-
1. 匿名 2015/02/16(月) 22:27:16
「内面からの原因としては、冷たい食べ物や飲み物の暴飲暴食、摂りすぎによる冷え、
また、ストレス・過労・睡眠不足などの生活環境によるものがあります。
それにより、飲食したものが体内で消化・吸収がうまくできなくなってしまいます。
そこに余分な水分“湿”が生まれ、循環が悪いため、体内に溜まってしまいます。結果的に、
免疫力やバリア機能の低下に繋がっているわけです」
■“消化が悪く内臓を冷やす食べ物”は摂りすぎ注意!
花粉症の方は、消化が悪く、内臓を冷やす“湿”が溜まる食材の摂りすぎには注意が必要とのこと。
具体的にはどのような食材なのでしょうか?
(1)甘い物・・・ケーキ、クッキーなどお砂糖をたっぷり使ったようなスイ―ツ
(2)油っぽいもの・・・揚げ物、スナック菓子など
(3)生もの・・・お刺身、サラダなど
(4)冷たいもの・・・アイスクリーム、氷入りの冷やし過ぎの飲み物など
(5)アルコール
上記のものについては、過食に気をつけ、どうしても摂りたい時は量を考えてストレスにならない程度に食べるようにするといいそうです。
+34
-6
-
2. 匿名 2015/02/16(月) 22:29:23
全部食べてる、、、+328
-1
-
3. 匿名 2015/02/16(月) 22:29:49
花粉症も食べ物が関係あるんだ~+49
-2
-
4. 匿名 2015/02/16(月) 22:30:08
好きなものばっか!
(´;ω;`)+200
-0
-
5. 匿名 2015/02/16(月) 22:30:11
花粉症にはなりたくない+30
-5
-
6. 匿名 2015/02/16(月) 22:30:37
ポテトチップス、わるいわるいと聞くが、
大好きで、なかなか辞められないのです( ̄Д ̄;)+85
-3
-
7. 匿名 2015/02/16(月) 22:31:05
アルコール、、、
我慢できません(´nωn`)
もう花粉症始まってます
(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )+84
-2
-
8. 匿名 2015/02/16(月) 22:31:07
花粉症の時期なにも食べれないじゃん私…(^O^)+76
-1
-
9. 匿名 2015/02/16(月) 22:31:08
これって、花粉症に限らず…だよね。
なんでも、程々がイチバン。+78
-2
-
10. 匿名 2015/02/16(月) 22:31:10
大好物のベスト5だわ。。笑´д` ;+24
-0
-
11. 匿名 2015/02/16(月) 22:31:19
突然花粉症になったりするんだよね~
食生活が関係してるんだ~納得!!
ストレスとか睡眠不足もひどくなると花粉症になりやすいのかな?+13
-3
-
12. 匿名 2015/02/16(月) 22:31:40
花粉症の人って端から見てても辛そうなのに食べ物も制限があるなんて可哀想に
甘いものや油ものが制限されるなんて我慢出来ない+21
-1
-
13. 匿名 2015/02/16(月) 22:33:40
もう先週から鼻がムズムズして目がかゆいです+41
-2
-
14. 匿名 2015/02/16(月) 22:40:25
花粉症もアレルギー反応の一種だからね
免疫力下げる食べ物が良くないってのは分かる+10
-1
-
15. 匿名 2015/02/16(月) 22:40:32
>1
>内臓を冷やす“湿”が溜まる食材
マクロビオティックで言う「陰性体質」ですね
花粉症の人が増えてるって事は、そういう体質の人が増えてるんでしょう。
今はオトナ男子にまで、白砂糖スイーツ食べさせる風潮だし。+16
-4
-
16. 匿名 2015/02/16(月) 22:40:42
好きなものばっかり
辛いよー!+10
-0
-
17. 匿名 2015/02/16(月) 22:41:30
花粉の時期の辛子って最悪だよ。
納豆の辛子も気を付けて。+3
-2
-
18. 匿名 2015/02/16(月) 22:41:35
全部好きなもの。花粉症の私はストレス倍増。
どっちを取るか。+7
-2
-
19. 匿名 2015/02/16(月) 22:42:40
酒飲むと目と鼻の間が痒くなるよね。花見では乾杯の一口だけにしています。+3
-1
-
20. 匿名 2015/02/16(月) 22:45:56
冷えが良くないってことだよね。
でもアルコール以外は摂っちゃってる。。。
どこかでトマトがダメって聞いてから控えてるんだけど、この記事は食材の紹介じゃないのね。
トマト好きだから辛い。
トマトも身体を冷やすからダメなのかな。+7
-1
-
21. 匿名 2015/02/16(月) 22:50:17
みんな大好物なのに…(´・ω・`)+6
-0
-
22. 匿名 2015/02/16(月) 22:56:23
当たっているかも
社会人になってから菜食主義にしたら花粉症がかなり改善された
アルコールは元々のまないけど+3
-1
-
23. 匿名 2015/02/16(月) 22:57:12 ID:RSItAybCtD
逆にこれ以外ってある?
魚とスープぐらいしか思いつかない…。
+8
-0
-
24. 匿名 2015/02/16(月) 23:06:13
全部苦手です 花粉症です ダメじゃん…+11
-1
-
25. 匿名 2015/02/16(月) 23:15:34
花粉症歴30年以上です。
重症らしく、どんなことやっても気休め程度。
薬飲んでもほとんど効かないし、鼻の粘膜焼いても意味なかった。
劇的に効果があったものがあれば教えてほしいです。+8
-0
-
26. 匿名 2015/02/16(月) 23:16:54
何食べればいーのよ!+18
-0
-
27. 匿名 2015/02/16(月) 23:20:28
やはり、昔の人が食べていた物が一番身体に良いと思います。ご飯に、一汁一菜。魚や、肉など味付けも和風が一番です。+8
-1
-
28. 匿名 2015/02/16(月) 23:20:54
んー
もぉーー
食べる!(`・ω・´)+11
-0
-
29. 匿名 2015/02/16(月) 23:29:24
花粉症どうにか耐えるから
これ全部食べたい!+8
-0
-
30. 匿名 2015/02/16(月) 23:31:50
今年花粉症キツくて喉がパンパンに腫れた。
節制して生活しま…あー楽しみが奪われてく泣。花粉症だけでもストレスMAXなのに本当に嫌。+4
-0
-
31. 匿名 2015/02/16(月) 23:32:15
1、2、3、4が好き…
特に今毎日冷たい炭酸飲料を飲んでる…
ガーンΣ(゚□゚;)+3
-0
-
32. 匿名 2015/02/16(月) 23:40:59
昔、鼻の本に載ってた鼻に悪い食べ物
カレー、香辛料等の刺激物
肉や大魚
アルコール類
生水、生野菜、果物の生のモノ
砂糖
まあ好きなものばかりだったので
長続きしませんでしたが皆さんも
やってみたら?
+6
-1
-
33. 匿名 2015/02/17(火) 00:01:34
よくこーゆーの食べると注意とかあるけど、
毎回気になってみるけど
結局、じゃー逆に何が食べられんの?!
って言う結果になる。
そしてストレスを溜めない食生活が
一番だと思っちゃう(´;ω;`)(*´ω`*)+8
-1
-
34. 匿名 2015/02/17(火) 00:41:50
花粉の時期だけ我慢すればよいって訳じゃないんだよね。
サラダは体を冷すけど、温かいスープやお味噌汁を一杯飲めばプラマイ0だから、そんなに気にしなくて大丈夫です。
一年間、ヨーグルトを食べ続けたら次の花粉の時期はだいぶ楽でした。
花粉症に限らず、免疫力を上げるためには腸内環境を改善するとイイみたい。
+9
-0
-
35. 匿名 2015/02/17(火) 00:57:37
甘いものやめられないよーーー!+3
-0
-
36. 匿名 2015/02/17(火) 01:12:52
晩御飯はフライとサラダ
デザートはチョコ
そのあと生絞りのオレンジジュースを氷入れて飲んだ…
ええ、鼻水止まりませんとも。+5
-0
-
37. 匿名 2015/02/17(火) 01:22:50
3歳から発症し、もう22年間花粉症です…
今年は鼻のレーザー治療をやりました。効いているのかは、まだわかりませんが、今のところ症状はありません。私もかなり重症で、鼻づまりがひどくて眠れない日がつづくのですが、R-1飲み続けていたら、気持ちよくなりました。+2
-1
-
38. 匿名 2015/02/17(火) 02:25:21
冷え取り続けて花粉症改善したよ
毎日の積み重ねで冷えていったんだから
意識して変えたら身体は変わってきた+6
-0
-
39. 匿名 2015/02/17(火) 03:07:33
アレルギーや婦人病は体の冷えと関係があることを身をもって体験しました。
菓子店勤務→忙しいからと昼食を店のお菓子とジュースで済ます日々→アレルギー性結膜炎でコンタクトレンズ禁止→花粉症発症→子宮内膜症発症→手術+4
-0
-
40. 匿名 2015/02/17(火) 03:40:29
腸内環境整えればアレルギー症状落ち着くって聞くよ。
花粉症やらアトピーやら。+5
-0
-
41. 匿名 2015/02/17(火) 08:24:48
大好きだった豆乳も良くないって聞いたから止めたのに・・・
しかも1、2、4、5も好きな物ばかりだし。
悲しい~(>_<)+1
-0
-
42. 匿名 2015/02/17(火) 08:34:15
昨日、花粉きてる!て思ったら今日もう最悪
(1)~(3)を控えるのムリだよ+0
-0
-
43. 匿名 2015/02/17(火) 09:27:42
+3
-0
-
44. 匿名 2015/02/17(火) 10:13:31
私と息子が花粉症
アイスクリームなんて、毎日たべてるよ~
昨日もアルコール、アイス、揚げ物、クッキー、刺身…全部食べてる+1
-1
-
45. 匿名 2015/02/17(火) 10:55:46
重症なら、何やっても無駄+5
-0
-
46. 匿名 2015/02/17(火) 18:04:18
アルコール以外毎日摂ってる
今年は花粉の量が多いみたいですね
先週辺りから鼻がムズムズしてて昨日鼻血が少し出た、いつもの前兆です
そろそろ本格的に始まる (ノД`)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
花粉症を悪化させる食材を紹介している。消化が悪く、内蔵を冷やす食べ物を摂り過ぎには注意が必要である