-
1. 匿名 2020/09/21(月) 12:04:38
先程TVで松本城に観光目的でたくさんの人が数時間並んでいたというニュースを見ました。
私はご飯屋さんに10分並ぶのも嫌で諦めます。
並ぶことがとても大嫌いで、渋滞も大嫌いです。
+250
-1
-
2. 匿名 2020/09/21(月) 12:05:26
並んでまでラーメン!みたいなの本当に理解出来ない+238
-2
-
3. 匿名 2020/09/21(月) 12:05:44
わかる私も嫌+160
-2
-
4. 匿名 2020/09/21(月) 12:05:50
>>1
安くても美味しくても並ぶぐらいならいらない
混雑する時間は徹底的に避ける+157
-1
-
5. 匿名 2020/09/21(月) 12:06:35
レジで並んでるだけでもイライラする私のトピ来た+125
-9
-
6. 匿名 2020/09/21(月) 12:06:43
美味しいもの目当てで並んでるの凄いよね。凄く嫌な言い方すると執着心が凄いなと思う。良く言えば我慢強い…?渋滞も時間がもったいない!て思う。マックのドライブスルーのせいで道路まで渋滞してしまう時は本当に腹が立つ+145
-3
-
7. 匿名 2020/09/21(月) 12:06:49
行列で我慢できるのはコミケだけかな+9
-15
-
8. 匿名 2020/09/21(月) 12:07:03
前々から計画してたり
目的がそれだけで30分ぐらいだったら並ぶけど
基本は並ばないし並びたくない
+55
-0
-
9. 匿名 2020/09/21(月) 12:07:09
+32
-9
-
10. 匿名 2020/09/21(月) 12:07:10
今はコロナだし並びたくない+34
-0
-
11. 匿名 2020/09/21(月) 12:07:51
密になるのに並ぼうって感覚が分からない+26
-1
-
12. 匿名 2020/09/21(月) 12:08:06
そっちの並ぶね。美人でスタイルいい人と並ぶのがくらべられていやのなかと+8
-28
-
13. 匿名 2020/09/21(月) 12:08:52
>>6
田舎住みだけど、近所のパチンコ店に併設してるマックがそれ。車で車道塞いで並んでるから渋滞酷いので避けて通ってる+18
-1
-
14. 匿名 2020/09/21(月) 12:09:15
自分もムリだなー
お目当ての飲食店に行っても行列出来てたらソッコー諦める 笑
でもあえて並ぶ事も楽しみの一つで行く人もいるよね。+57
-0
-
15. 匿名 2020/09/21(月) 12:09:33
>>10
>>11
パチンコは大丈夫みたいよ+17
-1
-
16. 匿名 2020/09/21(月) 12:09:48
わかる
私は短気でせっかちだから、前からそのために並ぶ覚悟で行かない限り無理だな
あと、食べ物に1時間待つことは私には論外だわ
+78
-0
-
17. 匿名 2020/09/21(月) 12:10:23
>>13
UNIQLOもそれがある
鬼滅の刃Tシャツ発売の日、物凄い並んでた。
+8
-0
-
18. 匿名 2020/09/21(月) 12:10:24
レジに並ぶのもイライラして怒鳴ったり攻撃的な老害にはなりたくないけど、後ろを詰めて来る老人にはイライラする
線があるのに関係なく並ぶ人は理解できない+51
-0
-
19. 匿名 2020/09/21(月) 12:10:28
田舎者なのでレジで並ぶまでは耐えられるけど飲食店は並べない笑笑+10
-0
-
20. 匿名 2020/09/21(月) 12:10:31
>>13
昼前から昼過ぎまで酷いよね。メニューか何か聞くためにマックの人が出てるけど渋滞どうにかしろよ!て思う。+12
-1
-
21. 匿名 2020/09/21(月) 12:10:58
>>5
並ばないで帰ってくれ+7
-6
-
22. 匿名 2020/09/21(月) 12:11:24
並ぶの好きな人ガル民にはいない気がする+4
-1
-
23. 匿名 2020/09/21(月) 12:11:32
ディズニーのアトラクションみたいに並ぶの前提のとこ(分かってるからまあいいやってとこ)は別にいいんだけど食べもの屋さんに並ぶのはイヤー
お腹空いてたらすぐ食べたいー+33
-0
-
24. 匿名 2020/09/21(月) 12:11:52
並ばない
並ぶぐらいなら食べなくていいし手に入れなくてもいい
レジとかは気にせず並ぶけど+34
-1
-
25. 匿名 2020/09/21(月) 12:12:00
並ぶの嫌だけどテーマパーク好きだからUSJの並ばずに入れる高いパスポートとか買っちゃいます
良いカモですわ+7
-0
-
26. 匿名 2020/09/21(月) 12:12:20
>>9
ひどい表現だね。
私も並ぶのイヤだけど、タピオカ並ぶ人をバカ女とは思わない。+59
-7
-
27. 匿名 2020/09/21(月) 12:12:31
>>9
男も並んでるけどね+27
-0
-
28. 匿名 2020/09/21(月) 12:12:42
チェーン店で並んでる人は特に理解出来ない+5
-1
-
29. 匿名 2020/09/21(月) 12:12:44
基本並ぶの嫌いだけど観光地でその日しか食べれないとかなら並ぶ
それも思い出になるから+16
-1
-
30. 匿名 2020/09/21(月) 12:13:04
>>15
学生の時に学んだ規律がここで役立つのか+7
-0
-
31. 匿名 2020/09/21(月) 12:13:19
>>27
特にラーメンとかめっちゃ並ぶよねw+8
-0
-
32. 匿名 2020/09/21(月) 12:13:56
ラーメン食べる時、入りたい店が行列だったら隣のガラガラの店に入るタイプです。
並んでまで美味しいラーメン食べるより、ガラガラの店で済ましたほうがストレス無く美味しく食べられる。+50
-0
-
33. 匿名 2020/09/21(月) 12:14:03
>>6
マックのためには待てないな
これを逃したら一生食べられないレベルのものなら並ぶかもしれない+20
-0
-
34. 匿名 2020/09/21(月) 12:14:09
>>15
既視感あると思ったらラジオ体操だ+10
-0
-
35. 匿名 2020/09/21(月) 12:14:13
>>1
時間の無駄だと思う。
10分あれば、昼食なら食べ終われるくらいの時間だし。+14
-0
-
36. 匿名 2020/09/21(月) 12:15:21
自分の嫌いな言葉、行列、渋滞、混雑+21
-0
-
37. 匿名 2020/09/21(月) 12:15:42
>>1
同じく大嫌い
時間的なこともだけど、後ろがおバカな人とかに当たった日にはその会話とか超うるさくて
昔子どもと並んでたら後ろのカップルが大声で下ネタばっか話しててもう本当イヤになった+22
-0
-
38. 匿名 2020/09/21(月) 12:15:58
パニック障害になってから並ぶのダメになった。
背後に人が立つだけて動悸と吐き気がしてくる。
同じ病気の人、レジ待ちとかどうしてますか?+9
-0
-
39. 匿名 2020/09/21(月) 12:16:22
並ぶのが嫌だし
そこまで食に執着してない。
ディズニーとかでアトラクションに
並ぶのも嫌だから行かなくなったし
もちろん渋滞なんて論外!+19
-0
-
40. 匿名 2020/09/21(月) 12:16:29
>>12
私もこっちかと思った。
女友達で、写真撮る時必ず一歩下がる人、並ばない人、めんどくさいな〜って思う。+7
-0
-
41. 匿名 2020/09/21(月) 12:16:54
カード会社やプロバイダーに電話で待たされるのもムカつく。さらくそ高いにナビダイヤルで永遠に待たされ、挙げ句宣伝的なアナウンスが流されるとさらにムカつく。+7
-0
-
42. 匿名 2020/09/21(月) 12:16:55
マックはいつ行っても混雑してるから行かない。
マックのドライブスルー渋滞迷惑。
いつもマックばかりのマックオタクも嫌い。+5
-0
-
43. 匿名 2020/09/21(月) 12:17:26
>>27
あなたも並んじゃってたクチ?w+2
-1
-
44. 匿名 2020/09/21(月) 12:17:28
>>1
社食で並ぶのすらイヤです。なので昼食は弁当持参です。+12
-0
-
45. 匿名 2020/09/21(月) 12:17:38
>>1
嫌いです
どうしてもその店へ行きたい時は、平日か、営業時間前に行きます
渋滞も、高速へ乗る等、お金を出して解決するなら迷わずそうします+10
-0
-
46. 匿名 2020/09/21(月) 12:17:39
テーマパークも数十年行った事なーし
人間見にいくよなモンだからwww
+7
-1
-
47. 匿名 2020/09/21(月) 12:17:39
レジ並ぶのが嫌だったから
セルフレジ最高+6
-0
-
48. 匿名 2020/09/21(月) 12:17:56
USJとかお金払えば並ばなくていいの本気で助かってる
全部そうなればいいのに+7
-0
-
49. 匿名 2020/09/21(月) 12:17:56
>>1
わたしもそうとうなせっかち&気が短くて並ぶのなんてぜったい無理!(笑)並ぶのと人を待つ時間が世界一無駄だと思ってる人間です(笑)味は普通でもいいからすぐに入れるお店を好みます!
+15
-0
-
50. 匿名 2020/09/21(月) 12:18:31
>>1
中国人に言ってよ+0
-0
-
51. 匿名 2020/09/21(月) 12:18:37
>>38
私もパニ持ちです。
レジ並ぶのも渋滞も
全部ダメなので
混んでたら諦めて
空いてる時に行きます。
とにかく隔離されてる空間が
全部ダメです。
電車、エレベーター、美容院も。+7
-0
-
52. 匿名 2020/09/21(月) 12:21:23
コロナ以前の話。
新しいパンケーキ屋さんの長蛇の列に並ぶのはいやだから、2ヶ月後くらいに行くと話したら、「忍耐力あるねー」と言われたけど、1時間並ぶ方がよっっっぽど忍耐力あると思った。+17
-0
-
53. 匿名 2020/09/21(月) 12:21:31
並ぶの嫌い!
役所とかやむを得ない用事以外並ばないです!
ディズニーランドなんて行けない…+9
-0
-
54. 匿名 2020/09/21(月) 12:21:44
>>12
タオさんをみんなデブって言ってたけど、
24時間マラソンのタオちゃん細いし、こんな綺麗な人だったのねと思った。+10
-3
-
55. 匿名 2020/09/21(月) 12:21:44
>>1
私も並ぶの大嫌い!!!
入ろうと思ってたお店が並んでたりしたらそのままスルーして別のお店入る
普段は並ばないような時間とか渋滞しない時間を選んで出歩く+17
-0
-
56. 匿名 2020/09/21(月) 12:22:51
>>1
私も苦手。そこまでして食べたいとも思わないし物欲もないからなぁ+13
-0
-
57. 匿名 2020/09/21(月) 12:22:58
久しぶりに医者に行ったら、朝早く出て昼頃終わった
お年寄りの順番とり早すぎてうんざり+9
-0
-
58. 匿名 2020/09/21(月) 12:23:08
三田のラーメン二郎に2時間半並んだけど、私には油っぽくて…以来並んで食べるのは止めた。+6
-0
-
59. 匿名 2020/09/21(月) 12:23:28
テーマパークや食事で並ぶの大嫌い
そこまでして遊びたい・食べたいと思わない
けどライブのグッズ販売は何時間でも我慢して並びます(笑)+3
-2
-
60. 匿名 2020/09/21(月) 12:23:45
>>1
食料は生協の取り寄せしてる。ストレスフリー。
これがあるから、安心して出かけられるし、働きに出られるわ。+2
-0
-
61. 匿名 2020/09/21(月) 12:24:36
並ぶの本当に嫌いだー時間が勿体ない。
だから絶対混むとわかってる連休とかはほぼ出掛けない。+9
-0
-
62. 匿名 2020/09/21(月) 12:25:20
>>9
バカ女どもって、、、
トピにもたった、ミソジニーじゃないの?
「バカ男ども」って聞かないよね+14
-1
-
63. 匿名 2020/09/21(月) 12:25:41
◯時間並んで食べた。という達成感?
自分は食通。という優越感?
が脳内でトッピングされて本人にしたらバカウマなんだろうけど
待たされた割に、待たされたほど美味くない
私はそこまで単純ではないw+9
-0
-
64. 匿名 2020/09/21(月) 12:26:11
並ぶの嫌いだけど、並んでる人を馬鹿にしたように皮肉る知人はもっと馬鹿に見えるわ。+7
-0
-
65. 匿名 2020/09/21(月) 12:26:55
>>15
行列あるある。
みんなスマホで暇潰す+6
-0
-
66. 匿名 2020/09/21(月) 12:27:10
>>25
同僚(2児のパパ)もそれしているけど。
目当ての物に乗れなかったら後日また行くことになるから、その高いパス使って1日で乗りたい物に全部乗る方が、トータルで見ると時間もお金も効率良く使えると言っているよ。+5
-0
-
67. 匿名 2020/09/21(月) 12:27:34
スーパーのレジの長蛇の列が嫌。+7
-1
-
68. 匿名 2020/09/21(月) 12:27:50
新しいお店とかも並ぶこと考えると、人気が落ち着いて混雑が緩和されてからしか行く気になれない。
その間につぶれてることもあるけど…+5
-0
-
69. 匿名 2020/09/21(月) 12:29:46
すごく食べたい物とか欲しい物なら30分くらいは並べるかな?でもそんなに並んだこと数えるくらいだけど。
ディズニーとかUSJなら結構並んだ事あるわ。+3
-1
-
70. 匿名 2020/09/21(月) 12:30:02
>>15
不思議とパチンコではクラスター発生しないね+4
-0
-
71. 匿名 2020/09/21(月) 12:30:35
並ぶの嫌い。
時間の無駄。+6
-0
-
72. 匿名 2020/09/21(月) 12:31:35
パンケーキ流行り始めた去年時、旅行で北海道から東京に行ったらパンケーキの店がすごい行列出来てて食べてみたいなと思ったけども行列の中に入って、時間潰すのはもったいない気がして結局マック食べて色々見に行った記憶…都会の行列は計り知れないぐらい凄かった!都会の人はよく行く街だから並べたんだろうなと勝手に納得して帰りました+4
-0
-
73. 匿名 2020/09/21(月) 12:32:00
食に興味ない自覚してるからこそだけど、人気のお店の美味しい物食べる為に並んだことない
ガラッガラの空いてるお店に入る
だからこそ地元のハズレのお店の情報網だけは半端ない笑
割と楽しいです+11
-0
-
74. 匿名 2020/09/21(月) 12:32:12
行列もだけど大勢並ぶとすごい確率で出くわすモラルのない人間がいや
+8
-0
-
75. 匿名 2020/09/21(月) 12:32:23
>>67
アイスが溶けちゃうしね+1
-1
-
76. 匿名 2020/09/21(月) 12:37:08
並ぶことがありえない
ちょっとでも並んでたら買うのやめるぐらい行列嫌い
ラーメン屋とかスイーツ店とかに並ぶ人たち…本当に意味わからない
私ならストレスで蕁麻疹出来そう+6
-0
-
77. 匿名 2020/09/21(月) 12:37:20
>>66
別途一万も二万も払うなら考えるけど、数千円なら私も時間を選ぶかな。
渋滞してる下の道を走るより、高速使い早く家に帰りたいし。時間が勿体無く感じてしまう。+9
-0
-
78. 匿名 2020/09/21(月) 12:44:41
>>12
すごい靴だなw+5
-0
-
79. 匿名 2020/09/21(月) 12:52:56
ラーメン屋さんの行列よく見かけるけど、どんなに美味しくても並ぶ気が知れない。私はカップ麺で充分美味しいと思ってる。+5
-0
-
80. 匿名 2020/09/21(月) 12:57:38
行列できてたらもう行かない+5
-0
-
81. 匿名 2020/09/21(月) 13:01:22
>>12
この靴スゴイなwすごい身長嵩増しw
普通のヒールなら足首の位置、渡辺直美とほぼ同じくらいじゃないか?
太さはさて置き、膝下の長さも大差無い
+4
-0
-
82. 匿名 2020/09/21(月) 13:04:01
>>9
女に興味あるけど声を掛けれない小心者の男がこじらせてこういう表現で女性を貶すのってありがちだよね。+15
-0
-
83. 匿名 2020/09/21(月) 13:05:16
アトラクションは嫌だけど並ぶ
食べ物は並ばない
レジは全然気にならないって言うか、そもそもレジって行列出来てても何十分も並ぶ事なんてないよね?
イライラしてカゴを台に叩きつけるように置いたりレジの人睨みつけてるおばさんとか、
レジの人に怒鳴ってるおじさんとか、理解出来ない。+5
-0
-
84. 匿名 2020/09/21(月) 13:07:55
大嫌いー
並んでまで買いたいか!と何時間も並んでる人が意地汚く見えるくらい嫌い。+5
-0
-
85. 匿名 2020/09/21(月) 13:10:30
誰かと一緒なら喋って時間潰せるが
1人だと辛いと思う。
スマホいじるのも退屈だし。+4
-0
-
86. 匿名 2020/09/21(月) 13:35:31
美味しいと評判の蕎麦屋が行列だったから、美味しくなくても良いからガラガラの方にいって食べました。
美味しかったです。+5
-0
-
87. 匿名 2020/09/21(月) 13:39:56
>>33
マックが食べたいんじゃなく、ドライブスルーで済ませたい、進みながら食べたい人にはちょうど良い。コンビニがあるならコンビニがいいけど、子供がいるとそうもいかない。+1
-0
-
88. 匿名 2020/09/21(月) 13:43:01
>>87
あ、そういう話はしてないから+3
-0
-
89. 匿名 2020/09/21(月) 13:43:17
>>77
+0
-1
-
90. 匿名 2020/09/21(月) 13:44:51
>>2
だから近所にある一風堂さんにも行った事がない
そこにしか飲食店がない場合を除き混んでる店大嫌いだから+2
-0
-
91. 匿名 2020/09/21(月) 14:06:09
並ぶことが
ストレスでしかない
待ち合わせすら5分も待てないし…+0
-0
-
92. 匿名 2020/09/21(月) 14:15:35
並ぶ時間も楽しめるように作られてるディズニーとかでも並びたくない+4
-0
-
93. 匿名 2020/09/21(月) 14:15:43
>>26
流行に次々に飛びつくのを、皮肉をこめて表現したのでは。
タピオカは美味しい。罪は無い。+2
-0
-
94. 匿名 2020/09/21(月) 14:17:28
>>15
体育祭なみに綺麗に整列してるのわらえる+5
-0
-
95. 匿名 2020/09/21(月) 14:19:15
>>9
こりゃひどいわ
二郎に並んでる男はいいのか+6
-0
-
96. 匿名 2020/09/21(月) 14:19:31
>>70
無言だからかな+0
-0
-
97. 匿名 2020/09/21(月) 14:23:10
大昔はチケットびあに並んでたけど、前日夢に見るくらい苦痛だった
ネットの発達ありがたい+2
-0
-
98. 匿名 2020/09/21(月) 14:47:09
>>2
今はわかんないけど昔ラーメン博物館行った時すごい並んだ。旦那がせっかく来たから違う店のにも並ぶって言って本気で疲れた。混んでるから座席も相席で緊張して味よくわかんなかった。+3
-0
-
99. 匿名 2020/09/21(月) 14:48:14
好きな事なら大丈夫だけどそれ以外は無理あかん+1
-0
-
100. 匿名 2020/09/21(月) 14:51:53
>>9
タピオカに関しては、口には出さないけど内心バカみたいだと思ったのは事実+7
-0
-
101. 匿名 2020/09/21(月) 14:53:58
レジで長いこと待ってると、以前TVで観た万引き犯の言い訳で「レジに並ぶのが面倒くさかった」というのを思い出す。
私は万引きなんてしないけど、少し気持ち分かる。+1
-0
-
102. 匿名 2020/09/21(月) 15:15:37
並ぶくらいなら他の所に行く、ずっと待てる人凄いなと思う。+1
-0
-
103. 匿名 2020/09/21(月) 15:21:44
都会は並ぶのも並ばせるのも上手なので、あまり苦痛にならないけど
田舎は並ぶのに慣れてないから列がめちゃくちゃで(電車やバスでさえもまともに並べない)イラっとします+1
-0
-
104. 匿名 2020/09/21(月) 15:30:09
主さんと同じ。数分でもイヤ!田舎者ほど待てないって聞いたことがある。都会育ちの旦那は平気らしい。+2
-0
-
105. 匿名 2020/09/21(月) 15:34:40
並ぶのが嫌いすぎて昼時の飲食店にはオープン時間に合わせて行く+2
-1
-
106. 匿名 2020/09/21(月) 15:45:25
並ぶことは嫌いだけど、目的のために時として並ぶことはある。その時に一緒にいる人が機嫌悪くされたり、やめよーとか言われると、今日はこれが目的なんだから、チッとは我慢しろよって思ってしまう。
私だって並ぶの嫌いだけど目的のためだし、年に数回くらいしかないから、まぁ我慢してるだけ。+0
-0
-
107. 匿名 2020/09/21(月) 15:57:05
>>1
仲間がいた!
一緒に出かけた人が並んでも入りたいとかいう場合は付き合うけど、なるべく回避するべく時間ずらしたり平日に行く。+2
-0
-
108. 匿名 2020/09/21(月) 16:26:15
並んで
待たされて
味わって
大したことない時の
ガッカリ感がね、
私は無理。
+2
-0
-
109. 匿名 2020/09/21(月) 16:31:29
>>38
なるべくレジがすいたときに並ぶ。売り場をウロウロか、出直す。考え事をして気を紛らわす。+1
-0
-
110. 匿名 2020/09/21(月) 16:33:00
避難所の炊き出し以外に並ぶ価値のある行列など無い+3
-0
-
111. 匿名 2020/09/21(月) 16:33:37
>>101
レジ打ちしないでカゴに入れたら自動で清算してくれるスーパー早くできてほしい。さっと買ってさっと帰れるのに。+1
-0
-
112. 匿名 2020/09/21(月) 16:38:17
>>92
地獄+0
-0
-
113. 匿名 2020/09/21(月) 16:40:37
>>81
ずっち~なw+0
-0
-
114. 匿名 2020/09/21(月) 17:15:42
タピオカに並ぶのは無理+1
-0
-
115. 匿名 2020/09/21(月) 17:27:55
並ぶの嫌い
人に真後ろに立たれるのがなんかすごく苦手
ゾワゾワしちゃう
あと過敏性腸症候群でお腹を下しやすいから、トイレに入るのすら並ぶのは本当に勘弁
悲劇が起こります
だから都会に住めない+2
-0
-
116. 匿名 2020/09/21(月) 18:32:30
観光地やその移動の為に並ぶのは苦じゃない
人気のラーメン屋さん、
並んでまでは別に
前によくテレビでやってたけど
新型iPhoneに『前日から並んで』、
並ぶ意味が分からない
+0
-0
-
117. 匿名 2020/09/21(月) 18:35:34
行列に並ん出て友達と話してるうちは楽しくて良いんだけど
後ろにドンドン人が増え出した時怖くない?
人多っ!と気付いたら息苦しい+0
-0
-
118. 匿名 2020/09/21(月) 18:43:16
沖縄の人は並ぶの嫌いって人かなり多いよ!!
「並ぶの難儀〜人気落ちてからでいいよ」って何回言われてきたか(笑)
+0
-0
-
119. 匿名 2020/09/21(月) 19:52:08
>>9
まあでもインスタ蝿の馬鹿女も実際多いと思う+0
-0
-
120. 匿名 2020/09/22(火) 00:43:14
若いときは平気でしたが、子ども産んでからは子連れで並ぶのがつらいので、行きたい所があればだいたい開店時刻か開店前に行くようになりました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する