-
1. 匿名 2020/10/08(木) 09:36:17
現在、祖父が肺がんで余命3ヶ月の宣告を受けています。私はこれまでに身近な人が亡くなった経験がなく、そう遠くない未来で起こりそうな祖父の死が不安で、現実から逃げたくなってしまいます。
祖父のことを考えると涙が出てきてしまい、普段の生活を送るモチベーションが無くなってしまうので、考えないほうが良いのかなとも思ってしまいます…。
今、自分の気持ちを素直に話せる人がいないのでトピを立てさせてもらいました。
家族が余命宣告を受けたら、やるべきことや本人に話すべきことなどってなんでしょうか? 後からこれをやっておけば良かった…と思った経験がある方も教えて下さい!
そして、今同じ状況にいる方も良かったらこのトピに気持ちを吐き出して下さいね。励ましあいましょう。+135
-0
-
2. 匿名 2020/10/08(木) 09:37:26
+9
-2
-
3. 匿名 2020/10/08(木) 09:37:50
+9
-30
-
4. 匿名 2020/10/08(木) 09:38:48
同じ時間を共有することが一番だと思う+230
-2
-
5. 匿名 2020/10/08(木) 09:38:56
本人が受け入れていれば、淡々と家族は見守るだけじゃないですかね。
後悔ないように。
父はまだ若かったこともあり、本人が受け入れられず(医師が相談なしに直接本人に伝えてしまった)、すごく荒れて大変でした。+166
-1
-
6. 匿名 2020/10/08(木) 09:39:01
私の祖母もそうだけど、お見舞いにいきたくてもコロナで病院入れない。
このまま一人で死を迎えるかと思うと胸が苦しくなる。+175
-0
-
7. 匿名 2020/10/08(木) 09:39:17
>>1
孫にそん事思わせるなんて幸せな爺ちゃんだね+253
-1
-
8. 匿名 2020/10/08(木) 09:39:29
会いに行ける時、主さんのニッコリ顔をお見せして、手をさする。
私は、祖父にそうして送りました。
主さん、食欲落ちると思いますが、何かしらしっかり口にしてくださいね。+108
-2
-
9. 匿名 2020/10/08(木) 09:40:13
一緒に写真撮ったり色々お話聞いたり
食べたいもの聞いたり、
大切な時間がお互い良い時間になりますように。+70
-0
-
10. 匿名 2020/10/08(木) 09:40:17
おじいちゃんは主さんが悲しんでる姿より笑顔のほうがみたいと思うよ。+126
-1
-
11. 匿名 2020/10/08(木) 09:40:31
おじいさんにはあと残り少ないことは伝えていますか?
是非伝えてあげてください。絶対に、やりたいことややり残したことあるはずです。
そして、色んな人に会わせてあげてください。+9
-29
-
12. 匿名 2020/10/08(木) 09:40:49
なるべく会いに行く
顔見ると泣きたくなるけど笑顔でね
身近な人の命が終わりそうなのは本当に辛いよね
+154
-0
-
13. 匿名 2020/10/08(木) 09:41:07
>>1
なるべく笑顔を見せてあげてね
泣きたくなるのはわかる。
一緒にいるときは笑顔でいてあげてほしい+70
-1
-
14. 匿名 2020/10/08(木) 09:41:24
後悔しないように、明かるく気丈に振る舞う方が祖父にとって嬉しいと思います!難しいかもしれないけど、出来るだけいつも通りにね+25
-2
-
15. 匿名 2020/10/08(木) 09:41:53
私は家族が急死した立場だけど、亡くなってから「もっとありがとうって言えばよかった 照れずに愛情を伝えれば良かった」とずっと後悔したなぁ
+111
-0
-
16. 匿名 2020/10/08(木) 09:42:06
>>1
私も2年前に祖父が半年の余命宣告されました。
主さんと同じで近い人が死ぬかもしれないって感覚がよくわからなくてお見舞いに行く度弱る祖父を見たくなくてあまり行かなかった。話しをしても自分が悲しくなるだけ。と逃げてました。その後急にきた祖父が亡くなったと連絡。なぜ悲しかったのか涙が止まらなかったのかと言うと後悔です。本当に後悔した。たくさん遊んでくれていつもありがとうって言えないままでしたm(._.)m長くなりごめんなさい。後悔ないように伝えて下さい。+98
-0
-
17. 匿名 2020/10/08(木) 09:42:37
わたしのおばあちゃんは入院先の病院から突然あと1週間生きられるかわからない、土日会わせてほしい人をよんであげてくだはいと言われて、また電話が来たと思えばもう命が危ないとの連絡。
数週間前にいっぱい走りたい、走り回りたいと言ってました。もちろん年なので走ることはできませんが突然の宣告されるくらいだったら入院のベッドから外の空気を吸わしてあげればよかった。
長く語ってしまいましたが、後悔ないようにたくさん会いに行ってあげてください。何がしたいか聞いてあげてください。
私も祖父母に会いたいな+52
-0
-
18. 匿名 2020/10/08(木) 09:42:57
>>1
うちの祖母と交換してあげたい。
わがままでもう一緒に暮らしたくないから。+9
-11
-
19. 匿名 2020/10/08(木) 09:43:49
父が11ヶ月って言われて、本当に11ヶ月で亡くなった。
意外とはじめのうちは普通に過ごせるから、そんなこと言っても数年平気だろうと思ってた。
特別なことは何もせず、突然悪化して亡くなった。
でも何かしてあげたかったかって言われても思いつかない。
本人は友達とか周りの人に余命も言って、よく会うようにしてたよ。+72
-0
-
20. 匿名 2020/10/08(木) 09:43:53
優しい子だね。
少し恥ずかしいかもしれないけど、おじいちゃんが好きって伝えてほしい。
直接的な言葉じゃなくても、主さんがおじいちゃんを思ってるって伝わったらきっと力になるから。
あとは、できたらだけど一緒にいてほしいかな。
でも主さんがつらい時は無理しないでね。+54
-0
-
21. 匿名 2020/10/08(木) 09:44:02
余命宣告を受けたご本人が1番辛いので、今まで以上に優しく接したり、これからのことはまかせて!とか心配いらないよ!とか言うのはダメ。
ご本人は自分が死ぬのを待っていると感じます。
本当にいつも通りに。
天気のことや時間のことなど。
ただ一緒にいるだけでいいと思います。
私はガンで両親を亡くしました。+80
-1
-
22. 匿名 2020/10/08(木) 09:44:09
お祖父様の息子or娘さんであろう両親と相談したら?
皆で明るくすごそうね!とか色々共有した方がいいと思う+2
-0
-
23. 匿名 2020/10/08(木) 09:44:42
ありがとうって伝えるのは難しいよね
同じく父が肺がんでもう難しいなというとき
ありがとうって言ってしまえばそれがお別れみたいで言えなかった
ご両親が健在ならお元気なうちにありがとうってたくさん伝えてね
+68
-0
-
24. 匿名 2020/10/08(木) 09:44:55
>>12
会いに行けないのよコロナのせいで、危篤になってようやく面会できた。
+52
-0
-
25. 匿名 2020/10/08(木) 09:45:47
昨夏8月に祖母があと2ヶ月と余命宣告を受けましたかが、4ヶ月後の12月に亡くなりました。90歳を超え高齢ながら宣告を過ぎてから他界したことで、充分頑張った、あっぱれという思いです。また、コロナの前だったので葬儀も四十九日も無事に行うことができました。主さんも辛いでしょうが、可能なら会いに行ったほうがいいです。私は無理をしてでも会いに行き、たくさんおしゃべりをし笑顔の祖母に最後に会えて悔いはないし、周りからも孫だからこそあんなにニコニコしてたんだ、お婆ちゃんも嬉しかったんだと言ってくださいました。+8
-2
-
27. 匿名 2020/10/08(木) 09:46:28
こんなこと言ったら今はマイナスかもしれないけれど、人間は最後まで耳は聞こえてるんです。
祖母も機械つけて話もできなかったけど、おばあちゃんと呼んだら眉がピクッと動きました。
耳は聞こえる。それだけは覚えててほしくて…+84
-2
-
28. 匿名 2020/10/08(木) 09:46:34
去年の年明けに母が余命宣告されました。
数ヶ月と言われていましたが、一年近くがんばってくれました。まだ50代でした。本人には伝えませんでしたが、きっとわかっていたと思います。
抗がん剤で体も弱っていたし、脱毛していたので、いろんなところにはいけませんでしたが、最期にわたしが子供を産んだので一緒に少しだけ子育てができました。
それが一番うれしかったようでした。
きっともっと初孫の成長を見たかった。家族ともまだまだ一緒に痛かったと思いますが、見守ってくれていると思います。
主さん、おつらいですね。悲しいと思いますが、おじいさまには普段通りの主さんの笑顔を見せてください。
たくさんお顔を見せて、笑ってあげてください。きっと喜んでくれます。
周りの方に気持ちを吐き出しつつ、ご無理なさらずお過ごしくださいね。+74
-2
-
29. 匿名 2020/10/08(木) 09:47:14
私の父が余命3か月です。
3年前に喉頭癌が見つかり化学療法しましたが2年前に再発。声帯全摘出しましたが永久気管孔が壊死し、胸筋を6回移植して落ち着いたからさぁこれからって時に8月に肺に転移が見つかり治療はもう出来ないと言われて先月に今年を超えられないと言われました。
父はたくさん痛い思い、苦しく辛い思いをしたので肺に転移した事は父には告知していません。
父1人娘1人で父子家庭で育ててくれて孫たちにも優しくしてくれていい父、いいおじいちゃんです。
私は今までたくさん父を泣かせて悪い事もたくさんしてきました。まだまだ親孝行してないですよ。たくさんこれから親孝行したいのに、しなきゃいけないのに毎日私は父に何をしてあげれるだろうかとばっかり考えています。
父の前ではいつもニコニコしている事しか今の私にはできないのがとても悔しいです。+123
-1
-
30. 匿名 2020/10/08(木) 09:48:29
>>3
最低+9
-5
-
31. 匿名 2020/10/08(木) 09:48:34
>>26
最低だわ+9
-0
-
32. 匿名 2020/10/08(木) 09:48:42
自己満足かもしれない。でも私は父がやりたいことをさせてあげたよ。今でもそれが良かったかわからないけど、あの時はそれが精一杯だったなあ。
ひとつ悔いが残るのは、本を読んでこれなら効くかもしれない、あの食べ物なら効くかもって色々お願いしてしまったこと。本人には負担だったかもしれなかった。申し訳ないことしたなあと思ってる。
参考にならないと思うけど、まずご本人と顔を合わせて沢山お話することがいいと思う。それなりに辛いことだけどね。
+7
-0
-
33. 匿名 2020/10/08(木) 09:49:16
感謝の言葉や普段の何気ない話をしてあげてください。
+7
-0
-
34. 匿名 2020/10/08(木) 09:50:12
家は父親だったのですが、日頃穏やかでも末期になると口が悪くなったり
暴れる方も多いそうです。父親もそうでした。
医師や看護婦さんから、それは病気がさせることだと前もって聞いていたので
大変なことはあったけどさほどショックは受けずにすみました。
それよりも意識がはっきりしているうちに昔話が聞けてよかったです。
+27
-0
-
35. 匿名 2020/10/08(木) 09:50:24
おじいちゃん、主さんのような素敵なお孫さんを持って幸せだね。+29
-0
-
36. 匿名 2020/10/08(木) 09:50:31
>>1
本人に話すべきことはないよ。
亡くなる1か月くらい前までは普通に過ごせる人が多いから自宅でゆっくりすごせたらいいね。治療を最近までしてたなら、ずっと症状があってそのまま入院してる人もいるけど。
少しでも家に帰れる時間を病院も家族も作ってあげれたらいいと思う。
余命が3か月との見立てかもしれませんが、いつどうなってもおかしくないです。あなた自身も後悔のないようお爺様と過ごす時間を作ってください。中には穏やかに3か月過ぎても徐々にという人もいるのでこればかりはわからないですが。+23
-1
-
37. 匿名 2020/10/08(木) 09:50:47
祖父がって事はまだ若いのかな?
お父さん、お母さんにとっては自分の親って事だよね。
親ともその気持ちを共有できたらお互いに心の支えになると思う。+8
-0
-
38. 匿名 2020/10/08(木) 09:50:47
写真を一緒に撮っておく。笑顔の写真ならのちのち遺影にも使えるし、おじいちゃんのことずっと忘れないためにも、たくさん残しておいたらいいと思う+15
-0
-
39. 匿名 2020/10/08(木) 09:50:58
>>26
通報しました
こんなところで憂さ晴らし?みじめだね+14
-0
-
40. 匿名 2020/10/08(木) 09:51:09
正直祖父母なら80代だし「もうそういう年齢だし仕方ないよね」って思うけど、余命宣告されるのが親兄弟だったら冷静でいられないと思う
自分自身だったらどうなるんだろう
想像もできないや+19
-1
-
41. 匿名 2020/10/08(木) 09:51:12
私自身が小学生の低学年の際に母が肝臓癌の末期だとわかり、余命3ヶ月と言われました。
可能な限り母の希望を聞いてやりたい事をしました。
まだ辛うじて外出OKだったので近くに日帰りで観光に行ったり、調子のいい日は少しの時間だけでも家に戻ったり、病院にも学校の帰りに必ず寄ったり可能な限り一緒に過ごしました。
最期は、私達子供を残して行く事が何よりも後悔だと泣いていましたが、たくさん一緒に居てくれたことで寂しさが紛れた、ありがとうと言っていました。
可能な限り同じ時間を過ごす事が自分自身にとっても、ご家族にとっても何よりも大切だと思います。+49
-0
-
42. 匿名 2020/10/08(木) 09:51:45
祖父が入院してそろそろ…って親から連絡もらってたんだけど私県外に住んでてなかなか帰ることが出来なかったんだけどやっと休みが取れて帰れることに。その時祖父の容体は落ち着いて持ち直したから明日一緒に病院行こうって親は言ってたんだけど私はなんとなく早く祖父の顔が見たくて面会時間ギリギリになっちゃったけどお見舞い行ったんだよね。
酸素マスクみたいなのつけてて話はできなかったけど私の顔じっと見て何か言いたそうな顔してて、私も元気になってきてよかったね!明日またくるね!って言って帰ったんだけど次の日亡くなった。
あの時会いに行ってよかった。
何が言いたいかわからないけど書きたかった。+52
-0
-
43. 匿名 2020/10/08(木) 09:52:27
普通に接するのが一番かな。
余命宣告受けても回復する人がいるから
本人は僅かな希望は抱いてると思う。
変に優しくするのは自己満足なだけだから
本当にいつも通りにしてていいと思う。+15
-0
-
44. 匿名 2020/10/08(木) 09:52:27
突然家族を亡くした私からしたら
余命宣告があるだけいいと思ってしまう。
悲しいけど残りの時間を大切過ごしてください。
+42
-3
-
45. 匿名 2020/10/08(木) 09:52:50
>>1
家族が余命宣告、と見て
ご主人やご両親かと思ったらお祖父様。
気を悪くされたら申し訳ないのですが、おじいちゃんか!と少し驚きました。
我が家は特別不仲ということもなく、普通の祖父母と孫という関係ですが、祖父母なんて当然ながら両親よりも何十年も早くに亡くすものだと思っているので、余命宣告を聞いてもふだんの生活に影響するほど心を乱されたりしません。お幸せなお祖父様ですね。そして、とても優しいお孫さん。
もし余命いくばくもないとわかったら、出来るだけ会ってお話を聞いてあげてください。そしてあなたがお祖父様をどれだけ愛してるか伝えてください。間もなくこの世からいなくなるということは、それ以降伝えたくても伝えられなくなるのです。何をしなくても良いので、人間がもっとも大切とするコミュニケーションを最期まで悔いなくとってあげてくださいね。+35
-10
-
46. 匿名 2020/10/08(木) 09:53:09
数年前のことです
父は認知症がすすみ自分では食事をとらなくなりました
点滴をつづけることで生きている状態です
認知症がすすんでいるので会話は同じことの繰り返しが多いのですが意識はずっとある状態でした
医者から「このまま点滴を続けても認知症も進行するし衰弱も進んでいきます。これからは治療ではないです。どうしますか?」と言われました
余命宣告もつらいですが家族が父の生命を左右する決断を求められるのも辛いです
そもそも生きているってどういうことなのか悩みました
悩んでいる最中に父は突然息を引き取りました+21
-0
-
47. 匿名 2020/10/08(木) 09:56:00
>>41
大変だったね、想像しただけで胸が痛みます。
まだ低学年のお子さんを残してお母さんどれだけ辛かったか‥‥
貴女が立派に育ってお母様天国で喜んで見守ってますね。+62
-0
-
48. 匿名 2020/10/08(木) 09:57:10
余命宣告も辛いけど元気だったおばあちゃんが突然亡くなってしまった経験があるからそっちの方が辛いよ
前日寝るまで普通に元気だったのに朝起きてこないなと思って見に行くと亡くなってた
こっちの方が辛いし思い出すとトラウマです+2
-3
-
49. 匿名 2020/10/08(木) 09:57:16
>>46
こんなこといっていいかわからないけど
お父様はあなたに苦しい決断をさせたくなかったのかもしれませんね
私も父母を亡くしていますが
命の終わりって少しだけ自分で選べるのでは?と思うことがあります+15
-0
-
50. 匿名 2020/10/08(木) 09:57:26
>>1
残された時間をできるだけ共有できるといいですよね。
私は随分前に大切な親族をなくしました。今だにぽっかり胸に穴が開いてる感じです。
思い出すたびにこんなに愛おしいと思わせてくれて有り難うって心の中で呟いてます。+9
-0
-
51. 匿名 2020/10/08(木) 09:57:34
こんなに孫から想われてて主さんのお祖父様は十分幸せだと思いますよ。
私は子どもの頃から祖父母とは遠縁で亡くなった時でさえ涙1つも流さなかったくらいだから。
私は母をガンで亡くしましたが、入院中の辛い母の姿を見るのが私も辛くて逃げてしまってたとこがあります。
もっと傍にいてあげたら良かった、楽しい話をいっぱいして笑わしてあげたら良かったと今では後悔しています。+6
-0
-
52. 匿名 2020/10/08(木) 09:57:39
電話をする。
コロナ禍だから会えないけど、孫と話すのが一番。
たわいない日常の話でいい。きょうこんなところに行った、これを食べた、なんでもいいよ。
そして祖父の話すことも聞いてあげて。若い子からしたらおもしろくない話かもしれないけど、話をすることがうれしいんだから。+10
-0
-
53. 匿名 2020/10/08(木) 09:58:07
>>23
わかります。
私の父には本人の希望で余命を伏せていたので、
意識がある最後の最後まで普通にしていなければなりませんでした。
ありがとうを言えば察してしまうので。
看護師さんが「耳は最期まで聞こえていますよ」と仰っていたので、
意識がなくってから初めて面と向かって感謝を伝えました。
父とは折り合いが悪かったので、あまり口をきかなかったのも後悔しています。
普段から仲良ければ、誕生日や父の日にありがとうって言えていたのに。
+27
-0
-
54. 匿名 2020/10/08(木) 09:59:11
主です。さっそく皆さんの暖かいコメント読んでいるのですが、本当にありがとうございます。
暫くの間、このトピが支えになりそうです。
これが初めてのトピ立てなんですが、勇気を出して投稿して良かったです!+50
-1
-
55. 匿名 2020/10/08(木) 09:59:16
>>1
介護福祉の仕事に従事しています。
あくまでも私の経験なのですが…
高齢になっている方の癌は意外と足が遅く(癌細胞自体も高齢化しているイメージ?)、余命宣告を受けられてからかなりの年月、普通に生活出来ている方も多くいらっしゃいます。もちろん、宣告どおりの病状進行もありますが。
トピ主さんの記載されている状況だけから私にアドバイス出来るのは
「生きる意欲を失わない様に支援する」事が何より大切だと思います。
特に男性の場合、精神的に打たれ弱いというか、病名を知った瞬間に絶望して生きる事を拒否する状態(食事を摂らない、運動をせず引きこもる、他者の話を聞かない)に陥ってしまう場面をよく見ました。結果、ご自分で余命を縮める結果になる事に繋がります。
高齢者の生活に携わる人間として、上の様な事もありますよ、としか言えないのですが、
気持ちが何より大事なんじゃないかなと思います。
お祖父さまにこれから病名を知らせることは、私だったらお勧めしません。
今までの関わりの中から、お祖父さまがどの様に人生の締めくくりを迎えたいかを推察して、それをご家族で明るく支えていって欲しいと願っています。
+17
-0
-
56. 匿名 2020/10/08(木) 09:59:28
>>46
うちの父も認知症が進み点滴したけど直ぐに針を抜いたり、振り回したりして危険だから点滴も注射も検査も治療も出来ませんでした。本人なりに点滴は嫌だとの意思表示だったのでしょうね。言葉では表現出来なかったと思ってます。+6
-0
-
57. 匿名 2020/10/08(木) 09:59:33
>>1
そんな風に想ってくれるおじいさんはとっても幸せだと思います(^^)なので、主さんがニコニコ元気にいてくれることが最高のおじいさん孝行なのではないでしょうか?もちろん無理はなさらないでください。
私の場合はたとえ親でも悲しくないし、へぇー。くらいのものです。今でいう毒親なので。
なので主さんが羨ましいです。素敵です。+9
-0
-
58. 匿名 2020/10/08(木) 09:59:37
>>41
お母さん、とても無念だったろうと思います。
小さい子を残して逝くなんて辛いことはない。
きっと天国から毎日毎日ずーっとあなたのことを見てると思いますよ+33
-0
-
59. 匿名 2020/10/08(木) 09:59:47
余命宣告と突然死どちらも違う辛さがありどちらのほうが辛いということもないと思います
父母で両方経験しましたので+16
-0
-
60. 匿名 2020/10/08(木) 10:00:43
>>26
いつかしっぺ返しがくるよ
あんたが死にそうなときに周りがどんな反応するかね+5
-0
-
61. 匿名 2020/10/08(木) 10:01:11
同居してない祖父祖母だと会いに行くらいだけど、同居家族や親兄弟なら、最後に本人がやりたがってた事を一緒にやるわ。
自分が辛い悲しい怖いは置いておいて、当人の気持ちに集中する。
自分が悲しむのは亡くなってからで。+5
-0
-
62. 匿名 2020/10/08(木) 10:02:01
どこまでやっても、どんなに尽くしても、
遺族側が「満足」する事はないと思います。
もっとああしていれば、こうしていれば、
それしか思わないのが普通では?
一番大事なのは遺族の気持ちではなく、
亡くなるご本人が最期まで自分らしく居られることだと思います。
誰もが納得の行く死を迎えられるわけではない中
(私の父は、事件に巻き込まれて突然…でした)
余命宣告をされる事は、ある意味幸福ではないかと思います。
主さんも辛いでしょうが、
出来る範囲で、おじいさんの心に寄り添ってあげて欲しいです。+9
-0
-
63. 匿名 2020/10/08(木) 10:02:11
出来れば普段通りに接して欲しいかな。学校や仕事には普通に行き、空いてる時間は往き来出来る距離なら顔を見せたり、遠ければ電話とか。私の場合ですが、その癌の中でも希な癌で再発してしまったので、腫れ物を触るような感じの人もいますが、体調が凄く悪くなければ、普段通りか良いです。+11
-0
-
64. 匿名 2020/10/08(木) 10:04:23
余命宣告はまだされてないけど
母が肺がんで手術はできないレベルで
最初はコロナ気にして数ヶ月会って無かったけど
もしこのまま急に悪化したら...
と思ったら後悔しか残らないから
気をつけつつ会いに行ってるよ。
家で私とお菓子食べながらTV観て
普通に会話して孫と遊ぶだけで凄く癒されて
少しでも長く生きて治療頑張ろうって
前向きになれるって言ってた。
本人が1番辛くて泣きたいだろうから
本人の前では絶対泣かないで普通にしてる。+24
-0
-
65. 匿名 2020/10/08(木) 10:05:40
>>49
わかります。
義父も大きな持病があったのに1年ほど通院せず(義母には行っていると嘘をついていた)、最後は自宅で食事をとらなくなり、倒れて3か月で旅立ってしまいました。
あれは義父なりの選択だったような気がしています。聞けば高齢者の中には、そういう人も少なからずいるとのことでした。+9
-0
-
66. 匿名 2020/10/08(木) 10:07:51
祖父も祖母も母も亡くしました。
祖父母は60代70代と少し早いですがコロナでもなかったため、一緒にいる時間を大切にしました。
悲しいけれど順番的には合っているので心の準備も少しずつ整えて。
でもこのコロナ禍ですと、入院している場合リモートで会話など可能なのでしょうか?必ず後悔はあるものですが、その時、例えば今日できることを全力でするのがよいかと。病院に差し入れや、状況の確認、会うための準備など、もっとできたなーと思うことをひとつづつやっていけたら心残りも少ないのではないでしょうか。+4
-0
-
67. 匿名 2020/10/08(木) 10:08:20
父が入院してるとき
父の母(祖母)が「おまえに死なれたらどうすればいいんだー」って泣くのが一番いやだって言ってました
父は入退院を繰り返したけどその後入院しても祖母には知らせず
父の意思で危篤まで知らせなかった
内心つらくても本人の前では他愛もない話をしながら普段通り過ごすことが一番です+12
-1
-
68. 匿名 2020/10/08(木) 10:15:17
>>1
さりげなく「大好き」って言葉で伝えて!
言わなくても分かってくれると思うけど、耳で聴いて実感するのも幸せになるから。+9
-0
-
69. 匿名 2020/10/08(木) 10:17:31
亡くなった父親も余命宣告されました。本人が精密検査の前の告知の有無に告知しないでくださいに⭕️したので家族は大変でした。
末期で痛みを逃すのが精一杯、積極的治療をしない(できない)ので本人は病院や家族に不信感持ったり。つらかったですね。隠し通せないので最終的には知ることになったけど、いまだに申し訳ない気持ちです。+12
-0
-
70. 匿名 2020/10/08(木) 10:17:54
私は父親が余命半年のところ、1年半生きてくれました。
知人に聞いた話ですが、知り合いに霊感の強いお子さんがいてらしく、「この世は修行の場所で、本当の世界はあの世なんだって」と誰かから聞いたかのように話したそうです。
それを聞いてから、父親も修行が終わってあの世でゆっくりしてるんだろうなと思うようにしています。
自分もいつかいくところ・・その時にまた再会できると。
今はお祖父様との時間を大切になさってくださいね。
+13
-0
-
71. 匿名 2020/10/08(木) 10:18:00
本人が余命を知っているならなるべく顔を見に行って好きな物(食べたい物)食べさせて手握ったり側で一緒にテレビ見たりする。
ただ、肺がんだと苦しかったり痛かったりするからあんまりかまいすぎてもしんどくなってしまうかも、しれないからほどほどがいいよ。
私は祖父4人とも亡くしたけど、悔いが残るのは父方の祖父母の最期を看取ってあげられなかったとこ。
祖母はお風呂場の事故で亡くなった状態で見つかったし、祖父は長いこと意識不明の危篤状態で何日も家族で交代しながら泊まり込んでたけど、おじさん家族と交代するときに30分ほど誰も居ない時間が出来てしまってその時に逝ってしまった。
長く小康状態が続いて油断してしまったんだと思うんだけど、「あの時…」って気持ちはある。+4
-0
-
72. 匿名 2020/10/08(木) 10:19:22
母が余命宣告
信じなかった
医者はバカだと思った
けど医者が死ぬの言ったら本当に死ぬんだと思った+19
-0
-
73. 匿名 2020/10/08(木) 10:21:48
>>5
昔は癌とかだと(余命宣告は別として)本人に伝えるかは慎重だったけど、今って病院側も普通に本人に伝えるよね。
生存率が高くなってきたのもあるんだろうけど。
+47
-0
-
74. 匿名 2020/10/08(木) 10:24:16
>>1
余命宣告かわかりませんが、原因不明で
意識もほぼないまま入院生活をしていた父の事で、いつ亡くなっても不思議じゃない状態と
医師から言われました。
それから1ヶ月程で亡くなりましたが、最後まで
父は頑張っていたと思います。
私は仕事で、コロナの影響もあり毎日病院に
行けず、最期を看取れませんでした。
こんな事なら、家に無理やり連れて帰れば
よかったと後悔もしました。
なるべく一緒に同じ時間を過ごせるように
できたらいいですね。
おじいさんは亡くなっても、思い出はずっと
残ります。楽しい事だけでなく、怒ったり
泣いたりした事も大切な記憶になります。
余命宣告を受けても長く過ごせる人も
いますから、とても辛いですが希望を捨てず、
強い心でおじいさんを支えてあげて下さい。
+13
-0
-
75. 匿名 2020/10/08(木) 10:28:04
>>1
本人が嫌がらなければ一緒に写真を撮っておくといいよ+3
-0
-
76. 匿名 2020/10/08(木) 10:29:12
父が肺がんで余命3ヶ月です。
本人が1番辛いとわかってるんですが、どうしようもなく悲しいです。子供の頃のこととか何度も思い出したりいいことばかり思い出して悲しくて悲しくて。
全部嘘ならいいのにとか考えてしまって。
正直、何をしてあげたらいいのか思いつきません。
ただ残された時間、少しでも心穏やかに過ごして欲しいと思っています。難しいとは思うのですが…
余命宣告から1ヶ月たちました。日数が過ぎていくことがこんなに怖いと思ったのは初めてです。+29
-1
-
77. 匿名 2020/10/08(木) 10:34:22
>>6
我が家は入院してた病院から在宅看護の施設を紹介してもらって、在宅に切り替えたよ。
他にもそういう患者さんがけっこういたみたい。
一度、担当の看護師さんに相談してみては?+11
-0
-
78. 匿名 2020/10/08(木) 10:34:46
>>12
余命宣告じゃないけど
親が後期高齢者で遠距離介護してる。
月に一回ぐらいしかいけないけど
帰り際親がかならず涙ぐむ。
見たくないから
帰るわ!と言って
走って家を出る。
なんか悲しいよね。
あとどんだけ会えるだろうか考えるのって。
+20
-0
-
79. 匿名 2020/10/08(木) 10:37:01
私も祖母のことが大好きだから主さんの気持ちを思うだけで泣ける…+6
-0
-
80. 匿名 2020/10/08(木) 10:40:49
とにかく子供達『孫』を連れて会いに行った。
私もパートの休みの日や早く終わった日とか会いに行った
でも行っても薬で眠ってる日が多くて中々話すことも出来なかったけど あとは写真もビデオも撮った!
下の子がまだ3歳だったから覚えててほしくて弱々しい姿にはなってたけどおじいちゃんを忘れて欲しくなくって。
+11
-0
-
81. 匿名 2020/10/08(木) 10:42:38
余命は長引く事多いから
今からなら
来年おじいさんと
一緒におせち食べようとか
それが叶ったら桜を見るんだというような
ちょっとした目標もったらどうかな。
+20
-0
-
82. 匿名 2020/10/08(木) 10:42:59
>>1
父が癌で余命宣告を受けました。本人の希望で告知しました。
聞いたときは辛く悲しく泣いてばかりでしたが、父が亡くなったときに家族が悲しむ姿より、笑顔で楽しい思い出を残したくて泣くのは後回しにしました。体調が良いときは一緒にお散歩や食事に行ってたり動けなくなってからはなるべく会いに行って手を握ってたくさん話をしました。
先日十七回忌が終わりましたが未だに思い出します。
主さん、お辛いでしょうが会えるときに会いに行ってあげて下さいね。辛くなったらまたここに来て下さい。
+18
-0
-
83. 匿名 2020/10/08(木) 10:44:55
>>15
比べるのも失礼かもしれないけど、こういう方と比べると余命宣告って遺族からしたらありがたいことなんだよね
急死だと心の準備もできないし、後悔が残る
癌で父を亡くして実感しました+21
-0
-
84. 匿名 2020/10/08(木) 10:52:41
もう20年以上前なのですが、祖母が余命宣告されて入院してました。私は小学生だったので教えて貰ってなかったので後から知ったんですが。
一番に思ったのは、もっとお見舞い行ってあげたら良かったなって事です。
遠かったのと、癌だった(当時は知らなかった)ので変わっていく祖母を見るのが怖くてあまり行かなくなってしまいました。
今はコロナで面会等がどうなっているか分かりませんが、私は会いに行って顔を見せてあげる事が一番だと思いますよ。+5
-1
-
85. 匿名 2020/10/08(木) 10:54:37
>>1
そんな風に思えるなんて、主とおじいちゃんの間にはいい思い出が沢山あるんですね。
コロナ禍でお見舞いの制約も多いと思いますが、もしも可能ならおじいちゃんの手を握って小さい頃の楽しかった思い出話をしてあげて下さい。
改めて面と向かって「ありがとう」なんて言うのは照れ臭いだろうから、楽しかった事を聞かせてあげて下さい。
それだけできっとおじいちゃんには伝わるはず。
私もおじいちゃんを看取った時、お医者さんに「聴覚だけは亡くなる瞬間まで機能してるから、おじいちゃんが寂しく無いように、怖くないように最期まで話しかけてあげてね」と言われた事を思い出しました。+7
-0
-
86. 匿名 2020/10/08(木) 11:05:16
母が余命宣告を受けています。
本当は一緒にご飯や旅行も行きたかったけど、宣告後間もなくコロナが流行してしまい幻に。
母が身辺整理をしている姿を見て胸が苦しいですが(男二人が残されるのでいろんなものにラベリングしたり断捨離したりしている)、他の方も言われているとおり突然ではないだけ良いのかもしれないと思って過ごしています。
でもやっぱり辛い。他県に住んでるからなかなか会えないけどなるべく多く会いに行きたいです。+14
-0
-
87. 匿名 2020/10/08(木) 11:09:03
病院かな?面会できるなら会ってお話してきて。+4
-0
-
88. 匿名 2020/10/08(木) 11:30:15
仕事も辞めて付き添い、旅行にも連れて行った
ひとつ後悔してることは
私に向けた手紙を書いてもらわなかったこと。
母の字も好きで手紙なら持ち歩けるしお守りにしたかったなあと思って、、+4
-0
-
89. 匿名 2020/10/08(木) 11:32:22
>>1
余命を受けてからのことばかり考えがちですが、
今まで一緒に過ごした時間が一番大事なんですよ。
最期を看取る瞬間に一緒にいることができなくて悔やむ家族さんも少なくないのですが、今までの想い出を大切にして下さい。+7
-0
-
90. 匿名 2020/10/08(木) 11:35:51
おじいさんだから、若い人が想像するほど突然のことではないし、人生の大先輩なんだから、ある程度の心構えは出来ていると思うよ。
逆に、お孫さんが悲観的にならないかと心配なんじゃないかな?辛いかもしれないけど、笑顔でいてあげたらいいんじゃないかな。+7
-0
-
91. 匿名 2020/10/08(木) 11:39:40
>>4
本当これに尽きると思う。
中学生の時おばあちゃんが余命宣告されたけど、
学校とか部活とかであんまりお見舞い行けなかったの
とてもとても後悔してる。
もっとたくさん話したかったし会いたかった。+9
-0
-
92. 匿名 2020/10/08(木) 11:48:37
>>29
私も高校生の時に父が余命3ヶ月と言われ、家族の中で決めて本人には告知しませんでした。
言った方がよかったのかなとか、父の前でいつも通り笑っていることが嘘をついているみたいで罪悪感でした。
でもきっと父は自分の寿命が分かっていたと思うし、どの方法が正解だったか10年経つ今でも分かりません。29さんもお辛いでしょうが、いつも通り29さんが元気でやっていることがお父様に伝わればとても安心できると思いますよ。
遺される辛さ、家族を失う恐怖は痛いほどわかります。
でも私たちはこれからも生きていかなければいけない。であれば、本人が安心して最期を迎えられるよう気丈にふるまうことが今できることなのかな、と。
きっと29さんのお子さんも悲しい思いはすると思いますが、必ずおじいちゃんの経験が活きる日がくると思います。えらそうに上から目線ですみません。
+4
-0
-
93. 匿名 2020/10/08(木) 11:51:06
母が肺がんステージ4です。余命はおそらく言われてはないみたいですが、肺がんステージ4だとそう長くはないのかなと思っています。まれに何年も何十年もうまく共存している方もいるので奇跡を信じてはいますが。。
いまは服用タイプの抗がん剤のみでいままでと変わりなく仕事も行っていて元気ですが、ステージ4には変わらないのでいつ薬が効かなくなってしまうのか、いつも元気で明るい母がガンなんていまだに信じられず母がいなくなってしまうということが怖くて怖くてあまり考えないようにしています。
ガンの闘病は最後らへんは壮絶だとも聞くので母にそんな思いはさせたくないし、そんな姿を見るのもつらいので今後が不安でしかありません。母がいなくなってしまうなんて考えたくもない。本当に怖くてふとした瞬間に考えてはひどく落ち込んでしまいます。。
ちょうど1年前ぐらいに宣告され、たくさん旅行や遊びに行こうと思った矢先のコロナで一緒に出かけることもなかなか出来ず本当にツライです。+13
-0
-
94. 匿名 2020/10/08(木) 11:51:53
>>68
これね
私は父の心臓がとまってからしか伝えられなかった、、、+0
-0
-
95. 匿名 2020/10/08(木) 12:05:16
主さんと近い状況です。
祖母が余命3週間だと言われました。
ついこないだまで笑顔で話もできたのに、今はモルヒネで起きてる時間が短く、面会に行っておばあちゃん来たよって手をさすっても起きることはありません。
先生は起きてる時間もあるよと。
自分の仕事もあり1日中面会に行けるわけもなく、このままもう祖母と話せなかったらと思うと辛いです。
+3
-0
-
96. 匿名 2020/10/08(木) 12:10:15
>>24
私も。
意識あるうちは病棟に入れず(感染者の多い県から駆け付けた為)、テレビ電話で声かけのみ。
危篤になってからやっと会えた。
その後はあっと言う前だった。+7
-0
-
97. 匿名 2020/10/08(木) 12:43:43
辛いですね。。
とにかく沢山沢山お話して手を握ったり肌を触れ合って。
マッサージしてあげたり。
温もりを忘れないで。
私は父と調子がよさそうな時は一緒に動画を撮ったりとにかく触れ合って過ごした。
じゃあまたねってする時は必ず毎回抱き合ったよ。
辛いと思うけど、悔いの残らないように、とにかく時間の許す限り触れ合ってほしい。
人の温もりって偉大だよ。+3
-0
-
98. 匿名 2020/10/08(木) 12:46:39
私は父親を急に亡くしてしまいもっと話したりすれば良かったと思ってます
去年の事なのに最後に見た顔とか声とかもう覚えていません
まだ時間があるならたくさん顔を見せるのが良いと思います+3
-0
-
99. 匿名 2020/10/08(木) 12:51:21
>>1
75歳の実父がステージ4の肺せん癌と診断され半年は持たないだろうと言われ
はや4年。抗がん剤治療もさじを投げられたけど、抗がん剤治療もやめ8カ月経った今は現状維持している。むしろ体調も良さそう。
癌の種類、年齢もあるけど、そうそう癌では死ねない。体力、体重を落とさないよう本人が努力するしかない。それをしないのであれば、主の祖父はもう充分生きたと判断したのだから、残される身としては、感謝の気持ちを持ってもいいかもしれない。+9
-0
-
100. 匿名 2020/10/08(木) 12:52:07
分かるよ、私も心の拠り所の祖父を亡くして、3年経ってようやく受け入れられた。
たくさん会いに行くことだと思う。
それが後悔しないこと。
少しずつ衰弱していく祖父を見て、心の準備ができたよ。
ぁあ、死ぬんだって。
たくさん会ってあげてね、喜ぶと思うよ。+6
-0
-
101. 匿名 2020/10/08(木) 13:01:36
同じく祖父が癌で余命3ヶ月の宣告を受けました。
当時は大学生でしたが、学校を休んでずっと実家で過ごし、最期まで看取りました。聴覚は最後まで残ると聞いていたので、心臓が止まってからも家族みんなで「ありがとう」と声をかけ続けました。
最期は痛みを取る薬の影響で喋るのもままならなかったので、その前にたくさん話をしておいた方が良いと思います。人は、声・音から記憶を失っていくそうです。
数年前の話ですが、今も、さすってあげたしわくちゃの手の感覚は忘れられません。悲しみは少しずつ和らいで、今はありがとうという気持ちでいっぱいです。+5
-0
-
102. 匿名 2020/10/08(木) 13:03:23
相手がやりたいことや食べたい物を聞き出して出来る限り叶えてあげるのは如何ですか?(主治医に相談しても良いかもしれません。)
限りある時間を相手の為に、遺される自分の為に有効に使って下さい。
そうやって増やした思い出が後に自分を支えてくれますよ。+3
-0
-
103. 匿名 2020/10/08(木) 13:08:53
>>81
余命は短めに伝える事が多いんだよね+3
-5
-
104. 匿名 2020/10/08(木) 13:15:08
>>92
ありがとうございます。
そうなんです。嘘をついている罪悪感もあるんですよ…
本当に言わない方がいいのか、言ったら父は絶望してしまうんじゃないか、言わないのは私の勝手なエゴなんじゃないか…と考えあぐねています。
今は入院してしまうとコロナで影響で面会に行けないので自宅にいるので父と子どもたちと私と主人とでたくさん笑いあいたいと思います。+4
-0
-
105. 匿名 2020/10/08(木) 13:47:32
父の時に既に身動きが取れない状態だったので、治ったらみんなでご飯食べようね、旅行行こうねって希望の話しか出来なかった。
楽しみだなって言ってた。
感謝を伝えたり昔話はよくしたけど、信じたくなくて死ぬ事に対しては何も話せなかった。
本人もわかっていたのかいなかったのか…。
奇跡的に治る人もいるとはっきりとした余命宣告ではなかったから信じたくて。(何千人に1人レベル)
悔いがあっただろうかと思うと毎晩後悔してます。+4
-0
-
106. 匿名 2020/10/08(木) 14:26:05
癌で入院してたおばぁちゃん。毎日お見舞い行けば良かった。仕事で疲れた日とかは行かなかったり…。それでも週一は必ず行ってたんだけど、ほんと毎日行けば良かった+5
-0
-
107. 匿名 2020/10/08(木) 14:27:40
父が肺がん末期で今月越えられないと一昨日言われました。コロナがあり今は会えませんが個室に移動したら少し会えるみたいなのでそれまでだまって待っているのも苦しいです。
個室になったら一緒の時間を過ごして、少しでも痛くない、苦しくない最後にしてあげたいと思っています。+16
-0
-
108. 匿名 2020/10/08(木) 15:12:49
私は祖父母を亡くしました。
あとになって、故人が、あれやりたかった、あそこ行きたかった、あれ食べたかった、あれが欲しかった、って言っていた希望をすべて思い出します。
そして、させてあげればよかった、連れて行ってあげればよかった、食べさせてあげればよかった、買ってプレゼントすればよかった、って全て後悔します。
無理強いはせず、できるだけ希望を叶えてあげたら、ご本人にも、家族も、少しでも穏やかになれるかなと今になって思います。+3
-0
-
109. 匿名 2020/10/08(木) 15:16:36
余命宣告は保険金が先払いなのよね
保険金で本人の出来る範囲で
願いを叶えてあげるのもいいと思うのね
動ければの話だけど。+5
-0
-
110. 匿名 2020/10/08(木) 15:38:58
何人か身内を見送ってきたけど、何が正解か分からない。
何をしても後悔は残ると言うけど。
でもおじいちゃんが死ぬ時に誰も間に合わなくて一人で逝かせてしまったのは後悔してる。
一人で怖かったろうなって。+4
-0
-
111. 匿名 2020/10/08(木) 16:00:26
うちの父は膵臓がんで余命3ヶ月宣告で6ヶ月がんばりました。14年前のことで、本人は検査結果を知りたいに◯をしていたけど、母が知らせませんでした。それがよかったのかどうなのかわかりません。
病で辛そうな姿を見るのはつらいし、お別れを思うと苦しくて、最期はやっぱりかなしいけど、一日一日をどうか大切にお過ごしください。+9
-0
-
112. 匿名 2020/10/08(木) 16:03:24
>>106
疲れて来られないのはおばあちゃんも仕方ないと思うと思う。
読んでいて涙出ちゃった。+3
-0
-
113. 匿名 2020/10/08(木) 16:53:34
>>1
昨年末、父が余命3か月でした。父には話さず安らかに旅立ってもらいました。
あれこれやってあげられなくて後悔がありますが、近くで一緒にいられて良かったです。
後回しにできる事は後回し、少しでも楽しい思い出作って下さいね。+3
-0
-
114. 匿名 2020/10/08(木) 17:20:02
団信を確認!+0
-1
-
115. 匿名 2020/10/08(木) 17:48:58
>>27
私も聞いた事あります!
心臓が止まってから徐々に他の機能も低下していくみたいだったような。
なので医学的にも耳は聞こえてると思います。+3
-0
-
116. 匿名 2020/10/08(木) 18:40:24
私の母は余命半年と言われて、本当にその通り逝ってしまいました。嘘だと思いたい気持ちが強くて、現実から目をそらしてしまった自分が恨めしいし後悔ばかりです。
今は本当に辛いときだけ、留守電の母の声を聞きます。+3
-0
-
117. 匿名 2020/10/08(木) 19:00:30
このトピ泣いてしまいます。
まさに私も今子宮頸がんで入院中で…
癌ってほんとに怖いし早く完全に治る治療法ができて欲しい。
トピずれすみませんでした。+15
-0
-
118. 匿名 2020/10/08(木) 19:49:27
2年前祖父が半年の余命宣告受け、5ヶ月生きました。
危篤になる数日前まで本当に元気でした。こんな元気なのに病気なの?と思ったぐらいです。
今コロナで面会出来ないかもしれないですが面会出来たら「じいちゃん来たよ」と声かけるだけでもおじいちゃんは嬉しいと思うよ+3
-0
-
119. 匿名 2020/10/08(木) 20:56:48
普通通りに接するのが一番なのかな?
私はまだそういう経験がないからわかりませんが。+2
-0
-
120. 匿名 2020/10/08(木) 21:50:54
>>117
こんなこと見ず知らずの私が言っていいのか分からないけど、治療大変だと思うけど頑張って生きてほしいです!+5
-0
-
121. 匿名 2020/10/08(木) 21:52:01
>>42
お爺さま、あなたがきてくれるの待っててくれたのかもね!+2
-0
-
122. 匿名 2020/10/09(金) 04:29:45
今年の夏に父が肺癌で余命一年の宣告を受けました。
私もきょうだいも地元を離れ東京で暮らしていて、
コロナで宣告から一度も会えていません。
病院の先生ではなく、母が「来ないで」と。
リスクあるのはわかるけど、娘としては納得できません。
このまま父に何かあって会えなかったら、正直一生母を恨みそうです。+3
-0
-
123. 匿名 2020/10/09(金) 07:05:44
>>106
私は乳児連れて毎日行っていました。
病院から帰宅してホッとしてしまった事を後悔してる。
やれる事やって仕方ないって思っても必ず悔いは残るものだと思います。
+0
-0
-
124. 匿名 2020/10/09(金) 10:09:33
>>122
122さんのそのお気持ちちゃんとお母様に伝えてみてはどうですか?
お母様はコロナが心配なんですかね?
感染予防をしっかりしている旨を伝えたり、場合によってはPCR検査して会いにいくのもいいかもしれませんね。
会えた・会えなかったは自己満足かもしれないけど、どんなことをしても後悔は少なからず残りますからそれを少しでも減らすためにも、そしてお父様も「この子たちはちゃんと頑張ってる」と感じて安心して旅立てるよう、会った方がいいと思います。+0
-0
-
125. 匿名 2020/10/09(金) 10:20:34
>>53
私も父と険悪なんだけど、後悔するのかな…+0
-0
-
126. 匿名 2020/10/09(金) 10:23:22
>>104
92です。返信ありがとう!
我が家は余命3ヶ月だと余りに短すぎて本人が受け入れる前に旅立ってしまうのではないかという母の考えでした。本人は生前、余命宣告を受けたら教えてほしいと冗談交じりに話していましたが…。
本当のことを伝えても、胸にしまっておくのも、どちらも104さんの優しさからくるものですから、どちらにしてもきっとお父様も分かってくれますよ。罪悪感を感じてしまうのももちろん分かりますが。
現在はご自宅にいらっしゃるんですね。ご家族みなさんで過ごされる日々はきっといつか素晴らしい思い出になりますね。104さんのご家族みなさんが、そしてお父様が素晴らしい1日1日を過ごしていかれますよう、勝手に遠くから祈っております。+2
-0
-
127. 匿名 2020/10/10(土) 08:05:57
>>1
主です、皆さんコメントありがとうございます。
今度、祖父に今までの思い出や感謝の気持ちを書いた手紙を書こうと思うのですが、いいと思いますか??
ネットだと、お別れを意識させるような言葉は本人の気力を失わせるので良くないなどと書いてあったのですが…。でも伝えないで終わると後悔しそうなんですよね。
ちなみに祖父は余命のことも知っていて、90歳と高齢なこともあり死が近いことも受け入れてはいるようです。
+1
-0
-
128. 匿名 2020/10/10(土) 14:25:37
>>117
闘病お辛いですね。1日もはやく元気になられますように。家族が闘病中で他人ごとと思えません。入院中少しでも快適に過ごせますように。+1
-0
-
129. 匿名 2020/10/10(土) 14:53:31
>>122
逆にコロナやインフルエンザがお父様やお母様や医療従事者に移ってしまったら、お母様が一生恨むし、122さんも後悔するのでは? 検査しても道中でもらっているかもしれません。お父様の意志はどうでしょう。せめてリモートで会えるとよいですね。+0
-0
-
130. 匿名 2020/10/10(土) 18:17:51
>>112
病院が家から目と鼻の先だったんです。なので後悔してるのかも。ちょっと顔出すだけでも良かったなって。罪悪感というか…(涙)+0
-0
-
131. 匿名 2020/10/13(火) 23:31:03
どう過ごしてもきっと思う事があるよ。
主さんのお祖父さんは命をかけて教えてくれてる。
義務化しないペースで顔を見せたり手紙送ると良いんじゃないかな。+1
-0
-
132. 匿名 2020/10/22(木) 23:25:18
主です。
余命3ヶ月と言われていた祖父ですが、悪化するスピードが早まってしまったそうで、本日亡くなったと連絡が来ました。
トピを立てた時は取り乱しておりまして、誰かに話を聞いてほしくてトピを立てたのですが、2週間ほど皆さまのコメントを読んだり、友人に話を聞いてもらったりして徐々に受け入れる覚悟ができました。
亡くなった当日なのに、いまはなぜか冷静な気持ちで書き込んでいます。
この後また実感して辛くなってしまうことはあるかも知れないですが、受け入れていこうと思います。
このコメントを見ている方がいるかは分かりませんが…ここまで読んでくださった方、コメント下さった皆さま本当にありがとうございました。+2
-0
-
133. 匿名 2020/10/24(土) 01:20:15
>>132
主さん、見てますよ。
おじいさま、お孫さんからこんなに愛されて、幸せな人生だと思います。
私が孫からこんなに心配されて愛されたら嬉しいです。
おじいさま、これからもずっと近くで見守ってくれていると思います。
+3
-0
-
134. 匿名 2020/10/24(土) 02:25:32
>>133
ありがとうございます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する