-
1. 匿名 2015/02/17(火) 09:30:20
金魚・熱帯魚・海水魚、何でもいいので魚を飼ってる人、何がいますか?+16
-1
-
2. 匿名 2015/02/17(火) 09:32:24
実家に金魚がいます~
可愛いよ(*'ω'*)+36
-3
-
3. 匿名 2015/02/17(火) 09:34:26
エンゼルフィッシュ4匹、カラーテトラ3匹、タイガープレコ1匹飼ってます!+8
-0
-
4. 匿名 2015/02/17(火) 09:34:43
金魚三匹飼ってます
三匹とも怖いくらい育って鯉の赤ちゃんみたいになってます
ついでにザリガニも飼ってます(6回脱皮してかなり大きくなりました)+20
-0
-
5. 匿名 2015/02/17(火) 09:34:57
金魚すくいでとった金魚6年 生きています。+33
-0
-
6. 匿名 2015/02/17(火) 09:35:16
コッピーっていう、メダカみたいな小さな魚を飼っています。
とっても可愛いです(´,,・ω・,,`)+33
-2
-
7. 匿名 2015/02/17(火) 09:35:18
メダカを飼ってます(*^^*)+41
-2
-
8. 匿名 2015/02/17(火) 09:35:25
金魚がいます。お祭りの時、出目金と赤い金魚。
すごく大きくなってーでも可愛いい(*^_^*)+28
-2
-
9. 匿名 2015/02/17(火) 09:37:42
ネオンテトラとコリドラス飼ってます♪
以前はベタも飼ってました。
ベタが一番好きです。愛嬌ある!
+28
-0
-
10. 匿名 2015/02/17(火) 09:38:31
熱帯魚、グッピー、ドジョウを飼っています(^o^)/
コケを取ってくれるタニシもいます。
ドジョウは親が知人から譲り受けたもので、土砂の中で生活しているのでグッピー達と共存してますよ。愛着が沸いてます。+13
-0
-
11. 匿名 2015/02/17(火) 09:38:46
金魚っていろいろな種類いますよね〜!出典:imgcc.naver.jp
+38
-1
-
12. 匿名 2015/02/17(火) 09:39:07
我が家も金魚とメダカ飼ってます。
卵産んで育って~で、もう何世代飼ってるかわからないぐらい。+15
-0
-
13. 匿名 2015/02/17(火) 09:40:14
金魚可愛いですよね、2匹買ってます金魚は癒しです+34
-0
-
15. 匿名 2015/02/17(火) 09:43:44
金魚すくいでとった金魚
13年くらい生きてる
もう金魚なんだかコイなんだかわからん
金魚ってあんな成長するのね+60
-0
-
16. 匿名 2015/02/17(火) 09:43:50
ドジョウ
コリドラ
グッピー
メダカ
金魚
ネオンテトラ
タナゴ
よし登り
口ぼそ・・・+10
-0
-
17. 匿名 2015/02/17(火) 09:45:17
水槽に近付くだけでエサもらえると思って
恐ろしい勢いで水面から口を出してくる+52
-0
-
18. 匿名 2015/02/17(火) 09:46:32
ウーパールーパー! 亀くらいの大きさになりましたw+25
-0
-
19. 匿名 2015/02/17(火) 09:48:26
14
じゃあこんなところに書き込みしてないであなたがやることやれば良いでしょ?(*^^*)+27
-1
-
20. 匿名 2015/02/17(火) 09:52:17
14
狭い世界で物言うな、正気か!+17
-3
-
21. 匿名 2015/02/17(火) 09:54:04
カージナルテトラ
ラスボラエスベイ
ヌマエビ
グッピー(白、国産)
カージナルが5年目に突入していたのに不在時にヒーターの故障で全滅していた(T-T)
水槽2つあるので片方のカージナルが残っています。
ラスボラは生きていたので水温には強いですね。
旦那は独身時代にアロワナやエンドリを買っていてまた買いたがるのですが、私が断固反対してなんとか納得させてこのような可愛らしい魚たちで我慢してもらっています。+8
-2
-
22. 匿名 2015/02/17(火) 09:54:49
アロワナ
ダトニオ
プレコ
旦那の趣味で180cmの水槽で飼っています。+23
-4
-
23. 匿名 2015/02/17(火) 09:55:11
外の睡蓮鉢にメダカ
室内にテトラを飼ってます
テトラ3匹が今病気で別の水槽で入院中です+5
-0
-
24. 匿名 2015/02/17(火) 09:55:37
タニシ
小エビ
多分アクアリウム
です^_^+9
-1
-
26. 匿名 2015/02/17(火) 09:59:05
青いベタを1匹飼っています。娘が毎日エサやりをしています。+21
-1
-
27. 匿名 2015/02/17(火) 10:00:33
今はアロワナ一匹。
過去では
淡水の小型熱帯魚(グッピーやらテトラやらいろいろ)
ディスカスやエンゼルの繁殖にも挑戦←うまくいきませんでしたが
古代魚にも凝ったのでアロワナの他に、ガーやプロポなども飼育。+13
-1
-
28. 匿名 2015/02/17(火) 10:00:55
アクアリウムはメインの魚を決めて入れると綺麗ですよ(*^^*)+11
-0
-
29. 匿名 2015/02/17(火) 10:06:23
ミナミハコフグ飼ってます。+58
-0
-
30. 匿名 2015/02/17(火) 10:06:45
昔、亀を飼っていました。
餌にインスタントラーメンをやったけど食べなかったので
困って動物園に相談したら怒られました。+3
-14
-
31. 匿名 2015/02/17(火) 10:08:16
グッピーとネオンテトラ。
あとコケのお掃除してくれる赤エビがいます。
キレイな水の世界を見ていると癒されますよ〜。+11
-0
-
32. 匿名 2015/02/17(火) 10:08:36
金魚五匹います。
買い始めて二年以上経ちますが、みんな10㎝以上の大きさにまで成長して嬉しいけど...
水槽の濁りが早いです。
大きい水槽に換えても一週間経つと濁り始めます。+21
-0
-
33. 匿名 2015/02/17(火) 10:09:50
小さい金魚を5匹飼ってます。近所のおじさんからもらって半年くらい経つんだけど、あまり大きくならないみたい。寒いのかな~?今の時期はあんまり食欲がなくてじっとしてる。餌を入れても食いつきが悪いのでどうなんだろう。定期的に水を替えてポンプも掃除してるんだけど。
+8
-0
-
34. 匿名 2015/02/17(火) 10:14:14
メダカとエビを飼ってます!
息子が飼いたいと言い出し旦那と二人でちゃんと面倒を見るって約束させて…^_^;
うちはカブト虫の幼虫も飼っているので生き物だらけに…男の子はやっぱり好きなんですね。最初は魚に反対してましたがいたらいたで可愛いし癒されますね(^^)+15
-2
-
35. 匿名 2015/02/17(火) 10:16:27
めだかと、ウーパールーパー飼ってます!
どっちも可愛いです!
めだかは4匹居たのが、いつのまにやら2匹になってて・・・。
ちょっと怖かったです。+10
-1
-
36. 匿名 2015/02/17(火) 10:23:06
庭の小さな池で金魚飼ってます。
金魚すくいですくった金魚ですが、水槽が手狭になるくらい大きくなりました。
手を叩いたり音をたてると寄ってくるのが可愛いです。+8
-0
-
37. 匿名 2015/02/17(火) 10:24:52
鯉飼ってます。最初5cmくらいの稚魚を買ってきて、7年後の今
30cm超の大物になりました。水槽が幅を取って大変ですが、
可愛いのでずっと元気でいて欲しいです。+6
-0
-
38. 匿名 2015/02/17(火) 10:26:28
らんちゅう1匹とホロホロシュリンプ飼ってます。癒されますよ!+8
-0
-
39. 匿名 2015/02/17(火) 10:27:35
ウチも金魚います。もうじき4年目です。
金魚は表情豊かで可愛いですよね♪
エサ貰えない日はふて腐れてます(笑)+11
-0
-
40. 匿名 2015/02/17(火) 10:29:46
2年前のお祭り金魚が8匹います。
赤だった金魚が白になったり、出目金が赤になったり。
病気かと心配して調べたら、金魚は雑種だからよくあると…。
近づくとエサ欲しさに全員が寄ってくるので可愛いです。+27
-0
-
41. 匿名 2015/02/17(火) 10:35:10
数年前に熱帯魚屋やってたw
淡水も海水もいっぱいいて、キラキラしてたなー。
ポンプや水流の音がうるさいのに、何故か心地良くて。
好きだった魚はスカーレットジェム。
バジス系。
ペットとしては完全水性で水槽の中で泳ぐスッポンモドキと言う亀だった。+9
-0
-
42. 匿名 2015/02/17(火) 10:43:54
3年前にお祭りですくった金魚5匹。3匹になってしまったけど、すくすく育って25センチくらいになった…。
そしてその中の1匹にヒゲがある。鯉まじってるじゃん。
でもかわいい。癒されます。+20
-0
-
43. 匿名 2015/02/17(火) 10:47:40
ガーパイク20㌢、ポリプテルス20㌢、ロイヤルプレコ30㌢と、大きい古代魚が好きで120㌢の水槽で飼ってます。+6
-1
-
44. 匿名 2015/02/17(火) 10:48:27
ぼーっと水槽眺めてるのが結構好き+20
-0
-
45. 匿名 2015/02/17(火) 10:52:17
コメットがいます。1年半くらい経つけど凄く大きくなりました。
祭りの金魚と暮らしてたけど死んじゃって1匹になったら更に成長した気がします。+8
-0
-
46. 匿名 2015/02/17(火) 10:53:09
ピンポンパールっていう種類の金魚飼いました(^^)+14
-1
-
47. 匿名 2015/02/17(火) 10:56:44
金魚すくいですくった金魚さんがいます。
20センチぐらいで、もう21年です。
毎年産卵します。1匹だけなので無精卵ですが。
これからも長生きしてほしいです。+16
-1
-
48. 匿名 2015/02/17(火) 10:57:02
+5
-0
-
49. 匿名 2015/02/17(火) 10:59:28
金魚8匹飼ってます(^^)
魚が泳いでる姿って美しいですよね。
何年も生きてる金魚は、水槽の大きさまで成長するそうです!+5
-0
-
50. 匿名 2015/02/17(火) 11:02:54
22さん27さん
いいなぁ~アロワナ(*´▽`*)
いつかは絶対飼う!って決めてる魚です
いまはまだ手がだせないけど
今は
エンゼルフィッシュ6匹
グッピーが40~50くらいいます+7
-0
-
51. 匿名 2015/02/17(火) 11:03:06
うわーーー羨ましい!
私も息子達も熱帯魚を飼ってみたいと思ってるんですが、旦那が大のお魚嫌いで
「気持ち悪いから俺は絶対反対!水槽洗ったり大変だし、けっこう電気代もかかるけど大丈夫?世話できるの?」と聞かれました。周りには飼ってる人がいないのですが、頻繁に水槽の水って取り替えるものなのですか?初心者でも飼いやすいお魚ってありますか?いろいろ知りたいです!+6
-1
-
52. 匿名 2015/02/17(火) 11:04:07
旦那と娘がお祭りで金魚1匹持って帰ってきた。
餌をあげたり、といった可愛がる役目は旦那と娘で、水替えとか水槽掃除とかめんどくて汚くて魚からも嫌われるのは私の役目。
しかも旦那エサあげすぎで金魚大きくなるスピード早い。
他の人のコメント読んで、金魚そんなに大きくなるのかー!と戦慄しております。+8
-2
-
53. 匿名 2015/02/17(火) 11:11:52
旦那飼うだけで精一杯。+13
-4
-
54. 匿名 2015/02/17(火) 11:13:22
エンゼルフィッシュ丈夫すぎて飼育つまんない(笑) スリルが欲しい。+0
-11
-
55. 匿名 2015/02/17(火) 11:15:36
ウーパールーパー2匹(^o^)
飼い始めた時は4~5センチだったのが今や20センチになりました(^_^)+10
-1
-
56. 匿名 2015/02/17(火) 11:16:12
51さん
魚の種類や水槽の大きさ・魚の数によって違うげと
水替えは一週間~2週間のペースで1/3~半分位
1ヶ月~2ヶ月で全体ってところかな
あとは飼育書とかに種類別で詳しく載ってるよ+6
-0
-
57. 匿名 2015/02/17(火) 11:17:27
メダカを飼ってて
ある日、友人が娘さんがどうしても!っていうから金魚すくいしたんだけど
飼えないから、我が家の水槽に入れてくれない?と言うから
環境は整ってるし良いよって何気に軽く引き受けて
3匹金魚貰いました。
朝になったら、水槽に20匹はいたメダカが1匹もいなくなっていました
金魚・・・凄い食欲です
結局、仕方がないのでそのまま金魚を飼いましたが
気がついたらフナみたいに長く大きくなってしまいました。
叔父が庭に池があるので持ってきて良いよというから
叔父にあげました。
今でも叔父の家の池にいますが、どう見てもフナか鯉です
20㎝オーバーです。+12
-0
-
58. 匿名 2015/02/17(火) 11:34:56
56さん
ご丁寧にありがとうございます!
大変そうだなぁと思ってるだけでなく
いろいろ調べてみます(*^^*)
+5
-1
-
59. 匿名 2015/02/17(火) 11:37:04
ぷくぅ+16
-2
-
60. 匿名 2015/02/17(火) 11:59:14
金魚8匹、どじょう2匹います。
金魚はコアカの頃から大きくしました。+5
-0
-
61. 匿名 2015/02/17(火) 12:05:51
子供が保育園から貰って来たメダカとドジョウ飼ってます。
+3
-1
-
62. 匿名 2015/02/17(火) 12:10:06
ソードフィッシュ、ミナミヌマエビ飼ってます。エビの水草チマチマ摘んでるのが可愛くて見入ってしまう!
水草のレイアウトもなかなか楽しい♥激落ちくんで
コケ落として・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・+9
-0
-
63. 匿名 2015/02/17(火) 12:13:15
錦鯉が飼いたいけどスペースが…
人なっこくて本当に可愛い。+4
-0
-
64. 匿名 2015/02/17(火) 12:15:24
ネオンテトラ、飼ってます☆
すごい可愛くて癒される(*´ω`*)+6
-0
-
65. 匿名 2015/02/17(火) 12:18:46
金魚に熱帯魚の餌食べさせると大きくなるって本当ですか?+0
-2
-
66. 匿名 2015/02/17(火) 12:34:30
33さん
飼育環境はどうなんでしょう?
ヒーターなしで金魚を育てておられますか?
常に水温が10度を下回り、水質維持ができるのなら、エサは切って一切与えず、冬越しさせても大丈夫ですよ。
ただ、どうしてもエサをあげたい♪ 可愛いし大きく育てたいのであれば、ヒーターを入れて最低15℃前後〜18℃以上の水温を保って飼うのが良いと思います。 金魚などが水槽の底でじっとしているのは、水温が低いために活性が低く餌食いが悪いのと、病気や消化不良などが原因で体調が悪かったりするよ。
+7
-0
-
67. 匿名 2015/02/17(火) 13:19:57
ベタ飼ってます。もう四匹目。
全部カラーが違ってすごく綺麗だし、飼い主を見分けて懐くので、無茶苦茶かわいいです(≧∇≦)
寿命が二年程度なのが寂しい。+13
-0
-
68. 匿名 2015/02/17(火) 13:33:52
ピンポンパールっていう金魚が
飼いたいな〜♫可愛い♡+19
-0
-
69. 匿名 2015/02/17(火) 13:39:23
エアポンプ? ブクブク空気送るやつ、あれ安物だと一年前後で壊れるらしいです。
しかも、なんか空気の出おかしいなーっ思う暇もなく突然壊れることもあります。
予備を一つ持っておくことをお勧めします。
魚の種類にもよると思いますが、弱いものだと一晩で全滅するものもいます。
以前に苦い思いをした事あるので、よろしくお願いします。+8
-0
-
70. 匿名 2015/02/17(火) 13:40:39
66さん
33です。
アドバイスありがとうございます。
確かに北東向きの寒い場所で飼っています。
夏秋はよく餌も食べてくれていましたが、寒くなってからは水槽内に餌がよく残り、水が汚れるのが多くなった気がします。餌の間隔をあけて様子見てみます。
一匹が調子わるそうなので今違う容器に隔離しています。+1
-0
-
71. 匿名 2015/02/17(火) 13:43:29
すみません
金魚に詳しい方どなたか教えていただきたいのですが
こういう質問はダメならスルーしてくださいm(__)m
レモンコメットという金魚を二年ほど飼っています
すごく元気な子なのですが
最初購入した時は綺麗な黄色だったのに
数か月したらどんどん普通の赤い金魚の若干薄いような金魚になってしまい
今ではどこからどうみてもふつうの金魚の色です
こういうものはもう黄色には戻らないのですか?
それと何か飼育のしかたが悪かったのでしょうか??+2
-0
-
72. 匿名 2015/02/17(火) 13:46:15
海水魚飼ってます。
小型種が好きなので、スズメダイ中心ですが…+3
-0
-
73. 匿名 2015/02/17(火) 13:54:53
コッピーとゴールデンコッピー
それにヌマエビがいます♥︎
子育ての間に見て癒されてます★+8
-1
-
74. 匿名 2015/02/17(火) 13:59:46
71さん
色あげの餌をあげてみてはいかがですか?
金魚などの魚は餌に含まれる色素などで色が変化します
専門店などで詳しく聞いてみては+10
-0
-
75. 匿名 2015/02/17(火) 14:10:25
74さんへ
ありがとうございます
エサをかえてみます
専門店に行くことがあれば聞いてみます^^+4
-0
-
76. 匿名 2015/02/17(火) 14:20:29
子供が幼稚園の時に、幼稚園の行事で持たされた金魚飼ってます
最初は世話が面倒臭いなぁと思ってましたが、今は可愛くて家族の一員です
昨年出目金が天に召されて、いい歳してわーわー泣きました
和金と出目金は一緒に飼わない方がいいらしいですが、うちは本当に仲良く泳いでいました
+6
-1
-
77. 匿名 2015/02/17(火) 14:22:02
金飼ってます
最近水がすぐ濁ってしまいます
なのでポンプ変えたりカルキ抜きの薬を新しくしたりしてますが改善しません
餌も少なめです
同じ飼い方で以前は何も問題なかったのですが…
どうしてでしょうか…
21リットルの水槽で一匹です+2
-1
-
78. 匿名 2015/02/17(火) 14:44:49
71さん
40さんが答えらしき事書いてるよー。+1
-0
-
79. 匿名 2015/02/17(火) 14:51:53
77さん
白濁りの場合、アンモニア過多が理由で、濾過バクテリアの減少が原因かもしれません。
外掛けフィルターを底面フィルターに変えて濾過能力を上げ、バクテリアの定着を上げるために底床をセラミック製にしたり、水草を増やしてはどうでしょう。+8
-0
-
80. 匿名 2015/02/17(火) 14:52:27
水槽2つあります(^_^*)
プレコとコリドラス大好きです♪
ロイヤルプレコとプラチナロイヤルプレコ、アドルフォイ5匹飼ってます!
見てるだけで癒される〜(´∀`=)+5
-0
-
81. 匿名 2015/02/17(火) 15:05:05
ランチュウをもらったの筆頭に色んな人から色んな熱帯魚をもらい12種類が水槽にいます。
ちょっとしたミニ水族館状態!
種類が違うから喧嘩になるかな?!と思ったけど大丈夫みたいです(^_^)
飼い主が雑で水替えも水道水でカルキなんか抜いた事ない。だけどみんなたくましく、泳いでます(笑)
+2
-6
-
82. 匿名 2015/02/17(火) 15:20:40
水を全換えの時に水槽やレイアウトの物を洗うと思いますが、熱湯消毒やイソジンで消毒するといいですよ。
後、白点病など見られたら塩水浴をさせると体面の汚れが取れたりするのでいいですよ。
新しく水槽に入れる金魚も塩水浴させてからの方がいいです。(3日〜1週間くらい)
+1
-0
-
83. 匿名 2015/02/17(火) 15:26:20
こい、金魚、めだか、たがめなどなど+2
-0
-
84. 匿名 2015/02/17(火) 15:26:45
金魚すくいでとったんだけど、水槽で飼ってたら4cmくらいの小さかったのが15cmくらいまで育った。
出目金も一緒に飼ってるけどかなり巨大化しててきもかわいい。+3
-0
-
85. 匿名 2015/02/17(火) 15:56:05
多分なかなかいないと思うけど…
古代魚でプロトプテルス・アネクテンス
と言う肺魚を飼ってます
どなたかいらっしゃいませんかね?+3
-0
-
86. 匿名 2015/02/17(火) 16:19:28
78さんへ
ありがとうございます(*^▽^*)+0
-0
-
87. 匿名 2015/02/17(火) 17:22:53
ミドリフグ3匹飼ってます
近くにいると、寄ってくるので可愛いです
愛嬌あってすっかりはまってます
ミナミハコフグかハリセンボンも
別水槽準備してそのうちお迎えしたいです+3
-0
-
88. 匿名 2015/02/17(火) 17:28:04
私も青ベタ飼ってます^^空気を吸いに水面上にあがってくる姿がとっても可愛いです♡+4
-0
-
89. 匿名 2015/02/17(火) 17:28:48
めだか×3
コリドラス×8
ネオンテトラ×10
レッドプラティ×5
ミッキーマウスプラティ×10
バルーンアピスト×2
ヤマトヌマエビ×5
石巻貝×3
別水槽にアベニーパファー×5
買ってます!沢山いるので3日に一回手入れ。手間もお金もかかるー!けど本当癒し!+4
-0
-
90. 匿名 2015/02/17(火) 17:44:31
11の水槽綺麗だけど、あのサイズで3匹だと狭いだろうね〜なんて思ってしまうのが金魚飼ってる人あるある。
+5
-0
-
91. 匿名 2015/02/17(火) 17:45:42
ネオンテトラ、コリドラス、グッピー、ヤマトエビ、プレコ飼ってました。
新入りのプレコが入ってウキウキしてた数日後にヒーター壊れて、今はグッピーとエビだけになってしまいました。。。+2
-0
-
92. 匿名 2015/02/17(火) 17:49:31
あまりマニアックなのは出てこないな
85
ドロイなら昔
もうでかい魚は飼えん
+1
-0
-
93. 匿名 2015/02/17(火) 18:12:25
ヒドジョウ飼ってます。
メダカもいたんですが、コイツが一匹残ってます。怖いもの無しなので横になって寝ていたり、吸盤のような口を水槽の壁に付けて鯉のぼりのようにたなびいている時もあります。意外とおちゃめさんです。+10
-0
-
94. 匿名 2015/02/17(火) 18:23:45
埼玉県某所で掬ってきた メダカとヌマエビをそれぞれ数百匹ずつ飼育しています!
水槽いくつにも分けて 外で ブクブクなし、水換えもなし(減った分だけ足し水します)
どんどん増えて、嬉しい悲鳴です。
メダカもヌマエビも動きが独特で本当にかわいい!!
+3
-0
-
95. 匿名 2015/02/17(火) 19:22:36
海水魚飼ってます!
ニモ可愛い❤+3
-1
-
96. 匿名 2015/02/17(火) 19:31:23
メダカ飼ってます。
従姉から貰ったのが卵産んで、…今何代目だ?
+0
-0
-
97. 匿名 2015/02/17(火) 20:09:39
51さん
初心者には金魚が飼いやすいと店員さんに聞きました。うちはコメットという種類の金魚を飼っていますが水槽は2〜3週間程で濁ってきたら水槽とポンプの掃除をしています。金魚同士なら何でもいい訳では無く大きさや種類も大事と聞きましたよ+2
-1
-
98. 匿名 2015/02/17(火) 20:17:30
楊貴妃メダカ、青メダカ、アカヒレ混泳させてます!すっごく癒される♡♡+4
-0
-
99. 匿名 2015/02/17(火) 20:50:36
グッピー飼ってます
去年10月に生まれたのがもう大人になり、先月に12匹生まれてすくすく育ってます。今月16匹生まれましたが10匹死んでしまいましたが、6匹は元気に育ってます。まだめだかみたいで色はついてませんが成長が楽しみです。グッピーは卵じゃなくて稚魚で生まれるのを知ってびっくり!ヒーターとフィルターだけで電気代もそんなにかからないので飼いやすいです٩(๑^o^๑)۶+1
-0
-
100. 匿名 2015/02/17(火) 20:53:44
グッピー+4
-0
-
101. 匿名 2015/02/17(火) 22:17:15
ベタ飼ってます。本当に人によく懐くしおもしろい動きもしてくれて疲れきった心を和ませてくれます。
+2
-0
-
102. 匿名 2015/02/17(火) 22:22:06
頭つるつるのらんちゅう2匹と、お掃除係のどじょうを飼ってます。
らんちゅうは黒子から育てました。白のらんちゅうは唇とヒレ先だけ赤くて可愛いです!+1
-0
-
103. 匿名 2015/02/17(火) 23:57:52
小さい水槽でアベニーパファーを一匹
別水槽でメダカと石巻貝
また別の水槽でらんちゅう4匹、ヤマトヌマエビ、石巻貝を飼っています
らんちゅう2匹は普通のペットショップで青仔から飼って同じ時期にらんちゅうのブリーダーの店から2匹買いましたが育ち方が全然違いました+2
-0
-
104. 匿名 2015/02/18(水) 00:01:58
エンドリケリーがいます。
すごく可愛い+1
-0
-
105. 匿名 2015/02/18(水) 00:53:30
ゲーセンでたまたまとれたウーパールーパーをきっかけに、旦那が友人から貰ってきて…
片方は一年くらいで死んでしまいましたが、もう一匹は元気にしてます。
あのおとぼけ顔が癒されます。+1
-0
-
106. 匿名 2015/02/18(水) 00:58:08
干上がってた水路で捕ったフナと鯉とドジョウ。
メダカと金魚とミナミヌマエビがいます。
あちこちに水槽や鉢や発泡スチロールがあって世話が大変ですが。
泳ぐ魚を見るとなぜか落ち着きます。
+2
-0
-
107. 匿名 2015/02/18(水) 01:32:40
イエローヘッドジョーオスメス
バンデッドジョーメス2匹飼ってます+1
-0
-
108. 匿名 2015/02/18(水) 03:37:23
グッピー
ネオンテトラ
グローライトテトラ
レモンテトラ
シルバーチップテトラ
プリステラ
コリドラス パンダ
アベニーパファー
セルフィン プレコ
金魚
6つの水槽でそれぞれ別けて飼ってます。
水槽の手入れが大変だけど、水槽で泳ぐ魚たちを見て癒される。
グッピーの子供が産まれたり、プレコが日々大きくなるのを見るのが楽しいです。
でもこんな話できる女友達いない…笑
+3
-0
-
109. 匿名 2015/02/18(水) 03:40:53
グッピーちゃん4匹でしたが、年末に赤ちゃんが7匹産まれました!
グッピーって、産卵するんじゃなくて、お腹の中で卵を返して哺乳類みたいに出産するんですねー。
ちなみに、うちの父は、私が保育園の時にすくってきた金魚を10年ぐらい大切に飼ってました。
最大で31センチになった金魚がいました。+2
-0
-
110. 匿名 2015/02/18(水) 06:13:53
グッピーとネオンテトラ。かわいいです^_^+1
-0
-
111. 匿名 2015/02/18(水) 10:33:44
うちも去年9月頃から買っています。
出目金と赤色の和製金魚です。ただ、このよくある出目と赤のパターンって
相性悪いんですよね?
ここ二か月くらい前から元気のある赤金魚3匹が出目金を追いかけ回して
いじめるんです。ただ他のおとなしい赤金魚達にも追いかけたりします。
なので急きょ他の水槽に3匹移動させて様子をみているところです。
一度元に戻したりしましたがまた追いかけ回すのでまた小さい水槽に移しました。
水槽が二つあるので水替えの時が大変です。
相性が悪い時みなさんはどうされてますか??+1
-0
-
112. 匿名 2015/02/19(木) 22:53:41
飼ってます。
現在、大小含めて10個の水槽と、
テーブル水槽。
クラウンローチ、エンゼルフィッシュ、ウーパールーパー、フラワーホーン、金魚などなど30種類程。
旦那や息子は興味なく、一人での世話は大変だけど、仕事から帰って餌をあげる時、クレクレダンスに癒されます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する