-
1. 匿名 2020/09/27(日) 22:29:41
私は貧乏です。でも、金を使うのが好きです。今日も高めの入浴剤を買ってしまいました。同じ方、居ますか?+515
-9
-
2. 匿名 2020/09/27(日) 22:30:56
結果、貧乏だともいえる。楽しいよね無駄遣い+550
-4
-
3. 匿名 2020/09/27(日) 22:30:56
私もだよ〜
お金使うから貧乏なんだろうね!わかっちゃいるけどやめられない!+438
-6
-
4. 匿名 2020/09/27(日) 22:31:00
手取りのうち半分の15万円は一週間で使ってしまいます+182
-38
-
5. 匿名 2020/09/27(日) 22:31:17
+21
-1
-
6. 匿名 2020/09/27(日) 22:31:23
不安の方が勝つわ。+28
-9
-
7. 匿名 2020/09/27(日) 22:31:27
わたしです。ストレス溜めると特に。田舎の超薄給なのにネットでポチポチやってしまう…。おととい9万ぐらい使ってしまって自己嫌悪。+316
-0
-
8. 匿名 2020/09/27(日) 22:31:58
まさに私です。
毎月カツカツなのに、シャンプーとか高級なもの買ってしまうし、服も毎月買っちゃう。
少し疲れればすぐご褒美にお鮨買っちゃうし。
副業考えてるよ。+382
-2
-
9. 匿名 2020/09/27(日) 22:32:01
貧乏だから100均とか日用品の買い物くらいしかしないけど、お金使うとスッキリする感覚わかるよー+252
-0
-
10. 匿名 2020/09/27(日) 22:32:07
よびましたか!+23
-1
-
11. 匿名 2020/09/27(日) 22:32:20
安物買いの銭失いです+151
-1
-
12. 匿名 2020/09/27(日) 22:32:21
ずっと高級ジュエリーのHP見てる
一回も買ったことないし、持ってもないけど+117
-0
-
13. 匿名 2020/09/27(日) 22:32:28
お金ないのにゲーセン行って止まらない。
美味しいもの食べれたよなっていつも思う+99
-2
-
14. 匿名 2020/09/27(日) 22:32:28
私は貧乏な時の方が金遣い荒かった
しかもしょーもない安物ばかり買うの
あれ何だったんだろ+185
-3
-
15. 匿名 2020/09/27(日) 22:32:29
貧乏だから欲しい物とか買えないし、どこかへ出かけたりもあまり出来ないけど、週一回の食料品まとめ買いの時にお金使ってスッキリする+109
-1
-
16. 匿名 2020/09/27(日) 22:32:38
貧乏は年収いくら以下でしょうか?年収500万の私は貧乏でしょうか?+5
-26
-
17. 匿名 2020/09/27(日) 22:32:42
>>1
貧乏でもあんたの金だ。
好きにしたらいい。+183
-0
-
18. 匿名 2020/09/27(日) 22:32:42
貧乏なのに車買おうとしてる。+57
-0
-
19. 匿名 2020/09/27(日) 22:33:01
+4
-5
-
20. 匿名 2020/09/27(日) 22:33:04
無職なのに今日すでに2万以上使ってしまった…+98
-4
-
21. 匿名 2020/09/27(日) 22:33:10
>>1
入浴剤買わないし、お金使わないけど貧乏な所だけは同じだよ+39
-4
-
22. 匿名 2020/09/27(日) 22:33:10
車が無いと生活出来ない東北に住んでます。夫婦で車とバイクにお金使ってるので貧乏です。借金もあります。+33
-7
-
23. 匿名 2020/09/27(日) 22:33:10
貯金のために節約しても死んだら何の意味もない
日々楽しく過ごした方がいい+200
-6
-
24. 匿名 2020/09/27(日) 22:33:13
わかる!!お金遣うのちょー大好き!お買い物大好き!お金たくさんほしい(・∀・)!!!+225
-1
-
25. 匿名 2020/09/27(日) 22:33:18
お金ないのにネイルとかエステとか行っちゃうんだよね。なんなんだろ。無駄金だと知ってるのに。+90
-0
-
26. 匿名 2020/09/27(日) 22:33:23
毎月、自転車操業+108
-2
-
27. 匿名 2020/09/27(日) 22:33:23
どうしても外食しちゃうd( ̄  ̄)+81
-0
-
28. 匿名 2020/09/27(日) 22:33:39
>>18
買っちゃった!+14
-0
-
29. 匿名 2020/09/27(日) 22:34:08
>>4
日本の経済は貴女に任せた!+142
-1
-
30. 匿名 2020/09/27(日) 22:34:09
いくらであろうと給料は使い切ってしまう+60
-1
-
31. 匿名 2020/09/27(日) 22:34:19
わかる、無駄遣いって楽しいよ。
借金や人様に迷惑かけない程度に楽しも!+106
-1
-
32. 匿名 2020/09/27(日) 22:34:43
そんなに食べないのにお菓子の新商品があると沢山買ってしまう
特にこれからの秋と冬なんて季節限定が沢山出るから散財やばい+90
-1
-
33. 匿名 2020/09/27(日) 22:35:05
なにこの安心できるスレw+144
-0
-
34. 匿名 2020/09/27(日) 22:35:24
一日1万円くらい使ってしまう+74
-3
-
35. 匿名 2020/09/27(日) 22:35:49
貧乏だけど無駄遣い出来るんだから
本当は貧乏じゃないんだよ!
借金してるとかならヤバいけど
何とかなってるなら大丈夫。+86
-4
-
36. 匿名 2020/09/27(日) 22:36:02
貧乏で多趣味は辛い+30
-4
-
37. 匿名 2020/09/27(日) 22:36:29
前は少しでも安いもの安いもの買ってたけど、それやってもたいして貯まるわけじゃなし、もう食べたい物食べて買いたい物買うことにしてる
もちろん借金してまでは買わないけども
+98
-2
-
38. 匿名 2020/09/27(日) 22:37:36
身の丈にあってない服やブランドバッグ半年に1回買ってる、貯めたお金で買ってるから0になってまた1から貯めてる生活、貧乏だけど幸せなんだよね+118
-2
-
39. 匿名 2020/09/27(日) 22:37:53
>>16
うん!貧乏だね
私も年収550万円で年収低~かわいそーwwとガルちゃんで言われたよー
やっぱり女も1000万円はないとダメなんじゃない?
貧乏でツラいわー
でも私もお金使うの好き!
旅行が大好き+12
-26
-
40. 匿名 2020/09/27(日) 22:38:37
>>36
多趣味っていいね!人生楽しもう!+27
-2
-
41. 匿名 2020/09/27(日) 22:39:31
使うのは簡単なのに、稼ぐのは大変+119
-0
-
42. 匿名 2020/09/27(日) 22:40:04
>>32
私も先週はチョコチップクッキーやじゃがりことかお菓子たくさん買ったのに、今日はアイスいっぱい買っちゃった!
濃厚チョコのアイスの実やピノ、雪見だいふくのファミリーパック。
体重が人生MAXを記録しました。。+78
-2
-
43. 匿名 2020/09/27(日) 22:40:52
>>16
独身なら普通
既婚なら貧乏+19
-6
-
44. 匿名 2020/09/27(日) 22:42:02
コンビニの一番くじやっちゃつ+19
-1
-
45. 匿名 2020/09/27(日) 22:42:39
私がお金を使うことによって経済が回ってると思って買いたいものは買う+76
-0
-
46. 匿名 2020/09/27(日) 22:43:31
まぁいいやいつか使うっしょ!と無駄遣い
いつかはこないし、まぁ良くない+23
-1
-
47. 匿名 2020/09/27(日) 22:43:53
>>16
聞いてくるあたりで年収高いと思ってないでしょ、本人。+27
-1
-
48. 匿名 2020/09/27(日) 22:44:11
>>34
私もそんな感じ
今はネット通販があるからヤバイ+27
-1
-
49. 匿名 2020/09/27(日) 22:44:48
ドラストに柔軟剤の詰め替えだけ買いに行ったはずが気付いたらお会計5000円超えてるwww+164
-2
-
50. 匿名 2020/09/27(日) 22:45:34
今月は使うのはこれだけって決めてノートに書いてるのに毎月それ以上使ってしまうので毎月赤字です!!+40
-1
-
51. 匿名 2020/09/27(日) 22:46:03
>>16
500は高くはないけど、収入に合う支出に徹したら貧乏にはならないですむと思うよ。+16
-1
-
52. 匿名 2020/09/27(日) 22:46:03
たまに物欲が爆発して買い物するとすごくストレス発散になる。と言っても安物の服とかだけど…。
最近自分的に高めのブランド物を衝動買いしてしまって自己嫌悪に陥ってる。+38
-0
-
53. 匿名 2020/09/27(日) 22:46:11
旦那の金で贅沢してる女はクズ+5
-29
-
54. 匿名 2020/09/27(日) 22:46:16
若いうちは無駄遣いもいい経験だからどんどんしたらいいよ。
私はリボ地獄の後債務整理するまで散財の限りを尽くしたアホだけど30過ぎてやっと身の丈にあったお金の使い方ができるようになったし貯金もできるようになったよ。
とか言って今でもお金使うの大好きだけどねw
+74
-5
-
55. 匿名 2020/09/27(日) 22:46:19
宝塚ファンですが手取り12万円のフリーターです
やっぱりDVDより生で見たい
エリザベートが好きです
退団しちゃったけど、みりおこと、明日海りおさんが大好きでしたー!!!!!❤️
本当に王子さまみたいな人ー!
静岡生まれのトートだよ❤️笑
+63
-3
-
56. 匿名 2020/09/27(日) 22:46:58
>>38
全然良いと思うけど、身の丈に合わない物って結局コレクションが山積みになるか売るかするしかない。ある程度繰り返したらやめた方が気分良くなるよ。+17
-1
-
57. 匿名 2020/09/27(日) 22:47:18
使い物にならないような怪しいおもちゃのカメラとか大好きでつい無駄遣いしてしまう
品物が届くと、なんかつまらん気分になって放置してしまう+23
-0
-
58. 匿名 2020/09/27(日) 22:47:23
大好きです!毎日何かしら買ってます。
時々思い立って断捨離すると、「あぁ、ゴミ(その時は要ると思って買ってるもの)のためにお金払ってんのか…」と虚しくなるけど、買い物大好き。+52
-1
-
59. 匿名 2020/09/27(日) 22:47:38
>>12
わかる
俺も行けもしない高級ソープのHPを毎日見てる+7
-25
-
60. 匿名 2020/09/27(日) 22:48:33
>>30
江戸っ子だねえ+11
-0
-
61. 匿名 2020/09/27(日) 22:48:40
今日はパートの帰りにコンビニでおやつに2000円使っちゃった!
新発売が好き~。とにかく出掛けるのが好き。
お茶するのも好き。
+72
-3
-
62. 匿名 2020/09/27(日) 22:48:47
平日はほぼ毎日外食しちゃう。+24
-1
-
63. 匿名 2020/09/27(日) 22:49:24
>>38
それは良いんじゃない?
楽しみが貯金して良い物買う事だと思えば
趣味みたいなもんじゃん+26
-0
-
64. 匿名 2020/09/27(日) 22:49:30
>>53
クズでもいいわ。贅沢したい。+38
-1
-
65. 匿名 2020/09/27(日) 22:49:41
収入少ないことは理解してるから、半額シールとか発見するといらないのについつい買っちゃう+31
-0
-
66. 匿名 2020/09/27(日) 22:50:19
すごくわかる!あればあるだけ使っちゃう!!
高い入浴剤よく買う(笑)
学生時代、親から丼勘定を注意されたけど、そう簡単に人は変われないわけで…。+39
-1
-
67. 匿名 2020/09/27(日) 22:51:23
>>1
いつ死ぬかわからないしね+47
-0
-
68. 匿名 2020/09/27(日) 22:52:02
服は見た目買いしてるから夏に買った半袖Tシャツ6千円でジーンズも2万円だった
試着室で一瞬悩むけど一目惚れのようなものだから何万だろうが買っちゃう
おんぼろワンルーム住まいなのに半袖に6千かよと思いつつ買う
むしろ私がGU着たら見た目すら貧乏になる自信ある+68
-0
-
69. 匿名 2020/09/27(日) 22:54:06
月収20万なのに毎週ネイル行って月に3万出前頼んでカード貧乏です。自覚あるうちにそろそろ精神科行こうかなと思ってる。+70
-1
-
70. 匿名 2020/09/27(日) 22:54:58
>>1
お金持ちはお金を増やす事が楽しいかも知れないけど、貧乏人は使っても使わなくても大して残金変わらないから。。。泣 なので私は好きな物買います。+78
-0
-
71. 匿名 2020/09/27(日) 22:55:16
せっかく女の子に生まれたのに、プチプラなんか着たくなーい!お洋服は、アプやジルやレッセパッセで買ってます♪毎月美容院もネイルサロンも行くからお金かかってしょーがない(;_q)
でも女の子に生まれたんだから仕方ないよね
女の子なのに黒髪、スッピン、UNIQLOとか嫌だー!死んだ方がマシ‥+14
-26
-
72. 匿名 2020/09/27(日) 22:55:20
スーパーにいくと好きなだけ好きなものを買っちゃう
値段あまり見てない
しかも頻繁にスーパーにいくから出費がなかなか+51
-1
-
73. 匿名 2020/09/27(日) 22:55:29
最近は経済回さないといけないからお買い物してても良いことしてるみたいで気が楽だわ
季節の変わり目は新商品も多いし欲しいものいっぱい
なぜお金を使うとスッキリするのでしょうね+47
-0
-
74. 匿名 2020/09/27(日) 22:57:09
私たちみたいな人に宝くじ当たれば日本の経済まわせると思うの。
給付金も貯金なんてしないからもう一回ここのみんなに配ればいいと思うの。
政府関係者、見て~!+117
-2
-
75. 匿名 2020/09/27(日) 22:57:44
節約しなきゃ、とか思ったり自分を追い込むとそれがストレスになって結局散財してしまう。だからもう自然体でいる事にした。
スーパー通い大好き、外食大好き。+45
-0
-
76. 匿名 2020/09/27(日) 22:58:26
高いもの買えないからチマチマといろんなものを買いたくなる。+25
-0
-
77. 匿名 2020/09/27(日) 23:00:42
やば!私だ 笑+5
-1
-
78. 匿名 2020/09/27(日) 23:01:22
>>7
借金数百万あるのに買ってしまう。外食もしてしまう。私、病気なんだろうなあ。+78
-1
-
79. 匿名 2020/09/27(日) 23:01:43
半額シールが貼ってあると、とりあえず全部買う。これどうやって調理しようって悩む事がある。そして冷凍庫は常にパンパン+16
-0
-
80. 匿名 2020/09/27(日) 23:01:58
>>74
すごく良いアイデア!
給付金すぐつかっちゃったよね!
もう一度くれてもすぐ使うし経済まわるよー!
楽しくなってきた!+56
-2
-
81. 匿名 2020/09/27(日) 23:02:00
>>9
そうそう。私もです。
たいしてお金ないのに
スーパーでちょっと使って発散
してしまう。+20
-0
-
82. 匿名 2020/09/27(日) 23:02:59
友達もいないし出掛ける用事もないのに、服が大好きで必要以上に「可愛い!」の勢いで買ってしまう。そして着る機会もなくメルカリ行き…バカだなぁと思うけど、それがストレス発散にもなってるから辞められない。コロナのストレスもあり、最近クレカの額がやばい…+60
-1
-
83. 匿名 2020/09/27(日) 23:03:10
お金使うのってほんとストレス解消になりますよね!!でも稼ぎ少ないからプチプラばっかり買って、結局すぐ飽きたり着られなくなったりで安物買いの銭失いなのかもしれない……
もうすぐ30になるので、ちょっと我慢して、お金貯めてブランドバッグやアクセサリー買ってみたいな…+38
-1
-
84. 匿名 2020/09/27(日) 23:03:19
>>73
それめっちゃわかります。経済回さな~!って思って国産のものばかり無理して買うので出費が大きくなる。日本の景気、良くなりますように…!+48
-1
-
85. 匿名 2020/09/27(日) 23:03:35
分かる☆
無駄に子ども達の買ってしまう!
今朝も上の子のアウター届いたとこだ。+17
-3
-
86. 匿名 2020/09/27(日) 23:03:45
真の貧乏は使えない、とかいうひとでてきそう+9
-0
-
87. 匿名 2020/09/27(日) 23:05:33
有機無調整豆乳飲んでます(* ̄O)◇ゞ ゴクゴク
車がハイオク仕様
これが塵も積もれば山となるんだろうけどね・・・
なお、手取り20万以下です(゜-゜;)+16
-1
-
88. 匿名 2020/09/27(日) 23:06:59
パーとしないとカツカツなのに
出前館ばかり。ごめんなさい。+28
-1
-
89. 匿名 2020/09/27(日) 23:08:49
私もメチャクチャ使う。
消耗品ばかりだけど一回で何種類も買っちゃう。クレンジングや洗顔やボディーソープとか洗濯洗剤とか。
来月も再来月もクレジットカードで生活だ。ボーナス出るまでクレジットカード生活がぬけ出せない。
+32
-0
-
90. 匿名 2020/09/27(日) 23:09:49
いまDVDでお買い物中毒みてる。
買い物楽しいよねストレス発散+12
-0
-
91. 匿名 2020/09/27(日) 23:09:55
子ども小さいしパートだからお小遣い1万にしたいのに余裕で超えちゃう
化粧品買ったりマツエクしたりするからかな+23
-1
-
92. 匿名 2020/09/27(日) 23:10:04
皆さんのポジティブ精神が貧乏ではない!
ステキ( ^∀^)+38
-1
-
93. 匿名 2020/09/27(日) 23:10:23
>>4
何買うの?(゜д゜)+17
-1
-
94. 匿名 2020/09/27(日) 23:10:51
>>7
なかま\\\\ꐕ ꐕ ꐕ////
+29
-0
-
95. 匿名 2020/09/27(日) 23:15:27
この子達とこの子達の仲間のカバをユーフォーキャッチャーでとって約3000円ゲーセンでつかいました。カバと猿は合計700円くらいでとれたけどライオンが手強くて2000円越えた(;ω;)+64
-2
-
96. 匿名 2020/09/27(日) 23:17:12
>>82
わたしも!子供のころからそんな感じ
特におしゃれでもないのに、やたら服買っちゃうから悪質だよ~ただのコレクション状態
その上仕事以外全然外でないのに!笑+28
-1
-
97. 匿名 2020/09/27(日) 23:17:53
3ヶ月以内に美容室行ってしまう。
安い所で変にされて技術が確かな店じゃないと無理になったから+18
-0
-
98. 匿名 2020/09/27(日) 23:18:32
住宅ローンも奨学金もあるけど
なんだかんだ日々の生活楽しんでるよー。
外食したいし
旅行も行きたい。
将来のために今を無駄にするのもったいない+53
-2
-
99. 匿名 2020/09/27(日) 23:25:51
細かいかな?「金」じゃなくて、お金って言って欲しい。+21
-1
-
100. 匿名 2020/09/27(日) 23:29:56
>>4
凄い♥ヲタグッズとブランド洋服買うの?+12
-0
-
101. 匿名 2020/09/27(日) 23:31:37
ドラッグストア行くと使っちゃいます。
生活に必要なものだしと言い聞かせて買い込みます!
スーパーで買う食品はすぐ食べちゃってなくなるけどドラッグストアで買うものはすぐ使い切らないものが多いのでなんか満足感あります!
じっくり選ぶのでドラッグストアの滞在時間すごいです、、、+60
-1
-
102. 匿名 2020/09/27(日) 23:32:47
マスク生活だからアイシャドウばかり買ってしまう
プチプラだけど、何色を使っても似合わない気がして…+27
-1
-
103. 匿名 2020/09/27(日) 23:35:18
私もお金使うの大好き!今コロナ禍でツラい状況なので、我慢せずお金使って沢山自分を甘やかした方がいいと思ってる。借金するほど散財する訳じゃなければ、美味しいもの食べて英気を養ましょ(^-^)生きましょう!+47
-1
-
104. 匿名 2020/09/27(日) 23:37:28
服が好きだからネットでも店舗でも買ってしまう。
今はコロナの影響でセールとかよくやっているから尚更。
流行りものではなくて、シンプルで長く着られて質の良い服に惹かれる。
冬のボーナスが待ち遠しい。+31
-0
-
105. 匿名 2020/09/27(日) 23:48:09
貧乏だけど姪とか姉、実母にお金つかっちゃう。何してんだろうと思う+23
-0
-
106. 匿名 2020/09/27(日) 23:49:53
>>7
9万!どういうものを買うの?+21
-4
-
107. 匿名 2020/09/27(日) 23:54:00
ビンボーだけど 今日朝ご飯 おやつ 酒を買うため3回コンビニ行った
コンビニ行かない人ってすごいと思う+35
-0
-
108. 匿名 2020/09/27(日) 23:55:27
>>59
俺もww+5
-9
-
109. 匿名 2020/09/27(日) 23:56:41
仕事のあと料理なんてムリムリ
外食しまくり
+22
-0
-
110. 匿名 2020/09/28(月) 00:00:10
貧乏なのに自分の将来を捨てて、僅かながらも日本経済をまわしていくことを選んで何が悪いのですか?+26
-1
-
111. 匿名 2020/09/28(月) 00:09:01
貧乏なのにコストコの会員+24
-0
-
112. 匿名 2020/09/28(月) 00:14:06
>>60
宵越しの銭は持たないんだよねえ+9
-0
-
113. 匿名 2020/09/28(月) 00:14:20
はーい!私でーす!
100均で事足りるのに
ときめかないとか言う頭悪い理由で高いものばかり買ってしまいまーす!+47
-2
-
114. 匿名 2020/09/28(月) 00:15:18
コンビニで毎日二千円くらい使っちゃう
もちろんクレカ支払いです+12
-4
-
115. 匿名 2020/09/28(月) 00:18:03
>>65
私は半額だとつい2個買ってしまう+21
-0
-
116. 匿名 2020/09/28(月) 00:34:04
+69
-2
-
117. 匿名 2020/09/28(月) 00:45:44
>>78
わたしも+20
-0
-
118. 匿名 2020/09/28(月) 00:48:06
>>1
ショッピングでストレス発散するのって
リテールセラピーっていうんだって
イギリス人から聞いたから英語でごめん。+22
-0
-
119. 匿名 2020/09/28(月) 01:11:11
ここにくると安心する
このトピのガル民に比べたら全然買ってないじゃん私
まだ…いける…買える!ってなるw+35
-1
-
120. 匿名 2020/09/28(月) 01:15:44
わたしですね
バーへ飲みに行くのが好きです+13
-0
-
121. 匿名 2020/09/28(月) 01:19:58
貧乏なのに頻繁にゴルフに行く旦那に
今日発狂して大喧嘩したとこです
私は買いたいもの我慢してるのにって鬱憤が爆発しました+18
-3
-
122. 匿名 2020/09/28(月) 01:29:07
私も普通のスーパーで2種類の鳥もも肉があったら名前がついてるブランドのを買っちゃう。臭みが強く感じて肉がなかなか食べられないから。
シャンプーも美容室のだし化粧品もデパコス、服も安いの毎月のように買ってる。かつかつではあるけど、そのことで満足感があるからまぁいいかな。+28
-0
-
123. 匿名 2020/09/28(月) 01:38:49
>>85
子どもの物だと罪悪感なく買えちゃうんだよね。
うちも息子の秋服買ったよ~。+15
-0
-
124. 匿名 2020/09/28(月) 01:51:50
手ぶらでは帰りまへんでぇー。
どんなしょーもない店でも意地でも何か買ってしまう。+10
-1
-
125. 匿名 2020/09/28(月) 01:57:19
自分より散財タイプの人間に会ったことある???
私はまだない
節約のことしか考えてない人ばかりなんだけど…
私の買うモノに対して注意してくると関係切りたくなる+23
-0
-
126. 匿名 2020/09/28(月) 01:57:51
お金遣うと心が満たされるよね
金持ちの人と比べたらちっちゃい買い物なんだけどさ
いつまでたってもお金貯まらないや・・・+14
-1
-
127. 匿名 2020/09/28(月) 02:03:01
手取り16万の一人暮らしのくせに安物買いの銭失いになりたくなくてちょっと良いものを買ってしまう。
結果気に入ったものに囲まれて幸せなんだけどアラサーにして貯金100万越えたことがない。
+56
-0
-
128. 匿名 2020/09/28(月) 02:05:38
>>110
将来生活保護とかにならなければOKですよね+7
-1
-
129. 匿名 2020/09/28(月) 02:07:22
>>1
買わない理由じゃなくて
買う理由を探しがち+16
-0
-
130. 匿名 2020/09/28(月) 02:23:31
私、実家が貧乏であんまり物があたってこなかった
その反動からかお金稼ぐようになったら面白くて買いまくり
借金はしてないしいいよね…?+44
-0
-
131. 匿名 2020/09/28(月) 02:24:09
分かるよ。+10
-0
-
132. 匿名 2020/09/28(月) 02:54:05
勢いでグランドセイコーの時計買うとこだった、貧乏なのに+21
-0
-
133. 匿名 2020/09/28(月) 02:55:20
毎月40万くらい飲食や買い物に使ってる。
コロナで先が読めないなと心のどこかで思いつつ、頑張ってるしと買い物してしまう。
最近5万以下の服やかばん買わなくなってしまってやばいと思いつつ、明日仕事なのにBUYMAでGUCCIのコート見てる。+19
-6
-
134. 匿名 2020/09/28(月) 04:58:34
>>78
貴方達が経済回してるおかげで私達がお金貯められてるので感謝してますよ+9
-7
-
135. 匿名 2020/09/28(月) 05:55:37
>>25
無駄じゃないよ!気分上がるじゃん!(о´∀`о)+23
-0
-
136. 匿名 2020/09/28(月) 07:00:38
はいはいはーい!
年収780万で夫婦2人地方都市生活のくせに無駄遣いだいすき!+7
-13
-
137. 匿名 2020/09/28(月) 07:40:04
なんで月末になると色々ポチりたくなるんだろう…。
私の給料日は10日。
今日は諸々引き落とし日。
かつかつだけど気が緩むのか…。+14
-1
-
138. 匿名 2020/09/28(月) 07:42:22
>>4
手取り30万ってすごいですよね!+85
-1
-
139. 匿名 2020/09/28(月) 08:00:40
>>20
20000ぐらいすぐなくなるよね。
服買ったりしたら一瞬+28
-0
-
140. 匿名 2020/09/28(月) 08:06:21
節約トピを見て自己嫌悪に陥りそのストレスでまた散財+7
-1
-
141. 匿名 2020/09/28(月) 08:09:08
推しの母国語を学びたい。
なのでテキスト集買ったよ!お金ないのに!ハハッ。+10
-3
-
142. 匿名 2020/09/28(月) 08:10:38
中国ディズニーでパイレーツオブカリビアンに乗りたいんだよね。
でも旅費とパスポート代かかるしお金貯めなきゃ。
何年後になるかな+4
-7
-
143. 匿名 2020/09/28(月) 08:10:55
>>135
気分上がったところでお金持ちにはなれないよ+1
-10
-
144. 匿名 2020/09/28(月) 08:16:17
4000円のシャインマスカットをクレカで+10
-0
-
145. 匿名 2020/09/28(月) 08:18:16
手取り17万ボーナスなし、一人暮らしだけど外食大好きで外食ばかりしてるし、プチプラコスメ次々に買っちゃう。貯金は20万しかないです。+35
-0
-
146. 匿名 2020/09/28(月) 08:19:48
>>14
単純に若かったらからじゃない?
若い時は物欲強かった。
物欲ってエネルギー使うわ。+23
-0
-
147. 匿名 2020/09/28(月) 08:20:49
休みの日ふら〜っとデパートパトロール行くと絶対何も買わずには帰宅できない病です。
外行くとお金使っちゃうから家にいるのが一番なのに、ストレスでつい。
でも、コロナの愛嬌で旅行とかは控えてるからその分許してー。+15
-0
-
148. 匿名 2020/09/28(月) 08:27:07
>>121
一緒になって使っちゃえー!+4
-1
-
149. 匿名 2020/09/28(月) 08:35:19
>>1
まさに私のこと
財布にお金入れたら入れただけ使ってしまう
まあ大した額じゃないから大した物は買えないけど
仕事帰りにコンビニで食べ物、ドラッグストアでプチプラコスメをついつい買ってる+32
-0
-
150. 匿名 2020/09/28(月) 08:45:03
姑が貧乏なのに散財お洒落大好きババア。
いよいよ金が無いらしく会うたびに「あんた達は旅行いけていいわね、この洋服いくら?買えていいわね」
あんまりうるさいから今度旦那が旅行連れて行くらしい。はあ。
家賃もいつまで払えるんだろう。
同居が夢らしく賃貸住んでるから10年後には転がり込んでくるんだろうな。
いざとなったら離婚かな。
+18
-1
-
151. 匿名 2020/09/28(月) 08:49:30
>>71
おっさん乙
自分の性別わざわざ主張するのは大抵ネカマ+6
-0
-
152. 匿名 2020/09/28(月) 08:53:33
日々の生活は節約してるけど、来週1人5800円のランチを母と食べに行きまーす
母の分も出します+58
-0
-
153. 匿名 2020/09/28(月) 08:57:01
>>105
それは…搾取されてない?大丈夫?
好きでやってるならいいけど…+6
-0
-
154. 匿名 2020/09/28(月) 09:05:06
>>147
コロナに愛嬌なんてあるんですね!初めて知りました!+8
-3
-
155. 匿名 2020/09/28(月) 09:09:32
>>154
間違えました。
影響です。
すみません。
コロナに愛嬌のあの字もありません!!+7
-1
-
156. 匿名 2020/09/28(月) 09:24:50
>>127
私も!わかりすぎる!
アラサーか、まだまだ若くていいじゃないですか。私なんてアラフォーだよ。絶対に手をつけない僅かなドル建てはしているけど、それ以外は通帳残高100超えたことないよ😂+13
-2
-
157. 匿名 2020/09/28(月) 09:41:23
使い過ぎて。。。
来月のクレジットの支払いがおそろしい(ρ_;)+42
-0
-
158. 匿名 2020/09/28(月) 09:44:09
>>69
毎週行って爪ボロボロにならないですか?+5
-1
-
159. 匿名 2020/09/28(月) 10:02:27
>>69
ネイル💅って毎週必要?+8
-0
-
160. 匿名 2020/09/28(月) 10:21:19
インスタ見て可愛い子が付けてるアクセサリーとかバッグ欲しくなるし、YouTube見てると美人が付けてるアイシャドウも欲しくなるし。真似したくなる。+15
-0
-
161. 匿名 2020/09/28(月) 11:46:42
>>20
私なんて無職なのに1ヶ月で40万も使ってしまった。早く働かなきゃ。。+30
-0
-
162. 匿名 2020/09/28(月) 11:55:05
私は前までとにかく節約して月数万円の貯金をなんとか頑張ってしていたけど、人生何も楽しくないことに気付いた。
もらったお金全部使っちゃう!とは思ってないけど、毎日楽しく過ごしたいから、そういうことには気にせずお金を使っていこうと思ってる。
そのおかげで新しい趣味もできたし、これからの人生が少し楽しみになった。+41
-0
-
163. 匿名 2020/09/28(月) 13:22:57
>>95
可愛い😍
もしかして、たべっこ動物?+6
-0
-
164. 匿名 2020/09/28(月) 13:29:01
欲しいものを我慢していても、暇な日があると「今日暇だから買おう」って思っちゃう…。+18
-0
-
165. 匿名 2020/09/28(月) 13:37:25
>>1
はいはーい!!
シャインマスカットや宮崎マンゴー等高めのフルーツ大好きだし、刺身もしょっちゅう食べたくなる。
お取り寄せスイーツも好きだし、美容家電も買う。
若い頃はエステもジムも通ってました。
ブランドバッグもデパコスもジュエリーも好き。
服もシーズンごとに買い替えたくなる。
だが、仕事がコロナ影響でただでさえ安かった給料が半分以下になってしまい、貯金も無いので大ピンチです(;´д`)
来月、転職活動突入です、ヤバイよー
再来月辺り、家賃払えてるんだろうか‥。
昔から貧乏なくせに、お嬢様気質だよねと皮肉を言われてましたが本当それ。
前世は没落貴族だったんだろーか?+53
-1
-
166. 匿名 2020/09/28(月) 14:08:06
私も貧乏だよ〜。でももう歳だし、いつ死ぬかわからないから使っちゃう。高いものは買えないから安いものをちょこちょこだけど。+19
-0
-
167. 匿名 2020/09/28(月) 14:57:08
はい!給料でたら全額引き出して使い切る!今後は少し考えないとなあって思ってるけど治るのかなあ
家事とかだと節約できる方ではあるんだけど美容に対してあれこれ興味がでちゃう+12
-0
-
168. 匿名 2020/09/28(月) 15:02:19
カードの利用額見て
あーまじでもう今月は無駄使いしないぞ。って思った矢先に食料品買ったついでにしまむら行ってみよう♪って無駄使い(*_*)コロナで出れない時は携帯でポチ。
誰かに止めて欲しい。+30
-0
-
169. 匿名 2020/09/28(月) 15:18:37
>>20
私も無職で50万円使ったわw
ちなみに貯金あと50万円!+27
-1
-
170. 匿名 2020/09/28(月) 15:42:39
私もコロナで無職になって次の仕事も決まってないのに毎日毎日暇でずっとネットでいろいろ買ってる!
さらに数ヶ月前にウーバーイーツ対象地域になって毎日ご飯はウーバーイーツ…
美味しいものたくさんあって食べすぎてデブが加速してくし、お金はどんどんなくなってくし、やばいけどやめられない!!!
とりあえず今週からスーパーくらい行って自炊してみようと思ってる!+22
-1
-
171. 匿名 2020/09/28(月) 16:02:09
>>163
そうです。可愛いですよね💖+7
-0
-
172. 匿名 2020/09/28(月) 16:02:42
>>127
アラフォーだけど、現在26万しかない!!
やばいですー
ちなみに、帰れる実家も無いです(●´ω`●)
コロナで暇過ぎて逆にいつもより散財してしもうた💦+28
-1
-
173. 匿名 2020/09/28(月) 16:02:54
>>153
なんか、最近 搾取されてる気がします(;ω;)微々たる額ですが+3
-0
-
174. 匿名 2020/09/28(月) 16:13:00
>>95
可愛いー!+5
-1
-
175. 匿名 2020/09/28(月) 16:17:00
25万つかったー
タトラス買い足した
アローズで爆買い
ピレネのダウン狙ってる。。バカ+9
-0
-
176. 匿名 2020/09/28(月) 17:03:06
私は逆にお金使うことに罪悪感を感じてしまい、欲しいものも我慢してしまうし、外食も一番食べたいものでなく、安いもので選んでしまいます。正直辛いです。
必要経費ですらお金が出ていくと落ち込みます。
でもこのトピ見てたらお金使ってもいいんだ!って思えてきました。
自分を変えられるチャンスかもしれません!+24
-2
-
177. 匿名 2020/09/28(月) 17:10:44
>>24
お金はあるけど使えない人の方がかわいそうだとは思う。
お金は使ってこそよね!私も買い物大好き!+14
-0
-
178. 匿名 2020/09/28(月) 17:16:23
>>36
やりたいことたくさんあるから、仕事がんばろうって思えるのよ+7
-0
-
179. 匿名 2020/09/28(月) 17:17:14
>>53
他人のお金で贅沢してるんじゃないし、いいじゃん+6
-0
-
180. 匿名 2020/09/28(月) 17:20:41
>>78
そんな心配事がありながらお金使うの、楽しい?
まず借金返してからお金使ったほうがもっと楽しめると思うよ!+16
-0
-
181. 匿名 2020/09/28(月) 17:25:28
明後日が給料日なんだけど、財布の中に¥1000位しか無いのに100均で2つばかし購入しちゃった。¥800あれば一人暮らしならなんとかなるよね。+19
-0
-
182. 匿名 2020/09/28(月) 17:25:45
>>127
毎年GUで安い黒のショートブーツ買ってた。
一年でダメになるから、毎年毎年同じようなの買ってた。
毎年はくならデパートでいいやつ買おうって今決心したよ。
+14
-1
-
183. 匿名 2020/09/28(月) 17:56:16
買い物大好きで休日は家にいることがないくらい外出して買い物してる。
来月、市からコロナ給付金1万円もらえるから美味しいもの食べようと思ってる。+18
-0
-
184. 匿名 2020/09/28(月) 18:01:50
>>148
貧乏なので一緒に使っちゃうと破綻します
子供がいるのでそれだけは阻止しないと…
なのでそれで喧嘩になりました+7
-1
-
185. 匿名 2020/09/28(月) 19:10:06
凄く凄くわかります。
私も貧乏なくせにお金使うの大好きで、イライラしたりストレス溜まると『よし、金使おう!』となってしまう。ご飯も作るの面倒だから買い食い・デリバリーを結構な頻度で頼んでしまって、今月やばいなあとなってくるので主人から渡されている生活費とは別の個人の貯金からお金出してご飯頼んだり、自分の欲を満たすちょっとしたものを買ってしまう…+9
-0
-
186. 匿名 2020/09/28(月) 20:01:51
>>4
手取りで?!
額面45くらいあるよね?
羨ましい!!+9
-0
-
187. 匿名 2020/09/28(月) 20:03:26
>>1
お金じゃなく、金と言う主に男気を感じる。
惚れてまうやろー
+5
-0
-
188. 匿名 2020/09/28(月) 20:06:01
>>23
心に響いちゃったよ!
また散財しそう💦+9
-0
-
189. 匿名 2020/09/28(月) 21:18:06
>>1
貧乏だけどお金好きに使うよ!
車とか家とか借金ないからとりあえずいいやと思って使ってるわ。やりたい事やらないとできなくなっちゃう未来が来るかもしれないし。
というかライブ大好き人間だから既に予定全部キャンセルになってる!!+7
-0
-
190. 匿名 2020/09/28(月) 21:49:00
>>20
最近無職になったけど、暇すぎてお金使ってしまう!
+6
-0
-
191. 匿名 2020/09/28(月) 21:51:14
>>127
気に入ったものに囲まれてると、仕事とかのモチベーションもあがるしいいと思います!+5
-0
-
192. 匿名 2020/09/28(月) 21:54:45
>>116
余計なもの買うときがいちばんわくわくする!
+10
-0
-
193. 匿名 2020/09/28(月) 22:59:48
>>169
50万使ったってヒトの話でさえ爽快感を感じる…しかも無職でというトッピングでドキドキ要素が加わって、なんかよくわからんけど最高w
この私のマインドもうダメかもしれない…+17
-0
-
194. 匿名 2020/09/29(火) 01:14:56
>>23
胸を打つ発言ありがとうw
好きなものが雑貨や小間物なもんで、歯ブラシみたいに毎日役立つわけでもないのはわかってる。でも選ぶ時とか買う時すごく楽しいのよね…。+7
-0
-
195. 匿名 2020/09/29(火) 01:31:51
>>23
貯金しないで長生きしたら老後が悲惨。+7
-0
-
196. 匿名 2020/09/29(火) 06:01:46
子供の頃欲しいもの我慢しすぎたせいで、自分で収入得るようになってから反動が···
それなのに稼ぐ能力は無いから貧乏だし、お金の使い方を知らないから安物買いの銭失いがひどい
ちょっと前に某歌舞伎役者の方の娘さんが高級なバッグを持っているって記事を見たけど、子供のうちから良いものに触れるって言うのはいろんな意味で大事なんだろうなー+8
-0
-
197. 匿名 2020/09/30(水) 15:43:10
本当に貧乏なら、無駄遣いなんかしてる余裕がない
ここの「貧乏だけど~買ってしまう」なんてのはまだまだそれなりに余裕があるんでないの+2
-2
-
198. 匿名 2020/10/01(木) 00:41:13
みんなのコメントに安心する!
毎月カード地獄だよ〜
毎月のネイル、マツパ、美容院、化粧品やら洋服やらカード2枚限度額いっぱいまで使ってしまう
でも買い物楽しいし大好き💕+9
-2
-
199. 匿名 2020/10/08(木) 11:30:35
ご褒美にケーキ買った🍰+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する