-
1001. 匿名 2020/10/01(木) 20:51:08
>>913
っぽいものなら作れるかもしれないけど、似て非なるものだよ…。私も手芸やるから知ってるけど、ヴァンクリだけじゃなく、あ、これショーメ、これカルティエって一目でパクりってわかるような枠とかたくさんあるよ。人気ブランドはほぼあるんじゃないかってくらい。そこにスワロ埋め込んで、似たアクセサリー作る教室とかやってる人もいるよ。まあそれはそれで楽しめばいいんじゃないかな。本家ブランドは気にも留めてないと思うよ。+70
-3
-
1002. 匿名 2020/10/01(木) 20:51:22
アルハンブラの人気はステマだというのは、
例えるならティファニーのオープンハートはただのあんなハートのネックレスが流行るなんてありえない、ステマ!みたいな考えに近いと思う
可愛いデザインが子供っぽく感じるのかもだけど、好きな人は好きなデザインなのよ、しかもハイブランドらしい魅力もあって流行るのは不思議でもなんでもないよ+36
-7
-
1003. 匿名 2020/10/01(木) 20:52:11
>>995
横ですが、これはアルハンブラの外枠がないので別物に見えると思います。
このくらいなら許容範囲かな。。
自分が着けるかは置いといて。+44
-1
-
1004. 匿名 2020/10/01(木) 20:52:52
>>983
大丈夫!
買えない人の負け惜しみだから!
アルハンブラのクセになる感じ…分かる人には分かりますから。+40
-17
-
1005. 匿名 2020/10/01(木) 20:53:20
>>3
こないだ買った!すごくつけてたら褒められる!+24
-5
-
1006. 匿名 2020/10/01(木) 20:54:09
もうステマだのステマじゃないだのそういう話やめようよ。
ジュエリーだけの話がしたい。+80
-1
-
1007. 匿名 2020/10/01(木) 20:54:28
>>954
ジョークが下手過ぎ。+7
-6
-
1008. 匿名 2020/10/01(木) 20:55:04
>>405
ありがとうございます!いちばん右側のかわいいですね☺︎とても大切に使っているんですね❤︎
私もお気に入りに出会いたいです+6
-0
-
1009. 匿名 2020/10/01(木) 20:55:37
>>3
ヴァンドーム青山はセンスが良いよね。
高見えするし、品が良い絶妙なデザイン。
私も大好き。+110
-12
-
1010. 匿名 2020/10/01(木) 20:55:59
ショーメのジュエリー購入しました。
一生大切につかいます。+227
-1
-
1011. 匿名 2020/10/01(木) 20:56:18
>>996
わーきれい!!!
光に当たって少しずつ色の違う石のきらめきを楽しめそうなリングですね、うっとりしちゃう。
購入おめでとうございます😆+71
-0
-
1012. 匿名 2020/10/01(木) 20:57:40
>>957
34歳の私ですが、私が10代の頃に流行ってた気がする。
おいくつの方かわかりませんがかなり主張が激しいですよ。
好みは人それぞれですが私は長く使えるデザインではないように思ってしまいます。+26
-0
-
1013. 匿名 2020/10/01(木) 20:58:18
>>1005
どんなの購入されたんですか?
私も気になってるブランドです!+14
-0
-
1014. 匿名 2020/10/01(木) 20:58:48
>>768
トリニティも候補に入れてました😊!!
と、言うのもプレゼントとしての予算で10万程度と言われてしまい、オーバー分は自分で出す事になりそうなんですw
でもトリニティならオーバー5万としても出す価値有りだなと思ってます☺︎いーなーいーなー!是非着用画像見せてくださいよーーーー!+29
-0
-
1015. 匿名 2020/10/01(木) 20:59:16
>>983
ピアスとブレスレットなんて、まさに清水から飛び降りる気持ちだったでしょう!
特にブレスレット持ってる方あんまり画像多くない印象なので、もうちょっとステマ論争落ち着いたらぜひ着画みたいです😊+62
-1
-
1016. 匿名 2020/10/01(木) 20:59:26
>>708
ハートはかなり地雷率高いよね。
気持ちは嬉しいけど気持ちだけで使いづらい。売る側も売上だけじゃなくてちょっと考えて欲しい…。+29
-1
-
1017. 匿名 2020/10/01(木) 21:00:12
>>1010
凄く綺麗~!センターの石はなんですか?+23
-0
-
1018. 匿名 2020/10/01(木) 21:00:33
>>987
画像とか公式ページで見るより実際に見てみると品があって可愛いよ。
是非お店に行ってみて。+29
-0
-
1019. 匿名 2020/10/01(木) 21:02:25
>>44
迷ってらっしゃるものと違うものですが、
セルパンのチェーンの話も出てたので、セルパンとショーメのネックレスの写真を撮りました。
セルパンのみっしりネジネジなチェーン伝わるかな。
ショーメは二つとも過去何度かアップしたものです。+157
-2
-
1020. 匿名 2020/10/01(木) 21:02:56
先月眺めるためのジュエリーボックスが欲しいと言っていたものです。
取手が安っぽいところが難点ですが、眺めるには十分です。
写真には収めておりませんが、手持ちの指輪がちょうど全部入りました。が、幅が太い指輪はちょっと入りきらず。。。
自宅の仕事机の横に宝箱を置いて幸せな気分です。+133
-0
-
1021. 匿名 2020/10/01(木) 21:03:09
今日は中秋の名月
ジュエリーを月浴します✨+66
-8
-
1022. 匿名 2020/10/01(木) 21:03:12
>>898さん。
>>879です。>>948に返信コメしました。
好みが似てるって嬉しいです。+7
-0
-
1023. 匿名 2020/10/01(木) 21:03:23
>>1017
ありがとうございます!
こちらは中心にアコヤパールが埋め込まれていて、周りはダイヤモンドです! 繊細な感じがして付けるときドキドキしてしまいます。。+40
-0
-
1024. 匿名 2020/10/01(木) 21:04:44
私の一軍です。
ハートのネックレスは30年くらい前に、父が母に贈ったネックレスを譲ってもらいました。
お守り代わりで着けています。
大切にしたいです。+180
-0
-
1025. 匿名 2020/10/01(木) 21:04:54
>>1020
かわいい!
真鍮の枠もアクセサリーと一緒に磨かないとですね。
素敵!+22
-1
-
1026. 匿名 2020/10/01(木) 21:05:43
>>195
私は祖母の指輪(YGの土台に小さいけどとても綺麗なダイヤ)と主人が買ってくれた立爪ダイヤリング、後諸々もうあまり使わないパヴェのリングなどを合わせてリフォームしてもらいました!
職人さんは優しくて祖母のダイヤは思い出にと私の手元に残してくれて土台のゴールドだけ使ったようです。すごく素敵に仕上がって満足です!+215
-8
-
1027. 匿名 2020/10/01(木) 21:05:57
>>823
このネックレスすごく素敵だと思います!華やかだけど、長くいろんな場面で嫌味なくつけられそう。私もこの予算あったら買いたくなりました笑+26
-0
-
1028. 匿名 2020/10/01(木) 21:05:59
>>1020
すごく素敵なジュエリーボックス!
どこのものですか?+21
-0
-
1029. 匿名 2020/10/01(木) 21:07:31
>>1004
ステマ認定する人も問題で個人的に大きなお世話だと思いますが、アルハンブラ班はすぐに「買えない妬み認定」するのもなんだかなぁ。似たもの同士だなぁと思いますよ。+32
-23
-
1030. 匿名 2020/10/01(木) 21:07:50
新作でもなんでもないんだけど、これが欲しくて写真を待ち受けにして日々考えてます。
カットが多くて綺麗なダイヤモンドも好きだけど、不純物があったり自然な色合いでカット面が大きいのが好きで。+89
-0
-
1031. 匿名 2020/10/01(木) 21:08:58
>>1020
ボックスの作りにもよりますが、取手は自分で交換もできる場合もありますよ。手芸店とかで色んな取手売ってます。
ボックスそのものが結構高価ならそうするのも勿体ないとは思いますが、ご参考までに。+20
-0
-
1032. 匿名 2020/10/01(木) 21:10:35
>>1027
ありがとうございます!
無難すぎるかなーとか、誕生石のカラーストーンのネックレスの方がいいかなとか色々悩んでましたが、ヴィクトリアにしようと思います✨+14
-0
-
1033. 匿名 2020/10/01(木) 21:10:42
これいいなあって思ってるんですが
シンプルなデザインなのに8万なのね、、、って感じで2ヶ月ずーーっと悩んでいます。
初めてピアスを買おうとしてて、アクセサリーの高い安いが分からなくて、、。
ピアスつける方、いつもどのくらいのご予算ですか?おすすめのブランドもあったら教えて欲しいです( ; ; )+33
-3
-
1034. 匿名 2020/10/01(木) 21:11:09
>>957
男性などは詳しくないから模様に見えると思う。
私はロゴだと知ってるから気になりますね、、お値段23万円しますし。
コインネックレスをお探しなら、メダイはどうですか?
ウノアエレならK18ありますけど。ただ厚みはカルティエほどないかも
でも透かしではないので存在感あると思う。ティファニーにはイニシャルもありますよ。
K10になってしまうし、まだ売ってるかわからないけど、私が持ってるのは写真のです。+10
-9
-
1035. 匿名 2020/10/01(木) 21:11:44
>>1026
わー✨とっっっても素敵です✨✨✨+60
-1
-
1036. 匿名 2020/10/01(木) 21:12:08
>>1024
可愛い!!!
素敵なネックレスですね。
ジュエリーは年代を越えて受け継げるので、そういうところも私は好きです。
娘さんに使ってもらえて、お父様もきっと嬉しいですよね。+29
-0
-
1037. 匿名 2020/10/01(木) 21:12:31
>>1029
個人的には好みの別れるデザインかなとは思ってます。私は可愛らしすぎるかなーと思って好みではないです。
ただいくつかコメントあるように好きな人はすごく好きなデザインだと思うので、ステマだなんだとお互い争わず、平和に披露しあってほしいです。+51
-1
-
1038. 匿名 2020/10/01(木) 21:12:49
>>990
やっぱり価格と比例して輝きも違うのですね💦
ここのトピを見てるとジュエリーの購買欲があがるのですが、何万もするジュエリーは買ったことがないので本物をみたことがないんですよね+16
-1
-
1039. 匿名 2020/10/01(木) 21:13:01
ジュエリー好きさんに聞きたい!
こんな感じの指輪を結婚10周年に買いたいんだけど、おすすめのブランドありますか??
これはカルティエだけど、庶民なものでもう少しお安いところで…。+35
-1
-
1040. 匿名 2020/10/01(木) 21:13:33
>>996
これはまさに唯一無二ですね!
996さんの手とのバランスもばっちり、おめでとうございます。+42
-0
-
1041. 匿名 2020/10/01(木) 21:13:54
>>963
コストコは一期一会
セットづかい出来たら便利ですよね
定番デザインなら違うところででも後から買い足せるけどな〜(チラッチラッ
まぁ予算があるならだけどね+25
-0
-
1042. 匿名 2020/10/01(木) 21:14:42
>>1033
このデザインはシンプルで定番なので、ブランドにこだわりがなければノーブランドの方が少しお得に買えるかも。
でもブランドで買う安心感や高揚感が欲しければ、こちらの方が良いのかなと思います!+34
-1
-
1043. 匿名 2020/10/01(木) 21:17:59
>>1024
右はティファニーですか?+7
-0
-
1044. 匿名 2020/10/01(木) 21:18:03
確かフランスのカジュアルジュエリーで、アルハンブラみたいなクローバーの形と、四角いコロッとした形の、貴石を使っているブランドをどなたかご存知ありませんか?
アルハンブラのような外枠はなく、石(カルセドニーやアゲート、ラブラドライトなど)自体も平面ではなく立体的にゴロゴロした感じです。
紐ブレスや地金を使ったものがありました。
一度百貨店に催事で出ていて可愛かったのですが、名前を忘れてしまいました…
どなたかご存知ないでしょうか?+16
-1
-
1045. 匿名 2020/10/01(木) 21:18:26
>>953
V&A社もどこかでステマ的なことはしてるかもしれないね。
でも、ガルちゃんでやらないと思うけどな。+17
-3
-
1046. 匿名 2020/10/01(木) 21:18:31
>>957
このロゴはものすごく美しいですよね。私は大好き。
だけどちょっとジュエリーに興味ある人が見たらすぐにブランドが分かるから、使い方は気を使うかなと思います。
まずメインで日常使いするものというよりは、いくつかあるペンダントのうちの1つ、位の使い方が良さそうに思います。
あとブランドの主張が強いので、これを使うなら、できればリング等も同じブランドだと収まりが良いかなと。
そして私立の学校や幼稚園、お受験教室では基本的に使えません。
でもとっても素敵だと思いますよ。
会社はOKだと思いますし、休日に楽しまれるだけでも十分満たされそう。+18
-3
-
1047. 匿名 2020/10/01(木) 21:19:01
>>304
これは圧巻😍
お値段やばいですね…+38
-1
-
1048. 匿名 2020/10/01(木) 21:19:48
>>1043
横ですが、ティファニーだと思いますよ。+6
-0
-
1049. 匿名 2020/10/01(木) 21:20:02
亡き祖母からもらったサファイアのリングとダイヤの一文字リング。かなり昔のものなのでデザインは古いかもしれませんが、このままリフォームせず身につけています。なんとなく守られるような気がして、大切な宝物のひとつです。+182
-0
-
1050. 匿名 2020/10/01(木) 21:20:59
>>948
ほんとだ!
無いと思い込んでました
このピンク可愛いですよね
大きな手だから似合うか心配
素敵な画像ありがとうございます!+19
-0
-
1051. 匿名 2020/10/01(木) 21:21:32
みなさんの持つブラウンダイヤのイメージってどんなのですか?
私は大人の女性がつけてて上品なイメージだったんですけど、カジュアルだって意見を見て世間一般的にはカジュアルなイメージなのかなと、ふと疑問に思ったので質問させてください。
上品、大人のイメージ→プラス
カジュアル→マイナス+27
-48
-
1052. 匿名 2020/10/01(木) 21:22:25
結婚〇年記念にVCAのアルハンブラのペンダントと夫に話したら、快諾してくれました
が、「俺にはファッションはよくわからないけど、
1000円位って言われてもそうだな~っって思うけど、欲しいなら贈るよ」と
屈託ない笑顔で言われました。
欲しいのでリクエストするつもりです。
スウィートの方が重ね付けしやすくて使いやすそうだけどヴィンテージを。
でもヴィンテージって主張があると思ってます、ファッションを選びますし。
セット使いは工夫がいると思います。
まぁもともと富裕層のお遊びジュエリーですからね、
そんなの考えずに欲しいの買うのが正しいんでしょうけど+38
-32
-
1053. 匿名 2020/10/01(木) 21:23:06
ネックレスは独身の時にパリで購入し
ピアスは結婚する時に両親からプレゼントして貰い
リングは数年前に結婚10周年で主人から…
約20年かけて集まりました。
色々な思いがつまっているこのジュエリーを
いつか娘に渡せる日が来るのを楽しみにしています。+238
-0
-
1054. 匿名 2020/10/01(木) 21:23:07
>>1039
マイナスかも知れないけど…
新品仕上げの中古を買うのもアリかと!+55
-4
-
1055. 匿名 2020/10/01(木) 21:23:10
>>227
2本をつなげて長い1本にして、それを首に二重に巻くと絡みにくい重ね付けができますよ!+22
-0
-
1056. 匿名 2020/10/01(木) 21:23:12
>>266
>>1019です。長さがかえられるので、いろんな首まわりの服にあわせやすくて、使い勝手良いですよ。+15
-0
-
1057. 匿名 2020/10/01(木) 21:24:13
>>1053
素敵✨
ピアスとリングの石は何ですか??+21
-0
-
1058. 匿名 2020/10/01(木) 21:25:10
カルティエのダムールリングの、ソリテールのもの(土星みたいなデザイン)はもうすでに廃盤になってますよね?
2~3年前に沖縄のDFSで見たような気がするのですが、今欲しいなら中古探すしかないですよね…+9
-1
-
1059. 匿名 2020/10/01(木) 21:25:41
>>1054
横ですが、私はピアス以外は中古で買ったことあります。
新品仕上げはかなり綺麗になっているので、中古品に抵抗がなければありだと思います!+50
-1
-
1060. 匿名 2020/10/01(木) 21:25:47
>>957
カルティエ素敵ですよね
カルティエは留め具にもマークがついているのでトップは違うデザインにしてはどうでしょう?+54
-3
-
1061. 匿名 2020/10/01(木) 21:26:44
>>1042
早速アドバイスくれて嬉しいです!
たしかにそうですよね!
ブランドに拘らないで少し探してみようと思います!
+8
-1
-
1062. 匿名 2020/10/01(木) 21:27:46
>>591
>>584
清水から飛び降りる…
語源は知ってる?
教養がないと高価なジュエリーは似合いませんよ。+2
-72
-
1063. 匿名 2020/10/01(木) 21:29:33
>>973
ヴァンクリとは全く別物のビーズアクセとして楽しんでるんだろうなと思う
この人はヴァンクリ知らないんだろうなって
「これヴァンクリみたいに作ったの」と言われたら全く違うよと言うと思う
+47
-1
-
1064. 匿名 2020/10/01(木) 21:30:25
>>1053
素敵なストーリーですね!
+31
-0
-
1065. 匿名 2020/10/01(木) 21:30:31
『俄』のローズクラッシックシリーズ、めっちゃ素敵❤︎
ひとつ購入したけど、重ね付けしたいから他も狙ってる!+123
-16
-
1066. 匿名 2020/10/01(木) 21:30:45
>>1062
まぁまぁ、そんな事おっしゃらずに。
ご指摘、ありがとうございます。
きっとお優しい方なんですよね。
せっかくなので、語源を教えてください(^^)+26
-5
-
1067. 匿名 2020/10/01(木) 21:30:46
モアサナイトってどうなんでしょう。
よくインスタで見るので気になりました。
+5
-19
-
1068. 匿名 2020/10/01(木) 21:31:07
>>1062
国語の先生ですか?+3
-1
-
1069. 匿名 2020/10/01(木) 21:31:45
>>1057
3つとも白蝶貝ですよ☺️+23
-0
-
1070. 匿名 2020/10/01(木) 21:31:50
>>115
人差し指の私も欲しくなりました!可愛い+24
-0
-
1071. 匿名 2020/10/01(木) 21:32:19
>>1066
横だけど
え、清水の舞台って知らないの?いくつ?+5
-37
-
1072. 匿名 2020/10/01(木) 21:32:47
>>1062
清水の舞台から飛び降りるを略したことをそんなに怒らないで下さいよ。
京都の清水の舞台そのものはそんなに高くないですけどね。+69
-5
-
1073. 匿名 2020/10/01(木) 21:33:37
よこだけどアルハンブラをモデルにしたアクセサリーを見かけるけどあれは権利的に問題ないのかなと気になってしまう
値段が全然違うから問題ないのかな?+37
-1
-
1074. 匿名 2020/10/01(木) 21:33:39
>>1062
まぁ確かに清水ダイブとか清水買いって言葉は下品だなと思う。+12
-33
-
1075. 匿名 2020/10/01(木) 21:34:33
>>86
分かりやすくハイブランド!ってのも好まれるのかな、かわいいしね。ダイヤのネックレスだと詳しい人しかどこのか分からないけど、一目でヴァンクリって分かるから。+41
-0
-
1076. 匿名 2020/10/01(木) 21:34:39
>>1069
どうもありがとうございます!
本当、素敵です✨
ピアスとネックレスを同時につけることはありますか?
白蝶貝のヴィンテージアルハンブラのピアスを持っていますが、白蝶貝のペンダントを買うか、カーネリアンのピアスを買うか迷っています。
普段アルハンブラのピアスの時はネックレスはつけないので、同時につけることがなければ、ピアスの方が欲しいと思っています。
+19
-0
-
1077. 匿名 2020/10/01(木) 21:35:15
スペインへ行ったら買おうと思っているヤーネスのリング。
この先いつ行けるようになるかしらね。+140
-1
-
1078. 匿名 2020/10/01(木) 21:35:55
>>1071
アラフィフの塾講師です(笑)+8
-16
-
1079. 匿名 2020/10/01(木) 21:36:25
>>1062
教養のある方は教養がないと人に指摘するときもっとさりげなく優しく指摘するものですよ、匿名の場といえど、和やかに進めましょうね+106
-3
-
1080. 匿名 2020/10/01(木) 21:37:39
>>1020
>>1025
ありがとうございます。
真鍮って磨かないとだめなんですね!?
勉強になります。クロスで磨きますー。
>>1028
Amazonで1899円で買った安物なんです。。。
SukiQiで検索すればすぐでてきました。
アリババではガラス箱だけであれば、300円くらいの安物なので作りを懸念していましたが、キーキーした音やガラス傷もありませんでした。使い勝手は良いです。
>>1031
ありがとうございます!
みてみましたが、接着剤かシールでがっつり留めてあるようで、びくともしませんでした。
シール剥がしか何かを使えばいいのかもしれませんね。。調べてみます。
+12
-0
-
1081. 匿名 2020/10/01(木) 21:37:40
>>1012
>>1034
>>1046
>>1060
コメントありがとうございます!
そうですよね、主張強めですよね(>人<;)
夏にナースリーブやシンプルなTシャツに合わせたいな〜と思っていました。
もちろん子供の幼稚園などではなく、お友達とのランチや家族での気軽なお出かけ用にピッタリかな?と。
でもそうですよね、子供の幼稚園関係の人の前では身につけられないかも…
そしてカルティエのチェーンのキラキラ具合がとても綺麗で
できればチェーンなども綺麗なブランドで
同じくらいのトップの大きさで
ダイヤよりも地金メインのペンダントでおすすめありますでしょうか?
年齢は29歳です!+15
-0
-
1082. 匿名 2020/10/01(木) 21:38:03
>>35
昔は年齢関係あったけど
今は自分がいいと思ったらいいんじゃないかな+11
-2
-
1083. 匿名 2020/10/01(木) 21:38:54
>>23 長く使うならプラチナの方が色が変わらないよ。
ホワイトゴールドは、ロジウムメッキであの明るい銀色になってるからメッキが取れると少し黒く感じるかも。+37
-6
-
1084. 匿名 2020/10/01(木) 21:39:20
>>1043
はい、ティファニーです。
ティファニーは自分で買いました。
シンプルで目立たないのでこちらも気に入っています。+21
-1
-
1085. 匿名 2020/10/01(木) 21:39:25
>>632
今日見てきましたが全然雰囲気は違いましたよ。
正直好みが分かれる感じだと思うので一度観に行かれることをお勧めします。+15
-0
-
1086. 匿名 2020/10/01(木) 21:41:08
>>920
>>943
ありがとうございます。
ジュエリーそのものとこのトピを楽しみに購入したので、その気持ちをお届けしたいと思います!
写真が下手で申し訳ないです...+199
-0
-
1087. 匿名 2020/10/01(木) 21:41:17
>>43
わぉ!
同じ状況で、私も真剣に悩んでます。
なんか嬉しくなっちゃいました!
私はティファニーのピアスとネックレスのセットにします。
お互い、コレだ!と思えるジュエリーに出会えるといいですねー♪+21
-0
-
1088. 匿名 2020/10/01(木) 21:41:32
>>1033
シンプルで飽きがこないデザインで素敵ですね。
裏面までぐるっとダイヤが着いてるなら良いですが、
表面だけだとしたら、8万は少し高いように感じます。
スタージュエリーとかでも、ダイヤのフープピアスを置いていましたが、
そちらは少しお安い表面だけのタイプと裏面までダイヤが付いてるタイプと選べたはず。+18
-1
-
1089. 匿名 2020/10/01(木) 21:42:05
>>961
やはり違いますよ。
どちらもお店で見ると綺麗なのですが、ライティングがイマイチなときでもやはり綺麗だなと感動するのはハイブランドです。
+29
-2
-
1090. 匿名 2020/10/01(木) 21:42:08
普段はアクセサリー全然付けませんが、明日は有給。
久々にダイヤのネックレス付けて、お出掛けしたくなりました。
ジュエリートピのみなさん、ありがとう。+54
-0
-
1091. 匿名 2020/10/01(木) 21:42:30
ジュエリートピでこんなに伸びてる、初めて見たわ+11
-8
-
1092. 匿名 2020/10/01(木) 21:42:41
>>43 素敵ー!流行がなく、シンプルなダイヤモンドの良さが感じられるハーフエタニティリングとかいいなー
+5
-0
-
1093. 匿名 2020/10/01(木) 21:42:52
今日だったら「ホリデーの見せてください」っていう口実で入りやすい!!と思い、仕事帰りにVCA行ってきました!
ファーストヴァンクリーフ(ネックレス)をどれにしよう3ヶ月くらい悩んでいるけど、やっぱりど定番なヴィンテージのホワイトマザーオブパール×イエローゴールドにしようかな。
ホワイトゴールドのギョシェも試着したけど、びっくりするくらい似合わなかった笑+68
-0
-
1094. 匿名 2020/10/01(木) 21:43:27
>>1078
やば!+4
-20
-
1095. 匿名 2020/10/01(木) 21:44:20
結婚10年を過ぎたので、記念として指輪をペアで買いたいと思っています。結婚指輪が比較的安価だったこともあって、買い直そうかと…
ジュエリーに疎いのですが、凛としたイメージのあるブランドをご存じないでしょうな?+4
-2
-
1096. 匿名 2020/10/01(木) 21:45:23
>>1094
横ですが…何がやばいの?+6
-2
-
1097. 匿名 2020/10/01(木) 21:45:24
ROCCA買ったことある人いますか?
お値段どれくらいなんでしょう
検索しても婚約指輪や結婚指輪の値段しか出てこなくて、、、+6
-0
-
1098. 匿名 2020/10/01(木) 21:46:38
>>391
バカにするわけではないけど、私も正直アルハンブラがなんでこんなに高いんだろうってずっと疑問だった
もちろんファンがいっぱいいるのはわかるんだけどね+64
-16
-
1099. 匿名 2020/10/01(木) 21:46:39
>>995
分かる。こういうハンドメイドのものはさすがにパクリというよりは別物だとは思うんだけど、家や近所ならともかくお出かけするときには恥ずかしいよね。
こういうのつけるくらいなら何もつけたくない派だわ。+47
-8
-
1100. 匿名 2020/10/01(木) 21:47:20
>>983
ヴァンクリ実際使ってる人で、
値段に見合わないって思う人は居ないんじゃない?
実際使ったことの無い人の意見は気にしなくていいよ。
私はジュエリー沢山持ってるけどヴァンクリがなんだかんだ1番出番多いよ!
マジックがお気に入り
+53
-11
-
1101. 匿名 2020/10/01(木) 21:47:58
>>515
使用頻度は少なくても気になりません
ここぞって時につけるからこそ飽きないし
指輪って自分がつけているのを眺められるからうっとり気分上がりますよー
+17
-0
-
1102. 匿名 2020/10/01(木) 21:48:16
>>1093
私もです。
今日見に行ってきましたが、ギヨシェはゴールドもホリデーも似合いませんでした😭
先程、薄顔の方が似合うとコメントされていましたが、私も薄顔なのに、なぜ…
顔が幼いから??(めちゃくちゃ童顔です、涙)
でもでも、とても素敵でした。
お似合いになる方羨ましいです。+53
-2
-
1103. 匿名 2020/10/01(木) 21:48:22
>>1026
センス良いなー+46
-4
-
1104. 匿名 2020/10/01(木) 21:49:28
もうすぐ誕生日のアラフォーです!
カルティエのブレスレットがほしくてその中でも
ベビーラブリングブレスレット良いなぁと思っててどなたか持ってる方、つけ心地とか付けっ放しの方いたら感想お聞かせください😊+14
-1
-
1105. 匿名 2020/10/01(木) 21:49:48
>>1076
実は私もヴァンクリの店員さんにどのようにつければ良いか伺ったのですが、ピアスとネックレスを同時につけるよりもピアスとリング、もしくはリングとネックレスとつけた方が綺麗に見えますよと教えていただきましたよ☺️
ですので、ピアスとネックレスは同時にはつけていません。
+62
-3
-
1106. 匿名 2020/10/01(木) 21:50:25
>>97
花弁の繊細な感じがすっごく好みです!
もし良ければどこのものか教えていただけませんか?+21
-0
-
1107. 匿名 2020/10/01(木) 21:50:29
>>1051
ブラウンダイヤ自体はやっぱランクが下がるから
ラグジュアリーというより大人の女性が気取らず身につけるイメージかな
なので、カジュアル、というのは大人のお上品なお姉さんが普段用に使うもの、という認識で良いのでは?+49
-1
-
1108. 匿名 2020/10/01(木) 21:50:42
>>1081
個人的には、あまりまわりの目を気にしてつけられない…というレベルのものでもないように思いますが。主張はそれなりにあるけど。
それこそ家族でお出かけ、友達と食事くらいならシンプルな服装のアクセントとしてちょうどよいデザインでは?と思います。
YG一粒ダイヤとプラチナのヘイロータイプがあるならこういったデザインをひとつ持っていても楽しめるし、一目惚れした、カルティエのチェーンのキラキラ具合も好きなら私なら買います。
私も同い年ですが、この年代はカルティエのロゴ、そんなに浸透してないですよ。+20
-0
-
1109. 匿名 2020/10/01(木) 21:50:55
>>303
何にも気にせずその組合せしてます。
爪が主張しないのでダイヤが着いてるだけに見えるからネックレスは色を選ばないと思ってます。
+13
-0
-
1110. 匿名 2020/10/01(木) 21:50:55
ロングネックレスを探しています。予算は50万円くらいです。
病気のせいでネックレスの金具の付け外しが困難で、頭からかぶれる長さを探しています。
(健康だった時はよくモーブッサンのチャンスオブラブをつけていました。ちなみにアラフォーです…。)
TASAKIのバランスが以前から気になっていたのですが、シグネチャーが頭からかぶれると知りました。
あと、ディヴァインも自分で付け外しができたので今のところこの2つが候補です。
ヴァンクリーフのアルハンブラもかわいいなぁと思っているのですが、他にもオススメがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。+56
-0
-
1111. 匿名 2020/10/01(木) 21:51:48
どなたかご教示ください><
結婚指輪を探していてフィッシャーというブランドが気になったのですが、購入されたことのある方等アドバイスいただけますと幸いです。+4
-0
-
1112. 匿名 2020/10/01(木) 21:52:10
>>1098
あら私は全く逆。軽く小馬鹿にしてるけど価格は適正だと思う。+6
-22
-
1113. 匿名 2020/10/01(木) 21:52:57
>>71
私も同じものを買いました!!
別のリングを見に行ったんですが、店員さんにすすめられて試着してみたら、すごくしっくりきてこちらにしました!
横から見ると、ダイヤ側とゴールド側の高さが違って細かい所までおしゃれですよね。+28
-1
-
1114. 匿名 2020/10/01(木) 21:53:11
>>1096
アラフィフの塾講師が清水の舞台という言葉を理解してないのやばくない?+7
-31
-
1115. 匿名 2020/10/01(木) 21:53:47
>>1044
マリー エレーヌ タイヤックとかかな?
フランスのブランドで少しインドテイストが入ってたりしてカラーストーンの使い方がとても可愛いです。
日本のタサキとのコラボもしてて、そちらはパールを使ってたりもします。
1044さんの思ってるのとは違うブランドかもしれないけど、読む限りお好みかと思いますよ。+23
-0
-
1116. 匿名 2020/10/01(木) 21:53:57
>>939
アウトレットでお得に購入されて
ガルちゃん枝豆の輪ができてたね+46
-0
-
1117. 匿名 2020/10/01(木) 21:54:26
>>71
めちゃめちゃ可愛い!
今度結婚記念でそんなの買いたいなと思ってるんですけど、結婚指輪んつけてたらどこにつけるものですか?
結婚指輪はシンプルなプラチナの指輪です。+8
-0
-
1118. 匿名 2020/10/01(木) 21:54:43
>>1054
結婚10周年の記念が中古品はちょっと悲しい。
んーやっぱり直営店で購入したいなぁー。
+68
-3
-
1119. 匿名 2020/10/01(木) 21:55:17
>>1114
理解してないと真に受けてる方もやばくない?+53
-2
-
1120. 匿名 2020/10/01(木) 21:55:31
>>1051
わたしの中ではブラウンダイヤはカシケイのイメージです。
ファイヤがすごくて、オシャレなのがカシケイなので上品な大人の遊び心って感じ。
デザインにもよりますが。+29
-1
-
1121. 匿名 2020/10/01(木) 21:56:02
>>1095
抽象的なご質問だけどブシュロン。+13
-0
-
1122. 匿名 2020/10/01(木) 21:56:16
>>152
同じくです!
ゴールド気になっていたけど、ダイヤ入りホワイトゴールドも素敵ですよね!+13
-1
-
1123. 匿名 2020/10/01(木) 21:56:17
>>1064
ありがとうございます😊
ジュエリーは一つ一つにストーリーがあるところが好きなのです。+19
-1
-
1124. 匿名 2020/10/01(木) 21:56:42
清水の舞台話よそでやってよ。さっきから目障り。+86
-0
-
1125. 匿名 2020/10/01(木) 21:57:28
>>1095
俄+2
-9
-
1126. 匿名 2020/10/01(木) 21:57:40
>>77
何歳でも気にしないで付けてる人はカッコイイと思いますよ〜!逆に考えて10代〜60.70代まで付けれるアイテムって凄くないですか?
アルハンブラがありきたりだろうと、自分で付加価値つけて愛用していけばいいじゃないですか。そう言うのカッコよくて好きですよ!
欲しいなら自身を持って購入して下さい!+62
-0
-
1127. 匿名 2020/10/01(木) 21:57:44
>>598
作れるかもですが作りたくありません。+16
-1
-
1128. 匿名 2020/10/01(木) 21:58:41
”ヴァンクリーフのアルハンブラを昔よく集めていました。
今はジュエリーボックスで眠っています。
ちなみに、白蝶貝のシリーズはヴァンクリーフの上層な顧客であるジュエラー達が身に付ける様な超高級宝飾品を買うことが出来ない...でもヴァンクリを身に付けたい!という人用です。
気軽に楽しめるヴァンクリーフアーペル!なのが、あの白蝶貝のアルハンブラシリーズです。”
こ価値観がど真ん中だと思います。
ジュエリーは末永く愛用するものだと思っていたから、今現在の流行には流されすぎない方がいいし、価値のあるものにお金を払った方がいいですよ。+19
-42
-
1129. 匿名 2020/10/01(木) 21:59:10
>>798
ピアスは開けていないので参考にはしてもらえませぬがTASAKIに1票+11
-0
-
1130. 匿名 2020/10/01(木) 21:59:58
>>187
私なんて、ラピスラズリだよ。+20
-1
-
1131. 匿名 2020/10/01(木) 22:00:16
>>529
やはりポメラート可愛いですね。
この角度からはあまり見た事ないから参考になるし素敵です+56
-0
-
1132. 匿名 2020/10/01(木) 22:00:32
>>1062
あくまでこういう場で造語として浸透しているものにケチつけるのは教養のある人がすることでしょうか?+53
-2
-
1133. 匿名 2020/10/01(木) 22:00:37
お気に入りの一粒ダイヤのネックレス、太って鎖骨埋もれたら全く似合わなくなった。
ショックで悔しくてダイエットして鎖骨復活。ネックレスしても様になった。
もう絶対太らない!+85
-0
-
1134. 匿名 2020/10/01(木) 22:01:12
>>1001
べつに本家と張り合おうって思ってなくない?
+14
-11
-
1135. 匿名 2020/10/01(木) 22:01:38
>>435
ジュエリートピで野暮な事は言いたくないですが、435さんとご家族の年齢、独身時代の貯金額、お子様の学資や住宅資金や老後資金など、
今後の収入と資金計画を頭の片隅に置いた上で、判断なさったらよいと思います。+53
-0
-
1136. 匿名 2020/10/01(木) 22:04:07
色々言われてるヴァンクリーフですが、
私は好きだからお婆ちゃんになってもつけたいと思います。+226
-9
-
1137. 匿名 2020/10/01(木) 22:04:10
>>1099
普段からアクセサリーはブランドだから身につけてるんじゃなくて、可愛いと思った物を身につけるから、ハンドメイドでもブランドものでも気に入った物は着けちゃうわ笑
ブランドに拘ってるの??+27
-18
-
1138. 匿名 2020/10/01(木) 22:04:58
>>1136
なんかカラー含めて安っぽい。
温泉宿とかで売られてそう、、
+12
-94
-
1139. 匿名 2020/10/01(木) 22:05:01
>>187
私はガーネット
ないものねだりだろうけど4月が羨ましい+21
-3
-
1140. 匿名 2020/10/01(木) 22:05:20
>>2
せめて300均+9
-1
-
1141. 匿名 2020/10/01(木) 22:05:31
>>435
私は300万で貯金がかなり減ってしまう感覚なら買わないかなぁ。。+68
-1
-
1142. 匿名 2020/10/01(木) 22:05:32
>>35
これ昭和の鍵っ子が鍵ぶら下げてるみたいなんだよな
値段の割にちょっとチープかな+6
-10
-
1143. 匿名 2020/10/01(木) 22:06:12
>>890
>>135です。写真ありがとうございます!なんてお優しい方なんだと感激しました🥰
ハイジュエリーは購入したことがないのですが、ジュエリートピの影響でいくつか気になるものが出来、実は先日CHAUMETでお写真のネックレスとこのリング2つを試着しました。
一番キラキラ輝いていたのはジョゼフィーヌのリングでしたが、予想よりも華奢で普段使いするには繊細過ぎる気がしました。ボリュームのあるリアンのネックレスやリングの方がさりげなくつけやすいかと思い、迷っています💦
仕事中はつけられないので休日用ですが、そもそもネックレスとリング、アイテムも違うので決め所がなくて…。愛用されている方の購入の決め手が知れて本当に参考になりました!+68
-0
-
1144. 匿名 2020/10/01(木) 22:06:19
コレかわいいね!ヴァンクリみたい。+4
-3
-
1145. 匿名 2020/10/01(木) 22:06:22
>>1102
YGギヨシェは薄顔の方が似合うってコメントされてたけど
私ハーフと間違われるくらい顔が濃いですが
YGギヨシェは身に付けた瞬間に購入決定しましたよ!
お店の人にも旦那にも
顔が負けてない!って強く勧められました!
ギヨシェ単品で見ると派手に見えましたが
私が身につけると全然派手でも目立つでもなく馴染みました。
顔立ちよりも肌の色が強く影響が出る気がします。
私はイエベスプリングですが
プラチナと薄めのイエローゴールドの方がしっくりきます。
めちゃめちゃ色白です。
濃い顔立ちでギヨシェ諦めてる方に是非一度試着してほしいです!+48
-4
-
1146. 匿名 2020/10/01(木) 22:06:25
みんなお金持ちだね
自分で買うの?
旦那や彼氏などパートナーに買ってもらうの?
場違いな質問なのはわかってるけど素朴な疑問+20
-9
-
1147. 匿名 2020/10/01(木) 22:07:39
>>1128
いや、上顧客もしますよ。
ハイジュエリーラインは日中に付けるものではないので(フランスでは朝から晩まで身に付けられるのはパールだけという言葉があり、日中からゴージャス過ぎる光り物を身につけるのは品がないことだとされています)、日中に気軽に付けるのがアルハンブラです。
もちろんそれを庶民が真似するというかあやかってはいますが。+58
-8
-
1148. 匿名 2020/10/01(木) 22:07:56
祖母のダイヤをリフォームしてダンシングのネックレスにしましたー10万位かかったけど、大切にします+31
-0
-
1149. 匿名 2020/10/01(木) 22:08:06
婚約指輪と結婚指輪をショーメにしたけど、両方石ありだからヴァンクリのペルレも普段使いで欲しい…!+29
-2
-
1150. 匿名 2020/10/01(木) 22:08:25
>>513
うわめっちゃきれい
写真だけでもこんなに綺麗ってことは実物はどんだけ綺麗なんだろう
うらやましい+44
-0
-
1151. 匿名 2020/10/01(木) 22:09:13
>>1128
ちなみにパリにエンゲージリングを探しに行ったとき、恐れ多くもグランサンクの一つに行きましたが、置いてあるジュエリーに驚きました。さすがハイジュエラー。
庶民が買えるものは日本向けに作っているそうで全ての桁が違いました。
さすが一流メゾンです。
+34
-6
-
1152. 匿名 2020/10/01(木) 22:09:34
>>1136
素敵ですね。
パピヨンのピアスいつか欲しいので羨ましいです。
カルセドニーの色も好みの色です。カルセドニーは個体差大きいけど、どれも綺麗ですね。
+54
-0
-
1153. 匿名 2020/10/01(木) 22:11:07
>>1039
ヴァンドームだとハーフエタニティだと9万円〜ありますよ!以前見てきましたが、セットされているダイヤのサイズもちょうど良く素敵でした。+23
-0
-
1154. 匿名 2020/10/01(木) 22:11:08
アルハンブラの1Pネックレス、欲しいけどファッションを選ぶよなぁと思って何回も諦めてはやっぱり可愛いなぁ…と諦めきれません。
フェミニンだったり上品な感じの服装が似合うと思うんだけど、手持ちの服はカジュアルな服が多いから出番が無さそうで…。インスタとかで付けてる人はちょっとセレブなコンサバか、可愛い系の服装の人が多い気がします。カジュアルにも合わなくはないけどシンプルきれいめカジュアルに合うイメージです。
買ったら今度は似合いそうな服を買うようになるかな?お持ちの方はどんなファッションされてますか?+37
-0
-
1155. 匿名 2020/10/01(木) 22:11:31
>>1050
同じローズクォーツでも色に幅があります。
合うサイズの中から、肌の色に合う1本が見つかると良いですね✨
20代の頃、素敵な女性がコレを使っていて憧れていました。手に入れた時はとても嬉しかったです。
+27
-0
-
1156. 匿名 2020/10/01(木) 22:11:35
>>899
え、、夫となる人可哀想だね、、そうなんだ。+1
-26
-
1157. 匿名 2020/10/01(木) 22:11:45
もーさー!
好きとか憧れとか集めてる、って言ってる人がいるのにわざわざケチつけるの辞めて!!
それ言う必要ないじゃん。+118
-3
-
1158. 匿名 2020/10/01(木) 22:11:55
>>1146
自分で買う予定だよ
服とかは大量に断捨離したから買う気になれなくて
頑張って仕事してお金貯めて買う+52
-0
-
1159. 匿名 2020/10/01(木) 22:12:37
>>1137
ジュエリーならデザイン次第だけど、アクセサリーはつけないって人は多いと思う。+30
-6
-
1160. 匿名 2020/10/01(木) 22:13:14
>>40
ブシュロンの方が特別感があって素敵
ショーメの方はティファニーにも似たのない?
+15
-11
-
1161. 匿名 2020/10/01(木) 22:13:39
>>792
え、私、30代だけどめちゃくちゃ自分で買ってる…。
彼氏いないし。
いた時も妙に遠慮してしまう性格だから、高いものは嬉しい!じゃなくて心苦しい…んです…。なにか私も返さないと!みたいな気持ちになってしまうから、自分で買うほうがのびのびして好き。
ヴァンドーム青山なら30代のニーズに合う金額とお値段だと思うのですが、いかがでしょう?実店舗も沢山あるから気軽に見に行けますよ☺
+108
-0
-
1162. 匿名 2020/10/01(木) 22:13:45
プロポーズリングでプロポーズされて、これから婚約指輪を選ぶ事になりました。
いまブシュロン、ヴァンクリ、ショーメ、カルティエで迷ってますが、ブランド的にどれがいいと思いますか?
それぞれ気に入ったデザインはあります。+27
-2
-
1163. 匿名 2020/10/01(木) 22:14:53
>>1146
シンプルな物は自分で!
大物は人に聞かれやすいし、聞かれた時に旦那から買ってもらったって言いたいから旦那に買ってもらってる!+8
-13
-
1164. 匿名 2020/10/01(木) 22:15:41
自分が好きなものをつけてると仕事中とか凹む事があっても目に入ると頑張ろうと思えるからハンドメイドだろうと気に入ったらつけるよ+12
-0
-
1165. 匿名 2020/10/01(木) 22:16:28
>>1143
このリボンみたいなモチーフ、可愛いですよねー!
私もこのリングすごいほしい!確か結構新しいものですよね?クリスマスに買おうかめちゃくちゃ悩んでるやつです。+26
-0
-
1166. 匿名 2020/10/01(木) 22:16:31
>>1154
私はイエローゴールド✖️白蝶貝のネックレスを持っていますが
白いVネックのセーターやカットソーにデニムなどの格好の時にもつけてますよ。+16
-0
-
1167. 匿名 2020/10/01(木) 22:16:46
>>1161
30代で自分でジュエリーがめちゃめちゃ買える財力があるとかかっこ良すぎる!+67
-1
-
1168. 匿名 2020/10/01(木) 22:17:25
>>1151
ブティックラインを日本人向けと考えるのは間違っています。あえて言うとブティックラインを買えたとしても階級を意識して買わないと言う人がいるのは西ヨーロッパ特有の現象かもしれませんが。+37
-2
-
1169. 匿名 2020/10/01(木) 22:17:33
>>589
そのネックレス素敵です+13
-0
-
1170. 匿名 2020/10/01(木) 22:17:55
>>1162
それはもう試着して一番ときめいたものですよ。
ブライダルアテンドだったかな、三越や伊勢丹でやってるやつ申し込むと違うブランドも一度に見比べることが出来るのでオススメですよ。+56
-1
-
1171. 匿名 2020/10/01(木) 22:19:41
>>1161
ちょっと昔だと、女性はアクセサリーやジュエリーを自分で買うなんて、男性に買ってもらうべきでしょみたいな価値観があったみたいですね
50代の上司に言われてびっくりしました。
今はそんなこと全然ないですよね☺️むしろ一生懸命働いて自分で手に入れるとより愛着わくし全然いいと思います!もちろんプレゼントしてもらうことも素敵ですが😆+98
-1
-
1172. 匿名 2020/10/01(木) 22:19:42
>>1134
パクりがダメなのは張り合うとかと無関係かと。たしかにビーズ製よりダイヤモンドと貴金属製の方が悪質だとは思いますけど。+7
-2
-
1173. 匿名 2020/10/01(木) 22:19:58
>>891
お前性格悪いやつだなあ+4
-23
-
1174. 匿名 2020/10/01(木) 22:20:35
>>1156
一般的なマナーだよ?+19
-2
-
1175. 匿名 2020/10/01(木) 22:20:51
>>1156
男の人ってそんな事気にする?
家は親が半返ししっかりしなさいよ!って私に言ってたのを旦那が聞いて
いらないですよ〜
そのお金で○○ちゃん何か好きなの買いなよーって言ってくれたし
義両親も半返し?そんな細かい事しなくていいよ!
それよりもちゃんと遠慮せず好きな婚約指輪買ってもらえた?って気にしてくれた
+58
-7
-
1176. 匿名 2020/10/01(木) 22:21:16
>>987
私は20代の頃は可愛すぎてむしろ敬遠してました。
自分が女っぽく見られるタイプだったので、余計にフォクシーとかヴァンクリとか、あざとい感じがして嫌だったんです。職場でも舐められたくなかったし、もっとカッコ良く見られたかったから。
でもアラフォーになって可愛く無くなって(女っぽくも無くなって?)からは、逆に変な抵抗も無くなり、改めて見たら適度に華やかで柔らかさもあり、逆に好きになりました。最早繊細な物は似合わないし、逆にかっこいい物をつけると迫力が出過ぎるというか。あの柔らかなラインとボリューム感がちょうど良いんです。
主人の意見としては、やっぱり存在感があるのが良いみたいです。存在感があると言っても、ポメラートのボリュームゴールドとかはちょっと迫力ありすぎ、と言っておりました。(ポメラートは素敵だけど、私がつけると怖いという意味です)+63
-1
-
1177. 匿名 2020/10/01(木) 22:21:19
>>1110
tasakiだと他にホーンペンダントもロングです。
私はこちらのピアスを持っているんですが、色んなファッションに会うので重宝しています。
綺麗目のお洋服が多いからバランスのロングネックレスがとても素敵だと思います。+21
-11
-
1178. 匿名 2020/10/01(木) 22:22:19
>>1168
当時お店の人からそう聞いたのですが違うのでしょうか?
+4
-5
-
1179. 匿名 2020/10/01(木) 22:22:47
>>1165
結び目だそうです
固結び=ほどけない
って、ショーメの店員さんがおっしゃってましたよ+19
-0
-
1180. 匿名 2020/10/01(木) 22:23:15
>>1170
よさそうと思うものが意外と似合わなかったり、考えてなかったデザインにときめくこともありますよね!
ジュエリーはやっぱり実際に見て着けてみないとわからない部分多くて、それもまた楽しい+42
-0
-
1181. 匿名 2020/10/01(木) 22:23:25
>>928
DAMIANIうらやましい!+17
-0
-
1182. 匿名 2020/10/01(木) 22:24:47
まだまだお金を貯め始めたばかりだけど何を買おうかな
予算は50万ぐらいで毎日つけれるようなピアスかネックレスか指輪か
それともピアスとネックレスをセットで買おうかなとか考えるのも楽しい
+46
-0
-
1183. 匿名 2020/10/01(木) 22:24:49
>>6
これ可愛い!
どちらのブランドですか?+34
-4
-
1184. 匿名 2020/10/01(木) 22:25:24
パーソナルカラーの問題か年齢のせいか自分でホワイトゴールドのアクセサリーが似合わない気がしてきたんすがそういう場合ってゴールドとか選びますか?
今ティファニーの指輪買おうと思ってるのでおすすめあったら教えてください!+9
-1
-
1185. 匿名 2020/10/01(木) 22:26:40
こちらグラフのネックレスなのですが
5.60万以内で似た様なネックレス知りませんか(;_;)+30
-0
-
1186. 匿名 2020/10/01(木) 22:26:46
>>1178
お店の人がそんな失礼なことを言ったんですか?+25
-2
-
1187. 匿名 2020/10/01(木) 22:26:46
>>660
ヴァンクリに関しては本当にそう思う…
好きな人達を否定しているわけではないけども!+42
-21
-
1188. 匿名 2020/10/01(木) 22:27:03
>>1076
個人的な意見です。
ピアスとネックレスを同時に付けている方を見ることはありますが綺麗と思えずあまり好きではありません。
くどいというか顔周りが派手になりすぎているような。
顔周りはピアスかネックレスで追加するならブレスかリングの手元だと着用する場所が離れているので素敵に見えます。
なので私ならカーネリアンのピアスです。+24
-3
-
1189. 匿名 2020/10/01(木) 22:27:09
おばのサファイアをリフォームしました😊+198
-1
-
1190. 匿名 2020/10/01(木) 22:27:55
>>1178
横ですが、フランスのヴァンクリブティックで聞いたんですか?
もしそうなら微妙な接客されたんですね。+27
-3
-
1191. 匿名 2020/10/01(木) 22:28:16
>>1154
そう!古臭い巻き髪だったり、古臭いフェミニンファッションの人が多いのよね。だからダサく見えてしまうのよ。
素敵なマダムが、Tシャツとかにサラリとつけててカッコ良かったよ!私もカジュアルな服に合わせたり意外と合わせやすくて好きよ。+61
-1
-
1192. 匿名 2020/10/01(木) 22:29:35
>>1033
ツツミはこういった中折れフープピアスがたくさん出てますよー
18金10金ダイヤ有無など価格も種類も豊富です
+22
-2
-
1193. 匿名 2020/10/01(木) 22:30:15
>>435
まずGRAFFのブティックに入って試着できるくらいの方というのがすごい…私ペニンシュラのGRAFFはなんだか恐れ慄いて入れなくて…。
出逢ってしまったら腹を括っていざ!!+56
-1
-
1194. 匿名 2020/10/01(木) 22:30:21
>>1190
横ですが
嫌味ですもんね
かなり見下された接客だと思う+32
-0
-
1195. 匿名 2020/10/01(木) 22:30:29
ティファニーのTリングがほしい。でも先月の値上げでいくら値上げされたか知ってる方いますか?+8
-2
-
1196. 匿名 2020/10/01(木) 22:32:09
>>1014
すでに候補でしたか!!失礼しました(*´-`)
同じく私も誕生日プレゼントで
まさに予算オーバーだったので5万くらい自分で出しましたw
でも自分で出す価値ありだと思います!😉
あまりわかりやすい写真がなかったですがすみません!
私のは一番細いやつですが
大きくてムチムチしてる私の手でも割と存在感あるかなと^_^
たまに人差し指につけたりもします★
一番細いのは少しきれい目、
この次の太さ(15万?くらいの)だと結構カジュアル感でるなという印象でした!+61
-0
-
1197. 匿名 2020/10/01(木) 22:32:23
2年後スイートテンなので勉強させて頂きます!
宝石は本当疎くて有名ブランドをサラサラっと見たくらいなのですが素敵な物沢山あり過ぎて!ネックレス欲しいけど首が短くて似合わないしなー、、プチプラしか持ってないからピアスも良いな、腕時計好きだからダイヤのブレスレットも欲しい!でもやっぱり指輪も捨てがたい、、、と悩みまくりです。画像載せて下さる方とても参考になります!ありがとうございます😊+20
-0
-
1198. 匿名 2020/10/01(木) 22:32:50
ジュエリーの好みって
センスがもろに出るね。。こわ。。笑+10
-17
-
1199. 匿名 2020/10/01(木) 22:33:20
>>1194
ですよね。わたしなら帰ると思います。+31
-0
-
1200. 匿名 2020/10/01(木) 22:34:33
>>1187
異常な値付けだよね。
+25
-16
-
1201. 匿名 2020/10/01(木) 22:35:26
ジュエリーが好きな人って女子力が高そうですよね
お金はあるけど似合わないから時計を買ってしまう+27
-2
-
1202. 匿名 2020/10/01(木) 22:35:34
>>1146
働いて自分で買ってます。
旦那は年1でプレゼント買ってくれる。予算は云われてないけど
遠慮しちゃって10~15万円くらいまでと私が上限きめちゃってる。
30万円のものがほしかったら2年後にお願いする、という感じ。
数十万~100万くらいするジュエリーやバッグを年に何個かプレゼントしてくれて
着るもの、履くものは好きに買える専業主婦になりたかったけど
そんな素敵な旦那様とのご縁はなかった。だから仕方なく自分で買ってる。+37
-47
-
1203. 匿名 2020/10/01(木) 22:35:38
>>1185
こういうデザインは結構どこでも扱ってますよ。
カルティエやティファニーにもあります。
その予算なら普通に買えますよ。+38
-0
-
1204. 匿名 2020/10/01(木) 22:35:42
>>1196
私は太いやつ持ってるんだけど、これくらい細いやつがちょうど良いボリュームで可愛いなぁ+13
-0
-
1205. 匿名 2020/10/01(木) 22:36:04
>>809
デザイナーの片岡さんがまだヨシノブで活躍されていた時に、梅田の阪急百貨店で結婚指輪を買いました。
形はシンプルなのですが、シャンパンゴールドという淡い繊細な金色に一目惚れして✨
今でもお気に入りです!
私がヨシノブというブランドを知った時、既に婚約指輪をオーダー済みだったので購入しませんでしたが、ショーケース越しに見た婚約指輪の数々、とても繊細なデザインで素敵でしたよ。
是非実物を見て頂きたいです。
でも、デザインによっては、若い頃は似合うだろうけど、年を取った時どうかなぁ?とはチラッと思いました…😅+21
-9
-
1206. 匿名 2020/10/01(木) 22:36:16
>>738
40代ですが、全然気にせず着けてました。
甘すぎないデザインがいいですよね。
ただ、マスクを着脱するとき、フープのところに指が引っ掛かり、ちょっと煩わしいかもしれません。+22
-2
-
1207. 匿名 2020/10/01(木) 22:36:22
>>1033
それと似たデザインがツツミでお安く買えますので、一度ツツミのホームページご覧になってみたらいかがですか?楽天上のツツミショップならめっちゃポイントつくときもあります。+31
-2
-
1208. 匿名 2020/10/01(木) 22:36:57
>>24
お返しなんていらないよ。母親になると子供に素敵なものをプレゼントする、選ぶ幸せ、喜んでもらえる幸せが一番。私もおしゃれが好きで金銭的余裕もある方なので娘がいたら色々選んだりプレゼントしたり譲ったりしたかったな。息子なので自分のブランドやジュエリーを譲る楽しみもないし、あなたのお母様がすごく羨ましいよ。そういう娘がいることがもう親孝行ですよ。うまく伝えれないけど、そんな時間をもてることがお母様の幸せだし、娘にプレゼントしたくてもできない人達から羨ましいと思われるお母様ですよ。きっとお返しなんて求めてない。+83
-8
-
1209. 匿名 2020/10/01(木) 22:37:06
>>1039
ブランドに拘らなければ安く買えますよ。
先日ノーブランドでフルエタニティをスイート10の記念に買いました。
マリッジでTiffanyのフルエタニティを使ってるけど少し細かったので太めのを。
Tiffanyの1/3くらいでTiffanyと重ね付けしても見劣りしないカラット倍のフルエタニティ買えました。+39
-1
-
1210. 匿名 2020/10/01(木) 22:37:10
>>1137
拘るよ~
カルティエの日、ヴァンクリの日、ミックスの日、とモチーフごとのコーディネートを楽しみたい
センスがないのでミックスするのが難しいけど+28
-1
-
1211. 匿名 2020/10/01(木) 22:37:33
>>1146
自分でも買うし、旦那にも誕生日やらクリスマスに買ってもらいます+15
-0
-
1212. 匿名 2020/10/01(木) 22:38:14
>>47
ビズー bizoux のですよね?
誕生石のオパールが欲しくて同じの去年買いました☺️+14
-1
-
1213. 匿名 2020/10/01(木) 22:38:21
30過ぎたらダイヤのネックレスとかほしいなぁ+8
-0
-
1214. 匿名 2020/10/01(木) 22:38:58
>>1185
ラウンドヘイローネックレスとかで画像検索したら
たくさん見つかりそうですよ+10
-1
-
1215. 匿名 2020/10/01(木) 22:39:07
>>1152
関係ないけど、コロナでマスクになってから外出するときもピアスをつけなくなって、穴が塞がってそうで心配。マスクとピアスってなんかチグハグな感じしません?ネックレスや指輪なら大丈夫なんだけど。+15
-2
-
1216. 匿名 2020/10/01(木) 22:39:09
>>1200
すっかりうろ覚えだけど15~20年くらい前、あんな値段しなかったよ。
当時26歳。20万円くらいの予算で、ペンダントかおうと思って
ヴィンテージアルハンブラ 真ん中にダイヤがついているタイプが
「少し出せば買えるわ」と思ったもの。
何も持ってなかったから、モニッケンダムの0.5カラット 11石のクロスダイヤペンダント買った。
+49
-2
-
1217. 匿名 2020/10/01(木) 22:39:14
>>1049
いや、今でも充分使えるデザインじゃないですか…!どちらもすごく素敵です!+33
-0
-
1218. 匿名 2020/10/01(木) 22:39:21
カレライカレラ
好きな方はいらっしゃいますか?
倒産してしまい残念です。+54
-2
-
1219. 匿名 2020/10/01(木) 22:39:35
>>1201
キラキラしたものを見ると癒されるだけで女子力は普通ですよ~+30
-1
-
1220. 匿名 2020/10/01(木) 22:40:15
>>912
確かに数ヶ月(数年?)前のトピでは本当にステマが酷かったので、正直覚えていらっしゃる方はいると思います。
でも最近ではちゃんと購入されている方が多くいるみたいですので、大丈夫だと思いますよ。+9
-4
-
1221. 匿名 2020/10/01(木) 22:40:43
>>1154
スニーカーにデニム、白シャツでオニキス着けてます。
気にしないで!
向こうから、合わせてくれるくらいのオーラです。+66
-0
-
1222. 匿名 2020/10/01(木) 22:40:44
>>1191
わかります!
私も白髪の素敵なマダムがデニムにTシャツでつけているのを見て影響された1人です笑+44
-0
-
1223. 匿名 2020/10/01(木) 22:40:55
>>649
火の玉ストレート+1
-5
-
1224. 匿名 2020/10/01(木) 22:40:57
>>1137
私も拘る!
こう言うと叩かれるだろうけど
せっかくお金あるし、ブランドの方がデザインが素敵で長く使える
わざわざアクセサリーを買う理由がない
+48
-6
-
1225. 匿名 2020/10/01(木) 22:41:02
>>1213
私もそう思うようになって、アラフォーあたりから大きめの一粒ダイヤのネックレスやピアスを購入するようになったよ。いいお値段だけど、アラフィフになるとまだもう少し大きめのダイヤとか欲しくなりそう。+31
-0
-
1226. 匿名 2020/10/01(木) 22:41:15
>>1113
お揃いですね~😊私も試着して即決でした。シンプルにみえるのにさすがのデザインですよね。
+4
-0
-
1227. 匿名 2020/10/01(木) 22:42:01
>>1146
買ってもらうとつけなきゃと思ってしまって
買うために頑張って働くから要らないって言ってある+11
-2
-
1228. 匿名 2020/10/01(木) 22:42:56
>>1154
私はどシンプルなファッションを好むのでアルハンブラが重宝してますよ。
この夏はユニクロUのTシャツにデニムか黒の無地のフレアワンピにアルハンブラでしたw
この秋はオーバーサイズの白シャツに合わせようと思ってます。+38
-4
-
1229. 匿名 2020/10/01(木) 22:42:59
アルハンブラのホリデー、私は不評だった(?)去年のすごく好きなんだー。あの色がドンピシャで大好きで。
逆に今年のは全く興味が湧かない。
今年の年末は何買おうかあ…コロナのせいでいつも以上に3月くらいから泣きながらも頑張ったんで、なんか欲しい!このトピ楽しいよ、皆さまありがとう。+91
-1
-
1230. 匿名 2020/10/01(木) 22:43:07
>>1218
これから価値が上がって行くでしょうね。+6
-0
-
1231. 匿名 2020/10/01(木) 22:43:46
>>1201
私もずっとそういう風に思っていたけど、40過ぎたら異様にジュエリー熱があがりました。
年齢による衰えを宝石で補いたくなるのかしらと自分でも不思議です。+103
-0
-
1232. 匿名 2020/10/01(木) 22:43:51
>>1216
横だけど、日本は平均年収下がってるのにフランスその他は上がってるから仕方ないよ。
値上がりしてるのはヴァンクリだけじゃなくてジュエラーはもちろんエルメス、ヴィトンなんかのハイブランドもそうだよ。
日本が貧乏になってきただけ。+87
-5
-
1233. 匿名 2020/10/01(木) 22:43:59
>>435
私ならやめとく。
そんなに大金で贅沢するなら海外旅行とか子供の経験値になることに使いたい。+9
-22
-
1234. 匿名 2020/10/01(木) 22:44:01
>>1206
先日本店でじっくり見せていただいて、ミニサイズの方が主張がつよくなく、手持ちのジュエリーとも相性が良さそうですよね。
ちなみにこちらをつける時はネックレスはダイヤとかですか?それともパールですか?+2
-1
-
1235. 匿名 2020/10/01(木) 22:44:45
>>1178
違いますよ。ブティックラインは世界中で販売され使用されています。ただし、ヴァンドーム広場にあるようなお店で一番目立つところにはハイジュエリーが並んでいてブティックラインが隅に少しある言えば出すなどの売り場は見ます。日本では逆にブティックラインしか並んでいないインショップも多いですよね。でも各国の免税店も似ていますよ。
西ヨーロッパのお金持ちもブティックラインを買わない人はいるでしょうが持っていれば高級品として扱うのが普通です。使い捨てにしたり買わなかったりするのは漫画の富豪です。ハイジュエリーは金庫に入っていますが、ブティックラインはジュエリーボックスに入っているなどの違いはあるかもしれません。
東アジアとアメリカでブティックラインはよく売れるのは事実です。中東の方も買います。地域限定品もあります。それを単純に話せば、お聞きになったお話に近くはなります。お世辞として言うフランス人もいますよ。+29
-0
-
1236. 匿名 2020/10/01(木) 22:45:04
>>1215
ピアスやイヤリングはマスクしててもつけてます
つけるのが当たり前になってる
近所のスーパーだと流石につけないけど+22
-0
-
1237. 匿名 2020/10/01(木) 22:45:15
>>1230
そんな風に思われますか?
地金もたっぷりだし、中古品漁ってみようかしら!+10
-1
-
1238. 匿名 2020/10/01(木) 22:45:58
>>798
TASAKIさんのパールは、デザインが素敵ですよね。
バランスノートもかわいいですけど、TASAKIの店員さんが、コレクションラインは20、30代向けとおっしゃっていました。
なので、一生ものとして使いたいなら、ダイヤのピアスかもしれませんね。
私はTASAKIもいくつか買いましたが、使用頻度はダイヤのシンプルなピアスが断トツです。+123
-1
-
1239. 匿名 2020/10/01(木) 22:46:02
>>1224
横だけど分かる。
そもそもアクセサリーは散財、ジュエリーは倹約みたいな言葉もありますもんね。
アクセサリーはゆくゆくはゴミになるけど、ジュエリーは残るかららしいです。
ユダヤかどこかの格言だったはずですが、妙に納得しましたね。+57
-2
-
1240. 匿名 2020/10/01(木) 22:46:03
>>1077
かっこいい〜!!
一歩間違えると下品になりそうだけど、おしゃれにつけこなせる方がいらしたら憧れます。+23
-1
-
1241. 匿名 2020/10/01(木) 22:46:06
>>1039
外国ブランドのってちょっと割高ですよね。
使われているダイヤの品質が良いとは限らないし。
御徒町みたいなところで頼むにしても石は良いけどデザインがダサイってことがある。
あそこは一粒ダイヤ買うならいいんだけど。特に爪止めは差がでる。
私は目利きできないんで、ミキモトやタサキ、和光、ギンザタナカを探すなー。
ギンザタナカのエタニティ持ってますけど、エンゲージコーナーで買ったからか
品質良かったですよ、今もキラキラ。+34
-2
-
1242. 匿名 2020/10/01(木) 22:47:00
>>1202
年1でプレゼントくれる旦那さんも十分素敵だよ+92
-1
-
1243. 匿名 2020/10/01(木) 22:47:12
>>435
清水ダイブに賛成かな。
大袈裟だけど人生一度きりだし、いつ死ぬかわからないしね。それに、「経済回す!協力するぞ!」って思えばポジティブだし、前向きな気持ちで買えば、その300万も簡単に回収出来そうな気がする。
ジュエリーとの出会いも縁だしね!
と、母に言われて買ったジュエリーありますw
数年経った今でも、毎週つけてるし見てはウットリしています。+80
-1
-
1244. 匿名 2020/10/01(木) 22:47:53
>>1011
>>1040
ありがとうございます!大事にします!+6
-1
-
1245. 匿名 2020/10/01(木) 22:47:53
>>1128
だってVCAの上顧客になんてなれっこないよ、桁が全く違うもの。
素材は安くてもつくりがいいのは間違いないんだから、長くご機嫌で身につけたらいいと思う。+77
-0
-
1246. 匿名 2020/10/01(木) 22:48:32
>>590
わたしもこれだな
貯金が!って頭をよぎるレベルなら
300万で悩むレベルなら
やめといた方がいいと思う
+39
-0
-
1247. 匿名 2020/10/01(木) 22:48:36
>>1117
私は両手の中指、人差し指に合うサイズにしました。マリッジリングはプラチナのエタニティですが、地金を合わせてイエローゴールドのエタニティをつけたりもします。+6
-0
-
1248. 匿名 2020/10/01(木) 22:48:54
独身の方に質問ですが、普段使いするジュエリーのご予算はどのくらいですか?年齢も教えていただけると参考になります。+17
-0
-
1249. 匿名 2020/10/01(木) 22:49:37
>>1105
私もピアスとネックレスを同時づけは野暮ったいとかねがね思ってました。
離れた場所にマックス2点が限界かなと。+33
-3
-
1250. 匿名 2020/10/01(木) 22:49:38
>>108
よく分からないですが一粒の真珠で10年に1度(何年か忘れましたがそのくらいの年数)出るかでないかのものって言ってたような気がします
真珠屋さん初めて行ったので真珠がそんなに高いものとは知りませんでした+15
-0
-
1251. 匿名 2020/10/01(木) 22:49:52
イエローゴールドのギヨシェピアスもかわいいです。
キラッキラで、他のアクセがいらないくらいです。
去年お店で見つけて、即買いしましたけど、買って良かったです。+139
-3
-
1252. 匿名 2020/10/01(木) 22:49:59
>>674
どうして若い人に大振りなジュエリーは似合わないんだろうと思ってたけど、なんというか凄みが足りないんだね。+63
-0
-
1253. 匿名 2020/10/01(木) 22:50:13
>>1232
そうそう。
それと金そのものが20年前よりも値上がりしているから 仕方がない。
ヴァンクリのジュエリーは金の重量がかなり多いからどうしても高くなってしまうのだと思う。+66
-0
-
1254. 匿名 2020/10/01(木) 22:50:50
>>1095
カルティエかブシュロン。
先日男性がブシュロンのキャトルシリーズの指輪をされていたけど、カッコ良かったですよ。
今後15周年、20周年と買い足していけるし、おすすめです。+27
-0
-
1255. 匿名 2020/10/01(木) 22:50:57
>>1033
皆さまコメントありがとうございます( ; ; )
ダイヤは表だけで裏には付いてないです。
スタージュエリー、ツツミですね!
早速HPみてきます🧚🏻
アクセサリーとは無縁だったので
アドバイスめちゃくちゃ参考になります!!!+19
-0
-
1256. 匿名 2020/10/01(木) 22:51:24
>>1221
それ素敵!かっこいいわ+20
-0
-
1257. 匿名 2020/10/01(木) 22:51:27
>>435
賛成!
旦那さんが賛成してくれるのが大きい
反対されたら金額もでかいからやめるけど、賛成してくれるということは旦那さんもそれなりに稼ぎありそう
コメ主さんが自由にできるお金で寝かしておくのが勿体ない!+40
-0
-
1258. 匿名 2020/10/01(木) 22:52:23
>>435
逆にさ、旦那さまが「ちょっと300万の靴どーそても気になったから買ってくる」て言ってアッサリ「そうー行ってらっしゃい!」って言えるレベルならいいんでない?買っちゃえ!+30
-10
-
1259. 匿名 2020/10/01(木) 22:52:44
>>1251
銀座の店員さんは、ギョシェなら断然ピアスが可愛いってピアス推しでしたよ。
理由は、動くたびに光るからだそうです。つけさせてもらったけど、わからんでもない。
これ単品でも十分な迫力。+61
-1
-
1260. 匿名 2020/10/01(木) 22:52:47
>>1167
1161です。めちゃくちゃ買ってるといっても10万以内のものばかりです💦カラーストーンが好きだからどうしても一点大物買い!より色々な種類の石が欲しい〜になってしまいます💦お金は有限じゃないですしね。
あと、1161の元コメ、ヴァンドーム青山、30代合う金額とデザインだと思う、でした。文章間違えました。失礼いたしました。+32
-1
-
1261. 匿名 2020/10/01(木) 22:53:07
>>1232
必ずそういう説明する方が出てくるけど、フランスの物価や年収は2倍になったんですか?さすがにそうじゃないでしょ。+11
-4
-
1262. 匿名 2020/10/01(木) 22:54:21
>>1238
tasaki好きとしては興奮する品々!素敵です!
ダイヤが入ると一気に価格跳ね上がるので中々手を出せない…。
やっぱりデインジャーのピアス可愛いです!+138
-0
-
1263. 匿名 2020/10/01(木) 22:54:58
>>890
>>40ですが、お写真までありがとうございます!
試着しましたが、家に帰った後はサイトの写真くらいしか参考になるのがなかったので大変嬉しいです!
参考にさせていただきます!+8
-0
-
1264. 匿名 2020/10/01(木) 22:55:37
>>1258
時計ならともかく靴!??+34
-0
-
1265. 匿名 2020/10/01(木) 22:55:39
>>1137
ハンドメイド系好き!
作り手さんの創意工夫の見られる作品が特に良き
イベントで買うことが多いけどみなさん情熱を持って作られてて素敵だわ+9
-10
-
1266. 匿名 2020/10/01(木) 22:56:09
>>1001
913ですが、私も他の方も、「っぽいもの」の話しかしてないと思うんですが…。
>>891さんがハンドメイドで「っぽいもの」を作れるのかどうかご興味があったようなのでパーツを載せただけです。+25
-3
-
1267. 匿名 2020/10/01(木) 22:56:27
>>1104
ここ数年YGをつけっぱなしです。
チェーンはしっかりしているので切れるかヒヤヒヤすることはほぼありませんし、ラブブレス程重厚ではないキラキラ程よい存在感でお気に入りです!輪っかの擦れ合う部分は少し傷ついていますが、気になるほどではありません。
最近使っていなかったチャームを足しました!+65
-1
-
1268. 匿名 2020/10/01(木) 22:56:27
>>1086
わーお
総額凄そう(((o(*゚▽゚*)o)))♡+32
-0
-
1269. 匿名 2020/10/01(木) 22:56:31
>>1137
と言うかまずアクセサリーとハンドメイドが選択肢にないんだよね
ジュエリーやバッグ欲しいと思ったら百貨店行っちゃうし、チェックするのもハイブランドの公式ネットしか見ないし
アクセサリーやハンドメイドを目にして可愛いと思ったら買うかもしれないけど
頭がバッグ!!ジュエリー!!ってなってる時に百貨店行って買っちゃうから
他の時にはバッグやアクセサリーをチェックする頭になってないんだよね+64
-9
-
1270. 匿名 2020/10/01(木) 22:56:35
>>52
めっちゃ似合ってます!
素敵😘+18
-0
-
1271. 匿名 2020/10/01(木) 22:56:41
微妙にトピズレかもですが相談させてください・・・
ちょっと良い時計が欲しくて色々店を回って見ていたところ、オメガの時計の、ピンクゴールドのコンビがすごく気に入りました。
ただ、同じ左手に付ける婚約指輪はプラチナ。
右手に小ぶりな指輪を付ける事があるのですが、全てYG、手持ちのネックレスもほぼ全てYGです。
この時計にすると、左手にシルバーとピンクゴールドが、他の所にYGが勢ぞろいするかんじで、下手するとチンドン屋??と思って躊躇っています。
PGはこれまであまり似合うと思っておらず、今後もジュエリーで買うことは無いと思います。
ただ、この時計はブラウンとの兼ね合いが凄く素敵で、珍しくピンときました。
無難にシルバーの時計にすべき??
ジュエリーと合わせる前提で、長く愛用できる時計ってどんなのでしょうか。。
小市民につき高級時計をポンポン買うことはできないので、一度買ったらこの時計をずっと付ける感じになると思います。
時計を付ける時には他のアクセ無し、、というのはちょっとなぁ、、という感じです。
アドバイスいただけるとありがたいです。+47
-3
-
1272. 匿名 2020/10/01(木) 22:56:49
カルティエとかヴァンクリみたいな一流ブランドよりも
トーカティブとかCASUCAみたいな独立系?ジュエリーに心惹かれる人いますか?
40代だけど、10年くらい使えればいいやと好きなものばかり買ってたら
結果的にマイナーブランドばかりになった。
50代、60代で気になったのがあったらその時手にすればいいやって。
数が欲しいわけじゃない。お気に入りだけでいいんだ
60代で買ったものって70でも80でもつけられると思うし。+60
-0
-
1273. 匿名 2020/10/01(木) 22:57:23
>>1239
めちゃくちゃ納得しました!
お手軽な10Kより高くてもプラチナとかの方が良いのかしら…って結構悩むところですよね。
でもアクセサリーとジュエリーの違いだと思えばなるほどです!
パッと見は分からないから10Kでも十分だけど、やっぱり重さとか触った感じプラチナって違いますよねw身につけている時のテンションとか
いざとなればお金になる!と言い聞かせてプラチナ製が欲しい(笑)+28
-3
-
1274. 匿名 2020/10/01(木) 22:57:34
クロエのイニシャルネックレスってどう思いますか?+2
-2
-
1275. 匿名 2020/10/01(木) 22:57:41
>>1143
左のリボンモチーフのリング持ってます。
私のはダイヤなしのなんですが、とっても使いやすくかわいいです!!+19
-0
-
1276. 匿名 2020/10/01(木) 22:58:02
>>1204
太いのと細いのの重ねつけもかわいいですよ💕+7
-1
-
1277. 匿名 2020/10/01(木) 22:58:16
>>114
外そうとしないと外れないキャッチありますよ~。
どんなに引っ張っても絶対外れません。
拾い画ですが、こんな形状のタイプです。
外れないキャッチで検索してみて。+8
-0
-
1278. 匿名 2020/10/01(木) 22:59:07
ブシュロンのクルドパリのデザインが気になっています。
エンゲージをファッションリングとして普段使いするのはおかしいでしょうか?
もしくは結婚指輪として新調するか迷っています。
普段使いに丁度いい大きさかなあと思っています。+49
-1
-
1279. 匿名 2020/10/01(木) 22:59:28
>>1264
ほんとだ時計の方が良かったね
例えがおかしくてごめん+46
-0
-
1280. 匿名 2020/10/01(木) 22:59:39
>>86
私の最初の認識は、大昔に梅宮アンナが持ってて可愛いなって思ったのだな
確か羽賀研二と付き合ってた頃くらい、もらったものだったかもしれん
値上がりがひどいからその頃に買っておいた人いいよね+31
-0
-
1281. 匿名 2020/10/01(木) 22:59:50
>>1166
>>1191
>>1221
>>1228
返信ありがとうございます!
皆さんカジュアルな服装にも合わせてらっしゃるんですね!デニム好きなんですが、トップスがシンプルなものなら良さそうですね。やっぱり買うために貯金頑張ろうw
私もデニムにシャツにアルハンブラが似合うマダムになりたいです!+22
-0
-
1282. 匿名 2020/10/01(木) 23:00:02
欧米のハイブランド好きな方にお聞きしたいんだけど
日本のジュエリーを持ってる人を見下すのは何故ですか?
お金あって着飾っても教養がな中身が伴ってないなんて哀し過ぎませんか
+16
-28
-
1283. 匿名 2020/10/01(木) 23:00:10
>>1261
倍にはなってなくとも、先進国としてかなり低い平均年収になった日本と、先進国として上がり続けている国の違いは大きいです。
あとは金自体の高騰もあるし。+58
-1
-
1284. 匿名 2020/10/01(木) 23:00:16
>>1191
まさに夫が持つ負のイメージを旨く言い表してらっしゃる!
フェミニンな方がつけてらっしゃると素敵に見えないのですよね。
ジュエリーを買う事に反対はしていないけど、ヴァンクリはカッコ悪いと言う夫を説得するのに、参考になります。ありがとうございます!+27
-2
-
1285. 匿名 2020/10/01(木) 23:00:18
アルハンブラのネックレスかピアスを自分へのご褒美に購入予定なのですが、どちらが使いやすいでしょうか?
私にとっては清水購入になるため、生涯アルハンブラのネックレスかピアスだけになるかと思います。
洋服や他のアクセサリーと合わせやすいなど教えていただけると幸いです。+35
-2
-
1286. 匿名 2020/10/01(木) 23:01:24
>>1225
まさしくアラフィフです。ダイヤの指輪0.5か0.8で迷っています。でも予算もあるし、後悔したくないし。皆さんだったら始めに決めた予算で買いますか?それか頑張って貯めて予算アップしますか?延々と悩んでいます。
あまり大きいダイヤも似合わないかなとか考えてしまい回答がでません。皆さん、判断力高そうなので意見うかがいたいです。+13
-0
-
1287. 匿名 2020/10/01(木) 23:01:27
>>738
ディンジャー、滝沢眞紀子さんも付けてたよ!+16
-1
-
1288. 匿名 2020/10/01(木) 23:01:43
>>1271
私ならPGだけ、とかカルティエ トリニティみたいな3ゴールドリングを買って左手に着ける。
エンゲージとマリッジの間に、PGのリングをスタッキングしても良いと思う。
あとは定番だけど中指や人差し指。エンゲージを日常使いされるなら、そこに重きを置いて
他の指輪は華奢なものをした方がバランス良いと思う。
地金だけのデザインリングというと
ヴァンクリのペルレとかブシュロンのクルドパリなんておしゃれだと思う。
後はヴァンドーム青山。+16
-2
-
1289. 匿名 2020/10/01(木) 23:01:45
>>266
実物を持っているので、
少しでも参考になればと思って
比較画像を撮ってみました。
左が一番短い時
中が一番長い時
右は10cmのアジャスターチェーンを足した時
アジャスターチェーンを足すとさらに使い勝手が良くなります。
髪の毛下ろしていると繋ぎ目そんなに気にならないです。+161
-1
-
1290. 匿名 2020/10/01(木) 23:02:31
>>1271
私は全然気にしません!
気に入った時計買います
シルバーの時計にアクセはYGとかPGとかしちゃいます+29
-1
-
1291. 匿名 2020/10/01(木) 23:02:38
>>1277
貼れてなかった💦+26
-0
-
1292. 匿名 2020/10/01(木) 23:03:28
>>1136
うわぁ~素敵!人とかぶらないチョイスでいいと思います。こんなのつけたおばあちゃんがいたら、絶対おしゃれな方ってみちゃいますよ。+34
-0
-
1293. 匿名 2020/10/01(木) 23:03:39
ネットで読んだ言葉だけど、迷ったらこれ思い出してます+13
-11
-
1294. 匿名 2020/10/01(木) 23:04:37
>>1019
セルパン、チェーンだけでもエグい値段しそう+28
-1
-
1295. 匿名 2020/10/01(木) 23:04:37
>>1128
まあアルハンブラはヨーロッパの王室の方々の勝負ジュエリーでは無いですよ、もちろん。
でもヨーロッパのセレブが集まるようなスイス、ニース、モナコとかのリゾートに行くと、やっぱり昼間はアルハンブラとか付けてますよ。それでスキーしたりプールに入ったりしちゃうけど。
高級メゾンの昼のカジュアルジュエリー。
ヴァンクリに限らず、そういうエッセンスを上手に取り入れるのって、私はおしゃれだと思います。+73
-2
-
1296. 匿名 2020/10/01(木) 23:05:15
>>1014
トリニティとは言えまれに似合わなすぎたと断念する人がいるし、サイズもデリケートなので試着は必須ですね。だけど強く勧めます。何十年経ってもも通用するデザインだろうからです。コーディネート力もすごい。
人が飽きてきたらカルティエがお馴染みコクトーやら旬の人やらの着画をメディアに上げて人気を盛り上げてくれるでしょう。(宣伝費とはアフターケア費の一部だ!)+38
-1
-
1297. 匿名 2020/10/01(木) 23:05:41
>>1110
頭からかぶるために、60センチは欲しいとなると、ある程度モチーフも大きめが良さそうですね。
チェーンの長さ前提で選ぶより、例えばタサキのバランスでも、アルハンブラでも、購入の際にチェーンを足すことで、好きなものを選ばれるのも良さそうですね。+16
-0
-
1298. 匿名 2020/10/01(木) 23:06:11
>>1282
そんな人いるんですかー
私はハイブランドも大好きで身につけてますが
国内旅行も好きなので工芸品をつけたりもしますよ。真珠系はミキモトかタサキが多いけど、今一番普段気に入ってるのは3年前鹿児島旅行で買った薩摩切子のネックレスです。本当に綺麗。。。+61
-1
-
1299. 匿名 2020/10/01(木) 23:06:17
>>1024
やっぱりいつの時代も男は女にハート型をおくるんだな
妻にも娘にもつけてもらえて、お父さんとても嬉しいと思う!+37
-0
-
1300. 匿名 2020/10/01(木) 23:06:54
>>1278
婚約指輪よりダイヤモンドが小さいようならわたしならダイヤモンドなしのにするな?+8
-0
-
1301. 匿名 2020/10/01(木) 23:07:06
>>1278
このデザインはダイヤが小ぶりだと素敵とおもう、スタッキングしてはどうですか。
私はこちらのダイヤ無バージョン スモールを買おうか迷ってる。13万円くらい。
迷う理由は地金の厚さ。同ブランドのグログランリングくらいの厚みがあればなー、、って
厚みは気にならないですか?
いつもしているマリッジやエンゲージの厚みが2ミリ以上あるので
1.5ミリ前後と思われる華奢さに迷いを感じてる。
+9
-1
-
1302. 匿名 2020/10/01(木) 23:07:22
>>1259
ちなみにおいくらですか?
あなたのコメントに俄然欲しくなっちゃった!+20
-2
-
1303. 匿名 2020/10/01(木) 23:08:02
>>951
ビズーお気に入りです。
私は貴石や半貴石が好きなのでいくつか購入しています。
店舗に行けばルースを選べますし、カラフルで珍しい石が並んでいるので見るだけで楽しいです。+23
-4
-
1304. 匿名 2020/10/01(木) 23:08:04
>>1137
私は服、ジュエリー、映画など、優れた文化、技術だと思うものは守りたいので、コピー反対派です。
人がすることに文句を言うつもりはないけど、私は勧められても絶対に使いません。+58
-3
-
1305. 匿名 2020/10/01(木) 23:08:19
>>1282
製品として公平に評価するのもダメな感じ?困ったなあ。+4
-11
-
1306. 匿名 2020/10/01(木) 23:08:24
>>435
購入に一票です
お気に入りの一点物、もし手に入れらなかったら?と考えたとき、どうでしょう?私なら震えます
素敵な出会いを大切に。そんなにも心奪われるジュエリーがあるなんて羨ましいです+22
-2
-
1307. 匿名 2020/10/01(木) 23:08:32
>>1239
同意!!
私も若い頃はアクセサリーを買ってたけど、色が剥げたりゴミになった。
ジュエリーは一生ものだし、かつ心を満たしてくれて、売る時もそこそこ値がつくしトータルで考えてコスパは良い。+62
-3
-
1308. 匿名 2020/10/01(木) 23:09:31
>>111
覆輪?+7
-0
-
1309. 匿名 2020/10/01(木) 23:09:49
>>1271
ん〜難しいですね。
スリーゴールドミックス自体はオシャレですが、うまくやらないとおっしゃる通りゴチャつくので。
腕以外のどこかにピンクゴールド持ってこれると馴染みそうですが。+15
-0
-
1310. 匿名 2020/10/01(木) 23:10:03
>>1196
やーん❤︎❤︎❤︎ありがとうございます😊
画像みてイメージわいたらますます欲しくなって来た‼︎試着してみて、あとはインスピレーションかなぁ、、15万のダメ元でおねだりしてから笑
今ホントに感謝してます☺︎画像ありがとうございました😊+24
-2
-
1311. 匿名 2020/10/01(木) 23:10:19
>>1261
職人の待遇が遅まきながら変わってきたのと文化保護にいやと言うほどお金をかけないと国内与論に攻撃されるからです。+12
-0
-
1312. 匿名 2020/10/01(木) 23:10:27
>>416
パールは汗を掻くと痛むから、どんな時につけるか
考えて買った方がいいよ。夏場は向かない。
そういう点ではゴールドの方がオールシーズン付けられるので
初心者なら、ゴールド勧める。
他にも欲しいなって思った時にパールがいいのでは?+54
-1
-
1313. 匿名 2020/10/01(木) 23:11:00
>>1282
わたしはフランスのブランドが大好きだけど、日本のブランドも好きですよ。
というか特に見下してるようなレスなかったような。
周りにそういう方がいらっしゃるんですか?+53
-1
-
1314. 匿名 2020/10/01(木) 23:11:10
>>1289
優しい^ ^
この素敵なジュエリーが似合うような素敵な女性なんだろうな〜
私もこんなジュエリー似合う女性になりたい!+63
-0
-
1315. 匿名 2020/10/01(木) 23:11:33
>>453
今も似あってて、とっても素敵ですよー!
ポメラートのヌードは大きくても歳を問わないし、同じ感じでカジュアルな服装の時に合わせてみてはいかがですか?+31
-0
-
1316. 匿名 2020/10/01(木) 23:11:34
>>1286
私は気に入った品物あれば予算アップして、頑張って買います。
ちなみに自分で0.8カラット ダイヤルースを買ったことがあります。30歳記念に。
40代になった今、リングに仕立てた0.8カラット、節が太いんでちょうど良いです。
+23
-0
-
1317. 匿名 2020/10/01(木) 23:12:11
>>1239
え、アクセサリーはいつかゴミになるは酷くないですか?真鍮や合金にロジウムメッキの製品でも、長く使おうと思えば長く使い続けられますよ。
まぁここはジュエリートピだから貴金属ジュエリーの話が中心なのは理解できますけど、例えば天然石ビーズのワイヤーアクセサリーを可愛いと思う価値観の人もいるし、一流ブランドだって沢山コスチュームジュエリー出してますし、あんまりそこの価値観に上下を付けなくてもいいんじゃないですかね+22
-38
-
1318. 匿名 2020/10/01(木) 23:12:15
今プラチナの価格がめちゃくちゃ下落していますが、今後プラチナはどうなると思いますか?
少し前にプラチナのネックレスを買って少し後悔しています。+19
-1
-
1319. 匿名 2020/10/01(木) 23:12:20
>>1077
これ小指につけたい+6
-0
-
1320. 匿名 2020/10/01(木) 23:12:38
>>1282
その人はジュエリーよりブランドが好きなんじゃないですか?
ハイブランドも好きだけど御徒町でノーブランドも買う
だから海外がとか日本がとか比べないなぁ
ここはジュエリー自体が好きな方が多いと思う+41
-1
-
1321. 匿名 2020/10/01(木) 23:13:50
>>1317
コスチュームジュエリー出してるのはバッグや洋服メインのメゾンですよね?
ジュエラーはコスチュームジュエリー出してないですよ。+30
-0
-
1322. 匿名 2020/10/01(木) 23:13:53
>>1233
マイナスかもですが、私も同意見です。
ジュエリーは不要不急の贅沢品なので出せるゆとりがあるなら良いですが、無理して買うならその分を家族の思い出に使いたいです。
蒼井優さんが結婚会見で指輪より2人の思い出を、とおっしゃっていて素敵だと思いました。
蒼井優さん、フリヴォル似合ってましたよね。
大好きな女優さんです。+12
-19
-
1323. 匿名 2020/10/01(木) 23:13:53
>>400
めちゃくちゃほしくなったわ笑
旦那がシンプルなものが好きでさけてたんだけど欲しい。限定のものもかわいいなー+19
-0
-
1324. 匿名 2020/10/01(木) 23:14:07
>>88
私もその二つで悩んで、試着してディアマンレジェにしました。
バイザヤードも素敵でしたが、裏のチクって感覚が後々気になる気がして…
ディアマンレジェはLMだとダイヤモンドが枠を含めてとても大きく見えて、チェーンもキラッキラで素敵です。
時計もカルティエを持っているので、合わせようとブレスレットも買いましたがこれまた素敵です。
何気にカルティエの箱がどっしりしっかりしているので、ネックレスとブレスレット共に着け外す時にテンションが上がるのがいいです。+33
-1
-
1325. 匿名 2020/10/01(木) 23:14:35
>>1282
外資ハイブランド好きですが国内ブランドも好きです。
気に入ったものを購入しているだけなので線引きしたりしませんよ。というか、ジュエリーに関してはあまり他人を気にしません。
周りにそういう方がいらっしゃるのでしょうか…残念ですね。+49
-0
-
1326. 匿名 2020/10/01(木) 23:15:29
>>1312
横だけど、分かる。
パールやマザーオブパールなどの汗水に弱いものは2個目3個目に買わなきゃ使い分け出来ないんですよね。
最初は汗水に強くてデザイン的にも使い勝手の良いものが良いと思います。+31
-0
-
1327. 匿名 2020/10/01(木) 23:16:45
今までの何とも思ってなかったヴァンクリが、ガルちゃんのジュエリートピを定期で読むようになってから、大嫌いなブランドになりました…。愛好家が多く、持つ者も持たざる者もまあよく喧嘩してますよね。
「つけてるだけで何かしらあるブランド」という認識になりましたので、購入したくなくなりました…。+20
-62
-
1328. 匿名 2020/10/01(木) 23:17:15
>>645
素敵です!よければおいくら位か教えていただきたいです。+10
-0
-
1329. 匿名 2020/10/01(木) 23:17:22
>>435
ここはジュエリー関係者もいるから、あまり鵜呑みにしない方がいいですよ。
あなたの貯金から支払っても、お子さんの教育費が全て賄えるのであれば
問題ないと思いますが、まだそこまでではないというなら
あなたの身の丈にあってないということでしょう。
つけていく場所、服、バッグ、靴、全て揃ってますか?
今後もいくつか揃えられそうですか?
1点しか持ってないのも嫌でしょう。
冬場なら、そのジュエリーに見合う上質なコートも買えますか?
全て揃えても、軽自動車から降りてきたら笑っちゃいますよ。+24
-60
-
1330. 匿名 2020/10/01(木) 23:17:39
皆さんのコメント見てるだけでワクワクドキドキするわ!幸せな気分!
良トピ!+27
-0
-
1331. 匿名 2020/10/01(木) 23:18:40
>>1317
いや、メッキの製品は子供に受け継がせたり親からもらったり、記念日に買ったのを使い倒してなおキラキラしたりしないでしょ
アクセサリーを否定する気はないけど、アクセサリー買う人だって同じ値段でジュエリー買えるならジュエリーを買うと思う
+44
-4
-
1332. 匿名 2020/10/01(木) 23:19:05
>>1317
シャネルのコスチュームジュエリーなんて、下手すると数十万しますもんね。
シャネルほどいかないけど、グロッセ。好きでいくつか持ってます。
ネックレス、きちんとケアしてますけど剥げたり変色もいまのところないです。
ブリリアのラージピアス買っちゃおうかなー。
地金でつくったらエライ金額だけど、真鍮だから可能なんですよね。
そこが楽しいです。
+5
-11
-
1333. 匿名 2020/10/01(木) 23:19:12
>>1146
少数派かもしれないし、叩かれそうですが、私は頂く派です。
保守的な家に育ちまして、支払いは男性がする物、ジュエリーも男性が贈る物という教育だったので、やはり主人からプレゼントしてもらいたい気持ちが強いです。その代わり主人も気にいるジュエリーしか購入しません。+9
-37
-
1334. 匿名 2020/10/01(木) 23:19:13
>>1288
ありがとうございます!
クルドパリ好み・・・シンプルだけど素敵ですねぇ。
これまでPGってノーチェックだったんですが、こういうのをさらっと人差し指に付けて、時計とコーデするのもアリですね!
+17
-0
-
1335. 匿名 2020/10/01(木) 23:19:47
>>1331
だよね。そもそもメッキのものってアレルギー持ちはできないし、アレルギーなかった人でもメッキ使い続けたことによって発症したりもするし、そういう意味でもオススメ出来ない。+32
-1
-
1336. 匿名 2020/10/01(木) 23:20:06
>>1327
そうですか。それで良いんじゃないですか?ww+41
-7
-
1337. 匿名 2020/10/01(木) 23:20:11
>>3
私はこれ買うよー+110
-1
-
1338. 匿名 2020/10/01(木) 23:20:11
>>643
いやいやそれは過疎化しか招かない。アルハンブラ見てアナフィラキシーが起きた報告があってから考えない?+54
-1
-
1339. 匿名 2020/10/01(木) 23:20:28
>>1146
専業主婦になったので旦那に買ってもらってる。記念日やイベントの時が多いかな。娘が生まれた時には記念にカルティエのダイヤのネックレスを買ったので、大きくなったら譲ろうと思ってます。
もうすぐ二人目生まれるので何を買うかこのトピ参考にさせてもらってます。+36
-5
-
1340. 匿名 2020/10/01(木) 23:20:32
>>1327
あなたみたいなのがいなければ喧嘩にはならないと思う
持ってないんでしょ?
好きじゃないから持ってない、終わり!じゃない?
持ってないのに嫌いだとか持ってるとなにかあるとか、バッカみたい
+56
-9
-
1341. 匿名 2020/10/01(木) 23:20:39
>>1146
高額なジュエリーは、自分で買っています。
夫は、毎年欠かさず、誕生日やクリスマスやホワイトデーの度に、「欲しいものはない?」と聞いてきますが、結婚当時の貧しかった頃からの習い性で、高額なジュエリーが欲しいとは言えずにいます。
貰う場合は、数千円〜1万円程度のアクセサリーを貰う感じです。
要らないと貰わない時の方が多いです。
ちなみに夫の年収は所得階層最上位で、彼個人の金融資産もかなりあるので、欲しいと言えば高額なジュエリーでもポンと買ってくれるだろうと思いますが、どう言い出そうか考えている内に面倒になって、結局、自分で買っています。+12
-42
-
1342. 匿名 2020/10/01(木) 23:21:34
>>1338
笑っちゃったじゃん!(笑)+40
-0
-
1343. 匿名 2020/10/01(木) 23:21:50
>>1337
わあ可愛い!
いい意味でヴァンドームらしいデザイン
日本人に似合いそうで綺麗+34
-1
-
1344. 匿名 2020/10/01(木) 23:22:03
>>1332
シャネルのコスチュームジュエリーはおもちゃって感覚じゃないのかな?
お遊び
おもちゃ
ってイメージ
ジュエリーとはまず認識が違う+34
-1
-
1345. 匿名 2020/10/01(木) 23:22:15
>>1162
BOUCHERONすき+16
-1
-
1346. 匿名 2020/10/01(木) 23:22:46
>>1331
長く受け継がせるのは厳しいですね、アクセサリーは。
デザインを楽しむもんだと思ってます。
変色や剥げがあるかもしれないのに数万、数十万出すって本当に好きなんだなと思う。
ある意味、お金持ちかもしれない(笑)
ヴィンテージなど含めてめっきをきれいにしてくれるジュエリーメンテナンス工房が
都内にいくつかありますからそういうところに持ち込むも手かと。
+28
-0
-
1347. 匿名 2020/10/01(木) 23:23:30
>>1272
はーい!マイナーメジャーなブランド好きです。かわいいですよね!カジュアルで本物っていうのが大好きです。せかほしも観てました。
メジャーマイナーなブランドさんも、意外と高くて十数万飛んできますよね。。。+23
-0
-
1348. 匿名 2020/10/01(木) 23:24:16
>>1321
私が言ってるのは、パリコレに出たりオートクチュールを扱うような世界的ブランドだって、まさに「ファッション」として、貴金属ではないジュエリーも製作し販売してますよ、ということです。またコスチュームジュエリーのヴィンテージ品や、貴金属以外のアンティークなどもありますよね。
長く資産として残るものに普遍的価値があるのは当然ですが、そうじゃないものに価値を見い出せる人も居るので、「アクセサリーはいずれゴミになる」は、その人にとってはそうなのかもしれませんが、些か乱暴な表現だと思うんです+19
-14
-
1349. 匿名 2020/10/01(木) 23:24:30
>>1290
ありがとうございます!
私も元々持っている時計はシルバーで、他はYG付けちゃってた派なのですが(^_^;
珍しく良い時計買っちゃおうとか思うと、後々気になるかも?とか色々考えて怖気付いてるチキンです〜〜。。+9
-1
-
1350. 匿名 2020/10/01(木) 23:24:35
>>1293
ウチは一蓮托生の方が好き+2
-1
-
1351. 匿名 2020/10/01(木) 23:24:53
>>1338
確かに過疎化を招くと思う。
基本的にジュエリー好きはハイジュエリーも好きな人多いし、アルハンブラは好みじゃなくてもヴァンクリのこだわりやセッティングが好きって人も少なくないだろうし。
ヴァンクリ好きだけど、普通にティファニーやミキモトやノーブランドも好きだから、分けられると面倒。+84
-1
-
1352. 匿名 2020/10/01(木) 23:25:07
>>1154
ラブリーなファッションにアルハンブラの組み合わせは好きじゃないので、モード寄りシンプルな服に合わせてますよ。ブランドはドゥーズイエムクラス、セオリーリュクス、ジョゼフなどが多いです。
たまにドレッシーな時でおアルマーニとかのシンプルなワンピースですね。+28
-2
-
1353. 匿名 2020/10/01(木) 23:25:09
>>1146
自分で買う!
年50万くらいは装飾品に使う
これは実用性というより趣味のコレクションみたいな感じ
ジュエリー以外の趣味を選ぶ年もあるけど基本的には自分にお金かけるために仕事してるのでそれでいいと思ってる
買ってもらえる人はいいなーと思うけど、自分のお金で高いもの買う満足感がものすごくて仕事やめられない(笑)+81
-0
-
1354. 匿名 2020/10/01(木) 23:25:53
>>1293
納得がいかない部分は預金が減ってしまうこと…、また頑張って働くぞー!って罪悪感をかき消しています!ずっと自分は無欲な方だと思ってたけどこのトピ見るようになってからお金持ちになりたいなって思うようになったw+39
-0
-
1355. 匿名 2020/10/01(木) 23:26:03
>>1348
ごめんだけど、わたしが言い出したんじゃなくて本やネットでみた表現なんだ…+15
-0
-
1356. 匿名 2020/10/01(木) 23:26:24
皆さま、手が本当にキレイ!
今まで特に自分の手にコンプレックスを感じなかったけど、今月のトピを見ていたら落ち込んでいます。
もう少し指が長く生まれたかったな〜+60
-0
-
1357. 匿名 2020/10/01(木) 23:26:24
アルハンブラの話題は、今月は仕方ないよ
年に1回の限定品、しかも今日発売なんだもん
別のブランドでも大物の発売日にはその話題を楽しみたいな+123
-0
-
1358. 匿名 2020/10/01(木) 23:26:38
>>1204
嬉しい…😆
私は欲を言えば太い方が欲しかったので羨ましいです💕笑
それぞれ印象が変わるけどトリニティはどれもほんと素敵ですよね✨+15
-0
-
1359. 匿名 2020/10/01(木) 23:26:59
>>1162
どれも甲乙つけがたいなら、今後揃えたいシリーズがあるブランドを選ばれてはどうでしょうか?
もしくは、自分の目指したい女性像に近いブランド。+23
-0
-
1360. 匿名 2020/10/01(木) 23:27:20
>>1086
きゃー😍😍凄い!キラキラ眩しいです!
ステキ〜+37
-0
-
1361. 匿名 2020/10/01(木) 23:27:31
>>1341
質問に対する答えで返信は求めてない方だろうけど、そっくり状況でさらなる飛躍のときに大物を買ってもらった人をチラホラと聞く...お幸せに!+18
-0
-
1362. 匿名 2020/10/01(木) 23:27:37
>>1282
20代の頃同僚に一人いました。
国産ではないですが、ブルガリとアウディ(車ですが)を過剰に嫌う子。その子は自分の好み以外のものが許せないタイプで、持ってる人の前でも声高に攻撃していたので、周りも苦笑いせざるを得ず。
ですが、結婚して環境が変わってから洗礼を受けたのか少し病み気味らしく集まりには姿を見せなくなりました。
出る杭は打たれるので気にすることないですよ。
+23
-12
-
1363. 匿名 2020/10/01(木) 23:27:40
一時期ブシュロントピ続いたからヴァンクリ立ててもいいんじゃない?こっちで話題でもいいけど+20
-3
-
1364. 匿名 2020/10/01(木) 23:27:48
>>86
稲田元防衛大臣のイメージ+28
-8
-
1365. 匿名 2020/10/01(木) 23:28:21
>>1340
こういう言葉遣いの人が多いから嫌いになりました。+14
-34
-
1366. 匿名 2020/10/01(木) 23:28:22
>>400
今日に限らず、だけどね〜。ヴァンクリ嫌いじゃないしアルハンブラシリーズは人気あるのも分かるけど、アルハンブラ?良し!!!とされる風潮は否定出来ないよ、ここ。
まあトピ分けしたら過疎る確率高いだろうから、現状維持が賢明だとは思うけどね。+64
-7
-
1367. 匿名 2020/10/01(木) 23:29:17
アルハンブラを高い、ぼったくりみたいに言う人は、おそらく白蝶貝やマラカイトなどの宝石とはいえない素材と地金の組み合わせが価格に見合わない、と言っているんだと思いますが、同じような組み合わせのジュエリーはブルガリやショーメやブシュロンにもありますよね?
そちらはどう思っていますか?+80
-3
-
1368. 匿名 2020/10/01(木) 23:29:27
>>1341
普通にそれでいいんじゃない?
+6
-0
-
1369. 匿名 2020/10/01(木) 23:29:49
>>1344
ジュエリーはファッションの一部なんだけど単体でみるところもあって
一方、アクセサリーは洋服の一部と思ってます。+18
-0
-
1370. 匿名 2020/10/01(木) 23:30:43
>>1285
白蝶貝のピアスとネックレス両方所持していますが
ピアスは顔の横にあるからか、顔をパッと明るく見せてくれます。心なしか肌も綺麗に見える気が笑
ただ、そこそこ重いのでおばあさんになった時につけるかどうかわかりませんが…お店の方に相談するのが一番だと思いますよ!
+28
-0
-
1371. 匿名 2020/10/01(木) 23:31:12
アルハンブラにケチつけるとめちゃめちゃマイナス付くのに、アクセサリーはいくら貶してもプラスが付くの、ガルちゃんだなって感じ。
貴金属と卑金属、天然と人工が「デザイン」という基準で同じ場所に立ってほしくない、という価値観をひしひしと感じる+15
-31
-
1372. 匿名 2020/10/01(木) 23:31:26
ここでは嫌われちゃうかもしれないけど、教えてください。
ずっと欲しいと思ってているジュエリーは、正規店では製造も販売もしていないので、中古で購入するしかありません。
中古で購入した物を正規店に持っていったら洗浄とかしてもらえるのでしょうか?
ちなみに欲しいのはショーメ黄色か紫の蜂と蜘蛛です。+41
-0
-
1373. 匿名 2020/10/01(木) 23:32:10
>>103
年に一度、ミキモトのお店にネックレスの糸替えに行くのがとても好きな時間です。
自分の大切にしている品をお店の方もとても大切に扱ってくださるし、わざわざ伊勢志摩まで送って糸を替えてくれていることを知って、いいものを持つのは素敵なことだなと感じます。+101
-1
-
1374. 匿名 2020/10/01(木) 23:32:41
>>1309
ありがとうございます。
仰る通り、オシャレ上級者では無いので、なんか寄せ集めた派手な人みたいになる予感が自分でもひしひし( T_T)
他の方にも仰っていただきましたが、この時計にするならば他にPGアイテムゲットして上手くまとめていく感じですね。
あとは、今まで気になっていた他の時計も、もう一度見返してみようかなぁ。。
ジュエリー買う時もよく起こりますが、色々見過ぎて頭混乱中です^_^;
+17
-1
-
1375. 匿名 2020/10/01(木) 23:32:51
>>1165
新しいデザインなのですね!中指につけた時のボリューム感がすごく良かったです!リボンのデザインですが甘すぎず、ダイヤの存在感もありました😊+12
-1
-
1376. 匿名 2020/10/01(木) 23:32:52
>>1285
ネックレスに1票
ピアスは無くしそうだし、無くしたときのショックたるや凄そうで+30
-0
-
1377. 匿名 2020/10/01(木) 23:33:06
>>1310
よかった💕参考になれば嬉しいです(*^^*)
試着行ったらかわいすぎてもう他のは目に入りませんでした笑
いいリングと巡り会えますように😍
+9
-2
-
1378. 匿名 2020/10/01(木) 23:33:08
>>1318
売らないから何とも思わないし
プラチナ好きだから平気+42
-0
-
1379. 匿名 2020/10/01(木) 23:33:22
>>1353
わかる!昔は男性に買ってもらうべきもの!!という謎の強いポリシーがあったけど、今は好きな時に自分で買うことが快感w 日々のモチベーションにもなってるわ。夫はどう思ってるか知らんけどw+27
-0
-
1380. 匿名 2020/10/01(木) 23:33:30
良いトピですね!
これまであまりジュエリーに興味なかったのですが、更に歳を重ねた時に思い出を一緒にできる物が欲しくなりました。
いい歳して知識が無い為こちらのトピで勉強します+40
-0
-
1381. 匿名 2020/10/01(木) 23:33:46
>>1371
ジュエリートピだから+32
-0
-
1382. 匿名 2020/10/01(木) 23:34:14
久しぶりに百貨店の宝飾品売り場行って目の保養…+42
-0
-
1383. 匿名 2020/10/01(木) 23:35:23
>>1013
私の持ってるやつネットでヴァンドーム探してもでてこない、、+6
-0
-
1384. 匿名 2020/10/01(木) 23:35:45
>>1146
独身なので参考にならないかもしれませんが全て自分で購入しています
ジュエリー以外にも革製品等所謂高級ブランド品が好きなのですが親は全く興味がないので譲られたことも彼氏に贈られた経験もありません
学生時代から憧れのバッグやジュエリーを待ち受けにし国試勉強してたぐらいなので、社会人になった今、可愛くないですが決済の時の「自分の力で買えたぞ!」というあの興奮?瞬間がたまらないです…+72
-0
-
1385. 匿名 2020/10/01(木) 23:36:28
これが出るということはいつかローズゴールド/ピンクゴールドのギヨシェも出るのかな+120
-5
-
1386. 匿名 2020/10/01(木) 23:36:37
>>1347
うれしい!!
可愛いですよね~・・友人と買い物に行くと「えー、その値段すんの?」と言われてしまうが
カジュアルなのに本物ってところ、そこですよね。重さや輝きはやはり本物だし!
多くのハイブランドにはないデザインなのも良し。
せかほしも見てましたよ。
デザイナーさんがされていたピアス、買っちゃおうかと思ってます。
トーカティブのフリンジ ピアス ミディアム。
ただ意外とお高くて、ちょこちょこ買っていくと、トータル結構なお値段になりますよね。
売る気はないけど、二束三文だと思ってます。でも素敵なデザインでうっとりなんですよ。+18
-2
-
1387. 匿名 2020/10/01(木) 23:36:45
>>1372
だいじょぶですよ。「どちらでお買い求めですが」と聞かれたら「ゆずられました」。「前回のお預かりのときとお名前違いますが?」「ええ」「ご登録のお名前あらためてよろしいですか」「どうぞ」で。+61
-0
-
1388. 匿名 2020/10/01(木) 23:36:45
オパール。
ペンダントトップもピアスも、ルースをネットで買って、オーダーで作ってもらいました。+158
-1
-
1389. 匿名 2020/10/01(木) 23:36:49
>>1344
あれはジュエリーじゃなくて「アクセサリー」。
デザイナーのガブリエルシャネルが、ハイジュエリーを変えない人々にも楽しんで欲しい。はいジュエリーを買える層でも欲しがる物を作って見せる。そういう考えで作った物ですよね。あれはあれで素敵です。+51
-3
-
1390. 匿名 2020/10/01(木) 23:36:50
>>1353
わかる。宝石にもうっとりするのにプラスして、これを買える私ってすごくない?みたいな。自尊心が高くなる。笑+50
-1
-
1391. 匿名 2020/10/01(木) 23:36:53
今月誕生日で34歳になります。
ティファニーハードウェアのボールリングを買おうと思ってるのですが、年齢的に厳しいか悩んでいます。
いままで高いジュエリーを買ったことがないので全然知識がありません。
ご意見くださいー!+23
-2
-
1392. 匿名 2020/10/01(木) 23:38:11
>>1275
わぁ、地金のリングお持ちなんですか、良いですね~!!
リボンの形がとっても可愛いですよね!私は小柄なので手も小さいと思うんですが、つけた時にボリューム感がしっくりきて、良いなぁと思いました。お話していると欲しい気持ちが高まってきました…😅+14
-0
-
1393. 匿名 2020/10/01(木) 23:38:24
>>1371
そもそも実物見たことある?
ハイブランドジュエリーとアクセサリー並べてアクセサリーが素敵と思うなら
ここの人とは感覚が違うから別トピ立てて自分と同じ感覚の人とコメントし合えば良いと思う+49
-5
-
1394. 匿名 2020/10/01(木) 23:39:49
>>1371
ジュエリーとアクセサリーは違いますから。
エルメスでもシャネルでも、ショーケースを分けてるでしょう?
「別物」ということです。+49
-0
-
1395. 匿名 2020/10/01(木) 23:40:10
>>1372
できますよ。
私、廃盤品を何点か買いましたけど、洗浄に持ち込んでも何も言われませんでしたよ。
ティファニーとショーメだけど。明らかにデザイン改変してなければ良いと思う。+28
-0
-
1396. 匿名 2020/10/01(木) 23:41:29
>>1322
結局、結婚指輪買いましたよね。
ピアスとても素敵でしたね、お似合いでした。+16
-2
-
1397. 匿名 2020/10/01(木) 23:41:29
>>1318
好きなデザインや石だから買ったのではなかったですか?
もちろん高いものだから資産価値も気になるのは当たり前かもしれないけれど、プラチナも良い地金ですよ。+21
-1
-
1398. 匿名 2020/10/01(木) 23:41:30
>>1365
ヴァンクリ的にも全く構わないと思うよ!
好みは自由だからね
+46
-0
-
1399. 匿名 2020/10/01(木) 23:42:24
>>1318
材料費以外の価値もあるものを買うようにしたら防衛できる。逆に卑金属近くになったらハイジュエリーで使ってくれないかもしれない。+1
-1
-
1400. 匿名 2020/10/01(木) 23:42:32
>>1234
大きいディンジャーは、アコヤなので、パールの輝きがキレイなんですが、結構な迫力はありますよね。
パールを重ねるとしつこいとTASAKIの店員さんにアドバイスをいただきましたので、こちらに合わせるのは、ダイヤのネックレス、バングル、時計ですかね。
よく合わせていた時計とアクセサリーの写真載せました。
時計以外はTASAKIです。
耳元と首周りは近いので、パールを重ねるとうるさく感じますが、指輪なら離れてるので、パールでも素敵だと思います。
私はWGにしましたが、YGも素敵ですよね。
+127
-1
-
1401. 匿名 2020/10/01(木) 23:42:49
>>20
ロゴとかやだw+17
-13
-
1402. 匿名 2020/10/01(木) 23:43:36
まぁ、ジュエリートピだから、アクセサリーは含めないでしょっていう意見はわかります。
今度立てるときは、ジュエリーは〇〇円以上とか、貴金属使ってることとか定義した方がいいかも?
一方、ごみは云い過ぎかなと思いますね。どっちが上、どっちが下はないと思います。
アイリス・アプフェルさんや島田順子さんのように
自分が良いと思ったものを楽しむ、で良いと思いますけどね。+11
-36
-
1403. 匿名 2020/10/01(木) 23:44:14
なんかアクセサリーの言葉の意味を勘違いしてる人の多くない?ジュエリーの辞書的な意味は貴金属のアクセサリーだからジュエリートピは貴金属専用って言いたいのはわかるけど、
アクセサリーは装身具・装飾品全般だから、アクセサリーというカテゴリの中にジュエリーがあるんだよ。決して安物をアクセサリーというわけじゃないよ+28
-12
-
1404. 匿名 2020/10/01(木) 23:44:19
>>1327
こういったコメントはスルーしましょう!+27
-6
-
1405. 匿名 2020/10/01(木) 23:44:27
>>1201
時間ならスマホ見ればいいじゃん、って思ってしまう私からすると時計をつけてる方の方が女度高いなと感じます☺️+26
-0
-
1406. 匿名 2020/10/01(木) 23:44:41
>>1286
さきほどのコメントしたものです。私は40過ぎてジュエリーのいいものが欲しくなって0.35ctのピアスと0.45ctのネックレスそれぞれ一粒ダイヤを買いました。今43歳になろうとしてますが、ネックレスは50歳くらいのことを思うともう少し大きくても良かったかなと思い始めてます。アラフィフになると、0.8ctのネックレスくらいがいいと思います。ピアスに関しては0.5超えると主張しすぎて付けていく場面をとても選びそうなので、ピアスに関してこの先も0.5ctまででいいなと思ってます。どちらにしても一粒ダイヤは年齢とともに質のいいものを選びたいのでそれなりに予算はいります。+27
-2
-
1407. 匿名 2020/10/01(木) 23:45:06
ダイヤモンドのリング
常に3つしてる
車や電車に乗ると、キラキラしてる手元見てて
幸せ感じる
旦那に買って貰った大切な宝物
+101
-4
-
1408. 匿名 2020/10/01(木) 23:45:30
>>288
すごく素敵ですね!石自体もきれいで、デザインもすてきです!
素晴らしいものをおもちですね!!+24
-1
-
1409. 匿名 2020/10/01(木) 23:45:30
>>1402
いや、ジュエリー=貴金属なので…トピのタイトルでもう棲み分けされてるんですよ。
少し前にアクセサリー好きな人トピとかありましたよ。
そこではコスチュームジュエリー好きな人がコスチュームジュエリーの話してました。+53
-3
-
1410. 匿名 2020/10/01(木) 23:45:37
>>27
アルハンブラはもう流行りではなくすっかり定番ですよね+61
-1
-
1411. 匿名 2020/10/01(木) 23:45:49
カジュアルスタイルにパールイヤリングだけ付けるのはおかしいですか?
イヤリングはカジュアルでなくしっかり目の物です。街中であまり見たことがなくてセンスも無いので躊躇してます。+28
-1
-
1412. 匿名 2020/10/01(木) 23:46:00
>>744
日常に使いやすいルビーということで、ルビーのエタニティリングを推します
オレフィーチェのジャンヌルビーリング、11万ほどです
5号と10号しかサイズが無い、横の指あたりが少し気になるのが難点ですが、凄く可愛くて使いやすいです+79
-3
-
1413. 匿名 2020/10/01(木) 23:46:08
>>1327
ヴァンクリも喜んでるよ😊ありがとう。+22
-11
-
1414. 匿名 2020/10/01(木) 23:46:50
>>1402
そんな面倒な事する前に
アクセサリートピ立てればいいだけじゃ?+38
-0
-
1415. 匿名 2020/10/01(木) 23:47:00
>>1402
どっちが上とか下とか関係なく、ジュエリートピなのでジュエリーの話が聞きたいです+49
-0
-
1416. 匿名 2020/10/01(木) 23:47:37
>>1189
Sophiaってリメイクできるんですね!?すてきー。+14
-0
-
1417. 匿名 2020/10/01(木) 23:47:57
>>1403
それこそ文脈。ジュエリートピでアクセサリーと言った場合に分類階層が上でハイジュエリーも含む意味で言っているだろうとは通常考えないし、このトピでも狭義の意味でかつ相反する分類として呼ばれていると思う。+19
-4
-
1418. 匿名 2020/10/01(木) 23:48:05
>>1203
そーなんですね!見てきます!
有難うございます(>_<)+4
-1
-
1419. 匿名 2020/10/01(木) 23:48:15
>>1411
むしろめっちゃ素敵です。
たまに見かけますよ。パールのピアスと素敵な腕時計だけで服はカジュアルな女性。
シンプルさというか潔さまで感じられて、本人の魅力を引き立ててるなと思いました。+57
-2
-
1420. 匿名 2020/10/01(木) 23:48:26
>>1214
検索してみます!
有難うございます!+5
-0
-
1421. 匿名 2020/10/01(木) 23:49:27
皆さんが次に狙ってるジュエリーは何ですか!?
具体的に知りたいです♡+10
-0
-
1422. 匿名 2020/10/01(木) 23:50:48
>>987
私も最初はノーブランドや楽天ばっかり見てたんだけど、人生でひとつくらいハイブラのネックレスを買おうと思ってぶらりと百貨店の宝飾フロアに行って、「これ有名なやつじゃん」と試着してみたら…
か、かわいいーーーー!!!!高級感とカジュアル感が絶妙すぎるー!ボリュームも絶妙すぎるー!チェーンの感じも絶妙すぎるー!!
となって他のブランド見ないでヴィンテージアルハンブラ買いました
バランスとか細工の丁寧さとかが絶妙で…
あとハイブラの高級品よりもコーディネートしやすい無難感も人気の理由だと思う
+79
-1
-
1423. 匿名 2020/10/01(木) 23:51:59
>>529
憧れの指輪ポメラートちゃん!!!かわいいですね。
普段からさらっと使いたいけどやっぱり強度微妙ですよね、、+54
-0
-
1424. 匿名 2020/10/01(木) 23:52:03
目の敵にされているアルハンブラですがVCAにはアルハンブラ以外にも沢山ありますよ。
それらを一度観に行かれてはどうでしょうか。+81
-0
-
1425. 匿名 2020/10/01(木) 23:52:14
購入価格40万ほどのロレックスを持ってるけど、子持ち専業主婦でロレックスをつけることもなく何年も放置してたらほとんど動かなくなってる。ずっと動かしてないと動きが鈍くなるんだね。修理したところでそんな毎日つけないし、困る。けど、お出かけの時にジュエリー感覚でつけたくなる時があるんだよね。そんなときにも活躍できないので、どうすべきか迷ってる。皆さんどうされてますか?+26
-0
-
1426. 匿名 2020/10/01(木) 23:52:20
>>1365
嫌いでもいいけどここに来てわざわざ書かなくてもいいと思う。他人が美味しいねっていってるのにわざわざ私はそれ嫌いって口を挟む感じ。+50
-1
-
1427. 匿名 2020/10/01(木) 23:52:48
「ジュエリーの話なんで、やめてください」って書いて差し上げればよかったのに。
どちらが価値があるなんて書くから揉めるんですよ。
+26
-1
-
1428. 匿名 2020/10/01(木) 23:53:06
>>1417
いや、ドヤ顔でジュエリーとアクセサリーの違いを説いてる人がいたからさ…
辞書の定義じゃなくて文脈で〜と言うならそれこそ「コスチュームジュエリー」にもジュエリーという言葉は使われてるわけだし、「アンティークジュエリー」はピューターやアイアンやブラスやスティールも含むよ。
別に辞書的な定義でジュエリーと言えば(タイトルにあれば)、貴金属以外は弾かれるからそれでいいと私は思ってるけどね+10
-12
-
1429. 匿名 2020/10/01(木) 23:53:27
>>1421
ブシュロン。42歳。+19
-3
-
1430. 匿名 2020/10/01(木) 23:53:41
>>1357
そうだね。先月のトピはティファニーが値上げするから、ティファニーで盛り上がってたしね。+43
-1
-
1431. 匿名 2020/10/01(木) 23:54:38
憧れのショーメのジョゼフィーヌ、自分への誕生日に買うつもりでいたんだけれど、あれは彼氏に貰うものでしょwと言われてしまった...
+44
-1
-
1432. 匿名 2020/10/01(木) 23:54:46
>>1143
画像の>>890です。
リアンのネックレスはあまり話題にならないので、検討されていると伺い、嬉しくて出てきてしまいました。
左のリアンのリングすごく可愛いですよね!
こちらも立体的でふっくらとして。
結び目なんだけどリボンにも見える、女性らしい優しい雰囲気です。
ブランドの出すデザインジュエリーって洗練されていて、飽きがこずにずっと愛用していくことが出来ると思います。
アイテムやお品は決まっていないけど、ブランドはショーメを候補にされているのですね。
私もショーメに憧れていて、初めてショーメで購入した時は大人の女性になれた気がしました。
アレコレ悩む時間って気分が高揚して楽しい時間ですよね。
ゆっくり悩んで今の最高のジュエリー を選んでくださいね。
+39
-1
-
1433. 匿名 2020/10/01(木) 23:54:47
>>1146
場違いと分かってるならやめてほしい。
9月のジュエリートピの後半もこういう質問してる人がいていきなり流れ悪くなったし。
ジュエリーだけの話がしたいわ!+32
-14
-
1434. 匿名 2020/10/01(木) 23:55:00
>>88
私もその2つさんざん迷って、結局ディアマンレジェにしました❤️
日々テンション上がってるので買ってよかったです。
何の参考にもならなくてごめん。笑+28
-0
-
1435. 匿名 2020/10/01(木) 23:56:15
>>1424
フリヴォルとか。フリヴォル ミニなんて重ね付けもできて便利そう。+41
-0
-
1436. 匿名 2020/10/01(木) 23:57:48
>>1301
>>1300
コメントありがとうございます。
婚約指輪は紛失してしまいまして…
やはりダイヤ付きが欲しいなぁと…
厚みのある感じが好みだったのですが、
グログランよりは厚みがある印象でしたが
違うようですね
試着ができればよいのですが…
+11
-0
-
1437. 匿名 2020/10/01(木) 23:57:50
>>1409
日本ではシルバーもK8もジュエリーだけど、このトピだとアクセサリーだってあつかいよね??
+7
-4
-
1438. 匿名 2020/10/01(木) 23:57:57
>>1425
ロレックス、メンテナンスして日常使いという選択肢はないですか?+41
-0
-
1439. 匿名 2020/10/01(木) 23:58:00
>>1424
個人的にソクラテスとドゥパピヨンのアントレリングが憧れです。
お値段はもちろん、付けていく場所ないわ〜って思って買えない庶民ですが。
アルハンブラは使いやすいのがあるところも良いところですよね。+25
-0
-
1440. 匿名 2020/10/02(金) 00:00:01
>>1425
お金はかかるけど、時計は全部ちゃんとメンテナンスしてます
気分で使い分けてる+22
-0
-
1441. 匿名 2020/10/02(金) 00:00:34
>>1425
ロレックス是非使ってあげてください。自動巻きのものでしょうか?その価格帯だとアンティークのものかな?モデルによっては普段使いも可能だと思うのですが...わたしは家族皆時計好きなので、自動巻き機を使っています。+21
-0
-
1442. 匿名 2020/10/02(金) 00:01:18
>>1437
え?そうなんですか?
このトピでいう、ジュエリーってなんなの?
シルバーはダメなのか、、ジェンセンとかダメなのね。。
K18以外は認めない人はいそう。でもK10も好きだけど。
色が淡く軽くなる、長く使うとヴィンテージっぽい風合いが出て。
洗浄すればもとに戻るけど、メッキではないんで。+10
-9
-
1443. 匿名 2020/10/02(金) 00:01:19
>>515
私は職場でもつけられるからという理由で時計買ってもらったよ。
後悔はしてないけど、結婚式のお呼ばれとかで友達がダイヤキラキラの婚約指輪つけてるの見ると指輪もいいなと思う。
ネックレスは子ども生まれたらしばらくつけられないんじゃないかな?まぁそんな私もいま育休中で時計そんなにつけてないけど。+14
-2
-
1444. 匿名 2020/10/02(金) 00:01:26
>>1425
わかりすぎます
ロレックスとカルティエべニュワール持ってますがタンスの肥やしになってます
今は、アップルウォッチのエルメスを使ってて、あんまり可愛くはないですけど便利すぎるのでアップルウォッチのデザインとブランドをもっと増やしてもらえたらなと思ってます+25
-0
-
1445. 匿名 2020/10/02(金) 00:02:10
>>782
トピずれでごめんなさい!外商の話が出たので···
先日わが家のポストに、地元老舗百貨店からお手紙が入れてあり(切手なし)、「こちらの地域で新規の外商顧客を募集中、配布資料お入れします」「年収などによりお断りする場合もございます」とあり、
え、外商の顧客ってこんなザックリ声かけするの?うち、豪邸に見えた?高級車とめてあった?
てか、勝手にポストに入れてって、場合によってはお断りするかも、て失礼じゃない?いや、詐欺でしょこんなの、あり得ない!
などと、夫とちょっと盛り上がりました(笑)+114
-5
-
1446. 匿名 2020/10/02(金) 00:02:15
>>132
すてきー!😍+15
-0
-
1447. 匿名 2020/10/02(金) 00:03:27
>>1181
ありがとうございます!
ベルエポックの意味は古き良き時代で
モチーフは映画のフィルムだそうです!
スタッフさんに素敵な思い出を指輪にも記録していってくださいねって言ってくださって
キュンってなりましたー!+19
-1
-
1448. 匿名 2020/10/02(金) 00:03:48
アルハンブラの5Pブレスレットでピンクシェル?って過去に販売されてた事あります?
白蝶貝よりピンク系で地金もPG。
電車で吊り革持ってた人がそれを着けてたんだけど
可愛すぎてあんなの見た事なくてビックリしたわー。+20
-2
-
1449. 匿名 2020/10/02(金) 00:04:10
>>1444
アップルウォッチを持ってしまうと他の時計がつけられなくて困りますよねわかります!
バンドを替えてもどうしてもジュエリーウォッチよりはカジュアルになってしまうのでそこが悩みの種...といいつつも便利さには勝てず。+29
-0
-
1450. 匿名 2020/10/02(金) 00:04:27
>>1421
迷ってるけど今年買うならブシュロン、それとマイナーブランドのものを何点か。
ブランドバッグよりジュエリー・装飾品が好きなので、資金を投入してしまうわ。。
普通はブランドバッグ、ブランドジュエリーだよね、変わり者かもしれない。
+25
-0
-
1451. 匿名 2020/10/02(金) 00:05:46
>>1425
何年も放置してるとメンテナンスにかなりのお金がかかっちゃうので、普段使いして定期的にオーバーホール出した方がいいですよ。+35
-0
-
1452. 匿名 2020/10/02(金) 00:05:56
>>1421
マリーエレーヌドゥタイヤックのリングです。
どこも在庫が少なすぎてサイズが合うものも見つからず、石もこれといったものに出会えず...数年...+32
-0
-
1453. 匿名 2020/10/02(金) 00:06:37
画像あげてくれてる方のジュエリー、全部素敵ですね。ここ見てると本当に色々欲しくなってきてしまうからジュエリートピは危険だわ。
+77
-0
-
1454. 匿名 2020/10/02(金) 00:07:05
>>1444
カルティエのメンテナンス代金、結構しますよね。
ブランド時計を8本持ってるんですが、お金がかかって仕方ない。
そのうちの2本は、電池抜いて寝かせてます。
スマートウォッチは使い始めると便利って言いますよね。
小ぶりで可愛いと思う。+31
-0
-
1455. 匿名 2020/10/02(金) 00:07:10
>>1
アルハンブラやっぱり可愛いですね
一年くらい、アルハンブラ の10Pのネックレスへの欲求があるけど、なかなか胸が決まらない…
ちなみに皆さん100万くらいのジュエリー買うとしたら何買いますか?
ちなみに自分払いです+42
-3
-
1456. 匿名 2020/10/02(金) 00:07:18
>>1437
k8?+3
-0
-
1457. 匿名 2020/10/02(金) 00:07:25
トピ違いでしたら申し訳ございません。
ハリーウィンストンのこちらの時計が欲しいのですが
ずっと使えると思いますか?
時計はカルティエパンテールのダイヤベゼルシルバー
のみもってます。ベニュアールとかの方が上品ですかね?ご意見下さい。+50
-2
-
1458. 匿名 2020/10/02(金) 00:07:33
>>1445
うちも入ってた。
皆に入れてるタイプのやつ+31
-1
-
1459. 匿名 2020/10/02(金) 00:07:37
>>108
1000万ではないけれど、数年前、清水の舞台から飛び降りて貯金叩いて買ったわ。本当に綺麗です。
+34
-0
-
1460. 匿名 2020/10/02(金) 00:08:45
>>1450
ここにいる人はジュエリー最優先の人が多いと思う
私もバッグは最高でも30万で数年に一回しか買わない
ジュエリーは100万以上のをポンポン買ってしまうけど+63
-2
-
1461. 匿名 2020/10/02(金) 00:09:06
>>1
いつもマウント、金持ち主婦さん沢山なはずなのに誰も買ってないんだね。笑+6
-45
-
1462. 匿名 2020/10/02(金) 00:09:44
>>1455
非加熱サファイアかノンオイルエメラルドのルース買って指輪オーダーする!+17
-1
-
1463. 匿名 2020/10/02(金) 00:10:13
>>1457
素敵だと思いますよ。
長く使えるデザインですし!+28
-0
-
1464. 匿名 2020/10/02(金) 00:11:16
>>1421
ハリーウインストン のこのリングか
もよすごく欲しいです!+52
-0
-
1465. 匿名 2020/10/02(金) 00:11:39
>>1407
素敵ですね!ダイヤリング良かったらお披露目してほしいです。+29
-0
-
1466. 匿名 2020/10/02(金) 00:11:46
>>1461
マウント?どこが??+26
-0
-
1467. 匿名 2020/10/02(金) 00:11:59
>>3
確かにデザインが惹かれるもの多い!
でも地金がちょっと軽くて、見た目高そうで素敵なんだけど、着けてもテンション上がらないのが残念。値段相応の金属量なのかもしれないけど。
地金をしっかり感じられるジュエリーがだんだん好きになってきた。+34
-4
-
1468. 匿名 2020/10/02(金) 00:12:12
>>663
ブランドショップの店員さんって転職なのか異動なのか、入れ替わり多くない?
何年かすると購入した時に担当してくれた人はいなくなってる気がする+45
-0
-
1469. 匿名 2020/10/02(金) 00:12:52
>>1457
銀座とかで見かけるけど、ダイヤが大粒でキラキラしてきれいですよね、
革ベルトなんできちんと感あり、ギラギラ感少な目と思います。
もし学校行事などで使われるなら、他の方お持ちならって感じですかね。
カルティエの タンクアメリカン ダイヤベゼルの方が大人しいかも。
もちろんベニュアールも素敵です。
パンテールと言い、こちらといいスクエアフェイスを選ばれるのは
お好みだからではないですか?ならそこは貫いた方が良いと思います。+37
-0
-
1470. 匿名 2020/10/02(金) 00:13:00
>>1282
日本のジュエリーも海外のジュエリーも、自分が気に入るデザインならどれも素敵に思います。ジュエリー好きの人程ブランドにこだわりがない印象があります。
ハイブランドのお店で試着して色々悩むのも、卸の宝石屋さんで掘り出し物探すのもどっちも楽しいです!+51
-0
-
1471. 匿名 2020/10/02(金) 00:14:16
>>1461
え、発売されたの一日だよ?+31
-0
-
1472. 匿名 2020/10/02(金) 00:14:18
>>1457
ずっと使えると思います。
セレブなマダムにピッタリですよ!+19
-0
-
1473. 匿名 2020/10/02(金) 00:14:39
>>1467
私も地金がボリュームある方が良いなぁ
若い頃は華奢でも良かったんだけど
指輪買うときはグラム重要w+19
-2
-
1474. 匿名 2020/10/02(金) 00:14:40
>>642
パパラチアサファイア0.4カラット×ダイヤモンドの18PGのリング、38万円。私にとっては思いきりダイブしたものです。ちなみに今年の夏に購入、私の年齢もちょうど38。思い入れのあるジュエリーです。+47
-0
-
1475. 匿名 2020/10/02(金) 00:15:40
>>1248
29歳です
50万円程で60万こえると高いと感じてしまいます
+20
-1
-
1476. 匿名 2020/10/02(金) 00:16:06
皆さんの足元にも及びませんが欲しいです
親友が勤めてるからジュエリーはeteのみ!+105
-6
-
1477. 匿名 2020/10/02(金) 00:16:16
>>1460
バッグのところまでは一緒、でもジュエリーは100万以上は買ったことないです。
最高で80万円。100は心理的にもお財布的にも障壁があるわ。。
ジュエリーは一年で50万くらいまでですね、それもよほどほれ込んだらの話で
実際のところぐっと抑えてますよ。それでも幸せを感じる、小市民です。+78
-2
-
1478. 匿名 2020/10/02(金) 00:16:18
>>700
石も貴女の手もとっても綺麗!+15
-0
-
1479. 匿名 2020/10/02(金) 00:18:52
>>1464
このリングが ものすごく欲しい
と打ちたかったんです(^^;;+16
-1
-
1480. 匿名 2020/10/02(金) 00:18:58
>>1248
31歳
いつも手が伸びるのは70万のダイヤリングか150万のダイヤリング
これより安いのも高いのも持ってるけど使うのはこの2つが圧倒的+12
-5
-
1481. 匿名 2020/10/02(金) 00:19:29
>>1425
横ですが母が使わないからって貰ったのですが製品名?がわからず…金属で思いしどうしようロレックス…何年も放置です+6
-0
-
1482. 匿名 2020/10/02(金) 00:20:18
>>1467
地金たっぷりのブランド探してます。そして、YGの取り扱いあるところ。
ご存じないですか??
ブルガリやポメラート、PGメインなんですよね。
マルコビチェゴ?(でもヘアライン仕上げが好きではない)
キメントは見かけなくなり、ウノアエレはボリューム感はない。。。+13
-0
-
1483. 匿名 2020/10/02(金) 00:21:59
>>24です
皆さん本当にありがとうございます。
帰宅してネックレスをもう一度見てみました。
トップのダイヤは0.2ctの刻印がありました。
ちなみにこちらが現物です+128
-0
-
1484. 匿名 2020/10/02(金) 00:22:03
横だけと。
ブランド時計のオーバーホールした人いる?
中の部品の取り替えは、スイスに送って専門の職人が直して日本に送り返すとか。
安倍さん10万が吹き飛ぶ予定(涙)+30
-1
-
1485. 匿名 2020/10/02(金) 00:22:06
>>1456
まちがいました。。K8までみとめてるのは国際貴金属宝飾品連盟でした!
日本はK9まででしたわ。。+7
-1
-
1486. 匿名 2020/10/02(金) 00:23:58
>>1291
これ、汚れが詰まるとロックかからなくなって
スルッと抜けて落ちるよ。
値段は5000円程。+20
-0
-
1487. 匿名 2020/10/02(金) 00:24:45
>>815
これ!すごく欲しかったんですけど売り切れてしまって。中古で色々探しましたが、定価よりかなりお高くなってました。やっぱり素敵ですね!いいなぁー♡+35
-1
-
1488. 匿名 2020/10/02(金) 00:26:53
>>485
家族の誕生月、順番は別だけどがうちも全部一緒です😂(7月・4月・5月)
一度ネックレスで3粒並んだものを買おうとシュミレーションしたら、イタリア🇮🇹の国旗にしか見えなくなって止めました(笑)
大切な人との誕生石がそれぞれ相性がいいと羨ましいです。+27
-0
-
1489. 匿名 2020/10/02(金) 00:28:27
>>1482
イエローゴールドだとブシュロンやヴァンクリは比較的取り扱い多いです。
カルティエやティファニーが最近またイエローゴールド増えてきましたね。
タサキもイエローゴールド多いし、意外とおぉって感じのボリュームのものもあります。ノットシリーズがネットで見てた印象より大きくて驚きましたー。+30
-0
-
1490. 匿名 2020/10/02(金) 00:28:37
>>127
>>218
同じ指摘なのにこのプラマイの差はなんなんだろう+15
-0
-
1491. 匿名 2020/10/02(金) 00:29:49
>>1486
横だけど、汚れが溜まないように洗浄機かけたら大丈夫らしいよ+5
-2
-
1492. 匿名 2020/10/02(金) 00:29:56
10月生まれだからオパールなんだよなぁ、でも可愛くないんだよなぁw+9
-16
-
1493. 匿名 2020/10/02(金) 00:32:10
>>1492
私トパーズ
オパール可愛いじゃない+23
-2
-
1494. 匿名 2020/10/02(金) 00:32:11
>>88
両方持っています
先にバイザヤードを持っていたのですがだんだん物足りなく感じてディアマンのLMサイズのブレスレットを買いました
ティファニーは本当に華奢で0.8ぐらいのサイズだとつけてるのか分からないくらい
カルティエの方はすごく存在感があってキラキラでレッドボックスも素敵だし大満足です+19
-4
-
1495. 匿名 2020/10/02(金) 00:32:24
>>1491
洗浄、なるほど有難うございます
歯間ブラシで掃除してました。+6
-0
-
1496. 匿名 2020/10/02(金) 00:33:42
>>1285
同じように白蝶貝ヴィンテージ1Pネックレスとイヤリングで迷っていて店舗に伺いましたがダントツでイヤリングの方にときめきました
ずっとネックレスが欲しかったのですが試着させてもらうと店員さんが笑ってしまうぐらいテンションの差が歴然でした(笑)
後付けですが、汗かきなのでネックレスだと夏場つけられないこと、イヤリングだとどんなトップスでもつけられることも考えてイヤリングにしました
白蝶貝のイヤリングだと1370さんが仰る通り顔がパッと明るく見えたのもかなり決め手です
実際に着けてみられるとイメージも変わってくるかと思いますよ+23
-0
-
1497. 匿名 2020/10/02(金) 00:33:45
>>71
YG出たんですね!
↓これに重ね付けしたかったけどPGしかなかったのでピアスを買ってしまった。
YG欲しい!!!+36
-0
-
1498. 匿名 2020/10/02(金) 00:34:12
>>1373
素敵なお話ですね
コメントを読んで一生ものですから何年も大切に扱ってくれるようなお店で購入したいと改めて思いました+27
-1
-
1499. 匿名 2020/10/02(金) 00:34:50
>>1216
これはヴァンクリが異常な値上げをしているわけじゃなくて、日本円の価値が相対的にこの20年で半分に落ちてるんですよ。
日本以外の先進国はずっとインフレで、物価も上がるけど給料も上がってる。
日本はデフレ傾向で給与は微減。
なので現在、2000年に比べて世界基準だと、給与1000万の人は500〜700万レベルになっているんです。本当に。この傾向は今後も続くので、20年後には更に倍になっていると思った方が良いです。
+85
-3
-
1500. 匿名 2020/10/02(金) 00:36:13
>>1269
い、潔い!!(褒めてます!)
バッグもジュエリーもハイブランドが購入できる財力があるのは羨ましいし、買える方はどんどん買って経済回して欲しいです。
そして、ここでお写真載せて欲しいです(^^)
もし良ければコレクション見せてください✨+35
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する