-
1. 匿名 2020/09/24(木) 16:17:07
ガル民の皆さん、毎日お疲れ様です。
弱音を吐きたいけれど、家族や友人にはなかなか言えない…という方が、思う存分弱音を吐くトピです。そして、お互いに励まし合えると嬉しいです。よろしくお願いします。
主は一人暮らしです。
家族や友人に会いたいけれど会えません。
コロナで会いに行けないのです。
寂しくなって涙が出る日もあります。
医療現場で働いていて、しかもコロナ病棟なので今余計に辛いです。
誰かに慰めてもらいたいです。
+362
-4
-
2. 匿名 2020/09/24(木) 16:17:50
実家に帰りたい+42
-6
-
3. 匿名 2020/09/24(木) 16:17:51
お仕事お疲れ様です!+132
-2
-
4. 匿名 2020/09/24(木) 16:18:15
はやく中国賠償しろ…恨みしかない+193
-7
-
5. 匿名 2020/09/24(木) 16:18:20
>>1
あなたのおかげで救われた命がたくさんあると思う!
本当にありがとう!+354
-5
-
6. 匿名 2020/09/24(木) 16:18:40
医療現場大変ですね。
いつもありがとうございます。+173
-2
-
7. 匿名 2020/09/24(木) 16:18:43
>>1
毎日お疲れさまです。
あなたのおかげで皆さんが助かっています。+209
-3
-
8. 匿名 2020/09/24(木) 16:18:46
マスク無しで出掛けたい!+165
-7
-
9. 匿名 2020/09/24(木) 16:19:08
医療従事者の方々、介護や保育園などの勤務の方々、ドラッグストア勤務の方々
ありがとうございます+139
-3
-
10. 匿名 2020/09/24(木) 16:19:11
>>1
頑張ってるね。
ギュっとしてあげたい+98
-8
-
11. 匿名 2020/09/24(木) 16:19:18
医療関係勤務です。
旅行に行けません。+95
-2
-
12. 匿名 2020/09/24(木) 16:19:45
持病があるからこの冬が怖い
+102
-1
-
13. 匿名 2020/09/24(木) 16:20:01
毎日毎日感染者報道鬱陶しい
軽視してはいないけど騒ぎすぎ+48
-17
-
14. 匿名 2020/09/24(木) 16:20:06
遠方の実家に帰りたい。。。。
高齢の犬に会いたい。。。。+57
-2
-
15. 匿名 2020/09/24(木) 16:20:13
>>1
トピ主さま
ありがとうございます。+180
-5
-
16. 匿名 2020/09/24(木) 16:20:40
自粛警察が怖い関わりたくない+48
-8
-
17. 匿名 2020/09/24(木) 16:21:02
いい加減マスクなしで生活したいし、旅行もしたい。中国が憎い+114
-8
-
18. 匿名 2020/09/24(木) 16:21:15
涼しいとうたってるマスクをアレコレ買い求めては失望してる内に秋になってしまったよ。+112
-1
-
19. 匿名 2020/09/24(木) 16:21:36
マスク被れで肌が大荒れなんだよおー!!!
こんな荒れたことなかったのに。
吹出物がプツプツプツプツ。
+33
-5
-
20. 匿名 2020/09/24(木) 16:21:42
あったかホーム🏠に帰りたい‥(実家)+19
-3
-
21. 匿名 2020/09/24(木) 16:21:55
実家の猫が腎不全になって、もう長くないから行きたいのに行けない…。田舎だからウワサ広まるの早いし、東京から帰省したってだけで何か言われそうだからなぁ…せめて年末年始までに少しでも静まるといいんだけどな。+90
-1
-
22. 匿名 2020/09/24(木) 16:22:35
ストレス発散がカラオケだったので、カラオケ行きたいけどクラスターの一因にはなりたくないし、でも、コロナが落ち着く頃には好きなカラオケ店潰れていそうで応援もしてあげたいしで、休日は悩んで一日が潰れる
こんな状況だから、どうしてもストレスは溜まるばかりだから、しょうがないのかもしれないけれどね+62
-1
-
23. 匿名 2020/09/24(木) 16:22:52
>>1
わかる、ありがとうの言葉や文字や電話じゃ足りないんだよね。本当に、人にはリアルが必要だって痛感する。それでも、言います。ありがと、あなたはよく頑張ってる( *´・ω)/(;д; ) さみしいときはどうか頼って。+86
-1
-
24. 匿名 2020/09/24(木) 16:22:57
マスクのせいで顔と耳の裏がボロボロ。顎のラインもガサガサよ。皮膚科で処方された薬も切れたけど行く暇も無い。+36
-2
-
25. 匿名 2020/09/24(木) 16:23:26
いつまでマスクをしなきゃいけないんだろう
マスクなしで生活をしていたのが嘘みたい+76
-2
-
26. 匿名 2020/09/24(木) 16:23:29
外に出たいけど心配
(;´д`)+16
-1
-
27. 匿名 2020/09/24(木) 16:23:31
来月GOTOで温泉へ行く予定ですが良いですかね?
東京から九州。+35
-40
-
28. 匿名 2020/09/24(木) 16:23:45
>>12
私もだよ
2つの重い基礎疾患がある😢
アレルギーもあってインフルエンザ予防接種も打てないし
定期的に行かなければならない病院への通院日が特に怖い
+62
-1
-
29. 匿名 2020/09/24(木) 16:23:50
旦那の会社の業績が悪化して夏ボ前回の半額だった…。
出ただけましかも知れないけどボーナス頼りの支払いがホントに大変だった。
冬ボはどうなるんだろう。
今から憂鬱💦中国めー!!+52
-7
-
30. 匿名 2020/09/24(木) 16:23:55
これから寒くなってきてヤバイ方向に行きませんように。+37
-1
-
31. 匿名 2020/09/24(木) 16:24:09
+1
-27
-
32. 匿名 2020/09/24(木) 16:24:35
ストレス発散が、近場の日帰り旅行だったので、発散することがほとんど出来ず、体の不調ばかり増えてしまっています。
病院で検査したいけど、行くのを躊躇うし、痛みを我慢するのも違うし、ストレスにストレスを重ねてばかりです。+51
-1
-
33. 匿名 2020/09/24(木) 16:24:59
+1
-1
-
34. 匿名 2020/09/24(木) 16:24:59
>>5
>>7
>>10
>>15
主です。
主にコメントありがとうございます。
なんか一人だけどそばにガル民かがいるような感じがして嬉しくなりました。
涙が自然と出てきました。
主も皆さんと寄り添っていこうと思います(^^)+151
-2
-
35. 匿名 2020/09/24(木) 16:25:19
コロナが収まるまでソーシャルディスタンスがあるんだろうなぁ。去年までのような普通の生活がしたい+49
-2
-
36. 匿名 2020/09/24(木) 16:25:44
好きに出かけたい。友達に会いたい。
誰とも会わずしゃべらず孤独。+55
-1
-
37. 匿名 2020/09/24(木) 16:26:05
遠距離の彼に会いたい!!
彼のデカチン欲しい!入れて欲しいしフェらもしたい!
もう我慢の限界…どうすればいいの?+5
-30
-
38. 匿名 2020/09/24(木) 16:26:19
マスクなしで外出たい
“普通に”海外旅行に行きたい
特別なことしなくても街をぶらぶらしたりショッピングするだけでも良いんだけどね
唯一の趣味だったから日頃のモヤモヤを発散しにくい
叶うまでにまだ少なくとも一年はかかるかな…半年じゃ無理だよね+39
-2
-
39. 匿名 2020/09/24(木) 16:26:30
>>27
ここで止めろって言われても行くんでしょう?なら楽しんできなよ。また行けなくなるかもしれないしね。旅行に行くのに気を遣う世の中に疲れるわ。+58
-2
-
40. 匿名 2020/09/24(木) 16:26:31
94歳で老人ホームに独りでいる祖父に会いたい。
私がやっと大人になったので、まだ話せるうちに大人同士として色々聞いておきたいことがあるのになぁ。
コロナで会えないうちに、体調が悪くなったら・・・と思うとやるせない。+54
-2
-
41. 匿名 2020/09/24(木) 16:26:43
やっと夏が終わった
マスク、帽子、メガネで最悪だった
でも、これからの季節の方怖いな+16
-1
-
42. 匿名 2020/09/24(木) 16:27:20
>>1
実家がどこかにもよる。
県内だったり、近ければ行ってもいいと思う。
ガッチガチに自粛する必要はないよ。
遊び回ってOKって事じゃなく。+8
-17
-
43. 匿名 2020/09/24(木) 16:27:26
もう疲れた
買ってきたものも私自身もどこかにウイルスが着いてたら…と思うと怖くてめんどくさいけど買ってきたものは全てアルコール除菌して手も異様に洗うようになって手が荒れてる
皆さん買ってきたもの除菌してますか?
+58
-10
-
44. 匿名 2020/09/24(木) 16:27:34
>>4
この国のせいで…+20
-1
-
45. 匿名 2020/09/24(木) 16:27:59
中国がなんで被害者ぶってるのかが分からん
もともとはお前らのせいだろ+50
-3
-
46. 匿名 2020/09/24(木) 16:28:28
生後4ヶ月の赤ちゃん育ててるけど親族にも友達にも会わせられないし児童館とかにも行けなくて孤独で辛い
夫は仕事が忙しくて基本はワンオペ
初めての育児で誰かに相談したくてもなかなかできなくて泣けてくる
+63
-2
-
47. 匿名 2020/09/24(木) 16:28:41
なんかもうさ、わかんないよね。自分の感覚ではさすがに旅行はやめた方がいいかな?と思って4連休近場に出かけるくらいで過ごしたけど、世の中旅行してる人も多いし。あ、なんだ、いいんだ?って。+61
-3
-
48. 匿名 2020/09/24(木) 16:29:13
>>27
今さら東京だけの問題でもないし楽しんだもの勝ちだと思います
気をつけて来てくださいね+29
-9
-
49. 匿名 2020/09/24(木) 16:29:36
とりあえず全世界からコロナ消えてくれ+42
-1
-
50. 匿名 2020/09/24(木) 16:29:46
よく元々インドアだから自粛生活は苦じゃないって話聞くけど、インドアの私も疲れてきた。
マスク疲れるし、子供が熱を出すと必要以上に心配になるし、親にうつすの嫌で帰省もできない。気持ち沈むよね。+65
-1
-
51. 匿名 2020/09/24(木) 16:30:19
>>22
昼カラオケとやらでクラスターしちゃったからね。
何故こんな時に集まって密で歌い踊りたいのだろう。
ヒトカラでマイマイクで1時間そっと歌う程度なら良いのではないだろうかと悶々ととしつつ、でも「ガル子さんたらカラオケに行ったらしいよ」なんて言われるのが恐ろしくて我慢してる。+26
-1
-
52. 匿名 2020/09/24(木) 16:30:25
よし、旅行に行こう!って感覚にはまだならないけど、たまの外食ぐらいなら行ってる。
+13
-3
-
53. 匿名 2020/09/24(木) 16:30:37
>>1
普通に帰ればいいし会えばいい+9
-13
-
54. 匿名 2020/09/24(木) 16:31:00
マスクに消毒液にコロナ関連
で出費が増えてるのに
パートのシフトは少なくなった
疲れたよ+42
-1
-
55. 匿名 2020/09/24(木) 16:31:56
>>43
私は貧乏だからアルコール消毒はしてませんが
水でさーっと洗い流す程度は続けています
元々潔癖だからコロナ前から買い物かごの汚さとか気になっていたので
洗い流していました+10
-2
-
56. 匿名 2020/09/24(木) 16:32:02
「コロナに疲れる」事に疲れてきた。
もう、必要以上にビクビクするのはやめた。+50
-3
-
57. 匿名 2020/09/24(木) 16:32:42
ついうっかりマスク忘れて家出ちゃって、途中で気づいて家に戻る時の苛立ちったらないね。+39
-2
-
58. 匿名 2020/09/24(木) 16:32:42
メイクが楽しくないよー
別に誰に見せるわけじゃない自己満足なんだけど、一生懸命メイクした顔のせいでマスクが汚れて悲しい気持ちになる
リップなんて使わなくなったし+39
-4
-
59. 匿名 2020/09/24(木) 16:32:53
>>40
生きていればきっと会えるよ。私の祖父は先月老衰で亡くなった。コロナで祖母と同居家族のみの葬儀だった。火葬場も入場制限された。老人ホームの友達とも別れる間もなくひっそりと運ばれた。職員さん達はみんな廊下で見送ってくれた。+26
-3
-
60. 匿名 2020/09/24(木) 16:33:02
スーパーに必要な物を買いに
行くにもマスクして
仕事に行くにもマスクして
うんざり+45
-3
-
61. 匿名 2020/09/24(木) 16:33:15
>>47
ウイルス根絶は無理だから共存しかないってなると予防して普通に過ごすしかないからね。自粛していたい人はしてたらいいよ。+14
-15
-
62. 匿名 2020/09/24(木) 16:33:21
>>48
ありがとう。
ちょっとウルっときました。
万全の体制で行ってまいります。
+9
-3
-
63. 匿名 2020/09/24(木) 16:33:22
>>47
まあ多くの人は感染しないで済むんだろうけど
やっぱり感染リスクは減らしたいから旅行はまだしないわ…+43
-3
-
64. 匿名 2020/09/24(木) 16:33:54
コロナなければ志村けんも死ななかったし、春馬も芦名星も自死しなかったとしか思えない。+24
-9
-
65. 匿名 2020/09/24(木) 16:34:45
コロナより周りの目が怖い
本当バカバカしい+38
-6
-
66. 匿名 2020/09/24(木) 16:35:28
>>61
必要以上に自粛する必要もないんだろうけど、自粛したい人はすればいいっていう投げやりな、どこか意地悪な言い方する人も嫌だね。+30
-4
-
67. 匿名 2020/09/24(木) 16:35:29
地方のかた、やっぱり今もまだ東京の人は来て欲しくないという感じですか?
東京の人に食事に誘われたら嫌ですか?
非常識だと思いますか?
+22
-3
-
68. 匿名 2020/09/24(木) 16:36:39
>>46
ウチは満2ヶ月になったところ。
地方に住む祖母に会わせたい。
ただいま90歳。
会える日まで頑張ってほしい。+15
-2
-
69. 匿名 2020/09/24(木) 16:36:40
>>64
皆独身だな…+2
-7
-
70. 匿名 2020/09/24(木) 16:36:49
>>67
そんなことないですよ
私は会いたいです
そして今、あえる約束の計画を立ててます+6
-5
-
71. 匿名 2020/09/24(木) 16:37:09
>>22
私もヒトカラが趣味だけど、コロナで騒がれるようになってから行ってない…
他人が使ったマイク使うのも不安だし、もし行ったとしても久々すぎて楽しくなって歌いすぎてのどを痛めそうで!+19
-2
-
72. 匿名 2020/09/24(木) 16:37:16
コロナ休校を乗り越えて、6月にやっと小学校が再開したのに、怒鳴り散らす担任に当たってしまった。
敏感タイプのうちの子は登校拒否気味で毎日辛い。
学校側とも話し合いを重ねているけど、なかなか解決に至らず。
ストレスで免疫力下がる〜早く今年度終わってほしい!+22
-3
-
73. 匿名 2020/09/24(木) 16:37:17
コロナで職場倒産!
↓
就活しても、見つからない。
↓
条件が悪いけれど、やっと見つけた。
↓
就職先(予定)でコロナ発生。
↓
業務縮小につき、内定取消。
↓
学童、人気学童につき、
求職中が長引く人は退所決定。
↓
今年度入所できない。
↓
短時間ワーク探すも、冬休みどうすれば…(1年生女児)。
↓
終わった…+33
-2
-
74. 匿名 2020/09/24(木) 16:37:25
>>8
ほんとこれ!!
最近家の近所の人がほとんどいない道ではマスク外しちゃってます。
+30
-4
-
75. 匿名 2020/09/24(木) 16:37:33
マスクやアルコール除菌関連の衛生用品の出費が地味に痛い。
楽しみにしていたイベントやコンサートも行けなくなってしまい、わずかな趣味も楽しめない。
何より現在、求職中で仕事を探すものの次が見つからない。
いつまで、この生活が続くのか…と思うと息苦しい。+26
-1
-
76. 匿名 2020/09/24(木) 16:37:45
>>63
医療従事者は旅行するなって職場から言われてるらしいよね。自分は自粛してるのに、旅行して歩いて感染した人の治療にあたらなきゃならない理不尽は、想像しただけで気の毒。+88
-2
-
77. 匿名 2020/09/24(木) 16:38:56
>>66
投げやりに聞こえるって相当ストレス溜まってんじゃない?+7
-14
-
78. 匿名 2020/09/24(木) 16:39:33
>>27
ぜひとも楽しんできてください!+8
-4
-
79. 匿名 2020/09/24(木) 16:39:37
>>1
お疲れ様です
一生懸命に仕事してくれてありがとう
自分の身体も大事にしてね+58
-2
-
80. 匿名 2020/09/24(木) 16:39:40
今年は季節を感じた気がしない
春っぽいこと、夏っぽいことなどのイベントしなかったからかな+15
-2
-
81. 匿名 2020/09/24(木) 16:40:06
トピ画が肉の花に見えました
それくらい疲れてる+2
-4
-
82. 匿名 2020/09/24(木) 16:40:06
>>67
東京人だけど、もし自分のせいで相手に迷惑をかけてしまったら…と考えると無理かな。
自分が無症状感染者で、相手にうつしてしまう可能性が考えられるし。+27
-2
-
83. 匿名 2020/09/24(木) 16:40:34
>>77
トピタイ見なよ。+6
-3
-
84. 匿名 2020/09/24(木) 16:40:43
多摩地区都民です
旅行行きたいよー
旅行は無理でも、電車で1時間くらいの距離にある都内の小さな山(ってもパンプスに普段着で行ける階段登山だけど)に日帰りで行きたいけど絶対ハアハアするし何となく躊躇する
(免許ないし車も渋滞で迷惑になるらしいので電車前提)
買い物で大きな街に出るのも良くない気がして、ネットで無理な時は近場の小都市で済ませてしまってる
自分の街は全然感染者いないけど未だに厳戒態勢とほぼ同じ皆マスクにビニールのれんに入り口アルコール消毒にソーシャルディスタンス…
自由に普通に暮らしたいよ+7
-5
-
85. 匿名 2020/09/24(木) 16:40:55
家族が医療関係に勤めていて、自粛生活している。
趣味の習い事も2月から行ってないし、旅行も外食も控えてる。
温泉に行きたいけど、もし罹患して、病院や患者さんに移したらと思うとこわくて出掛けられない。+21
-2
-
86. 匿名 2020/09/24(木) 16:42:08
中国の事恨むコメント見るのにも疲れた。
コロナで最初に辛い思いをしたのは中国人じゃない?
トランプの選挙パフォーマンス、チャイナウイルスといってアジア系差別させるのと同じやり方。
戦争って、一部の大金持ちと政府が自分たちの既得権益のために
国民を煽動して争わせる事ですよね?
ネットフリックスでWW2の話は見られるので
日本の事を歴史専門家がどう見てるか歴史を客観的に見た方が良いと思う。
コロナにもプロパガンダにもうんざり。
+5
-40
-
87. 匿名 2020/09/24(木) 16:43:16
>>86
こういうコメントこそもっとも疲れる。中国は悪い。+37
-3
-
88. 匿名 2020/09/24(木) 16:43:58
無職だからそろそろ働きたいけどコロナ怖い
私が登録してる派遣会社は、コロナ真っ最中に働いてた人に配られた派遣先オリジナルのフェイスシールドないと行けないらしいし
意味がわからん+5
-6
-
89. 匿名 2020/09/24(木) 16:46:18
主人の転勤で引っ越してきて、知り合い誰も居ないし寂しい。
実家は飛行機の距離。みんなに会いたいなぁ。早く帰りたい。やっぱりテレビ電話だけじゃ物足りない。
+9
-7
-
90. 匿名 2020/09/24(木) 16:46:24
>>76
私は別の職種だけど外食も長時間のお買い物も映画もカラオケも自粛してるよ。
仲間が他にもいるよ!って言いたい。
本当にお疲れ様だよね。
何が理由は治療には関係ないかもしれないけれど理不尽に当たってくるコロナ罹患者もいただろう。
本当に大変な現場だと思う。
そういう変な患者が減ればいいな。+8
-0
-
91. 匿名 2020/09/24(木) 16:47:21
仕事解雇になった
おい中国どうしてくれるんだよ
+22
-2
-
92. 匿名 2020/09/24(木) 16:47:33
>>4
現実的にありえるの?
+2
-1
-
93. 匿名 2020/09/24(木) 16:47:34
都民の方、年末年始は帰省する予定ですか?
私はお盆も帰れてないから帰りたいけど、親高齢だからやめときます。+7
-7
-
94. 匿名 2020/09/24(木) 16:47:42
だんだん活動的になってきてる大学生がいて、20歳もこえてるしどこまで口挟んでいいかわからなくて疲れる。
自粛明けは友達と二人でとかだったけど人数も増えてきてるし、集まると=飲食込みだし。
一人暮らしの友達との意識のズレもあって、出かけるとやっばりつられるというか途中で1人切り上げて帰ることが難しそう。
もう家のことは気にしなくていいよ~と言ってしまいたい…+9
-3
-
95. 匿名 2020/09/24(木) 16:47:45
全然売上がないフリーランスなんですが
家で仕事することに限界を感じています。
本当はカフェとかで仕事したいけど、かかりたくないし病院の人の負担になるしで2月からずっと自粛中。
一日も早く自由に外出出来る世の中に戻ることを切望しています。+7
-5
-
96. 匿名 2020/09/24(木) 16:48:41
>>88
私も仕事を探すタイミングが分からない
皆働いているんだし探さないとだけど、、悩みます+9
-3
-
97. 匿名 2020/09/24(木) 16:50:05
今年が終わるまで100日きってるらしいよ。去年の紅白
見てるときにはこんな年になると思ってなかったよ。とんでもない年になった。中国のせいで。+49
-2
-
98. 匿名 2020/09/24(木) 16:50:11
仕事が見つかりません+9
-2
-
99. 匿名 2020/09/24(木) 16:50:41
>>67
里帰りした友だちと会ったよ
楽しかったよ+7
-8
-
100. 匿名 2020/09/24(木) 16:53:13
>>1
毎日厳しい環境の中働いてくれてありがとう。
声だけじゃなく顔が見たいですよね。リモートで顔見ながら話ができますか?出来ればその時に同じものを用意して食べながら美味しいね!って言えれば元気出るかもしれないよ。+12
-4
-
101. 匿名 2020/09/24(木) 16:53:38
>>1
主用に、ゆっくり珈琲をいれてみました。
紅茶が良かったかな?
お茶うけ、クッキーとケーキとどっちがいい?いちご?チョコ?チーズケーキ?今はフルーツも美味しい季節ですね。
あ。シフォンケーキ焼こうかな。日持ちするしね!
お仕事お疲れ様です。
みんなのために頑張ってくれて、ありがとう。
会いたい人と、テレビ電話とかできるといいね。
私なんてしょっちゅう実家の親に電話しちゃうよ!笑
早くコロナが落ち着きますように。
主やトピのみんなが少しでも心安らげる時間を過ごせますように。+43
-11
-
102. 匿名 2020/09/24(木) 16:54:28
>>86
在日中国人の方?
悪いこと言わないから、もう帰国出来る時期だろうしお国に帰ったほうがいい
+32
-2
-
103. 匿名 2020/09/24(木) 16:55:49
>>27
もはやどこでもなる時はなる。感染予防をしっかりして楽しんできて下さい。+11
-4
-
104. 匿名 2020/09/24(木) 16:55:58
>>42
主さま、医療従事者さんだから。
迂闊には動けないんだと思うよ。
心を救おうとしてあげたい気持ちは伝わったけどね(^^)
+15
-2
-
105. 匿名 2020/09/24(木) 16:56:23
>>66
そう?全然そんな感じないけどね。
人は人でいいんじゃないの?+5
-8
-
106. 匿名 2020/09/24(木) 16:57:33
徒歩2分圏内でクラスター発生
例のスーパー銭湯だよ
勘弁してくれ+33
-2
-
107. 匿名 2020/09/24(木) 16:58:53
>>60
宅配が来てもマスクして受け取って、ご近所さんが用事で来てもマスクして出て、疲れる。+16
-2
-
108. 匿名 2020/09/24(木) 16:59:48
仕事も派遣切りにあって探すもなかなか無いし友達とかにもなかなか会えないしお母さんには心配かけさせたくないからこういう愚痴言えないし命の電話も全然つながらない。気分転換の方法もなくて毎日辛い。+5
-4
-
109. 匿名 2020/09/24(木) 16:59:50
>>1
コロナの医療現場で働いてる主さん、頭が下がります。。
でも、人に必要とされてて…働けてるのが羨ましい。
ほんと…コロナに疲れた。
これからどうなるんだろうとか…まだ先だけど、老後は?とか考えるようになってしまって…気持ちが重い。。+23
-2
-
110. 匿名 2020/09/24(木) 17:01:12
マスクの裏にファンデべったり〜
背〜負〜い〜投げ〜〜〜〜〜!!!!+20
-2
-
111. 匿名 2020/09/24(木) 17:01:47
GoToキャンペーンで他県へ行くのは自由だと思うんですが、
県を跨ぐ移動をした方は必ず申し出ろと通院先に張り出されていました。
先手を打って抗原検査を受けたことなどを説明しますけれど、もやもやしますね。
それと。
ここ10日ばかり旅行していましたので、各地方のコロナ対策を何となく見てますけれど、
マスコミと一部のネットだけでしょ?あれこれ自粛しているのはって思いましたね。
+5
-16
-
112. 匿名 2020/09/24(木) 17:03:12
マスクなしで歩きたい‼️+20
-2
-
113. 匿名 2020/09/24(木) 17:03:41
コロナ鬱なのか
ひどく疲れる
家事ができない
寝ても寝ても眠い
ひどく落ち込む
消えてしまいたい
貧血が悪化して立ちくらみ頭痛、
考えて何かすることもしんどい
人に会いたくない
こんな自分じゃなかったのに辛い+48
-2
-
114. 匿名 2020/09/24(木) 17:04:51
>>1
毎日ご苦労様です本当にありがとうございます 壊れてしまわないようにそう遠くなければ日帰りででも会いに行ってはどうですか?なんて無責任なこと言ってすみませんそれでも我慢されてるんですよね
家の主人が肺に持病があり致死率が低いとは言われているけれどまだ置いていかれては困るので恐くて軟禁生活しています。大丈夫なんじゃないかな、いやいやダメだの繰り返しです。うまく付き合うなんて無理。終息を願うばかりです。心身共にお大事にしてください+7
-4
-
115. 匿名 2020/09/24(木) 17:05:29
>>43
いつも思うんだけど服とか物にウイルスあったらってもしついてたらすでにその環境に自分もいた訳でマスクしても吸い込んでるでしょ?目も。マスクはウイルス通るっていうし。吐き出す方じゃなくてね。
そこまで神経質にならなくても大丈夫な気もするよ。帰ったら手洗いうがい、服は部屋着に着替えて(病院とか行ったらシャワーとか)。
落ち着かないなら商品は水でさーっと流すとか、調理や食べる前に手洗うとか。
ストレスの方が心身にダメージ与えるよ。
そこから免疫弱くなってウイルスに勝てなくなる場合もあるよ!!+24
-2
-
116. 匿名 2020/09/24(木) 17:06:21
コロナ流行ってから、なんとか頑張ってきたけど、芸能人の方の自死で、がっくりきたというか、もうなんか考え込んじゃってだめだ。
寝ようと思って暗い部屋でじっとしてると、これ自分か?と思うくらいの憎しみの気持ちとかがわいてきて怖い。
時間が経ったらマシになるのかな。誰にも言えないし。
+28
-1
-
117. 匿名 2020/09/24(木) 17:07:12
>>8
ほうれい線が目立つからマスク外して出かけたくない+7
-2
-
118. 匿名 2020/09/24(木) 17:07:21
>>92
北朝鮮が何かの手違いで中国にミサイル落として、韓国で戦争始めて同士討ちしてほしい+28
-2
-
119. 匿名 2020/09/24(木) 17:07:21
いろんな説があるから何とも言えないけど、
京都大の偉い先生がもう日本は集団免疫獲得したって言ってたよ。
実は去年からコロナが日本に入っていて春節の時に制限しなかったのがかえって良かったとか。
11月末で収束するんじゃないかって。これが現実になればいいなぁ…+45
-7
-
120. 匿名 2020/09/24(木) 17:10:20
首都圏在住だけど、もう再来週実家に帰るよ。
これを逃したら春まで帰れない気がするから。+7
-6
-
121. 匿名 2020/09/24(木) 17:13:01
>>27
やめてーーー!来ないで!+6
-14
-
122. 匿名 2020/09/24(木) 17:20:34
>>118
北朝鮮軍が韓国人を射殺して焼いたってニュースあったよ。+9
-2
-
123. 匿名 2020/09/24(木) 17:23:49
>>116
電気つけよう
部屋が暗いとやっぱり気持ちも暗くなってくるよ+13
-1
-
124. 匿名 2020/09/24(木) 17:26:16
マスク着用して除菌もしつつ食事と買い物には繰り出してるタイプだけど真冬でも花粉症シーズンでもない時期にどこを見てもマスクマスクマスクなの嫌になる
仕方ないしマスクしないで大声で喋ってる人や咳してる人は嫌だなと感じる自分もいるけど異様というか…
中国ふざけんな+24
-2
-
125. 匿名 2020/09/24(木) 17:27:14
>>115
って思って気にするの止めようと思ったら、知り合いの知り合いが陽性とか聞く。知り合いも検査したとか・・・そうなるからやっぱりもう除菌も止められないし、マスクも止められないし、遠出も行けない。そしてまたそろそろいいかと思うとまた・・・を繰り返してる。+12
-2
-
126. 匿名 2020/09/24(木) 17:28:15
>>1
お疲れさまです
私は普通の事務職ですが、家族友達には会っていません
まだ自粛を続けている人も多いと思います
日本だけでなく世界中の人がストレスを抱えています
自分だけではないので安心してください+38
-5
-
127. 匿名 2020/09/24(木) 17:34:27
>>8
マスクしてる人としてない人の割合が今と逆だったコロナ前が懐かしい・・・
若い子はこんな色のリップ塗ってる子が多いな、流行りなのかなとか当たり前のように思ってたなあ・・・+18
-1
-
128. 匿名 2020/09/24(木) 17:40:33
帰りたい、会いたいと思える実家、家族がいるのが羨ましい。+6
-0
-
129. 匿名 2020/09/24(木) 17:41:11
>>1
主さん毎日お疲れ様です。医療現場は本当に大変だと思います。ありがとうね😊
コロナ関連で頑張ってくださる皆様には感謝しかないです。
ここでたくさんお話ししましょー❤️+12
-2
-
130. 匿名 2020/09/24(木) 17:41:29
>>40
特養にいる認知症の父の容体が悪くなり
病院へ入院となったけど
コロナの影響で面会も禁止
今年になってから私も体調崩したりで
一度も会えていない
このまま会えないまま最期にもしなったら
人一倍家族に会いたがっていた父が可哀想
+16
-1
-
131. 匿名 2020/09/24(木) 17:41:36
コロナそのものも疲れるけど
マスク拒否とか入店時の記入でイヤイヤ期する人たちに疲れた+11
-4
-
132. 匿名 2020/09/24(木) 17:42:53
自分自身がつらいのもあるけど、世の中の人が皆多かれ少なかれコロナでストレス抱えてると思うとそれも考えると気が重くなってストレスなんだよね
自分なんかまだ全然ましな方なんだろうな・・・
悪いことばかりではないんだろうけど、悪いことが多すぎてね・・・+9
-0
-
133. 匿名 2020/09/24(木) 17:45:29
今年1年で 友達がいなくなった。
価値観がちがうとか、
会う予定ないと 連絡こないもんだなー
これまでの 私は なんだったんだろ?
地元にも帰れないし家族にも会えなくて
ほんと疲れた。+24
-2
-
134. 匿名 2020/09/24(木) 17:47:06
うわーーん!もう限界!!
遊びたい!トゥタイ!タイタイタイ!+10
-3
-
135. 匿名 2020/09/24(木) 17:51:10
ときどき子供みたいなことを考えてしまう
3日でコロナが終息する魔法があったらなとか+16
-1
-
136. 匿名 2020/09/24(木) 17:52:19
マスクで耳が痛い+4
-0
-
137. 匿名 2020/09/24(木) 18:12:59
>>119
まじで?!でもさ、減ってきてるよね??みんなこんなに出歩いてるのにそんなに数字がのしてこないというか。。
集団免疫ついてきてるのかな。。。そうだといいなー。+14
-1
-
138. 匿名 2020/09/24(木) 18:16:00
>>43 気休めだけど、常温のものは買い物袋から出さずに2日くらい放置。ウイルス死ぬかなと思って。
すぐ食べたいお菓子の袋とかは、そのまま外袋を水で流してる+5
-2
-
139. 匿名 2020/09/24(木) 18:26:03
マスクが最近苦しくて仕方ないです…
接客業をしているのですが、会社は今更お客様にマスク着用のお願いをし始めました。
緊急事態宣言中は何もしてくれなかったくせに…
なのでマスクは絶対外せません。
休憩中も誰かと一緒だったらマスクしてないといけません。(主に土日)
不織布マスクはかゆくなるし、冷感の布マスクは苦しいです。
あと洗った後の匂いが辛いです。
最近妊娠がわかり、尚更マスクは外せなくなりました。
つわりは大した事ないですが、マスクをしていると最近気持ち悪くなります。
ワガママなのはわかってます。
しばらくはマスク生活だと思うけど、苦痛で仕方ありません。+11
-2
-
140. 匿名 2020/09/24(木) 18:27:43
>>119
ただの仮説だよね?根拠ないよね+4
-4
-
141. 匿名 2020/09/24(木) 18:29:36
体調悪いのに誘って来ないで欲しい。遊んだ後に風邪引いちゃってーとかやめてよ+2
-0
-
142. 匿名 2020/09/24(木) 18:31:14
>>105
ダメなんてどっこにも書いてないけどね。+2
-2
-
143. 匿名 2020/09/24(木) 18:46:11
>>14
会いに行ってほしいな‥
後悔してほしくないもの。
そういう雰囲気じゃなかったら申し訳ありませんが。+11
-2
-
144. 匿名 2020/09/24(木) 18:50:40
>>1
それは大変!お疲れ様です!
今一番大変なポジションと思うので、補助金などで給料上がれば良いのにと思います。
どうぞ無理せず頑張りすぎないでくださいね!+4
-0
-
145. 匿名 2020/09/24(木) 18:53:25
>>14
家族が望むなら、対策した上で冬前に帰省されるのも良いかもしれませんよ。
いつでも家族や犬が元気であり続けるかも解りませんから。
+5
-2
-
146. 匿名 2020/09/24(木) 18:54:56
いつまでマスクしないといけないんだろう
一生?+5
-2
-
147. 匿名 2020/09/24(木) 18:55:51
>>119
本当にそうだったら良いんだけどな~。
無症状、軽症の割合が増えてるとは思う。
調査できないもんかね。+20
-1
-
148. 匿名 2020/09/24(木) 18:57:26
>>1
毎日恐怖と戦いながら、感染者のために、頑張ってくれてありがとうございます!
あなたがいたから、助かった命がたくさんあります。
+9
-2
-
149. 匿名 2020/09/24(木) 19:02:29
主さん、わたしは派遣業です。仕事も激減してしまい社会には役立たずかも知れません。
仕事仲間にすら会いづらいいま、気持ちお察しします。それでもあなた方はとても貢献している。寂しさも怖さもあると思います。疲れたときはどうぞ休んで。わたしは貢献できる方々がうらやましくもあります。
倒れないくらいに頑張って。なんなら疲れた!と頑張るのを休んで。頼りにしています。+5
-3
-
150. 匿名 2020/09/24(木) 19:05:48
冬がこわい!
って、コロナって1月頃からあったじゃん。。
まあ、あんまり日本では騒がれなかったけど+10
-1
-
151. 匿名 2020/09/24(木) 19:06:31
イベントなし、祭りもなし、花火もなし。
冷静に過ごそうと思ってたけど、もう限界。
今の状況まじ無理だわw+27
-2
-
152. 匿名 2020/09/24(木) 19:10:43
小学生の母です。
コロナになって、
学級閉鎖とか、学校閉鎖とかになって、
大騒ぎになって
子どもがイジメあうかも…
と思うと、こもらざるをえなくて…。
+8
-6
-
153. 匿名 2020/09/24(木) 19:16:45
>>1
主さん、いつもありがとうございます✨
甘いものがお好きかわかりませんが、秋といえば栗が美味しい季節です。
モンブランと香り高いコーヒー一息入れてくださいませ(*^^*)+27
-3
-
154. 匿名 2020/09/24(木) 19:17:07
>>27
先週地方から東京に行きました
東京はGoTo対象外なのによく来てくれたねとホテルやお店で皆さん親切にしてくださいました
この状況はお互い様です、出来る感染対策をして疲れを癒やしてください+12
-7
-
155. 匿名 2020/09/24(木) 19:19:19
>>42さんも104さんも心の優しい方ですね(*^^*)
私もお二人のように冷静さと優しさを持てるよう頑張ります✨+1
-0
-
156. 匿名 2020/09/24(木) 19:27:11
コロナは経済とか効率ばかり重視して健康とか命を大事にしない人類への罰だみたいな話を聞いたな・・・ずいぶん怪しい話だけど、本当だとしたら、皆が健康優先になればコロナは治まるということなのかなとか考えてしまった+9
-2
-
157. 匿名 2020/09/24(木) 19:28:58
コロナに気をつけて過ごしてるのに友達が自宅での会食や外食に誘ってくるのが嫌すぎる。
断るのに嘘を付きっぱなしで自分の精神が崩壊しそう。
いい年して(45歳)何で、じっと家に居られないんだろ?
用もないのにしょっちゅう街中を歩き回ってる人には会いたくないのに。+20
-8
-
158. 匿名 2020/09/24(木) 19:29:26
オシャレしたってメイクしたって、どうせマスクで顔半分隠れるんだし自分がイメージしてる感じにはならないしって思って、オシャレして出掛けることが本当に減った。
旅行を楽しみたい、観光地に行きたいとも思うけど、でもマスクしながらってなんか気が滅入るしいまいち腰が上がらない。
これじゃあ消費しなくなるよね。
一体いつになったらマスクせずにメイクを楽しんで外出できるんだろ。
+20
-2
-
159. 匿名 2020/09/24(木) 19:40:59
>>46
同じくです!
死ななきゃOK!の精神で一緒に頑張りましょう!
涼しくなって来たので近所をお散歩するだけでも気晴らしになりますよね^_^+11
-2
-
160. 匿名 2020/09/24(木) 19:42:28
仕事ない、、、。ハロワ通い辛い。+9
-1
-
161. 匿名 2020/09/24(木) 19:53:54
>>1
会いに行けばいいじゃん+2
-5
-
162. 匿名 2020/09/24(木) 20:01:22
出不精が悪化した+9
-0
-
163. 匿名 2020/09/24(木) 20:01:59
インスタフォローしてた人が連休中に大阪から一家総出で夫婦、小1、1歳、4か月の乳児と5人で四国に遊びに来てた、別に特別何かする訳でもなくアーケード入ってご飯食べて動物園行って1泊してまた大阪帰ってた、その前の連休も三重に旅行、バーベキューも映画も海も普通に行く私は地方だけど我慢して自粛してるのにこんだけアクティブに遊んでる人は感染もせず更にはリア充しててイラッとくる+21
-1
-
164. 匿名 2020/09/24(木) 20:04:03
>>157
外に飲みに行けないから会社で飲み会やろうと言われた時は焦った。
どこでやろうとマスク外して喋ったらアウトじゃん。
開始30分でマスクも取らず退散しました。+9
-2
-
165. 匿名 2020/09/24(木) 20:04:18
好きなミュージシャンに会いたい
コロナにビクビクしないで遠征して
マスクなしでライブ行って叫んだり暴れたりして
終わってからお酒飲んで美味しいもの食べてホテルで寝たい+14
-2
-
166. 匿名 2020/09/24(木) 20:11:39
>>156
私は、誰かが健康と命を大事にしないからって何で連帯責任でこっちまで楽しみを奪われなきゃいけないのって思った
神なんていないと思うけどもしいるなら大嫌い
何様だよ+1
-4
-
167. 匿名 2020/09/24(木) 20:21:04
コロナ怖くて在宅勤務になった妊婦の分の仕事のしわ寄せ。こっちは毎日満員電車、毎日残業。なのにほぼ同じ給料。責めることできないけどさすがに不公平感ぬぐえない疲れた。+28
-4
-
168. 匿名 2020/09/24(木) 21:09:58
>>1
いつも頑張ってくれてありがとうございますm(_ _)m
感謝しかないです+7
-0
-
169. 匿名 2020/09/24(木) 21:25:51
大阪市民ですけど毎日一件は人身事故のニュース見ます そして相次ぐ有名人の自死や病死の報道 引き込まれそうで弱る+6
-0
-
170. 匿名 2020/09/24(木) 21:54:24
>>125
もう出来る事だけして生きてくしかないよ!
完全にシャットアウトなんて無菌室に入ってなきゃ無理だよ!
今は遠出も控えて知り合いに会わない様にするか会っても会食はしないとかさ。
+2
-3
-
171. 匿名 2020/09/24(木) 21:54:29
>>163
お金の余裕がある家族なんですね
旅行することよりもこの時世に生後数ヶ月の乳児連れで遠出することがびっくり+11
-2
-
172. 匿名 2020/09/24(木) 22:02:59
今年に入ってから愚痴しか言ってない。本当に嫌な奴だと自分でも思うし、自分の事が嫌いになって早く死にたいとさえ思う。日本にいる中国人全員解雇してほしいわ。休業手当も給付金も日本人だけでいいのに。日本人がもっと助かってほしい。+19
-2
-
173. 匿名 2020/09/24(木) 22:04:58
>>167
そういうのジワジワとストレスになりますよね。+12
-1
-
174. 匿名 2020/09/24(木) 23:01:40
>>14
安易に言えないですが
会いに行って欲しいです。+2
-2
-
175. 匿名 2020/09/24(木) 23:08:11
>>24
マスクの中にいれるプラスチック?のマスクが直接皮膚につかないように浮かせるやつはめたら少し快適になったよ。
ドラストに売ってた!+3
-2
-
176. 匿名 2020/09/24(木) 23:26:43
明らかに生理前の微熱なんだけど不安すぎる
なんかいつもより顔が火照ってる気がするし
今日で4日目です
愛猫の預け先がなくてコロナだったら大パニックになります+10
-0
-
177. 匿名 2020/09/24(木) 23:27:39
>>1
主さん、一人暮らしで心細いよね。
それでも長い間医療現場で頑張ってくれてるんだね。
張り詰めた中で大切な人たちに会いたいのに会えないってとても辛いね。
そりゃ寂しくて涙も出てきちゃうよ。
主さん、泣いてもいいんだよ。
寂しくて泣くのはいけないことじゃないよ。
ご家族もご友人も主さんのことをすごく心配してると思うから、弱音を吐くのも勇気がいるけど思い切って少しだけでも気持ちを聴いてもらったらどうかな?+8
-2
-
178. 匿名 2020/09/25(金) 00:13:12
好きな人に会いたい。
県外にいるからコロナ禍になってから会えなくなった。
会えなくなって、連絡減って、不安ばかり増えて、辛くて、寂しくて、もう疲れた。+3
-2
-
179. 匿名 2020/09/25(金) 00:22:04
>>2
本当それ…。
親は持病あるし、万が一のこと考えたら帰れないよ…寂しい。+6
-0
-
180. 匿名 2020/09/25(金) 00:27:09
コロナで精神科のお世話になった方いますか?+6
-0
-
181. 匿名 2020/09/25(金) 00:28:58
>>24
とっくにやってたらごめんだけど不織布より布マスクの方が肌に優しいと思う+2
-2
-
182. 匿名 2020/09/25(金) 00:44:21
2009年の新型インフルエンザ(H1N1)のときは
未成年の死者:40人
未成年のインフルエンザ脳症:290人
くらいにはなったけど学校に通う子供たちにこんな不自由を押しつける風潮はなかった。
「高齢者が死ぬ」という話になると、子供達には子供達自身が死ぬ感染症より厳しい感染対策が要求される(笑)+9
-0
-
183. 匿名 2020/09/25(金) 00:50:32
銀行不正引き出しも海外口座でしょ?
中国だよね絶対
あとなんか知らん番号から電話かかってきたから調べたら海外からでした。
しかも中国
電話に出ると通信料金取られちゃう詐欺らしい+7
-0
-
184. 匿名 2020/09/25(金) 00:55:42
ずっと楽しみにしてた舞台がコロナで中止になった。ライブも全部配信。自分みたいにエンタメ系が趣味だとほんと辛い。
好きなアイドルにも俳優さんにも会えない。 今回の舞台中止でとどめさされた感じで本気でつらい。
そろそろ限界。鬱になりそう、てかもうなってる。泣きたい。誰か助けて。+8
-2
-
185. 匿名 2020/09/25(金) 01:30:25
>>167
あなただって怖いよね。私より妊婦さんのほうが大事にされるのは当たり前なのかな?ってモヤモヤするのは仕方ない。+8
-4
-
186. 匿名 2020/09/25(金) 01:49:17
金銭的に辛い
元々自分で選んでフリーランスでやってきたので文句は言えませんが
半年程仕事0で、なんとかバイトで食いつないで来ました
将来的になくなる仕事だろうなとは思ってましたが、まさかこんな早くこんなことになるなんてーー
30なる前に正社員になった方がいいのかなあって本気で思った+2
-0
-
187. 匿名 2020/09/25(金) 02:19:13
両家両親が孫に「会いたい会いたい」とうるさすぎる
何度断ってもメールや電話で何度も予定を聞いてくる
「もう学校はじまってるし!」
「もうGotoキャンペーンもはじまってるし!」
「もう感染者落ち着いてきてるし!」
「私たちも自由に外出してるから気にしなくていいよ」
感染予防もしてないじじばばになぜ子どもたちを会わせるなんて怖すぎる
何が大丈夫なのか意味がわからん
だんだん私が神経質すぎるのかと思ってきた
もう疲れた+9
-5
-
188. 匿名 2020/09/25(金) 04:03:52
>>119
それ私もYouTubeで見て、それが本当なら安心だなぁって思ってたけど、違うウィルス研究者は否定的な意見言ってた…
一体何を信じたら良いのか分からないよなぁ。+5
-0
-
189. 匿名 2020/09/25(金) 07:02:55
娘が幼稚園最後の運動会なのに1人しか見に行けない。学年別でやるし、野外なんだから、せめて家族だけでも認めて欲しかった。+4
-4
-
190. 匿名 2020/09/25(金) 08:17:52
何度か海外遠距離中とコメントさせてもらってます。
入国緩和してるけど、彼氏は観光客のカテゴリーになるため会えない。
会えないせいで、テレビ電話でしか結婚の話が進められない。テレビ電話でも限界あるわ。+1
-0
-
191. 匿名 2020/09/25(金) 08:19:05
呑気過ぎて、何でコロナだけ他のウイルスと別格扱いなのか分からない。
国内外で騒ぎすぎとすら思う。
経済で余裕無いのに、よく騒げるなー。+6
-8
-
192. 匿名 2020/09/25(金) 08:33:07
カラオケ行きたい
飲みに行きたい
ラーメン食べに行きたい
ジム行きたい
遠方の友達に会いたい+4
-0
-
193. 匿名 2020/09/25(金) 09:40:48
>>176
まるっきり一緒です。
ツラいですよね。。
前なら生理前だなーくらいで済んだのにm(_ _)m+4
-0
-
194. 匿名 2020/09/25(金) 11:45:16
>>189
うちもでしたよ。
急遽ライブ配信やってくれて、号泣でした。
先生たちは感染対策しながら一生懸命開いてくれて色々と感動したよ。
中止にするのは簡単だけど保護者にどうしてもみせたくてとった策がこれって言ってたよ。
素敵な運動会になりますように。+4
-0
-
195. 匿名 2020/09/25(金) 12:43:55
>>189
ライブ配信凄いですね!
先生方に感謝ですね😄+0
-0
-
196. 匿名 2020/09/25(金) 14:58:43
アビガン出てきたらマジで自粛解除なるの?
ていうかアビガン使えるのって10月から?
+0
-0
-
197. 匿名 2020/09/25(金) 15:20:00
分かる…私も自粛し始めは元々インドアだし…と全然平気だったけど、こう長引くといつの間にかストレスが溜まっていたみたいで、2週間くらい不眠になってしまった。マスク無しでメイクして明るい気持ちで出かけたい! ようやく手に入れたライブのチケットも、ライブ中止。しょうがないと諦めてきたけど、先が見えなさすぎて辛くなってきた。。
4連休出かけてみたものの、心から安心して楽しめなかった。+9
-0
-
198. 匿名 2020/09/25(金) 19:59:10
会社が休業になった。繋ぎの仕事やってるけど、お金が足りず、今度さらにWワークで工場の面接を受けてくる。仕事のストレス発散したい、と言っている知人にすらイライラして、心にゆとりがない。+2
-0
-
199. 匿名 2020/09/25(金) 21:34:10
>>67
私自身は来て欲しくないなんて微塵も思わないけど、地方は東京がバイ菌だと思ってる人は多い。
未だに4連休中の県外ナンバーに文句行ったり、職場の人から県外に出掛けてないか聞かれたりした。
でも迷惑か聞いてくれる人は普段から気をつけて生活してるだろうから、食事に誘われたら嬉しいし行きたいです。+5
-0
-
200. 匿名 2020/09/25(金) 21:52:45
最近スーパーとかで出入り口に置いてある消毒液を使わない人が多くなってきた。Myアルコールで消毒してるわけでもない。慣れって怖いわ。+2
-0
-
201. 匿名 2020/09/25(金) 23:56:35
自由に行動できてた事は幸せだったんだなぁって思う。
コロナは後遺症が怖いし、もし感染したら隔離されるのも怖い。
やっぱりしばらくは自粛生活続けるよ。
でも…友達とお酒飲みに行きたい!映画見に行きたい!+15
-5
-
202. 匿名 2020/09/26(土) 00:12:23
コロナへの対応や考え方が人それぞれ違うのに、自分の感覚が正しい、世の中の基準だと押しつけてくる人が面倒。いちいち人のプライベートにまで口出ししないで欲しい。
自粛や感染対策が大事なのもよく分かるけど、こっちだってマスクとかアルコール消毒とかしてるんだから、県外出るなとか、少人数でもお酒飲むなんてありえないとか押しつけて来ないでって感じ。そこまで言うならお前が家から出てくんなと思ってしまう。全員そうなったらみんな職失うぞって感じ。+12
-7
-
203. 匿名 2020/09/26(土) 15:09:00
皆様に相談です。
銀座の矯正歯科に契約した途端にコロナ。
やっとの想いでお金貯めたのに。。
今自粛期間以降ストップしています。
自粛期間があったのと、
治療はまだ初期段階だったので、
また最初からになりました。
治療のスタートはいつからでもいいと医師に言われました。
銀座の歯医者さんまで電車で一時間。
家族もいるので、
行くのが怖くなってしまい、
行けていません。
念願の思いで契約した歯医者さん。
お金も一部払ってしまい、解約出来ず。
早く治療したい気持ちと、
矯正の為にコロナになったら嫌だ…怖い。
という気持ちがぶつかり。
なんだか疲れました。
皆さんなら、
少し我慢して、
春まで様子を見てスタート。
もしくは、
怖いけど、今から通って治療スタート。
どう判断しますか??
自分でもちろん最終的に決めますが、
意見がほしく、こちらにコメントしました。
宜しくお願いします。+4
-5
-
204. 匿名 2020/09/26(土) 20:19:59
友達からの「今日は感染者○○人だって。怖いね。」ってLINEが来るのがめちゃくちゃ疲れる。
「自粛し過ぎて経済が回らない方が、自殺者や犯罪者も増えて怖いよ。」って言ったら引かれた。
夫も給料減らされて、何もかもイヤ。
ほんと中国恨む。
+19
-3
-
205. 匿名 2020/09/27(日) 19:39:16
>>176アニコムで預かってもらえるみたいですよ+1
-0
-
206. 匿名 2020/09/29(火) 00:20:28
コロナ陽性の時点で、周囲に迷惑。+3
-0
-
207. 匿名 2020/09/30(水) 01:32:34
>>206
本当、疲れた。+5
-0
-
208. 匿名 2020/09/30(水) 20:58:44
>>203
銀座まで1時間‥
自分の周りにコロナにかかってる人が沢山いたら行っちゃうかもしれない
周りにまったくいなかったら様子見かな
矯正も治療なんだから仕方ないと思います。
+1
-4
-
209. 匿名 2020/10/01(木) 06:09:34
>>208
え?逆じゃないの?
周りにたくさんいたら行く、いなかったら行かないって、
もし自分がかかってて誰かに移してもいいって事になるよ?+1
-0
-
210. 匿名 2020/10/01(木) 06:11:40
練馬の病院でクラスター出たね
全国で面会厳しいのにさらに厳しくなりそう
もうコロナ気にしないって人も多いけど身内に入院してる人とか具合悪い人とかいない人にはわからないのかなって思う+6
-0
-
211. 匿名 2020/10/01(木) 06:15:04
妊娠がわかったんだけど、今のところ嬉しい気持ちより不安感の方が強くてつらい
3月から家にこもって自宅作業で仕事して友達とか全然会えてない
やっと少しずつ出かけて行こうかなって思った時にわかってまた出掛けるのが怖くなり引きこもり
旦那以外人に合わなさすぎて、体調も最初から最悪であんまり食べれなくて本当にきつい。
鬱になる寸前かもと思う。+8
-1
-
212. 匿名 2020/10/01(木) 10:00:23
>>209
けど、やっぱり一番最初に考えちゃうのは
もちろん誰かに感染させたくないのは勿論だけど、
周りに感染者いなくて第一号になるのが怖いって思っちゃいますよね…+4
-0
-
213. 匿名 2020/10/01(木) 10:02:39
>>208
いったん様子見かなぁ+2
-0
-
214. 匿名 2020/10/01(木) 13:16:16
>>211
私も全く同じ状況です😭
不安が強すぎて毎日泣いてばっかだったんですけど、
授かりものだし、めでたい事だってなるべくポジティブに考えるようにしてます!
色々我慢しないといけなくて辛いですけど、
同じ状況の妊婦さんも沢山いるので1人じゃないって思ってお互い頑張って乗り越えましょう😢+5
-1
-
215. 匿名 2020/10/02(金) 22:06:53
疲れた。+5
-0
-
216. 匿名 2020/10/03(土) 22:45:49
私も疲れた。+5
-0
-
217. 匿名 2020/10/05(月) 02:27:58
逆にコロナに慣れすぎて、元の生活に戻るのが不安になってしまった…+2
-0
-
218. 匿名 2020/10/05(月) 13:34:12
主人の会社でコロナが出た
不安しかない+5
-0
-
219. 匿名 2020/10/05(月) 16:43:39
皆さま毎日お疲れ様です!
出かけたい、少し遊びたい、守るべき家族がいるので今年はする気はなく過ごしています。
ご相談なのですが、里帰り出産の友人が何度断ってもお誘いが…。
上にも小さなお子さんがいるのもありますし、何より妊婦さんに何かあったら私は責任が取れないと言いました。
妊婦は何千年も子供を産んできてるし、妊婦はそんなに弱くない、人一人製造してるんだから!と返ってきて衝撃を受けています…
私が神経質すぎるとまで…
お子様がいらっしゃる皆さまにお聞きしたいです。
リスクを考えると会うことは避けるべきという私の考えはおかしいのでしょうか?+4
-0
-
220. 匿名 2020/10/06(火) 19:51:20
>>217
行きたくないけど断れない誘いとかが、また始まるのかと思うとね…+4
-0
-
221. 匿名 2020/10/07(水) 21:42:45
カラオケで天空界のやすらぎ歌いたい。+2
-0
-
222. 匿名 2020/10/08(木) 23:25:17
>>221
カラオケ行きたい。+2
-0
-
223. 匿名 2020/10/09(金) 19:13:02
>>165
わかる〜!配信ライブじゃなくて、生のライブを心から楽しみたい!!+2
-0
-
224. 匿名 2020/10/09(金) 20:11:22
呑気トピ、最初はやっぱ荒れるね+3
-0
-
225. 匿名 2020/10/10(土) 22:12:24
何だか人間関係に疲れてしまった。
吐き出すところが無くて
苦しくて
思わず書き込みしちゃいました、すいません。
+2
-0
-
226. 匿名 2020/10/11(日) 17:36:22
>>204
5月6月くらいならともかく未だに感染者の数とか気にしてる人いるんだね
そのうち自分のところにも来るだろうと思いつつも、今日何人感染したとかどうでも良過ぎてニュース見てない+2
-0
-
227. 匿名 2020/10/12(月) 13:10:13
>>46
おつかれさまです。
私も7ヶ月の子を育てています。孤独な育児、辛いですよね。
コロナさえなければ、いくらでもやりようはあるのに。
友達と会いたい。
実家にも帰省したい。
上の子のママ友や、友達と遊びたい。
児童館に行きたい。
本当に辛いですよね。+2
-1
-
228. 匿名 2020/10/12(月) 13:11:29
>>225
大丈夫。吐き出しましょう。
いつもと違う状況で、色々辛いですよね。
+0
-0
-
229. 匿名 2020/10/12(月) 13:17:06
>>211
妊娠おめでとうございます。
お腹の子供を守るための本能もあり、いつもより
不安を感じやすくなっているのもあると思います。
つらいですよね。
友達とふつうに会いたいのに、リスクを考えると会えない。
私でよければ、話し相手になりたいくらい。
頑張ってるね。
無理しないでください。+1
-1
-
230. 匿名 2020/10/12(月) 13:24:24
>>152
分かります!!
もしもの事を考えると 外出も怖いし、旅行なんてもってのほか…。
でも、遊びに行ってる家庭も結構いますよね。
なんで、そういうお家に限って皆元気なのか…。
もしそういうお家からコロナもらっても、うちが先に症状出たらと考えると怖いです。
小学生のお子さん、放課後はお友達と遊んでますか?+1
-1
-
231. 匿名 2020/10/13(火) 22:24:35
ジョイフル行きたい。+1
-0
-
232. 匿名 2020/10/14(水) 23:54:58
>>231
ファミレスに行きたいです。+1
-0
-
233. 匿名 2020/10/15(木) 20:39:44
旅行したい。+1
-0
-
234. 匿名 2020/10/16(金) 16:53:24
コロナ嫌い。+1
-0
-
235. 匿名 2020/10/17(土) 13:32:04
もう一週間を切ったね。+2
-0
-
236. 匿名 2020/10/18(日) 00:51:11
>>235
悲しいな。+1
-0
-
237. 匿名 2020/10/20(火) 12:21:27
このトピ終わらないで欲しい。+2
-0
-
238. 匿名 2020/10/21(水) 23:38:02
>>237
私も。+1
-0
-
239. 匿名 2020/10/23(金) 00:14:23
もうコロナの話したくない。+1
-0
-
240. 匿名 2020/10/23(金) 00:16:37
もう明日の夕方までか。+1
-0
-
241. 匿名 2020/10/23(金) 00:18:15
9まで立ってる方と何が違うの?+1
-0
-
242. 匿名 2020/10/23(金) 20:51:41
お世話になりました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する