ガールズちゃんねる

海外から日本に帰ってきたときに、感じたこと・気付いたこと

1553コメント2020/10/16(金) 23:29

  • 1501. 匿名 2020/10/01(木) 13:34:14 

    >>1498
    おお すみません
    あなたへの苦情ではなくて同意でした

    それってどうなん??それなにが美徳??自己マンちゃうの?周り迷惑してるよ

    と思ってますw順番ぬかしを美徳だと思っている人がいる限り迷惑を被る人もいるねすよね

    +0

    -0

  • 1502. 匿名 2020/10/01(木) 13:36:12 

    >>1134旅エッセイ漫画描いている人がアフリカもアメリカも黒人は昼間から暇にしている
    男たちばかり、ふらふらしているのばかりと言ってた
    東南アジアに住んでいるユーチューバーの日本人男性もフィリピンの男は働かないとはっきり言ってた

    +7

    -0

  • 1503. 匿名 2020/10/01(木) 13:41:40 

    日本着いたとき湿度すごい!出汁の香りがする!すべてが低めにできている、です。でも最高に衛生的!あとの人のために開けておいてくれたりはしないけど、自動ドアがある。美味しいものはなんでもある!でもなんかちっちゃくまとまってる。みんなと同じじゃなきゃだめみたいな。10年以上アメリカ東海岸とフランスにいました。

    +8

    -0

  • 1504. 匿名 2020/10/01(木) 13:44:51 

    >>1494
    横だけど、ネイマールって、サッカー選手のアルバロに人種差別された!と泣き喚いていたのに、酒井宏樹に同じことをしているって海外のサッカー掲示板で話題になってた。そこの掲示板に「自分を人種差別の犠牲者だと叫ぶ人のほとんどは、それ以上に人種差別主義者なんだよ」ってマルセイユサポーターのコメントがあったんだけど、核心を付いているなあと思った。だからネイマールは偽善者呼ばわりされてたよ。

    +18

    -0

  • 1505. 匿名 2020/10/01(木) 13:45:14 

    >>1134
    何で立ってるだけの人にチップが発生するんだ!?
    チップはサービスに対するお礼だと思っていたけど施しのことなん?
    そして誰か待っていれば施してくれるのか知りたい

    +1

    -0

  • 1506. 匿名 2020/10/01(木) 13:46:37 

    >>1502
    中東の男性も集団でブラブラしていた
    何の仕事をしているか心底気になるけどジロジロ見てきたりナンパしようとするから大嫌いで足早に通り過ぎる

    +9

    -0

  • 1507. 匿名 2020/10/01(木) 13:47:54 

    海外はいろいろな意味で上下の差が大きいと思う

    清潔、治安、食べ物、トイレ、風呂、おしゃれ、親切、人種差別、スラム
    お金を出せば良い待遇を受けられるが、ないと本当に悲惨な目にあう
    日本はマックや牛丼屋やサイゼリアでもキレイで親切だ

    +16

    -0

  • 1508. 匿名 2020/10/01(木) 13:50:18 

    日本は水道水が飲める!
    アジアで飲めるのは日本とアラブ首長国連邦だけらしい

    +12

    -0

  • 1509. 匿名 2020/10/01(木) 13:54:38 

    >>352
    働かないことがステイタスという価値観あるかも

    日本は昔奥さんに職も技術もないのは働く必要のない家の出であることの証明で
    おしんでおしんが髪結いをやってあげたら姑が怒り狂っていて
    「うちの嫁はこんなことできるですエッヘン」じゃなくて「うちの嫁は下働き経験者ですお恥ずかしい」ってことだってきいた

    韓国や中国の貴族は何もしないことこそが高貴のあかしで
    西洋人駐在員がテニスをしているのを見て あんなの下人にやらせればいいじゃない
    と本気で思っていたらしい 
    お金出して時間使って汗流してゲームするという価値観がない

    広田弘毅の娘は嫁いで初めて戸は自分であけないと開かないということを知ったらしい
    それまで誰かが先回りして進む先の戸を開けてくれる生活だったから

    今の日本じゃ自分で何も出来ない人をお嬢様だとコバカにするけれど
    ちょっと歴史が違えば何も出来ないことが自慢だった時代をひきずっていたかもしれないね

    それはちょっとやだけどね


    +7

    -0

  • 1510. 匿名 2020/10/01(木) 14:02:07 

    >>1494
    > ゴツい厳つい体型が規格外という暴言は別問題だと

    は?
    全て大柄って意味なんですけど?
    「体型が規格外」までもを「暴言」に含めたあなたこそ、「大柄」を蔑んでいる他ならないのでは?


    まさに
    >>1504のいうところの偽善者に含まれているかと

    +0

    -3

  • 1511. 匿名 2020/10/01(木) 14:12:07 

    >>1309
    ダサい男だらけって、あなたがダサい女では?

    そんなに女尊されたいの?
    男尊されたいオヤジと変わらないのでは?

    男女共に、オドオドしてしまう立ち振る舞いをどうにかした方がいいと思うけど、レディファーストは長期的に見て、逆に女側的にも良くないと思う。その分、男をたてるっていうのもやめていいと思うし。

    +3

    -3

  • 1512. 匿名 2020/10/01(木) 14:23:28 

    欧米は、おデブちゃんにも対応しているスパッツがあるのが凄いよね。日本じゃこのサイズは見かけない。



    +10

    -2

  • 1513. 匿名 2020/10/01(木) 14:23:56 

    >>1358
    座らない高齢者多い地域ってどこですか?
    席を譲れと怒鳴り散らす年寄ばかりみかけます
    西東京です

    +2

    -0

  • 1514. 匿名 2020/10/01(木) 14:38:26 

    わたしの場合、昭和時代の話になるけどアメリカの男の人ってレデイファーストとか言って
    凄い女性に譲るけど、家ん中ではオンナの人滅茶苦茶働くよ。
    アメリカのお母さんってパイ焼いたりするけど、たいていの日本お母さんは、森永とかロッテのお菓子でおやつませるし。

    +4

    -4

  • 1515. 匿名 2020/10/01(木) 14:42:22 

    >>1512
    伸びるからってねぇ
    スパッツ一枚で出かける勇気はないわ

    +6

    -0

  • 1516. 匿名 2020/10/01(木) 14:53:00 

    >>1512
    板尾の嫁みたい

    +2

    -0

  • 1517. 匿名 2020/10/01(木) 15:10:53 

    >>1512
    伸びる素材だとしても、お尻が突っかからず破けず入るのがスゲー。こんな風にはなりたくないけど。

    +6

    -0

  • 1518. 匿名 2020/10/01(木) 15:35:01 

    >>679
    これちょうど賛否半々なのわかるわー。

    +3

    -0

  • 1519. 匿名 2020/10/01(木) 15:36:46 

    外人からのSNSによる中傷攻撃で日本人シェフが自殺しちゃったね… 
    >>4事実無根の性被害をSNSで広められた上専門誌にもウソを書かれた。病んで自殺。... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>4事実無根の性被害をSNSで広められた上専門誌にもウソを書かれた。病んで自殺。... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +8

    -0

  • 1520. 匿名 2020/10/01(木) 15:37:48 

    >>856
    シンガポールも。
    昔イギリス領だったからね。

    +1

    -0

  • 1521. 匿名 2020/10/01(木) 15:40:41 

    >>1410
    日本に来ている人に限るかもしれないけど、知人のフランス人医師も日本人の赤ちゃんの話になるとジェスチャー付きでテンション上がる。ミーンナ頬骨がぷっくりしていてどうこうとか...うんうん、分からん(笑)

    +6

    -0

  • 1522. 匿名 2020/10/01(木) 15:46:07 

    >>1484
    私、在住してて、たまに旅行に来た日本人をアテンドしてあげるんだけど、トラブルの大半がこれ。

    騙されたってよくよく話を聞いてみると、現地ではそれが正規のサービスや料金なのに騙されたって勘違いしてるから、いつも説明してあげてる。

    +2

    -2

  • 1523. 匿名 2020/10/01(木) 15:49:43 

    >>607
    毎年パラオにダイビングに行くけど、タクシー運転手に同じこと言われたわ。
    同じアジア人で、韓国人の男性はエレガントなのに、日本人男性はどうしてそうじゃないんだって?

    +0

    -5

  • 1524. 匿名 2020/10/01(木) 16:14:59 

    >>1431嘘つくんじゃない
    武士は切り捨て御免どころか、いざこざで刀を鞘から半分抜いただけで処分されるくらい厳しかった
    身勝手な刃傷沙汰を起こしたら切腹かつお家取り潰しだ
    今の警察官の仕事も兼ねていたし生活態度や行儀にも厳しかった

    +9

    -0

  • 1525. 匿名 2020/10/01(木) 16:18:51 

    >>1512日本人でここまで太れる人はいない
    心臓病、高血圧、糖尿病などで倒れ、ダイエットするか放置したら死んでしまう

    +8

    -0

  • 1526. 匿名 2020/10/01(木) 16:26:08 

    >>1500
    1409の者ですけど何?

    +0

    -0

  • 1527. 匿名 2020/10/01(木) 16:42:52 

    >>1524
    嘘をつくんじゃないよ。
    江戸時代、武士には切捨て御免という殺人権が制度として与えられていたよ。
    武士に無礼な態度を取ったら、農民や商人は殺されても文句はいえなかった。

    実際に、切捨て御免を使った件数は少ないけれど、こんな制度のせいがあれば武士に逆らえないよね。
    騎士道は弱気を助け庶民を守るのに対し、武士道は支配者階級の道徳律だったんだよ。

    +4

    -7

  • 1528. 匿名 2020/10/01(木) 17:22:40 

    >>1509お金持ちやお年寄りが働かないのはいつの時代もあるけど
    庶民で貧乏でも働かない男がたくさんいる国もある
    多くは暑い国で一年中何かしら食べ物が取れて収穫できて冬がない

    +4

    -0

  • 1529. 匿名 2020/10/01(木) 18:32:51 

    >>514
    老舗商店の設えは好き、看板も素敵だと思う
    コンビニが増え始めた頃からでしょうか、旗(プラスティックの重りのある)が沢山ヒラついて街並みの景観の邪魔

    +3

    -0

  • 1530. 匿名 2020/10/01(木) 19:41:41 

    >>1524
    ヨコだけど1527の言うとおりだよ
    生麦事件が実際に起こっているしね

    勝海舟や福沢は士族にもかかわらず武士に対する恨みがすごいのよ
    いわんや残り9割がどう思っていたのか

    壬生浪士組がどうして命かけてさえも武士になりたがったのか
    武士相当の権利を得て彼らがどんな態度で生活していたか

    とても尊敬される人達だったとは思えないんだよね

    +4

    -3

  • 1531. 匿名 2020/10/01(木) 20:58:19 

    >>63
    世界中にいる、インド人とか中東人は眉〜目元は日本人よりメイクがっつりだよ。

    +3

    -0

  • 1532. 匿名 2020/10/01(木) 20:59:19 

    >>1530
    雨の日、傘をさしてる武士にぶつかった町人が逃げて家をつきとめられて女、子供まで切捨て御免で手打ちにされたり、今見ると結構ひどいよね。

    無礼な態度って、ぶつかったり、通行の邪魔をしたり、敬語を使わないとかそんな理由で武士には殺しが許されてた。

    +3

    -2

  • 1533. 匿名 2020/10/01(木) 21:07:43 

    江戸時代には奴隷制度があった。

    武士には中間や下男下女といって奴隷がいた。
    厳格な主従関係があり、奴隷が不都合をおこしたときは上意討ちといって切ることが主人の特権として許されていた。

    +1

    -2

  • 1534. 匿名 2020/10/01(木) 21:15:21 

    >>1
    わかる。北欧とかみーんな保守的で同じ服。 派手な服きない。

    日本人はカラフルでおしゃれ。

    +1

    -3

  • 1535. 匿名 2020/10/01(木) 21:17:00 

    >>1
    貞操観念がひくい。
    カトリック、ムスリム、ヒンドゥーは結婚する男性以外に貞操をささげたくないって女性がたくさんいる。

    +0

    -0

  • 1536. 匿名 2020/10/01(木) 21:25:39 

    >>1532
    同意

    武士道  
    生まれながらの身分で上に媚び下を痛めつける あわよくば下剋上

    尊敬要素皆無!!!

    +2

    -2

  • 1537. 匿名 2020/10/01(木) 22:21:30 

    >>1513
    札幌です。
    JR通勤していた時、席が空いても頑なに座らない高齢者の方が多かったです。

    +3

    -0

  • 1538. 匿名 2020/10/01(木) 22:26:08 

    >>1336
    途上国は子供にやらせて客からのチップで稼がせている
    お店の制服みたいなのは着ているけど、多分お給料は無くてチップだけなんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 1539. 匿名 2020/10/02(金) 01:43:28 

    他人のこといろいろ気にしすぎる
    すぐにネットに書き込んだり陰湿すぎる

    +1

    -0

  • 1540. 匿名 2020/10/02(金) 06:36:33 

    >>340
    セックス以外はロマンチックだけど、行為はなんかスポーツというか一瞬だよね。外国人相手だと。
    海外のAVだと前戯少なくてすぐ入れてみたいなのが多いからかな?

    +2

    -0

  • 1541. 匿名 2020/10/02(金) 07:59:23 

    >>1510
    >>307>>1417が同レベルって話じゃないの?
    訳わからん釣りみたいな暴言に自分でなく、他人を引き合いに貶めようとしてる
    ネイマールと一緒じゃん

    +2

    -1

  • 1542. 匿名 2020/10/02(金) 08:19:29 

    >>1534
    えー!私逆
    北欧とかヨーロッパってみんなカラフルじゃない?水色とかグリーンとか赤とか柄物とか。

    日本に冬に帰ってきた時、空港一面黒いコートばっかりでおおっ、これが日本かってなったもん

    ヨーロッパや北欧の人のが派手な服着てるよね?
    高齢の方でも派手目なアクセサリーとか付けてるし
    素朴な人もいるけど、それでも小花柄のワンピースとか着てるよ日常的に

    +3

    -0

  • 1543. 匿名 2020/10/02(金) 08:24:51 

    >>1464
    目があって微笑むだけで疲れるってスゲーな
    目があっただけで疲れそう

    +1

    -0

  • 1544. 匿名 2020/10/02(金) 08:28:11 

    >>1482
    ステレオタイプで

    > ドイツ人とかオランダ人って、女性でも男性と見紛うようなゴツくて厳つい

    ってスゲーな
    それ大勢の人種がいる前で言える?

    +0

    -0

  • 1545. 匿名 2020/10/02(金) 10:44:25 

    >>1542
    同意!
    私もヨーロッパに住んでたけど
    おばあさん達でも真っ赤や青のコート着てて
    日本とは違うなーっていつも思ってた
    ちなみに>>96に書いた

    +1

    -0

  • 1546. 匿名 2020/10/02(金) 13:08:03 

    >>1542
    チェコとかハンガリーいってみ?地味で保守的。アースカラーばっかり。

    海外で派手なひとらは移民ロシア人

    +2

    -1

  • 1547. 匿名 2020/10/02(金) 20:28:38 

    >>1542欧米人は一部のおしゃれさん以外は日本より保守的で地味だよ
    ただ派手な人は本当に派手でセンスや、スタイルの良さもあって目立ってカッコいい
    おばあちゃんになると若い人より、花柄や明いる色の服を、好むようになるのは日本もヨーロッパも同じ

    +5

    -0

  • 1548. 匿名 2020/10/02(金) 20:50:26 

    >>1068日本のスリは高齢のおばあさんとかで戦後の動乱期から苦節何十年みたいなイメージ
    めったにないしニュースになっても哀れな感じなのばかり
    ヨーロッパだと十代の移民の少年少女が9割でグループを組んでやる悪質なものが多い

    +5

    -0

  • 1549. 匿名 2020/10/04(日) 20:20:53 

    >>198
    いいなー。その文化憧れる。
    他でも流行ってほしいよ!

    +0

    -0

  • 1550. 匿名 2020/10/04(日) 20:35:57 

    >>269
    食べても良い洗剤なのかな?

    +0

    -0

  • 1551. 匿名 2020/10/05(月) 05:19:36 

    >>1337

    わかる。ハーフっていうだけでチヤホヤしてくるやつとかウザいよね。私も見苦しいと思ってるw

    +1

    -0

  • 1552. 匿名 2020/10/06(火) 22:37:15 

    ジャガイモみたいな男とカブみたい女ばかりみてきたから、日本人を見ると、その優しさとキュートさが相まって自然とハグしそうになる。

    +2

    -0

  • 1553. 匿名 2020/10/16(金) 23:29:50 

    >>1431
    それは武士道の読み方が浅すぎるよ。
    キリスト教植民地主義の価値観からの脱却が先だよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード