-
1. 匿名 2020/10/03(土) 18:00:21
32歳です。この度ようやく個人年金を始めようと思います。みなさんはどの保険会社で金額はどれくらいしていますか?+138
-5
-
2. 匿名 2020/10/03(土) 18:01:47
確定拠出年金とニーサ
将来のために自分で運用しないとダメな時代+188
-7
-
3. 匿名 2020/10/03(土) 18:01:48
第一生命で月一万かけてます+212
-1
-
4. 匿名 2020/10/03(土) 18:02:25
明治安田生命で月1万円です。+145
-4
-
5. 匿名 2020/10/03(土) 18:02:34
JA、年払いで20万+102
-1
-
6. 匿名 2020/10/03(土) 18:02:41
+30
-2
-
7. 匿名 2020/10/03(土) 18:03:59
>>4
私も同じ!10年くらい前からやってる気がする。+55
-0
-
8. 匿名 2020/10/03(土) 18:04:00
明治安田で月1万円
21歳から加入してるから掛け金低く済んでます+161
-5
-
9. 匿名 2020/10/03(土) 18:04:01
第一生命で毎月1万円。地味に痛い+158
-4
-
10. 匿名 2020/10/03(土) 18:04:28
>>1
29歳
24歳から月12,000円ずつ積立ててます
日○生命ですが、電話しつこくてウザいので全部無視してます(笑)
マイナス金利になる前に始めたから得だったけど、今から始めるのどうなんだろ?+71
-8
-
11. 匿名 2020/10/03(土) 18:05:01
>>3
私も第一生命
5000円のやつ+65
-3
-
12. 匿名 2020/10/03(土) 18:05:12
個人年金と、貯蓄型の生命保険にしてる
東京海上
2万づつで月四万〜+114
-4
-
13. 匿名 2020/10/03(土) 18:05:37
>>2
これからどんどん日本円の価値は下がるから外貨建て人気だよね+6
-30
-
14. 匿名 2020/10/03(土) 18:05:53
確定拠出年金をやってるよ。
少しでも増えるのならね。今カツカツの人は年金かけてる場合じゃないと思うけど、少しでも余裕あるならその余裕ある分を年間に回すのはありだと思うよ+82
-3
-
15. 匿名 2020/10/03(土) 18:06:22
60~70才の間、月5万もらうやつ。
保険料は、最初に一括で200万くらいだったかを払い済み、残りは月払にして所得税保険料控除狙い。+92
-3
-
16. 匿名 2020/10/03(土) 18:06:30
保険会社の個人年金は今からならあまりいいのがないってきいた
昔からかけてる人はやめない方がいいって+259
-3
-
17. 匿名 2020/10/03(土) 18:07:57
うちの父は開業歯科医で年金少ないから
個人年金かけてるよ+63
-2
-
18. 匿名 2020/10/03(土) 18:08:27
毎月1万円、今10年目!
今年は専業主婦になっちゃったから貯金からやりくりしてる(笑)+60
-5
-
19. 匿名 2020/10/03(土) 18:08:56
+16
-1
-
20. 匿名 2020/10/03(土) 18:09:32
>>7
わたしも10年前に入った!月に一万!名前が、年金ひとすじ?みたいな感じで、ちょっと恥ずかしい。笑+87
-1
-
21. 匿名 2020/10/03(土) 18:09:41
今個人年金するならNISAも検討しても良いかもねー
+52
-4
-
22. 匿名 2020/10/03(土) 18:11:01
明治安田生命で12,000円、22歳の頃からかけてる。
当時働いていて一番戻りが良かったので。
企業型DCを今悩んでる。会社が始めたんだけどどうしようかなー+62
-1
-
23. 匿名 2020/10/03(土) 18:11:43
一ヶ月1万
あと23年くらい払い続ける+14
-2
-
24. 匿名 2020/10/03(土) 18:11:53
>>1
わたしと旦那それぞれ1万2000円ずつ。
国はあてにならないから自分たちで
ちゃんとやらないとと思って。+72
-3
-
25. 匿名 2020/10/03(土) 18:12:12
ドル建て月3万、積立ニーサ2万。+53
-2
-
26. 匿名 2020/10/03(土) 18:13:20
大同生命で毎月1万円と確定拠出年金をやってます。+8
-4
-
27. 匿名 2020/10/03(土) 18:13:22
アラフォーから始めるのは遅いかなぁって躊躇してる…
このトピで勉強します!!+140
-4
-
28. 匿名 2020/10/03(土) 18:13:25
>>13
数年前に売れまくった外貨建生命保険が、最近の円高で元本割れだらけで苦情が山ほど出て、金融庁が保険会社に指導に入ったはずだか。
まあ、日本円に換算するから元本割れするんであって外貨では増えてるんだけど、仕組みを理解してない金融知識のない主に老人が騒いでんだけど。+39
-5
-
29. 匿名 2020/10/03(土) 18:13:29
>>2
私も同じです
貯金+年金、、掛け金も早く満額掛けたいけど毎年昇給したらチマチマと増やしてます+27
-0
-
30. 匿名 2020/10/03(土) 18:15:04
>>27
私はアラサー旦那がアラフォーだけど将来不安だから検討したい+18
-0
-
31. 匿名 2020/10/03(土) 18:15:06
>>16
今から個人でやるならイデコだよね。+80
-1
-
32. 匿名 2020/10/03(土) 18:15:09
24才。
1万を2口かけてます。
フコクで働いていたのでそこです。+21
-0
-
33. 匿名 2020/10/03(土) 18:15:58
>>10
私も同じところだけど、確認活動以外電話きたことないわ+34
-0
-
34. 匿名 2020/10/03(土) 18:17:23
私は第一生命、明治安田生命、住友生命、日本生命の4社にとことん話を聞いて決めたよ!一番払い戻し率のよいところにしました。
35歳から初めて払込満期は50歳。その後15年間据え置きして65歳で一括で受け取ると払い戻し率が121%、受け取りを10年間にすると128%となるそうです。
毎月13000円とキツいですが老後のために頑張ってます!+95
-2
-
35. 匿名 2020/10/03(土) 18:17:25
住友生命、17年前から、月20000円
10代の時に親に言われるがまま名前だけ書いて契約したけど、今では考えられないくらい戻り率が良い内容だったみたい。
旦那も独身時代から、明治安田生命の個人年金に月15000円で入ってるから、毎月35000円の出費は少し痛いけど、将来の投資だと思ってる。
+91
-1
-
36. 匿名 2020/10/03(土) 18:17:32
月3万、60歳まで払い込めば65歳から貰えて返戻率130%。投資すればもっとリターンあるかもしれないけど分散投資だと思ってる。+37
-1
-
37. 匿名 2020/10/03(土) 18:19:21
個人年金ていうのか分からないけど、積立型の保険なら入ってる。60くらい過ぎて払い戻したらちょっと増えるタイプ。それ以前に解約したらすごく損だから頑張らないと。かけ過ぎてちょっときつい+19
-3
-
38. 匿名 2020/10/03(土) 18:19:45
企業型DCを月5万やってる。
40万掛けて今38万になってるみたい。
+10
-1
-
39. 匿名 2020/10/03(土) 18:21:37
皆 金持ち+130
-2
-
40. 匿名 2020/10/03(土) 18:22:09
>>13
その金融知識のない老人に外貨建ての保険を販売したのが問題なんだろうね。+38
-1
-
41. 匿名 2020/10/03(土) 18:22:44
20の頃から月2万ずつ!10年経ったから1万に変更しようかなと思ってるところ。+10
-0
-
42. 匿名 2020/10/03(土) 18:22:56
個人年金教えて下さい+19
-1
-
43. 匿名 2020/10/03(土) 18:23:58
>>31
でもイデコは途中解約できない+74
-3
-
44. 匿名 2020/10/03(土) 18:24:13
>>33
私の場合、カモにされてる感じで次々保険勧められるから、電話出ないようにしてる。契約内容の確認もマイページでやってる。+38
-5
-
45. 匿名 2020/10/03(土) 18:24:50
JA共済で月1万のを2本
11年目からなら解約しても元本割れしないやつ
いつまで個人年金かけれるくらい働けるかわかんないのでイデコはこわい+85
-0
-
46. 匿名 2020/10/03(土) 18:25:03
前の会社で確定拠出年金せいとがあったから今も続けてる。月5000円。将来のこと考えるともっと増やした方がいいけど今の収入考えるとキツイかな。+15
-0
-
47. 匿名 2020/10/03(土) 18:25:16
>>31
iDeCoは最低限の五千円から始めるのがいいみたい
私もやろうとしてて、余裕が出て来たら金額増やして行こうかなって+66
-1
-
48. 匿名 2020/10/03(土) 18:25:36
月5万。20年で1200万かかるけど、60歳から10年間毎年150万もらえる。+21
-1
-
49. 匿名 2020/10/03(土) 18:26:10
22歳で結婚して23歳で出産。旦那が職を転々としたことなどで
若い時にお金に苦労したから個人年金掛ける余裕がなかった。
今45歳なんですけど今からでも遅くないかな?
掛けた方がいいでしょうか?+62
-3
-
50. 匿名 2020/10/03(土) 18:26:32
>>47
iDeCoって年末調整で何かなるんですか?
だいぶ無知です+45
-1
-
51. 匿名 2020/10/03(土) 18:26:32
JAで月1万です。+22
-0
-
52. 匿名 2020/10/03(土) 18:27:21
>>43
それが魅力じゃない?+22
-3
-
53. 匿名 2020/10/03(土) 18:28:02
日本生命で13500円。
年金はあがるけどうちはずっと変わらないからと言われた。+16
-1
-
54. 匿名 2020/10/03(土) 18:28:07
ビビりすぎて月6万やってる
生活カツカツだけど老後に2000万必要って言われたらこうなっちゃうよ
+51
-7
-
55. 匿名 2020/10/03(土) 18:28:11
>>3
結婚する前から主人もかけてます
トータルを計算したら、中々貰えるみたいで良いですね+28
-0
-
56. 匿名 2020/10/03(土) 18:28:29
>>45
私もJAでやってる
11年目からは解約しても元取れるんだったよね!?
当時入ったときは10年たったら解約しようと思ってたけど続けようかな+31
-0
-
57. 匿名 2020/10/03(土) 18:31:29
日本生命
次1万+22
-1
-
58. 匿名 2020/10/03(土) 18:32:09
月10000円で20年払った。
あと20年払うと貰えるらしいけど、10年間で月5万貰える。
みんなこんな感じですか?
+18
-1
-
59. 匿名 2020/10/03(土) 18:33:26
>>49
22歳で加入したけど色々あって29歳で解約
なんとか持ち直してて41歳でまた加入したよ
大口ドンと加入すると解約するとき全部解約になるから、今回は小さめに何口かに分けて加入ました+27
-3
-
60. 匿名 2020/10/03(土) 18:34:03
個人型確定拠出年金(iDeCo)、つみたてnisaの順で枠を消化するのがいちばんお得。
それでも枠を使い切ったら、民間の個人年金など選ぶ。+39
-3
-
61. 匿名 2020/10/03(土) 18:34:49
旦那がイデコをして、専業主婦の私はNISAしてる。
NISAは年金としてというわけじゃなくて、教育費だったり災害などでのいざという時のためのお金として考えてる。+19
-1
-
62. 匿名 2020/10/03(土) 18:37:45
20代前半で始めたから夫婦で900万円入る予定
実際これでは足りないらしいね+9
-1
-
63. 匿名 2020/10/03(土) 18:40:06
45歳過ぎてからやっと老後資金を考えてるよ。
一人暮らしだし結婚する気ないから😅
でもまだ勉強不足で何が良いか分からん。会社の確定拠出年金調べてみようかな。+53
-1
-
64. 匿名 2020/10/03(土) 18:40:11
私は積立ニーサと民間の個人年金保険。始めたのが去年なので昔みたいな利率の良いお宝保険ではない…。
夫はイデコと、自営なので小規模企業共済。どっちも節税目的も兼ねて加入。+17
-2
-
65. 匿名 2020/10/03(土) 18:40:26
>>58
20年前にかけたにしては返戻率悪くない?+18
-0
-
66. 匿名 2020/10/03(土) 18:40:46
イデコ月2万
ニーサ月2万
既婚子ありフリーランスの33歳です。+7
-0
-
67. 匿名 2020/10/03(土) 18:41:55
個人年金で月1万
積立NISAで月3万3千円
パートだからこのくらい+10
-1
-
68. 匿名 2020/10/03(土) 18:41:55
>>27
私もアラフォー。
個人年金、気にはなってるけど、始めてなくて、今からでもお得なものがあれば入りたいよ
将来が不安ですよね。+105
-0
-
69. 匿名 2020/10/03(土) 18:44:34
>>65
計算すると返戻率160万なんですが悪いですかね?+4
-2
-
70. 匿名 2020/10/03(土) 18:44:40
月3万かけてるけど、貰う頃には65歳以降も働く世の中になってるだろうから受け取り時の税金で結局大して得しないんじゃないかと思い始めた+35
-1
-
71. 匿名 2020/10/03(土) 18:46:18
>>60
個人的に逆。民間の保険会社は利率がいいので満期になったときに支払い額よりプラスが多い、けど月7000円くらいで保険料控除は最高額以上になる。イデコは支払い額にたいしてプラス分が、ほぼ無いが払った分全てが保険料控除につかえる。なので、まずは配当金やプラスが多い民間の個人年金をした上で余裕があればイデコで保険料控除をする方が得だと思う。+6
-17
-
72. 匿名 2020/10/03(土) 18:46:44
>>27
私アラフォーから個人年金始めたよ!
1万ちょっとの出費は痛いけど無事老婆になれた時にかけてて良かったー!って痛感するはず。
それまでに死んだならそこまでの人生よ。
家族にちょこっとお金残せるならそれもまた幸せ。
+97
-1
-
73. 匿名 2020/10/03(土) 18:47:28
20歳から始めて月に8000円
先に30万を入れて月額やすくした
大昔だからそんなこともできたのかな
今となると考えられないくらい貰えるらしい
+9
-0
-
74. 匿名 2020/10/03(土) 18:47:35
>>47
+17
-2
-
75. 匿名 2020/10/03(土) 18:48:43
>>69
あなたが入力した内容だと125%だけど+2
-0
-
76. 匿名 2020/10/03(土) 18:49:53
富国生命で月5000円、20年近く経ってます
若い頃はよく知らなくて親まかせだったんだけど、保険の見直ししたときに「これは絶対解約しちゃダメですよ!」って念押しされて初めて個人年金の良さを知ってから感謝してます
無職になっても払い続けれるようにと親が5000円に設定してくれてたみたいで、今となっては1万くらいに設定してくれてもよかったのになーとちょっと思ってます+43
-0
-
77. 匿名 2020/10/03(土) 18:50:16
>>35
うちも夫婦で月3万以上個人年金かけてて大変だけど、少し増える貯金だと思って頑張ってる。+21
-0
-
78. 匿名 2020/10/03(土) 18:50:29
日生で
米ドル建て10000円
豪ドル建て10000円
あとは
積立投信50000円
30歳既婚子なし+13
-0
-
79. 匿名 2020/10/03(土) 18:51:09
>>74
投資信託を取り入れるってどういうこと?+3
-2
-
80. 匿名 2020/10/03(土) 18:53:37
JAで1年に1回12万だったかな。毎月1万ずつ自分で積み立てといて毎年1回12万払ってる。+23
-1
-
81. 匿名 2020/10/03(土) 18:53:52
>>31
私もよく知りたい!何でも情報お願いします!+5
-2
-
82. 匿名 2020/10/03(土) 18:54:49
結局どこがいいかわからない😭+27
-0
-
83. 匿名 2020/10/03(土) 18:55:07
第一生命で月二万かけてます。
その外に医療保険だから、毎月三万はなくなる。
辛い!+13
-0
-
84. 匿名 2020/10/03(土) 18:55:39
>>79
iDeCoでは投資信託だけじゃなくて定期預金も選べるんだよ+12
-0
-
85. 匿名 2020/10/03(土) 18:56:08
>>27
アラフォーだからこそ始めるなら一刻も早い方がいいよ+31
-0
-
86. 匿名 2020/10/03(土) 18:57:04
>>71
あなた税制と金融の仕組ま全く理解してないよ。+16
-1
-
87. 匿名 2020/10/03(土) 18:58:02
>>25
損するかけ方だね+5
-3
-
88. 匿名 2020/10/03(土) 19:00:09
>>50
控除が効くと思うよ+21
-0
-
89. 匿名 2020/10/03(土) 19:00:15
国は民を切り捨てる雰囲気だもんね。
+3
-4
-
90. 匿名 2020/10/03(土) 19:01:31
>>47
iDeCoはバカにならない手数料がかかるし節税メリットがめちゃくちゃでかいから金銭的に問題なければ上限までかけたほうがいいと思う
なんとなく最定額の5000円、怖いから元本保証の定期預金にしとこう〜とかなら私からしたらやらないほうがマシなレベル+43
-3
-
91. 匿名 2020/10/03(土) 19:02:43
>>71
利益に税金がかからないからidecoの方がお得なんだが+16
-0
-
92. 匿名 2020/10/03(土) 19:03:45
確率的に一番儲かる方法は、iDeCoで毎月世界株式インデックスファンドを購入する。+3
-1
-
93. 匿名 2020/10/03(土) 19:06:14
日本生命で年17万かけてます
ミライのカタチってやつ!
+11
-1
-
94. 匿名 2020/10/03(土) 19:06:32
>>2
ニーサって実際どうなんだろう
庶民は手を出さない方がいい?+10
-8
-
95. 匿名 2020/10/03(土) 19:06:34
ここ見てるとJAのしてる人多いね+29
-1
-
96. 匿名 2020/10/03(土) 19:06:35
明治安田で夫婦で3口やってます。
10年ぐらいになります。+5
-0
-
97. 匿名 2020/10/03(土) 19:06:48
イデコ12,000円
ニッセイの個人年金は将来10年間で200万円もらうやつかな+5
-0
-
98. 匿名 2020/10/03(土) 19:10:04
>>75
125%の戻りがいいのか悪いのかわかりません。
40年間分の計算したら納めた金額より160万多かったのですが…無知ですいません。+8
-0
-
99. 匿名 2020/10/03(土) 19:11:00
>>50
掛け金がまるごと所得控除になるよ
生命保険料控除や個人年金保険料控除と比べたらチート級+51
-0
-
100. 匿名 2020/10/03(土) 19:12:05
>>86
どの辺が全く理解してないですか?個人的には個人年金を月額7000円ほどして、個人年金控除を満額受けています。受けとる際に一時所得にはなると思いますが総収入-支払い額-50万×2分の1が税金になるのですが、それくらいの税金よりか配当金や保険会社の利率でプラスされた金額の方がでかいと思うのですが…その分イデコは、ほぼそんなものは無いので、そもそも個人年金保険料控除を満額にするとなると、いくらでも控除になるので満額にすることは難しいと思うのですが…+4
-11
-
101. 匿名 2020/10/03(土) 19:13:15
21歳から60まで468万払って、600万帰ってくるのは、利率的にどうなんでしょうか?明治安田生命なんですが。。+11
-1
-
102. 匿名 2020/10/03(土) 19:13:33
ニッセイみらいのかたち
65まで毎年数十万円を1500万円くらい積み立てていたら1800万くらいになって10年間に分けて受給されるのに7年くらい前に入った
これとは別に外資系生保のドル建にも入った。こっちはそこまで高額じゃない。+7
-0
-
103. 匿名 2020/10/03(土) 19:15:10
アラフォーです。20代前半に日本生命で2つ契約。
①月々約8000円 60歳から10年確定72万円/年
②月々約7000円 60歳から10年確定60万円/年
派遣で退職金も賞与もないので老後不安で仕方ない。+23
-0
-
104. 匿名 2020/10/03(土) 19:15:32
無職で入るならどれがいいんだろう?+1
-0
-
105. 匿名 2020/10/03(土) 19:16:17
>>48
わかりやすい。ありがとうございます。どれくらいおトクなのかなと思いながら見てたので、嬉しい情報です。+7
-0
-
106. 匿名 2020/10/03(土) 19:16:18
>>43
年金なんだから途中解約してどうする+51
-2
-
107. 匿名 2020/10/03(土) 19:16:22
>>16
一瞬、保険会社変えようと思ったけど、20代のうちに入った個人年金がいいやつだから辞めないほうがいいって言われて思い止まった!+55
-0
-
108. 匿名 2020/10/03(土) 19:17:34
20歳からニッセイで月1万
今10年経った+6
-1
-
109. 匿名 2020/10/03(土) 19:18:20
東京海上日動で終身保険12000円かけてるけど、インフレ対応してないから解約したいなぁと悩み中。それと独身時代に年金財形やってたけど、解約してそれを元手にイデコ23000円やってる。積み立てNISAは子ども二人の貯金でやってる。イデコはコロナショックで10万近くマイナスになったけど、3ヶ月位で回復して今はプラス。予想よりコロナの影響少なかったし、イデコや積み立てNISAを悩んでる人はとりあえずやってみたらいいと思う。+3
-0
-
110. 匿名 2020/10/03(土) 19:20:44
>>13
円の価値が下がる??
円高が進んでいるのに何を言ってる?
金利がドル建のほうが高いから人気なんだと思うよ。+5
-10
-
111. 匿名 2020/10/03(土) 19:22:49
>>90
転職のたびに手続きが必要でめんどくさいし、60歳まで解約できないから金銭的に拠出できなくなっても管理手数料はかかり続けるし
現時点で5000円拠出がやっとなら将来的に拠出できなくなる可能性も高そうだし、手元資金が少ない人には解約できないデメリットが大きいからiDeCoに向いてないと思う+36
-1
-
112. 匿名 2020/10/03(土) 19:22:58
学資保険だけで自分の分は生保しかかけていない。
個人年金も掛けたいけどこれから進学予定の子供達がいるので難しいのが現状。+22
-0
-
113. 匿名 2020/10/03(土) 19:24:43
>>1
個人年金や貯蓄型保険は金利が下がってるから今から始めるなら、積み立てニーサやiDeCoが良いと思うよ!少しリスクがあってもいいなら株の勉強をしてみても良いと思う。投資を始めるともっと早くやっておけば良かった!と絶対に思いますよ❗️+39
-1
-
114. 匿名 2020/10/03(土) 19:25:12
残念ながら現在の低金利時代に利率の良い個人年金はありません。
終身年金だと元金が戻るかどうかギリギリではないでしょうか。
例
第一生命 生存重視の終身個人年金の場合70歳までに1000万円を預けた場合に
70歳年金支給開始で元金を上回る年齢は93歳になります。
つまり93歳以上長生きしないと元を取れませんし、途中で死亡すると7割しか戻りません。
だったら1000万円を銀行に預けていた方が何かと自由に引き出せて便利です。
私は現在54歳です。30年前以上に現在の明治安田生命で終身個人年金に加入しました。
今では考えられないような利率です。利率は5.5%になります。
60歳まで払い込み、60歳から年金支給が始まります。
10年間据え置きで70歳から5年生存ごとに基本年金の5割増しで増え続けます。
厚生年金と個人年金を合わせると100歳まで長生きした場合には軽く億を超えるので老後の不安も無く安泰です。あの頃に個人年金に加入た事は大正解だと思います。
+27
-0
-
115. 匿名 2020/10/03(土) 19:25:14
>>45
JAは潰れる可能性も統合される可能性も無さそうだね。
私も入ろうかなぁ。+35
-4
-
116. 匿名 2020/10/03(土) 19:25:36
日本生命多いね。年金だから数十年先もあるであろう国内系の業界上位が安心だなとは思ったけど+23
-0
-
117. 匿名 2020/10/03(土) 19:26:31
>>101
いいんじゃない。確実に増えるんだもん。
投資は元本割れするリスクがあるけど、これは確定だから+20
-1
-
118. 匿名 2020/10/03(土) 19:26:40
私は18からJA月5000円→6年目
旦那は25から日本生命年11万円→1年目
私は就職する時祖父から入るように言われました。旦那は将来が怖くて結婚と同時に個人年金に入れたけど、損だったかもしれません。
+7
-0
-
119. 匿名 2020/10/03(土) 19:26:51
>>3
同じく+8
-0
-
120. 匿名 2020/10/03(土) 19:29:06
自分でがつがつ回して増やしていける能力がない人がするもの、それが個人年金+10
-3
-
121. 匿名 2020/10/03(土) 19:29:12
アラフォーですが、今14年?くらい経った。
月1万5千円。総額700万くらい払って15年間60万出ます。
後数年で元本割れなくなるので、ようやくここまで来たか…って感じ。
後25年くらい支払い残ってるけど…
今は0金利だから保険はうまみ無くなったよね…
もうすぐ満期になる養老保険をどうしようか悩んでる。
+12
-1
-
122. 匿名 2020/10/03(土) 19:29:37
確定拠出年金を会社でかけてたんだけどコロナ解雇でそのままにしてる。iDeCoに切り替えるようにしたら良いのか迷ってるけどiDeCoがよくわからない。+8
-0
-
123. 匿名 2020/10/03(土) 19:30:48
>>60
枠って何ですか?
枠を消化ってどういうことですか?
教えて下さいー+2
-7
-
124. 匿名 2020/10/03(土) 19:32:45
個人年金の商品はなんでもいいから、大金でなくてもいいから、老後に毎月収入がある状態になるよう自分で用意しとく方がいい。
老後スタート時点で十分だと思う貯蓄があっても、それが年々減る一方だと、不安感がものすごいらしい。
国民年金、厚生年金、企業年金、個人年金保険、確定拠出年金、種類が多いほど受取り期間が長期であるほど安心が増えると思う。
評判の悪い毎月分配型投信が老人には向いてると言われるのはそういうことかなと。+30
-1
-
125. 匿名 2020/10/03(土) 19:33:17
ideco全否定で外貨建ておすすめしてる人、前にお金持ちトピでも暴れてるの見たわ。同じ人かな?こんなに間違った知識の人が何人もいるって信じたくないんだけど…+11
-0
-
126. 匿名 2020/10/03(土) 19:33:49
>>114
えらいなあ。
私アラサーだけど20代の頃なんて老後(年金)のことなんて考えてもなかったよ。
今が大事って感じでなんの貯金もしてなかったな。
せいぜい医療保険に入ってるくらい、、、
これから貯めようかな、、、+31
-0
-
127. 匿名 2020/10/03(土) 19:34:55
>>123
金額上限があるんだよ
収入や属性で違うから調べてみて+4
-0
-
128. 匿名 2020/10/03(土) 19:35:54
独身アラフォー非正規だけど個人年金はあいおい生命で月10250円60歳まで払う。
他に医療保険と葬儀代100万円の保険に加入している。月々2万円位の支払い。+8
-0
-
129. 匿名 2020/10/03(土) 19:41:45
外資系で月3万+6
-0
-
130. 匿名 2020/10/03(土) 19:42:28
>>71
民間の保険が利率いいっていつの話??
今の時代利率いい保険あるならおしえてほしい!+22
-0
-
131. 匿名 2020/10/03(土) 19:43:14
会社を退職したので第一生命に企業年金を個人に移しました。
+4
-0
-
132. 匿名 2020/10/03(土) 19:43:42
私もJAで月1万を毎年一括払いしてる。なんとなく将来への不安が減った気がする。+19
-0
-
133. 匿名 2020/10/03(土) 19:43:56
>>87
なんで?教えて!!!+1
-2
-
134. 匿名 2020/10/03(土) 19:46:55
>>65
13年前に加入した私が返戻律129%だから、20年前ならもうちょっと高くても良さそうだけどね。+13
-0
-
135. 匿名 2020/10/03(土) 19:47:17
>>133
外貨建ては為替リスクが高すぎるから論外
idecoが断然お得+7
-5
-
136. 匿名 2020/10/03(土) 19:50:44
個人年金の受け取りに所得税がかかるのが納得いかない+52
-0
-
137. 匿名 2020/10/03(土) 19:53:14
>>124
本当にその通りで、毎月お金が入ってくるって安心感が全然違う。
私の祖母は散財型の痴呆が酷くて大変だったんだけど、年金が沢山貰える人だったから凄く助かった。
私は年金がたくさん貰える人じゃないから、自力で頑張る。+24
-0
-
138. 匿名 2020/10/03(土) 19:54:58
>>3
堅実だなぁ!+14
-0
-
139. 匿名 2020/10/03(土) 19:56:27
1万で50万ずつ10年もらえるやつ。
500万しかならないからそれだけでは到底、老後の生活は賄えないけどとにかく貯めないとと思ってる。+11
-0
-
140. 匿名 2020/10/03(土) 19:57:13
個人年金は社会人になった頃からやってる 月1万くらい
NISAとidecoは2年くらい前から始めた+2
-2
-
141. 匿名 2020/10/03(土) 20:00:00
年金て将来70歳からになるって言われてるけど、個人年金とかまだ対応する商品ないよね。これからどんどん出てくるのかな?+14
-0
-
142. 匿名 2020/10/03(土) 20:03:45
>>58
22年前に毎月1万円の掛け金。あと15年経ったら毎月10万が10年間貰えるよ。+4
-4
-
143. 匿名 2020/10/03(土) 20:12:18
>>126
普通貯金でもいいから、今から貯めないと老後が大変だよ。
頑張って下さいね。+9
-1
-
144. 匿名 2020/10/03(土) 20:14:15
>>20
うちはニッセイで年金名人?かなんかだったよw+13
-0
-
145. 匿名 2020/10/03(土) 20:19:06
42才で始めた!+5
-0
-
146. 匿名 2020/10/03(土) 20:25:34
確定拠出年金とJAとドル建保険。
ドル建保険は金利のいい時に一括払いした。かなり慎重にシュミレーションしてに加入。このトピでは賛否両論ですね。+9
-0
-
147. 匿名 2020/10/03(土) 20:27:38
>>100
iDeCo、元本保証のやつしかないと思ってます?
ちょっと勉強してまともな運用先を選べば複利で民間保険より断然増えるし、掛け金まるっと控除されるので節税メリットも個人年金より大きいと思いますが…+21
-0
-
148. 匿名 2020/10/03(土) 20:28:00
ソニーで月に二万円してます。+6
-0
-
149. 匿名 2020/10/03(土) 20:29:14
>>2
同じく
両方とも月1万ずつ+0
-0
-
150. 匿名 2020/10/03(土) 20:30:13
むかーし入ったから300万入れて、700万少し戻ってくる。+14
-0
-
151. 匿名 2020/10/03(土) 20:35:01
>>150
私もそれ。25年前、会社に出入りしてた保険のやり手オバチャンに勧誘された。
公的年金は貴女が貰う時は減ってるから絶対入ってた方がいいから!と半ば強制的に?加入させられたんだけど、今オバチャンには感謝してる。+40
-0
-
152. 匿名 2020/10/03(土) 20:36:46
20代からJAの5000円のやつかけてて
もうすぐ10年くらいで
放ったらかしにしてて
35歳の今までずっと5000円のままだった。
1万のやつに変えよう。+6
-0
-
153. 匿名 2020/10/03(土) 20:38:29
わたしはJA、夫は第一生命で月に1万円ずつかけています。
夫は公務員なので共済年金で私は産後民間になったので厚生年金です。
貯金もして金持ち老人になりたい+11
-2
-
154. 匿名 2020/10/03(土) 20:39:23
20代前半に月1万強のものに加入、約30年払った。
60歳から年100万を15年もらえる。
途中病気で無職が何年も続いて、本当に支払いが大変で何度もやめようとしたけど、今となっては思いとどまって良かったです。+47
-1
-
155. 匿名 2020/10/03(土) 20:40:52
>>34
差し支えなければ、どちらの会社ですか?
突然すみません。+25
-2
-
156. 匿名 2020/10/03(土) 20:43:01
>>135
今は円安から円高の流れだかそう思うけども、長期でできる人には悪くないよ。円高が続くと良くないけどね。それに数十年後の日本がどうなっているか分からないから、リスク分散の意味でやってる人もいると思われるよ。+17
-1
-
157. 匿名 2020/10/03(土) 20:44:54
>>5
私もJAだけど、月1万円のやつにしました。20代半ばで始めたから、そこそこもらえるといいな。+16
-0
-
158. 匿名 2020/10/03(土) 20:45:13
>>150
えーいいですね!
今23歳です。そんな商品今ないですよね。+14
-0
-
159. 匿名 2020/10/03(土) 20:47:44
お宝保険うらやましい。でもそのせいで今の低金利に繋がってるならうらめしい。+28
-0
-
160. 匿名 2020/10/03(土) 20:48:28
今から入るならどこがオススメ?色々コメントみてたら、若いうちに入っておけば良かったって不安。+13
-0
-
161. 匿名 2020/10/03(土) 20:50:14
>>1
アラフィフ。
私が20代中盤から始めた個人年金60歳からもらえるのだけど、35年で3倍弱になる。
でもこれはバブル期で金利が高いときのお宝保険と言われてるもので、今の低金利時代にやっても旨み無いよね。
今なら資産運用一択。
若ければ時間を味方につけ、長期で積立てしていけば累積利回りになるから私の個人年金保険と同等かそれ以上の収益が得られるから。
米国株株式か、世界株式に連動するインデックス投資に長期分散積立という大原則に沿ってやればリスク回避できる。
ユーチューブでアナリストや投資家のチャンネル観ると勉強になるよ。
+43
-0
-
162. 匿名 2020/10/03(土) 20:51:56
>>156
保険はもう利率が良くない上に外貨でさらにリスク乗せるの?やる意味ないと思うけど
そもそも利益確定のタイミングも測れない商品でリスク分散って非効率では?+9
-13
-
163. 匿名 2020/10/03(土) 20:55:05
>>34
住友ですかね?+8
-0
-
164. 匿名 2020/10/03(土) 20:55:37
旦那は義母が働いていた住友で20代から月1万
私はJAのオバチャンに頼まれて40過ぎてから月1万+7
-0
-
165. 匿名 2020/10/03(土) 20:56:33
明治安田で月13500円×19年かけた
あと何年だろ気が遠くなってきた+2
-1
-
166. 匿名 2020/10/03(土) 20:57:19
>>104
主婦なら大丈夫だけど無職は生命保険加入できないんじゃない?+5
-0
-
167. 匿名 2020/10/03(土) 20:58:06
>>134
そうなんですね…
全く知らずに加入てしまいました。
他を比較して加入すれば良かったと今更ながら後悔しています。
ありがとうございました。+4
-0
-
168. 匿名 2020/10/03(土) 21:01:40
>>100
課税前の資金と課税後の資金の扱いを全く理解していない。
公的年金の仕組みを全く理解していない。
あなたが書いてある内容は、保険会社が一番儲かるカモ顧客+13
-0
-
169. 匿名 2020/10/03(土) 21:01:52
>>1
28才
19才の時から月15,000のかけてます。
日○生命ので将来プラスになるやつだけど今契約するとどうなのかは知らない。+9
-0
-
170. 匿名 2020/10/03(土) 21:02:09
明治安田生命で月1万かけてます
正直きつい時もありますが将来のために頑張っています+8
-0
-
171. 匿名 2020/10/03(土) 21:02:14
現在29歳。独身。22歳からイデコ、積立NISA、明治安田、日本生命2本
トータル10万ちょっと。支払いだと思って積立ててます。
+11
-1
-
172. 匿名 2020/10/03(土) 21:03:31
>>71
iDeCoは保険料控除じゃなくて所得控除じゃない?+18
-0
-
173. 匿名 2020/10/03(土) 21:03:38
23歳の時、母の友だちの保険屋のおばちゃんに積立てを奨められ毎月3万積立した。
今55歳で32年コツコツやってきたら60歳から総額3500万以上年金もらえるとのこと。
支払額は1000万チョイなのに。
でも今の日本の保険会社の個人年金保険は利回り低くて話にならない。
社会人1年目の息子にはお給料もらったら1万でも2万でもいいから、手数料の安いネット証券のオールカントリーETFに積み立てさせてる。
それに昔は富裕層しか知り得なかったポートフォリオが一般人でも知り得て投資できるようになったから、自分で知識増やして賢く資産運用することが大切。
+31
-1
-
174. 匿名 2020/10/03(土) 21:10:12
>>173
すごい!月いくらもらえるんですか?+5
-0
-
175. 匿名 2020/10/03(土) 21:13:51
JAで月1万を2口、年払いて24万してます。二十歳から積立しているので、いざとなれば1口は解約してしまおうと思っています。
民間の保険会社などと比べて利率が良かったのと、途中解約しても年数が経っていれば元本割れしないので、、!コツコツ貯金が苦手なので強制的に引かれるほうが自分に合ってます、、+3
-1
-
176. 匿名 2020/10/03(土) 21:25:05
>>100
そもそもiDeCoは小規模企業共済掛金控除という全く別枠のものですが。+5
-0
-
177. 匿名 2020/10/03(土) 21:29:24
>>60
正直個人年金もiDeCoもつみたてNISAもメリットデメリット、向き不向きや用途が違うから何から始めるかは一概に言えないんじゃないかな。+13
-1
-
178. 匿名 2020/10/03(土) 21:33:37
ニッセイで月に15,000円くらいのやつと明治安田で月5,000円のやつ
ニッセイはクレカ払いにしてるからポイントついてお得かなって+5
-1
-
179. 匿名 2020/10/03(土) 21:34:43
これから子供生まれるから老後の年金の部分はiDeCoで貯めて、一般NISAと積立NISAでお金を増やす予定!
そして銀行は解約して個人向け国債に貯金を貯めていこうと話してます。
でも、iDeCoもNISAも投資だから少し怖い、、、+3
-1
-
180. 匿名 2020/10/03(土) 21:34:52
>>1
少ないけど持病もちでいつ働けなるか分からないから月1万だけやってる〜
他のところはわからないけど、一度額決めたら下げられないし一時支払い停止はできてもまた払わなくちゃいけないって言われたから無理のない額にしたよ
元気なら収入は安定してる仕事だから2万くらいは払いたかったな+9
-0
-
181. 匿名 2020/10/03(土) 21:40:42
今50代以上の人たちの話が羨ましい。そんな商品今はないわよね涙+51
-0
-
182. 匿名 2020/10/03(土) 21:42:03
>>1
夫婦で同業他社の共働き。企業型DCと、会社が所属してる電機連合の個人年金、どちらも利用してフルで積み立ててるよ。
あとは、NISAや特定口座で投資信託・株も個別に運用して備えてる。+3
-0
-
183. 匿名 2020/10/03(土) 21:43:41
>>181
もうね、日本ではないね涙
株はリスキーだしね。デイトレ9割は損するらしいし。普通の人はコツコツiDeCo等やるしかない。+7
-0
-
184. 匿名 2020/10/03(土) 21:53:07
>>1
外資系生保でドル建て。かなりの金額を一括払いで長期保有中。貯金代わり。めちゃくちゃな世の中にならなきゃ元本割れしないはず。
円高で危なくなったら元本割れしない時に解約するよ。+24
-0
-
185. 匿名 2020/10/03(土) 21:59:15
>>43
途中解約できないのが私みたいな優柔不断にはちょうどいい+17
-0
-
186. 匿名 2020/10/03(土) 22:01:56
>>152
変える(解約して新たに加入)のは止めた方が良いですよ。
いまは0金利政策で軒並保険の利率下がりましたし、10年前の方がまだ良かったと思います。
内容わかりませんから一概には言えませんが、きちんと精査してから
解約して加入するか、継続したまま追加でするか考えた方が良いですよ。+13
-0
-
187. 匿名 2020/10/03(土) 22:02:49
日生で保険料は年間40万ちょっと払ってる。65歳までに1400万払い込んで、10年間180万ずつ受けとる契約。
預金に寝かせても大して利息つかないから、個人年金保険料控除目当て。他にも積み立てNISAやIdecoなど、節税メリットあるものはフル活用してる。+5
-0
-
188. 匿名 2020/10/03(土) 22:03:36
>>93
ビックリしたー!
月に17かと。
年間ね~。寝よう+1
-0
-
189. 匿名 2020/10/03(土) 22:05:22
>>181
本当、時代が良かっただけなのに
なんか自慢気に言われて(被害妄想)いらっとする
就職氷河期、ロスジェネ世代のアラフォーです。
単なる僻みですが、バブルで就職だって超売り手市場でさ…
単なる僻みですが…+77
-3
-
190. 匿名 2020/10/03(土) 22:12:07
>>1
今32歳で、22くらいの時から日生の個人年金に入ってます。
若いうちに入っておけばいいと聞いたので。
月々9800円くらいので、自分のパート代から払ってます。
年金があてにならないから、老後が不安です。+18
-0
-
191. 匿名 2020/10/03(土) 22:12:54
>>188
ごめんなさい!
年払いにしてまして(^^;+1
-0
-
192. 匿名 2020/10/03(土) 22:13:12
>>189
すごいわかるよ
世代間格差が大きすぎる
最低だと思う
私は社会に恨みしかないから+53
-3
-
193. 匿名 2020/10/03(土) 22:13:40
>>3
私も第一生命で月3万円
他に一般財形で2万円
イデコで2万円
積立ニーサ2万円
老後貯金貧乏
+21
-1
-
194. 匿名 2020/10/03(土) 22:14:10
>>1
私はプル〇ンシャルで月に約4万円位をドル建てしてる。60歳から毎月死ぬまで1000ドルもらえる予定。この個人年金を基本の柱として人生設計してるわ。
株とかNISAより利益は少ないかもだけど、保険のよいところはもらえる金額が確定していること。(ドルにしちゃったから不確定なんだけど。金利に釣られてしまったのよ…)
退職金、貯金、老後の生活費、一応年金、など今の時点で全部計算して掛け金を考えると良いと思う!
で、欲張らない方がいいよ!途中でやめると損だし。現金(車の頭金)がたらなくてお金借りることになった人が落ち込んでた(笑)+20
-2
-
195. 匿名 2020/10/03(土) 22:15:54
>>27
私、39歳から明治安田で始めた。
月2万。65歳から、月7万くらいもらえる計算。+21
-1
-
196. 匿名 2020/10/03(土) 22:16:45 ID:sSSGHGVQoR
>>50
既に書いてくれてるけど掛け金が全額所得控除になるから所得税と住民税の減税効果が大きい。
例えば所得税10%のサラリーマンなら年間¥276000の掛け金で所得税住民税合わせて約¥55000の減税効果で安くなるよ。
所得税納めてない扶養内パートや専業主婦はこの減税効果は関係ないよ。+23
-0
-
197. 匿名 2020/10/03(土) 22:18:03
>>1
明治安田生命の月1万を3口してます。
もしお金が必要になって解約しても1口は残しておきたいので。+2
-1
-
198. 匿名 2020/10/03(土) 22:20:48
>>191
年払いだと若干は安くなるのかな?
+2
-0
-
199. 匿名 2020/10/03(土) 22:29:30
JAに月1万してます。
60歳~65歳まで年120万もらえるやつです。
+4
-0
-
200. 匿名 2020/10/03(土) 22:33:54
>>110
横だけど、いや、、、あなたが何を言ってる?だよ(笑+4
-1
-
201. 匿名 2020/10/03(土) 22:40:29
今年47歳になります。
今からでも入った方が良いですか?
でも何をどうすれば良いのか分からない。+8
-0
-
202. 匿名 2020/10/03(土) 22:43:53
>>191
安くなるよ。
月払いでも数ヶ月纏めて払えば安くなるし、一番安くなるのは全期前納だよね。
+6
-0
-
203. 匿名 2020/10/03(土) 22:51:41
>>201
どうすればいいかわからなくてやってないならそれほど心配ない状況なのでは?
ヤバイと思ったらこのトピに出てくる言葉調べて何かやってるはず。+8
-6
-
204. 匿名 2020/10/03(土) 22:59:54
>>201
同じ年です。
個人年金に加えて、
今年の春から、明治安田でドル建ての積立始めました。+13
-2
-
205. 匿名 2020/10/03(土) 23:02:36
>>200
長期でみて円安になるなら、今のうちにドルを爆買いしたらいいですね\(^o^)/
でもドル建てはみんなやめろ!!って言いますね。+9
-0
-
206. 匿名 2020/10/03(土) 23:04:17
>>1
10年ぐらい前からスミセイのバラ色人生に月5000円。
それだけじゃ不安だから今年、アクサ生命のユニットリンク介護+に入りました(月5000円)。こっちは将来掛け金増やす予定。+6
-0
-
207. 匿名 2020/10/03(土) 23:10:38
>>27
私、39歳ですがアクサ生命のユニットリンク介護+がめっちゃ魅力的で今年の2月に入りました。
掛け金から投資してくれて、自分が要介護度1以上認定されたら保険金が下りて、健康な場合は満期になったら受け取れて、それまでに死亡した場合受け取り人に行きます。+32
-1
-
208. 匿名 2020/10/03(土) 23:14:49
>>136
増えた分に対してだけだよね?
貯金も、保険も、株も利益に対して税金かかるからしょうがないかなー。iDeCoとニーサは税金かからないよね?間違っていたらごめん。+6
-0
-
209. 匿名 2020/10/03(土) 23:40:29
>>17
自営の人はみんな個人年金がないと厳しいと思う+16
-0
-
210. 匿名 2020/10/03(土) 23:47:46
無知ですみません
イデコで所得税が控除になる、ということは、収める税金が少なくなり、結果的に年金が減る
ということにはならないのですよね?+5
-0
-
211. 匿名 2020/10/03(土) 23:48:39
友達が日本生命で働いてるから、日本生命で月1万かけてる。他にもイデコか積立ニーサしようか考え中。+6
-0
-
212. 匿名 2020/10/03(土) 23:48:50
>>94
むしろ庶民のための投資の入り口だと思うよ
私は使ってないけど+21
-0
-
213. 匿名 2020/10/03(土) 23:50:22
個人年金私も気になる。
内容にもよるとは思うけどアラフォーから始めるなら月いくらが妥当なんですか?+6
-0
-
214. 匿名 2020/10/03(土) 23:54:55
無知ですみません
その2
派遣社員として、継続的にフルタイムの仕事をしています
ほぼ切れ目なく厚生年金に加入していますが、雇用が安定せず、派遣会社も複数利用しています
また仕事と仕事の間に、一時的に国民年金に加入することもあります
このような場合、仕事や雇用状態が変わるたびに、イデコの契約も変更し続ける必要性があるのでしょうか
+13
-0
-
215. 匿名 2020/10/04(日) 00:05:15
東京海上日動のあんしん生命に入り、60歳になったら使わなかった分の保険料が全額戻ってくるものと、iDeCoを月2万3千円掛けています。+3
-0
-
216. 匿名 2020/10/04(日) 00:10:58
結婚した時に夫と2人で加入しました
日本生命で月1万くらいです+3
-0
-
217. 匿名 2020/10/04(日) 00:34:58
>>201
NISAで積立投資は?毎月1万とかでもいいよ
ネット証券なら自分でできる。
個人年金は日本の商品はいま低利率であまりメリットがなさそうです。外貨建も長期なら解約のタイミングある程度選べて為替リスクに対応できますが、いざ欲しいとなった時に超円高だと為替によっては元本割れリスクもあるものです。逆に国内でインフレが進んでいればメリットあります。+11
-0
-
218. 匿名 2020/10/04(日) 00:50:13
>>210
ならないけど、iDeCoの運用結果によっては年金が減ります。+3
-1
-
219. 匿名 2020/10/04(日) 00:53:44
東京海上で月1万、日本生命で2万。
会社で確定拠出年金月1万。
けっこうきついけど、貯金のようなものだよね。+2
-0
-
220. 匿名 2020/10/04(日) 01:01:05
43歳自営業でiDeCo月額67000円、積立NISA月額3万ちょっと、小規模企業共済年払い84万、JA年払い16万をやってるけど老後不安解消レベルには達していなくて怖い。
とりあえず米国ETFも毎月買って貯めてる。
iDeCoも積立NISAもETFもかなりプラスになってるのだけが救い…
JAや他の個人年金を20代から始めていればと若い時から積み立てている方が羨ましいです。
ほんとに羨ましい。なんで若い時に知識や情報を得なかったのか悔やまれます。
ファッションとコスメのトピ読んで買い物したくなってたけど、ここ見て気持ちが切り替わりました。
お金の無駄遣いはしないように気を引き締める!+15
-0
-
221. 匿名 2020/10/04(日) 01:06:40
>>213
給与次第でしょ
アラフォーより+3
-0
-
222. 匿名 2020/10/04(日) 01:25:34
>>189
プラスめちゃくちゃ押したい
時代に恵まれた話されても今はそんな商品ないんだからなんの役にも立たない情報だし。
あっそうあなたは恵まれて良かったね。で?っていう。+29
-1
-
223. 匿名 2020/10/04(日) 01:34:34
誰か、個人年金に詳しい人います?
これ詐欺じゃないかと思うんだけど。
某大手個人年金。亡き母が私が20歳の頃から15年ぐらいかけてくれていた終身払いの年金。
減額しつつ私も数年払ってたけどある時聞いたら、終身とはいえ90過ぎまで生きないと元が取れないとのことなので今現金を持っておいた方が良いかなと解約。
そうしたら解約返戻金が、今まで母が払い込んでくれていた金額プラス私が引き継いで払い込んでいた金額足した金額より150万も少ない。
短期間で解約したなら分かる。でも20年近くよ。
続けても90過ぎまで生きないと元が取れない、長々大金を預けていたのに解約したら150万もぼったくられる。
そんな年金ありますか?意味が分からず、弁護士に相談した方が良いかなとも思ってる。+1
-12
-
224. 匿名 2020/10/04(日) 01:43:48
>>223
契約書がどうなっていたか分からないので何とも…途中で解約した場合損するのは規約にも書いているはずだけど。+18
-0
-
225. 匿名 2020/10/04(日) 01:51:20
>>224
ネットで見ても、短期間で解約した場合損をするから注意とはありましたがまさか20年大金を預けてあげてこれだけぼったくられるとは思わず。
しかも続けても90以上まで生きないと元が取れない年金なんてあるのかな。ものすごい謎です。
契約書は亡き母の家にあるかどうか分からないけど、探してみるか、規約を問い合わせるかしようと思います。+1
-7
-
226. 匿名 2020/10/04(日) 01:53:41
>>189
不思議なのが
例えば60歳から1000万クラスで貰えますとかいってる層が大量にいるってことになるでしょ?この長期不景気の中契約通り払える会社がどのくらい存在してるのかちょっと疑問に思ってる+42
-0
-
227. 匿名 2020/10/04(日) 01:56:03
>>225
そうだね。問い合わせて計算方法と規約を教えてもらった方がいいね。解約するときに先に試算してくれないんだね。+9
-0
-
228. 匿名 2020/10/04(日) 02:03:09
>>223
90まで生きないと損するような内容なら、元が取れるまでの年数が長いのかも。
私が入ってる個人年金は60歳払い込みで、20年くらい経ってようやく元取れるよ。
今11年目。日本生命です。
+17
-0
-
229. 匿名 2020/10/04(日) 02:13:20
>>181
いやでもね、バブル期は狂乱の時代だったのよ
みんな永遠に続くと思ってて金はあっても無くても使いまくってた人は多かった。
あの時代貯金すらしてない人も多くて、個人年金考えてた堅実派は多くないと思うよ。
知り合いが毎週末ブランド服着てディスコ行って超高級寿司カウンターで食べてタクシーで帰って、高級ホテルとってスキー行って...給料使い果たしてたって。
なんであの金貯金しなかったんだろうって嘆いてたよ。+12
-8
-
230. 匿名 2020/10/04(日) 02:14:17
>>228
日生にも入っていますが、こちらの終身は55払い込み満了、80前で元が取れるので納得の内容。日生の外交員の人もそんな年金あるんですかと首をかしげてました。
もう一つの某社のは、60払い込み満了で90いくつまで生きないといけない。本当意味が分かりません。
これは余談だけど、母と付き合いがあった保険の外交員が家庭のことに色々首を突っ込んだり母から色々お金をもらったり性格もきつかったりと問題ある人だったから、尚更腹が立つ。母を騙してこんな最悪な商品を契約させたのでは?と。
いずれにせよ規約を確認しない限り分かりませんね。ありがとうございました。
+4
-3
-
231. 匿名 2020/10/04(日) 03:01:17
>>54
30歳の時に、60歳で1000万になる計算で入った。30年何て気が遠くなったけど、あっと言う間に20年。本当に入っといて良かったと思ってる。大事なのは自分名義で入っておく事笑。何かと安心感に繋がっている。
利率は良いけど10数年続けないと解約した時に元本割れするデメリットがあったけど、満期まで止めない覚悟の為にもそれが逆に止められない枷になって良かった。
+17
-0
-
232. 匿名 2020/10/04(日) 03:20:45
>>150.151
私もです。
もう25年以上前にやはり当時の会社に出入りしていたおばちゃんから加入したままなんとなく続けてたけど離婚して生活の不安から解約したいと言ったら
子供に将来負担を掛けないために絶対辞めないほうがいい、こんな保険はもう2度と入れないからと強く説得された。
医療特約とか全部取っ払って個人年金のみの基本だけに変更して掛け金を少し下げてもらってなんとか続けてこられた
今心からおばちゃんに感謝してる!+13
-0
-
233. 匿名 2020/10/04(日) 03:31:06
36歳です。外資を10000円と5000円それぞれ別のやつにあと会社の持ち株を最初5000円から始めて→10000円にコロナショックで見たこともない数字になった時は逆に買い時と思って20000円に増やしました。案の定V字回復してくれて、1年で16万くらい増えました。奨励金が10%つくのはやはり大きいし、社長がリーマンショックも乗り切って今回のコロナも乗り切ったキレ者なので期待してます。現金の貯金は月6万くらいですかね。+11
-0
-
234. 匿名 2020/10/04(日) 04:24:46
>>202
ありがとう!まとめて払うわ。
少しは安くなるなら+1
-0
-
235. 匿名 2020/10/04(日) 04:51:43
>>217
すみません、ヨコなんですが、
201さんと私も同じ年齢です。
投資って怖くないのでしょうか?
以前、郵便局で勧められて、
叔母に相談したら「他人にお金を預けるなんて危ない」と
言われた事があって…
+0
-0
-
236. 匿名 2020/10/04(日) 06:16:15
>>223
それは普通ですよ。
途中解約したり、死亡した場合は7割程度しか戻りません。
しかし解約はもったいなかったですね。+15
-2
-
237. 匿名 2020/10/04(日) 06:46:40
>>93
うちもみらいのかたちで年払いにしてる
14万くらいだったかな?
6.7年前くらいから始めて
あと23年くらい?かな
(全部くらいでごめん)
一ヶ月五万もらえます。
+8
-0
-
238. 匿名 2020/10/04(日) 06:55:40
>>220
そんなに払っていくらもらえるの?+0
-0
-
239. 匿名 2020/10/04(日) 07:57:10
ドル建て。9年で完済。32歳。
31歳のときに入りました。
だいたい毎月1万6千円以内。
60歳以上にならないとあんまり利益出ないから放置。+6
-0
-
240. 匿名 2020/10/04(日) 08:18:19
>>1
現在36で28からスミセイの個人年金を始めました。
月2万かけています。
数年前から投資信託、外貨預金、積立ニーサも始めたので、個人年金はもう少し少額にしておけば良かったと思っています…。
もし分散するなら無理のない額がオススメです。
働いているならiDeCoも良いと思います。+9
-0
-
241. 匿名 2020/10/04(日) 08:18:46
引き出せたら使っちゃいそうな気がして、iDeCoにしてる。月2万。やっと200万超えた!+7
-0
-
242. 匿名 2020/10/04(日) 08:38:31
>>238
基本国民年金だし、始めたのが30代からで、 iDeCoと小規模〜は退職金控除を使う関係で同時に貰わないし、
JAはたいした金額にならないから独り身の葬式代と式を出してくれるかもしれない身内へ手数料くらいに考えてて、
積立NISAもそんなに大金じゃないし、これでも全くまっーーーたく厚生年金の人には及ばないんです。
ほんとにやばい。
老後対策については人生後悔してるから今頑張って払うしかない状態です。収入が不安定になった時のためにも支払い用の貯金も増やさないとと考えてます。+6
-0
-
243. 匿名 2020/10/04(日) 09:55:50
>>186
ありがとうございます!
考えてみます。
+2
-0
-
244. 匿名 2020/10/04(日) 10:47:46
>>225
ぼったくりではなく低解約払戻型の保険とはそういうものなんですよ。終身払いの個人年金と書いていますが、普通は年金は満期があって、満期まで支払うとそこから利息が付く商品だと思いますが違います?20歳から20年も払ったと言っても、満期が60歳ならたった半分払っただけですよね。20年前の商品なら60歳まで預けていたらかなり利息が付いて良い商品だったのでは無いでしょうか?+13
-0
-
245. 匿名 2020/10/04(日) 10:58:08
>>235
積立ニーサはリスクが少ない方だけど、投資なのでリスクはありますよ。貯金していてもお金が増えないばかりか、物価上昇インフレで価値が下がるのでみんな投資するんだと思います。+12
-0
-
246. 匿名 2020/10/04(日) 11:00:19
>>236
解約も短期間ならわかります。それに続けていたとして、60までかけても超長生きしなくては元が取れないんですが?それが普通なんですか?なら年金かける意味は?銀行に持ってた方が良いですよね?
日生など他社の商品は続けていたらちゃんと元が取れますよ。まぁここで言っても仕方ないけどなぜこんなクソみたいな商品擁護されるんだろう。
トピ汚し失礼しました。+0
-10
-
247. 匿名 2020/10/04(日) 11:03:45
>>244
すみません、あなたのレス読み飛ばしていました。今の担当者は、90過ぎまで生きないと元が取れない(払った額返ってこない)とはっきり言ったんです。
それで泣く泣く解約しました。利息のことなど言われていなかったので。その辺確認してみます。
ありがとうございました。+0
-4
-
248. 匿名 2020/10/04(日) 12:23:43
日本生命で月1万円!
身内に保険屋がいて、おすすめされて
18歳のときから。+3
-0
-
249. 匿名 2020/10/04(日) 12:26:05
>>245
235です。ありがとうございます。
凄い無知で恥ずかしいのですが、みなさん凄いですね。
私も若いうちから、もっと色々勉強して考えておけばよかったと後悔しています…。
貯金は減る一方なのでやってみたいと思います+4
-0
-
250. 匿名 2020/10/04(日) 12:46:45
>>249
叔母さんに危ないと言われたんですよね。
私の親もそういうタイプで、投資はもちろんやっていませんし、クレカすら危ないと言っています…🌀ですが私は目覚めました!(笑)投資を始めて良かったです!+4
-0
-
251. 匿名 2020/10/04(日) 13:17:52
>>110
は???
日本はすんごい低金利じゃん。
さらに国は2%のインフレ目指してるよ。円の価値どんどん下がってる。
今だけ円高なのは為替の問題だけでしょ+5
-0
-
252. 匿名 2020/10/04(日) 13:22:50
個人年金受け取るときにも税金かかるんだよね?
まあ何でもそうなんだけど、頑張って払い続けてまた税金 ハ~~+23
-0
-
253. 匿名 2020/10/04(日) 13:28:16
42歳ですがまだ間に合いますか?+13
-0
-
254. 匿名 2020/10/04(日) 13:28:47
>>235
郵便局や銀行に預けるのも、ある意味「他人」じゃない?
だからお年寄りはタンス預金するのかな…+6
-0
-
255. 匿名 2020/10/04(日) 14:04:40
なんか20年以上前に入った個人年金ってすごい価値あるらしいね
羨ましいわ+25
-0
-
256. 匿名 2020/10/04(日) 14:05:53
>>35
うわ、それお宝だ+8
-0
-
257. 匿名 2020/10/04(日) 14:23:27
>>156
外貨建て保険はリスク分散になっていないような。
利回りよくてプラスになってても為替が悪いときだと元本割れってよく聞く話。
解約時為替がいいときだといいですね。ギャンブル好きにはドキドキしていいかも。
+1
-4
-
258. 匿名 2020/10/04(日) 14:30:31
>>25
ドル建ては今保険会社では軒並み販売中止になってますね。
コロナ後、アメリカの利率低くすると発表されたので利回りも悪くなると思います。
途中解約はかなり元本割れするけど、私は4年目でしたが解約しました。50万損したけど、続けたほうが精神的に良くないと思ったので納得して解約。
今個人年金は利率が悪いのでiDeCoに入りました。
全額控除になりますし。個人年金かわり。+8
-0
-
259. 匿名 2020/10/04(日) 14:33:13
>>43
個人年金も60まで払うつもりだったら同じじじゃない?
途中で払うのが大変になるくらいの状況ならやめときなはれ。+3
-0
-
260. 匿名 2020/10/04(日) 14:52:36
>>258
50万の損…思い切りましたね。
私なら月5000円くらいに減額してでも続けるかな。
インフレの可能性が怖いから。+0
-0
-
261. 匿名 2020/10/04(日) 14:58:46
年金の話なのに横でごめんなさい。
つい先月に、コロナの影響があって今は投資系だといい商品がないって担当者に言われたんですが…
今からお金を増やすのは何が得策でしょうか?+1
-0
-
262. 匿名 2020/10/04(日) 15:12:47
>>1
とりあえずイデコは上限の23000円を毎月やってる
さっき間違えて別のトピにコメしてしまった
なんか落ち込む+7
-0
-
263. 匿名 2020/10/04(日) 15:30:33
>>253
年金の備えに遅い事はありません。
自己防衛です。頑張りましょう。+5
-0
-
264. 匿名 2020/10/04(日) 15:32:00
>>71
民間保険はめちゃくちゃ利率悪くない?
私のは20年前の今より利率いい方だけど、iDeCoと比べ物にならないくらいよ。iDeCoの方にまわしたいくらい。
民間保険の控除の満額と、iDeCoの満額も意味がちがいますよ。
民間保険は上限あるけどイデコはかけた金額全部。
+3
-0
-
265. 匿名 2020/10/04(日) 15:39:30
掛けたいけど生活がキツい。
数千円からでも掛けれるのありますか?+4
-0
-
266. 匿名 2020/10/04(日) 15:43:29
アクサ生命に1万、PWM証券に2万、NISAに2万3千円かけてる。
自分ではよくわからないから、日経新聞のセミナーを主催していたコンサルタントに会費を払って一任している。+3
-0
-
267. 匿名 2020/10/04(日) 15:45:03
>>113
もっと早くやっていればよかったと思っている口です。
20代から積立NISAあったらなー。若いこ羨ましい。
25からやって積立NISA終わってそのままと投資信託にして積み立ててたら4パーで運用できたら5000万円いっちゃうね。
税金抜きにして。+5
-1
-
268. 匿名 2020/10/04(日) 15:50:26
>>35
私は19年前にやり始めたけどあんまりよくないかも。
430万払い込んで550万にしかならない。
+10
-0
-
269. 匿名 2020/10/04(日) 15:58:04
>>260
思い切りました!(笑)
イデコではなく投資信託の方にそのお金いれてます。
イデコもやってますが。
そのまま外貨建てをしてた場合と比較して決めました。
戻ったお金をまず一括で投信に入れて、今後も今まで通りに積み立てていったらいくらになるかなと計算しました。
差額は200万くらいプラスになる計算だったので思い切って!だいぶネガティブに計算しても投信の方がよったので。
外貨建ては手数料取られ放題でした。+4
-1
-
270. 匿名 2020/10/04(日) 16:03:34
>>261
なんの担当さんですか?
きっと投資のこと詳しくない人だったのかな?
実はコロナ後が一番安くなってたから始めるのにちょうどよかったんですよ。
劇的に安い価格で買えたので、バーゲンセールっていわれてました。何買っても上がる変な相場でした。
今後コロナより下がるときくらいしかマイナスになることないですから。株も上がるし、そこに毎年複利で配当ものりますよ。
+3
-0
-
271. 匿名 2020/10/04(日) 16:04:49
>>265
積立NISAの全世界株。一本でおっけー。+3
-0
-
272. 匿名 2020/10/04(日) 16:13:59
>>271
ありがとうございます。
調べてみすね。
余裕がないので無理なく掛けれるの探していました。+1
-0
-
273. 匿名 2020/10/04(日) 16:30:04
>>257
解約と同時に日本円に戻す義務の保険なんて無くない?
解約時には外貨で持っといて、為替が円安になったタイミングで日本円に変えればいいじゃん。+8
-1
-
274. 匿名 2020/10/04(日) 16:32:54
>>261
積立。積立はいつ始めてもいい。20年30年の継続が味方だから、早く始めること。
但し商品はSP500あたりの堅実なやつ。+6
-0
-
275. 匿名 2020/10/04(日) 16:33:26
メットライフのドル建てとツミニー+1
-0
-
276. 匿名 2020/10/04(日) 16:42:32
>>270
>>261は先月担当に言われたと書いてるから、9月ではもう値は戻ってたよ。
コロナの激下がりで買い時だったのは3月後半の一時期だけじゃなかったかな。数日が勝負だった。そして一括で買っとかないと効果なし。
初心者が人に教えられながら考えながらじゃ全然間に合わなかっただろうね。一括で大金投じる勇気もないだろうし。+6
-0
-
277. 匿名 2020/10/04(日) 16:53:47
>>273
私も入る時これが不安でFPさんに聞いたら、わざわざ損するタイミングで替えなくてもいいと言われましたが、、+4
-0
-
278. 匿名 2020/10/04(日) 16:59:21
>>100
あってるけど
個人年金保険は一括で受け取らずに毎年受け取る人が多いから雑所得になっちゃう
一時所得のような特別控除はないよ
i+2
-0
-
279. 匿名 2020/10/04(日) 17:01:24
>>43
解約できず止めてる間の管理手数料かかるの無理+3
-1
-
280. 匿名 2020/10/04(日) 17:28:43
>>258
私も4年前ぐらいに豪ドル建てに入ってしまいました。損してることは何となくわかってるけど、どうするのが一番いいのか分からない。もっと調べておけばよかった。+2
-0
-
281. 匿名 2020/10/04(日) 17:31:27
>>280
ここんとこの豪中対立で豪ドル価値は下がりっぱなしで、私は当面日本円に戻すのは諦めてます。+4
-0
-
282. 匿名 2020/10/04(日) 17:50:14
・企業型DC1万、今のところ利益3%くらい
・日本生命個人年金1万3千円で65歳満期
約540万の払い込みで600万戻ってくる利率113%
・会社の年金 月1万3千円で会社からの補助が最高140万 定年時550万、よくわからないけど受け取り時税金の優遇があるらしい
これで65歳には1800万くらいになる…はず
今年家を買ったので、来年は企業型DCの掛け率を満額の2万7千円まで上げてもいいかなあと思う
月3万6千円は将来の年金に積立てるおかげで現金があまり貯まってないけど老後の心配はあまりないのはいいかもしれない+2
-0
-
283. 匿名 2020/10/04(日) 17:50:19
>>261
保険の担当さんだよね?
保険商品は安全資産と言われる国債で運用されるからアメリカの金利が下がったから売るものがないんだと思う
+2
-0
-
284. 匿名 2020/10/04(日) 17:57:29
30代半ば月5〜10万貯金と厚生年金のみ。
個人年金、生命保険、iDeCoとかよく分からなくて入ってなかったんだけど、ここの皆んなが詳しいから色々読んで勉強する!
+7
-0
-
285. 匿名 2020/10/04(日) 18:26:09
>>261です。
回答ありがとうございます。
銀行の担当者からです。定期預金が満期になり、しばらく使う予定がないお金だったため運用の相談したところ紹介するものがないとの回答でした。
無理矢理何かの金融商品を勧められなかっただけでも良心的な担当なのかもですね。
+4
-0
-
286. 匿名 2020/10/04(日) 19:20:48
>>27
同じくアラフォーなうえに独身だと、死亡保障の高い保険型は除外でいいよね?+3
-0
-
287. 匿名 2020/10/04(日) 23:39:07
>>265
私も生活で精一杯で積み立て保険や、学資保険くらいしかやってないです
積み立てNISAを調べてみたら、当面の収入がなくても問題ないくらいの貯金がある事が前提のような感じだったので悩みます
日々の生活費のやりくりを把握するのが精一杯の人間なので確実な定期貯金と積み立て保険を増やしてみて、やっていこうと思う
なんせ頭が足りないので調べてみてもちんぷんかんぷんです…+7
-0
-
288. 匿名 2020/10/05(月) 05:10:35
>>249
そうなんです、叔母も何でも現金で済ます派です。
教えていただいたので、これを機に勉強して挑戦してみます。
ありがとうございました。+0
-0
-
289. 匿名 2020/10/05(月) 09:45:58
>>261
私は不動産買っちゃった
都内のマンションを現金で買うと利回りいい
家賃を年金がわりにしようと思って何戸か持ってる+2
-1
-
290. 匿名 2020/10/05(月) 21:50:37
>>276
そうですそうです9月は戻ってますね〜。
失礼しました。
6月7月までに買っておけば今でもプラスだったんですよね。私は2番底期待しててあまり買えませんでした。
5.6.7月で慌てて買いました。
400万を時期を分けて少しづつ買って、今やっと50万くらいです。
相場にいると怖くて買えないです。
+0
-0
-
291. 匿名 2020/10/06(火) 01:28:44
>>99
チート?キモオタ用語?+1
-3
-
292. 匿名 2020/10/06(火) 09:38:47
iDeCo来月から満額23,000円で始めたいのですが…
商品選びが調べてもよくわからなくて…
そこまでリスクはおいたくないので元本保証にしようかと思いましたが手数料などで結局元本割れするとも聞き、元本保証40%国内30%海外30%…みたいにしようかと思うんですが
詳しい方なにかアドバイスがあればよろしくお願い致します!+1
-0
-
293. 匿名 2020/10/06(火) 12:46:59
JAの保険ってJAに行けばいいの?+1
-0
-
294. 匿名 2020/10/06(火) 21:01:43
>>103
103さんは70歳まで月10万円以上もらえるから、それまで年金を繰り下げてもらえる額を増やせば、国の年金は終身だから大分安心かも。+1
-0
-
295. 匿名 2020/10/07(水) 15:00:32
>>115
>>163
すみません、遅くなりました。
私は住友生命に決めましたよ!ただ私が年金入ろうか迷ってるときがたしか2年前の3月だったんですが、どうやら制度が変わるから4月以降に入ると30万ほど損しますよ!ってどの保険会社にも言われました。なので今から入るとなると率はもう少し下がっているかもしれません。+1
-0
-
296. 匿名 2020/10/12(月) 22:16:11
確定拠出年金、会社でやってる人いますか?金額変更って随時改定の対象外でしょうか?
4月~6月にガッツリ掛けて手取り減らして7月に戻せば、保険の等級下がりますよね?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する