ガールズちゃんねる

コロナで雇用も脱日本型 欧米流「ジョブ型」急増 解雇容易の懸念も

246コメント2020/10/26(月) 19:16

  • 1. 匿名 2020/09/28(月) 10:26:47 

    コロナで雇用も脱日本型 欧米流「ジョブ型」急増 解雇容易の懸念も:東京新聞 TOKYO Web
    コロナで雇用も脱日本型 欧米流「ジョブ型」急増 解雇容易の懸念も:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    新型コロナウイルス感染拡大で、社員の雇い方を従来の日本型から職務を明確にして採用する欧米流の「ジョブ(職務)型」に切り替える企業が急増している。テレワークでも管理しやすく専門人材を採用しやすいとの触れ込みだが、社員が解雇されやすくなる懸念もある。


    ◆職務内容明らかにして雇用
    ◆テレワークの管理しやすく
    ◆担当職務なくなると解雇…
    ◆「働く人は『部品』に」

    メリット・デメリットありそうですが皆さんはどう思いますか?

    +77

    -2

  • 2. 匿名 2020/09/28(月) 10:28:01 

    職務がなければ解雇
    能力不足でも解雇

    私はワーキングプアになってしまう

    +339

    -7

  • 3. 匿名 2020/09/28(月) 10:28:04 

    欧米か!

    +103

    -2

  • 4. 匿名 2020/09/28(月) 10:28:05 

    海外みたいに普通に出勤したらその場でクビって言われんのかね

    +228

    -1

  • 5. 匿名 2020/09/28(月) 10:28:14 

    これからは一生低収入or 非正規
    終身でもポストが開かないから若い層の昇給遅れてるのに

    +186

    -1

  • 7. 匿名 2020/09/28(月) 10:28:45 

    ジョブ型雇用って、今の日本だと派遣とか非正規の雇用システムに近い?

    +218

    -4

  • 8. 匿名 2020/09/28(月) 10:29:02 

    >>1
    働き方が変わる変わると言われ続けてかなり経つけどあんまり変わってないよね

    +115

    -3

  • 9. 匿名 2020/09/28(月) 10:29:45 

    >>6
    通報しといたさっさと消えろ

    +25

    -2

  • 10. 匿名 2020/09/28(月) 10:30:51 

    全く仕事できないのに年功序列で役職がつき、明らかに能力が上で仕事も倍こなしてるのに給料は低い
    みたいなうちみたいなクソ会社があるからね
    でも能力ないとすぐ解雇とかになったら大変だなとは思う

    +289

    -3

  • 11. 匿名 2020/09/28(月) 10:30:51 

    >>4
    秋葉原の殺傷事件起こした男が工場に出勤したら制服がなくなっててそのまま解雇され
    それが事件を起こすきっかけになった
    という報道を思い出した

    +219

    -3

  • 12. 匿名 2020/09/28(月) 10:31:13 

    >>1
    年齢の壁をなくして欲しい!!!

    非正規独身氷河期の切なる願いです。
    これぐらいの希望は訴えてもバチは当たらないと思う!

    +242

    -4

  • 13. 匿名 2020/09/28(月) 10:31:16 

    >>1
    単に経営側の権力を強めるだけじゃん
    解雇が容易なジョブ型雇用は、自由な働き方ができるようになるのではなく、経営側が自由にクビキリできるようになるだけ
    ようするに、今の正社員がみんな非正規になるみたいなもの
    雇用の安定が失われたら、ますます少子化が進む

    +244

    -13

  • 14. 匿名 2020/09/28(月) 10:31:16 

    とりあえず働くのが大変になるってこと?

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2020/09/28(月) 10:31:19 

    >>1
    これからは会社員ではなく
    1人1人が個人事業主的な雇用になる

    +91

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/28(月) 10:31:20 

    でも今後ますます若者少なくなるから
    年功序列っていうより、年寄りも雇用し続けないと働き手が足りなくなるんだよね 人手不足ならジョブ型みたいに簡単に切れなくない?

    +100

    -3

  • 17. 匿名 2020/09/28(月) 10:32:01 

    記事では会社側が解雇しやすくなるとあるけど、ジョブ型が一般的になると有能な人材は好待遇を求めて転職するから逆に社員側が自分の意志で会社を離れることも増えると思う
    会社は自分だけが社員を選ぶという考えを捨てないと人材の流出を止められないよ

    +150

    -4

  • 18. 匿名 2020/09/28(月) 10:32:32 

    >>1
    人材系の会社に聞いたけど
    コロナで人手不足→人手余りになったみたいだね

    +59

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/28(月) 10:32:51 

    能力不足の私困るw

    +93

    -2

  • 20. 匿名 2020/09/28(月) 10:33:21 

    優秀だから韓国人採用するって記事読んだけど、あれ本当?
    日本人雇えよ。

    +120

    -2

  • 21. 匿名 2020/09/28(月) 10:34:04 

    >>17
    別に正社員だって有能な人材は好待遇を求めて転職するよ
    世の中で「有能な人間」なんていうのはごく一部で、ほとんどは凡人

    +111

    -2

  • 22. 匿名 2020/09/28(月) 10:35:25 

    >>17
    こういう自分は有能な人材的な投稿多いのは何故?

    +11

    -4

  • 23. 匿名 2020/09/28(月) 10:35:27 

    お給料も年俸制になっていくとか?

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/28(月) 10:36:24 

    小泉竹中構造改革でどれだけ日本がぶっ壊されたか勉強してないの?
    派遣法改正で、製造業などの単純労働者でも派遣が認められるようになった
    その結果、結婚できない若者がどんどん増え、少子化が加速
    正社員の男と非正規の男だと婚姻率がぜんっっっぜん違う

    +163

    -6

  • 25. 匿名 2020/09/28(月) 10:37:48 

    >>18
    オリンピック需要が消えて、観光外食業界も大きな痛手だからねぇ。
    そりゃ人件費を削減するしかないって感じにはなるよ。
    人手不足の分野はあると思うけどね。
    うちも在宅勤務目的あって人手足らないけど、だからって補充してくれないもの。

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/28(月) 10:38:31 

    >>6
    嫌いな国の言葉を使わせちゃって
    なんかごめんな?

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2020/09/28(月) 10:38:31 

    >>13
    正社員の旨みは厚生年金、社会保険くらい?
    福利厚生はこのご時世じゃあ簡素化されても致し方ないと思うしねぇ。

    +57

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/28(月) 10:39:58 

    雇用内容だけじゃなくて、働く時間も海外見習って減らしてくれ。日本働きすぎだわ。

    +90

    -2

  • 29. 匿名 2020/09/28(月) 10:40:17 

    >>1
    民間さんはがんばってな

    +0

    -6

  • 30. 匿名 2020/09/28(月) 10:40:30 

    氷河期救済しますってのもほとんどやれてないんだし、まずは取り入れやすそうな採用や昇格の見直しからやっていった方がいいかと……

    +72

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/28(月) 10:40:51 

    >>17
    こういう働き方で言う会社が求める有能な人材って、かなり都合の良い助っ人な立ち位置だよね。
    社員の数倍の人件費出してくれないと、働く方は割に合わないよ。

    +67

    -1

  • 32. 匿名 2020/09/28(月) 10:41:11 

    昇給なしとか働く気にならない。モチベーション上がらない。

    +57

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/28(月) 10:41:31 

    >>1
    競争しなくても民間で昇給できるような有能努力家の給料をコピーできる公務員が最強

    +1

    -8

  • 34. 匿名 2020/09/28(月) 10:41:55 

    あ、これはまた経営者による人件費削減策だね
    わかります

    +37

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/28(月) 10:42:33 

    >>6
    祖国に帰りな

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/28(月) 10:43:33 

    評価って相対的なものなんだよね
    いる組織が違えば、運が違えば評価も違う
    どんなに努力したところでダメなものはダメ
    やっぱこれからは一生昇給し続ける公務員の時代だね

    +45

    -2

  • 37. 匿名 2020/09/28(月) 10:43:49 

    平均以下の人にとってはますます難しくなりそう
    そしてますます少子化へ

    +41

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/28(月) 10:44:07 

    >>27
    解雇しにくいというのが、唯一で最大のメリットじゃない?
    厚生年金も福利厚生も、最近は非正規でもかなり正社員に近付いて来てるよね。
    それでいて転勤の強要とかあるんだから、せめて雇用くらい守って貰わないと割に合わない。

    +76

    -2

  • 39. 匿名 2020/09/28(月) 10:44:49 

    日本の「終身雇用制」は日本人には合ってたんだよ
    使えないタイプの日本人でも放り出さずに一生懸命指導して、最後は使える人材に育て上げてた
    つまり「日本人総有能化計画」でもあった(だから末端の底上げや技術力まで凄かった)

    でも今は、使えないタイプの日本人なら→外国人に取り替えよう、という本末転倒
    末端の日本人をちょっとマシな外国人に取り替えた結果のデメリットは、もう各地でとんでもない形で出て来てるよね?

    +130

    -3

  • 40. 匿名 2020/09/28(月) 10:45:10 

    >>33
    あれは災害時対応加算込みだよ。
    そう思ったら高くはない。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/28(月) 10:45:25 

    お金を稼ぐ大人は大きく二種類いる

    人を使う側と人に使われる側

    具体的には、経営者・資本家と賃金労働者

    経営者・資本家はお金で政治と結びついて、自分たちに優位な制度改革をして賃金労働者をひたすら搾取しようと試みる
    だから、雇用規制を緩和したり途上国から移民を受け入れて、賃金をコストカットしてできるだけ安く労働者をこき使ってさらに自由にクビキリをできるようにしたがる

    騙されないでよ

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2020/09/28(月) 10:46:05 

    >>6
    お前がな。
    消えろ。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/28(月) 10:48:44 

    実力社会の方がいいと思う
    日本衰退してるし
    日本はあまりにも雇われてる側を守る法律で経営者はしんどい
    何年経っても仕事できない人を雇い続けるくらいなら新しい人雇ってその人にチャレンジさせたいと思うのが普通

    +52

    -19

  • 44. 匿名 2020/09/28(月) 10:49:12 

    >>20
    若い人ほどチャイナ、韓国の方が積極で頭の回転早くリーダーシップをとるので、日本人は評価低いのよ。日本人とりたいけど取れないって、嘆いてた。積極性がみえない、と。研修の現場でも笑顔でハキハキしてるの、大陸の連中なのよ。
    日本人はほんとに何を育てているのかねー。

    +17

    -30

  • 45. 匿名 2020/09/28(月) 10:49:15 

    >>38
    うん、だからこの型になったら解雇もサクッとされてしまうのなら社員側のメリットとしてはそれぐらいしか思いつかないよね?って。

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/28(月) 10:50:06 

    能力主義賛成。仕事できないのに威張って給料沢山もらってる上司きらい。安定した雇用望むなら能力をつければよい。努力した人が報われる世の中になってほしい。

    +31

    -7

  • 47. 匿名 2020/09/28(月) 10:51:20 

    >>41
    経営者と言っても政治家と癒着出来るのは大手の中でも一握りなので中小企業99%の日本ではそれができない所が多いと思った方がいい。
    まあ賃金のコストカットとかそういう所はどこもやっているだろうけどね。

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2020/09/28(月) 10:53:26 

    >>43
    全然仕事できないおばさんおじさんのプルパートや正社員を
    やめさせないホワイト企業って日本的なのかな
    性格が良い人なら多少周りも目を瞑るけど、文句言う上に仕事できない人間はやめて欲しい

    +64

    -1

  • 49. 匿名 2020/09/28(月) 10:55:02 

    >>46
    能力をつけるためには安定した雇用が必要なのよ
    それに今でも、一応は能力が高い人が上に評価されて出世していく仕組みで正社員の同期の中でも20年くらいすれば大きな差がつくからね

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/28(月) 10:55:09 

    >>44
    やる気がありすぎて周りと衝突してるよね
    あっちの人が自己アピール強くてリーダーシップ取れる人でも日本的な遠慮深さがないと潰されるんじゃないかな…
    日本は空気読めないとダメな国だから

    +53

    -3

  • 51. 匿名 2020/09/28(月) 10:56:36 

    新卒採用なくなったら、学生はどうやって就職するの?

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/28(月) 10:57:20 

    海外だと正社員でもすぐ解雇なの?

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/28(月) 10:58:08 

    >>47
    これが日本の現実
    大企業の内部留保と株主配当がひたすら増え、経営者・株主ばかりがひたすら儲かった
    コロナで雇用も脱日本型 欧米流「ジョブ型」急増 解雇容易の懸念も

    +17

    -3

  • 54. 匿名 2020/09/28(月) 10:58:24 

    ジョブ型雇用は日本人には合わないと思う

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2020/09/28(月) 10:58:54 

    上司も、というか、上司が優秀でないとクビばっかりきってたら誰もいなくなる会社とか出てきそう。実力社会なら末端はへまして会社に損害を与えなければ会社はうまく使うし使われるからなかなか切られない。切られるのは中間管理職連中だよ。リーダー格達が社会を徘徊することになるだろう。いいか悪いか、日本人も獰猛にならないと生きていけないわけだな。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/28(月) 11:00:38 

    こういうのは速攻で海外と似たようなことし始めるんだよね
    利権が絡んでるのはいつまでもアナログの癖に

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/28(月) 11:06:44 

    どう考えたって一億総中流を実現した日本型雇用の方がいいでしょ
    非正規雇用の惨状見たら?
    みんな不景気でもクビキリに合わない自信があるほど超有能なわけ?
    毎年毎年数年後にどうなるかわからないなんて地獄でしょ
    正規の男と非正規の男、どっちと結婚したい?

    こんなもの全部竹中平蔵じゃん

    +46

    -6

  • 58. 匿名 2020/09/28(月) 11:08:01 

    このジョブ型の企業なのか従来通りの企業なのかどう見極めるの?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/28(月) 11:11:06 

    >>5
    小泉・竹中・麻生
    この3人が終身雇用制を破壊したお三方だしね

    +42

    -3

  • 60. 匿名 2020/09/28(月) 11:12:01 

    いい傾向じゃん!

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2020/09/28(月) 11:12:43 

    >>59
    終身雇用は別に要らなくない?

    +6

    -18

  • 62. 匿名 2020/09/28(月) 11:14:22 

    資格持ちで良かったわ。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2020/09/28(月) 11:17:36 

    発達障害だからジョブ型のほうが働きやすい

    +6

    -7

  • 64. 匿名 2020/09/28(月) 11:18:00 

    >>44
    出世したら自国民呼び寄せるよ、きっと。
    で、仲間を出世させる。
    将来乗っ取られて終わりになりそう。
    未来見たら多少ダメでも日本人の方がいいって。

    +74

    -1

  • 65. 匿名 2020/09/28(月) 11:18:01 

    プロ野球選手とかその際たるものかな。
    能力なかったら数年であっかり解雇されていくし。
    私みたいな平凡な人間は今の新卒採用、年功序列で満足してるけど自称能力高い人は成果主義にしろ!って大声で叫んでるイメージ。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/28(月) 11:19:54 

    >>44
    発展途上国とかサバイバルしてきてるから日本人みたいにぬるま湯浸かって生きてきた人だと敵わない。
    今はまだいいけどこれから先はどんどん格差が広がって、それなりに働けたらいい、プライベート重視とか中途半端なこと言ってる人は底辺に転げ落ちそう。

    +38

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/28(月) 11:20:40 

    >>53
    内部留保はいいでしょ
    なかったらコロナのとき社員の給料払えない

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/28(月) 11:22:59 

    >>1

    この方がいい

    新卒一括採用、年功序列、終身雇用は廃止しよう

    +10

    -9

  • 69. 匿名 2020/09/28(月) 11:24:31 

    >>13
    何も経営側だけが得をする訳じゃない
    得意不得意がはっきり別れているような人間は、入ってから希望しない(得意ではない)作業をふられ苦痛を味わい辞めていくことになっているのがメンバーシップ型
    一方、ジョブ型は担当分野を極めればいいのでそういったやり方が好きではない人が働きやすくなる

    +19

    -10

  • 70. 匿名 2020/09/28(月) 11:26:22 

    >>68
    分かる。
    何が駄目なのか。


    無駄な無能を省けて最高じゃん。

    +12

    -8

  • 71. 匿名 2020/09/28(月) 11:26:46 

    >>68
    そんな事をしたら、経営側の横暴が始まって労働者が奴隷化されるだけ

    +12

    -4

  • 72. 匿名 2020/09/28(月) 11:27:12 

    よっぽどのことでなければ基本解雇されない

    長く働けば自然に昇給する

    という正社員のメリット無くなれば、時給が高い上に仕事が割と楽な派遣の方が良いやってなりそう

    +34

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/28(月) 11:28:10 

    自分を売り込むの苦手な人や、アピールポイントない人はどうするんだろう。

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2020/09/28(月) 11:28:17 

    >>57
    それはあくまでメンバーシップ型に合ってた人間の話だよね
    逆にメンバーシップ型のせいで非正規だった人が正規になることもあるから一概に悪いとは言えないよ

    +11

    -3

  • 75. 匿名 2020/09/28(月) 11:29:16 

    >>51
    インターンシップから採用とか?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/28(月) 11:29:49 

    >>70
    無能にも働いてもらってモノやサービスの生産に貢献してもらったり、消費者として需要に貢献してもらわないといけないの
    そうしないと社会全体が非効率化する
    合成の誤謬を勉強しなよ

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2020/09/28(月) 11:30:13 

    >>73
    得意になるしかないんじゃないかな
    努力の方向性を変えるときに来てる気がする

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2020/09/28(月) 11:33:42 

    >>40
    そんなこといったら民間企業なんて競争に勝たなきゃ生き残れないんだから全く割に合わないよ
    公務員の10万倍は割に合わない

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2020/09/28(月) 11:34:04 

    ようするに労働者側の保護法益を破壊して、経営側が好き勝手にできるようにしたいだけ
    企業は利益を生むことが目的なので、できるだけ賃金を抑えて労働者を奴隷のようにこき使いたい
    だから邪魔な雇用規制を壊し、労働者の賃金交渉力を破壊し、できるだけ安い賃金でいつでも好きなようにクビにできるようにしたいだけ
    小泉構造改革だの成果主義だの大失敗してるのにね

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/28(月) 11:35:16 

    前の派遣先に一日なんにもしてないオジサンいたけどそういうのは切った方がいいと思う

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/28(月) 11:35:59 

    >>1

    新卒一括採用とか今すぐ辞めた方がいい

    +19

    -2

  • 82. 匿名 2020/09/28(月) 11:37:08 

    >>1

    日本型雇用は無駄が多い

    +11

    -3

  • 83. 匿名 2020/09/28(月) 11:37:12 

    >>51
    公務員になればいい

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2020/09/28(月) 11:38:30 

    >>66
    公務員になればそんなこと考えなくていいよ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/28(月) 11:38:47 

    実力や成果を認めてもらえる社会の方がみんな頑張るし、やりがいがあるよね
    反発するのはなんとなく緩く働いてる人
    能力の低い人だと思う

    +11

    -10

  • 86. 匿名 2020/09/28(月) 11:39:19 

    >>39
    使えない、というか人件費高いから中国に移転しよう、だけどね

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/28(月) 11:41:00 

    >>82
    日本型雇用は効率的だよ
    有能じゃない人にもしっかりと仕事や仕事のトレーニングの機会が与えられ、企業の中で実務の訓練を重ねて、有能にはならなくてもそれなりには自分がいる分野の仕事をこなせるようになる
    労働者を全部今の非正規と同じような雇用形態にしろって?馬鹿でしょ

    +10

    -6

  • 88. 匿名 2020/09/28(月) 11:41:57 

    実力重視の世界で生きてきたスポーツ経験者が有利になりそう

    +1

    -5

  • 89. 匿名 2020/09/28(月) 11:42:50 

    >>85
    今だって実力や成果を認めてもらえる社会だよ
    年功序列だって、完全に横並びでずっと給与が増えてくわけじゃないからね

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/28(月) 11:45:58 

    >>85
    だから外国人呼び込んで日本人のポストに据えてるって事?
    日本は物凄い国費を使って外国人留学生を呼んで育ててるけど、中国人韓国人の留学生は半数が日本に残って就職してるってよ
    能力重視だけなら外国人が日本の上に立ち、日本人が末端で働くおかしな国家になってしまう可能性がある

    +28

    -1

  • 91. 匿名 2020/09/28(月) 11:47:54 

    >>86
    いま中国の人件費はめちゃくちゃ高騰してるから、もう世界の工場ではなくなってるけどね

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/28(月) 11:49:07 

    >>39
    でも日本の若者ってわりかしずっと「使えないおっさんが高い給料もらっててズルい」って言い続けてたよね。

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/28(月) 11:50:07 

    >>85
    だから今も実力や成果を認めてもらえる社会でしょ
    人事評価が高い人間が出世していくシステムなんだから
    ジョブ型雇用を増やしたら実力主義や成果主義になるってどういうこと?

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2020/09/28(月) 11:53:06 

    >>92
    そんな一部だけを批判し続けた結果、今では「使えない韓国人にコネの雇用枠がまわって高い給料もらっててズルい」になっちゃってるよね
    新聞マスコミ、メディア関連なんか同胞ってだけで就職できて破格の給料だし。

    +18

    -4

  • 95. 匿名 2020/09/28(月) 11:54:14 

    オタクがますます引きこもりになるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/28(月) 11:54:19 

    >>76
    適材適所に落ち着くようになれて
    コストカットにもなって
    win-winだって言いたかったんです。

    全く働くなとは言ってないです。

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2020/09/28(月) 11:55:46 

    >>71
    自分が経営者になれば良くない?

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2020/09/28(月) 11:59:41 

    フリーランスだからジョブ型にシフトしてくれるとありがたい

    +5

    -3

  • 99. 匿名 2020/09/28(月) 12:02:22 

    >>96
    適材適所は事後的に決まるもの
    芸能やスポーツなど、生まれながらの才能みたいなものに大きく左右される分野を除けば
    人は職業の中で経験を重ねてスキルや要領を身につけることで、結果として人材になる
    「おまえは使えないからクビ」というふうに、無能な人材が社会でたらい回しにされたらスキルもなく賃金も低い常に半分失業者みたいな、生産にも消費にもろくに貢献しない人間が量産されるだけ

    労働者は消費者
    賃金がコストカットされたらダイレクトに消費もカットされて不景気になる

    +18

    -3

  • 100. 匿名 2020/09/28(月) 12:03:01 

    >>57
    それを続けていきたくても立ちゆかなくなったってのが現状なのかなと思うけど

    せめて再就職は容易とかメリットはあって欲しい

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2020/09/28(月) 12:03:27 

    >>87
    無能な人には
    給料が低くなる仕組みになるのは
    当然のことだと思う。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/28(月) 12:07:32 

    ようは契約社員や派遣社員をどんどん増やして永年雇用の正社員は無くしていくってことね。お好きにどうぞ。そのかわり、今後一切、少子化がどうのとか言わないでね。そんな不安定な雇用形態じゃ子ども欲しくてもつくれないから。

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/28(月) 12:08:31 

    >>101
    無能な人は給料が低くなる仕組みだよ
    有能な人は出世を繰り返して給与が上がっていくから

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2020/09/28(月) 12:09:08 

    経営者の友人結構いるけど、コロナでテレワークの波が急速にきた頃から皆この話してた。

    いきなり首切りはないけど、同じ場所に同じ時間に来て同じ時間働くっていう、労働時間メインのスタイルが崩れてピンポイント需要の報酬型が増えるから、給料はどんどん差がつくだろうって感じ。求める能力がないんだから仕方ない。嫌ならやめてくださいっていうスタンスを取る企業が増えるねって言ってた。

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/28(月) 12:10:21 

    日本の会社は20%の有能社員が80%の無能から凡庸の社員を支えてるって昔から言われてたから、相当やばいことになると思う。

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/28(月) 12:11:48 

    >>1

    すぐにでも日本型雇用は廃止しないと

    +3

    -13

  • 107. 匿名 2020/09/28(月) 12:11:48 

    >>51
    バイトかインターンから入社じゃない?

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/28(月) 12:13:06 

    >>106
    安定雇用を破壊して、ウルトラ少子化を進めたいわけね

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2020/09/28(月) 12:13:32 

    >>53
    内部留保がどれだけ大切か。
    これがない企業はコロナですぐ倒産、従業員は路頭に迷ったわ。利益上がってる企業以外は、ここから給料出てるんだよ。

    家庭で言ったら、もしもの時の貯金。
    貯めてる企業はむしろ優良企業だよ。

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2020/09/28(月) 12:14:11 

    コロナで雇用も脱日本型 欧米流「ジョブ型」急増 解雇容易の懸念も

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/28(月) 12:15:22 

    雇用問題に詳しい常見陽平・千葉商科大准教授は「ジョブ型は働く人を取り換え可能な『部品』のようにしてしまう懸念がある。労働組合は警戒を強めるべきだ」と警告する。

    つまり企業側も社員を「いつでも首切りできる部品」として見るし、「コイツ別の人間に取り替えようかな」と常に新しい人材と比較するようになる。特にリモートが定着した会社なんて社員に対しての愛着もへったくれもなくなるしね。

    で、社員も社員で定着する気なんてサラサラなくて「スキルアップしたら待遇のいい別会社へ移ろう」と常に考えるようになる。

    従来の日本型の破壊だよ
    破壊されるのは「愛社精神」なんだよね

    この会社が好きで好きでたまらない、我らの力で日本一の企業に押し上げたい、この会社と共に成功を追求したいという戦後日本の目覚ましい発達を支えてきた愛社精神の火が消える
    小泉時代の派遣法の改革は、世紀の悪法だったよ
    竹中は本当にヤバい

    +21

    -1

  • 112. 匿名 2020/09/28(月) 12:16:02 

    >>58
    多分採用ページに書かれると思うよ。

    基本給とかでてたところ。
    報酬制度は行動評価なのか実績評価なのかとか

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/28(月) 12:17:55 

    こんな運で決まるようなやり方になったらますます少子化進みそうな
    やっぱ公務員がいいな

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/28(月) 12:17:57 

    テレワークで会社行かなくですんで楽で嬉しいからこのままでいて欲しい!

    っていう意見に、いずれこうなるから私は元に戻ってほしい。椅子がなくなる。って書いたら怒涛のマイナス食らったけど、今でもテレワークなんかやめて早く元の業務のやり方に戻ってほしいって思ってる。

    営業職には死活問題

    +21

    -2

  • 115. 匿名 2020/09/28(月) 12:18:34 

    >>109
    内部留保はある程度必要だけど、経済はお金の循環で回ってるからね
    企業が売上の多くの内部留保に回したら、投資や賃金として再循環するお金が減るので不景気になるし、投資が行われないので中長期的な成長力が上がらない
    内部留保はいざというときの備えとしては大事だけど、こういう恐慌に近い世界的な経済ショックのときは政府がお金を刷って企業を支えるべき
    企業が投資や賃金をケチって守りばかりいたら成長しない
    世界一内部留保が多い日本が、世界一経済成長していないのは良い皮肉

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2020/09/28(月) 12:20:13 

    >>106
    ジョブ型は経験者や現職優先だから、若年層の失業率がめちゃくちゃ高いんだけどね

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/28(月) 12:20:17 

    メンバーシップ型だと辞めたあとの空白の期間がちょっとでもあると嫌がられる
    でもジョブ型なら例え間が開こうと再就職しやすい

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2020/09/28(月) 12:20:27 

    変わるだろうね。ぬくぬくおうちで専業主婦やってれば子どもが増えた時代は終わった。
    今は謎の女性進出男女平等が謳われて男性とも張り合わないといけないし。同じ土俵にあげられて男性と戦わないとならない。個人の世になるのは歓迎だ。

    +4

    -4

  • 119. 匿名 2020/09/28(月) 12:21:50 

    私なんかMRでそもそもMR不要論が出てしまってるのにどーすんだろ笑

    どーすんだろ…

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/28(月) 12:22:25 

    日本の年齢ではねるってのが無くなるのは良い事。
    ニートも主婦も働ける可能性が高くなる。
    今は外国人も当たり前に職場にいるからね。

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2020/09/28(月) 12:24:10 

    >>116
    そうなんだよね
    ジョブ型になったら、わざわざ「未経験者」である新卒なんか採用する慣習もいらなくなるから、企業は経験者やベテランが欲しいものね

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/28(月) 12:24:12 

    >>102
    個人契約になるから、派遣会社へのマージンがそのまま個人へと流れると考えると、年収が3割アップするんじゃないかな?
    そんで派遣業界は潰れる

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2020/09/28(月) 12:25:21 

    まず言いたいのは日本人は人事権が強すぎること。あとヨーロッパとアメリカは全く違うこと。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/28(月) 12:25:32 

    でも経営者側も困っちゃうよね。

    今まではいわゆる出社態度や時間で、この人なかなか成果出ないけど本人は頑張ってるし、昇格は無しにしても現場キープはしてあげよう。って思ってた人の頑張りがリモートだと見えなくなるわけじゃん。

    実際、やってるフリも仕事のうち。みたいな風潮なかった?だから計数評価と行動評価の2つの柱で給料が決まってた。
    自宅で仕事がメインになるなら行動は見えなくなるし、もう計数評価メインで行くしかないよね。

    実績が出てない=やる気ない=いらない
    ってなるのもしかたない…。

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2020/09/28(月) 12:26:00 

    日本企業名物手厚いOJTがなくなるから新人は大変よね

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/28(月) 12:27:28 

    実際には年功序列&終身雇用の時代が、日本は一番豊かだったんだけどね

    経済だけじゃなく、技術大国となったのもその時代だよ

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/28(月) 12:29:53 

    切る基準は人事次第かな?さてあぶれた人を救うセーフティネットも用意するんだよね当然?国民全員生活保護になっても文句はいえない。そもそもここで老vs若を仕掛けてくるとは。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/28(月) 12:31:59 

    解雇がカンタンになるから雇用の敷居も下がるだろうね
    すぐバイトで雇ってみて、すぐカンタンに首切り

    逆に正社員の敷居は今よりも上がりそう

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/28(月) 12:32:08 

    ジョブ型雇用大賛成。配置転換で向いてない、やりたくない仕事しなくて良いし。社内行事や飲み会も要らない。仕事が無ければ他に移るだけ。日本型雇用はウエット過ぎて気持ち悪い。会社と労働者はお互いドライで良い。新卒一括採用も辞めてください。

    +8

    -8

  • 130. 匿名 2020/09/28(月) 12:33:35 

    >>126
    ほんとそれ
    経済は投資で成長するからね
    安易にクビキリや賃下げができないからこそ、企業は投資をして生産量を増やしたり生産性を向上させようとする
    だから日本は成長した
    簡単にクビキリや賃下げができる制度だと、企業は雇用を調整することで利益を出そうとするから投資は抑制される

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/28(月) 12:37:30 

    >>115
    単に少子高齢化なのと、中国の台頭でやられてる
    全て内需でまかわれてるわけではない
    過去の日本がどれだけ輸出が強かったか
    今中国にどれだけ吸われてるか知ってる?
    内部留保がどうとかいってたら公務員しか生き残れなくなるよ

    +0

    -4

  • 132. 匿名 2020/09/28(月) 12:38:02 

    今の若者って役職付きになりたくない人が多いらしいけど、ジョブ型だとただ働いてるで勤続年数増えても全く給料上がらないよ
    ある年齢になったら役職について、下を指導して育ててもらわないと。ずーっと同じ仕事だけしてたら、ジョブ型では無能の烙印だよ

    役職につかずに、自分なりの働き方でゆっくり人生を送りたいなら、年功序列型給与の方が圧倒的に有利なわけだけど。

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/28(月) 12:39:02 

    >>126
    今や日本の最先端の製造装置買ってる中国の方が今や安くて精度、性能がいい
    後は落ちるのみ

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/28(月) 12:43:42 

    >>44
    理解してないのにスタンドプレーばっかり、うちの協力会社については。お互いストレス溜まって良くない。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/28(月) 12:44:43 

    ジョブ型だと新卒に採用って無くなるよね
    だってまだなーんも出来なくて能力ないんだから。

    ヨーロッパで若年層の失業率がやたらと高い原因がこのジョブ型採用
    若い人は、インターンという名目の超低賃金で保証もなく好きに企業に使われる

    社員じゃないから社会保障制度からもハズれるんだよ

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/28(月) 12:48:44 

    >>132
    そうだけど、今の日本企業に「ずーっと同じ仕事だけしてる人」に年齢が上がったというだけで高い給料を払っていく余裕があるかどうかだね。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/28(月) 12:52:05 

    >>136
    しかし、その方が経済うまくまわって豊かだったという実績があるからね。

    ジョブ型にして無能を切ってみ。
    無能をバッサリ切っても給与上げないのが日本ですから。
    無能も有能も一律キツくなると思うよw

    日本は何があろうと頑なに賃上げしないから。

    +18

    -1

  • 138. 匿名 2020/09/28(月) 12:52:10 

    こうなるなら大学のあり方も変わったりするのかなぁ?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/28(月) 12:53:17 

    別に完全に欧米型を真似なくていいじゃん。
    コロナの時代にあった日本流の新しい雇用を作り上げていけばいいんだよ。新しいやり方を始めるのって大変だけど、一気にじゃなくて少しずつでもリニューアルしていかないと。思考停止は楽だけど、それじゃなにも変わらないよね。

    +15

    -1

  • 140. 匿名 2020/09/28(月) 12:55:19 

    >>137
    でも雇用形態がよかったから経済がよかったのかはよくわからないところがあるよね。
    たとえば、中国が経済的に急成長したのって雇用形態がよかったから!とはならないと思うし。
    特に市場が世界規模になってきたら、国内だけで考えられないから難しいなとは思う。

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2020/09/28(月) 12:59:09 

    >>140
    そもそも中国経済はよくなってないけどね
    シャドウバンキングという架空経済の恐いくらいの積み上げだよ

    それと比較しても日本経済は、足元(末端社員)が強固に実体を積み上げてた
    社蓄とか呼ばれてたけどね

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/28(月) 13:01:11 

    >>1
    終身雇用がないと日本の良さってほんとなくなるわ。
    やめるのは新卒一括採用だけでいいよ。

    +25

    -1

  • 143. 匿名 2020/09/28(月) 13:03:01 

    >>141
    日本人の若者も最近は役職に就きたくないみたいな人も増えてきて、また昔とは労働者の意識も違うからね。
    終身雇用の土壌も違うよね。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/28(月) 13:04:32 

    若者が老害死ねとか言うから、お前が死ねやって返されるんよ。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/28(月) 13:05:54 

    >>138
    ますます就職予備校化が進むんじゃない?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/28(月) 13:06:03 

    >>143
    その役職につきたくない若い人が、なぜかジョブ型を望む不思議

    役職つきたくないなんて言ってたら当然査定は悪くなるのにね
    ジョブ型だと解雇に繋がるわ

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/28(月) 13:07:09 

    フランスは若い人の雇用が減り暴動起きた。日本人は自殺者がまた増えそう。

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/28(月) 13:07:24 

    >>146
    企業がジョブ型求めてるだけで、若者がジョブ型求めてるわけじゃないんじゃない?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/28(月) 13:14:07 

    やっぱりお先真っ暗だわ生きるのってこんなに大変なのか

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/28(月) 13:16:27 

    >>148
    どうなんだろうね
    考えてみれば、まともな管理職のいないし明確な評価基準もない日本企業がジョブ型なんてオカシいね

    じつは都合よく名前だけ借りた、体のいい首切り体制の始まりかもだわ

    だってそもそも、そんなわかりやすく有能な社員なんて居ないよね
    みんな担当業務の範囲内で出来る事やってるってだけだもの

    成果主義とかいう理想郷に幻想抱きすぎるとヤバい
    どう考えても評価する側は上司なんだから、基準は、愛想がいいとか上司と仲がいい飲み会に沢山来るとかそんなんで「協調性」高評価になりそう…

    +21

    -2

  • 151. 匿名 2020/09/28(月) 13:18:30 

    もともと製薬メーカー勤めで年収700万くらいあって、結婚して両立できず身心壊して専業主婦になったんだけど、何か資格とかとっておこうかな。

    宅建あたりとっとけば大丈夫かな。
    いつまでも主婦でいられない気がするし

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2020/09/28(月) 13:20:38 

    ジョブを振ったり能力あるなしを決めるための偉いポストが結局あるんでしょ?
    今の派遣業のさらに上下格差が広がった感じの組織しか想像できない

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/28(月) 13:21:17 

    そっか、、ジョブ型なら仕事で評価されると勘違いしている人いるけど、その仕事を評価するのは今までと同じ上司なんだから
    仕事を客観的に評価なんて無理って話か、、ごきげん取りうまい人が有利になるね

    +22

    -2

  • 154. 匿名 2020/09/28(月) 13:24:01 

    >>153
    そういう上司しかいない会社ならそうなるね。
    ジョブ型が主流になったら、きちんと能力を客観的に評価できるかどうかも会社の業績を左右することになるね。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/28(月) 13:25:11 

    ジョブ型なのに、評価基準どころかまともに評価する能力もない人間が評価点をつける
    欧米方式を勝手に日本式にアレンジして、適当に解雇できる仕組みとして導入する経団連

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/28(月) 13:26:55 

    >>151
    ただ資格持っとけば安泰なんて考えが主婦らしく浅はかだよね。

    +20

    -2

  • 157. 匿名 2020/09/28(月) 13:26:56 

    >>154
    業績は上がるよ
    だって無能の烙印さえ押せば、会社都合でどんどんクビ切れるんだもん

    +13

    -1

  • 158. 匿名 2020/09/28(月) 13:28:33 

    >>156
    そうかも。もう離脱して結構経つし。
    でも他に何したらいいかわからないんだよね。

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2020/09/28(月) 13:29:08 

    >>157
    結局それがしたいんだろうね。
    でも逆に、今の日本企業って無能な人を終身雇用で雇い続ける余裕あるところそんなにあるのかな?

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/28(月) 13:32:56 

    わかりやすく数字が出る様な仕事でもなきゃ、人間に評価されるのは難しい
    磨くべきは外面のみになっちゃうね
    正直、これだけでかなり評価は上がる

    結局評価するのは人間だから、クズでも外面のいいヤツは評価されるんだよ
    たいして能力差が見えない仕事の場合は、評価する側の感情次第かもね

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/28(月) 13:34:17 

    >>159
    いやもう終身雇用制度は終わったじゃん

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/28(月) 13:37:30 

    >>161
    でも元記事の「日本型雇用」って終身雇用のイメージじゃないの?(「解雇規制あり」ってなってるし)

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/28(月) 13:38:04 

    >>159
    横だけど、無能な人っていうけどそれ極端な一部だよ
    極端な一部を引き合いに出して、日本全体が上手くまわってた制度を廃止するのは違うかも

    +6

    -4

  • 164. 匿名 2020/09/28(月) 13:39:18 

    >>162
    小泉政権の雇用法の改正で、終身雇用はもう既に終わってますよ

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/28(月) 13:41:27 

    >>164
    今は簡単に正社員でも解雇できるの?
    じゃあジョブ型でもどっちでもよくない??

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/28(月) 13:46:48 

    >>165
    >今は簡単に正社員でも解雇できるの?

    簡単に解雇できるかどうかでなくて、終身雇用はもう終了してそれに合わせて派遣法の改正や年金改革も行われたのよ
    だから簡単に解雇ってより「期間雇用契約」の非正規が増えて労働形態が大きく変化したの

    >じゃあジョブ型でもどっちでもよくない??

    そうなんだよね
    企業がやりやすくなるだけだと思うわ

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/28(月) 13:51:30 

    >>166
    じゃあやっぱり今も正社員は一応ほぼ終身雇用ではあるんだね。

    ジョブ型で専門職の契約社員的な人が増えるって感じだね。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/28(月) 14:05:43 

    能力不足でも解雇は大賛成。
    ホントは、そんな事当たり前なんだけど。

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2020/09/28(月) 14:10:21 

    >>39
    使えないタイプ育てても、育たない場合の方が多いですよ。
    放っていいと思う。

    +19

    -5

  • 170. 匿名 2020/09/28(月) 14:10:55 

    社員だけど、実質パートみたいだね。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/28(月) 14:11:57 

    >>1
    いいこと

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2020/09/28(月) 14:22:34 

    職務がなくなれば解雇ってひどいな。
    勝手に会社が業務縮小したらさよなら〜みたいな?
    まあ縮小するほど業績が悪いって場合は責任あるかもしれないけど。

    +10

    -3

  • 173. 匿名 2020/09/28(月) 14:23:34 

    >>1
    大賛成!良いと思います。
    遅すぎる位ですよ。
    給与は能力なくても毎年昇給か留置きが大半だし、仕事をやっててもやってなくてもバレにくいから、不公平。
    喋ってばかりの人やタバコ休憩ばかりの人、公務員に多いけど、公務員にこそ導入してほしい。
    やればやっただけ、歩合制にするべき。
    雇用される側は守られ過ぎ。

    +10

    -8

  • 174. 匿名 2020/09/28(月) 14:26:10 

    >>159
    無能は淘汰されて当然。
    有能、頑張る人は優遇されて当然の日本になってほしい。

    +10

    -5

  • 175. 匿名 2020/09/28(月) 14:34:41 

    非正規が解禁された時も、実力が正当に評価されるとかステップアップできるとか言ってた人がいたな。今回もそれと同じさ。実力ある人は終身型、勘違いした人がジョブ型に振り分けられるだけ。

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2020/09/28(月) 14:38:28 

    >>151
    賛成するよ。
    有資格者なら未経験でも可の求人たくさんある。
    経験ないと採用されないなんて勉強したくない人の言い訳だから。

    +6

    -4

  • 177. 匿名 2020/09/28(月) 14:39:04 

    ジョブ型賛成!!!!
    仕事できないのに権利だけ主張するモンスター社員がいなくなる!

    +8

    -2

  • 178. 匿名 2020/09/28(月) 15:02:05 

    >>44
    実際そうなんだよね。段取りとって要点えるのがうまい。
    彼らは合理的に動ける。

    +5

    -4

  • 179. 匿名 2020/09/28(月) 15:02:28 

    >>1
    資産家や上級国民にとっては企業の人員がしゃかりきに働いて日本を豊かにしてくれるならもろ手を挙げて賛同してくれるでしょうね
    仕事ができるとかできないかとか所詮相対的なものにしかすぎないのに、当の労働者本人が行く先見えずに賛成するなら強引にシフトしていくでしょうね
    これからの日本、労働者の奴隷化がますます進んでいくな~

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2020/09/28(月) 15:22:51 

    >>176
    ありがとう。宅建はもう来月が試験みたいだから多分に合わないので、来年の試験を受けてみます。

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2020/09/28(月) 16:05:40 

    これって進めていくとどこかで労組とバトルになるよね

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/09/28(月) 16:06:58 

    >>80
    でも案外、社内でそのおじさんしか持ってない資格があって無碍にできないパターンもある。。

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/28(月) 16:29:22 

    経営者気取りが多いね。
    仕事の出来る出来ないは他人との比較だから自分だって切り捨てられる可能性あるのに。

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/28(月) 16:59:53 

    >>174
    あなたが無能でない証明は?

    +6

    -2

  • 185. 匿名 2020/09/28(月) 17:16:16 

    >>126
    そうかもしれないけど今の時代には合ってないんだよ
    今の時代働きやすいのはメンバーシップ型よりジョブ型

    +5

    -5

  • 186. 匿名 2020/09/28(月) 17:17:34 

    うちの会社コロナの名目で解雇された人達の代わりに新たに雇った人達が全て韓国人と中国人だよ。

    +6

    -3

  • 187. 匿名 2020/09/28(月) 17:23:39 

    >>132
    いや若者は別に部長ほど給料が欲しい訳じゃないんだよ
    そりゃずっと新卒と同じ給料じゃ困るけどさ
    欲しいのは自由な時間とやりたい仕事を出来る環境

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2020/09/28(月) 17:38:11 

    >>44
    マイナスつくだろうけど大学にいた他の学科の中韓の留学生のほうが授業真面目にきいてたし、授業きいて理解できなかったら先生捕まえて聞きに行ってたからわからないこと放置してる日本人学生とモチベーションが違うと思った。
    少し話したけど「なんでみんなわからないことは聞きにいかないの?なんで学生同士で固まってわからないて言ってるだけなの?」て言ってた。

    +25

    -2

  • 189. 匿名 2020/09/28(月) 18:09:01 

    >>39
    一人前に育て上げる(指導できる)人がいなくなったなと思う
    教育って企業にとっては長い目でみて本当に大切なのになー

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/28(月) 18:12:09 

    >>151
    宅建もってるけど不動産で700位稼ごうとしたら結構ガツガツ営業職な感じだと思うよ。
    私はのんびり事務だけど資格手当て月一万貰って年末450位かな

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/28(月) 18:20:36 

    >>64
    テレビ局はすでにそうなってるじゃん

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/28(月) 18:21:10 

    >>190
    もうあの時みたいな働き方はできないのでむしろ、それが理想です!来年絶対受けて受かるように頑張ります。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/28(月) 18:30:54 

    使えない人は解雇、いかせる職場がない人は解雇、それでいいと思う
    そのかわり高齢者だけ聖域のように雇用を義務付けるのも終わりにしてほしい
    使えない中高年をどんどん切っていけば若い人を2〜3倍入れられるんだから
    努力してこなかった中高年にはそのツケを払ってもらう時が来た

    +11

    -4

  • 194. 匿名 2020/09/28(月) 18:44:44 

    なんだか不安定な雇用だと少子化加速しそうだね。
    日本流のジョブ型になって首は切りやすいけど、賃金上がらす雇用の流動性といっても派遣社員並みの年収でしか働くところ無さそう。高い年収得られるのは今よりも少なくなりそう。

    住宅ローンなんかくめるのかな。中高年で雇用が不安定だと教育費も出せないかも。

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/28(月) 18:49:40 

    テレワークとか新人教育もできないし、ジョブ型が進むんだろうね。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/28(月) 18:51:49 

    経験中心だと、みんな最初はどうするんだろう?誰でも最初は初心者じゃんね。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/28(月) 19:08:31 

    ジョブ型は高収入にしないと成立しないよ。
    でもどうせ日本で導入されるとなったら月給20〜30万とか時給1500円〜1800円がいいとこなんじゃない?
    そんなんじゃ、どうせ脳も身体も老化して20〜40代と同じパフォーマンスができなくなってきた50代で切られてどこにも再就職できず、貯金も大してできない給与だからいずれは生活保護だね。

    +21

    -1

  • 198. 匿名 2020/09/28(月) 19:20:48 

    日本人全ての賃金所得を一定に慣らしたいのかな。

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2020/09/28(月) 20:04:38 

    失業したら支える社会福祉制度がてんでダメなのに、解雇が容易になったら単に地獄。
    すごい酷い国だよ。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/28(月) 20:41:19 

    海外みたいになって欲しい。

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2020/09/28(月) 20:41:42 

    >>1
    今の時点で正社員なら大丈夫。
    仕事内容軽くしてあげるから契約社員になりなよって言われたら要注意。切られるよ。
    今契約社員、派遣社員の人は要注意。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2020/09/28(月) 20:47:49 

    能力ない人間はサヨナラかな
    今まで派遣は人を誰でもいいから送れば良かったけど、派遣を使う会社は金を払うだけの能力がある人間だけに絞るよねこれからは。
    採用条件は、パソコン必須の会社にパソコン使えなくてパソコン教室に通い始めたおじさんが来たりする。そしてパソコン教えながら仕事するみたいな。
    そんなこともうしてられない
    納期迫ってヤバイのに

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/28(月) 20:50:05 

    >>18
    それは皆んな分かってるってば。

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2020/09/28(月) 20:55:52 

    経営者を守る法律がなくて日本だと特に労働者が守られてきて、経営者より権利が強くなってしまった気がする。そのせいでコロナ前から起業が減っているのに倒産は増えていた。コロナになってますますこの傾向は強くなっている。経営者に有利にならないと労働者の首を締めるだけなんだよね。

    +2

    -4

  • 205. 匿名 2020/09/28(月) 21:05:50 

    旦那の会社でも派遣切りはじまってる
    能力がなくて2年居ても仕事覚えない奴ら。
    社員がもうフォローしなくていいから楽になるって。

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2020/09/28(月) 21:10:46 

    良いんじゃない?履歴書嘘盛り盛りスキル詐称をすぐに切れる。パソコン出来る言うたやんけ等をね。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/28(月) 21:38:14 

    >>57
    日本型雇用の問題点を自分で言ってるやん…
    能力のない人でもなかなか首に出来ずに企業のコストが下げられない
    それどころか新たな優秀な人を雇用するための資金に回らない
    日本が国際的な競争力を失ってるんだから、今の雇用制度は一旦まっさらにするのは悪くないと思うけどね
    海外は少数の勝ち組(主に大企業、経営者、エンジニア)を作ることで成長率を高めてる

    +3

    -4

  • 208. 匿名 2020/09/28(月) 21:47:11 

    >>15
    コールセンター代行の会社ですが、うちの会社がまさにこれ…。
    パート、派遣採用一切なくなりました。
    支社を撤退し、パートさんは仕事やりたけりゃ業務委託で事業主としてよろしくってパターンに。
    業務委託なので社会保険出さなくて良いし、仕事無くなればすぐ解雇可能、支社削減でコスト浮かせ放題。しかも勤務中は時給600円!(業務委託なので最低賃金関係なし)
    なんか嫌な部分見え隠れします。

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/28(月) 22:03:10 

    >>41
    大企業の話だよね。
    わたしは雇ってる立場だけど、まずは働いてくれている人の保証が最優先だよ。
    そういう考えの経営者ってたくさんいる。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/09/28(月) 22:06:55 

    >>131
    日本が賃金高すぎるせいで国内で作れなくなったからね
    安い賃金で作られる中国や東南アジアの作ったものに流れるのは自然な流れ
    日本は給料を昔の低さまで落とせれば日本の商品も安く作れて輸出拡大が望めるのにね

    て、言わせたいのかな

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/28(月) 22:12:29 

    >>137
    その良かった時代はあったけど、それが時代に合わなくなってんのよ
    バブル崩壊してから企業が負債を抱えて新たな投資余力がなくなってるときに、年功序列や新卒採用主義の弊害が出てきた
    いらない人材をたくさん抱えてるのにクビに出来ないせいで、立ち直るのに時間がかかった
    欧米の企業はリーマンショックでも大量解雇して立ち直るのが早かったんだよ。

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2020/09/28(月) 22:42:46 

    >>38
    労働基準法や労働契約法、労働組合法があるからジョブ型になっても当面は解雇は簡単にできないはず。でも、今後はわからない。労働基準法が見直されたりしたらアメリカみたいになるかもね。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/28(月) 22:43:52 

    労働市場の流動性が上がるだろうし、新卒信仰もなくなるならジョブ型も悪くないと思うけど。

    何歳になっても自分の頭で考えてスキルアップして、働き口を探せる人は生き残れそう。

    正社員になったからもう安泰!少しくらいサボっても、能力なくても守られる!って考えてる層は戦々恐々だろうね。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/28(月) 22:51:17 

    >>111
    そうだけど、まだまだ日本の転職市場は欧米に比べて流動的ではない。ジョブ型の働き方だと必然的に転職回数が増えるけど、まだまだ転職でスキルを上げていく人はジョブホッパーとしてあまり評価されない。こういう雇用を導入するなら、もっと転職しやすい環境を整えないと、この働き方に飛びついた人が次の転職先が決まらないという不幸が生まれる。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/28(月) 23:38:40 

    でも日本型の雇用形態が多くの国民を中流に押し上げたんだよね
    今は物価が上がっても賃金が上がらないから崩れてきたけど
    欧米型にするとして、能力のある人にはお金とポストをちゃんと与えれば働く方の意欲も上がるけど、現状は経営者が安く労働力を確保したいって感じだし日本に合ってるとは思えないなあ

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/28(月) 23:45:55 

    >>61

    なぜですか?

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/29(火) 00:34:42 

    >>24
    だよね。小泉竹中路線の増強みたい。一部の有利な人がいる影に、追い詰められる人が沢山出てくる予感。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/29(火) 00:45:10 

    >>47
    そう、だから今度、中小企業改革やられちゃう。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/29(火) 00:57:41 

    >>53
    かつ、最近の大手企業の大株主には外資が入ってることが多い。やな感じ。

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2020/09/29(火) 01:03:28 

    >>92
    自分も無能なのにね

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/29(火) 01:07:21 

    >>1

    日本の新卒優遇集団就職システムだと、ジョブ型とは相反するね。経験者の新卒なんかほぼいないだろうに。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/29(火) 01:09:45 

    >>39

    なるほど、そういう風に考えた事なかった。面白い意見だと思う。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/29(火) 01:52:40 

    >>84
    結局、その行政だって、後援の外資に乗っ取られたら、どうするの?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/29(火) 02:12:20 

    うちはまさにジョブ型の会社だけど、若手平社員と、勤続20年の平社員が同じ査定基準になってて最悪だよ
    おじさんは給料上がり切ってるから、多少給料下がろうとと辛くないだろうけど、若手も同じ成果求められて割りに合わなくてどんどんやめてる

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/29(火) 02:18:31 

    >>121
    それって、ジョブ型になったら、経験者やベテランっていう人材はどうやって出来てくることになるんだろう、、

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/29(火) 02:41:46 

    >>153
    自分の地位を脅かすような人は(更に、そんなに有能なら他の会社でも見つかるだろうと思って)評価する側の保身のために切られることもあるかもね。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/29(火) 02:48:56 

    >>156
    もっともらしく評してるけど、あからさまに見下したいだけの無益なコメントだよ。
    確かに、資格保有で安泰はないとは思うけど、最低ラインを確保できる強みになるのは事実。

    いつまでも主婦でいられない気がするという堅実な感覚のある方だから、必ず道は開けるよ。

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2020/09/29(火) 02:56:22 

    >>183
    確かに。
    ここでは自分から見ての仕事出来る出来ないで、無意識に語っている方もいるけど、経営者から見た評価が現実には反映されるものね。

    かく言う私も労働者側だから、その立場でい続ける限りは、自分は他人より出来るんだアピールをしなくてはいけないのかな。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/29(火) 02:59:23 

    >>195
    それこそ、自分で調べたり、相談するためのコミュニケーションを取れたり、自分から分からないことは質問したり、等々のスキルが必要になるね。。。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2020/09/29(火) 08:19:14 

    恥ずかしながらジョブ型が日本ではまだまだ一般的ではないと、このトピで知った。
    自分も周りも皆ずっとジョブ型の業界でこれが当たり前、日本型は親世代までの話かと思ってた。盛大に世間知らず...

    道理でガルちゃんの仕事系トピで話が噛み合わないわけだ...。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/29(火) 08:47:16 

    >>66
    そのサバイバルしてきた人も、もっと強い人が出てきたらクビ切るよってシステムでしょ
    社内がギスギスして社員同士足の引っ張り合いになりそう

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/29(火) 09:06:34 

    >>225
    欧米だと見習いみたいな感じで派遣社員的に期間限定で働いてスキルを身に付けていく。それを繰り返してスキルが一定レベルに達したら正社員に応募みたいな感じ。某ヨーロッパはそうだった。日本みたいにいきなり新卒一括採用でまっさらの状態で正社員として採用されて、会社が色々教えてくれるっていうのがないんだよ。ただこの制度がなくなると、みんな自分で勉強しないといけないから受け身の人は脱落する。自己PRが上手くて仕事がそつなくできるようなタイプしか生き残れなくなる。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/29(火) 09:10:28 

    >>224
    逆に言うと勤続20年なのに若手ができるレベルの仕事しかやってこなかったってことだよ。これが嫌だったらスキルアップしてワンランク上の仕事に変えるか、転職するかしかない。この制度の真の目的ってそういう社歴が長いのにイマイチの社員の給料を抑えることだと思ってる。

    +3

    -2

  • 234. 匿名 2020/09/29(火) 09:23:44 

    こんなの、非正規は既にみんな喰らってるじゃん。正社員もそうなるってだけの話だよね。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/29(火) 09:30:24 

    資本主義って悪魔だよね。
    弱肉強食で、弱者には容赦がない。
    それを誤魔化すために、弱者差別をやたら問題視する。

    日本は根が農耕民族だからかな。みんなで力を合わせて仕事をしようって感覚が身についてるから、誰か1人我が強かったり、能力が異常に突出してる方が全員の仕事の邪魔になったりするんだよね。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/29(火) 09:43:07 

    日本の方が守られてるよ

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/29(火) 10:04:55 

    >>13
    失われた20年でいまどうなってるか国と経営者はどうなってるかわかってんのか?って肩ゆさぶりたくなるな

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/29(火) 10:15:42 

    転職してジョブ型雇用の会社に勤めています。
    前の会社と違い、年齢だけ重ねた能無し上司やお局もいなくめちゃくちゃ快適です。仕事だけきちんとしていればいいので

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2020/09/29(火) 10:50:06 

    うちの会社は未だに年功序列で長くいれば管理職になれるけど、大抵殆どの人が仕事できない!
    部が3つなのに部長が多すぎ!若い人は辞めていく…

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2020/09/29(火) 12:49:16 

    >>238
    わかります!

    私もずっとジョブ型で働いてますが、社歴だけが長い能無しおじさんやお局なんて会ったことない。
    ガルちゃん始めるまで都市伝説とすら思ってた。

    ジョブ型の方が自分のやるべきこともターゲットも明確だから、転職もそこまで大変ではないよ。
    転職トピとか見てると、日本型と思しき会社で勤続長いにもかかわらず、キャリアと呼べるキャリアがなかったり、何も身についてないからとりあえず資格を取ろうとしたりで、大変そうだなって思う。

    ジョブ型だと、年齢もそこまで障害にならないから40過ぎても求められるし、私はジョブ型の方が健全で公平と感じる。

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2020/09/29(火) 14:20:26 

    >>154
    その通り。
    そういう上司しかいない会社でしか働いたことないんだろうね。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/29(火) 23:13:31 

    とりあえずこのジョブ型を国会議員で試してみましょう。
    だいぶサッパリすると思います。

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2020/09/30(水) 11:02:49 

    >>242
    それいいね!

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2020/10/01(木) 22:06:04 

    >>238
    わかります!

    私もずっとジョブ型で働いてますが、社歴だけが長い能無しおじさんやお局なんて会ったことない。
    ガルちゃん始めるまで都市伝説とすら思ってた。

    ジョブ型の方が自分のやるべきこともターゲットも明確だから、転職もそこまで大変ではないよ。
    転職トピとか見てると、日本型と思しき会社で勤続長いにもかかわらず、キャリアと呼べるキャリアがなかったり、何も身についてないからとりあえず資格を取ろうとしたりで、大変そうだなって思う。

    ジョブ型だと、年齢もそこまで障害にならないから40過ぎても求められるし、私はジョブ型の方が健全で公平と感じる。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/02(金) 16:42:58 

    能力あろうがなかろうがジョブ型のほうが効率的な面が多いよ
    日本はリストラ出来ないからって、辞めてほしい人に仕事を与えなかったり、嫌がらせしたり、左遷させたり、評価を下げるようなことしたりしてるわけで…そんなことやるならスパッと切って欲しいわ。
    それでジョブ型の社会は再就職もしやすいんだよ。
    クビにした人材のポストがガンガン求人に出てくるし、企業も合わない人材を採用してもクビにできない不安がないから、積極的になる
    アメリカもリーマンショックで大量の失業者出たけど、景気回復したらやばいくらい求人が出てあっという間にV字で、結局日本だけ回復遅れたし。

    クビに出来るってことは採用も積極的に出来ることの裏返しだし、能力ない人材を処分出来るコストが浮いて成長に向けて投資できるんだよ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/26(月) 19:16:15 

    >>167
    ジョブ型の記事には、大型リストラが増えるとも書いてる。なんか不安だ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。