-
1. 匿名 2014/06/05(木) 15:35:49
出典:livedoor.blogimg.jp
【悲報】孤独な人ほどFacebookで個人情報を公開しまくっていることが判明 : はちま起稿blog.esuteru.com豪チャールズ・スタート大学の研究チームが、Facebookで自分のページを公開している女性616人のタイムラインを分析したところ、半数が孤独なグループ、残りが寂しさを感じていないグループと分類された。孤独なグループのほとんどが交際ステータスや好きな映画、本といった個人的な情報を公開し、住所を公開している人もいた。一方、寂しさを感じていないグループはそれほど詳しい個人情報を載せていなかった。博士は、孤独なグループは「共通の趣味を持つ他人が連絡を取りやすいように」「誰かとつながることができるかも」という思いで孤独感に打ち勝とうとしている、との分析をした。
+126
-1
-
2. 匿名 2014/06/05(木) 15:38:14
確かに・・・+496
-2
-
3. 匿名 2014/06/05(木) 15:38:22
だと思った+464
-3
-
4. 匿名 2014/06/05(木) 15:38:46
確かに
もしくは自分大好き人間でしょ+692
-0
-
5. 匿名 2014/06/05(木) 15:38:57
どきっ+66
-8
-
6. 匿名 2014/06/05(木) 15:39:07
知ってた(´;ω;`)+282
-3
-
7. 匿名 2014/06/05(木) 15:39:12
知ってたよ+232
-2
-
8. 匿名 2014/06/05(木) 15:39:43
この記事をFBで拡散したい!+473
-5
-
9. 匿名 2014/06/05(木) 15:39:47
わかるわかる〜!!+153
-1
-
10. 匿名 2014/06/05(木) 15:39:47
なんかわかるわ、これ
誰にも聞かれてないけど、WEB上では自分について書きたくなる+215
-15
-
11. 匿名 2014/06/05(木) 15:39:53
そう思って、あえて手を出しません+321
-4
-
12. 匿名 2014/06/05(木) 15:40:14
Facebookで誰でも見られるようにしてる人多いよね。
絶対友達にしか公開したくない。
+460
-2
-
13. 匿名 2014/06/05(木) 15:40:26
+99
-2
-
14. 匿名 2014/06/05(木) 15:40:26
そりゃそうだよ。
ただのかまってちゃん!+329
-5
-
15. 匿名 2014/06/05(木) 15:40:54
え、そうとは言い切れないんじゃない?
だってイイネのかず少ないのみてへこむじゃん+21
-81
-
16. 匿名 2014/06/05(木) 15:40:57
みんな知ってるけど、知らないふりしてるんだよ!+244
-3
-
17. 匿名 2014/06/05(木) 15:40:59
個人情報書いてあっても本当の情報ばかりだとは限らなくない?+81
-8
-
18. 匿名 2014/06/05(木) 15:41:01
かまってほしくてタイムラインアップするのに、いいね!やコメントが伸びない。
さらに連投していいね!すらつかない悪循環。
ほんと、SNSってやるもんじゃないよね。+288
-4
-
19. 匿名 2014/06/05(木) 15:41:13
つまり私は孤独。。。+66
-9
-
20. 匿名 2014/06/05(木) 15:41:36
今時、重要な個人情報公開する人っているの?+107
-1
-
21. 匿名 2014/06/05(木) 15:41:38
そして自撮りをするんだよね♡+287
-4
-
22. 匿名 2014/06/05(木) 15:41:39
人脈多い人はそれだけ知られたくないこともあるはずだもんね。笑+190
-0
-
23. 匿名 2014/06/05(木) 15:41:48
Twitterでやってるわ
本名も地名も伏せてるけど今日はなにしたどうした
確かにさみしい、平日休みの友達作りたい+98
-6
-
24. 匿名 2014/06/05(木) 15:41:59
匿名掲示板は孤独なヤツが集まり、
実名登録が多いFacebookはリア充が集まるみたいな風潮は嘘だったの?+162
-3
-
25. 匿名 2014/06/05(木) 15:42:07
なりすましとかされそうで怖い+14
-3
-
26. 匿名 2014/06/05(木) 15:42:41
私ぼっちだけど個人情報書かない派
+356
-2
-
27. 匿名 2014/06/05(木) 15:42:52
知りたい人に限ってやってない^_^;
どうでもいい奴に限って自己主張激しい…
+351
-1
-
28. 匿名 2014/06/05(木) 15:43:03
そうでしょうね。
誰かしらに自分の存在知ってもらいたい。
または、羨ましいかすごいと思ってもらいたいか。+116
-2
-
29. 匿名 2014/06/05(木) 15:43:16
沢山書いた方がリア充だと思われるからだと思う+128
-3
-
30. 匿名 2014/06/05(木) 15:44:03
FBは既にオワコン+207
-8
-
31. 匿名 2014/06/05(木) 15:44:10
個人情報載せても空回りしちゃうって事だよね(^-^;)+20
-0
-
32. 匿名 2014/06/05(木) 15:44:22
ガチのリア充はいちいちネット上であーしたこーしたとか書く必要ないんだろうね
実生活が楽しいから+278
-1
-
33. 匿名 2014/06/05(木) 15:44:47
知らない人が自分を知っている恐怖とかないのかな。
こういうのやってる人は基本性善説なんだと思う。+72
-3
-
34. 匿名 2014/06/05(木) 15:45:01
わかるけどね!ここでコメントにプラスされてると嬉しいもん!+97
-2
-
35. 匿名 2014/06/05(木) 15:45:43
ネット上に個人情報書くのは怖いな~+72
-3
-
36. 匿名 2014/06/05(木) 15:46:58
確かにリアルが充実している時はスマホにもPCにもあまり触らないというか触っている暇がない
つまり…+173
-2
-
37. 匿名 2014/06/05(木) 15:46:58
これには激しく同意。
でも以前、別のSNSトピで「私生活が満たされていない人ほど日記やつぶやきを投稿するのでは?」と
書いたらマイナスつきまくってた・・・・。+231
-2
-
38. 匿名 2014/06/05(木) 15:46:59
好きな映画、本まで当てはまるならガルちゃんで晒しまくってるんだけど+12
-2
-
39. 匿名 2014/06/05(木) 15:47:02
住所載せてて数日間旅行行ってくるとか日にちまで書いてる一人暮らしの人、物騒だよね
+227
-0
-
40. 匿名 2014/06/05(木) 15:47:14
Facebookのみならず、LINE、Twitterはみんな個人情報垂れ流しだから怖い。
だからやりたくない。
用事ある人、連絡取りたい人とは、電話かメール。+131
-0
-
41. 匿名 2014/06/05(木) 15:47:57
結婚してからめっきり投稿しなくなった。
独身の時はすごく見栄をはって、旅行や食事や今誰と何してるかタグ付けていかに自分が充実してるかアピールしてた、今思えば本当恥ずかしい。+188
-1
-
42. 匿名 2014/06/05(木) 15:48:11
バカにしてるけどガルちゃんやってる人も孤独でしょ?
+71
-44
-
43. 匿名 2014/06/05(木) 15:48:22
住所書く人なんているんだw+98
-1
-
44. 匿名 2014/06/05(木) 15:48:24
私も孤独だけど、そもそもFBをやってない+128
-2
-
45. 匿名 2014/06/05(木) 15:50:05
私はフェイスブックは自慢大会に見えてしまいます。
記事を投稿してさらにたくさんの友達からコメントもらって・・・+253
-1
-
46. 匿名 2014/06/05(木) 15:51:54
私の周りでは独身男性ほど頻繁にアップする。
女子か!って突っ込みたくなる。+77
-1
-
47. 匿名 2014/06/05(木) 15:52:49
FBは自分の広告の為にあるもんだと思ってた。
それ以外に自分の日記晒して何が楽しい?
FBってそういうもんでしょ+61
-7
-
48. 匿名 2014/06/05(木) 15:54:10
だいたいネットで発信しまくるのは自意識過剰な人がほとんど。
自己愛性人格障害や躁鬱病が多いよ。+131
-9
-
49. 匿名 2014/06/05(木) 15:54:33
自己満なのがさらに痛い。
地鶏
スタバ
興味ないコーデ
買ったもの
海外の真似しかしない日本人 特に女子ね 笑
+173
-7
-
50. 匿名 2014/06/05(木) 15:55:24
私の周りは子供自慢大会みたいになってます。うちの子が一番かわいいって張り合ってるようにしか見えない+124
-4
-
51. 匿名 2014/06/05(木) 15:55:46
好きな本とか映画のブログ書いてる私は一体...+15
-5
-
52. 匿名 2014/06/05(木) 15:56:25
仕事と家の往復
趣味なし
友達なし
の非リア充で
晒す様な事がないだけで普通に孤独だけどw
+54
-1
-
53. 匿名 2014/06/05(木) 15:59:55
それみたことか!!と
とFacebookを叩くさみしいおばちゃん。。
悲しすぎますよ~
おばちゃんより+17
-35
-
54. 匿名 2014/06/05(木) 16:00:20
スピード結婚した知人。
新婚時は旦那をタグ付けして毎日のように写真をUP。
妊娠発覚後安定期前にFacebookで発表し流産。
(半年くらい後にワイン飲んでる写真で判明)
その後、あるタイミングで旦那一切登場しなくなり、空や景色の写真、女友達とのタグ付け増え離婚していたことがわかる。
この知人と数年くらい連絡取ってないしたいして仲良くもないのにここまで伝わるのがすごい…
+111
-0
-
55. 匿名 2014/06/05(木) 16:00:57
私も孤独だけど、Facebookすらやってない。+74
-0
-
56. 匿名 2014/06/05(木) 16:03:03
まあ好きなように書かせてあげればいいじゃんと思うけど。
嫌なら個別でタイムラインに表示させないようにとか出来なかったっけ。+19
-4
-
57. 匿名 2014/06/05(木) 16:05:50
私も多分孤独の分類だと思うけど…
FB自体やっていないし、もしやっても絶対個人情報なんて載せない。+65
-0
-
58. 匿名 2014/06/05(木) 16:06:10
プロフィールやスケジュールを事細かに書いてる人って正直ウザい+54
-0
-
59. 匿名 2014/06/05(木) 16:07:39
55さん
私も!
mixi全盛期のころアカウント持っていたけど、結局何のためにあるのかわからなくなってきてそのまま凍結状態・・・
私生活を教えたり見たりしなくても、じゅうぶん楽しく生活できる。+43
-0
-
60. 匿名 2014/06/05(木) 16:08:06
生活が充実してる人は、一日に何度も投稿するヒマないよね。
最近、2歳くらいの子供に写メ撮らせてる母親多いことにビックリ。+53
-2
-
61. 匿名 2014/06/05(木) 16:08:28
人によるよね。
仕事や趣味の宣伝や共有を兼ねてる人ならオープンでも納得出来るし。
私も仕事の宣伝に使ってるけど友達のみにしか公開してない。
確かに、大した趣味もない、リアルな友達が少ない人ほど公開にしてる。
でもそれで寂しさを紛らわせてるのなら、まあ良いんじゃないの?
投稿が気に入らないならスルーすれば良いだけだし。+24
-3
-
62. 匿名 2014/06/05(木) 16:10:56
これはわかる。Facebookやめたけど自分がそうだった
周りの本当に充実してる子、幸せな子はやってないか
登録しても放置が多かったきがする。+84
-2
-
63. 匿名 2014/06/05(木) 16:11:46
そんなもんだろうなぁ。
でもFBの投稿くらい許して欲しい。孤独だからって家にこもってたら孤独から抜け出せないじゃん+6
-15
-
64. 匿名 2014/06/05(木) 16:12:55
料理の盛り付け全然美味しそうじゃないのに
頻繁にアップしてる友人。
私って料理上手、料理頑張ってます感ビンビン。
ごめん、本当マズそうなんですけど…と
一言言ってやりたい(笑)+72
-4
-
65. 匿名 2014/06/05(木) 16:13:23
>>1
つまり「孤独」という言葉の意味を考えればいい事なんだよ。
「孤独」っていうのは「ひとりきり」で「さみしい」状態を言う場合が多いんだよ。
その「さみしさ」を「誰かに判って欲しい」と思うから、フェイスブック等に頼るわけだ。
しかし、もう一つの「孤独」があって、
これは「一人遊び」のようなものをこよなく愛する人。
前者と違って、「ひとりきり」なのだが「さみしい」状態にはない人。
こういう人は、「孤独」を愛する(愉しむ)傾向にあり、
決して、フェイスブック等に頼る事はない。
+41
-6
-
66. 匿名 2014/06/05(木) 16:16:00
今いちばん盛り上がってるSNSってインスタ?+20
-6
-
67. 匿名 2014/06/05(木) 16:16:40
20代なのにSNSもlineもしてなくて私って遅れてるな…と思ってたけど友達や家族、夫や子供に恵まれてて私生活充実しすぎてする気にならなかったのか+90
-9
-
68. 匿名 2014/06/05(木) 16:26:23
67さん
和んだ(^▽^) お幸せに!!+38
-3
-
69. 匿名 2014/06/05(木) 16:28:58
寂しがりやなので、友達のみだけど ちょこちょこタイムライン投稿してるわ…。
はー、私の事かと思って、ドキッっとしたわ(ーー;)+17
-1
-
70. 匿名 2014/06/05(木) 16:29:03
リア充アピールには辟易するって言いながら
子供とめちゃくちゃ幸せそうな日常をアップするのはどうかなって思う。
未婚者からしたらどう考えてもそっちのがリア充+12
-4
-
71. 匿名 2014/06/05(木) 16:29:42
それはわかってるけど、投稿しちゃう。
1週間に一回くらいだけど。
反応があると嬉しい…。でもいつか辞めたいなぁ。。+28
-5
-
72. 匿名 2014/06/05(木) 16:38:37
友達は、FBのネタをつくるために
ランチに行ったり、旅行に行ったりしている
ムナシイ+106
-0
-
73. 匿名 2014/06/05(木) 16:38:59
39さん
いるいる…。
マンション自慢したいのか家をタグ付けして、旅行やら何やらも凄く詳細に書いてる。
ちなみにその子、実際に空き巣被害経験あるのに…。
最近は子供の裸までアップしていて怖い。
行動パターンや親戚一同の顔まで晒して、本当に何も考えて無いんだなと思う。
そこまでして構ってもらいたいのかな。+50
-1
-
74. 匿名 2014/06/05(木) 16:41:42
芸能人でもない一般人がプライベート公開してドヤ顔してるのが痛々しい。ブランド品などを買いあさるのは孤独の穴埋めでしかない+75
-2
-
75. 匿名 2014/06/05(木) 16:46:53
ツイッターで呟きまくってる人も同類だと思ってる。+33
-2
-
76. 匿名 2014/06/05(木) 16:48:50
そーですか?
私の知ってる限りでは私生活充実した人も普通に
Facebookよくやってるし、しょっちゅうアップしてますよ。リア充アピールとか思いもしかった。ていうか妬みの目でしか見れない方がよっぽど孤独。
幸せな人は幸せな投稿も、人の幸せもぼのぼのと見れるやろ(笑)+26
-48
-
77. 匿名 2014/06/05(木) 16:51:36
私はSNS苦手でやらない。
ただの暇潰しでしょ?
暇が多い人がたくさん更新するわけだから、そりゃ孤独なんでしょうね。+38
-0
-
78. 匿名 2014/06/05(木) 16:54:08
ツイッター→カマッテチャン
FB→自分大好き
て感じ。+67
-2
-
79. 匿名 2014/06/05(木) 16:56:35
とっくにわかってた
さびしいんだよね?
かまってほしいんだよね?
でもその行動が余計孤独感を増すよね
+14
-2
-
80. 匿名 2014/06/05(木) 17:01:39
冗談抜きで親友1人しか友達いません。その親友は友達いっぱい笑
なんだろう…人付き合いがめんどくさいんだよね…でもさみしい。矛盾してるね。+57
-1
-
81. 匿名 2014/06/05(木) 17:01:39
私は非リアだけど、単なるものぐさで殆ど更新してない。
でも、全国に散らばってる遠方の友達の近況を知れるのは正直嬉しい。
殆ど会えないから、コメントのやりとりで近くにいるかのような気持ちになれるし。
でも毎日のように子供の顔か手作りパン画像を載せる後輩の投稿は非表示にした・・・
昨日のパンと何が違うの?っていうパン画像にはコメントのしようがないわ。
+32
-0
-
82. 匿名 2014/06/05(木) 17:05:56
ほんと充実して楽しいからいちいち詳しく書くのを忘れる←+6
-0
-
83. 匿名 2014/06/05(木) 17:13:29
マウンティング女もよくFacebookしてる+32
-3
-
84. 匿名 2014/06/05(木) 17:15:00
たしかに周りにいるフェイスブックで幸せアピしてる友達は旦那に浮気されたりしてる...
それを他の人には一切見せないで幸せだよー♡って家族の写真載せたりしていて、内情を知る私はギャップに驚く(^^;;笑+44
-1
-
85. 匿名 2014/06/05(木) 17:17:35
私は孤独な
秘密主義+47
-0
-
86. 匿名 2014/06/05(木) 17:30:39
それが趣味なんでしょ。
人それぞれ趣味があるからね。
私の友達もタイムラインによく投稿してるけど、リアクションはしません。
その友達の交友関係まで知りたくないし。+14
-2
-
87. 匿名 2014/06/05(木) 17:50:31
FBやめました。
友達になってる人も、面と向かうとそんな話せる関係でもないなーって思ったら虚しくて(笑)
本当の友達は普通に連絡取れるし、それで十分事足りてる。+38
-1
-
88. 匿名 2014/06/05(木) 17:51:24
行く先々でアップしてるけど、実は寂しいのかな?って思ってしまう。
友達や家族と出掛けたら、いちいちアップ出来ないよね?+20
-0
-
89. 匿名 2014/06/05(木) 17:55:26
私の周りでよくいるのは、子どもの顔写真付きでどこにいるとか、何をしているかをほぼ毎日アップしている人がいます。
こういうのも、孤独?+17
-0
-
90. 匿名 2014/06/05(木) 17:56:24
やってないけど、孤独。失笑+18
-0
-
91. 匿名 2014/06/05(木) 17:56:37
71さん
週1程度なら変に思わないよ。
毎日似たようなの投稿する意味が分からない。
子供の日常とかの報告は毎日いらんだろ。+47
-0
-
92. 匿名 2014/06/05(木) 17:58:07
人気のイケメン君とか美人に限ってプロフィール画像未設定だったり放置状態だったりする+55
-3
-
93. 匿名 2014/06/05(木) 17:58:10
そりゃそーでしょ、かまってちゃんなんだから
友達100名いようと、チヤホヤされてようと
結局、「本当の自分は見失っている」んだから
そして、「本当に好きな人」と一緒に居られればFBなんてやる必要が無い
FBにハマってる人は自分を見失ってることに気付いてない
by 結婚してFBを止めてから本当の親友と家族に出逢えた2児のママ+29
-13
-
94. 匿名 2014/06/05(木) 18:04:08
子持ちのママのフォロワーが男ばっかり。
旦那サンに大事にされてないのかな。。。
ネット上てチヤホヤされることでしか、満たされないのか?
+18
-4
-
95. 匿名 2014/06/05(木) 18:05:07
どこまで書いていいのかわからないから基本見る派
るんるんな気分のときって人に知らせたり公表したくなるけど実際に公の場で公表したところで自分の自慢記事とかって他人からすると不快な気分になるかなって思ってあまりしない。
こう思ってしまう自分はひねくれてんの?ネガティブなの?+30
-0
-
96. 匿名 2014/06/05(木) 18:10:35
職場の人に見られるのわかってて水着姿のせる知人
信じられない
どういうつもりなんだろ+29
-0
-
97. 匿名 2014/06/05(木) 18:17:35
TwitterやFBで無駄にプライベート晒してるの、勝手にどーぞだけど、ちいさな子供に撮らせるのは違和感。
自分はモデル気取りで目線外してドヤ顔ポーズ。。。
うざっ!
あと、スタバの飲み物は鉄板(笑)
+31
-1
-
98. 匿名 2014/06/05(木) 18:36:34
みなさんFBは批判するのにがるちゃんでは悪口大会(笑)
孤独ですか?+16
-14
-
99. 匿名 2014/06/05(木) 18:45:29
要するに見栄を張ってるってことね+26
-0
-
100. 匿名 2014/06/05(木) 18:48:39
孤独ってか中身のないリア充なんだなーって思う。
FB登録してるけど楽しい時って写真とるの忘れる。毎日アップしてる人とご飯食べたけどそこまで楽しそうでもなかったのにアップされた写真は超楽しそうな顔だった。
その時に自慢のための投稿なんだって確信した。それ以来アップされた写真見てもそこまで盛り上がってもいないんだろうなーって思ってる。虚しい。+36
-1
-
101. 匿名 2014/06/05(木) 18:52:58
自分の婚約〜結婚〜妊娠生活を頻繁にUPする子がいて、本当鬱陶しかった。
君の自分語りに興味ある人なんて、自分が思ってるほといないぞー、と思いそっと非表示。
私も妊娠中だけど、Facebook上では一切公表してない。
何が起こるかわからないし、傷つくのは自分だから。
+47
-1
-
102. 匿名 2014/06/05(木) 18:56:22
大学生だけど、投稿したことない^^;
でも、友だちにタグ付されてるのを知らないでいたら、バイト先の私に好意を持っていた社員さんが、私の名前を検索して見ていたみたいで、「男にチヤホヤされるのがそんなに好きか?」って言われて本当にびっくりした…。
それからは、タグを認証しなきゃ付けられないようにしてます。
変な人ってどこにでもいるから、皆も気をつけてね
+24
-2
-
103. 匿名 2014/06/05(木) 19:41:09
Facebook登録すらしてない。登録しても友達いないし、余計にさみしくなりそうだし、友達いないのバレて恥ずかしい(>_<)+17
-0
-
104. 匿名 2014/06/05(木) 19:42:50
101さんので思い出した。
マタニティフォト?
白い花冠とビキニの上みたいなの着用で
腕~腹~背中丸出しの自己陶酔型半裸フォト(全体的にホワッとした画像)
…マジで引いた。絶賛が欲しくてのUPですか?
神聖()なものかもしれないが、そういうのは家族だけで共有してほしい。男も見てるのに。
寂しさからのUPなら、相当イっちゃってる。
+30
-1
-
105. 匿名 2014/06/05(木) 19:46:34
前○ ○子
5月31日
息が詰まる。
泣きたい。
いなくなりたい。
※知り合いにこういうつぶやきよく残す人がいて、最近めんどくなった。
周りから
どうしたの?話し聞くよ?
どうした?いつでも相談乗るよ?
とかのコメントがたくさんつくのを待ってるの見え見え。
で心配させるだけさせて知らん顔。
あーめんどい。みんなもかまってちゃんわかってて一応心配コメント残すけど実際はうんざりしてる。
私は一抜けした。
+37
-3
-
106. 匿名 2014/06/05(木) 20:03:40
別にいいじゃんやりたいようにやれば
やりたくないやつはやらんかったらいいし+12
-4
-
107. 匿名 2014/06/05(木) 20:24:02
>>106
書き込まなくていい内容。+18
-9
-
108. 匿名 2014/06/05(木) 20:24:57
大切な友達に限ってやってない。
FBの更新が趣味!みたいな友達は嫌いになってしまった。
大切な友達とメールしたり写メール送りあってればだいたい足りると言うことに気づいてやめました。+38
-0
-
109. 匿名 2014/06/05(木) 20:26:22
地元の同級生でいるわ。どーでもいいことしか書いてない人。Facebookは自由でいいと思うけどLINEは大迷惑!勝手にグループに入れられて、平日昼間に気づいたら未読80!あほか。暇な人だけでやってほしい。もちろんすぐに抜けました。+26
-2
-
110. 匿名 2014/06/05(木) 20:26:37
自分の個人情報垂れ流すのは勝手だけど、私とか私の子どもの写真勝手に載せるのはやめてほしい!+27
-1
-
111. 匿名 2014/06/05(木) 20:31:09
がるちゃんで、聞かれてもいないのに「私は~だ」とかいってる人も、相似な心理だよね。
私はSNSやってない、とかいうのもさ+14
-3
-
112. 匿名 2014/06/05(木) 20:31:54
う~ん…、孤独な人って言うよりは
見栄っ張りな人って感じがするけど。+45
-1
-
113. 匿名 2014/06/05(木) 20:32:06
身内で自慢のように聞こえてしまったら申し訳ないのですが、うちの弟は商社勤務で頻繁に海外に行ってます。
日本に帰ってきても友達と旅行やなんやらと私から見たら絵に描いたようなリア充。
そんな弟はFBをやっていないので、なぜだか聞いたら、「あんなのは本当に忙しくて充実してる人はやらないよ。日本人には合っていない。」と言っていました。
本当に日々の生活を楽しんでいる弟が言う言葉にすごく納得できました。+54
-2
-
114. 匿名 2014/06/05(木) 20:37:50
顔を知らない相手しかコミュニケーション取れないぼっち。
そんな奴に友達できるわけないよ。+12
-0
-
115. 匿名 2014/06/05(木) 20:42:13
少なくとも私の周りでFacebookやってる人は
孤独なんかじゃなさそうだけどなー。
同級生から仕事仲間から趣味仲間…と
とにかく友達多い人が連絡するのに使ってるイメージだったわ。
毎日あげる内容があって羨ましいなあ~と見てたわ。
私こそ 友達は二人・出不精・趣味ナシ・交流苦手 な孤独もんだよ。Facebookは登録だけして
更新ナシ。
なんか当てはまらないわ。+15
-6
-
116. 匿名 2014/06/05(木) 20:55:49
まだやってる人 沢山いるのかな?( ゚д゚)
+7
-1
-
117. 匿名 2014/06/05(木) 21:06:15
FacebookとかTwitterやってる人は2ちゃんとかガルちゃんやってる人のことバカにしてるし
2ちゃんとかガルちゃんやってる人はFacebookとかTwitterやってる人のことバカにしてる
お互い様なのにあほくさw+27
-4
-
118. 匿名 2014/06/05(木) 21:08:06
たまに会った友達の近状を『え、そうなの⁇』って知らないでいると『フェイスブックに乗せたよ!』みたいな感じで返される。
うん、しらねぇっす!笑
みんながみんなフェイスブック見てると思うなよ!
+37
-0
-
119. 匿名 2014/06/05(木) 21:10:03
友達ほとんどいないけどやらない!面倒だし。
旦那と子どもいるので、孤独ではないと思ってる。+8
-2
-
120. 匿名 2014/06/05(木) 21:12:20
バツイチも多い。あと彼氏彼女がいない人
+12
-2
-
121. 匿名 2014/06/05(木) 21:35:37
どうせチェックするんだからたまに投稿してる人ほど親しみ沸いて好感持てる。
逆にほとんど投稿しない人はそんなに私生活隠したいの?自意識過剰?って思う。
私は不器用だからなんとなく考えすぎて投稿できない。私も自意識過剰かも。
ホドホドに付き合えれば一番なんだけど。+8
-14
-
122. 匿名 2014/06/05(木) 21:37:53
キャンディクラッシュでライフを送って欲しいが為だけに
facebook登録してる(笑)
投稿したことない。+11
-1
-
123. 匿名 2014/06/05(木) 21:42:51
ちなみに知り合いはFacebookに旅行に行ってるとあげて
空き巣にあった
+35
-0
-
124. 匿名 2014/06/05(木) 21:50:02
アメリカに住んでるので地元の友達と日常のやり取りできて嬉しい。+18
-0
-
125. 匿名 2014/06/05(木) 21:53:27
毎日のようにランチ内容タイムラインにアップするママ友達は淋しいのか…
友達多いなぁ~くらいにしか思わないけど、タイムラインいちいちアップするの面倒じゃないのかしら。
子供の顔バンバン出してるし…+11
-2
-
126. 匿名 2014/06/05(木) 22:00:47
九州から東京に嫁いだので地元の友達の子供とか見られるし、同級生が親になってるのもなんだか見てて微笑ましい。+22
-0
-
127. 匿名 2014/06/05(木) 22:02:17
少し前までやってたけど、友達も彼氏もいないし、元々飽きっぽいのと面倒になって辞めた。
特に載せたいこともないし、「リア充自慢」なんて見たくないし知りたくもないから。
友達いっぱい・彼氏あり・あるいは既婚&子持ちの人がうらやましい。
私にはSNSは向いてない。+10
-0
-
128. 匿名 2014/06/05(木) 22:37:14
わたしFBで誕生日とか学部とか全部非公開にしてたのに
このあいだの誕生日に、大学の知り合いが
「友達の誕生日でした!これからもよろしくね!」
みたいな投稿していて、年齢も誕生日も学部もバイト先も全部公開されてた
SNSをやるのは個人の自由だけど、モラルのない人にはやってほしくないし
自分がやってなくても、こうやって情報って洩れるんだなって思いました
+29
-0
-
129. 匿名 2014/06/05(木) 23:09:19
プレフィール写真替えまくって、頻繁に載せて、キレイキレイ言われまくって、満足そう…な人いる。。。+26
-0
-
130. 匿名 2014/06/05(木) 23:34:01
Facebookやってないけど(面倒くさそうだから)誰も知らない美味しい名店とか、穴場の絶景とか、良い情報載せてくれる人がいたらやりたい(笑)+14
-0
-
131. 匿名 2014/06/05(木) 23:49:18
FBに限らず他のSNSでもそうじゃん・・・
要するに自分を知ってもらいたいんだと思う。
同級生の一人にいるけど。+13
-0
-
132. 匿名 2014/06/05(木) 23:51:25
旦那とこどもいれば孤独でも構わないって人いるけど、若いとき彼氏ができたら友達と疎遠になるタイプだった?
子育てや介護終わった時に何も残らなくて虚しくならないようにね!+12
-9
-
133. 匿名 2014/06/05(木) 23:59:50
結婚した時に報告がてら旦那との写真アップして
私のFacebookは時が止まってる
3年くらい前
ウエディングドレスの写真は恥ずかしいから
普通の写真にしちゃった
赤ちゃんの写真載せてる人
このご時世、悪用されたらどうするの?
って思う。
あと意思のない赤ちゃんの写真を勝手に掲載するのは
親であっても、良くないよね。
赤ちゃんは私物ではない。+12
-1
-
134. 匿名 2014/06/06(金) 00:35:45
いろんな友達に結婚とかの連絡ツールとしてはいいんじゃないかなー妊娠は落ち着いてからがいいよね。なにがあるか分からないから。
まあ、今のご時世みんな自分大好きがFBで自己プロデュースするんだよ。
会社名だしたり彼氏と別れただの新しい彼氏できただのでFBに大忙しな友達には呆れるけどね。+10
-0
-
135. 匿名 2014/06/06(金) 00:45:36
この間
カフェで偶然会った友達に
一緒にランチしてます!ってタグ付けされたよ。
。。してないのに。
なんかその必死さが
ほんと可哀想だったわ
+25
-0
-
136. 匿名 2014/06/06(金) 00:53:15
旅行してる事が言いたい!
美味しい物を食べてる事言いたい!
自分の子供を見せたい!
充実してる、若しくは忙しい自分をアピール!
自分自分自分自分!!
あの。。興味ないし
ウザイから勘弁して下さい。
+27
-2
-
137. 匿名 2014/06/06(金) 01:05:12
自撮り載せまくってる女。
痛い。+14
-0
-
138. 匿名 2014/06/06(金) 01:11:45
・料理下手ほど、上手くもない料理写真UP
・女友だちいないコほど、自撮りUP
・仕事出来ない奴ほど、読書してますアピール
「朝ごはんに食パン食べました」をいちいちアピールしないように、本当に普段やってる人はいちいちUPするほどのことだと思っていない。
でも、男の人は騙されるよね。
たまに挙げた料理下手写真を見て、「お前もお洒落や女子会ばっかして、家庭的なA子を見習えよ」と言われる。
いちいちUPしない私達は、女子会でもっと美味しい料理持ち寄ってるんだけどな・ω・
+12
-2
-
139. 匿名 2014/06/06(金) 01:14:25
プロフィール写真変えまくってる子いるよね+13
-0
-
140. 匿名 2014/06/06(金) 01:14:38
バツ一で子供2人38歳の、スナック勤めで生活保護の人、常にタイムLINE。美味しいお店紹介と 旅行行ってきましたーと あべのハルカスNOW 。口元ハートの自撮りも引くし。自撮り多いし。。+8
-0
-
141. 匿名 2014/06/06(金) 01:17:42
チーム○○!とか○○メンバー!とかいちいち命名してアップする人。
たいてい広く浅い友だちしかいないw
私も一度遊んだだけで、チーム○○として加えられていたww
知り合いの友だちとしてそれっきりの会なのにw+7
-3
-
142. 匿名 2014/06/06(金) 01:17:44
そうとも限らないような。
リア充で顔が広くやたらBBQやってる知人が二人いるけど、どちらも個人情報けっこう公開してる。+5
-1
-
143. 匿名 2014/06/06(金) 01:22:50
頻繁でもいいけど内容によりけり。+7
-0
-
144. 匿名 2014/06/06(金) 01:26:04
彼氏とばかり、自撮ばかりUPする人は充実してない気がします。本当にイケメン彼氏いる人ほど、他の人にちょっかい出されて取られないように隠してる(笑)+5
-1
-
145. 匿名 2014/06/06(金) 01:35:45
周りがどう思うか、みんながどんだけ興味無いか、そんなことを微塵も考えずに有名人ブログかのようにアップしてる人を見ると、イタイとか超越してこいつのメンタリティある意味勝ち組だな(笑)と思う。
影でどう言われようが、そういうヤツはどうせ気づかないし、気づいたところで「やっかみ、乙www」としか思わないから本人は幸せだもん。
+7
-0
-
146. 匿名 2014/06/06(金) 01:45:49
子供いる人ほど、育児日記かよ!って人が多い。
子供子供子供子供、、、たまになら大きくなったなぁとか可愛いなぁとか思えるけどしょっちゅうは勘弁してほしい。
みんなに見せて、可愛いねってコメントくるの待ってるのが見え見えでちょっと引く。
仲良い友達ならイラッとはしないけど子供より本人の近況を知りたいのに〜って思う。+18
-0
-
147. 匿名 2014/06/06(金) 01:46:06
毎日写真たっぷりの子供成長日記になってる人がいる。
せめて自分の趣味やら何やらだとコメントしやすいんだけど、こう毎日だとコメントも無いし正直どうでもいい。。。
自分をみんなに見て欲しいかまってちゃんタイプの人だから、友達がやたら多くて(歴代元カレ、セフレ含む)一度会った程度の人も検索して友達になってるみたいなんだけど、その割にイイネ!もコメントも少ないからみんな私と同じなんだろうなーと思う。
+10
-0
-
148. 匿名 2014/06/06(金) 01:51:49
109
LINEのグループ会話は、自分が許可しないと入れないよ。
勝手に入れられたって言ってるけど。
申請きてて承諾したのは自分でしょ…+14
-2
-
149. 匿名 2014/06/06(金) 01:56:57
こないだ友達の結婚式があったんだけど
今日は○○ちゃんの結婚式でしたぁ♡
素敵な式だったぁ♡感動(ToT)/~~~
みたいな文章とともに、自分がスマホで撮った新郎新婦の写メを勝手にあげてて、うわっ!って思った。
新婦が二重あご(たまたまその写りが)で、自分がこれされたら嫌だなぁと思った。+19
-0
-
150. 匿名 2014/06/06(金) 02:00:00
私も紹介でFacebook入りましたが、ほとんど見てないです。写メや自慢?に、書き込みするの疲れました。笑っ)後全く知らない人からの数友希望が多くて嫌になります。ほとんど開きません。まだ知らない人の話をガルチャンで見てた方が、私は面白いですね。+12
-0
-
151. 匿名 2014/06/06(金) 03:29:02
人の写真を勝手にアップしないで!
あとは勝手にやってればいいよ。
どうせ来年には日本でも廃れてる。+18
-0
-
152. 匿名 2014/06/06(金) 03:38:24
私は一年前に始めて、最近更新を滞りがちですが、確かに淋しいのはあると思います。
私の周りの忙しい人は、FBもツイッターもしてないなあ。
ガルチャンの存在もしらない模様+12
-1
-
153. 匿名 2014/06/06(金) 03:52:45
営業さんなんかで会社に強制的にやらせられてる人も多いんだよー
会社を経営してると、街の商工会議所なんかが推奨してる場合もある。
イヤイヤな人もかなり知ってます。+8
-2
-
154. 匿名 2014/06/06(金) 04:58:00
プロフィール写真を加工しまくってもはや誰か分からないレベルなのにドヤ顔で晒してる人いるよね。よく恥ずかしくないなって逆にメンタルの強さに感心する。+9
-0
-
155. 匿名 2014/06/06(金) 05:40:05
49 完全に愛沢えみり+1
-1
-
156. 匿名 2014/06/06(金) 05:48:40
孤独だけどそんなに積極的にSNSやってないよ
Twitterも誰とも絡まないしたまーにレスくるけど返信するの面倒くさい+5
-0
-
157. 匿名 2014/06/06(金) 08:46:05
なんたってがるちゃん見てる人が孤独だよね。
+12
-3
-
158. 匿名 2014/06/06(金) 09:28:33
旦那さんのタグ付け・・・・一緒に居ることは写真からでも分かるのにする人いるよね。
私は共通の友達に分かれば良いし、敢えてしないし
旦那さんと彼氏と!っていうのが苦手だわ+8
-0
-
159. 匿名 2014/06/06(金) 09:30:20
旦那と手つなぎ写真をUPして、○○記念幸せ!!ってコメント
皆、いいな~仲良くて!って言ってるけれど、
確か旦那さんがもう冷めてて、子供も作る気なくて
干渉されたくないから、facebook上で友達を外したんだよね・・・+6
-0
-
160. 匿名 2014/06/06(金) 09:40:33
でも、本当に子供な人はFacebookをやる事すら出来ないと思う
公開する友達がいないから+5
-2
-
161. 匿名 2014/06/06(金) 09:41:18
160
子供→孤独+5
-1
-
162. 匿名 2014/06/06(金) 09:46:22
つい最近辞めたよ。
密かにインスタやってたらリア友からフォロー申請が来てびっくりしたら、あれってインスタとFacebookの登録してるアドレスが一緒だったらFacebookに○○さんがインスタを始めましたとかってお知らせが載るんだってね。
すげー怖い機能だわ。
リア友には知られたくない趣味の写真載せてたから本当腹立つ。皆も気をつけてね。+16
-0
-
163. 匿名 2014/06/06(金) 09:52:26
本当生きにくい世の中になったよな
人間みんなアホになればいいのに
裏を読むんじゃねええ!!
+4
-0
-
164. 匿名 2014/06/06(金) 10:13:00
同僚の男性が言ってたんだけど
いい女ほどフェイスブックとかそういうのやってないって。
確かになー自分も付き合う人はSNSをマメにやってる人はちょっと・・って思った。+15
-0
-
165. 匿名 2014/06/06(金) 10:28:42
148
LINEのグループ会話も個人会話も勝手に見る事できますよ。非公式アプリですけどね。それができてからLINEはやめました。見せたくない人の設定が意味なしとわかったから+3
-0
-
166. 匿名 2014/06/06(金) 10:55:24
165 なに?勝手にって。プライバシーの侵害じゃない?どゆこと?+3
-0
-
167. 匿名 2014/06/06(金) 10:55:38
165
え、まじそれ?かなり怖い
グループじゃない人の会話覗けるの?+5
-0
-
168. 匿名 2014/06/06(金) 11:00:53
158. 匿名 2014/06/06(金) 09:28:33 [通報]
旦那さんのタグ付け・・・・一緒に居ることは写真からでも分かるのにする人いるよね。
私は共通の友達に分かれば良いし、敢えてしないし
旦那さんと彼氏と!っていうのが苦手だわ
↑
タグ付けの意味分かってる?
写真見て分かるのに…ってそういうことじゃなくて、FBの仕組みとして、タグ付けしたら旦那の友達にも公開されるからタグ付けしてるんでしょ。+2
-3
-
169. 匿名 2014/06/06(金) 11:15:49
SNSとか登録するまでに挫折してしまう私はどうしたら…+3
-0
-
170. 匿名 2014/06/06(金) 11:24:07
最近言い寄ってくる男性
名前を検索してみたらFbやっていて、バツイチ子持って事が判明
ちょっとした身辺調査にはいいかもね+19
-1
-
171. 匿名 2014/06/06(金) 12:12:47
自分のナマ妊婦腹さらしてる人いた。
上の子が腹にチューしてるやつ。+8
-0
-
172. 匿名 2014/06/06(金) 12:20:47
自分の名前をググると出てくるなんて恐ろしい事だと思うよ
自分の名前をググると写真が出てくるなんてホラーじゃん。
本人に非がなくても、周囲が何かやらかしたら、一緒に晒される危険性だってある。
+9
-0
-
173. 匿名 2014/06/06(金) 12:23:27
結婚式の写真で最高にメイクしてフォトショ加工しまくりの奇跡の1枚をプロフに載せる人多くない…?日本人に多い傾向なのかな。
いいんだけど、私は自然な表情のスナップのほうが好き。+5
-0
-
174. 匿名 2014/06/06(金) 12:31:24
170
そうよね、ちょっとした身元調査にはSNS関連は丁度いいんですよね。Facebookは勿論、165さんのようにLINEでも内容全部見れちゃうからね。誰と友達でどんなトークしてるかも見れるから、LINEの勧誘きても相手のLINEを見てから認可するか決める人いるよね。+8
-0
-
175. 匿名 2014/06/06(金) 12:50:11
彼氏いないから月一くらいで飲み会とか合コン誘われて行くから、Facebookとかほとんど公開しない。
ちょっと会っただけの知り合いが多すぎるから 危ないと思う+3
-0
-
176. 匿名 2014/06/06(金) 12:50:13
<165さん
Facebookも非公式で見れるアプリがあると聞いたんですが、ご存知ですか??
聞いただけなので、よくわからないのですが
もしご存知でしたら教えてください。
LINEも怖いですね…。。+1
-0
-
177. 匿名 2014/06/06(金) 13:01:17
176
Facebookもあるらしいですね。それも多分mixiやLINEと同じように非公式のアプリだと思います。mixiはメッセージや日記、呟き以外にゲームアプリのコメントやコミュのコメントも見れるんですよね。
LINEもブロックされた相手も見れるし、LINE自体をやってない人もそのアプリから見れるみたいですね。面接官や会社の上司がLINEなどでの交友関係を見てるってのはあながち嘘でも無いみたいですね+3
-0
-
178. 匿名 2014/06/06(金) 13:09:21
SNS等の自己紹介欄が長文な人ほどメンヘラだと聞いて、友人の自己紹介欄を見て回ったら結構な確率で当たってた。+2
-0
-
179. 匿名 2014/06/06(金) 13:23:09
わかる!そして占いというか診断アプリ?とかもやりすぎてる人ってさびしい人、自己顕示欲強い人ってイメージ。
それと自分の写真が多い人ね…。+4
-0
-
180. 匿名 2014/06/06(金) 13:28:49
自分で自分のこと載せるのはまぁわかる。
けど関係ない私が今どこで何しているかなんて
コメント欄でやり取りするなよ・・・
(今私ちゃんどこどこに勤めているみたい~)
私はラインもツイッターもやっていないしフェイスブック
も記事は書かずメールのみでやっていたのに
自身で個人情報気をつけていてもこうやって
周りが馬鹿だとやけどします・・・
+6
-0
-
181. 匿名 2014/06/06(金) 14:33:40
マック食べただけでアップしたり、新婚旅行の写真ぜーんぶアップする子いる。
ほんとどうでもいい。+2
-0
-
182. 匿名 2014/06/06(金) 14:57:04
知ってる60過ぎのじいちゃんがアホみたいにFacebookで自撮りした写真をUPしてるよ!バカみたい!
汚ねぇじじいとばばあがやたら張り切って
やってるけど、カッコわりい!+2
-5
-
183. 匿名 2014/06/06(金) 15:01:02
こんな時代に名前出して
色々アップしてる人の気がしれない!
バカなの?+6
-0
-
184. 匿名 2014/06/06(金) 15:02:17
友達の友達は皆共通点があるよね。+4
-0
-
185. 匿名 2014/06/06(金) 22:18:10
SNSの魅力がわからない。自分の私生活を誰かに見られたくもないし、別に人のランチの内容とか休日何してるかなんか興味がない。逆に同じ会社の人程度の仲の人に毎日自分の事チェックされてたら怖い。+4
-0
-
186. 匿名 2014/07/04(金) 01:45:05
なりすまし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する