ガールズちゃんねる

孤独を愛している人

132コメント2015/03/11(水) 00:31

  • 1. 匿名 2015/02/21(土) 10:32:15 

    恋愛、仕事、家庭、色々とこじらせてしまい、結局は孤独を愛するというところに落ち着いた方いらっしゃいませんかー?

    結局孤独が楽、孤独な自分に少し安心する、自分から進んで孤独になろうとする、、
    そんな方語りませんか?
    孤独を愛している人

    +119

    -3

  • 2. 匿名 2015/02/21(土) 10:33:46 

    私もですね。
    学校で一人ぼっちです。
    人と群れるの嫌だけど寂しい

    +151

    -3

  • 3. 匿名 2015/02/21(土) 10:33:47 

    一人が大好きだから「孤独」とは感じないな

    +180

    -2

  • 4. 匿名 2015/02/21(土) 10:34:24 

    孤独と言うか、
    人と群れるのが嫌い。

    +282

    -1

  • 5. 匿名 2015/02/21(土) 10:35:39 

    1人が好きな時もあるけどやっぱり寂しくなるよー

    +111

    -9

  • 6. 匿名 2015/02/21(土) 10:35:40 

    一人が好き
    一人の方が自由で楽しい
    孤独と感じる人は、本当はみんなといたいし一人になるのが嫌なタイプじゃない?

    +169

    -2

  • 7. 匿名 2015/02/21(土) 10:35:50 

    独りの方が気兼ねなしで楽たから好きです!

    +107

    -1

  • 8. 匿名 2015/02/21(土) 10:36:07 

    一人は好き
    独りは寂しいかな

    +84

    -7

  • 9. 匿名 2015/02/21(土) 10:36:13 

    独りは楽だよね。

    でも、一生独りではダメなんだろーな。

    +81

    -6

  • 10. 匿名 2015/02/21(土) 10:36:30 

    強がりではなくて
    一人の方が気楽

    +108

    -2

  • 11. 匿名 2015/02/21(土) 10:36:45 

    私も一人暮らしで彼氏なし。
    職場でも仕事の話しかしない。
    友達も少なくて休日は引きこもり。

    こう書くと寂しいけど美味しいもの食べたり、趣味に熱中したり毎日楽しく生きてます。

    +189

    -5

  • 12. 匿名 2015/02/21(土) 10:37:38 

    1人楽です。
    結婚出来ないタイプだと思います(笑)

    +113

    -1

  • 13. 匿名 2015/02/21(土) 10:37:54 

    孤独に愛されています

    +81

    -1

  • 14. 匿名 2015/02/21(土) 10:37:57 

    寂しがりやなのに人付き合い苦手。寂しい。

    +122

    -5

  • 15. 匿名 2015/02/21(土) 10:38:00 

    人といるより一人がらく。今は、娘がいるから二人ですが…。

    +19

    -5

  • 16. 匿名 2015/02/21(土) 10:38:08 

    私ですね
    複雑な環境で育ったからか、他の子とは違うんだ。。みたいな感じが抜けません。
    人に心を開けず、顔はニコニコしてるもののとてもつかれます。

    おそらく結婚出産などはしないと思う
    一人でひっそりと生きていこうと思っております
    一人のほうが楽なので。たまに友達、好きな人。
    それくらいでいいです。

    +130

    -5

  • 17. 匿名 2015/02/21(土) 10:38:25 

    人に優しくしても利用され、優等生でいても毒親からは文句ばかり言われ、もう疲れ果てた。
    一人がいい。一人が楽。一人でいることに不自由を感じない。

    +102

    -3

  • 18. 匿名 2015/02/21(土) 10:39:10 

    べつに恋愛や仕事をこじらせてないけど一人が好きだから一人でいる

    +31

    -3

  • 19. 匿名 2015/02/21(土) 10:39:52 

    仕事もプライベートも、群れる事がないので、ナゼか、かっこいい!と言われます。ただ単に、自分流にマイペースに生きているだけなんです(笑)

    +12

    -10

  • 20. 匿名 2015/02/21(土) 10:41:48 

    一人の時間を楽しめてる人は全然孤独じゃないし依存心も少ないと思う

    +82

    -2

  • 21. 匿名 2015/02/21(土) 10:42:22 

    学校で「ふたり一組になりなさい」と言われた時
    奇数の場合だと、必ず私がひとり余る。
    孤独を愛している人

    +131

    -4

  • 22. 匿名 2015/02/21(土) 10:43:08 

    歳をとるにつれどんどん孤独が好きになっていく。
    一人ってなんて楽なんだろう。笑

    +145

    -3

  • 23. 匿名 2015/02/21(土) 10:43:28 

    ガルちゃん見てるとどこでも毒親という言葉を出さずにはいられないのかなと思う

    +10

    -15

  • 24. 匿名 2015/02/21(土) 10:44:12 

    学校や会社ではある程度群れていないと肩身がせまいという雰囲気はありますね。
    自然にできる人はいいけれど、人間関係の構築が不器用であったり、上っ面の仲良しごっこに抵抗感のある人も多いと思う。
    孤独というよりもそういう面倒がいやだから、一人のほうが気楽でいいというのが本心。
    自分にとっていちばん楽なスタンスで、人の目を気にせず堂々と振舞っていけるのが理想ですね。
    私は多少の努力をしながら、そうやって振舞ってきました。
    心持ち次第でできるような気もします。

    +38

    -2

  • 25. 匿名 2015/02/21(土) 10:49:30 

    たまに一緒にご飯行くくらいの人が欲しい
    孤独を愛している人

    +91

    -2

  • 26. 匿名 2015/02/21(土) 10:52:35 

    結局人って面倒くさい。
    それって誰でも変わらないと思う。

    面倒くさくても人と一緒にいることをとるか、ひとりをとるかの選択の違い。

    +86

    -0

  • 27. 匿名 2015/02/21(土) 10:53:33 

    一人が当たり前になり過ぎてしまった。
    もう、人とは暮らせないだろう。
    別に不幸な事とは思わない。
    自分にあった生き方を選べる時代なんだし。

    +73

    -0

  • 28. 匿名 2015/02/21(土) 10:54:59 

    仕事では人がいないと無理だから当たり障り無い関係築くけど、その反動でプライベートは放っておいてほしい。

    休日に、前日や当日に急に予定入れられると、特に予定なくても思いっきり腹立つ!

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2015/02/21(土) 10:55:27 

    一人でいたら肩身狭くて、皆の輪の中に入ってみたものの悪口ばかりで寂しい人達だなぁ…と思ってしまった。
    一人で好きな曲聞きながら好きなことしてる時が孤独だけど自由だし楽しい

    +80

    -0

  • 30. 匿名 2015/02/21(土) 10:55:35 

    だが幸せになりたい

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2015/02/21(土) 10:55:35 

    真の孤独な人は

    ガルちゃんに来ないっしょ。

    +12

    -4

  • 32. 匿名 2015/02/21(土) 10:56:17 

    23
    それは私へのコメントだよね。
    事実、毒親だから毒親と書いて何が悪いの?

    +24

    -5

  • 33. 匿名 2015/02/21(土) 11:01:36 

    一人で寂しと思いながら生きてきたけど、一人の楽さに気づいたら大丈夫になった。
    ガルちゃんのドラマ実況してると、友達と盛り上がってるみたいで楽しい。そのくらいがいい。

    +58

    -2

  • 34. 匿名 2015/02/21(土) 11:02:36 

    1人バンザイ楽しすぎ!!\(^o^)/

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2015/02/21(土) 11:07:35 

    孤独を愛するのは人を憎むのと同じ

    +7

    -21

  • 36. 匿名 2015/02/21(土) 11:11:47 

    私も1人大好きです。
    群れてなんかいたら好きなことできない。
    人の顔色うかがうのも苦手だし、そんなことしてる時点でほんとの友達じゃないと思う。

    +43

    -1

  • 37. 匿名 2015/02/21(土) 11:12:43 

    人とずっと一緒に居れる程のエネルギーがあまりないというのもある

    +80

    -1

  • 38. 匿名 2015/02/21(土) 11:22:44 

    ひとりに慣れすぎて誰かと行動することに違和感

    +63

    -0

  • 39. 匿名 2015/02/21(土) 11:23:32 

    私も含め、皆話し面白くないんだよ

    つまらない話しに笑ったり愛想降るのしんどいんだよね

    一人なら変に気をつかわなくていいから楽なんだよね

    +64

    -2

  • 40. 匿名 2015/02/21(土) 11:26:25 

    孤独死まっしぐら

    +31

    -3

  • 41. 匿名 2015/02/21(土) 11:29:41 

    表面上は孤独が好きって言ってるけど、本当は人はひとりきりでは生きてはいけないんだ、だから私をお願いだからひとりにしないでって思ってる

    +17

    -8

  • 42. 匿名 2015/02/21(土) 11:33:52 

    本当に孤独が好きな人がいるわけない
    孤独と一人を勘違いしてない?

    +8

    -16

  • 43. 匿名 2015/02/21(土) 11:34:21 

    多少なりとも気を使うので
    疲れてしまいます。
    1人味方がいたらいいかな。

    +43

    -0

  • 44. 匿名 2015/02/21(土) 11:34:53 

    ずーっと一人は淋しいかもと悪あがきして来たけど、今、孤独と言えると思うけど、
    不安も無く、楽しい。もっと早く気付けばよかったと思った。

    毒親を使うのは、コメントを短略するため。こうこうこう言う親ですと説明してたら
    長文になって、本題に入れないからね。

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2015/02/21(土) 11:40:04 

    孤独は私の性質だけど、たまに叫びたい程人と触れたくなる。ただ過ぎていく時間の甘美さは数日分まとめて大きな虚しさになって返ってくる。それが繰り返されてそろそろ限界。

    +12

    -5

  • 46. 匿名 2015/02/21(土) 11:42:35 

    会社に、ここの人たちみたいに「私孤独が好き」とか「ひとりのほうが過ごしやすい」って言ってる人がいる。でもお弁当とか、休憩時間とかいつも楽しそうにお話してるのを見ると、孤独って言ってるけど本当は構ってほしかったのかなって思った。

    +8

    -13

  • 47. 匿名 2015/02/21(土) 11:48:19 

    人が大嫌いで、かなり避けています。
    でも周りが友達と楽しそうにしていて自分だけポツンとしている状況はつらい。虚しい。

    +30

    -2

  • 48. 匿名 2015/02/21(土) 11:49:46 

    孤独を愛していても、心のどこかで誰か助けてって思ってる
    孤独って言ってるのは、結局強がりなのかも

    +30

    -4

  • 49. 匿名 2015/02/21(土) 11:50:47 

    老後も同じ事言えるのかな

    +15

    -6

  • 50. 匿名 2015/02/21(土) 11:57:28 

    48さん
    強がりなんかじゃないよ。
    あなたは自分に正直なだけ。
    あなたのせいじゃ無い(^_^)
    人間って見限らなくては仕方が無い、どうしょうもないくらい悲しい生き物なんだよ(ーー;)
    この事実は、本当のこと❗️

    +12

    -3

  • 51. 匿名 2015/02/21(土) 11:58:28 

    一人好きだけど会いたい時に会える友達がいればそれでいいや。
    都合が悪くて会えなかったら「まぁ、いいや」っていう程度

    +38

    -1

  • 52. 匿名 2015/02/21(土) 11:59:19 

    否定する訳じゃないけど自分で孤独を愛してるとか言う人は普通ではないよ

    どんな生き方でも人と関わるもんだし。


    +5

    -14

  • 53. 匿名 2015/02/21(土) 12:04:57 

    人に合わせられない。嫌いな人だったら尚更嫌!
    嫌な人や苦手な人と我慢して一緒に居るぐらいなら一人がいい

    +50

    -1

  • 54. 匿名 2015/02/21(土) 12:05:33 

    孤独は愛してないけど孤独になってしまう。
    もうずーーーーっと独り

    +17

    -2

  • 55. 匿名 2015/02/21(土) 12:10:35 

    がるちゃんに書き込んで他人の意見にプラマイつけて孤独愛してるってアホかと。周りには友達いなくてネットやってるだけじゃん。

    +1

    -19

  • 56. 匿名 2015/02/21(土) 12:11:28 

    だって、まわりに趣味合う人いないんだもん。場の雰囲気壊すわけにいかないから普段はニコニコしてるけど、家帰るといつもあぁーー、一人最高!って思う。人付き合い面倒くさい。ほんとに価値観とか趣味とか合う人見つかれば、自分も変わるのかな…とか思ったり。

    +37

    -1

  • 57. 匿名 2015/02/21(土) 12:15:02 

    冗談言いあえる人が母しかいない。

    +9

    -3

  • 58. 匿名 2015/02/21(土) 12:19:13 

    トピ画 誰?  可愛ぃ 

    環境にも因るだろけど この社会誰かとどっかで
    繋がってるだろうから 完全に1人って難しいかも?

    結婚してるけど 1人好き  
    幾ら一緒に居ても疲れない人と結婚したからかも。 


    +9

    -2

  • 59. 匿名 2015/02/21(土) 12:20:37 

    一人楽しいよね。
    いじめと虐待の過去があるから
    人好かんってなって必然的な独りに
    慣れてしまい、そのままいつからか
    一人で楽しめるようになっちゃった。
    自立できてないよりはいいかなと思う。
    1回感覚が曲がったからどんだけ一人でも
    苦じゃなくなった。

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2015/02/21(土) 12:21:11 

    もう、ひとりがいい。
    友達もゼロ。裏切られてばっかり。

    +28

    -1

  • 61. 匿名 2015/02/21(土) 12:22:32 

    だって、引越しすれば、こちらの事情で近所付き合い出来ないのに、怒って仕返しだし、
    友達はドタキャン平気なので、こっちも止むを得ない事情で断ると、絶交切られるし、
    職場で気を許して愚痴をこぼしたら、相手に告げ口をされて、職場をやめなければならない程
    グチャグチャにされるし、まだまだ一杯あるけど、やっぱり一人が気楽で好きです。

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2015/02/21(土) 12:29:27 

    結局ここに書き込む人たちって
    今までも一人で生きてきた人らだから
    なんか人間関係でトラブった時の対処法
    わかんないしめんどいから
    一人がいいってとこに落ち着いてるし
    一人でいられる自分に酔っちゃってるんだよね。

    まぁ、私もその一人だけど。

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2015/02/21(土) 12:34:54 

    親しくなってくると馴れ馴れしくなってくるのがイヤなんだよね~。
    親しく仲にも礼儀ありって大事だと思う。

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2015/02/21(土) 12:35:53 

    マッキーの曲のさ、「いつでも決まったことを一人で淡々とこなす 人が絡まない分だけ問題も起こらないけど」っていう歌詞を聞いて、あー!!そうそうそう!!って絶賛しちゃった自分がいたww

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2015/02/21(土) 12:38:22 

    孤独でいられない人の距離感が
    まず自分と合わないから、来んなって思っちゃう

    +36

    -1

  • 66. 匿名 2015/02/21(土) 12:40:32 

    人に自分のプライベート見せてないから
    おうちという巣の中で何でも楽しめる。

    +14

    -2

  • 67. 匿名 2015/02/21(土) 12:43:21 

    私はひとりじゃなんにもできません
    当たり前です 今まで親に育てられ 助けられましたからね
    友達とお茶したりランチしたり 正直うらやましいです
    ひとりが好きなんて本当は思っていません
    心から親友と呼べる人がほしいです

    +4

    -7

  • 68. 匿名 2015/02/21(土) 12:43:44 

    人と合わせてるつもりでも、結局1人残される人を知っている。

    そんなのより、最初から自分の性質分かってる方がマシ(笑)

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2015/02/21(土) 12:43:55 

    私は人に合わせすぎて勝手にストレス抱えて徐々にフェードアウト・・てなってしまうほうです。
    たまにしつこくかまってくる人は、最終的にひとりでいるのを馬鹿にするような発言するし。
    孤独のほうが居心地いい人もいるんだよね〜。
    あと、62さんの文章になんだか共感しました!

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2015/02/21(土) 12:46:19 

    トピ主の文、

    >自分から進んで孤独になろうとする、、

    こんな書き方するってことは本当は孤独が怖いんでしょ?

    +0

    -4

  • 71. 匿名 2015/02/21(土) 12:49:51 

    一人は好きだけど独りは嫌い

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2015/02/21(土) 12:58:52 

    過去に無理して人と付き合って、振り回されたり、
    いいように利用されたり、かなり傷つきました。
    かなりトラウマになっていて、ひとりのほうが好きです。
    無理してつるんでるより、孤独のほうが楽です。
    今は心を許せる一部の人としかつきあっていません。

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2015/02/21(土) 13:04:12 

    62さん
    酔ってはい無いよ
    現実を受け止めてるだけ。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2015/02/21(土) 13:09:16 

    孤独を愛してはいないけど、楽だし自分に合ってると思う。
    小さい頃からニコニコペコペコ、ずっと人に気を使って生きてきたから、学校から帰ったらいつもほっぺが疲れてた。
    匿名掲示板だとなんでも言えるから楽しい。
    実生活では1人を好んでも、ネットを通して人と関わるのは好きだな、本音を言えるし傷つかないから。

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2015/02/21(土) 13:11:45 

    55さんは喧嘩口調だからマイナス沢山ついてるけど、言いたいことはなんとなくわかる

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2015/02/21(土) 13:16:25 

    55も75もなんでこのトピに来るかな〜( ̄▽ ̄)
    性格悪過ぎ❗️
    自分と関係ないのに、悪口だけ言いに来る・・・

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2015/02/21(土) 13:19:02 

    一人が好きな人は最初からそうだったわけじゃなくて、人間関係で辛い思いしたり、人の嫌な面を見すぎたりして、一人がいいやと思うようになったんじゃないかな。私はそう。
    いつも人とワイワイしてるような人って、良くも悪くも鈍感なのかと思う。まあ、それは表向きの顔だから
    本心はわからないけど。

    +48

    -2

  • 78. 匿名 2015/02/21(土) 13:19:32 

    人といると疲れるし、一人が気楽。結婚できなさそうだけど結婚が全てじゃないし。

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2015/02/21(土) 13:25:04 

    76さん
    75ですが、私も孤独なうちの1人です。55さんの文章を”孤独を愛する割には掲示板で人と関わりを持とうとしてる”、と解釈してなるほどな、と思って書きました。
    不快に思わせてしまってごめんなさい。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2015/02/21(土) 13:29:43 

    一人が楽と思いながらもたまにさみしくなります。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2015/02/21(土) 13:34:31 

    55は孤立な人なんだよ。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2015/02/21(土) 14:24:06 

    ぶっちゃけ言います

    くそくだらない人間関係で消耗するくらいなら 一人が一番

    一人でもいくらでも楽しめるし 必要以上に人間に失望せずに済む

    +37

    -1

  • 83. 匿名 2015/02/21(土) 14:40:35 

    一人っ子なのでやっぱり一人が好きかも。なんでも友達とする、彼氏とするなんて考えられない。結局一人が楽。一人が好きすぎて男性と付き合うことなどどうでもよく、かといっても女友達ともあんま出かけなかった。
    気づいたら23になった今も彼氏おらずwww
    ただ最近すごい久しぶりに好きな人ができたからか、何故か一人が寂しく感じたりします。。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2015/02/21(土) 14:41:58 

    一人大好き!
    なのに勘違いされる。さみしいよね?大丈夫?とか
    むしろ一人を満喫してる。
    人が関わるほど迷惑になるし、めんどくさい。

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2015/02/21(土) 14:47:02 

    愛されてるので相思相愛な感じ・・・淋しいけどね

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2015/02/21(土) 15:07:22 

    一人は自由
    好きなように動けるし、気がねしなくていい
    外でのご飯は、時間を外して行けば問題なし
    イベントや趣味は、好きなだけ熱中出来るし
    時と場合によっては、その場限りの同士を見つけて楽しく過ごしてる
    人に気を使うとストレス
    そして益々人間嫌いに拍車がかかる(笑)
    このままでいいのだろうか?と思ったりもするけど、やめられないです

    +26

    -1

  • 87. 匿名 2015/02/21(土) 15:20:02 

    ››77
    マジレスやな。

    正論言うとそうだね。

    +2

    -0

  • 89. 名無しの権兵衛 2015/02/21(土) 16:48:25 

    今行っている専門学校のクラスは、休み時間になっても皆静かに
    していて、周囲の生徒たちとつるんだりしない。
    でも私にとっては、他人に合わせなくていいから、すごく気が楽。
    お昼は好きなものを食べに行きたいし、休憩中は自由に動きたい。

    1人でいるのが好きなだけで、決して人間が嫌いなわけではない。
    人間が嫌いなのなら、ガールズちゃんねるにだって参加しない。
    人に話しかけられたら、できるだけ愛想良く対応はしている。

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2015/02/21(土) 17:04:21 

    単独行動だとたまに二人連れ客のいやがらせに会うのが難点。
    今日サ○ウェイに行ったら、カウンター席の一つ空けて隣に居た二人組が
    もう食べ終わってるのに、待ち合わせのもう一人が来ないらしくずっと居座ってた。

    「これかわいいね。」「うん、かわいい。」
    「ベイ○ックス見た?」「うん、めっちゃ泣いた。ベイ○ックス。」
    みたいに会話が全然盛り上がってない気まずい空気。
    そのうち恋バナになったら「そう!そう!そう!」「わかる!わかる!ウチとおんなじ!」と加速的に盛り上がって、

    私に近い側の女がカウンター席の足置くパイプを両足でドカンドカン蹴り始めた。
    びっくりして振り向いたけど知らん顔でしつこく続けてる。
    店内は空いてたから迷惑掛けられたのは私と連れの女性だけ。
    癖で無意識に蹴ってるのかもしれないと思ってそのままスルーしたけど、

    私が食事終えて片づけ始めたら、まだ恋バナ続いてるのに蹴るのピタッと止めてんの。
    「は?」と思ってまた振り向いて見たら、
    もう蹴りません!(笑)みたいな感じで脚揃えて「気をつけ」してた。

    私もパイプ蹴り続けて仕返ししてやろうかと思ったけど、
    こういうタイプは自分のやったこと棚に上げて
    「そういえば休みの日に一人で食事してる人って友達いないのかなー(笑)」
    みたいな聞えよがしを絶対やるから我慢した。

    こういう腹黒をぎゃふんと言わせる方法知りたい。

    +4

    -5

  • 91. 匿名 2015/02/21(土) 17:07:07 

    >>77
    その通りすぎて頷いてしまった
    今は他者の一挙一動に勝手にストレス感じるレベルのコミュ障なもんで
    最初から一人のほうが楽ってので一人
    寂しいと思うこともあるけど人と繋がろうとすると気遣い→気疲れ→逃避ってなるからムリ

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2015/02/21(土) 17:07:55 

    〉〉88
    トピズレ黙れ

    〉〉89
    同じ空間てか近くに人間がいる状況から積極的に距離をとってるってだけでしょ。ガルちゃんにまで来なくなったらほんまの孤独だわ。ネットが友達くらいが丁度いいってことね。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2015/02/21(土) 17:29:39 

    対人関係で凄く神経質なところがあって、性格的に癖があると自覚してる。
    きっとお互いストレスだから人とはあまり交流をしようとは思わないし、その方が楽。
    ただ見た目が温和に見えるせいか、話しかけてくれたり、仲良くなろうと歩み寄ってきてくれる人もいて、そういうときは何だか期待を裏切っちゃったみたいで申し訳なくなる。

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2015/02/21(土) 17:30:52 

    会社に「一人になるの恐怖症」の人がいる。

    同じチームの人のこと仕事が出来ないと散々陰口叩いてたくせに
    昼になったら猫なで声で寄り添ってる。
    30半ばなのにトイレまで一緒に行く。
    大人なのに何がそんなに怖いのか不思議。
    図体デカイのにノミの心臓すぎる。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2015/02/21(土) 17:48:18 

    孤独を愛するというわりにこんな所で仲間を募っているのは違うと思う。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2015/02/21(土) 18:24:51 

    88みたいな奴がいるからムカつく。
    変な奴と絡むぐらいなら孤独がいい。
    まあ、変な奴ほど絡んでくる。
    ほっとけ。
    お前も、うざい。
    88友達いないだろ。

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2015/02/21(土) 19:06:50 

    容姿酷いから結婚どころか彼氏もできない、一生独りだと思います。
    家族も嫌いなので早く離れたいです。
    独りでも強く生きれるように頑張ります(T_T)

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2015/02/21(土) 19:51:28 


    本当の孤独を知ったら、

    孤独を愛するなんて

    言ってらんないよ!

    +7

    -2

  • 99. 匿名 2015/02/21(土) 19:53:30 

    私は孤独に慣れない、孤独な人です。
    はやく慣れたい!
    まだ、楽しい時と悲しい時がある。
    一人は楽でいいけど、寂しいな〜〜

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2015/02/21(土) 20:23:48 

    人に話合わせるの疲れるから、大学から一人でいるようになった
    楽だけどゼミの飲み会の時は意地でも会話しないとけないからダルいわ

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2015/02/21(土) 20:27:01 

    孤独を愛する人たちと適度に付き合いたい
    人間関係に依存してるタイプはほんとダメ、疲れる

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2015/02/21(土) 21:08:23 

    群れるのが嫌い

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2015/02/21(土) 21:44:15 

    すっごい好きで好きで一生そばにいたかった人と別れてから、もう無理に他の人といるより、思い出を胸に一人でいる方が好きになった。
    もう傷つきたくないし、その人を超える好きな人はできない。

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2015/02/21(土) 22:00:06 

    毎日職場で他人と接してるから休みの日は極力一人でいたい。
    一人ご飯、一人カラオケ、一人カラオケ旅等々。

    自由って最高!!!

    結婚なんて絶対無理!!!

    +15

    -2

  • 105. 匿名 2015/02/21(土) 22:08:44 

    一人暮らしを始めてからもう数年、風邪ひとつひいてない。
    ストレスフリーで肌荒れもアレルギーも完治
    一人って素敵。自分のために自分と向き合える時間がたっぷりある
    孤独が私の栄養剤

    +12

    -2

  • 106. 匿名 2015/02/21(土) 22:38:11 

    孤独になりたい時は逆に群れます。
    その方が自分は一人ぼっちだと感じます。
    一人でいると比較する対象がないので孤独だとは感じません。

    +9

    -3

  • 107. 匿名 2015/02/21(土) 22:43:23 

    106さん、なんか本物ですね。
    一人で過ごす私はまだ甘かった。

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2015/02/21(土) 22:44:45 

    ガルちゃんに書き込みしてる時点で、まだ本物じゃないでしょ!

    +2

    -7

  • 109. 匿名 2015/02/21(土) 23:47:18 

    .
    孤独を愛している人

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2015/02/22(日) 00:03:41 

    自分の場合、メールでやりとりするのは嫌いではないけど
    実際会うとなるとちょっと面倒臭い
    なので孤独を愛してると言うより
    1人でいれる気楽さを愛しているのかもしれない

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2015/02/22(日) 00:51:04 

    逆に一人の時間がないと無理。
    あつくるしい。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2015/02/22(日) 01:47:05 

    孤独の豊かさを知らなければ、何人で遊んだって満たされない。ひとりを過ごせなければ、誰といたって安心できない。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2015/02/22(日) 01:58:07 

    ひとりご飯、ひとり旅行、ひとり買い物。
    ひとりの時間がないと気が狂いそう。

    さみしいなとか、人恋しいと思うこともあるけど、ひとりの安らぎに比べたら!

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2015/02/22(日) 02:29:58 

    ひとり観劇
    孤独を愛している人

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2015/02/22(日) 02:40:48 

    「誰からも愛されていない=人間としての価値が低い」という風潮が嫌

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2015/02/22(日) 03:13:07 

    裏読みしすぎて疲れるので、一人がすきかな

    親切にされたら、
    こんなブス(私)にも親切にしてる平等で優しい自分を見て!って、周りにアピールしているようにしか思えないひねくれもの。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2015/02/22(日) 03:16:52 

    好きで一人でいるのと、一人になっちまうのは違うよなぁ

    by NANAのヤス

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2015/02/22(日) 03:19:38 

    ずっと気づいてなかったんだけど、
    私って孤独だ

    普通の大学生ってもっと遊んでるんだよね?

    私は春休み バイト以外予定ないわ、、、

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2015/02/22(日) 03:31:55 

    とりあえず、人並みに社交辞令的ににこにこ笑顔できるけど、その後の家での魂飛んでった抜け殻加減はやばい。人と接するのほんとに向いてないんだなって思う。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2015/02/22(日) 03:34:37 

    ››118
    え、私も大学生だけど、ガチバイトしか予定ないよ。
    それに異常を感じない私って孤独耐性強すぎんの?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2015/02/22(日) 03:58:08 

    無理して友達作ろうとしてた時期あったけど、最近すごく人付き合いに疲れて、一ヶ月、プライベートで誰とも会わない!と決めて休日はひたすら自分の好きなことをして、最高の一ヶ月だった!

    私、これからは友達増やそうなんて無理しない!孤独最高!

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2015/02/22(日) 04:32:46 

    仕事としてニコニコ親しくしてるなら割り切れるけどオフはもっとマイペースに過ごしたい
    誰か彼かと毎日連絡取り続けるのはしんどいよ
    狭い範囲で深すぎず浅すぎず、極々たまに会ってる程度がいい
    つい最近もLINEアカ削除しただけで大騒ぎされて更に疲れたー

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2015/02/22(日) 09:52:28 

    昔から友達ができなくて、寂しくて孤独で 好きでもない男人と遊ぶ事しかできなかったけど、去年、ガルチャンのサイトを見つけて、独りでも大丈夫なんだと勇気をもらって
    今は、たまに寂しくなる時があるけど、独りを満喫してます。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2015/02/22(日) 10:22:49 

    友達が大学生になってまで一人でトイレすらいけない。
    そういうの本当疲れる。
    私は1人が好きだな。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2015/02/22(日) 10:36:18 

    私は楽しいことをしていても常に孤独みたいな人間です

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2015/02/22(日) 11:16:31 

    1人が好き。

    ただ、孤立していると、必要な情報が入らないんだよね。
    そして、困ったとき、助けてもらえないのと、何かあったときの気持ちの共感をしてもらえない寂しさかな。

    群れるのは面倒。
    いない人の悪口を聞くのは辛い。
    集団のボスのご機嫌取るのは、うんざり。

    1人は好き。
    でも、群れの中でうまくやっていかれる人は羨ましい。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2015/02/22(日) 14:00:36 

    スナフキン

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2015/02/22(日) 21:51:33 

    誰かと一緒にいるのは楽しいけど、1人の時間が少なくなるにつれてなんか苦しくなってきました。人に合わせて行動するのがストレスなんでしょうかね。
    自分は恋人を作ったりするのに向いてないのかなと思い始めています。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2015/02/23(月) 00:46:20 

    なんつーかな。人間本質的に完全に個では生きれないんだけど、そうならないスキルを付けれずに、人との付き合い方がヘタクソのを、見ないふりorガチで気づかずに今まで生きて来たから、いまさらどう治すこともできないし、今までこれでどうにかなってたし、何より楽だし…etc.で、孤独を選んだって感じじゃない?
    孤独がいい、ひとりがいい、とは言うものの、孤独じゃなくても楽しめる人たちを横目で見て、劣等感がゼロなわけはないよね。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2015/02/26(木) 22:02:38 

    昔からグループに属して人と群れて交流するのが苦手な20代です。
    例えば二人きりとか個人では話も盛り上がるし遊びとか付き合うけど、
    学生時代の友人達(3人以上)になると、
    その当時、あまり群れて付き合って来てなかったせいか、とても肩身が狭い。。。
    皆優しくて私を仲間はずれにしようとはみじんも思っていなくて、いい子達なんだけど、
    なんかやっぱり辛い。
    学生時代に戻って、友人は大切にしろって言ってやりたいです。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2015/03/11(水) 00:26:36 

    トピズレかもですが…
    高校時代の部活グループLINEの参加を命じられたから嫌だったけど入って、それぞれコメントしてて私もコメントしたら、誰も何も言わない。
    他の子たちは楽しそうに懐かしいとか会いたいとか言ってて…
    グループ抜けたい
    一人で好きな音楽聴いて過ごす方が幸せ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2015/03/11(水) 00:31:42 

    結婚してても孤独なときある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード