ガールズちゃんねる

ガルちゃんで役に立った情報part2

222コメント2020/10/11(日) 23:13

  • 1. 匿名 2020/10/05(月) 11:08:36 

    昨日しゃっくりが止まらずガルちゃんで「しゃっくり」で検索したら耳に指を強めに入れて押さえてれば30秒くらいで止まると書いてあってやってみた所、本当に止まってびっくりしました

    皆さんがガルちゃんで知った役に立った情報を教えて下さい

    +141

    -4

  • 2. 匿名 2020/10/05(月) 11:09:32 

    扶養から働いてる方のコメントが意外と前向きで自分も頑張ろうと言う気持ちになった

    +108

    -7

  • 3. 匿名 2020/10/05(月) 11:09:57 

    カルシウムが不足すると加齢で顔が伸びる。

    +185

    -2

  • 4. 匿名 2020/10/05(月) 11:10:11 

    ガルちゃんで役に立った情報part2

    +11

    -0

  • 5. 匿名 2020/10/05(月) 11:10:21 

    生理中の就寝時にお尻にティッシュ挟むやつ

    +227

    -14

  • 6. 匿名 2020/10/05(月) 11:10:53 

    キュキュっト泡スプレーでメガネ洗えること

    +92

    -3

  • 7. 匿名 2020/10/05(月) 11:10:59 

    韓国は悪だということ
    マスゴミは信用せずにガルちゃんと2chで情報を得ています

    +235

    -74

  • 8. 匿名 2020/10/05(月) 11:11:03 

    不倫は悪いことじゃないと分かりました
    旦那の責任がほとんどで女性に非は無い

    +4

    -94

  • 9. 匿名 2020/10/05(月) 11:11:04 

    役に立たなかったことならある

    +38

    -5

  • 10. 匿名 2020/10/05(月) 11:11:07 

    ガルで教えてもらった化粧水、乳液、洗顔使ってる。ありがとう。とっても合います。

    +112

    -4

  • 11. 匿名 2020/10/05(月) 11:11:12 

    無いって画像が出なくて良かった

    +54

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/05(月) 11:11:39 

    災害トピの情報は有益なものが多い

    +204

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/05(月) 11:11:40 

    釜の内蓋が取れること。そしてそれを洗う事。知らなかった…

    +15

    -31

  • 14. 匿名 2020/10/05(月) 11:11:57 

    >>6
    そうなんだw役に立ったありがとう

    +36

    -3

  • 15. 匿名 2020/10/05(月) 11:12:01 

    パスタの袋を縦に切るってやつ

    +147

    -1

  • 16. 匿名 2020/10/05(月) 11:12:23 

    >>3
    マジっすか!!!!!

    +168

    -4

  • 17. 匿名 2020/10/05(月) 11:12:28 

    0歳児トピとか離乳食はすごく役に立った!
    あとズボラ育児は、自分が神経質になってイライラしてるなつて時に読み返す

    +95

    -7

  • 18. 匿名 2020/10/05(月) 11:12:42 

    モラハラ男の見極め
    自分がそんな男と接するとは・・・・とビックリ。
    目が覚めた時点で速攻でガル開いて、情報確認した。
    ありがとう、ガル。心の底から感謝しているわ。

    +149

    -3

  • 19. 匿名 2020/10/05(月) 11:12:51 

    昨日。
    自分が立てたトピで、ちょっと難しいテーマだったけど、なるほどと腑に落ちたコメントあって、納得できて落ち着いたというか役に立ったわ。
    自分を見直せたというか。
    ガルって変な人も多いけど、頭のいい人も結構いるな、って思う。

    +211

    -4

  • 20. 匿名 2020/10/05(月) 11:12:54 

    >>5私もそれかこうと思ってた。
    これ書いてたのを見たあと不快感が軽減されて良かった

    +30

    -4

  • 21. 匿名 2020/10/05(月) 11:13:03 

    過去の斎藤工 のブログ

    「ソウルで本当の家族のような人達に出会うことが出来た」

    「WBCで日本が韓国に勝ったけど彼らは温かい拍手で日本を祝福した。日本が逆の立場なら出来ない事。」

    「韓国人を見てるといかに日本人が当たり前の事が出来てないかが分かる」

    「ヨーロッパから見たら所詮日本なんかアジアの隅っこでしかない国」

    「日本は、韓国に対してやった事の歴史を黒幕にしようとしてる」

    「靖国参拝は、ドイツで言えばヒトラーの墓参りに国の代表者がいくようなもの」

    ・浅田真央&安倍元総理を「上手く滑る」と小バカにする

    ▼ブログより

    一度で良いから見てみたい
    女房がへそくり隠すとこ
    歌丸ですm(_ _)m

    わたくしだけでしょうか?
    安倍官房長官が浅田真央ちゃんに見えるのは。

    似てるのは顔だけじゃなく、安倍さんは今日の総裁戦も上手く滑る事でしょう。

    山田君、座布団13枚!

    +12

    -68

  • 22. 匿名 2020/10/05(月) 11:13:20 

    なんだっけ...命に関わることをガルに教えてもらったんだけど忘れた...思い出したらまた書く

    +59

    -3

  • 23. 匿名 2020/10/05(月) 11:13:38 

    ゲームトピでの攻略方法や豆知識

    +20

    -2

  • 24. 匿名 2020/10/05(月) 11:13:54 

    風呂場でおしっこすると、年取ったらすぐ水の音でおしっこ出ちゃうと聞いて
    やめた

    +226

    -3

  • 25. 匿名 2020/10/05(月) 11:13:55 

    >>6
    わたしもガルで知ってから毎日やってるw

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/05(月) 11:14:07 

    >>5
    私もこれには本当に感激した
    20年早く知りたかった

    +93

    -4

  • 27. 匿名 2020/10/05(月) 11:14:26 

    水回りのこびりついた汚れは、物理的に取るグッズより化学的に取るグッズの方が有能。

    +57

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/05(月) 11:14:35 

    都内住みだけどガルちゃんのコメントより世帯年収低くて落ち込んでました
    でも最近の年収トピで貼られた都内年収一覧見たら我が家の年収もまあまあだったので安心しました
    ガルちゃんで役に立った情報part2

    +46

    -6

  • 29. 匿名 2020/10/05(月) 11:14:36 

    なんかの野菜に爪楊枝刺すと長持ちするって話。

    なんの野菜か忘れたけれど

    +53

    -2

  • 30. 匿名 2020/10/05(月) 11:14:53 

    セザンヌの素晴らしさ。
    本当教えてくれてありがとう。

    +104

    -1

  • 31. 匿名 2020/10/05(月) 11:14:55 

    独身の時の貯金は共有財産にはならない事。
    もうすぐ結婚するけど、私の貯金額は内緒にする。

    あと女もちゃんと経済力を身につけていた方が何かあったときに安心だと言う事。

    +169

    -5

  • 32. 匿名 2020/10/05(月) 11:14:55 

    >>19
    頭いい人、姉貴みたいな人好き。笑 頭が悪いから反論できなくて黙ってたら「横だけど」とフォローしてくれるかっこいい人がいる。ありがとう

    +252

    -3

  • 33. 匿名 2020/10/05(月) 11:15:14 

    >>15
    あと竹輪の袋もね

    +38

    -2

  • 34. 匿名 2020/10/05(月) 11:15:15 

    使用済みナプキンを捨てるときの源氏パイ方式

    +167

    -3

  • 35. 匿名 2020/10/05(月) 11:15:16 

    カーテンフックをつけたまま洗濯ネットに入れて洗うことができる話
    まだ試してないけど、今年の大掃除にやってみます!

    +81

    -1

  • 36. 匿名 2020/10/05(月) 11:15:39 

    台所の三角コーナのネットでシンク掃除するやつ
    シンク掃除用のスポンジ捨てれたし、ネットで十分綺麗になるから良かった

    +72

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/05(月) 11:15:39 

    >>2
    扶養から外れて

    です
    脱字でしたごめんなさい

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/05(月) 11:16:12 

    >>19
    どのトピか気になります

    +62

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/05(月) 11:16:44 

    >>24
    え、マジで?!それ聞いて怖くなった
    私もやめる!!

    +56

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/05(月) 11:16:44 

    >>29
    レタスとか?

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/05(月) 11:16:49 

    >>5
    これ発見した人、天才!!
    下着もシーツも汚れなくて朝ホッとする

    +59

    -6

  • 42. 匿名 2020/10/05(月) 11:17:36 

    >>21
    え、知らなかった
    マジか、好きだったのに秒で嫌いになった
    きついわー

    +95

    -12

  • 43. 匿名 2020/10/05(月) 11:17:37 

    >>12
    断水時用にお風呂だけじゃなく縦型洗濯機があればそれにも水をためるといいというのが目からウロコだった

    +119

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/05(月) 11:17:43 

    役に立ったというわけではないんだけど
    ジュエリートピでものすごい方が降臨して簡単にお目にかかれないであろう宝石を見られて、ガルちゃんでこんな日が来るなんてとちょっと感動した。

    +16

    -23

  • 45. 匿名 2020/10/05(月) 11:18:50 

    >>6
    ガチ?今からやります
    ありがとう

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/05(月) 11:19:29 

    「アボカドは丸いものより縦長のものを選ぶと良い」っていうコメント。
    縦長の方が種が小さかった!

    +160

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/05(月) 11:19:36 

    >>21
    中村ゆりと付き合ってた頃じゃない?
    まあ、あっさり洗脳されるなんて元々残念な頭を持ってるみたいね

    +95

    -3

  • 48. 匿名 2020/10/05(月) 11:19:41 

    使用済みの生理用ナプキンを両端から中央に向かって巻くようにして処理する方法。コンパクト畳めて捨てやすい。

    +62

    -2

  • 49. 匿名 2020/10/05(月) 11:20:01 

    >>32
    助け舟出してくれたり、かばってくれるような人とかね。
    偉そうにじゃなくて、控えめに正論出してくれるような人とかもね。

    +170

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/05(月) 11:20:05 

    肛門が痒い時に綿棒を挿入してグリグリってやると気持ちいい
    そしていっぱい付着してくる
    (マイナスやめてね。本当のことだから)

    +3

    -50

  • 51. 匿名 2020/10/05(月) 11:20:13 

    >>21
    毎回毎回わざわざ画像とリンクまで付けてお疲れ様です。相当嫌いなんだねw

    +25

    -5

  • 52. 匿名 2020/10/05(月) 11:20:44 

    >>2
    それ繋がりで
    別に自慢でも悪意でもなく、ただ正直に
    扶養内パートです って言っただけでも
    一部ではめっちゃ叩かれるということ。
    えっそうなの⁈って、トピ見てびっくりした

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/05(月) 11:20:44 

    買ってしまった服の話したら必ず励ましてくれるコメントが付く
    かなりのマイナスも付くけど…

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/05(月) 11:20:49 

    4歳まではぶどうやミニトマトを4つ割りにして与えないと危険、とか、ピーナッツも水分吸うから危険とか、子ども関係のことで教わること多い。

    +129

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/05(月) 11:20:57 

    >>29
    レタスだと思う

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/05(月) 11:21:29 

    >>6
    役に立ちました!!

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2020/10/05(月) 11:21:31 

    >>24
    やだ私もうなってるかも
    会社の入り口に小さな箱庭があって、そこの滝のチョロチョロした水音でいつももよおしてトイレ直行してる

    +76

    -2

  • 58. 匿名 2020/10/05(月) 11:21:42 

    少し前のドコモ口座の不正出金のやつ、ニュースだけ見てたらうちドコモじゃないから関係ないやって無視してたと思う。早めに記帳して被害は無かったけど教えてくれてありがとう!

    +134

    -2

  • 59. 匿名 2020/10/05(月) 11:22:54 

    >>29
    忘れたら役に立ってないやん…

    +30

    -2

  • 60. 匿名 2020/10/05(月) 11:23:09 

    マスクが品薄の時にいろんな情報をくれたガル民ありがとう
    どこそこに売ってるとか通販にあるとかの情報がだんだん暗号みたいになってちょっと怖くなったから見なくなったけどw
    ガルちゃんで役に立った情報part2

    +74

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/05(月) 11:23:15 

    料理や調味料のトピ
    レシピ参考になる
    あと大掃除系

    +37

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/05(月) 11:23:43 

    >>50
    トイレでティッシュ当てがって掻いたほうがよくない?

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/05(月) 11:24:27 

    >>35
    ネットで洗ったらしっかり洗えなくない?
    人によるかもしれないけどカーテンはしっかり洗いたいな私は

    +17

    -9

  • 64. 匿名 2020/10/05(月) 11:25:46 

    >>19
    あるよね
    あときちんと指摘したら間違いだと認めれる人
    匿名だと人の意見聞かずに押し付けて逃走パターンおおいけど、きちんと会話になる人に会えると嬉しくなる

    +88

    -2

  • 65. 匿名 2020/10/05(月) 11:27:02 

    >>44
    10億さんって人?
    偽物だって他のトピですごい話題になってたよ

    +45

    -1

  • 66. 匿名 2020/10/05(月) 11:27:20 

    大戸屋とコロワイドのやつイマイチ理解し兼ねてたんだけど凄く分かりやすく説明してくれる方がいて助かった!
    難しい言葉とか苦手だから噛み砕いて説明してくれるがる民には頭が上がらないです

    +63

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/05(月) 11:29:09 

    昨年一人暮らしでインフルになっちゃって、料理トピで冷蔵庫の中にある材料で作れるお料理を聞いてみたら、たくさんの人がメニューを考えてくれた。
    おまけに体調を気遣った心温まるコメントもたくさんもらった。ありがとう!

    +177

    -1

  • 68. 匿名 2020/10/05(月) 11:30:44 

    靴の臭いにはグランズレメディが効くってこと。

    毎日お風呂で足も丁寧に洗ってるのに、パンプスもスニーカーもブーツも臭くなってしまう地獄の足で悩んでました。
    デオナチュレでさえ効果が無い時がある程…。
    でもグランズレメディを使用するようになってから、玄関のヤバイ臭い(私の靴のせい)も消えたし、外出先で靴を脱ぐ時に冷や汗かかなくて済むようになりました。

    +56

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/05(月) 11:31:05 

    >>5
    どう挟めばいいの?
    教えてください

    +15

    -2

  • 70. 匿名 2020/10/05(月) 11:31:31 

    元気もらった
    この人が幸せでいてくれたらいいな
    ガルちゃんで役に立った情報part2

    +281

    -4

  • 71. 匿名 2020/10/05(月) 11:31:49 

    >>65
    えーっ!そうなの?笑
    載せてたジュエリー自体偽物だったってことなのかな…?
    私お高いジュエリーとかは縁がないから全くわからなかったけど、載せてる方も品がある感じで本物かと思ってたよ〜

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/05(月) 11:32:13 

    焼きナスをレンジでやる方法
    焼かずに美味しくできるし簡単

    +42

    -1

  • 73. 匿名 2020/10/05(月) 11:32:57 

    >>62
    綿棒はティッシュで無理なとこまで入り込んでくれるからスッキリ度が全然違う

    +1

    -9

  • 74. 匿名 2020/10/05(月) 11:34:05 

    >>73
    てかそこまで痒いなら皮膚科行ったほうが良いと思う

    +55

    -2

  • 75. 匿名 2020/10/05(月) 11:34:42 

    >>6
    メガネかけてる人には常識かと思ってた。知らない人もいたのか☺️

    +13

    -20

  • 76. 匿名 2020/10/05(月) 11:34:58 

    >>1
    黄色い花は?菜の花と自問自答するととまるよ

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2020/10/05(月) 11:35:26 

    >>64
    リアルでもちゃんとした人なんだろな、って思う。
    匿名だからスルーも逃亡もできるのに、ってとこでね。

    +60

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/05(月) 11:35:40 

    鼻周りが油田で困ってるってトピ立てて、そこでもらった回答を試したら数日で油田おさまった。

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2020/10/05(月) 11:36:06 

    >>7
    韓国の政治の在りかたの事?悪って例えばどんな?

    +14

    -15

  • 80. 匿名 2020/10/05(月) 11:36:55 

    >>78
    教えて教えて

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2020/10/05(月) 11:37:23 

    >>15
    何それ

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/05(月) 11:37:42 

    >>78
    教えてほしい!

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2020/10/05(月) 11:37:43 

    しやっくりは
    ・鼻つまんで水のんだり
    ・しゃっくりが出る瞬間に
    息を止めてしゃっくりを押さえ込むのを
    何度か繰り返してると治るよ

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/05(月) 11:37:50 

    >>13
    よく若い嫁が姑にこんなのも知らないの?といじられるやつだ😥

    +14

    -2

  • 85. 匿名 2020/10/05(月) 11:38:23 

    >>30
    あと、セザンヌメイトだっけ?
    無料で登録出来て新商品のサンプルや可愛いスポンジとか、マスクケースもらえた♪

    +49

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/05(月) 11:38:41 

    実際は覚えられなくて色々やってみてる
    ガルちゃんで役に立った情報part2

    +41

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/05(月) 11:38:55 

    >>24
    てか風呂場でする人多いんだよね。
    まじドン引きだし驚いた。
    幼稚園児じゃないんだからさ

    +87

    -27

  • 88. 匿名 2020/10/05(月) 11:40:54 

    >>71
    わざわざ動画まで撮って載せたジュエリーも、金持ち中の金持ちしか持てないナントカカードも、ぜーんぶ偽物

    +33

    -1

  • 89. 匿名 2020/10/05(月) 11:41:40 

    >>34
    それ教えてほしいです。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/05(月) 11:41:51 

    >>74
    正論(笑)

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2020/10/05(月) 11:42:34 

    >>88
    そうなの?!
    ちなみに何故偽物だと発覚したの?

    +30

    -1

  • 92. 匿名 2020/10/05(月) 11:43:48 

    >>75
    小学校低学年のころから眼鏡なんだけど、
    メガネなんて食器用洗剤で適当に毎朝洗ってたw
    専用洗剤を買ったことない

    +51

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/05(月) 11:44:01 

    >>29
    レタスじゃない?

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/05(月) 11:44:13 

    >>81
    ガルちゃんで役に立った情報part2

    +101

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/05(月) 11:44:36 

    >>69
    尻の割れ目に挟めば良いの!

    +22

    -2

  • 96. 匿名 2020/10/05(月) 11:44:44 

    >>88
    >>71さんじゃないけど、そうだったんだw
    凄いジュエリー持ってんなーと思って途中まで見てたけど、まさかの後日談があったとはw

    +34

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/05(月) 11:45:50 

    カーテンは洗ってそのまま再設置して乾かせばいいこと。

    干す場所ないよ〜とカーテン洗ったことのない私には目からウロコでした。

    +91

    -2

  • 98. 匿名 2020/10/05(月) 11:47:05 

    >>10 どこの化粧水ですか?

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/05(月) 11:48:30 

    >>6
    私、ハンドソープで洗ってたよ🤓
    除菌も出来ます。

    +42

    -3

  • 100. 匿名 2020/10/05(月) 11:49:01 

    ブンブンチョッパー的なものがダイソーで300円で買えると教えてもらって重宝してます

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/05(月) 11:49:03 

    >>87
    幼稚園児の方がしないよ!して良いと言われてないから。
    子供はしないけど、私しちゃうんだよね。

    +21

    -5

  • 102. 匿名 2020/10/05(月) 11:50:00 

    >>82
    >>80
    グリセリンが使われていない化粧品にかえたらおさまりました!私はちふれで化粧水と乳液を揃えました。油田が無くなったかわりに乾燥地帯になりましたがw

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/05(月) 11:50:47 

    >>5
    これ書こうと思ったらwww
    ほんと25年早く知りたかった💦これを知ってから布団への粗相もなくなったな~。
    衛生用品の各種メーカーが日々研究の末販売している商品ではなく、まさかトイレットペーパーに助けられるとは思わなかったですm(._.)m

    +57

    -4

  • 104. 匿名 2020/10/05(月) 11:52:04 

    紅茶の香りの商品を紹介するようなトピで、
    この「お部屋の消臭力 プレミアムアロマ ルミナスノーブルの香り 」ってやつが紅茶っぽい香りだよって教えてくれた人ありがとう!
    近くで嗅ぐと紅茶じゃないんだけど、部屋に漂う香りはリプトンレモンティーや紅茶飴みたいな香り!
    廃盤にならないでほしいから、紅茶の香り好きな人には一度買ってみてほしい。
    「全然違うじゃん!」ていう人もいるかもだけど。
    ていうか、もう廃盤だったりして…
    ガルちゃんで役に立った情報part2

    +68

    -3

  • 105. 匿名 2020/10/05(月) 11:52:47 

    >>3

    カルシウムとろう…!

    +82

    -1

  • 106. 匿名 2020/10/05(月) 11:53:29 

    >>3
    ヤバい、今すぐ食い止めないと!
    骨密度が下がると骨もゆるむ原理かな?

    +75

    -4

  • 107. 匿名 2020/10/05(月) 11:54:09 

    >>13

    内蓋自体にに大きく毎回外して洗ってって書いてあるような…

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2020/10/05(月) 11:54:30 

    >>6
    あとゴキブリ退治に効果的な事
    市販の殺虫スプレーより確実に仕留める事ができる

    +55

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/05(月) 11:54:56 

    >>102
    ありがとう!
    乾燥はするんだね

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/05(月) 11:55:09 

    >>102
    んじゃ逆にグリセリン入ったの使えば乾燥肌にいいって事だよね?
    すごい乾燥肌だから使いたいけどどの化粧品に入ってるんだろう

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/05(月) 11:58:17 

    >>6
    メガネってみんな洗ってるんだね
    濡らすの良くないと思ってた

    +46

    -3

  • 112. 匿名 2020/10/05(月) 11:58:23 

    なんかのトピで鉄分とったほうがいい!と言ってる人がいて
    確かに足りてないかもと鉄分をとったら
    夕方にふらつかなくなったしPMSが改善された気がする

    +73

    -1

  • 113. 匿名 2020/10/05(月) 11:58:24 

    ロールキャベツは楊枝じゃなくパスタを折って刺すと全部食べられる

    +96

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/05(月) 12:03:07 

    これを言うとボイパっぽく聞こえるってのは凄いと思った
    けど披露する場は無い

    +5

    -7

  • 115. 匿名 2020/10/05(月) 12:05:07 

    >>101
    私もしちゃうー!
    そして、会社の箱庭のコメント読んで
    私も会社のお風呂介助してる時に
    めっちゃトイレ行きたくなる

    +12

    -2

  • 116. 匿名 2020/10/05(月) 12:05:37 

    >>43
    それは洗濯するためですよね?

    +0

    -9

  • 117. 匿名 2020/10/05(月) 12:07:42 

    >>24
    これ本当なの??

    お風呂入っている時、トイレ行きたくなる…

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/05(月) 12:08:06 

    >>89
    ヨコ。
    片側から丸めるのではなく、両端から中央へ丸めるんだと思う。

    +40

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/05(月) 12:09:15 

    >>104
    いいこと聞いた!
    紅茶の香り好きだから、買ってみたいと思った!

    ありがとー😊

    +69

    -1

  • 120. 匿名 2020/10/05(月) 12:09:41 

    >>7
    怖い

    +12

    -18

  • 121. 匿名 2020/10/05(月) 12:10:08 

    >>2
    分かる!

    私も扶養から外れて正社員フルタイムで子育てしながら働いてるよ。
    めちゃくちゃ大変だし辞めたいけど、せっかくの正社員、辞めるのもったいなくて辞められない。

    お互い頑張ろうね(^^)

    +41

    -3

  • 122. 匿名 2020/10/05(月) 12:10:35 

    >>6
    キュッキュットではなくても、市販の中性洗剤なら、メガネを洗えるし、Gも退治できるよ。

    +51

    -1

  • 123. 匿名 2020/10/05(月) 12:10:43 

    男性同性愛カップルの夜の致し方
    色々衝撃だった

    +11

    -3

  • 124. 匿名 2020/10/05(月) 12:11:33 

    >>50
    何が付着してくるの?

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2020/10/05(月) 12:14:29 

    >>91
    指輪のつめの部分が曲がっててそれを指摘されたら現れなくなったんだって
    私も何かのトピで知りました

    +32

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/05(月) 12:17:47 

    >>116
    断水時にトイレ流す用だよ
    もちろん断水しなかったらそのまま洗濯に使えるけど

    +23

    -1

  • 127. 匿名 2020/10/05(月) 12:20:12 

    >>110
    横だけどグリセリンはほとんどの化粧水に入ってるよ。
    私もグリセリンフリーにしてるけど入ってないやつの方が少ない。

    +28

    -1

  • 128. 匿名 2020/10/05(月) 12:20:13 

    >>110
    化粧品買うときに成分見て買えばいいかと思います

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2020/10/05(月) 12:21:01 

    >>109
    します!だから小鼻の周りだけグリセリンフリーのものを使うようにしました!ちょっと面倒ですが油田になるよりかはマシかと!

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/05(月) 12:26:42 

    >>18
    見極め教えてほしい!

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/05(月) 12:26:58 

    >>29
    もやしの袋をつまようじで何ヵ所か穴あけるってやつじゃない?

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2020/10/05(月) 12:28:41 

    筋トレトピだったと思うけど
    そこでおすすめされてた中山きんに君のスクワットの動画が良かった
    初めて正しいフォームがわかったし、翌日は激しい筋肉痛になった(それまでもスクワットはしてたのに)

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/05(月) 12:32:38 

    >>1
    来年度予算の概算要求が「各省庁から財務省様に」提出されましたが、興味深いことになぜか「地方紙」が一斉に膨らむ概算要求を叩いています。

    『信濃毎日新聞 膨らむ概算要求 「不要不急」は削らねば』

    『秋田魁新報 社説:予算概算要求 財政再建に道筋つけよ』

    『高知新聞 【概算要求】「緊要な経費」見極めを』

    『西日本新聞 「規模の予測もできない」予算膨張“青天井”…財政規律を度外視』

     いや、あのね。二度の補正予算を成立させているから、2020年度の一般会計歳出は、今のままでも160兆円規模になっているのですよ(予備費は使いきっていないですが)。

     さらに、どうやら第三次補正が(年明け早々)成立、執行の運びになりそうなので、最終的な2020年度予算の規模は200兆円に接近します。

     概算要求が「105兆円規模だ! 七年連続で100兆円を越えた!」などと騒いでいますが、万が一(政権が完全に狂い)、2021年度に補正予算が組まれないとなると、一般会計歳出は50兆~80兆円規模で「前年度より少ない」という事態になります。

     日本のGDPは軽く10%以上も、吹き飛ぶでしょう。つまりは、日本国民の所得が二桁減ります。

     無論、政府が「需要創出」を減らした分、民間が財やサービスの購入を増やしてくれれば、GDPは下支えされますが、そんな奇跡は起きません。

     というわけで、概算要求や当初予算がどうなろうとも、21年度も50兆円を越す補正予算は絶対に組まざるを得ないのです。

     さらに、コロナ危機を受け、税額が減る。
    コロナで税収大幅減見込み 地方交付税 来年度予算編成の焦点に | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース
    コロナで税収大幅減見込み 地方交付税 来年度予算編成の焦点に | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの影響で、来年度税収の大幅な減少が見込まれる中、総務省は地方自治体の財政を支援する地方交付税について今…


    大規模補正予算が必須で、さらに税収が減るとなると、PB赤字は拡大します(して構わないというか、しなければならないのですが)。

    【2020年7月版 プライマリーバランスの試算(金額)】

    内閣府は、現時点で70兆円弱のPB赤字を、21年度には40兆円以上も削減するという「狂気のシミュレーション」を公表しています。

     そんなことを強行した日には、それだけで日本のGDPが8%吹き飛びます。失業者、自殺者激増、間違いありません。

     現実には、21年度も補正予算が繰り返され、PB赤字はリーマンショック期や東日本大震災期を軽く上回る規模で推移するでしょう。

     そして、
    「それでも、何の問題もない」
     ことが、次第に日本国民に広まっていく。いや、広めなければならない。

     何しろ、日銀が国債無制限買取を宣言している以上、国債金利は上がらない。さらには、デフレギャップ(総需要の不足)が戦後最悪の規模に膨らんでいる以上、インフレにもならない。

    「政府がPB赤字を拡大すると、国債金利が暴騰して破綻する!」
    「日銀が国債を買い取ると、ハイパーインフレーションいなる!」
     と言っていた連中が、いかに嘘つきであるかが証明されることになるのです。

     もっとも、財務省が主導する財政破綻論者たちは、
    「二年連続でこんなにPB赤字を拡大して、破綻しないはずがない!財政再建が必要だ!」
     とのレトリックで反撃してくるでしょう。

     日本国を亡国に追い込む、財政破綻論を駆逐できるか。天王山の戦いが続きます。

    +1

    -39

  • 134. 匿名 2020/10/05(月) 12:35:32 

    >>94
    ありがとうございます😊

    +33

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/05(月) 12:35:55 

    >>24
    うちの猫だわww
    食器洗ってる時はどうもないんだけど、キッチンに何もない状態でシンクに水が当たる音聞くとそそくさとトイレ行ってジョボボボーって感じ😂

    お風呂でシャワーよく使う人はおしっこしたくなるって聞くけどどうなんだろう?私一人暮らしでシャワーで済ませるようになってからトイレ行きたくなるようになった。

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2020/10/05(月) 12:39:52 

    どっちが華丸でどっちが大吉か。確かに言われた通り「華丸ぽいのが大吉で、大吉ぽいのが華丸」だった。まぁ大して役立たないけど…

    +43

    -4

  • 137. 匿名 2020/10/05(月) 12:41:21 

    財政破綻論者の「プロパガンダ」は、過去何十年も変わっていません。というか、プロパガンダのテンプレを守り続けています。変な言い方ですが。

    ◆ ルサンチマン・プロパガンダ:人々の苦しさ、貧困につけこみ、他者を「うらやましがらせる」ことで財政破綻論へと導く
    例:「政府はムダなカネを使うな!」「高齢者の年金、医療費のために現役世代が犠牲になっているんです」等

    ◆ 恐怖プロパガンダ:人々の恐怖心を煽り、思考停止的に財政破綻論をすり込む
    例:「国民一人当たり800万円以上の借金を抱えているんですよ!」「日銀が国債を買い取るとハイパーインフレーションになる!」

    ◆ ストローマン・プロパガンダ:財政拡大派の主張を歪め、藁人形をこしらえて攻撃し、主張の信憑性を貶める
    例:「MMTは国債を無限に発行できると言っているが」

    ◆ レッテル貼り:攻撃対象を悪しき印象を与える呼称で呼び、発言や人格の信用を失墜させる
    例:「政府の支出を拡大するなんて、社会主義者か共産主義者ですか?」

    ◆ 木を見せ森を見せない:対象の一部のみを見せ、全体を無視することで、ミスリードを図る。
    例:バランスシートの「政府の負債」のみをクローズアップし、「国の借金が1000兆円越えている!」

    ◆ 造語:言葉を作り、ネガティブな印象で語り続けることで、「悪しき用語」を作り上げ、威圧し黙らせるときなどに使う
    例:「国の借金」「財政ファイナンス」

    ◆ 既成事実化:虚偽情報を繰り返し報じることで、人々に事実として認識させ、後戻りできない状況に追い込む。

    ◆ 権威の利用:人々の信用が高い組織、あるいは人物に語らせることで、嘘に信憑性を持たせる
    例:「東京大学経済学部名誉教授の○○によると」

    ◆ 共犯者のプロパガンダ:発言力がある者に一度「財政破綻論」を言わせ、マスコミに大々的に報じさせる。その後は、永遠に下僕、飼い犬と化す。

    ◆ ダブルスタンダード:都合が良いように、評価基準を使い分ける。
    例:中国の財政拡大は絶賛し、日本が財政拡大に転じようとすると「財政破綻が~!!!!」

    ◆ 架空歴史ファンタジー:嘘の「史実」をでっちあげ、主張に信憑性を持たせようとする
    例:「財政赤字の拡大が制限不可能なインフレをもたらしたことは歴史的必然だ!」

     中でも効果があるのが、やはり「恐怖プロパガンダ」です。何しろ、恐怖は伝染する。

    +2

    -34

  • 138. 匿名 2020/10/05(月) 12:45:35 

    >>6
    私はバスマジックリン泡スプレーしてみたら
    めっちゃキレイになったよ

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/05(月) 12:51:10 

    >>130
    18です。
    私がここで書くよりも、過去トピで調べた方が有益ですよ。
    モラハラ夫や彼のトピは沢山ありますから、見て下さいね。

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/05(月) 12:51:29 

    >>13
    これやらないといつのまにかすごいカビが生える

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2020/10/05(月) 12:52:33 

    >>24
    美容院で髪の毛洗ってる時にトイレ行きたくなってしまうから、お風呂でおしっこはやめなというコメも見た。

    +49

    -3

  • 142. 匿名 2020/10/05(月) 12:58:47 

    メルカリで高額なマスクを買いそうになった時に
    ガルちゃんの皆さんが知らせてくれたおかげで
    騙されずに済みました。
    ありがとうございます。

    +59

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/05(月) 12:59:02 

    >>18
    私もこれ。自分では普通と思っていたことが、世間一般ではおかしいことがあると知ったことがたくさん。だから私はモラハラ男を見抜けなかったのかとも納得。

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/05(月) 13:00:15 

    このスカートがお気に入りだったけど、34歳がはくのはやめた方がいいという意見をもらったこと。イタイ子にならなくてよかった
    ガルちゃんで役に立った情報part2

    +17

    -33

  • 145. 匿名 2020/10/05(月) 13:05:49 

    >>106
    関係あるかも。
    私の母は70代なんですが骨密度が高く、
    お医者さんからも感心されるレベル。
    確かに顔が短いままです笑

    +41

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/05(月) 13:09:37 

    >>5
    試そう試そうと思っていっつも忘れてしまう…

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/05(月) 13:11:40 

    >>34
    あれ直視する時間多くなるし手に付きそうになるから一回やってやめた

    +24

    -2

  • 148. 匿名 2020/10/05(月) 13:13:52 

    >>104
    紅茶の香り大好きなので、試します!
    ありがとう😊

    +19

    -1

  • 149. 匿名 2020/10/05(月) 13:19:57 

    >>136
    それ、私はタカトシバージョンの「タカっぽいのがトシでトシっぽいのがタカ」っていうのを見た!
    結構役に立つ

    +27

    -2

  • 150. 匿名 2020/10/05(月) 13:21:36 

    [美容]やって一番変わったもの のトピで
    前歯に3ミリ程隙間があり歯科で埋めてきました。
    とコメントがあり、私も歯科行った時に相談して、埋めてもらいました!以前通っていた歯科では隙間が広いので、矯正しかないと言われ諦めていましたが、今通っている所は自然に埋めてくれました。
    保険適応で2000円くらいだったしやって良かったです。あの時コメント書いて下さった方、ありがとうございました!

    +44

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/05(月) 13:25:31 

    >>144
    このブラウスと合わせるとちょっと若い格好に見えるけど、スカート自体は別に定番のチェックのスカートじゃない?
    すごくお気に入りなら、はかなくなっちゃうのもったいないよ。

    +67

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/05(月) 13:25:37 

    吸盤にハンドクリームを少量塗ると
    剥がれにくくなるってやつ
    嘘だーって思いながらやったけど
    本当だったー

    +41

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/05(月) 13:29:18 

    >>5
    夜用ナプキン使わなくなった。
    シーツ汚すこともなくなった。

    +23

    -1

  • 154. 匿名 2020/10/05(月) 13:36:39 

    >>24
    介護で入浴介助してるけど風呂場に入ると同時にする人いるよ。
    長年の癖で無意識に出るみたい。
     
    認知症の人でもしない人はしないからやっぱり癖なんでしょうね

    +55

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/05(月) 13:37:49 

    や行を左右にフリックすると()が出る。
    これを教えてもらって早く入力できるようになったから助かる。

    +41

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/05(月) 13:38:08 

    >>72
    知りたい!!

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/05(月) 13:42:42 

    >>151
    スカートの色使いがアラサーにはきついという意見が多数でした(^◇^;)

    +2

    -14

  • 158. 匿名 2020/10/05(月) 13:43:35 

    >>104
    ありがとうございます。
    紅茶の香り大好きなので今から買いに行きます!
    帰ってきたらそのトピも見なくちゃ

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/05(月) 13:44:15 

    >>147
    分かる直視したくない
    凄い勢いで闇の中に葬る

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/05(月) 13:46:32 

    ずーーっと二重顎に悩んでたんだけど、姿勢が原因じゃない?と言われて意識したりストレッチするようにしたら他人に顎スッキリしたねと言われるぐらい二重顎が改善した

    +49

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/05(月) 13:48:34 

    >>5
    これは最高の豆知識だったなあ(もはや豆扱いしていいのか迷う)

    伝い漏れって本当に朝から「チッ」って気持ちで一杯になるし、大物洗うはめになるので雨とかだと最悪だしで二日目は意識しすぎて寝が浅くなるくらいだった。パンツタイプは試したけど合わず。

    ほんっっとに書いてくれた人に感謝しています。

    +47

    -4

  • 162. 匿名 2020/10/05(月) 13:48:42 

    >>144
    黒のニットとか白シャツとか
    落ち着いたトップスと合わせたら全然いけるよ

    +48

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/05(月) 13:49:16 

    >>157
    原色使いでもないし落ち着いてるのに・・

    +32

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/05(月) 13:50:25 

    >>162
    それでもダメって意見が多くて(^◇^;)たしかにこの色のチェックはイタイですよねw

    +1

    -15

  • 165. 匿名 2020/10/05(月) 13:52:19 

    >>164
    そうかなあ。好きなもの着たらいいんじゃない?

    +35

    -1

  • 166. 匿名 2020/10/05(月) 13:56:46 

    >>156
    横だけど、蒸しナスならレンジで
    ナス1本皮をピーラーで剥く→ラップをぴったりまく→レンジで2,3分チン→直ぐに冷水で冷やす
    あとは、鰹節や醤油をかけてね

    +34

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/05(月) 13:58:02 

    >>123
    そんなのガル(女性専用掲示板)で知れるんだw

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/05(月) 14:00:47 

    >>144
    他のアイテムがこういう感じなら大人でも全然いけるよ

    +84

    -1

  • 169. 匿名 2020/10/05(月) 14:01:16 

    >>164
    人が何いったって自分のお気に入りなんだから着ればいいじゃん

    +35

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/05(月) 14:11:19 

    >>164
    私が現在住んでる所では主婦や3アラサーかスカート履いたりベージュ黒グレー以外の服着てる人は異端扱いよ。そういう人達の意見かもしれないし。好きな洋服を着て楽しんで欲しいな。私は素敵なスカートだと思う。

    +38

    -2

  • 171. 匿名 2020/10/05(月) 14:25:06 

    >>52
    もしかして、税金関係わからないみたいなトピタイのやつかな?

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/05(月) 14:26:44 

    >>5
    これ自分で編み出してたわ
    でも生理半年来なくなったからいみないんだけどね

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/05(月) 14:28:33 

    >>98
    敏感肌で季節の変わり目は必ず肌が荒れてしまうって悩み書いたらイハダを教えてもらってトライアルセット購入して気に入りました!
    洗顔もつっぱりが気になるって言ったらミノンを教えてくれた(*^^*)

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/05(月) 14:35:17 

    >>163
    でもたしかにスカートはかわいいけど今の流行りではないような...少し時代を感じるというか...

    +4

    -6

  • 175. 匿名 2020/10/05(月) 14:36:15 

    >>168
    このイエローかわいいね!でも写真あげられてたようなピンクはちょっとないかも🤔

    +5

    -2

  • 176. 匿名 2020/10/05(月) 14:51:10 

    >>173
    教えてくださりありがとう御座います!
    私も敏感肌なのでイハダ試して見ようと思います♪

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/05(月) 14:55:03 

    【田村秀男のお金は知っている】非正規男子の未婚にみる「国勢」の衰え 従来の「内需圧殺策」放置で進む困窮化 - 産経ニュース
    【田村秀男のお金は知っている】非正規男子の未婚にみる「国勢」の衰え 従来の「内需圧殺策」放置で進む困窮化 - 産経ニュースwww.sankei.com

    5年に1度実施される国勢調査。今回はインターネットでさっさと回答できたのはよかったが、改めて気になったことがある。「国勢」とは、国力を担う人力を意味する。政府は…


     5年に1度実施される国勢調査。今回はインターネットでさっさと回答できたのはよかったが、改めて気になったことがある。「国勢」とは、国力を担う人力を意味する。政府はいったい、このオールジャパンの調査結果を政策にどう生かしてきたのだろうかと。
     これまでの国勢調査を踏まえたとおぼしき政策は以下のような流れである。少子高齢化や生産年齢人口減が進んで、社会保障費が膨らむのだから、その財源は消費税増税で賄い、歳出削減によって財政均衡を図る、という具合である。
     経済の再生は外需頼みで、日銀は異次元緩和によって円安を維持する。景気対策は一時しのぎの補正予算で済ませ、基本は緊縮財政路線とし、あとは規制緩和を柱とする成長戦略というわけだ。
     以上の3本柱で構成したのがアベノミクスだ。菅義偉政権はそれを前進させるという通称「スガノミクス」を打ち出したが、要は3本目の柱に重点を置いた「規制改革」である。消費税増税は今後10年間はやらない、という安倍晋三前首相の発言を踏襲するが、消費税減税を否定している。(後略)』

     恐らく、まともな(というか、データに基づいた)少子化問題が新聞に掲載されたのは、初めてではないでしょうか。

     日本の少子化は、「結婚した夫婦の子供が減っている」ことが「主因」ではありません。「主因」ではないと言っているだけで、結婚した夫婦への支援ももちろん拡大するべきです。が、「主因」ではないのです。

     主因は、結婚適齢期の「男性」の実質賃金が下落したこと、及び東京一極集中です。

     しかも、実質賃金の低下や東京一極集中は、
    ・緊縮財政による財政の「選択と集中」
    ・グローバリズムに基づく国内賃金抑制政策(雇用規制の緩和)
    ・消費税増税や社会保険料引き上げによる可処分所得抑制
     と、政府の政策により「実現」したのです。日本人は「政策的」に消滅に向かっています。

     日本の少子化は「必然」なのです。「政府を小さくする」という政策は、最終的には現在の日本のように「国民消滅」を「必然的」にもたらします。

     無論、私はフィンランドなどで起きている「価値観の変化」による異様な少子化(フィンランドの出生数の減少率は、何と2019年の日本以上)を否定するものではありません。日本国内において、少子化に影響を与えている価値観の変化は「ゼロ」ではないでしょう。

     とはいえ、少子化対策白書などに掲載されているデータから、
    「とりあえず、結婚適齢期の男性の所得水準が下がり、労働環境が悪化していることが貧困化、少子化の最大要因である」
     ことは疑いないのです。

    田村先生の記事にある通り、

    『非正規雇用者の未婚率は30歳代後半で71%、40歳代後半になっても57%にもなる。年収はいずれも300万円にはるか及ばない。
     総務省の労働力調査によれば、今年7月時点での男子の非正規雇用は35~44歳で598万人に上る。未婚率を65%とすれば、約390万人もの青壮年男性が独身のままなのだ』

     これは、疑いようがない事実。

     390万人近い結婚適齢期の男性が、未婚のまま。390万人ですよ! この方々(同じ日本国民の若い男性)が結婚すれば、状況は相当に変わってきます。

     それにもかかわらず、つまりは日本の少子化について、
    「若い女性の価値観が変化したから」
     と、抽象的な話に逃げる。

     ふざけるな! とりあえず、働く日本国民の所得水準を引き上げ、労働環境を改善するのが先だろ! 

     日本の少子化は、政策の必然であり、「価値観の変化」は主因ではなく、「日本の宿命」でもないんだよ。

     国民主権国家「日本国」において、我々主権者が「政策の選択」を間違えた結果、少子化になっている。この現実から目をそらしてはいけない。少子化を引き起こしたのは、我々、主権者の選択なのです。

     抽象的な議論を拒絶し、データに基づく情報発信以外は拒否し、
    「少子化の主因は結婚適齢期の男性の所得や雇用環境が悪化していることと、東京一極集中」
     であること。

     というわけで、ようやく「少子化問題の真実」が日本国民に知られ始めました。問題は「正しい情報を知らせる」ことです。
     世界の全ての問題を解決することは、個人には不可能だと思いますが、正しい情報を発信することだけは、我々にもできるのです。

     日本人消滅を食い止めるために、できることをしてください。

    +3

    -25

  • 178. 匿名 2020/10/05(月) 15:04:30 

    >>123
    そのトピ覚えてたら教えて下さい😊

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2020/10/05(月) 15:13:49 

    撥水スプレーは屋外で、風下に人がいない状態で使わないといけないということ
    皆さんも気をつけて!

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/05(月) 15:21:18 

    >>164
    アラサーなのにこの服は痛いとかいちいち気にし過ぎな人って人よりも早く老けてくよ。自分の「好き」を大切にしなよ。

    +67

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/05(月) 15:21:27 

    >>7 そんな短絡的な考え程度しか情報を得られてないんだね笑

    +16

    -10

  • 182. 匿名 2020/10/05(月) 15:42:04 

    >>174
    それはあるかもね!また流行る時期が来ると思うけど

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/05(月) 15:44:20 

    >>5
    生理無くなってから知りました。
    試してみたかった。

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/05(月) 15:46:21 

    >>7

    めっちゃ情報偏りそう。
    こういう人がすぐに在日とか叩くんだろうな

    +18

    -19

  • 185. 匿名 2020/10/05(月) 15:52:19 

    免許更新時の交通安全協会に入会しなくても全く問題ないってコメを見てからは入会せず余計な出費がなくなり助かってます。あと赤十字や赤い羽根募金の町内会一斉集金も断ってる人がいて翌年から断ることが出来ました。

    +57

    -1

  • 186. 匿名 2020/10/05(月) 16:30:54 

    >>18
    今までこういう情報を集める場所がなかったもんね
    たくさんのお姉さま達、ありがとうございます

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/05(月) 16:34:58 

    >>28
    ほんとだね、都内だと1000万あっても足りないってガルちゃんの話信じてたけど平均は1位で1000万なのね。まあ足りる足りないは別なんだろうけど平均ならこれで生活してる人が大半なんだもんね
    うちは地方住みだけど東京でもやって行けそう

    +16

    -4

  • 188. 匿名 2020/10/05(月) 16:37:15 

    >>24
    あと、気づかない内に風呂場が臭くなるんだよね。

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/05(月) 16:40:28 

    >>7
    韓国は悪ってバカじゃない?
    グローバル政権下でいまだにネトウヨやってるなんて古い。

    +2

    -27

  • 190. 匿名 2020/10/05(月) 16:43:05 

    >>8
    不倫は悪い事だけど、バカ旦那の責任だよね。
    相手女性は辛いし、迷惑かかるしね。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/05(月) 17:08:43 

    >>189
    ネトウヨ呼びも古いと思う。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/05(月) 17:14:07 

    >>68
    ものすごい効果ですね。ワキガにもいいかな?夫と息子が悩んでて何かいい対策ないか模索中です。

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2020/10/05(月) 17:40:27 

    >>166
    ありがとうございます😊

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/05(月) 17:44:18 

    >>3
    そんな!!小魚食べなくちゃ…!!

    +27

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/05(月) 18:42:34 

    最近 葬式や介護のトピが立つんだけど
    わりと施設の職員さん、看護師さん、包括の職員 葬儀社さんが
    書き込みしてくださり かなり参考になっている

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/05(月) 19:19:37 

    >>3
    サプリ飲めば大丈夫なのかな!?

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/05(月) 19:21:09 

    >>3
    カルシウム サプリで検索したら大腸ポリープができる確率があがるってかいてある
    牛乳嫌いな私は何でカルシウムとればいいのだ

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/05(月) 19:26:21 

    >>115
    え、、汚い

    +1

    -3

  • 199. 匿名 2020/10/05(月) 19:46:59 

    >>197
    こういうやつ!
    健康的でおやつにもなるしオススメだよ
    ガルちゃんで役に立った情報part2

    +29

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/05(月) 19:59:18 

    >>5
    今商品になってるよ!シンクロフィットとかいうやつ

    指にはめて挟むんだけどまぢで嬉しいくらいフィットするから買ってみて!

    トイペは圧縮されて硬くなるけどそれもないしそのままトイレに流せるよ!

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/05(月) 20:15:48 

    >>194
    なんか可愛い笑

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2020/10/05(月) 20:27:32 

    >>28
    足立区すごいな。スラムかよ。

    +4

    -9

  • 203. 匿名 2020/10/05(月) 20:48:40 

    >>144
    皆さん言ってるけど、いいと思うけどなぁ。大人の着こなしをすれば。スコットランドだっけ?おじさんだってチェックのスカートはくじゃん。
    色が悪目立ちしそうということならロングカーデをはおって面積を減らすのはどうかな?

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/05(月) 21:19:56 

    風呂に入る五分くらいまえにヘアオイルを毛先に塗る。
    コンディショナーまたはトリートメントの時に
    毛先だけたっぷりオイルを塗る。
    ドライヤーの時はヘアオイルをつけずにドライヤー。

    扱いにくい髪質ですが、このやり方が自分には合っていて以前よりはラクになりました。
    いつぞやの元美容師さんありがとうございました。

    +20

    -1

  • 205. 匿名 2020/10/05(月) 21:44:11 

    >>3
    野菜のオクラはカルシウムが牛乳と同じくらい入ってるよー
    昆布も良いよ

    +26

    -0

  • 206. 匿名 2020/10/05(月) 21:48:42 

    >>74
    ぎょう虫いるのかも

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/05(月) 22:00:41 

    >>202
    片親も多いんだよ
    普通に働くと所得制限で手当てもらえないからわざと抑えるんだよ
    普通に働いてたら普通の年収に決まってる

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2020/10/05(月) 23:03:45 

    >>207
    高所得者がいても、そういう人が平均年収を下げてるんだね

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2020/10/05(月) 23:05:38 

    >>113
    ほぉ!
    ありがとう

    私はマカロニサラダにドレッシングとヨーグルトを入れると水分の多いチュルチュルマカロニサラダが出来る

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/05(月) 23:56:29 

    >>50
    肛門って痒くなることある?
    今まで一度も肛門痒いな〜ってなったことない…

    +5

    -7

  • 211. 匿名 2020/10/06(火) 01:19:52 

    ウイルスが飛び散るからトイレの水は蓋をしてから流すは、毎日実践してる

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/06(火) 02:49:01 

    >>204
    シャンプー後オイルをつけた後にトリートメント?トリートメント後に上からオイル?

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/06(火) 07:01:56 

    >>7
    まあ正解なんだけどね

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2020/10/06(火) 07:03:18 

    >>197
    ミロとか

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2020/10/06(火) 18:13:26 

    ガルちゃんで役に立った情報part2

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2020/10/06(火) 21:22:55 

    >>172
    私も。生理始まってわりと最初の方からおしりティッシュ思いついてたし、皆もやってるもんだと思ってたよ
    一人〇ッチする時もお尻にティッシュ挟んでる

    +0

    -5

  • 217. 匿名 2020/10/06(火) 22:10:18 

    >>50アルコール濡れティシュで拭きなされ。清潔になるよ

    +0

    -3

  • 218. 匿名 2020/10/06(火) 22:56:03 

    >>111
    メガネ屋さんに、すぐに拭くと汚れでレンズにキズがつくかもしれないから、まずは水で流して洗剤で洗ってすすいで、その後タオルで拭くのがよいと言われました。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2020/10/08(木) 02:56:16 

    >>35
    私も、ガルちゃんで見てからカーテンフック付けたまま洗っていましたが…
    今日、割れてしまいました😱💦
    前回は大丈夫だったんですが😭

    アロンアルファでくっ付けて、
    家族には内緒にしています(笑)💦

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/09(金) 13:37:06 

    >>104
    104さんのコメント見て、昨日買って来た!
    本当、紅茶飴とかリプトンレモンティーみたいな香りで癒される!!
    ルームフレグランス系って、部屋に置いてみると思った香りじゃなくて不快にさえ思う事もあったけど、これは本当間違いない香りだった☺️
    廃盤にならないように、私も微力ながら買い続けます!

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2020/10/10(土) 21:49:34 

    >>220
    104です!
    ありがとうございます!!とっても嬉しいです☆
    レスくれたのに気づけてよかった…笑

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/10/11(日) 23:13:23 

    >>178
    今更返信気づきました。
    これです。
    歌舞伎町ラブホ「男性カップル」宿泊拒否続く、「普通に恋愛したいだけなのに」差別受けた男性が涙
    歌舞伎町ラブホ「男性カップル」宿泊拒否続く、「普通に恋愛したいだけなのに」差別受けた男性が涙girlschannel.net

    歌舞伎町ラブホ「男性カップル」宿泊拒否続く、「普通に恋愛したいだけなのに」差別受けた男性が涙 フロントの年配の女性から、『ちょっと待ってください』『男性同士のご利用はできません』とはっきり言われました」 宿泊拒否だった。Kさんは男性カップルである...

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。