10/12(月) 17:23:22
>>5
大分に今居るけど、辛子と酢醤油はつけるかどうか毎回確認されるから、それがこの辺では一般的なんだろうと思ってる。+20
-1
-
42. 匿名 2020/10/12(月) 17:23:37
お赤飯にごま塩掛けて食べたら、塩っぱくて美味しい!って秋田出身の旦那が喜んでた
秋田は甘いらしい+40
-2
-
43. 匿名 2020/10/12(月) 17:23:38
>>6
東京住みなんだけど母親が西出身で子供の頃から黒蜜で育ったので、大人になってから酢と辛子で食べるのを知って衝撃だった。初めて食べたときは喉がビックリしてむせた。。
でも今は大丈夫、両方美味しく食べます。+28
-0
-
44. 匿名 2020/10/12(月) 17:24:14
>>13
母の実家が青森で、祖母が作るお赤飯は甘かったです。懐かしくて甘い赤飯たまに食べたくなります。
結構びっくりされるみたいですね。+23
-2
-
45. 匿名 2020/10/12(月) 17:24:17
>>28
醤油ダレかゴマダレ+13
-1
-
46. 匿名 2020/10/12(月) 17:24:29
冷やし中華はごまだれで食べたい九州民です。+12
-1
-
47. 匿名 2020/10/12(月) 17:25:21
九州なので醤油は甘い+30
-1
-
48. 匿名 2020/10/12(月) 17:25:51
>>5
関東は無いの?
九州出身だけど、関東出てきてそういえば肉まん買ってない。+11
-0
-
49. 匿名 2020/10/12(月) 17:25:51
>>27
私もソースで食べたいけど関東でそれ言うとかなり引かれる笑+12
-1
-
50. 匿名 2020/10/12(月) 17:26:26
>>47
関東のスーパー甘口醤油売ってなくて残念。+3
-4
-
51. 匿名 2020/10/12(月) 17:26:33
>>37
北海道だけど、私の周りで砂糖かける人聞いたことない+20
-7
-
52. 匿名 2020/10/12(月) 17:27:07
>>6
生粋の関西人だけど物心ついた頃から三杯酢で食べてるけど?
+21
-18
-
53. 匿名 2020/10/12(月) 17:27:24
>>5
関東はそのまま食べる。辛子とかはつけないけど焼売感覚で美味しそうだなぁとは思う+28
-1
-
54. 匿名 2020/10/12(月) 17:27:40
>>17
ケチャップ派です+9
-0
-
55. 匿名 2020/10/12(月) 17:27:46
>>48
何もつけないでそのまま食べる人が多いと思う+19
-0
-
56. 匿名 2020/10/12(月) 17:27:49
その他の熊本では、蜂楽饅頭だったわ
+19
-0
-
57. 匿名 2020/10/12(月) 17:28:17
玉子サンド
関東は、ゆで卵を、つぶしたのはさむ。
関西は玉子焼きを、はさむ。+17
-5
-
58. 匿名 2020/10/12(月) 17:29:23
>>37
違うと思う。見た事ない+10
-1
-
59. 匿名 2020/10/12(月) 17:29:26
>>22
東京だけど、豚まんには辛子とお醤油つける〜
肉まんには何も付けない
コンビニとか中村屋のやつが肉まん(上)、551とか中華街のやつが豚まん(下)だと思ってる+6
-17
-
60. 匿名 2020/10/12(月) 17:30:50
>>10
お前関東じゃないだろ+22
-3
-
61. 匿名 2020/10/12(月) 17:31:17
>>6
関西だけど、スーパーのところてんの売場は三杯酢か黒酢のタレの方が圧倒的に多いよ?
黒蜜のところてんは売場では2〜3割くらいしかない。+36
-3
-
62. 匿名 2020/10/12(月) 17:31:27
>>17
醤油マヨ!+13
-1
-
63. 匿名 2020/10/12(月) 17:32:00
>>7
ほう?興味深い…聞かせてもらおうか+9
-1
-
64. 匿名 2020/10/12(月) 17:32:04
青森出身の友人が納豆にお砂糖かけるって言ってたよー
青森のどこだったかな…
その子はトマトにもお砂糖かけてた+20
-2
-
65. 匿名 2020/10/12(月) 17:32:08
>>51
北海道の祖父母が小さい頃かけてたって聞いた+13
-3
-
66. 匿名 2020/10/12(月) 17:32:23
>>3
名古屋です
具は小松菜のみ。
しかもお正月シーズン値段跳ね上がる+11
-0
-
67. 匿名 2020/10/12(月) 17:32:43
名古屋 おでんにみそ
ナポリタンはあんかけ+12
-2
-
68. 匿名 2020/10/12(月) 17:32:47
>>11
姿焼きじゃないのってどうなっているの❔+14
-1
-
69. 匿名 2020/10/12(月) 17:33:13
ずっと九州住みだから違いは知らないけど、関東出身の人が九州の醤油は甘めだから砂糖の量を調整してるって話を聞いた。
今までそんな事気にせずにネットで見かけたレシピそのままで作ってたw+7
-0
-
70. 匿名 2020/10/12(月) 17:34:04
>>5
九州の人って調理している食べ物に酢とかカラシとかつけて食べるよね
素材の味を楽しむ文化がないんだね+5
-43
-
71. 匿名 2020/10/12(月) 17:34:33
>>3
東京
鶏肉、小松菜、料理酒、醤油
姫なるとと刻み柚子+9
-0
-
72. 匿名 2020/10/12(月) 17:34:51
>>37
勘違いでしたか!失礼しました!
なんか、テレビで昔やってたような気がしたんですが、記憶違いかも!+0
-0
-
73. 匿名 2020/10/12(月) 17:34:52
おでんの味付け、お味噌汁の味噌、お雑煮の餅、カレーの肉、おにぎりの海苔‥
愛知(母)と三重(父)で出身隣同士なのに色々真逆でしてww
母は三重の父に気を使って西日本風に味付けしてくれてる料理と絶対に譲らない料理があるため私は無事ハイブリッドで育ちました(笑)+8
-0
-
74. 匿名 2020/10/12(月) 17:34:56
>>56
高知と愛媛の東予は、太鼓まんって呼ぶよ〜+4
-0
-
75. 匿名 2020/10/12(月) 17:35:20
>>6
「黒蜜のものも売ってる」ってだけで、関西人=いつも黒蜜ってわけではないと思うんだけど。+16
-6
-
76. 匿名 2020/10/12(月) 17:35:21
からみ餅だっけ、醤油と大根おろしをまぶしたのは大学で東京行くまで知らなかった。
きな粉もそんなに食べない。
家でお餅を食べるときは、焼いたお餅に醤油つけて海苔を巻くのが定番だと思ってたけど、みんな、きな粉とか常備してるのかな?+11
-0
-
77. 匿名 2020/10/12(月) 17:35:27
>>70
違う地方の文化を否定しない+42
-0
-
78. 匿名 2020/10/12(月) 17:36:14
>>40
私もそう!醤油だよね。
+5
-1
-
79. 匿名 2020/10/12(月) 17:36:33
>>2
大分で食べたやせうまって名前のはかなり平たい麺だったな。
何でやせうまって名前なのかは由来知らないけれど。+16
-0
-
80. 匿名 2020/10/12(月) 17:36:40
+15
-1
-
81. 匿名 2020/10/12(月) 17:36:51
>>17
塩胡椒一択+10
-0
-
82. 匿名 2020/10/12(月) 17:37:55
>>68
もっちりした生地に細切りのイカが入ってて二つ折りになってる
+8
-0
-
83. 匿名 2020/10/12(月) 17:38:30
>>2
つゆはなくて、きな粉だけ?+2
-0
-
84. 匿名 2020/10/12(月) 17:39:22
>>77
そうじゃなくて作ってくれた人への感謝と敬意を払う事だよ
貴方には無さそうだけど+2
-21
-
85. 匿名 2020/10/12(月) 17:39:25
>>3
福井
昆布で出汁とって醤油で味付けした汁の中で餅を煮て、鰹節を掛けるだけ。
私の実家の雑煮は、鶏肉、椎茸、大根、人参、三つ葉、柚子を使うのですが、それを使ったら「贅沢もんが!!」って怒られた。+3
-1
-
86. 匿名 2020/10/12(月) 17:39:56
>>27
塩が好き+7
-0
-
87. 匿名 2020/10/12(月) 17:40:11
>>15
正式名称はブタ汁じゃい!+7
-16
-
88. 匿名 2020/10/12(月) 17:40:54
>>13
青森は何でも甘い+6
-5
-
89. 匿名 2020/10/12(月) 17:41:03
桜餅の形が関東だけ違う+7
-0
-
90. 匿名 2020/10/12(月) 17:41:17
>>84
否定的な言い方やめましょうよ
楽しく会話したい+18
-1
-
91. 匿名 2020/10/12(月) 17:41:24
>>13
北海道のお赤飯は食紅で色を付けて甘納豆を入れます。
これに慣れると小豆のお赤飯は物足りなくて食べられない。+34
-5
-
92. 匿名 2020/10/12(月) 17:44:53
>>84
九州の人って一括りにして唐突に悪口書きこむ、あなたには常識も思いやりも空気読む力もないね。
敬意とかどの口が言うの?
+22
-1
-
93. 匿名 2020/10/12(月) 17:45:28
>>70
ラーメンも麺を水だけにつけて素材の味を楽しんで食べると良いよ。素材。素材。素晴らしい。+23
-0
-
94. 匿名 2020/10/12(月) 17:45:33
>>70
完全にそのままで食べるより、少し調味料使って食べる方が素材の味やその素材の良い所を分かり易いものもあるよ。
知らないとか自分は苦手だとかはそりゃ仕方が無い事だから、その辺は言っても良い事だと思うけど、他の所の食文化を悪く言うのはあまり良くない事だよ。
+20
-0
-
95. 匿名 2020/10/12(月) 17:45:54
>>70
あなたはどこの人なの?+6
-2
-
96. 匿名 2020/10/12(月) 17:46:16
>>28出典:j-town.net+16
-0
-
97. 匿名 2020/10/12(月) 17:47:43
>>33
北海道も豆まきの時に落花生を投げますよ~!+27
-1
-
98. 匿名 2020/10/12(月) 17:47:57
>>70
ラーメンの麺を生に近い状態で食べるようなバカ舌だから仕方がない+2
-15
-
99. 匿名 2020/10/12(月) 17:51:07
ひなあられと柏餅。
私は東北人だけど
関西のやつが好き。
甘くないひなあられに道明寺粉の柏餅。+8
-0
-
100. 匿名 2020/10/12(月) 17:51:19
>>1
とろろ昆布乗っけようよ!+6
-2
-
101. 匿名 2020/10/12(月) 17:52:24
鳥取県民ですが山陰ではそうめんのツユに砂糖を入れます+5
-2
-
102. 匿名 2020/10/12(月) 17:52:55
>>91
私も甘納豆のお赤飯大好き。子供の頃に甘納豆ばっかり狙ってご飯もってたら母に激怒された。お客さんに出そうしたら甘納豆が全くない!と。+8
-0
-
103. 匿名 2020/10/12(月) 17:53:20
>>67
ナポリタンは鉄板で麺の下に玉子じゃない?
あんかけは別物であるよね。+16
-0
-
104. 匿名 2020/10/12(月) 17:53:39
>>56
山形あじまんのお膝元なのに大判焼き?+6
-0
-
105. 匿名 2020/10/12(月) 17:54:36
>>56
岩手だけど私の所は大判焼きです
+5
-0
-
106. 匿名 2020/10/12(月) 17:54:54
>>68
関西では粉モンなんだよ~☺️
阪神百貨店のが有名🦑
+30
-1
-
107. 匿名 2020/10/12(月) 17:56:11
アメリカンドッグに砂糖まぶす
お祭りのアメリカンドッグの屋台でシュガーってのあったんだけど多分一般的じゃないよね
ちなみに北海道+8
-0
-
108. 匿名 2020/10/12(月) 17:56:36
>>4
切り干し大根!+18
-0
-
109. 匿名 2020/10/12(月) 17:57:03
>>1
主は関東出身?+3
-2
-
110. 匿名 2020/10/12(月) 17:57:14
>>84
あなたは他のユーザーへの敬意ありませんね!+16
-2
-
111. 匿名 2020/10/12(月) 17:58:17
>>33
雪が降るから落花生を投げて回収し易くするんだよね
子供の頃、年の数の落花生を食べるって殻単位なのか殻を剥いた物か混乱した。+20
-1
-
112. 匿名 2020/10/12(月) 17:58:39
有名かも知れないけど名古屋周辺は味噌だれでおでん食べるよ。
専用の味噌だれが売ってるの。
八丁味噌でおでんそのものを煮込む食べ方もあるよ。
色は黒いけど味は甘辛くて美味しいよ。+3
-0
-
113. 匿名 2020/10/12(月) 17:58:41
>>7
切り方?ケーキみたく切るんじゃないの?+4
-4
-
114. 匿名 2020/10/12(月) 17:58:41
>>29
家は塩だったんだよね
だから天つゆを知ったときは感動した+3
-0
-
115. 匿名 2020/10/12(月) 18:01:00
>>105
私も岩手だけど大判焼きだよね!おやきって餅の焼いたののイメージ。+8
-0
-
116. 匿名 2020/10/12(月) 18:01:48
>>106
おう!初めて見た~💡+9
-0
-
117. 匿名 2020/10/12(月) 18:02:00
>>100
フッ……。笑わせよる+0
-3
-
118. 匿名 2020/10/12(月) 18:02:00
>>25
主です
葱だれという物が売っているようで、湯豆腐にも欠かせないらしいです。
調べてみたら醤油ベースっぽかったです。
まだ手に入れてないから味がわからないんですよね。+15
-0
-
119. 匿名 2020/10/12(月) 18:02:15
>>110
最後っ屁はいいんだよ福岡のチョンさん+2
-11
-
120. 匿名 2020/10/12(月) 18:02:29
これまたお腹の空く良トピ+2
-0
-
121. 匿名 2020/10/12(月) 18:02:52
>>79
・平安時代、八瀬という乳母が作ったおやつが美味しくて「八瀬、うま」と
ねだったから説
・馬型のお菓子だったのが平たくなったので痩せ馬となった説
・人間が馬の食べ物の小麦を食べて馬が痩せたので、痩せ馬と呼ばれた説
があるらしいです。+9
-0
-
122. 匿名 2020/10/12(月) 18:03:02
>>98
バリ固とかほとんど生麺だよアレ+5
-1
-
123. 匿名 2020/10/12(月) 18:03:30
>>70
肉まんに限らず、食べ物にソースやケチャップ、醤油とかかけないんだろうか+2
-4
-
124. 匿名 2020/10/12(月) 18:03:57
>>66
小松菜じゃないよ
もち菜だよ+7
-1
-
125. 匿名 2020/10/12(月) 18:05:24
>>109
主です
神奈川出身です+6
-1
-
126. 匿名 2020/10/12(月) 18:06:45
>>70
他には今や全国区になりつつある柚子胡椒もあるよ。
美味しいですよ。
餃子に少しつけて食べるのもおススメです。+16
-0
-
127. 匿名 2020/10/12(月) 18:07:34
>>78
目玉焼きの防御力知らねぇな?
全て弾かれるぞ+6
-0
-
128. 匿名 2020/10/12(月) 18:07:37
芋煮
山形では
醤油+牛肉の内陸地方
味噌+豚肉の庄内地方に分かれます
また、入れる具材もバリエーションがあってそれぞれの家庭で違います+6
-0
-
129. 匿名 2020/10/12(月) 18:08:27
>>33
衛生的だよね、大豆まくより+16
-2
-
130. 匿名 2020/10/12(月) 18:09:33
>>3
長野
鶏肉、わかめ、油揚、にんじん
えのき茸、竹輪orなると、
切り餅を焼いてから汁で少し煮ます
昆布だしの醤油味(ほぼ、めんつゆに醤油)
+6
-0
-
131. 匿名 2020/10/12(月) 18:09:49
>>107
北海道でも札幌の方は食べないんだよね。
たぶん帯広とか北見とか網走とかの道東側住まいの方が多い気がする+10
-1
-
132. 匿名 2020/10/12(月) 18:10:10
具材の話になるけど
カレーはすじっぽい角切りの牛肉に限る。+6
-1
-
133. 匿名 2020/10/12(月) 18:10:12
>>107
蝦夷の民ならバター&醤油で食しなさいなw+1
-7
-
134. 匿名 2020/10/12(月) 18:10:59
>>130です。
白菜もでした。+1
-0
-
135. 匿名 2020/10/12(月) 18:11:47
>>57
名古屋ですが、私の周りの一般家庭ではゆで卵タイプで、カフェだとゆで卵タイプと厚焼き玉子タイプが混在してるので、単純に好みの問題かと思ってた。
でも関東風関西風と聞いて納得です!
ありがとう!+7
-0
-
136. 匿名 2020/10/12(月) 18:13:43
>>107
札幌住みで私は食べた事ないんだけど、道東の方だっけ?
ケチャップしか知らないから、え!って思ったけど、ドーナツみたいで美味しそう。+8
-3
-
137. 匿名 2020/10/12(月) 18:15:01
>>6
九州へ引っ越した時に友達のお母さんが出してくれたんだけど、まさかの酸っぱさでむせた笑
+4
-0
-
138. 匿名 2020/10/12(月) 18:15:41
>>26
この食べ方めちゃくちゃ大好きです。
美味しい。(長野)+9
-0
-
139. 匿名 2020/10/12(月) 18:15:52
>>24
全力で支持するッ!+6
-0
-
140. 匿名 2020/10/12(月) 18:16:23
>>124
お正月シーズンはもち菜って呼ばれますよね😅+11
-0
-
141. 匿名 2020/10/12(月) 18:16:25
>>9
私はかけるよ 母もかけてた 父はかけない
新潟
+3
-4
-
142. 匿名 2020/10/12(月) 18:17:39
>>119
私、福岡行ったことないけどねw+3
-0
-
143. 匿名 2020/10/12(月) 18:18:36
+19
-0
-
144. 匿名 2020/10/12(月) 18:18:44
熊本出身です。
ご飯に甘いきな粉かけます。
他県で一人暮らししてて昼ごはん食べてる時に友達が遊びに来てめっちゃ引かれた。+7
-0
-
145. 匿名 2020/10/12(月) 18:20:00
アメリカンドッグって普通はケチャップつけて食べると思うんだけど北海道の道東は砂糖なんだよね。
で、富良野出身なんだけど、ちょうど中間地点なのでお祭りでは砂糖とケチャップ両方売ってた。
小さい頃は母の好みで砂糖ばかり食べてたけど、小学校高学年になって友達とお祭りに行くようになって初めてケチャップ食べたとき美味しかった。+4
-1
-
146. 匿名 2020/10/12(月) 18:20:19
>>74
私は愛媛の新居浜市(東予)出身だけど、ずっと「大判焼き」って呼んでますよ。+1
-1
-
147. 匿名 2020/10/12(月) 18:23:05
栗の甘露煮が入った甘い茶碗蒸し
青森です。+6
-1
-
148. 匿名 2020/10/12(月) 18:23:33
>>119
カッペ?+4
-0
-
149. 匿名 2020/10/12(月) 18:23:41
>>143
はえ〜知らなかった明日やってみる。ありがとね+4
-0
-
150. 匿名 2020/10/12(月) 18:24:08
>>1
こちらは生姜醤油でオデン食べます!+3
-1
-
151. 匿名 2020/10/12(月) 18:24:15
>>115さん
105です
115さんの所も大判焼きなんですね〜^ ^
やっぱり地域によって呼び方変わるんですね
+2
-0
-
152. 匿名 2020/10/12(月) 18:24:24
トマトにお砂糖を山ほどかけて食べます💧+7
-2
-
153. 匿名 2020/10/12(月) 18:24:55
>>72
旭川の義父はやってましたよ
私が驚いたのを見てやらないのか?!と驚いてました(笑)
砂糖を入れると粘りが強くなるそうです
+7
-1
-
154. 匿名 2020/10/12(月) 18:25:59
>>11
関東は姿焼きなのね!知らなかった!+2
-0
-
155. 匿名 2020/10/12(月) 18:27:43
>>3
長崎県。
色々な野菜と餅を味噌汁に入れて煮る。
餅と野菜が絡まっている。
ちなみに味噌は麦味噌+2
-0
-
156. 匿名 2020/10/12(月) 18:30:14
>>2
平たい麺状のはうどんではないよ
+5
-1
-
157. 匿名 2020/10/12(月) 18:30:29
>>96
逆に島根にも聞いたれよ+10
-0
-
158. 匿名 2020/10/12(月) 18:30:41
些細なことですが地元では海苔と言えば味付け海苔で育ちましたが夫の実家では焼き海苔だったらしく初めて食べた時に驚かれました。
地元の大江のりは味が濃くてご飯のお供にぴったりです!+6
-0
-
159. 匿名 2020/10/12(月) 18:31:40
>>127
キミをちょっとつついてそこに醤油たらして食べる+7
-0
-
160. 匿名 2020/10/12(月) 18:32:11
>>155
長崎でも島原半島の方?
同じ長崎だけど私の地域は違う食べ方する
野菜色々入らないし、麦味噌でなく合わせ味噌+4
-0
-
161. 匿名 2020/10/12(月) 18:32:40
>>6
あまいのー?!初めて聞いた、たべてみたい+1
-2
-
162. 匿名 2020/10/12(月) 18:32:45
>>143
愛知だけど、切らずに半分に折ってアルミホイルと紙で包んであるやつを
クレープみたいにそのまま手に持ってかぶりつくよ。+4
-3
-
163. 匿名 2020/10/12(月) 18:33:42
>>152
おじいちゃんが昔そうやってたの見て真似して小さい頃よく砂糖かけて食べてた!
ちなみにグレープフルーツも半分にカットした所に砂糖どっさりかけて食べた。
今はトマトもグレープフルーツもそのまま食べる。
宮城県です。+13
-0
-
164. 匿名 2020/10/12(月) 18:33:52
>>2
えっ?
大分県の郷土料理のやせうまの事言ってます?
やせうまはうどんの麺とは違いますよ+14
-0
-
165. 匿名 2020/10/12(月) 18:34:05
>>101
すき焼き風味になるの?+1
-1
-
166. 匿名 2020/10/12(月) 18:37:05
>>35
平民は豚肉、真のセレブは牛肉です。+0
-9
-
167. 匿名 2020/10/12(月) 18:39:44
>>156
知ってるフェットゥチーネでしょ!+0
-4
-
168. 匿名 2020/10/12(月) 18:40:45
トマトに砂糖たっぷりかけて食べる+5
-0
-
169. 匿名 2020/10/12(月) 18:41:20
>>117
富山を馬鹿にしたな!+7
-0
-
170. 匿名 2020/10/12(月) 18:41:39
>>2
アニメ、漫画のあたしンちで給食にきなこまぶした物が出てきて、ユズヒコは普通に美味しいって思う話しがあって
そしたらユズヒコがクラスメートに昔食べた事あるんだよって言われてて ユズヒコの親二人とも九州出身だったって今思い出した✨+1
-1
-
171. 匿名 2020/10/12(月) 18:43:06
>>19
両親は砂糖を入れていました。粘りが増すようです。+4
-0
-
172. 匿名 2020/10/12(月) 18:52:49
>>13
徳島市民です。お赤飯は普通にごま塩。
でも、徳島県の中で鳴門市ってとこはお赤飯に砂糖(上白糖)をかけて食べるらしいです。
食べた事はないけど、徳島市と鳴門市って車で20分位の距離なのにこんな近いのに食べ方違うのか!と衝撃をうけました。+10
-0
-
173. 匿名 2020/10/12(月) 18:53:47
すあまというお菓子は知らなかった。
以前ガルちゃんで見て食べてみたくなったけど
いまだに実現していません。
+5
-0
-
174. 匿名 2020/10/12(月) 18:56:21
>>173
安いお菓子ですが、ほんのり甘くて色んな飲み物に合いますよ+3
-0
-
175. 匿名 2020/10/12(月) 18:56:38
>>19
親戚の秋田のおばさんは刺身のしょうゆにも砂糖入れる+1
-0
-
176. 匿名 2020/10/12(月) 18:56:45
>>1
おでんネタ投下。
実家ではおでんに生姜醤油をつけて食べます。
父親が兵庫県の播州地方出身なもので、、
母親いわく、結婚当初そのようにしてくれとのお達しがあったようです。
生姜醤油につけても…なかなか美味しいですよ( ´∀`)+2
-0
-
177. 匿名 2020/10/12(月) 18:57:49
>>51
子供の頃砂糖かけて食べてました
今はかけません+5
-1
-
178. 匿名 2020/10/12(月) 18:58:34
>>158
大江のり美味しい!
お土産で頂いて以来、美味しさにハマッてずっとお取り寄せしてます。
いつでも買える淡路の人が羨ましい。+4
-0
-
179. 匿名 2020/10/12(月) 18:59:21
>>155
母親が南島原です。
麦味噌は必須のようですね( ゚∀゚)+3
-0
-
180. 匿名 2020/10/12(月) 18:59:33
>>176
普通に出汁で煮込んだものを刺身を食べる時みたいに生姜醤油に付けて食べるのですか?+2
-0
-
181. 匿名 2020/10/12(月) 19:01:39
>>12
宮城と山形のカップルだったのかな
因みに私宮城で旦那山形
芋煮はあっちに合わせてあげてる(私は拘りそんなない)+15
-0
-
182. 匿名 2020/10/12(月) 19:05:53
>>27
私、実は醤油が1番好き。
特にちくわ天と茄子天に醤油が最高!
家では醤油。
旦那の為にだけ天つゆ作ってるけど正直めんどくさい。+7
-0
-
183. 匿名 2020/10/12(月) 19:08:12
>>3
大阪北東部
甘い白味噌
輪切りの金時人参、ごぼう、正月用の小さい大根。
丸もちを焼かずに煮る+2
-0
-
184. 匿名 2020/10/12(月) 19:08:14
>>80
すあま美味しいよね+12
-0
-
185. 匿名 2020/10/12(月) 19:08:22
>>15
ぶた汁と言う母親と、とん汁と言う父親に育てられてごちゃまぜです。
地域によって違うの?+7
-2
-
186. 匿名 2020/10/12(月) 19:08:47
>>175
九州の醤油が甘いらしいってことは知ってたけど、さらに甘そうだね。
北国が砂糖を多く摂るのは太るためで、暑いところは汗をよくかくからなのかな?
タイではコンビニのペットボトルのお茶も甘いらしいね。+0
-0
-
187. 匿名 2020/10/12(月) 19:09:17
>>180
ですね、実家ではそうでした。
詳しくは、醤油にすりおろし生姜を溶かしておでんの具材をチョンチョンとつけて…って感じです。+0
-0
-
188. 匿名 2020/10/12(月) 19:10:32
>>28
マヨネーズを掛ける親だったから普通かと思ってた。
違うの?+1
-0
-
189. 匿名 2020/10/12(月) 19:11:49
>>17
ソースとマヨネーズ!+1
-0
-
190. 匿名 2020/10/12(月) 19:12:48
>>36
おでんには鰹節メッチャ掛けます。
静岡県出身の母親だったから、他の県では違うから毎回引かれる。
美味しいのになぁ。+2
-1
-
191. 匿名 2020/10/12(月) 19:13:55
>>122
粉落としとかギャグだよね
+3
-0
-
192. 匿名 2020/10/12(月) 19:19:56
>>23
神戸出身だけど、最初おでんに生姜醤油と聞いてびっくりしたけど、姫路の学校に行ってた旦那に聞くと割といけるよーと言われ試してみたら美味しくてびっくりした。
サッパリするし量を食べすぎてしまう。+5
-0
-
193. 匿名 2020/10/12(月) 19:24:23
>>6
くずきりに黒蜜は美味しいけどところてんに黒蜜って生臭さが際立って苦手です
酢醤油は美味しいのに…+8
-5
-
194. 匿名 2020/10/12(月) 19:25:57
>>70
福岡民だけど人それぞれだよ
私は何もつけないし
餃子も何もつけないもん
単純に濃い味が好きじゃないから。+4
-0
-
195. 匿名 2020/10/12(月) 19:29:00
>>166
鶏がスルーされてる事に気付かない民族の人?+4
-0
-
196. 匿名 2020/10/12(月) 19:29:33
>>176
大変魅力的ですが、カラシ教徒なのです…+2
-0
-
197. 匿名 2020/10/12(月) 19:30:34
>>72
私も旭川出身の祖父母がやってた。
北海道広いから、地域で違うのだと思う。+2
-1
-
198. 匿名 2020/10/12(月) 19:39:00
>>187
ありがとうございます!
昨日丁度おでんを作ったのでやってみます!+1
-0
-
199. 匿名 2020/10/12(月) 19:43:56
>>198
やってみて下さい(=゚ω゚=)
ポイントはすりおろした生姜を入れるという事です( ゚∀゚)
実家ではおでんの日は母親が生姜をスリスリしてましたよ😃+0
-0
-
200. 匿名 2020/10/12(月) 19:48:30
名古屋の冷やし中華はマヨ+6
-0
-
201. 匿名 2020/10/12(月) 19:49:28
>>163
こちらは千葉の海沿い地域です!
お年寄りがトマト砂糖、グレープフルーツ砂糖、いちごも砂糖と牛乳でグズグズにして食べてた
昔の野菜や果物は今のより酸味が強かったのかな💦+5
-0
-
202. 匿名 2020/10/12(月) 19:54:45
>>9
地域というか義母しか知らない。
嫁ぎ先が茨城でもしや本場の食べ方?と思ったけど、他に誰もやってない。+0
-0
-
203. 匿名 2020/10/12(月) 20:01:43
>>118
おでんに葱ダレは初耳だけど、確かに湯豆腐には葱ダレだった!
(長野北信出身です)+4
-0
-
204. 匿名 2020/10/12(月) 20:02:13
>>6
昔勤めていたお店で夏季限定でところてんを発売しててレジで黒蜜か三杯酢かどちらかを聞いてタレを渡してたんだけど、関東の店舗は三杯酢、関西の店舗は黒蜜がよく出てたよ。
余りにもどちらかに偏るから関東と関西でタレの交換してたw+6
-0
-
205. 匿名 2020/10/12(月) 20:07:08
>>33新潟も落花生だった+5
-0
-
206. 匿名 2020/10/12(月) 20:12:00
>>201
グレープフルーツに砂糖かけるのは昔の甘くなかったグレープフルーツを知ってる世代あるある。+7
-0
-
207. 匿名 2020/10/12(月) 20:12:53
餃子は味噌だれで食べるものだと思ってたら醤油とお酢とラー油が標準なことに驚いた。+0
-0
-
208. 匿名 2020/10/12(月) 20:20:59
>>10
神奈川だけど、私は塩が基本。
次に醤油。
ソースは使わない。+5
-0
-
209. 匿名 2020/10/12(月) 20:22:33
>>6
関西っていうか大阪が、じゃないのかな?
私はもちろん黒蜜だ!+7
-0
-
210. 匿名 2020/10/12(月) 20:22:54
>>26
あー、それおじいちゃんが好きだったなー。
でも確か出身は三重の方だった気がする。+2
-0
-
211. 匿名 2020/10/12(月) 20:30:00
>>83
きな粉と砂糖と少しの塩を混ぜたもの
きな粉もちの小麦バージョンといった感じ
ちなみにきしめんみたいな平たい麺(大分県)
+1
-0
-
212. 匿名 2020/10/12(月) 20:33:08
>>37
他のレスで秋田ってあるよ+1
-0
-
213. 匿名 2020/10/12(月) 20:35:28
>>186
北国って塩っぱ目なんだと思ってたけど甘いんですね、知らなかった+0
-0
-
214. 匿名 2020/10/12(月) 20:42:51
鳥取県西部〜島根県東部は茶碗蒸しに春雨入れる。+3
-0
-
215. 匿名 2020/10/12(月) 20:44:14
+7
-1
-
216. 匿名 2020/10/12(月) 20:44:19
関西の親戚の家で素麺を味噌汁に入れて正気か?と思った!
案の定美味しかった!+0
-0
-
217. 匿名 2020/10/12(月) 20:44:27
>>214
うどんは聞くけど、春雨美味しそうだね+0
-0
-
218. 匿名 2020/10/12(月) 20:46:14
餅
長野県出身の旦那と義実家は砂糖醤油で食べてた。しかも砂糖多めのとろっとろなやつ。
自分は埼玉で醤油に海苔とかからみ餅、あんことかほんとにポピュラーなものしか食べたこと無かったからびっくりした。
美味しいんだけどさ。+4
-0
-
219. 匿名 2020/10/12(月) 20:54:10
>>211
九州の方って、砂糖を使うことが多いのかな?
確かトマトにも砂糖をかけるって聞いた気がして+2
-0
-
220. 匿名 2020/10/12(月) 20:56:12
>>217
底のほうに入ってるから具を食べたあとお楽しみで満足感あるよ。+1
-0
-
221. 匿名 2020/10/12(月) 20:57:28
>>215
地元は中国地方、冷凍食品だと上だけど家で作ると下じゃない?+0
-0
-
222. 匿名 2020/10/12(月) 21:21:35
青森の旦那はおでんに生姜味噌つけてます。子供たちも大好きみたいで、たくさん作った生姜味噌は焼きおにぎりにも使ってます。
あと、なめこ汁に大根おろし入れて飲むのも北東北の人独特なのかな?
宮城出身の私は初めて見ました。美味しかったです+0
-0
-
223. 匿名 2020/10/12(月) 21:22:37
>>3
母のはすましに角餅 東京?
祖母は味噌に丸餅、人参 奈良県南部+2
-0
-
224. 匿名 2020/10/12(月) 21:23:09
高知はところてんをかつおだし+生姜のすりおろしで食べます。
ところてんとかつお、海のもの同士だからか相性よくて美味しいです
この食べ方がメジャーなので、酢醤油や黒蜜のところてんはあまり見ないです。+4
-0
-
225. 匿名 2020/10/12(月) 21:23:49
>>1
おでんは、おでん味噌で食べます。
おでん用の味噌です。
愛媛です。+2
-0
-
226. 匿名 2020/10/12(月) 21:24:51
>>182
さつまいも天も醤油で食べると美味しいからお試しあれ~(^_-)-☆+3
-0
-
227. 匿名 2020/10/12(月) 21:25:23
>>10
関東は濃口醤油が多いと思うけど。なんでもソースかけるのって関西じゃないの。
関西出身の人が天ぷらにソースかけててびっくりしたことあるわ。+8
-2
-
228. 匿名 2020/10/12(月) 21:27:36
>>5
九州だけなの!?
酢醤油好きだから肉まん買ったら毎回貰って食べてたわ
+9
-0
-
229. 匿名 2020/10/12(月) 21:30:01
>>3
島根だけど、醤油味の汁に岩のりで食べます+4
-0
-
230. 匿名 2020/10/12(月) 21:30:25
>>17
クレイジーソルト!+1
-0
-
231. 匿名 2020/10/12(月) 21:30:45
>>219
どうなんだろう?私の周りには砂糖かける人は居ないよ。シソご飯に砂糖混ぜるって聞いた事はあるけど一人だけ(笑)+0
-0
-
232. 匿名 2020/10/12(月) 21:39:26
>>143
格子切りだと
真ん中ふわっと
端っこカリっと
ふたつの食感が楽しめるよね
(大阪父と愛知母の娘より)+0
-0
-
233. 匿名 2020/10/12(月) 21:56:17
トマト🍅に砂糖かけて食べてました。
新潟です。+0
-0
-
234. 匿名 2020/10/12(月) 22:02:28
>>173
私も子供の時に「たれぱんだの好物はすあま」って知ってから「何それ食べてみたい」と思ってたけど、この年になるまで結局一度もお目にかかったことがない…どこで売ってるんだろう+1
-0
-
235. 匿名 2020/10/12(月) 22:03:55
>>215
下のってキーマカレーとは違うの?+2
-0
-
236. 匿名 2020/10/12(月) 22:06:03
>>144
きなこ餅とかきなこのおはぎみたいだね。やったことないけど有りかも。+0
-0
-
237. 匿名 2020/10/12(月) 22:07:45
>>106
>>82
68です。
返信ありがとうございます❕
わかりました!粉もんのいか焼きってことなんですね!
雑誌で見たことあります、大阪で食べたいと思って食べそこねたの思い出しました!
次、行ったら絶対食べたい~美味しそう~❇
ご丁寧にありがとうございました!+5
-0
-
238. 匿名 2020/10/12(月) 22:09:55
>>17
ウスターソースとマヨです!+1
-0
-
239. 匿名 2020/10/12(月) 22:10:20
>>17
醤油+6
-0
-
240. 匿名 2020/10/12(月) 22:10:33
魚系フライ+0
-0
-
241. 匿名 2020/10/12(月) 22:13:40
>>105
盛岡だけど大判焼きとよんでいた+1
-0
-
242. 匿名 2020/10/12(月) 22:14:10
焼きそばに
玉ねぎとジャガイモを入れる地方があると聴いて
正直引いたわ+2
-3
-
243. 匿名 2020/10/12(月) 22:14:35
餃子もだけど、酢醤油ないと胃もたれしちゃう。小麦粉のせいかな?肉のせいかな?+2
-0
-
244. 匿名 2020/10/12(月) 22:15:48
>>27
分かる!私の実家は天ぷらにウスターだった。個人的にはナスの天ぷらにウスターソースが最高です。+2
-0
-
245. 匿名 2020/10/12(月) 22:21:22
>>242
玉ねぎは別に普通じゃない?+4
-0
-
246. 匿名 2020/10/12(月) 22:23:40
>>3
鳥取県内は小豆、みそ味、ぶりの入ったすまし汁と3種類ある。+0
-0
-
247. 匿名 2020/10/12(月) 22:24:42
>>5
九州転勤して戸惑った。おいしいけどしなしなになるよね。+1
-0
-
248. 匿名 2020/10/12(月) 23:05:14
>>140
横ですが、
もち菜 | 野菜・果物いろいろ大図鑑 らでぃっしゅぼーやwww.radishbo-ya.co.jpもち菜の特徴、保存方法、下ごしらえ方法、食べ方のヒント、QAに関する情報です。「野菜・果物いろいろ大図鑑」では、300品目以上の野菜と果物のノウハウを公開中。
もち菜はもち菜ですよ+3
-0
-
249. 匿名 2020/10/12(月) 23:06:29
>>73
愛知と三重は同じ東海なのに結構違うんだね!
お母さまが譲らなかった料理がすごく気になるww+5
-0
-
250. 匿名 2020/10/12(月) 23:08:58
全国的にはイタドリって植物をこちらではタシッポといって春先にはみんながそこかしこで採ってはアク抜きしてきんぴら風に味付けて食べる。
産直市とかでは生も調理済みのも多量に売ってる。
同じ県内だったのに嫁いでくるまで知らなかった。+1
-0
-
251. 匿名 2020/10/12(月) 23:14:55
>>143
ピザ切りって考えたこともなかった。
びっくりした。+9
-1
-
252. 匿名 2020/10/12(月) 23:20:39
>>235
グリコから出てる「ドライカレーの素」もコレなんだよね
もしかして西日本だけの商品なのかもしれないけど+2
-0
-
253. 匿名 2020/10/12(月) 23:21:26
>>5
関西なら肉まん豚まんと言う方多いよね!+3
-0
-
254. 匿名 2020/10/12(月) 23:24:36
>>21
愛知県民ですね!意外とからしマヨも美味しいらしいです!+9
-1
-
255. 匿名 2020/10/12(月) 23:50:03
出身の小樽では焼肉を食べ終わった後のタレに豚骨やカツオ(店による)のスープを入れて飲んでました。
他の地域ではやらないと聞き、小樽特有なんだと知りました。
+0
-1
-
256. 匿名 2020/10/13(火) 00:03:42
>>109
なんでマイナス?+0
-1
-
257. 匿名 2020/10/13(火) 00:30:11
>>21
福島だけど私の家族やってたよ!+7
-1
-
258. 匿名 2020/10/13(火) 00:30:18
>>27
沖縄の衣が厚い天ぷらだと、ウスターソースがノーマルな食べ方。
何もつけないでも衣に少し塩味ついてたりして美味しいけど、ちょっとソースつけて食べるのが好き。+2
-0
-
259. 匿名 2020/10/13(火) 00:34:55
>>56
私の父がきんつばって呼んでたからずっときんつば+0
-0
-
260. 匿名 2020/10/13(火) 01:33:46
>>67
ナポリタンは鉄板
あんかけのナポリタンは聞いたことないな+8
-0
-
261. 匿名 2020/10/13(火) 01:38:54
>>36
静岡県でも西と東で違いそう
私は甘い味噌派+2
-0
-
262. 匿名 2020/10/13(火) 01:53:14
>>164
やせうまは給食にも良く出てましたね
あれをうどんだと思う人がいたんだ(笑)+2
-0
-
263. 匿名 2020/10/13(火) 01:54:00
>>56
岡山その他になってるけど、大判焼き、今川焼き以外で何か言い方あるっけ?って考えてたら 年寄りが、ふーまん(夫婦饅頭の略)って呼んでたの思い出したわ!
うちのお婆さんも、ふーまん買ってきたよとか言ってたな。懐かしい+2
-0
-
264. 匿名 2020/10/13(火) 02:59:39
>>12
芋煮がイマイチわからない、、、+5
-0
-
265. 匿名 2020/10/13(火) 05:17:28
四国の人は湯豆腐するときにしっかり火を通すまで口にしないよね?
豆腐の、半煮えはおなか壊すとでも思ってる?+2
-0
-
266. 匿名 2020/10/13(火) 06:46:51
>>74南予もたいこまんですよ!
+1
-0
-
267. 匿名 2020/10/13(火) 07:07:00
>>39
関東に引っ越して初めて見た
モチモチして美味しい+3
-0
-
268. 匿名 2020/10/13(火) 07:11:17
>>242
ケンミンショーで見てじゃがいも入り焼きそば作ってみたけどうまかった。+3
-1
-
269. 匿名 2020/10/13(火) 07:18:05
>>1
大阪も辛子だわ。でも生姜醤油、柚子胡椒を付けるのも好き。+0
-0
-
270. 匿名 2020/10/13(火) 07:19:38
>>167
なる程!+1
-0
-
271. 匿名 2020/10/13(火) 07:27:04
>>15
大阪です。うちはトン汁って言ってる。+6
-0
-
272. 匿名 2020/10/13(火) 07:27:20
>>26
何それ美味しそう+4
-0
-
273. 匿名 2020/10/13(火) 07:30:18
>>215
関西だけど小学校の給食で出たドライカレーは上だったよ。カレーピラフみたいな感じ。私も下のはキーマカレーだと思った。
+5
-0
-
274. 匿名 2020/10/13(火) 07:31:13
>>113
あらびっくり
ピザやケーキとは上品な+1
-0
-
275. 匿名 2020/10/13(火) 07:35:56
>>15
ブタ汁って聞いたことない
トン汁じゃないの?
私関東、旦那信州だけどどちらもトン汁って言ってる+5
-2
-
276. 匿名 2020/10/13(火) 07:43:28
関西出身ですがポテサラにはお好み焼きソース、ちらし寿司と冷麺にはマヨネーズ、カレーにはウスターソースかけます!味が濃いのが好きですねー😅+0
-1
-
277. 匿名 2020/10/13(火) 07:51:37
素麺を食べる時、皿に盛って出したら夫に驚かれました。
関西だと氷水に入れて出すって知らなかった!+2
-0
-
278. 匿名 2020/10/13(火) 08:36:38
>>1
長野県人ですが、葱だれは聞いた事ないです…
カラシか柚子胡椒、味噌ですねー。
葱だれ美味しそうですね!どういうものなんだろう??+4
-2
-
279. 匿名 2020/10/13(火) 09:08:50
韓国ではくちゃくちゃして食べる
口を閉じて音を立てないようにしてると不思議だとネタにされるぐらいだと聞いてびっくりしています。+3
-0
-
280. 匿名 2020/10/13(火) 09:15:31
>>66
しかも、お餅を焼かないでお出汁で煮る。
最初はびっくりしたけど、小松菜と絡めて食べると美味しい。
+2
-0
-
281. 匿名 2020/10/13(火) 09:59:17
最近東北から四国に引越しました。
中濃ソース、ブルドッグのソースが見つかりません…
どこに行ってもカゴメのウスターソースととんかつソース
やっぱり中濃はないです。
今回初ウスター買ってきたけど、
夫婦共々シャバシャバすぎて無理!と、とんかつソースと半分ずつ混ぜる強行手段を取りました(笑)
あと、おにぎりの海苔が味海苔。
普通のスーパーで1kgの顆粒出汁の素がおいてあって
みりん、砂糖、めんつゆのコーナーの幅が広くて
味噌、醤油のコーナーが少ない店が多いです。
東北、味濃いって言われるけど
こっちは全てに砂糖入ってる感じです。
塩分量こっちの方が高い気がします……
でも果物とさつま揚げは圧倒的に美味しいのと、
お餅は丸餅で薄めなので火が通りやすい。
それから出汁が美味しい。
東北の煮干し出汁使うお店は、「メダカの水槽の香り」
に当たる事が多かったけど
こちらに来たらなんて上品…
昆布だしベースで煮干しの主張が少なくて
煮干しのエグみとか臭みがまったくないのに
香ばしい香り。
あー。これ朝起きて出てきたら1日幸せなやつ。
って思いながら啜っていました。
+2
-0
-
282. 匿名 2020/10/13(火) 11:02:49
>>56
広島だけど、二重焼きなんて初めて聞いた。+1
-0
-
283. 匿名 2020/10/13(火) 11:11:35
>>279
韓国さん、ゆで卵を頭で割って食べるみたいだね
youtubeで動画みて驚いた
+0
-0
-
284. 匿名 2020/10/13(火) 12:05:38
>>13
青森ですが、子供の頃から甘々の赤飯が苦手です。特に嫁ぎ先のが激甘で、小豆と同量か多いくらいの砂糖が入ります。
茶碗蒸しも栗の甘露煮が入っててかなり甘いの。
東京で薄塩味のさっぱりした赤飯を食べてびっくりしました。+3
-0
-
285. 匿名 2020/10/13(火) 12:36:32
>>5
地域とか関係ないんだけどソース。やってみたら美味しい。
気分によって味変、楽しんでます。
基本はそのままか、からし。酢醤油辛子も好き。+1
-0
-
286. 匿名 2020/10/13(火) 13:04:10
>>5
山口県もコンビニで酢醤油もらえるよ!+2
-0
-
287. 匿名 2020/10/13(火) 15:07:23
>>5
大阪でも肉まん買うと辛子ついてくるよ!+0
-0
-
288. 匿名 2020/10/13(火) 15:34:10
>>19
秋田県民だけど納豆に砂糖は入れないし入れてる人周りでいないです。+0
-0
-
289. 匿名 2020/10/13(火) 15:44:11
>>4
普通じゃないんですか??+2
-0
-
290. 匿名 2020/10/13(火) 16:10:17
>>206
ギザギザの専用スプーンでね+0
-0
-
291. 匿名 2020/10/13(火) 17:07:41
>>12
山形の専門学校に通っていたときレクで芋煮があった。グループごとに醤油と牛肉わたされて私達はポカーンとなったよ、私のグループは宮城しかいなくてw隣のグループから山形県人を一人ひっこ抜いて作ってもらった芋煮うまかったな。+1
-0
-
292. 匿名 2020/10/13(火) 17:14:30
冷やし中華にはたっぷりマヨネーズ@福島+2
-0
-
293. 匿名 2020/10/13(火) 17:38:35
福井県ですが水ようかんは冬に食べる物です。コタツに入って正月っていうイメージ!
夏に水ようかんは食べないです笑+0
-0
-
294. 匿名 2020/10/13(火) 18:14:24
関東と九州で違う【豚足】
関東は酢味噌
九州は酢醤油かポン酢。
関東の居酒屋へ行った時にビックリした。スーパーにもパック売りで酢味噌が付いてる!そしてあんまり売っていない!
豚足は酢醤油かポン酢が美味しい!+1
-0
-
295. 匿名 2020/10/13(火) 20:16:09
>>4
ひきないり+0
-0
-
296. 匿名 2020/10/13(火) 20:52:25
>>251
逆にピザ切りしかしらなかった!(東北)
なんかほんと面白いね!+3
-0
-
297. 匿名 2020/10/13(火) 20:53:41
>>292
プラスカラシも入れると美味しいよー!
(福島です)+1
-0
-
298. 匿名 2020/10/13(火) 20:56:04
>>277
それ前ニュースでやってたけど、水に入れたままの人って少ないんだよ!+0
-0
-
299. 匿名 2020/10/13(火) 22:24:50
>>143
愛知が格子切りになってるけど生まれてからずっと愛知に住んでる私ピザ切りだわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する