- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/10/03(土) 18:09:40
怖かった、嫌な気持ちになったシーンの思い出を語ってください。
ドラえもん・日本誕生の神隠しの説明シーンは事例やバックの神社も相まって怖かった。出典:renote.jp
+312
-11
-
2. 匿名 2020/10/03(土) 18:10:24
エヴァ
+81
-5
-
3. 匿名 2020/10/03(土) 18:10:33
ポリゴンフラッシュ+6
-10
-
4. 匿名 2020/10/03(土) 18:10:36
火垂るの墓のお母さん+338
-6
-
5. 匿名 2020/10/03(土) 18:10:52
進撃の巨人の
エレンのお母さんが巨人に喰われるところ+250
-5
-
6. 匿名 2020/10/03(土) 18:11:18
まどマギ+56
-6
-
7. 匿名 2020/10/03(土) 18:11:19
Blood-c+56
-0
-
8. 匿名 2020/10/03(土) 18:11:32
鬼滅の刃でお母さんと弟たちが亡くなってたシーン+137
-24
-
9. 匿名 2020/10/03(土) 18:11:34
ドラえもんは、アニマルプラネットに謎の呻き声が入ってる+65
-3
-
10. 匿名 2020/10/03(土) 18:11:35
もののけ姫のタタリ神+118
-4
-
11. 匿名 2020/10/03(土) 18:11:38
+222
-2
-
12. 匿名 2020/10/03(土) 18:11:48
BLOOD-Cの最終回+47
-2
-
13. 匿名 2020/10/03(土) 18:12:07
千と千尋の神隠し
お父さんとお母さんが豚になってガツガツ食べてたシーン+210
-4
-
14. 匿名 2020/10/03(土) 18:12:13
ダンボのこのくだり+311
-3
-
15. 匿名 2020/10/03(土) 18:12:15
名探偵コナンの津川館長
子どもながらに震えるほど怖かった記憶がある!+311
-6
-
16. 匿名 2020/10/03(土) 18:12:23
>>5
画的にもショッキングだけど、そのお母さんを捕食した巨人の正体(ネタバレになる?)を考えるとマジで怖い+178
-1
-
17. 匿名 2020/10/03(土) 18:12:28
ef二期6話は鳥肌立った+11
-3
-
18. 匿名 2020/10/03(土) 18:12:33
獣の奏者エレンで
エレンのお母さんが崖から落とされてワニみたいなのに食われるシーン+77
-4
-
19. 匿名 2020/10/03(土) 18:12:45
題名が思い出せない。今でも思い出して吐き気と恐怖が襲ってくるんだけど。
なんか恋人がバイ菌?の研究かなんかしてて、それに感染して、空気に触れないようガラスケースに閉じ込められるんだけど、最後もうほとんど原型留めてない体でそれを自分で割って出てきてしまって、身体が溶けて目玉1つだけ残るの…
子供の時に一度見ただけなのにずっとトラウマ。忘れたいのに定期的に思い出しちゃう…+76
-3
-
20. 匿名 2020/10/03(土) 18:12:48
>>1
ドラえもんだったら私はパラレル西遊記のママが作ったトカゲのスープかな。+206
-4
-
21. 匿名 2020/10/03(土) 18:12:49
ピンクのモヤモヤ(わかる人いるかな?)+74
-4
-
22. 匿名 2020/10/03(土) 18:12:58
ナウシカがオウムん助けるために怒ったオウムの群れに飛び込んでいき、オウムの酸にやられて弱っていくシーンは見られない。+42
-6
-
23. 匿名 2020/10/03(土) 18:13:24
金田一のこれ
+183
-3
-
24. 匿名 2020/10/03(土) 18:13:33
デビルマンのヒロインが首を切り落とされたのがショックだった+103
-1
-
25. 匿名 2020/10/03(土) 18:13:43
ゲゲゲの鬼太郎のエンディング+74
-4
-
26. 匿名 2020/10/03(土) 18:13:45
>>1
わかる
ドラえもん映画地味に怖い(不気味)シーンあるよね+163
-4
-
27. 匿名 2020/10/03(土) 18:13:48
量産型に食われる弐号機+105
-2
-
28. 匿名 2020/10/03(土) 18:13:48
そりゃもう
喰霊の1話+4
-3
-
29. 匿名 2020/10/03(土) 18:13:52
数日前のトピでも言われてたけど赤ちゃんと僕の最終巻+164
-3
-
30. 匿名 2020/10/03(土) 18:14:13
にほんむかしばなしはトラウマの宝庫
母親のために山へ入った息子が崖の足場から戻れなくなって、助けを求めるも誰も来ず
そのうち感覚が麻痺してしまい、ひらひらと落ちていく落ち葉を見て、自分もこの落ち葉のようにゆっくり降りられるのではと錯覚してとうとう飛び降りてしまった
っていう内容の話がえぐすぎて忘れられない
なのにタイトルは覚えてないというおまけつき(苦笑)+115
-1
-
31. 匿名 2020/10/03(土) 18:14:15
+130
-1
-
32. 匿名 2020/10/03(土) 18:14:57
ベルばら
天然痘で顔がグチャグチャのルイ15世。
アランの自殺した妹の腐乱死体。
+131
-3
-
33. 匿名 2020/10/03(土) 18:15:28
日本昔話はキジも鳴かずば撃たれまいって話が怖かった+77
-3
-
34. 匿名 2020/10/03(土) 18:15:30
ナディアの最終回。ネオ皇帝爆発。「目玉飛び出た」と何年も引きずった。
+85
-7
-
35. 匿名 2020/10/03(土) 18:15:47
>>12
あれはヤバい
グロすぎるしあんなのよくテレビで放送できたなレベル(規制加工しても吐きそうなレベル+74
-1
-
36. 匿名 2020/10/03(土) 18:15:48
>>1
このトピおすすめです。私が前に立てました。【怖い】ドラえもんのトラウマについて語りたいですgirlschannel.net【怖い】ドラえもんのトラウマについて語りたいですたまにホラー回があるし、大山版の映画って色合いが怖いし、怖いモンスターとか多かったですね。(わさドラ劇場版はパステルカラーで怖い要素はないですが) 私は旧日本誕生の、神隠しについての説明シーンが怖かっ...
+60
-18
-
37. 匿名 2020/10/03(土) 18:16:10
ふしぎの海のナディアのフェイトさんの最後。+66
-4
-
38. 匿名 2020/10/03(土) 18:16:15
>>17
2:17〜がやばい+3
-4
-
39. 匿名 2020/10/03(土) 18:16:41
ベルセルクの拷問されたグリフィスの姿+69
-1
-
40. 匿名 2020/10/03(土) 18:16:50
ドラゴンボールz
クリリンが第二形態のフリーザの角に腹が刺さったシーンと悟空が超サイヤ人になったきっかけの最終形態フリーザに爆破されたシーン+45
-3
-
41. 匿名 2020/10/03(土) 18:17:05
>>14
コレとアリスの牡蠣は2大トラウマ😱+90
-1
-
42. 匿名 2020/10/03(土) 18:17:14
ガンダムSEEDの大勢の人間が風船のように破裂していくシーン
夕方の時間帯にあれはヤバイ+29
-4
-
43. 匿名 2020/10/03(土) 18:17:27
みなしごハッチは子供の時に見たらトラウマ確実だろうな~・・・てなシーンや話が多いわね。+38
-1
-
44. 匿名 2020/10/03(土) 18:17:31
リヴァイが仲間の生首を見つけるシーン
すごく悲しくなった+119
-4
-
45. 匿名 2020/10/03(土) 18:18:10
進撃の巨人
ミケが食われるシーン
ミケ強いのに、泣きながらちぎられて死んでくのがリアルで凄い怖かった+194
-1
-
46. 匿名 2020/10/03(土) 18:18:35
昔弟の漫画で見た時、吐き気がした+85
-2
-
47. 匿名 2020/10/03(土) 18:18:44
15年前のワンピースで細田守が監督した「オマツリ男爵と秘密の島」って映画
ウキウキわくわくしながら見に行ったのに怖くて泣いちゃった
何してくれてんの?+132
-4
-
48. 匿名 2020/10/03(土) 18:18:57
>>5
ぶちゅって潰れるのがね+36
-1
-
49. 匿名 2020/10/03(土) 18:19:07
金田一の異人館村殺人事件+81
-1
-
50. 匿名 2020/10/03(土) 18:19:07
>>44
イザベルもファーランもグロかったよね+22
-1
-
51. 匿名 2020/10/03(土) 18:19:10
「大奥」の流行り病 特に熊の皮膚をめくるとボツボツのデキモノ
梅毒移された男装の人(発明家?)の鼻が溶けてなくなり、鼻の穴だけになっていた+75
-1
-
52. 匿名 2020/10/03(土) 18:19:10
中に誰もいませんよ
有名だよね+34
-2
-
53. 匿名 2020/10/03(土) 18:19:10
チャイルドプレイのグロシーン
後半見れんかった、、+8
-1
-
54. 匿名 2020/10/03(土) 18:19:25
地獄先生ぬーべーはほぼ全話トラウマ+68
-3
-
55. 匿名 2020/10/03(土) 18:19:31
最近だとアニメ「バビロン」の7話
トラウマになってこれ以上観れてない+19
-1
-
56. 匿名 2020/10/03(土) 18:19:36
火の鳥は色々あるけどこれ+59
-1
-
57. 匿名 2020/10/03(土) 18:19:46
>>17
これリアルタイムで見た時怖かった。
「うそつき」で声変わるのと、オープニングに誰もいないのが鳥肌。+10
-2
-
58. 匿名 2020/10/03(土) 18:19:50
>>41
牡蠣のシーン、昔は笑って見てたけど今思うとひどい話よね。一緒にいた大工高だかも「一人で食いやがって!」という意味で怒ってたわけだし。+55
-2
-
59. 匿名 2020/10/03(土) 18:20:37
夕方やってた笑ゥせぇるすまんは結構トラウマ+99
-3
-
60. 匿名 2020/10/03(土) 18:20:55
>>56
茜丸変わっちまったよな・・・。「まだ片腕が残ってる!」となって、最初に再会した時は「もう恨んでない」みたいに言ってたのに。負けたら殺されるみたいなのがあったんだっけ。+51
-2
-
61. 匿名 2020/10/03(土) 18:21:12
アニメの本編じゃないけど、
進撃の3期12話のED
ホラー並の怖さだったし、テレビ壊れたのかと思った+43
-2
-
62. 匿名 2020/10/03(土) 18:21:42
>>58あのセイウチってサイコパスだよね+20
-3
-
63. 匿名 2020/10/03(土) 18:21:44
はだしのゲン
アニメであの描写なんだから
実際はもっとグロテスクと思ったら😓+101
-1
-
64. 匿名 2020/10/03(土) 18:21:46
最近だとリゼロの大兎に襲われて主人公が食われて死ぬシーン
あれ、よくアニメであそこまで再現したなって思った+11
-2
-
65. 匿名 2020/10/03(土) 18:21:51
AKIRAの女の子がテツオに飲み込まれて潰されるシーン+103
-1
-
66. 匿名 2020/10/03(土) 18:22:05
>>34
その画像わざわざ載せるってどういうセンスしてんの+36
-28
-
67. 匿名 2020/10/03(土) 18:22:51
はだしのゲンはアニメの方が絵柄はかわいいのに
漫画より怖い+24
-0
-
68. 匿名 2020/10/03(土) 18:23:50
>>4
玉子を節子と兄ちゃんの味噌汁に入れない意地悪婆?+3
-41
-
69. 匿名 2020/10/03(土) 18:23:53
悪魔の花嫁
記憶が曖昧だけど、視界が血しぶきみたいになってるラストシーン+3
-1
-
70. 匿名 2020/10/03(土) 18:23:53
>>17
一期のこっちはまだ冷静に見れる鳥肌が立つアニメシーン 【ef - a tale of memories.】 Aside - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp鳥肌が立つアニメシーン 【ef - a tale of memories.】 Aside [アニメ] この素晴らしい作品を知ってほしい。どんどんコメントしてね!次 → sm17605647
+10
-0
-
71. 匿名 2020/10/03(土) 18:23:57
ハガレンの初回
面白そうと思って見始めて心が折れてしまった+14
-5
-
72. 匿名 2020/10/03(土) 18:24:01
高階良子の「赤い沼」で、腹部を食いちぎられて内臓が出た村の娘の死体。+18
-1
-
73. 匿名 2020/10/03(土) 18:24:06
ちびまる子でトイレに閉じ込められる話
この間リメイクしてたけど+36
-3
-
74. 匿名 2020/10/03(土) 18:24:06
画像貼ってる人は本当にトラウマなの?+16
-11
-
75. 匿名 2020/10/03(土) 18:24:57
画像は通報押していいですか…😅+13
-29
-
76. 匿名 2020/10/03(土) 18:25:35
対馬丸
20年まえに夏休みアニメ劇場みたいなので放送してて
無邪気に「アニメやってる〜」って観たけど
まだ引きずってる
+54
-0
-
77. 匿名 2020/10/03(土) 18:25:40
うわあ…ってなった+45
-2
-
78. 匿名 2020/10/03(土) 18:25:53
軍鶏は少年院でレイプされたシーンがえぐすぎて続き読めなかった+35
-0
-
79. 匿名 2020/10/03(土) 18:25:55
>>74
だよねー便乗して不快な画像貼りたいだけの奴が混じってる+16
-11
-
80. 匿名 2020/10/03(土) 18:26:02
いぃぃぃやだぁぁぁっ!
俺はまだ死にたくない!
まだやりたい事があるんだぁぁっ…
フェイトさん!フェイトさぁぁぁん!+55
-0
-
81. 匿名 2020/10/03(土) 18:26:05
進撃の巨人のリヴァイ班が全滅するシーンかなあ
みんないい兵士だったからショックだったし、
帰りも巨人が追いかけてきて、このままじゃ追いつかれる!ってなったから苦渋の決断で遺体を捨てて荷馬車を軽くしたのもトラウマ
しかもその捨てた遺体を巨人が踏み潰して走ってくるという…+82
-3
-
82. 匿名 2020/10/03(土) 18:26:24
AKIRAの鉄雄は膨らんでカオリを潰してしまうシーン+80
-4
-
83. 匿名 2020/10/03(土) 18:26:32
コナンの図書館の館長+4
-1
-
84. 匿名 2020/10/03(土) 18:26:39
漫画のドラゴンボールで16号の頭をセルが踏み潰した場面。+11
-0
-
85. 匿名 2020/10/03(土) 18:26:57
>>48
何で巨人って一口で丸呑みしないの?!
そこがたち悪いわー+69
-0
-
86. 匿名 2020/10/03(土) 18:27:19
>>1
魔界大冒険(旧)の夜中に謎の「のび太~ドラえも~ん~」と聞こえるうめき声はなかなか怖かった+80
-1
-
87. 匿名 2020/10/03(土) 18:27:24
>>66>>74
タイトル見たらそういう画像が載ることだって予測できるでしょう
繊細ヤクザか+48
-22
-
88. 匿名 2020/10/03(土) 18:27:50
王家の紋章で何か悪役の女がナイルに落とされて知り合いの女が浮いていたのを気付き、会えて良かったと言った時、体の大部分がワニに食べられて死んでいるのを気付いた所。+12
-1
-
89. 匿名 2020/10/03(土) 18:28:18
鬼滅の刃ってアニメしか見てないけど、トラウマシーンの宝庫だと思う。あれがヒットするって理解が出来ない。
鬼に食われずに生き残った者だけがってシステムが凄い残酷。+15
-25
-
90. 匿名 2020/10/03(土) 18:28:30
アニメのはだしのゲンの原爆投下シーンはグロすぎる。もう2度と見ない。+76
-2
-
91. 匿名 2020/10/03(土) 18:28:49
幽遊白書の蔵馬VS鴉。
蔵馬が血に染まっていくのが怖かった…+17
-9
-
92. 匿名 2020/10/03(土) 18:28:56
>>81
あの遺体をステルスシーンアニメオリジナルなんだよね
私は悲壮感を増やすためにそこまでしなくてもと…思った+44
-3
-
93. 匿名 2020/10/03(土) 18:29:17
>>85
丸呑みする個体もいる。
エレンは丸呑みされた。+36
-1
-
94. 匿名 2020/10/03(土) 18:29:19
もののけ姫の祟り神がとにかく怖かった!+14
-1
-
95. 匿名 2020/10/03(土) 18:29:35
ピングーの覚えてる人いない?
オットセイみたいなのが「バァ」って出てくるの+48
-0
-
96. 匿名 2020/10/03(土) 18:30:10
>>81
アニオリクソ回と名高い話ね。+34
-3
-
97. 匿名 2020/10/03(土) 18:30:24
キッズステーション(大嘘)+15
-1
-
98. 匿名 2020/10/03(土) 18:30:51
コナンのジェットコースター殺人事件+24
-0
-
99. 匿名 2020/10/03(土) 18:31:13
+15
-1
-
100. 匿名 2020/10/03(土) 18:31:20
>>68
子供のころ見たらひどいおばさんだと思ったけど大人になってから見たらあんな時代に面倒見てたらあんな対応になってしまうなと。おばさんの気持ちがわかってしまった+41
-6
-
101. 匿名 2020/10/03(土) 18:31:30
>>1
私はこっちかな。メデューサは本気でびびった。+180
-1
-
102. 匿名 2020/10/03(土) 18:31:47
この間やってたリゼロの大兎の捕食シーン+7
-0
-
103. 匿名 2020/10/03(土) 18:32:33
>>90
中学の時授業で二回見せられた
(学年が変わってクラスメートと担任が変わって一部の人だけ二回)
もう投下された瞬間スローモーションになって人の目玉が溶けて飛び出して垂れ流れたシーンは40過ぎたのに未だに忘れられない
その時に原爆を開発しようとしている人たちには見せるべきだと思った+99
-2
-
104. 匿名 2020/10/03(土) 18:32:37
ドーーーン!+69
-1
-
105. 匿名 2020/10/03(土) 18:32:39
>>21
モヤモヤにニムゲが現れるシーンが恐怖😫+22
-0
-
106. 匿名 2020/10/03(土) 18:33:02
ハンターハンターのポックルとピトー‥+39
-0
-
107. 匿名 2020/10/03(土) 18:33:16
>>76
エンドロール出た犠牲者の名前が事実だっていうのを強調してたよね。+31
-1
-
108. 匿名 2020/10/03(土) 18:33:32
>>81
進撃の普通ならじっくりと演出しそうなエピソードをサラリと済ませちゃうようなところが好きな私としては、演出過多だなあと思って見てた+29
-1
-
109. 匿名 2020/10/03(土) 18:33:45
なるたるに出てくるハイヌウェレ+12
-0
-
110. 匿名 2020/10/03(土) 18:33:51
山岸涼子さんの漫画はトラウマだらけだけど見ちゃう+29
-2
-
111. 匿名 2020/10/03(土) 18:33:56
はだしのゲンでしょうよ+12
-1
-
112. 匿名 2020/10/03(土) 18:39:47
昆虫物語みなしごハッチ
『カマキリ』が登場するシーンが一番トラウマだった。+13
-0
-
113. 匿名 2020/10/03(土) 18:39:57
ザンボット3の人間爆弾の恐怖
+12
-1
-
114. 匿名 2020/10/03(土) 18:40:13
ガンバのイタチかな+28
-0
-
115. 匿名 2020/10/03(土) 18:41:32
>>4
お母さんが顔まで包帯ぐるぐる巻きで血が滲んでたのはトラウマ+159
-0
-
116. 匿名 2020/10/03(土) 18:41:44
>>63
あれでも抑えに抑えたって言ってましたね+71
-1
-
117. 匿名 2020/10/03(土) 18:44:34
>>90
小学校で見せられました
男子達ははだしのゲンごっこなる遊びをして担任からビンタされてました
( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン+77
-0
-
118. 匿名 2020/10/03(土) 18:44:47
もののけ姫の首腕チョンパ
アニメ映画見に行った時の予告でこれ流れて怖かった
つーか子供が見る作品の予告でこれを流すなよ!+94
-5
-
119. 匿名 2020/10/03(土) 18:44:57
黒薔薇アリスで無数の虫(あえて言わないけどグロテスク)が口から出入りするのを見た時+6
-0
-
120. 匿名 2020/10/03(土) 18:45:47
+11
-0
-
121. 匿名 2020/10/03(土) 18:45:50
7SEEDSに出てくる虫+2
-0
-
122. 匿名 2020/10/03(土) 18:46:01
ライオンキング ムファサが崖から落ちていくシーン+11
-2
-
123. 匿名 2020/10/03(土) 18:46:47
虐殺ハッピーエンド
段々容赦なく惨殺される
直視できない+2
-0
-
124. 匿名 2020/10/03(土) 18:46:52
地獄少女 二籠 1話
女子生徒を虐めてたこの女教師が、地獄少女に地獄流しされる時、口や耳から虫がワシャワシャ出てもがき苦しむところ+46
-0
-
125. 匿名 2020/10/03(土) 18:47:26
>>59
それ再放送だね
本当はギミアブレイクという22時台の大人向けの番組のワンコーナーだったよ
私は中学生だけど親の目を盗んで見てたよ
夕方とか放送したら小さい子見てトラウマになるよねあれは+44
-1
-
126. 匿名 2020/10/03(土) 18:47:37
AKIRA映画で、鉄雄が肉塊となって膨張するシーン。偶然見てしまって怖かった!+8
-0
-
127. 匿名 2020/10/03(土) 18:49:16
>>92
ごめんなさい
ステルスシーンって何だよ
棄てるシーンです+57
-0
-
128. 匿名 2020/10/03(土) 18:49:25
カイジの血のマニキュア+2
-1
-
129. 匿名 2020/10/03(土) 18:50:17
>>59
EDが爽やかなのが余計に不気味で怖かった
歌ってるのは梅沢富美男+69
-2
-
130. 匿名 2020/10/03(土) 18:52:58
>>30
吉作落としみたいなタイトルのやつ?+28
-0
-
131. 匿名 2020/10/03(土) 18:53:49
ダンボ ピンクの象のシーン+2
-0
-
132. 匿名 2020/10/03(土) 18:53:53
>>29
え、これどういう状況なんですか…?+31
-2
-
133. 匿名 2020/10/03(土) 18:54:16
メイドインアビスの六層の呪い
きついわ。+23
-0
-
134. 匿名 2020/10/03(土) 18:55:16
>>102
ロズワールがガーフィールの頭蹴り飛ばしたのもトラウマだった+2
-0
-
135. 匿名 2020/10/03(土) 18:55:50
アンパンマンの砂男?怖かった…。
+7
-0
-
136. 匿名 2020/10/03(土) 18:55:52
あまり有名なトラウマシーンじゃないから、知らない人たくさんいると思うけどFateシリーズの絶対魔獣戦線バビロニアで、腹の中に手を突っ込んで爪で内臓をグチュグチュ掻き回されるシーン。
見てるこっちまで、痛そうで全身の力が抜けてトラウマになった…。
Fateシリーズ好きでバビロニア見てた方なら、分かると思います…。
+5
-3
-
137. 匿名 2020/10/03(土) 18:57:19
>>4
初めてあのアニメ観たのは小学生の時だったから、確かに衝撃的なシーンだった。
重度の火傷で結局亡くなってしまって、他の遺体と共に無造作に集められて、まとめて火葬されてたシーンも生々しく思った。
実際、丁寧に埋葬してる場合じゃない時代だったんだろうな(-_-)+121
-1
-
138. 匿名 2020/10/03(土) 18:57:45
クレヨンしんちゃん呪いのフランス人形+37
-0
-
139. 匿名 2020/10/03(土) 18:58:12
数秒何かで見ただけだからよく知らないんだけど帝都物語?の虫を吐く場面
頭に焼きついてる…+0
-0
-
140. 匿名 2020/10/03(土) 18:58:31
うしおととらに出てくる飛行機にまとわりつく妖怪!!
気持ち悪くて、トラウマ+65
-0
-
141. 匿名 2020/10/03(土) 18:59:51
殺人オークション
+0
-0
-
142. 匿名 2020/10/03(土) 19:00:10
ドラえもん
ブリキのラビリンスの入り口+13
-1
-
143. 匿名 2020/10/03(土) 19:01:16
ぬ〜べ〜の寄生虫の回
口から寄生虫が出てくるシーンが気持ち悪すぎだった+26
-0
-
144. 匿名 2020/10/03(土) 19:01:17
ドクムシ The Ruins Hotel+1
-0
-
145. 匿名 2020/10/03(土) 19:02:23
友達が昔見てた漫画で
事故にあって死にそうになった女性が、まだ意識あるのにるのに死んだと勘違いされて、臓器提供のために心臓を抉られて取られてしまうという
何の作品だかわからないけど怖い話が好きな友達がそういう漫画を読んだと言ってきた。
だから私は保険証の臓器提供に明記しません。+8
-3
-
146. 匿名 2020/10/03(土) 19:05:28
ラッキーマンで蚊に全身刺されまくるシーン
ギャグ漫画なのにグロかった…+2
-0
-
147. 匿名 2020/10/03(土) 19:07:18
サイコの脳みそに花を植えられてる人々+13
-1
-
148. 匿名 2020/10/03(土) 19:07:28
145です
同じ友達から聞いた漫画の話。
あるところに学生さんですごく美人とブスの友達がいた。
ブスの友達が密かに寝たんで 美人の友達をホームから、電車がきた線路に突き落として大怪我をさせてしまい、顔面にひどい怪我。
一方ブスだった人は整形して美人に
ここから先よく覚えてないんだけど、 顔に大怪我をして美人じゃなくなってしまった女性が、整形美人になった友達に犯人は「おまえだ!」っていうシーンがあったような?
直に読んだわけではなくて又聞きですが、 何の作品かわかりますか? 昭和の漫画なんですが。+3
-4
-
149. 匿名 2020/10/03(土) 19:10:04
多重人格探偵サイコパス+52
-0
-
150. 匿名 2020/10/03(土) 19:10:17
>>118
もののけ姫はかなりエグいよね。千と千尋の神隠しとかジブリ作品、探せばトラウマものかなりあるよね。子供が泣くレベルの作品を映画に出せるなんて…。大人でも見るのキツいのあるし苦情とか来なかったのかな…。+22
-3
-
151. 匿名 2020/10/03(土) 19:11:47
NARUTO
ネジの死体転がしたままいちゃいちゃし始めたところ+27
-0
-
152. 匿名 2020/10/03(土) 19:12:30
クレヨンしんちゃんの踊れアミーゴのカザマくんのママ
音楽聞きながらお肉食べるシーンとか怖かったなぁ+13
-0
-
153. 匿名 2020/10/03(土) 19:12:33
>>19
私もそれ覚えてる!
その目玉、恋人がペンダントみたいにしてなかった?記憶違いかな…+34
-0
-
154. 匿名 2020/10/03(土) 19:12:35
>>125
まさに小学生の時、、日暮とともに和室で一人でみてたのが忘れられない+6
-0
-
155. 匿名 2020/10/03(土) 19:13:08
クレヨンしんちゃんで、風間くんがタイムリープして戻れなくなる話+22
-0
-
156. 匿名 2020/10/03(土) 19:14:04
>>6
マミさんが食べられるシーンは
衝撃だった。
+27
-1
-
157. 匿名 2020/10/03(土) 19:16:04
>>5
初めて進撃読み始めた時に、まさか最初の最初でお母さん食われると思わなかった…
そして最後に小さな声で「行かないで…」って言ってたのが悲しい…+106
-1
-
158. 匿名 2020/10/03(土) 19:17:41
笑うセールスマンのきのこのような菌を育てる回、だれか覚えてませんか?
まだ小さかったころで話は覚えてないんだけど凄く怖かった。+1
-1
-
159. 匿名 2020/10/03(土) 19:17:43
>>138
こっちの人形のホラー回はすごい笑った+34
-0
-
160. 匿名 2020/10/03(土) 19:17:50
進撃の巨人で、
エルヴィン団長が死んだシーン…
最推しだったから…立ち直るのに時間かかった。
第2の推しも亡くなってしまったし…
私の推し全員死んだ。14日は団長の誕生日やからお祝いする…+51
-0
-
161. 匿名 2020/10/03(土) 19:18:17
昔友達の家で読んだ漫画。
ある女の子が、お医者さんに診てもらった後自宅で休んでいる。
ただの風邪って言われたけど
休んでいると、どこからか電話がかかってきて母親が話している。泣きながら…
実は病院の先生からの電話で、本当は不治の病だった(ガンだったか、白血病だったか)
それを盗み聞きしてしまった主人公の女の子。
私はここまででもう読むのが嫌になって読まなかったんだけど
友達が言うには、そのあとすごくいいお話だったと。
その主人公の女の子は明るく生きていくようなことを言っていた。
この漫画知ってる人いますか?80年代前半に友達に見せてもらいました。
私はこの漫画がトラウマになっていて、具合が悪くて病院に行った後
どこかから電話がかかってくると、実は病院からで重い病気なんじゃないかとドギマギしてました。+10
-1
-
162. 匿名 2020/10/03(土) 19:18:51
ドラえもんアニマルプラネットのピンクのもや(どこでもガス)
もや とニムゲが怖くて見返せない+7
-1
-
163. 匿名 2020/10/03(土) 19:19:44
クレヨンしんちゃん雲黒斎の野望のダイアナお銀+50
-0
-
164. 匿名 2020/10/03(土) 19:20:02
>>132
お気に入りのクマさんのシャツが捨てたか何かで着られなくなって
グズったから店でなんとか買えたクマさんシャツ買って着せたんだけど
道で会ったお隣さんに女の子の服って言われてまたグズってシャツ脱いだ+56
-0
-
165. 匿名 2020/10/03(土) 19:21:49
>>158
ケフィアの話かな。健康ドリンクばっか飲んでる漫画家にケフィア勧める。+3
-1
-
166. 匿名 2020/10/03(土) 19:23:31
>>56
火の鳥はどれもトラウマ!
鳥人間のやつ(宇宙編?)も大和編も子供の頃見たときダメージが強かった〜+32
-0
-
167. 匿名 2020/10/03(土) 19:25:39
>>1
私が二度と見たくないのは鬼岩城のバギーちゃんに乗ったスネ夫とジャイアンが酸素クリームが切れて死にかけたシーンかな
あれ一瞬死んでたよね+85
-0
-
168. 匿名 2020/10/03(土) 19:25:39
>>1
私はギガゾンビが子供の頃怖すぎて
ノストラダムスの恐怖の大王は
ギガゾンビみたいのが
降りてくると中学生位まで思ってた(笑)+123
-0
-
169. 匿名 2020/10/03(土) 19:26:18
アニメ・「はだしのゲン」の被爆シーン+7
-0
-
170. 匿名 2020/10/03(土) 19:28:15
>>77
お兄様の方が…+8
-0
-
171. 匿名 2020/10/03(土) 19:30:23
>>12
監督の虐殺趣味を発散したかっただけなんだろうなぁ...ってレベルで胸糞悪い虐殺シーンばっかだったもんね+36
-0
-
172. 匿名 2020/10/03(土) 19:34:25
作風上仕方がないとはいえ、すえのぶけいこ作品はトラウマシーン多数
枚挙に暇がないけど特に胸が苦しくなった場面を挙げるとこんな感じ
・ビタミン→彼氏に無理やり性行為を迫られる場面、嘘の寄せ書きに騙されてしまう場面
・ライフ→歩がしーちゃんに絶縁を宣言される場面、歩が佐古に辱められる場面、針千本の場面
・リミット→今野が事故に気がついて友人たちの遺体を目撃する場面、薄井さんの遺体が見つかる場面
・ギバーテイカー→穂乃花の葬式場面+14
-0
-
173. 匿名 2020/10/03(土) 19:36:09
あまり漫画読まないから題名は分からないけど、兄が持ってた漫画で主人公が修学旅行中に東京で大地震があって〜ってストーリーの漫画。
顔に色々書いてある男の子がめっちゃくちゃ怖かった。今でも題名忘れたのにあの顔は思い出せる。+8
-0
-
174. 匿名 2020/10/03(土) 19:37:03
>>29
ここだけ切り取られると、拓也すごい悪い兄じゃん。本当は弟想いの優しいお兄ちゃん。実があまりにわがままばかり言うから、耐えかねた拓也くんがつい出てしまった言葉。+170
-0
-
175. 匿名 2020/10/03(土) 19:38:09
なるたる
のり夫が解体されて人形に頭を乗せられてる場面+9
-0
-
176. 匿名 2020/10/03(土) 19:38:17
>>22
オウムん
かわいくなってる+3
-0
-
177. 匿名 2020/10/03(土) 19:38:39
>>12
あれはダメだろ
もはや検索してはいけない言葉レベル+20
-0
-
178. 匿名 2020/10/03(土) 19:47:09
血染めのユフィ+31
-0
-
179. 匿名 2020/10/03(土) 19:47:23
>>46
私も。
気持ち悪かった。+8
-0
-
180. 匿名 2020/10/03(土) 19:50:33
週刊ストーリーランド
女刑事のミイラ事件のやつ
包帯でぐるぐる巻きにして棺桶に入れてメジャーの端を咥えさせて、それを離したらナイフが刺さる
被害者が我慢してる間に犯人は逃げてアリバイ造りをするって話だった
今思えばトンデモトリックなんだけど、当時は口開けたら死んじゃう状況なんて…って想像して怖かった
今でもメジャー見ると思い出す+9
-0
-
181. 匿名 2020/10/03(土) 19:54:54
>>1
旧ドラえもんの映画はわりと怖いシーン多いよね!
だけどそれがいいんだよな〜
今のドラえもんの路線も悪くないんだけど、なんかあんまり残らない
+123
-0
-
182. 匿名 2020/10/03(土) 19:56:45
>>100
それみんな毎回言ってるよねw+29
-0
-
183. 匿名 2020/10/03(土) 19:58:04
>>181
わかる〜
メジューサなんて見た目どころか設定まで派手に変わっちゃったよね+14
-0
-
184. 匿名 2020/10/03(土) 19:59:11
>>1
大人になって全部アマプラで見返して夢幻3銃士が一番怖いと思った。
最後も解決してなくてトラウマ…+53
-0
-
185. 匿名 2020/10/03(土) 20:01:57
ゲゲゲの鬼太郎、整形美人の月子さん。
分かる人いるかなー?w
月子さんを愛し、憧れ、自分も変な整形をする冴えない男がキツかった。+6
-0
-
186. 匿名 2020/10/03(土) 20:02:23
>>11
パラレル西遊記かな?
これは怖かった事を覚えてる。+66
-2
-
187. 匿名 2020/10/03(土) 20:03:32
鬼太郎2期「足跡の怪」
村に祀られている石を削ったせいで少年の両親が神隠しになり鬼太郎に探してもらう
石を削った二人組の男(aとb)を説得するが、拒否される。
しばらくするとaの小指がなくなり、耳、鼻もなくなり最後は首もなくなる。
しばらくするとbも目や鼻、耳が消える。
bが穴に落ちるとそこから少年の両親が帰ってきた。
幼稚園の頃に風邪ひいた日に一人で観てトラウマになった+19
-0
-
188. 匿名 2020/10/03(土) 20:04:43
>>173
あ~、何か電車の中に閉じ込められたみたいになってたような。+3
-0
-
189. 匿名 2020/10/03(土) 20:05:46
>>10
ウゾウゾウゾって虫みたいのが生えてくるの怖かったし、タタリ神になって正気を無くしていくのも怖かった+19
-0
-
190. 匿名 2020/10/03(土) 20:06:03
>>184
ラストの突き放し感ね。トリホーと同じ顔の未来デパート職員が作動中の機械もってっちゃうし、未だ夢の中なんじゃあるまいか。+29
-1
-
191. 匿名 2020/10/03(土) 20:07:09
>>118
「宮崎駿の残虐性を前面に出したシーン」と聞いた。ラピュタの兵士が落とされまくるシーンと同じらしい。+14
-0
-
192. 匿名 2020/10/03(土) 20:09:43
リアルタイムでは見てないけど、マツコ、有吉の怒り新党の新三大〇〇で見た、人間爆弾。
当時小学生だった子がいたから、本当に怖くてトラウマ。+7
-0
-
193. 匿名 2020/10/03(土) 20:11:18
>>153
確かそんなんでした…なんせその目玉を大切に持ってるんです。。。頭の大きい変わった絵柄でしたよね??
あ〜思い出してしまった。。。+20
-1
-
194. 匿名 2020/10/03(土) 20:13:19
>>140
ちょっ…
鳥肌立ったわよ+7
-0
-
195. 匿名 2020/10/03(土) 20:14:34
>>168
そんなギガゾンビ様もリメイクじゃすっかり小物化しちまったよ・・・。+18
-0
-
196. 匿名 2020/10/03(土) 20:15:27
>>63
原作を何度も読んでたけどアニメはかなり押さえてあると感じました。
現実は原作よりも計り知れないくらいだと思います…
トラウマになりそうになるけど同じ日本人の真実なので目は背けれません。+25
-1
-
197. 匿名 2020/10/03(土) 20:18:53
>>185
鬼太郎2期の霊形手術かな?
魂を食べると顔が剥がれる。その顔を他の人間につけたりできるんだよね。
ずんべらと言う妖怪はおもに死人の顔をコレクションしている妖怪。
月子の許婚は月子のために霊形手術するんだけど、自分に振り向くどころか美に執着している月子は毎日いろんな美女になるためにずんべらと結婚。
結婚式で魂入りのウエディングケーキを食べる月子。しばらくすると月子は大きな岩になってしまう。
美に執着する醜い心が月子を岩にしまった。
作画もいつもの鬼太郎と少し違う(コミカルシーンがある)、ずんべらの顔がコロコロ変わるし気持ち悪さがあるよね。
+5
-1
-
198. 匿名 2020/10/03(土) 20:19:13
地獄少女の胎児を流す回
その後継母はまた妊娠すると思うし
あの男の子は地獄行き決定してるし、実父もああだしどう転んでも不幸にしかならなそうで嫌な気持ちになった+10
-0
-
199. 匿名 2020/10/03(土) 20:19:23
>>192
チャー研?+4
-0
-
200. 匿名 2020/10/03(土) 20:19:42
『魔女の宅急便』でキキが飛べなくなるあたり。ジジの声も聞こえなくなって、どんどん力が無くなっていく感じが怖くて悲しくて仕方なかった。
ホウキで飛ぶキキとジジが好きだったから、最後のデッキブラシも納得いってない…
ジブリの中で一番苦手。+26
-1
-
201. 匿名 2020/10/03(土) 20:24:53
ゴールデンカムイ 23巻
宇佐美の過去
杉元とシマエナガ
家永
この一冊の中にトラウマがいっぱい……+10
-0
-
202. 匿名 2020/10/03(土) 20:27:00
ふしぎ遊戯の鬼宿家族惨殺事件+14
-0
-
203. 匿名 2020/10/03(土) 20:27:18
>>11
中韓がどんどん入り込んでる今の日本みたい+59
-0
-
204. 匿名 2020/10/03(土) 20:28:58
+40
-0
-
205. 匿名 2020/10/03(土) 20:30:09
>>197
ありがとう!あれ、霊形手術っていうんだね。
気持ち悪かったなぁ。今でもあれぐらい本気でどぎつい大人の世界を放送すりゃいいのにって思うよ。+3
-1
-
206. 匿名 2020/10/03(土) 20:30:34
>>160
アニメだとアルミンとどっちを生かすかともめるシーンがキャラの声以外無音だったのがうわぁと思った。
+7
-0
-
207. 匿名 2020/10/03(土) 20:31:00
『竜馬におまかせ』で竜馬の友達が武士?に刀で首跳ねられるシーン。
がっつり首ちょんぱが流れて、アニメだと思って何も考えずに見てた幼少の私は泣いた。+15
-1
-
208. 匿名 2020/10/03(土) 20:31:13
>>198
第3期の地獄少女って後味悪いの多いよね。面白いけど
いじめられっ子が自分を助けてくれた青年に憧れ、強くなりある事で青年に幻滅(ヤクザに絡まれている人を助けなかった)して地獄に流す話も後味悪い+10
-0
-
209. 匿名 2020/10/03(土) 20:31:39
人参だいすき
って短編漫画をリアルタイムでなかよしで見たが未だに覚えてる
+31
-0
-
210. 匿名 2020/10/03(土) 20:34:58
>>205
197です。
最近やった鬼太郎でリメイクされました。
今風にアレンジが加えられて、昔のようなときづさはなかったけど、現代の闇(加工、容姿差別、整形)を追求している感じでした。
個人的には2期の方が好きですね+5
-1
-
211. 匿名 2020/10/03(土) 20:36:25
>>208
厳しい先生が勘違いで地獄行きになったの納得いかない・・・。イケメンで生徒から人気の先生も言ってたけど、生徒想いのいい先生だったんだよね。+13
-0
-
212. 匿名 2020/10/03(土) 20:36:59
北斗の拳!!+0
-2
-
213. 匿名 2020/10/03(土) 20:37:44
>>54
油断していると見開きでドーン!
と来るのがいくつかあったよね
海難法師とか赤いチャンチャンコも怖いけど、個人的には幽霊より寄生虫の回がトラウマ…
実家に全巻あるけど14巻(だっけ?)はあまり読み返したくない笑
皆さん、画像は貼らないでね!(ダチョウ倶楽部的なフリじゃなくて、本当に)+5
-1
-
214. 匿名 2020/10/03(土) 20:37:45
BLOOD+のリクがディーヴァに~のとこは思い出したくない+18
-0
-
215. 匿名 2020/10/03(土) 20:37:51
>>202
次男が包丁握って死んでて、鬼宿が「みんなを守ろうとしたんだな。偉いぞ」と泣くシーンが・・・。+5
-2
-
216. 匿名 2020/10/03(土) 20:38:43
>>15
やってることもエグかったね
死体を自分館のエレベーターの上に乗せるとかw
おまけに本棚に麻薬とかも…+28
-0
-
217. 匿名 2020/10/03(土) 20:40:22
>>91
蔵馬と言えば、母親のことを人質に取ってるっぽいザコ妖怪に切り刻まれるシーンがちょい来た。シマネキ草の種だかをそいつん体に埋め込んでて逆転したけど。+20
-0
-
218. 匿名 2020/10/03(土) 20:40:27
>>168
ギガゾンビよりツチダマがこわかった…+10
-0
-
219. 匿名 2020/10/03(土) 20:44:41
>>184
トリホーの正体や意図が最後までよくわからないとこも子供ながらに怖かったわ+15
-0
-
220. 匿名 2020/10/03(土) 20:45:02
>>218
何か怖いんだよね。声のせいか色が暗いせいか、壊しても無駄ってところか、最後生き埋めになったせいか・・・。リメイク版は怖さ半減しててガッカリ。+11
-0
-
221. 匿名 2020/10/03(土) 20:45:56
>>30
吉作落としかなぁ
でもお母さんのために山に入ったんじゃなくて山の崖に生えるキノコを取る為に入ったんだったような。
休憩に崖の小さな足場に腰掛けてたら戻れなくなって最後は飛び降りる+20
-0
-
222. 匿名 2020/10/03(土) 20:45:59
テッカマンブレードのミユキさんが拷問されるシーン。あれ拷問してるの実の兄なんだよね?
+2
-1
-
223. 匿名 2020/10/03(土) 20:46:02
スクイズの最終回。
そりゃあ放送禁止になるわw+7
-0
-
224. 匿名 2020/10/03(土) 20:47:03
巷説百物語で主人公が騙されて人肉鍋を食べされるシーン
+0
-0
-
225. 匿名 2020/10/03(土) 20:47:21
突如作画崩壊した時+2
-1
-
226. 匿名 2020/10/03(土) 20:48:09
まんが日本昔話のとうせん坊。つい最近見たけど、あれは子供が見たらトラウマ確実だわ。とうせん坊はむしろ我慢した方だと思う。鍋にう○こされるまでキレなかったし、お酒振る舞われたら乱暴しないで寝転がってたし、根はいい奴なんじゃあるまいか。+6
-0
-
227. 匿名 2020/10/03(土) 20:50:44
>>9
何度も観てるけどわからない…
どの辺りですか?+9
-0
-
228. 匿名 2020/10/03(土) 20:53:55
>>77
「お空…………キレイだわ…………」
てやつだね+9
-0
-
229. 匿名 2020/10/03(土) 20:55:36
>>148
楳図かずおの漫画に似たようなのあったなぁ。+1
-1
-
230. 匿名 2020/10/03(土) 21:01:29
デビルマン原作の美樹の生首…+9
-0
-
231. 匿名 2020/10/03(土) 21:03:51
>>19
ヒロインが原形をとどめず目玉一つ、で何故かメイドインアビスを思い出しました、+30
-0
-
232. 匿名 2020/10/03(土) 21:04:15
>>89
小学生の低学年の子も鬼滅の刃の話してたりしてちょっと心配になる+8
-3
-
233. 匿名 2020/10/03(土) 21:05:16
日野日出志先生の漫画で、ペットのネズミが巨大化して家占領する奴。赤ちゃん食い殺されるシーンがえぐい。+3
-0
-
234. 匿名 2020/10/03(土) 21:05:50
>>100
ちゃんとご飯あげてるもんね。虐待とかはしてない。+17
-1
-
235. 匿名 2020/10/03(土) 21:05:59
>>59
分かります、私は喪黒福造と取引をした社長(?)が、後で社員だかに発見されたシーンがトラウマ…社長室のデスクの上で、赤ちゃんがハイハイしてるの。+13
-0
-
236. 匿名 2020/10/03(土) 21:07:45
>>184
この話って他のと違って特色があるし
お話も難しいですよね?
現実なのか夢なのか、過去なのか
よく分からないシーンが、ありました。
あと鳥や誘拐シーンが気持ち悪いですね。+19
-0
-
237. 匿名 2020/10/03(土) 21:08:38
>>143
わかります・・・・、私は食堂でご飯を食べる前に見てしまい
もう最悪でした。
+5
-0
-
238. 匿名 2020/10/03(土) 21:10:07
>>230
アニメもあれだったけど、原作は輪をかけてるよね…+4
-0
-
239. 匿名 2020/10/03(土) 21:23:46
進撃の巨人でハリルとラムジーが壁の巨人に踏まれて死ぬシーン+13
-0
-
240. 匿名 2020/10/03(土) 21:25:24
進撃の巨人続き+17
-0
-
241. 匿名 2020/10/03(土) 21:25:41
スクールデイズとかいう昔のアニメ。
最終回おもしろいから!って言われて1話と最終回だけ見たけどもうドン引きで固まった笑
男向けな作品なんだよね、見たことある人いるかな?+20
-1
-
242. 匿名 2020/10/03(土) 21:26:30
>>221
たしか、お母さんのために山に入る話もあったけど、不良息子が病気のお母さんのために薬草探して歩き回るんだけど全然なくて、山で途方に暮れていたら何処かからお母さんの声で「せいきちー(みたいな感じの名前だった)もうえ〜よー」って聞こえたって。慌てて帰ったけどお母さんは亡くなってたって話。それと混ざっちゃってるのかな?+11
-0
-
243. 匿名 2020/10/03(土) 21:27:14
進撃の巨人続き+8
-2
-
244. 匿名 2020/10/03(土) 21:27:27
アニメ無印セーラームーンの最終決戦で、仲間たちが次々に倒れていき最終的にうさぎ1人になる所。
マーキュリーのビンタシーンが印象的。その後のムッとした顔のうさぎも。
マーズが氷の中に敵と共に沈んでいく所当時怖すぎた…
あとは4戦士の攻撃を受けたときの叫び声がリアルすぎて。+17
-1
-
245. 匿名 2020/10/03(土) 21:28:01
アッパレ戦国大合戦ラスト。+2
-0
-
246. 匿名 2020/10/03(土) 21:28:46
セレビィ 時を超えた遭遇のしなしなセレビィ+5
-1
-
247. 匿名 2020/10/03(土) 21:31:01
七夜の願い星ジラーチで、バトラーに強制的にお腹の真実の目を開かされるジラーチの場面
ジラーチが本当に苦しそうな声を出してたし、その後の爆発でジラーチがかなり傷ついてるのかわいそうだった。1000年の眠りから目覚めてこんな仕打ち受けるなんて…。
その後駆けつけたサトシ、マサト達に保護されてよかったけど。+7
-0
-
248. 匿名 2020/10/03(土) 21:31:15
少女革命ウテナ33話
トラウマっていうか衝撃だった+4
-0
-
249. 匿名 2020/10/03(土) 21:32:24
>>1
ここ怖かったよ〜!
時空のはざまに落ちた人たちは運が良ければどこかの時代に出られて、そうじゃなければ永遠に亜空間をさまようしかない!って言っててすっごい怖かった。
子供心に自分がそうなったらどうしようって思ってた。+39
-0
-
250. 匿名 2020/10/03(土) 21:35:35
>>60
うろ覚えだけど、とくにペナルティーはなかったような
ただ茜丸はすでに出世してたから、負けたら地位も名誉も失うという不安があったんだと思う
腕を斬られた我王も気の毒だけど、なぜか茜丸の哀れさが沁みるシーン+17
-0
-
251. 匿名 2020/10/03(土) 21:38:40
風が吹くとき
夫婦がじゃがいも袋に入って政府の助けを待つところで終わるやつ+27
-0
-
252. 匿名 2020/10/03(土) 21:38:52
>>9
あれ怖すぎ。
おーい
おー
って誰でもない声。
子供の頃から不気味でした+13
-0
-
253. 匿名 2020/10/03(土) 21:39:08
>>20
ママが階段を上ってくるシーンも怖かった!
+35
-0
-
254. 匿名 2020/10/03(土) 21:42:17
>>54
ブキミちゃんがクラスみんなでトラウマになったな〜+5
-0
-
255. 匿名 2020/10/03(土) 21:46:21
>>241
見たけど、めちゃくちゃ鬱になったわ(笑)
意外とラストは耐えられた...というより、中盤の展開が鬱すぎて、そっちのほうが私にはしんどかった。
言葉が心を病んでいく描写もつらいんだけど、文化祭でどっかのクラスが休憩所という名のラブホを出し物にしてて、そこにカメラ仕掛けて盗撮してるとこあったじゃん?
普段ボーイッシュでさばさばしてる子が彼氏とコスプレ姿で致してるところを撮られちゃって、それをクラスメイトの前で上映されて泣き崩れてるシーンがめちゃめちゃ重い。見たあと、一週間くらいひきずった。
...あー、思い出すだけで鬱w+16
-1
-
256. 匿名 2020/10/03(土) 21:47:40
>>241
255です
ごめん、一話と最終回しか見てなかったんだね。中盤の話しちゃって恥ずかしいww+13
-1
-
257. 匿名 2020/10/03(土) 21:48:50
ニンジンが嫌いだったんだけど、他の料理もニンジンに見えるようになって食べたてたら本当のニンジンも食べられるようになってニンジン美味しい!好きになるんだけど…。
最後は大きなニンジンおいしそう!って丸かじりしたらニンジンじゃなくて母親だったってやつ+13
-0
-
258. 匿名 2020/10/03(土) 21:49:41
>>1
ブリキの迷宮でドラえもんがひたすら電気ショックで壊されて捨てられるシーンも怖かった思い出があります。でもドラえもんの映画ドキドキして大好きでした。+55
-2
-
259. 匿名 2020/10/03(土) 21:51:32
>>198
2期までしか見てなかったけど、胎児を流す回なんてあるの!?
まだ生まれてもいない赤ちゃんにどんな恨みがあったというんだ(涙)+3
-0
-
260. 匿名 2020/10/03(土) 21:53:07
>>5
あの女の巨人が1番不気味な雰囲気出してて怖かったですよね。後々、あの存在感に納得しました。+39
-1
-
261. 匿名 2020/10/03(土) 21:54:03
+15
-0
-
262. 匿名 2020/10/03(土) 21:54:53
アニメAKIRAに出てくるカオリ(鉄雄に想いを寄せる、大人しく暗い影のある少女、と説明アリ)の扱い。最期は鉄雄に潰される。+11
-0
-
263. 匿名 2020/10/03(土) 21:57:23
>>24
デビルマンはトラウマ製造マンガですよね!笑
亀の甲羅に顔があるのも怖かったし、男の子のお母さんがデーモンになっちゃうのも怖かった思い出です。(デビルマンとは別にこれだけの読み切りもあったはず)永井豪さんのマンガって怖いけど妙にリアルでハマったな〜。+20
-0
-
264. 匿名 2020/10/03(土) 21:59:00
>>254
友達と必死になって夢のルート?を覚えた記憶があります!+7
-0
-
265. 匿名 2020/10/03(土) 22:01:54
>>201
シマエナガwシビアな世界とは思いつつも、なかなかひどい話でしたよね…。+7
-0
-
266. 匿名 2020/10/03(土) 22:03:14
>>250
ありがとう。茜丸は最期も残酷。ただ、どっか美しさもあるんだよなあ。二度と人間に生まれ変われないっていう運命は一見残酷だけど、転生後の亀はそれなりに幸せそうだったし、鳥になって火の鳥に会えたし、人間にならない方が幸せなのかもしれない。+11
-1
-
267. 匿名 2020/10/03(土) 22:03:49
>>15
館長はアニメの方やけに力入れてたなw
私は青の古城で灰原と歩だけになってから犯人に追われるシーンと
雪山山荘殺人事件の被害者の死に際が怖かった(コナンの被害者って死んでから見つかるケースばかりだから余計に)+20
-0
-
268. 匿名 2020/10/03(土) 22:05:09
アニメバビロン、やばそうね。
二話(DVD1巻)でやめとくわ。
+1
-0
-
269. 匿名 2020/10/03(土) 22:06:24
>>235
リフレッシュの為に色んな社長さんが幼稚園行く話だっけ。仕事の話しちゃいけないっていう決まり破って、取引したがってる相手にいじめられた憂さ晴らそうとしてドーン。+7
-0
-
270. 匿名 2020/10/03(土) 22:06:48
>>261
これです!!ありがとうございます
この後どうなったんだろう…っていろいろ考えちゃって怖かった+5
-0
-
271. 匿名 2020/10/03(土) 22:07:21
>>5
最初が怖すぎて後で何人巨人に喰われてても驚かなくなった😂+30
-1
-
272. 匿名 2020/10/03(土) 22:08:42
火の鳥未来編のナメクジ人間、最後の一人が地味に怖い。「何で我々の先祖は賢くなりたいなんて思ったんでしょうね。賢くなければもっと楽に生き、楽に死ねたのに」みたいなこと言ってた。+13
-1
-
273. 匿名 2020/10/03(土) 22:10:13
あしたのジョーのエピソード
戦争で成人男性がみんな徴兵されてしまい、女子供ばかり残された貧しい村でのこと。いつもお腹を空かせていた少年は、ある日大量の荷を背負った兵士が懸命に崖を登ってくるところを見かける。
あの荷の中身は食べ物だ!
少年は思わず手近な石で兵士を殴り殺し、勝手に荷をほどいて中身を全部食べてしまう。
が、その兵士は実は戦争に行っていた少年の父親だった。父は幼い息子のため、沢山の食べ物を土産に帰ってくるところだったのだ。
真相を知った少年が食べたものをゲーゲー吐いてる姿にショックを受けて以来、極力あしたのジョーは避けて過ごしてる。+13
-1
-
274. 匿名 2020/10/03(土) 22:10:24
>>256
>>255
返信ありがとう!中盤もそんな鬱展開あるのね〜笑
1話と最終回だけ見た私は、もう何がなんだか!?でえ?え?なにこのアニメ…てなった笑+8
-0
-
275. 匿名 2020/10/03(土) 22:10:33
>>172
ちょうど中学生の時に見たので衝撃でした。高校生になるのちょっと怖かったくらい。+8
-1
-
276. 匿名 2020/10/03(土) 22:10:56
>>173
ドラゴンヘッドではないでしょうか。+19
-1
-
277. 匿名 2020/10/03(土) 22:11:14
>>54
メリーさんは怖いというか哀しい霊だったね。経文効かなくて強制成仏もさせられないし、斬るしかないパターンだったけど、なまじぬ~べ~と同じ過去があるから斬れないっていう。+9
-1
-
278. 匿名 2020/10/03(土) 22:15:10
ウシジマくん。ラブラブ・アンド・ピースピース…。+10
-0
-
279. 匿名 2020/10/03(土) 22:19:19
>>164
…で
「もう知らない」ってお兄ちゃんが言って
追いかけた弟が車に轢かれちゃうんだよね+39
-1
-
280. 匿名 2020/10/03(土) 22:24:02
昔家にあったんだけど小学生の女の子が小学生の男子たちに裸にされて舐められたりしてたらあそこから血が出てきて生理だ!みたいになったシーンがあった漫画。読んだのは小4くらいで気持ち悪いなと思った。
なんていう漫画かわかりますか?+6
-0
-
281. 匿名 2020/10/03(土) 22:25:20
デジモン無印でナノモンに道連れにされたエテモンが変なウニョウニョの毛玉みたいなやつと半分同化して出てくるシーンがすごく怖かった
あとデジモン02のアルケニモンの最期+5
-0
-
282. 匿名 2020/10/03(土) 22:26:14
トラウマって言う割に
画像貼ってる人沢山で笑う+9
-0
-
283. 匿名 2020/10/03(土) 22:28:24
>>34
私もこの爆発の瞬間覚えてる。+5
-0
-
284. 匿名 2020/10/03(土) 22:30:01
>>161
細部は違いますが、里中満智子の『六月四日月曜日』ではないでしょうか。
病院に行った翌日の明け方に目が覚めた主人公は、両親が「あの子が白血病だなんて…。」と泣きながら話しているのを聞いてしまう(電話ではない)。動揺しつつ何も知らない振りをして起きれば、両親の態度が妙に優しいので主人公はつっけんどんに接して学校に行く。
ところが学校で鼻血(白血病の初期症状)を出したため、主人公は先生や友人の制止を振り切り早退してしまう。あてもなく公園をふらふらしていると、思いがけない巡り合いがあり…。
途中までですがこんな感じで始まるストーリーです。+3
-2
-
285. 匿名 2020/10/03(土) 22:34:52
花男アニメ版
子どもの頃、朝起きてテレビ付けたら
くるくるパーマの男が、女子の制服の胸元をはだけさせて谷間に頬擦りしてるシーンが映って、
キモすぎてトラウマ。。
ドラマがヒットしたときも
アニメの1シーンの記憶が強烈すぎて、あんなキモい男が出るのに!? とか思ってた。
原作にもあるシーンなのでしょうか?+5
-2
-
286. 匿名 2020/10/03(土) 22:35:03
>>18
エリンね。
お母さんを食べたのは闘蛇っていう生き物でエリンの出身国で軍隊の戦力として使われてる猛獣。エリンのお母さんは獣医で村で育成してる闘蛇の管理を一任されていたけど、元々異民族の出身ながら村長の跡取り息子だったエリンのお父さん(故人)と恋仲になってエリンを産んだから村人からあまりよく思われてなくて濡れ衣着せられて殺されたんだよね。
よそ者が排除される構図として現実にもありそうな生々しさがあった。しかも殺される側のお母さんは至って善良で聡明な女性ってのがまた……
獣の奏者だとエリンが幼獣から育てた王獣のリランに指食いちぎられるとことか、育ての親のジョウンが教導師辞めたきっかけの事件もキツかったなー。+26
-0
-
287. 匿名 2020/10/03(土) 22:37:51
旧エヴァ劇場版の二号機と量産機のシーン+9
-0
-
288. 匿名 2020/10/03(土) 22:40:24
スクールデイズの誠の死ぬとこ
何度も何度も執拗に世界に刺されて
ぐはあああってなって苦しんでるシーン怖い
誠自体はクズだけど+14
-2
-
289. 匿名 2020/10/03(土) 22:42:49
>>241
昔ニコ動?で最終回だけ見たことがある。
背筋がゾッとしたわ。+8
-1
-
290. 匿名 2020/10/03(土) 22:46:57
>>10
タタリ神も怖いけど、シシガミ様の正面向いた顔も「ひっ…!!」ってなった
+28
-0
-
291. 匿名 2020/10/03(土) 22:52:51
ひぐらしの鳴く頃にの、紫音の爪はぎシーンと、りかちゃんのお腹がぱっくり切られたとこ。+10
-0
-
292. 匿名 2020/10/03(土) 22:54:07
母が持ってた昔の少女漫画
その国の木を傷付けると血が出てきて、それが体内に入ると自分もじわじわと木になっちゃう話があってめちゃくちゃ怖かったんだけど何ていう漫画だったかな...+3
-0
-
293. 匿名 2020/10/03(土) 22:58:49
>>259
横だけど説明するね
少年は父親の再婚相手(妊婦)に虐待されていた。
実の父も虐待を知っていたが、知らぬふりをしている。
再婚相手は最初から少年に意地悪をしていなかった。
妊娠前までは我が子の様に、少年を可愛がっていたが妊娠後に変貌した。
この事から少年はお腹の赤ちゃんが悪い。コイツのせいで虐待されていると思い赤ちゃんを地獄に流す。
再婚相手は流産後、昔のように少年を可愛がる+8
-1
-
294. 匿名 2020/10/03(土) 23:02:24
>>211
208です。
第一話ですかね?
友達がもう少し早く音楽プレイヤーを返していたら誤解が解けていたかもしれないですよね。+2
-0
-
295. 匿名 2020/10/03(土) 23:03:33
>>287
内臓を食い散らかされた挙句、槍を刺されまくるのは辛いよね
槍が刺さった時に、手が裂けた気がする+2
-0
-
296. 匿名 2020/10/03(土) 23:06:31
>>208
二期かな?看護婦さんが、何も悪い事してない、むしろ病気の家族の世話もしていて患者さんにも優しくで仕事も頑張っている、気持ち悪い粘着質の男に地獄行きを頼まれた。そいつは自殺
看護婦さんは泣きながらおばあちゃんの面倒が見れない助けて〜と地獄に落とされた
地獄少女それから胸糞悪くて観てない+4
-1
-
297. 匿名 2020/10/03(土) 23:08:17
しんちゃん+24
-0
-
298. 匿名 2020/10/03(土) 23:08:20
>>244
セーラームーン見た事ないけど、意外と過激だね+1
-0
-
299. 匿名 2020/10/03(土) 23:09:07
>>287
私もこれだなあ
アスカ覚醒の名シーンではあるのだけれど
その後の仕打ちが容赦なさすぎて+10
-0
-
300. 匿名 2020/10/03(土) 23:12:07
>>296
それは第一期ですね。
あの話も辛いですよね。
骨女も今回の仕事は乗り気になれなかったと思うほどです。
実際に地獄通信があれば、一方的な逆恨みで流す人が増えそうですね+4
-2
-
301. 匿名 2020/10/03(土) 23:12:41
>>63
今年のNHKスペシャルで実際の被爆直後の写真放送してたよ
目を背けてはいけないとわかっていてもあまりにも悲惨すぎて直視できなかったよ……
はだしのゲンは確かにまだ見れるほう+24
-0
-
302. 匿名 2020/10/03(土) 23:15:27
>>11
これ、音もこわかったような気がする。+18
-0
-
303. 匿名 2020/10/03(土) 23:19:31
ザンボット3で人間爆弾にされた人々が、広い場所に集まって一斉に爆発するシーン。
その時、同じ爆弾にされた主人公の友人が強がって「最後くらいカッコつけさせてくれよ」とクールに去っていくけど、途中で「いやだ!やっぱり死にたくないよ母ちゃん!」と泣きながら爆発していくんだよね(゚o゚;;+6
-0
-
304. 匿名 2020/10/03(土) 23:20:54
>>16
えっ誰なの?
モブの一般巨人じゃないの?+4
-9
-
305. 匿名 2020/10/03(土) 23:22:38
>>200
原作のほうは一時的なものでまたジジとも喋れるんだけどね
デッキブラシもアニメオリジナル+8
-0
-
306. 匿名 2020/10/03(土) 23:23:05
>>41
アリスは全体的に不気味で怖い!
でもあまり人に言っても共感されない…+30
-0
-
307. 匿名 2020/10/03(土) 23:24:13
>>15
これ本当に初見で声出た…笑
あと青の古城の老婆と、包帯男もトラウマです。+18
-1
-
308. 匿名 2020/10/03(土) 23:40:20
>>67
わかる!!小学校にマンガが置いてあったからチラッと読んだけどすごく怖くて、それからトラウマ!!+4
-0
-
309. 匿名 2020/10/03(土) 23:41:33
うろ覚えだけど、Drスランプアラレちゃんでお尻の形した異星人が地球でトイレを初めて見て使い方が分からず、便器に入ってそのまま流されるという話。
子供ながらにショックを受けて暫く1人でトイレに行けなかった。+2
-1
-
310. 匿名 2020/10/03(土) 23:42:09
ポップな絵柄のホラー回とかって印象に残るし怖くなるよね。
クレヨンしんちゃんのホラー回は毎回怖い+1
-0
-
311. 匿名 2020/10/03(土) 23:49:18
銀河鉄道999で主人公の母親が剥製にされてるシーン。すごく不気味で後味悪かった。+6
-1
-
312. 匿名 2020/10/03(土) 23:58:37
>>12
コーヒーとギモーヴに何か恨みでもあったのか
+6
-0
-
313. 匿名 2020/10/04(日) 00:02:03
題名が思い出せないんだけど、海外のアニメ映画で白黒のやつ
若い男の子がおばあさんと一緒に古いオンボロの家で暮らすやつ
あと男の子がマラソン大会か何かに出場するのをおばあさんが自転車に乗って応援してた
干したトカゲみたいなのを食べるシーンとか…ホラーじゃないんだけどすごい怖かった+4
-0
-
314. 匿名 2020/10/04(日) 00:04:12
>>229
ほんと〜?+0
-0
-
315. 匿名 2020/10/04(日) 00:05:28
崖の上のポニョ
あんな嵐の中で幼稚園児の息子とポニョを置いて母親が職場に行っちゃったりとか、あんな高い崖の上まで水深が上がってるのとか…絶対死体とかプカプカ浮いてるじゃんって怖くなった
子ども向けの作品であんなに生死や命を全面に出してきたのがトラウマ+13
-2
-
316. 匿名 2020/10/04(日) 00:06:20
>>25
第3期(戸田さん時代)のカニ怖すぎだよねw+10
-0
-
317. 匿名 2020/10/04(日) 00:07:13
>>14
このダンボの映像って、クスリしてる人の見えてる映像みたいじゃない??
したことないから想像だけど(笑)+68
-0
-
318. 匿名 2020/10/04(日) 00:07:23
伊藤淳二の高校生の女の子が家族に四六時中監視されて逃げ出すやつ+2
-0
-
319. 匿名 2020/10/04(日) 00:07:45
>>304
もう何年も経ってるしネタバレ大丈夫だと思うから言うけど
父親の愛人の女+18
-25
-
320. 匿名 2020/10/04(日) 00:12:16
私もドラえもん。
イメージだけが強くてストーリーや詳細覚えてないけど「アラビアンなんちゃら」みたいな映画。
しずかちゃんが悪い人に囚われて、ムチ(ハタキみたいなの)でペンペンされたり、おじさんが杖で地面をカンカンッ!カンカンッ!って叩くの。
とにかく怖かった記憶。
でも今思えばストーリーとか気になるな。誰か詳しく解説してくれる人いないかなぁ+4
-0
-
321. 匿名 2020/10/04(日) 00:16:45
>>145
楳図かずおの「うばわれた心臓」かな?+2
-0
-
322. 匿名 2020/10/04(日) 00:17:44
>>165
ケフィアです。それでした。その言葉を聞いて久しぶりに思い出したのかゾワゾワしました。怖いながらも懐かしいので、動画を見ましたがやっぱり怖かった。+1
-0
-
323. 匿名 2020/10/04(日) 00:18:28
>>293
259です。ありがとう!
赤ちゃんに罪はないけど、確かにその状況なら少年の気持ちも分かる。でも、やっぱりやるせない...泣+6
-0
-
324. 匿名 2020/10/04(日) 00:19:04
昔のゲゲゲの鬼太郎とねこぢる+1
-0
-
325. 匿名 2020/10/04(日) 00:19:58
>>284
あらすじを探して読んできました。
まさにその話だと思います。
謎が解けてすっきりしました。ありがとうございます。+3
-1
-
326. 匿名 2020/10/04(日) 00:23:14
ナウシカの原作で体調の悪いおばあさんを見て
ナウシカ「血が吹き出る!」
おばさんが寝た状態で家を大量に吐き、 窒息しないようにナウシカが口付けをするようにしてそれを吸い取って、外に出すシーンありませんでした?
おばあさんの表情とかその他も全体的に めちゃくちゃ怖かったの覚えてます。+4
-2
-
327. 匿名 2020/10/04(日) 00:35:48
>>320
ドラビアンナイトだね
のび太ママに部屋片付けろって言われて片付けてる時におとぎ話の本を見つけて、本の中に入れる靴を履いて遊んだりするんだけど部屋が片付いてない様子に怒ったのび太ママが本をまとめて庭で燃やしちゃったりとか、片方靴を落として現実世界に戻れなくなったしずかちゃん(奴隷商人に捕まる)を助けにいく…みたいな話だったと思う
しずかちゃんの方は捕まってるときに見つけた水場で体を洗わせてくれって奴隷商人にお願いして、監視がなくなった隙を見て逃げ出したりするんだよね
奴隷商人のおっさんの杖カンカンは宮殿にある池みたいなところでやってたような?
うろ覚えなので間違ってるとこもあるかも
ムチで叩かれるシーンとかは今は映せないだろうな+6
-1
-
328. 匿名 2020/10/04(日) 00:40:32
>>166
2000年代になってリメイクされたTVアニメ版では怖い部分がめっちゃ抑えられた
見やすいのはリメイク版だけど大人になって見直すならどうせなら昔の怖い方のがいいと思ってしまうw+7
-0
-
329. 匿名 2020/10/04(日) 00:46:12
>>327
ありがとう!!そんな話だったんだ〜
本閉じられちゃう、みたいなのはうっすら思い出したよ!
しずかちゃんのシーン当時はほんとに怖かったんだよなぁ。。
そうそう、杖カンカンはプールサイドみたいなとこでやってた記憶。+5
-0
-
330. 匿名 2020/10/04(日) 00:46:52
カンビュセスの籤
ミノタウロスの皿
すこし不思議どころじゃないエグさの藤子不二雄漫画+5
-0
-
331. 匿名 2020/10/04(日) 00:48:38
のび太が無人島に家出して、10年?位経ってドラえもんが見つけてくれて、タイム風呂敷で小学生に戻して家出をした日に戻るってやつ。
10年後ののび太が家出をした日に戻ったから、
10年前ののび太くんは探してもらえず無人島に1人。
10年後に助けに行けるから無人島ののび太は放置でオッケー!って事になってるのが怖すぎる。
+16
-0
-
332. 匿名 2020/10/04(日) 00:56:01
>>12
リアタイで観ててうわぁ…ってなった思い出。
あのでかい白兎?がペットボトルみたいにひねって血を飲んでたところで一瞬、アメリカのB級ホラーみたいでちょっと笑ってしまったけど…ただの同級生だと思ってた子達のシーンは結構きつかったな、又裂きとか+15
-0
-
333. 匿名 2020/10/04(日) 01:08:55
>>317
実際に英語表現で、麻薬の幻覚症状のことをピンクの象が見えるっていうみたいですね。+26
-0
-
334. 匿名 2020/10/04(日) 01:11:44
>>17
この回のOPが怖すぎ+5
-0
-
335. 匿名 2020/10/04(日) 01:12:04
まどマギ
+6
-0
-
336. 匿名 2020/10/04(日) 01:13:42
スクールデイズは誠がクズすぎて
リアルタイムで見てた人間としては
あの最終回はガッツポーズだった(そこまでやるか!とギョッとはしたけど)
世界はちょっとかわいそうだったけど+6
-1
-
337. 匿名 2020/10/04(日) 01:14:26
>>42
これよりpsycho-passのドミネーターによるエリミネーターモードでの執行のほうがやばい+3
-0
-
338. 匿名 2020/10/04(日) 01:19:09
>>24
絵のインパクトもだけど、主人公がヒロインがいる限り自分は人間の心を失わない、人間を悪魔から守ると誓って戻ったら……というシチュエーションもきつい。
ヒロインは悪魔に殺されたのではなく人間たちによって凌辱されたあげく首斬りされたからね。
人間に絶望するよなあ+28
-0
-
339. 匿名 2020/10/04(日) 01:19:16
21えモン+1
-0
-
340. 匿名 2020/10/04(日) 01:35:55
>>319
違うー!!
前妻だよ!前妻が後妻を食べたの!
前妻の巨人になる直前の人間としての最後のセリフが
「どんな姿になっても・・・あなたを探し出すから」+63
-0
-
341. 匿名 2020/10/04(日) 01:36:18
>>12
リアタイで見て怖すぎて気分悪くなったけど銃でめちゃくちゃ撃たれてクネクネしていたのに亡くなっていなくて主人公に話しかけている男性がいなかった?あんなに撃たれたのに…+9
-0
-
342. 匿名 2020/10/04(日) 01:41:24
>>333
最初のダンボは80年ほど前の映画だから当時の時代背景として今では禁止薬物になってる麻薬が合法だったりしてたのかもしれないよね
日本だとヒロポンが有名だけど外国も昔は規制される前の麻薬が身近なものだったのかもしれない+22
-1
-
343. 匿名 2020/10/04(日) 01:42:31
>>340
319です
ああそうだごめんなさい記憶違いでした
訂正させてしまい申し訳ないです+27
-0
-
344. 匿名 2020/10/04(日) 01:48:22
>>40
リアルタイムで見てた世代だけど、あらすじで毎週毎週クリリンのお腹に角が貫通してるシーンが流れてたっけ…
あのシーンが怖くてあらすじは毎回目を逸らしてた思い出+1
-0
-
345. 匿名 2020/10/04(日) 02:10:33
金田一のオペラ座の怪人が窓から覗いてるシーン。
いまだにトラウマで窓見るの怖い…。+12
-0
-
346. 匿名 2020/10/04(日) 02:11:43
>>229
>>321
どちらもその漫画家さんの作品なんですね
同じ友達から聞いた話なのでありえます。+1
-1
-
347. 匿名 2020/10/04(日) 02:27:33
BANANAFISH、、、思い出すだけで泣ける。+3
-0
-
348. 匿名 2020/10/04(日) 02:41:10
散々出てるけどエヴァの二号機vs量産機
エグすぎてドン引きした笑+8
-0
-
349. 匿名 2020/10/04(日) 02:48:24
>>209
恥ずかしながら今まで存じ上げていなかったのでタイトルで検索したら…
絵柄が可愛いだけにエグさが際立つね
何か神話とか心理学とか精神分析とかそういうのを元にした話なのかな
深読みしたくなる+2
-0
-
350. 匿名 2020/10/04(日) 02:54:59
クレしんのホラー回
いつもみたいに笑い飛ばせなかった+0
-0
-
351. 匿名 2020/10/04(日) 03:00:13
>>1
リアルタイムでみてたけど
時空乱流の説明が怖いのはわかるけど
なんで神社が怖いの?
夜だから?
+11
-0
-
352. 匿名 2020/10/04(日) 03:05:24
ふしぎ遊戯
ページをめくったら鬼宿の家族が全員死んでたシーン+7
-0
-
353. 匿名 2020/10/04(日) 03:05:41
>>19
映画ドラゴンボールZ
超戦士撃破 勝つのはオレだ!かな?
再生中のブロリーがまだ途中なのに出てきちゃってドロドロになっちゃうやつ!+9
-1
-
354. 匿名 2020/10/04(日) 03:11:04
>>279
…え?
轢かれるってその方がかなりむごいシーン+21
-2
-
355. 匿名 2020/10/04(日) 03:11:58
ひぐらしのなく頃に
夜中にやってて原作全く知らないから、謎がどうやって解決するのか気になって毎週見てた。最後謎が解けてハッピーエンドで終わるのかと思ったら、登場人物のほとんどが惨殺されて終わったのが怖かった。+5
-0
-
356. 匿名 2020/10/04(日) 03:19:00
>>286
あれは…とくじ水でしたっけ?
発情期が来てる雌の闘蛇に、とくじ水は卵詰まりを引き起こす原因になり
その卵詰まりで闘蛇は死んだのだけれども、ソヨンは霧の民のしきたりを守る為に黙っていた…
それが分かったのはエリンが大人になり母となった後のこと
+2
-0
-
357. 匿名 2020/10/04(日) 03:28:43
>>140
暗闇の中で見てたんだけど、その画像に吃驚したよ!😂
怖!+7
-0
-
358. 匿名 2020/10/04(日) 03:32:20
>>335
マミる…+4
-0
-
359. 匿名 2020/10/04(日) 03:48:18
>>340
1話しか見たことないけど、
そんな理由があったのか!!
めっちゃ衝撃!+33
-0
-
360. 匿名 2020/10/04(日) 04:25:21
>>30
数日前になぜか思い出してました!
日本昔ばなしだったんですね。
キクラゲみたいなのを取りに行って、戻ろうと思ったらロープに手が届かず戻れない。
助けを呼ぶうちに声も枯れて、獣のような声になってしまい助けも来ない。
落ちていく小石だか木の葉だかのように自分も…
というお話ですよね。
絵も子供が好きなタッチではなく、すごく後味が悪かった記憶があります。+9
-0
-
361. 匿名 2020/10/04(日) 05:09:01
雲のように風のように
生まれて初めて味わった喪失感
やりきれなかった+3
-2
-
362. 匿名 2020/10/04(日) 05:11:34
ハンターハンターの脳みそチクチク+16
-0
-
363. 匿名 2020/10/04(日) 06:52:09
>>354
でもそういうトピだからねぇ~+7
-0
-
364. 匿名 2020/10/04(日) 07:10:44
嵐を呼ぶジャングルのここのシーン
最初は本当に血かと思った…w+6
-1
-
365. 匿名 2020/10/04(日) 07:14:01
>>12
観てきたけど、なんか目に入るのは基本8割の比率で若い女性ばかりがボロクソに殺されてるのみると、なるほどな、監督の趣味だよなって思うわ。
あんなのTVで放送する許可出すなって。
ネトフリとかなら今ならあるけど。
311あたりまでは、ああゆうエグいのとかやたら暗い作品とかTVでも許されてたんだよね〜+20
-0
-
366. 匿名 2020/10/04(日) 07:45:37
>>306
あのチェシャ猫がこの世界の者は皆イカれてる♪みたいに言ってたし、帽子屋は勿論ドードー鳥もまともに見えるキャラもどこかオカシクて不気味だよね+13
-0
-
367. 匿名 2020/10/04(日) 08:00:08
>>61わかるー。化粧しながらだったから画面見てなかったんだけど急に音声が変になって怖くて画面見れなくなった😱ジョジョの奇妙な冒険でも時間を繰り返す敵と戦ってる回の辺りでOPの音声が急に逆再生みたいになる演出があってゾッとした!OP・EPでぶっ込んでくるの本当やめてほしい!心臓に悪いわ!+2
-4
-
368. 匿名 2020/10/04(日) 08:06:43
>>326
原作持ってます。トルメキア軍に同行してる時、若い兵士が瘴気を吸ってしまって衛生兵?が酸素吸入させたりするけど、途中「ゴボッ」と苦しんで、ナウシカが「血が吹あふれる!」って直感する。そして実際血がドバッと吹き上がって、ナウシカは口で何度も吸い取って吐き出してあげるシーンだよ。窒息しないように。
兵士は一命を取りとめてナウシカを見て「カアサン…」と呟く。ナウシカがトルメキアの兵士からも信頼を得ていく良いシーンだけど、戦場や瀕死状態の臨場感があって怖い場面ですよね。
+5
-1
-
369. 匿名 2020/10/04(日) 08:43:10
>>15
自分もコナン達の仲間になったみたいで、見つかりそうで怖かった!+6
-0
-
370. 匿名 2020/10/04(日) 08:58:51
もののけ姫は当時、こだまが怖かった
周りはこだま可愛いって言ってて自分がおかしいのかと思ったよ(笑)+4
-1
-
371. 匿名 2020/10/04(日) 09:19:08
>>340
さらっと説明するとなんかホラーぽいけど、
しっかりストーリー読んでると泣けるのよねここ。
コミックで読んだときは号泣したわ笑
ダイナ〜+19
-1
-
372. 匿名 2020/10/04(日) 09:33:40
アンパンマンで
バイキンマンがうどんくんだかそばくんの頭の丼から麺をずるずる食べるシーン
あの絵でも怖すぎた
ロールパンナちゃん洗脳シーンも何気に怖い+9
-0
-
373. 匿名 2020/10/04(日) 09:36:13
>>72
私もコレ!
怖い漫画も結構平気で読んでたけど、赤い沼のこのページだけはダメだった。+9
-0
-
374. 匿名 2020/10/04(日) 09:36:51
>>216
そして部下の職員が麻薬を見つけたから、口封じとしてその職員を殺害したという…。
その職員はコナンとしては珍しく「何の非もないのに運悪く殺された」被害者なんだよね。+5
-0
-
375. 匿名 2020/10/04(日) 09:39:40
>>91
幽白はこのシーンに限らず、放送当時はまだ子どもでただただ怖いアニメだったけど、高校生ぐらいになってレンタルでまた見たら面白さにドハマリしたな。しかしこのシーンよく夕方に放送できたよな・・+6
-0
-
376. 匿名 2020/10/04(日) 09:41:19
>>19
まぼろしマボちゃんの「瞳の中のフランシーヌ」じゃないかな?+5
-2
-
377. 匿名 2020/10/04(日) 09:43:53
>>114
エンディングの歌の
おまえの~ドクロを映す~♪
のとこのノロイが、めっちゃ怖かった!+5
-0
-
378. 匿名 2020/10/04(日) 09:46:34
>>214
声優さんが一人二役だったのはこのためだったんだなぁ。
担当声優の矢島さんは当時しんちゃん役だったのによくあんな役を引き受けたなと思う。+4
-1
-
379. 匿名 2020/10/04(日) 09:46:45
>>2
なんで?+6
-0
-
380. 匿名 2020/10/04(日) 09:47:58
>>340
どちらもかわいそうなんだよ。食べられた方も食べた方も。+30
-0
-
381. 匿名 2020/10/04(日) 09:49:08
>>367
私は特殊ED好きだけどなぁ。進撃とかびっくりしたけど、めちゃくちゃ続き気になってワクワクした。+10
-1
-
382. 匿名 2020/10/04(日) 09:51:05
>>284
横ですが、とっても懐かしい!
いい話ですよね
好きな漫画のひとつです+2
-1
-
383. 匿名 2020/10/04(日) 09:51:26
>>279
死ぬの?+4
-1
-
384. 匿名 2020/10/04(日) 09:53:07
>>48
潰れるっていうか、カルラさんの場合引きちぎられてたよね。
骨が外れて筋肉や皮膚で繋がったような状態で。
あの巨人はなぜかエビやカニ食べるアイドルみたいな食べ方すよるよね。ハンネスさんもだけど。+9
-1
-
385. 匿名 2020/10/04(日) 09:58:03
>>235
これ最近アベマTVでみたわ+5
-0
-
386. 匿名 2020/10/04(日) 09:59:10
>>29このコマだけで号泣だわ…。事故に遭う直前にみのるに言った言葉がこの「大っ嫌い」だったのもあって、拓也すごく自分を責めるんだよね。
+43
-2
-
387. 匿名 2020/10/04(日) 10:04:12
>>25最後に妖怪がカー!って出てくるのに毎回びくびくしてましたw+18
-0
-
388. 匿名 2020/10/04(日) 10:07:30
田村由美さんの昔の短編集が何かで、主人公の周りで何かおかしなこと(不幸?このへんうろ覚え)が起こるんだけど、その原因を突き詰めて行くと自分が歩きタバコしてる時に気付かずに小さな女の子の目をタバコで失明させてて、その親子から復讐されてたって話。
タバコが女の子の目に当たった瞬間の「ジュッ」が怖すぎた。+8
-0
-
389. 匿名 2020/10/04(日) 10:15:03
>>145
>>148
どちらも楳図かずおさんの「恐怖」に収録されています。「うばわれた心臓」と「みにくい人」ですね。+2
-0
-
390. 匿名 2020/10/04(日) 10:16:40
ぴょんぴょんの光のパンジーは怖いシーン多かった。アフリカで熱病?で亡くなるシーンの描写とか、ウィラードの目に十字架が刺さるとこ+4
-0
-
391. 匿名 2020/10/04(日) 10:22:10
>>340
アニメの一期までしか見てないから鳥肌立った+13
-0
-
392. 匿名 2020/10/04(日) 10:33:18
>>14
これは創業者のウォルトさんが愛したとされる
LSDという薬物で感じる映像をアニメ化したシーンと言われてますよ!
そういうわけで初期のディズニーアニメは
露骨にサイケデリックが多い事で有名です。+34
-0
-
393. 匿名 2020/10/04(日) 11:00:00
幽遊白書 黒の章っていうビデオテープ
妖怪が人間に残酷な殺され方をされているのが、トラウマ+2
-0
-
394. 匿名 2020/10/04(日) 11:06:03
>>11
先生、怖すぎるよ(;_;)+14
-0
-
395. 匿名 2020/10/04(日) 11:09:19
>>21+11
-0
-
396. 匿名 2020/10/04(日) 11:17:50
>>15
夏休みにの朝放送してて、1人で見て震えた+0
-0
-
397. 匿名 2020/10/04(日) 11:23:05
>>6
やっぱ3話よな+0
-1
-
398. 匿名 2020/10/04(日) 11:24:11
>>12
初めて見た時寝るのが怖かった
夢に出たらどうしよう思って+4
-0
-
399. 匿名 2020/10/04(日) 11:26:28
>>12
リアタイで見てて気持ち悪くなりました。
あんなのよく放送出来たな、、、と。
関西ではぼかしの幅が狭くてその後放送になった所では
ぼかしの幅が広がってたらしいですね。
何年経っても見なきゃよかったと思うアニメです。+5
-0
-
400. 匿名 2020/10/04(日) 11:31:56
Anotherの傘
BLOODC最終話+3
-0
-
401. 匿名 2020/10/04(日) 11:32:34
GANTZのネギ星人
見た目きもい。あと闇芝居+2
-1
-
402. 匿名 2020/10/04(日) 11:38:37
>>227
タケコプターで飛んでるところ+0
-0
-
403. 匿名 2020/10/04(日) 11:42:48
>>2
アスカとエヴァシリーズの対決かな?
内臓とかでてきてたよね…
あれは私もトラウマになった+14
-0
-
404. 匿名 2020/10/04(日) 11:53:37
>>331
その話アマゾンプライム かネットフリックスにも
ありますね。
髭ぼうぼうののび太が悲しい。+7
-1
-
405. 匿名 2020/10/04(日) 11:55:37
>>403
友達に「面白いから!」とよく分からず劇場に連れていかれ、あれを観ることになった悲劇を思い出した(笑)+9
-0
-
406. 匿名 2020/10/04(日) 12:07:36
>>13
映画館で観た時
ヤバい空気を感じた千尋が慌てて、屋台でむさぼり食ってる両親のもとへ駆け寄ったら
くる~りと振り返った両親がブクブク太った豚と化してて
途端に後ろの席の幼児が火がついたように泣き出し隣のママにしがみついて
「おがあぁぁさんん ごわいいぃぃ~~」
親が理性をなくした異形のものに変身しちゃうって、確かにちっちゃい子供にはものすごい恐怖だろうなあ 大丈夫だったろうかあの子+20
-1
-
407. 匿名 2020/10/04(日) 12:10:54
>>376
横だけど思わず調べたよ。>>19さんが「頭が大きい変わった絵柄」と言うてたけど確かに絵は独特。この話って、かわいい絵に反してエグイ内容多かったよね。主人公の両親が漬物石みたいになったり(特に不自由でもなさそうだが)学者さんが女なのかな。+10
-2
-
408. 匿名 2020/10/04(日) 12:13:23
>>76
豆だけど、対馬丸の主人公の声は今のワンピースのルフィの声優と同じ。+7
-2
-
409. 匿名 2020/10/04(日) 12:14:06
>>390
低学年向けっぽい雑誌に載ってた話だけども確かにキッツイシーンあったなあ。+2
-1
-
410. 匿名 2020/10/04(日) 12:16:11
>>110
おまえは 私だ
きえーーーーー!!
出てけ鬼
私が霊安室に行ったのは内緒よ
おまえも死ぬのだよ!
だめだどんどん出てくるガクブル+3
-0
-
411. 匿名 2020/10/04(日) 12:19:52
>>348
プロメテウスの神話をモチーフにしてるとの説があるらしい。何でギリシャ神話やねんと思ったら、プロメテウスが人類に火を与えたのは知恵を与えたのと道着との解釈があるそうで。
知恵の実を食べた原罪をあがなう為に初号機が磔にされて、弐号機は内臓をついばまれたってことなのかな。+8
-1
-
412. 匿名 2020/10/04(日) 12:32:55
>>209
付録か何かでついてた気がするんですが
読んでゾッとしました。
あの子は自分が食べた人参の正体に気付くのか、、、
終わり方も気になりました。+5
-1
-
413. 匿名 2020/10/04(日) 12:34:30
>>22
ナウシカの足がジュッてなるとこだよね?
王蟲の酸にやられたんじゃなくて、酸の海に浸かったからだよ
王蟲は怪我して体液が出てただけ+12
-0
-
414. 匿名 2020/10/04(日) 12:45:24
少女椿の犬が踏み潰されて、内臓や目玉が飛び出るシーン
画像は漫画だけど、アニメでも普通にグシャアってなって、恐怖だった+2
-14
-
415. 匿名 2020/10/04(日) 12:46:32
>>46
ごめん、ちょっと笑った
全くグロくないんだもんw+13
-1
-
416. 匿名 2020/10/04(日) 12:50:06
>>29
普段から弟の面倒をよくみてくれる優しいお兄ちゃんなんですよね
弟もお兄ちゃん大好きだからすぐに追いかけるし、お兄ちゃんもそうなるのわかってていつものことだからと気を抜いてたんですよね
そこに車が来てひかれて血まみれになった弟を見てお兄ちゃんが泣き叫ぶという
普段の話がほのぼのしててだけに最終回がこの話で泣きました
今も思い出しただけでも涙が出そう
+42
-1
-
417. 匿名 2020/10/04(日) 12:52:14
やっぱり楳図かずお先生の漫画は全部。小学生の時、興味あったけど買って家に置くのが怖くて買えなかった。
それで近所の本屋さんに行っては少しずつ立ち読みしてた。漂流教室、イアラ、おろち…
おろちの何かのエピソードで生まれて初めて失神しそうになって本屋さんで座り込んだんだけど、どのエピソードなのか記憶がない。多分記憶を消してしまったんだろうと思ってる…有名な姉妹のエピソードではなかったのは覚えてる。+5
-1
-
418. 匿名 2020/10/04(日) 12:55:35
悪魔の花嫁で
考古学者が浮気妻を生きながらにミイラにしちゃう回
やり方を事細かに説明しながら淡々と作業 やめてやめてやめてやめて+9
-0
-
419. 匿名 2020/10/04(日) 13:05:41
>>253
「のびちゃん、いるの?」
ミシ…ミシ…+11
-0
-
420. 匿名 2020/10/04(日) 13:08:14
>>15
赤女の話もトラウマです!+0
-0
-
421. 匿名 2020/10/04(日) 13:20:11
>>383
死にそうな所まで行くけど
死なないよ+1
-1
-
422. 匿名 2020/10/04(日) 13:22:22
小さい時ドラえもんの新魔界大冒険を観て全体的に怖いなーって思ってた+2
-0
-
423. 匿名 2020/10/04(日) 13:30:32
ひぐらしのなく頃にの鬼隠し編ラスト。トラウマになり3年くらい夜寝る時オレンジの豆電球つけて寝てた。+2
-1
-
424. 匿名 2020/10/04(日) 13:42:46
東京グールの拷問シーン+4
-0
-
425. 匿名 2020/10/04(日) 13:56:11
ルパン三世 ルパンVS複製人間のマモーが燃えるシーンと本体登場&太陽に向かうシーン
あと、車輪で遊ぶ子どものシーン+3
-0
-
426. 匿名 2020/10/04(日) 13:58:55
ドラゴンボール改でフリーザが惑星ベジータを破壊して
「素晴らしい!
ホラ、見て御覧なさい!
ザーボンさん、 ドドリアさん、こんなに綺麗な花火ですよ」と言うシーン
ぞっ、とした!+11
-0
-
427. 匿名 2020/10/04(日) 14:01:08
風の谷のナウシカの溶けた巨神兵の登場シーンと死ぬシーン+5
-0
-
428. 匿名 2020/10/04(日) 14:04:45
タラオめ💢+7
-0
-
429. 匿名 2020/10/04(日) 14:09:25
エヴァ。子供が好きでYouTubeで何度も見てたんだけど、翼をくださいだったか今日の日はさようならだったかが流れてる中共食いするみたいなシーン。私ホラー好きな方だけど気持ち悪すぎて、しっかり見れてないので記憶もあやふや。エヴァって聞くと拒否反応だけしっかり残ってる。+8
-1
-
430. 匿名 2020/10/04(日) 14:13:04
ドラえもんのゲームの中に入り込む映画。怖かった。+1
-1
-
431. 匿名 2020/10/04(日) 14:15:45
>>430
ゲームじゃなかったか。パラレル西遊記だった。+1
-1
-
432. 匿名 2020/10/04(日) 14:24:17
>>5
母が「なんかすごいの観てるね!」ってそのまま一緒に観ちゃって第一話の終わりにショックな表情してたの思い出した...+11
-0
-
433. 匿名 2020/10/04(日) 14:25:05
風の谷のナウシカの火の七日間のシーン+3
-0
-
434. 匿名 2020/10/04(日) 14:26:53
はだしのゲンの原爆投下シーン
授業で見せられた+5
-0
-
435. 匿名 2020/10/04(日) 14:40:14
>>372
ばいきんまんに拉致されて無理やりバイ菌草エキスを飲まされるシーン怖い。ここではばいきんまんは優しいから好きってコメント多くて、ジャイアンは嫌われてるのわからない。+13
-1
-
436. 匿名 2020/10/04(日) 14:41:01
>>395
直前のスネ夫が青くなるところから怖い!+5
-0
-
437. 匿名 2020/10/04(日) 14:42:10
>>418
菜種油を無理やり飲ませるシーンだっけ?あれ怖い…そうなるのわかっててヴィーナスはスカラベのペンダント渡したのかな+7
-0
-
438. 匿名 2020/10/04(日) 15:01:23
>>429
共食いじゃない。3号機が敵に乗っ取られた。初号機のパイロット(碇シンジ)が攻撃しなきゃいけなかったんだけど、3号機には仲間が乗ってるんで攻撃できない。で、やむを得ずダミープラグ起動。それであんな事態になった。ダミープラっていうのはパイロットがいないとか使い物にならない時とかにエヴァを動かす奴。
翼をくださいはその後の敵から仲間を奪い返す時に流れた。
+1
-1
-
439. 匿名 2020/10/04(日) 15:02:45
>>431
一応ゲームソフトの最遊記が元なんだけどね。ゲームのマシンそのままにしてたんで中から敵キャラクターが出てきちゃった。+1
-1
-
440. 匿名 2020/10/04(日) 15:04:23
>>426
あのフリーザは色々と格の違いって奴を見せつけてくれたもんだ・・・。バーダックの全力の気弾もあっさり飲み込むデスビーム(しかも第一形態)に、綺麗な花火発言。+6
-0
-
441. 匿名 2020/10/04(日) 15:11:33
>>376
19ですがこれです!!!!!!!スッキリしましたがまたトラウマ画像が…笑笑
でもかなりスッキリしました、私の子供の頃の記憶力すごい。+7
-0
-
442. 匿名 2020/10/04(日) 15:13:11
>>386
このコメでも泣ける!!
母親になった今、道端でどんなに感情が昂ってもこれだけはしないと自分に誓ってる。+10
-1
-
443. 匿名 2020/10/04(日) 15:15:03
『三国志』『キングダム』の大量処刑シーンとか。+0
-0
-
444. 匿名 2020/10/04(日) 15:32:02
これかな+7
-0
-
445. 匿名 2020/10/04(日) 15:36:39
>>340
何で食べたの?+2
-0
-
446. 匿名 2020/10/04(日) 15:39:42
ドラゴンボールでセルが17号と18号を吸収するシーン+2
-0
-
447. 匿名 2020/10/04(日) 15:43:19
トラウマアニメといったら、二度と目覚めぬ子守歌。+0
-1
-
448. 匿名 2020/10/04(日) 15:48:35
>>149
このマンガの、彼女が手足切り落とされて主人公に配達されてきたシーンが吐きそうになった+10
-0
-
449. 匿名 2020/10/04(日) 15:51:07
>>1
獣の奏者エリン?だっけの
主人公をかばったお母さんが人喰い魚の渦に…っていうシーンが今もトラウマ
その後もう見れなくなった+0
-2
-
450. 匿名 2020/10/04(日) 15:52:26
>>340
ヒイーッ!
進撃の衝撃!!+3
-0
-
451. 匿名 2020/10/04(日) 15:56:15
なるたる
主題歌がやたら明るいのも怖い+6
-1
-
452. 匿名 2020/10/04(日) 15:56:24
>>5
約束のネバーランドの再放送、今なら見れたんだけど、進撃もまたやるよね?
話は知りたいから見たいんだけど…
喰われ方がエグすぎるからなあー
頑張って見ようか悩んでる
+3
-0
-
453. 匿名 2020/10/04(日) 15:58:07
>>6
うっかり幼児だった娘と映画行きかけたら、可愛らしいのにグロいと聞いてショックだったわ。
先に聞いといて良かった。+3
-1
-
454. 匿名 2020/10/04(日) 15:58:34
>>149
子供のころみてご飯食えなくなったけど今見るとなんかマヌケ+6
-0
-
455. 匿名 2020/10/04(日) 16:03:45
>>1
子供の頃、妖怪人間ベムのオープニングが怖くていつも座布団をかぶって隙間からチラ見しながらも見てたわ~+8
-0
-
456. 匿名 2020/10/04(日) 16:05:04
>>241
元々エロゲーだよね?+5
-0
-
457. 匿名 2020/10/04(日) 16:06:40
古い漫画だけど、ドクターGの島かな?
狂った男が自分ごと花火上げて灰と地肉が主人公に降り注ぐ所、めっちゃ覚えてる。
私の小学生時代ってかなり怖くてエグイ漫画やアニメが普通にいっぱいあったなー
今なら絶対うるさいだろうな。+2
-0
-
458. 匿名 2020/10/04(日) 16:06:49
>>445
アニメに出てるかどうかは不明ですが一応ネタバレ
太古の時代に始祖ユミルが家畜を逃がしたという冤罪をかけられて、絶望の中で手にした力が巨人の力で
その力を得たことで初代フリッツ王の子どもを三人マリア、シーナ、ローゼ生まされた
そして、彼女の死後にある方法で娘たちに引き継がれた巨人の力が長い歳月の間に
「始祖」「進撃」「顎」「鎧」「獣」「女型」「超大型巨人」「戦槌」「車力」に別れる
民族としての純血エルディア人(今は貴族階級)は巨人になれないけど、ユミル末裔であるユミルの民にのみ引き継ぎが可能で
その引き継ぎの「それ」で本能的に人間を補食してるだけ
後妻のカルラを補食したのは偶然の可能性が高いのですが、フリッツの血族の為に何かしらある可能性もなくはありません+6
-1
-
459. 匿名 2020/10/04(日) 16:13:08
ベルセルクの蝕のシーン全部+5
-0
-
460. 匿名 2020/10/04(日) 16:29:42
>>372
作ったものはいいけど、頭から食べるのはやめてほしいよね、、、+2
-1
-
461. 匿名 2020/10/04(日) 16:40:37
>>114
可愛いネズミさんが無残に殺されるのがもう…
血がブシャーって🩸
昔のアニメて子ども向けでも容赦無いよね+3
-0
-
462. 匿名 2020/10/04(日) 16:45:38
>>24
デビルマンは個人的No.1トラウマアニメ…
ポッと出のキャラとかじゃなくて、1話からずっと主人公の良き理解者で寄り添ってくれていたヒロインに感情移入させといてこれっていうね…(生首ドアップは自重)+8
-0
-
463. 匿名 2020/10/04(日) 16:50:38
アニメAKIRAの皆さんがあげられるてるシーン。
漫画アウターゾーンのゾンビ化するシーン。
漫画寄生獣の顔が割れて全て口になって人の頭を食いちぎるシーン。
+5
-0
-
464. 匿名 2020/10/04(日) 17:07:38
リボンに掲載されていた有閑倶楽部で時々怖いやつがあった。
日本人形が美童を監視するみたいなやつめっちゃ怖かった。それから日本人形苦手+5
-0
-
465. 匿名 2020/10/04(日) 17:12:54
何か結構古めの漫画。作者名忘れた。昭和に出た作品だと思う。物凄い顔の日本人形が出てくる。赤ん坊少女タマミみたいな。人形は確か初子とかお初とかそんな感じの名前で、持ち主(女子高生?)が時々着物を着換えさせてるらしい。
商才忘れたけど、ラストの方で海の上にちっこい岩場があって、そこにその人形と仮面。仮面がアップになって「ニタッ」と笑って終わり。そこのシーンだけ妙に覚えてる。人形は確か意思を持って動いた気がする。+3
-0
-
466. 匿名 2020/10/04(日) 17:16:00
>>9
だからあれはのび太の声!!!+0
-0
-
467. 匿名 2020/10/04(日) 17:22:44
>>86
私も追っかけてくるメデューサと
そんでもって石にされたシーンが怖かった。+2
-0
-
468. 匿名 2020/10/04(日) 17:22:44
小学校の頃、友人宅で読んだ『漂流教室』が
トラウマシーンの連続で忘れられない‥。
中でも1番ショッキングだったのが
落ちていたパンを児童が拾おうとした途端、
何処からか飛んできたモップの柄が手の甲に刺さるところ‥。
+2
-0
-
469. 匿名 2020/10/04(日) 17:23:06
魔法少女まどか☆マギカの例のシーン+9
-0
-
470. 匿名 2020/10/04(日) 17:25:32
呪いの黒十字って漫画の初回で、
首が切れた遺体が見つかるんだよね。
普通になかよしに掲載されてて、
いきなりグロシーンで、子供心に本気で怖かった。+1
-1
-
471. 匿名 2020/10/04(日) 17:56:02
>>168
でもお面外すとしょぼい顔のおじさんだったんだよね!!+6
-0
-
472. 匿名 2020/10/04(日) 17:58:42
>>85
わかる…けど丸飲みされたらされたで胃酸でゆっくり溶かされていくんだよね。
それはそれで嫌だ…。+8
-0
-
473. 匿名 2020/10/04(日) 17:58:52
美内すずえの短編かと思うんだけど、荒屋に住んでる貧乏な上に不細工な女の子と金持ちの超絶美形な女の子が同じクラスにいて、貧乏な子がクラスメイトから嘲笑われていても美形が「そんなことはいけないことだわ」とかなんとか言って庇うわけよ
ある日、貧乏な子が描いた働く母親の絵がクラスの代表かなんかに選ばれて教室に貼られるんだけど、それを美形が破いてしまう
貧乏なのに幸せそうな顔して暮らしてる母子を見て「私の方が幸せなはずなのに!」と謎の絶望とも嫉妬とも分からないような感情でやってしまうわけですよ
で、なんやかんやあって結局、貧乏母子はガス心中して、美形がごめんなさいって涙を流すという何の救いもない話だった+1
-0
-
474. 匿名 2020/10/04(日) 18:02:20
>>149
この巻買ったときに帰りの電車内で読んでたんだけど、裸の女性のシーンを隣のおっさんからニヤニヤしながら覗かれたわ
頭から草生えてるところは目に入っていなかったらしい+5
-0
-
475. 匿名 2020/10/04(日) 18:03:27
>>2
シンジの射精+5
-0
-
476. 匿名 2020/10/04(日) 18:08:31
猫目小僧。首が飛ぶシーンがトラウマかな+1
-0
-
477. 匿名 2020/10/04(日) 18:27:04
>>461
弟を人質に取られて皆を裏切った鼠が最後になぶり殺しにされるシーンもあったよね。+4
-1
-
478. 匿名 2020/10/04(日) 18:28:39
+9
-0
-
479. 匿名 2020/10/04(日) 19:47:15
無限の住人の女の人が辻斬り?におっぱいをギザギザの刀で切り取られるシーン+2
-0
-
480. 匿名 2020/10/04(日) 19:53:23
>>106
私もあれ読んだあとずっと「くちゅくちゅ」「あっあっ」が頭の中で響いてた+3
-0
-
481. 匿名 2020/10/04(日) 19:55:48
なるたるのミミズジュース+3
-0
-
482. 匿名 2020/10/04(日) 20:19:15
>>390
うわー懐かしい!内容全然覚えてないけど、タイトルと十字架が目に刺さってるシーンだけ覚えてる!+0
-0
-
483. 匿名 2020/10/04(日) 20:27:56
>>292
自己解決したけど、美内すずえのみどりの炎だった!!!
家にあった漫画の表紙がこれで更に怖かった+1
-0
-
484. 匿名 2020/10/04(日) 20:39:04
子供の頃アニメで北斗の拳やってたときは、罪なき村人がヒャッハーな輩に体を土に埋められて首から上だけ出てるところをノコギリで切られそうになってるところで茶の間から逃げ出しました。+4
-0
-
485. 匿名 2020/10/04(日) 21:02:25
>>55
同じく。
悲惨すぎてそれ以降を見る気力がなくなった。
あの物語の結末知らない。+2
-0
-
486. 匿名 2020/10/04(日) 22:33:40
>>460
そうなのよ
なんかハンニバル?(見てないので話だけしか知らない)とかみたいに脳味噌食べているみたいで気持ち悪く恐ろしくトラウマになってしまった
今思い出しても怖い+2
-0
-
487. 匿名 2020/10/04(日) 23:08:29
>>464
継母に殺された女の子の話も+1
-0
-
488. 匿名 2020/10/05(月) 00:25:07
>>483
妖気妃伝ですよね
未だにデパートの閉店間際になると友達と妖気妃伝の話題になるw
あとディズニーのイッツアスモールワールドに行くとこの話が出るw+1
-2
-
489. 匿名 2020/10/05(月) 02:30:52
>>483
みどりの炎、知らなかった
読んでみたいわ+1
-0
-
490. 匿名 2020/10/05(月) 02:59:53
>>421
横ですが、良かった!!
+0
-0
-
491. 匿名 2020/10/05(月) 03:08:25
>>457
高階良子の血と薔薇の悪魔ですね
江戸川乱歩の小説が原作です+2
-1
-
492. 匿名 2020/10/05(月) 03:12:04
>>465
タマミと同じ、楳図かずおの話で見たような…
なんだっけ?+1
-1
-
493. 匿名 2020/10/05(月) 03:20:07
>>473
1971年に週刊紙マーガレットに掲載された、池田理代子のごめんなさい…ですね
貧乏な子の家にはトイレすらなかった
実在の人物をモデルに描かれたそうですよ+3
-1
-
494. 匿名 2020/10/05(月) 13:43:53
>>491
おおっ、高階良子!
思い出しました!
ありがとうございます。
その辺友達と読み漁ってましたねー
美内すずえの雛人形が地下鉄の線路に現れるのも怖かった!+1
-0
-
495. 匿名 2020/10/05(月) 14:14:32
>>493
それです!ありがとうございます+0
-0
-
496. 匿名 2020/10/06(火) 01:20:15
>>487
コミック未収録?+0
-0
-
497. 匿名 2020/10/06(火) 01:22:29
>>471
リメイクのほうがボスキャラっぽい+2
-0
-
498. 匿名 2020/10/06(火) 12:53:04
映画の銀河鉄道999での
機械人間の食料の正体が発覚するシーン+0
-0
-
499. 匿名 2020/10/06(火) 12:57:25
HUNTER×HUNTERのキメラアント編の肉団子のシーンとマサドル・ディーゴ(偽)が死ぬシーン
原作よりマイルドだけど…怖い+1
-0
-
500. 匿名 2020/10/10(土) 16:44:33
>>467
メデューサのデザイン今見ても怖いね((😖))+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する