-
1. 匿名 2020/09/12(土) 19:50:32
メルカリで、可愛いハンドメイド小物を見つけたらよくオーダーして買ってしまいます。
今までにお買い物用のトートバッグ、エコバッグ、がま口ポーチ、パスケース などをオーダーしました。
自分好みにカスタマイズしてもらったので、どれもお気に入りです。
みなさんのお気に入りはありますか?+57
-9
-
2. 匿名 2020/09/12(土) 19:51:47
+6
-183
-
3. 匿名 2020/09/12(土) 19:52:36
ダイソーで十分+5
-20
-
4. 匿名 2020/09/12(土) 19:53:03
ハンドメイド、当たり外れがあるから買う時はカケだよね。+87
-0
-
5. 匿名 2020/09/12(土) 19:53:04
メルカリのハンドメイドは、著作権に触れてるもの正直多い+107
-2
-
6. 匿名 2020/09/12(土) 19:53:17
>>2
おばあちゃんの使ってるやつ笑+83
-2
-
7. 匿名 2020/09/12(土) 19:53:29
>>2
100均でも売れないレベル…+152
-3
-
8. 匿名 2020/09/12(土) 19:53:49
>>2
下がチェックの生地なのにポケット真っ直ぐ付けられないんだね+154
-4
-
9. 匿名 2020/09/12(土) 19:54:09
ミンネですっごく素敵なつまみ細工のイヤリング注文したことある
+29
-0
-
10. 匿名 2020/09/12(土) 19:54:47
ミンネで好きなアルファベットの刻印入りシルバーリングをオーダーしました。
注文前にうまい人下手な人の見極めをしなきゃならないけど、うまい人が趣味でやってることも多いからお店で買うよりお手頃な場合があって嬉しい。+45
-0
-
11. 匿名 2020/09/12(土) 19:54:48
メルカリで不用品以外の販売業っていいの?+12
-0
-
12. 匿名 2020/09/12(土) 19:55:40
>>5
今は禁止されて大分減ったけど、それでも見かけるね+24
-1
-
13. 匿名 2020/09/12(土) 19:57:16
>>2
くそダサい。
ソーイング・ビーでパトリックに怒られてほしい。+170
-1
-
14. 匿名 2020/09/12(土) 19:57:35
羊毛フェルト作ってもらったことある
満足+9
-0
-
15. 匿名 2020/09/12(土) 19:57:44
>>2
これ、見ていました。
子供服の手作りしたやつもなかなかでしたよ+53
-0
-
16. 匿名 2020/09/12(土) 19:58:28
オーダーって、専用ページで購入するんですか?
マイルール、になりませんか?
横取りとか、大丈夫なんでしょうか。+7
-1
-
17. 匿名 2020/09/12(土) 19:58:46
>>2
センスがすごい、私にはこの組み合わせは思いつかない+109
-0
-
18. 匿名 2020/09/12(土) 20:02:05
>>16
横取りとかされても取引キャンセルできるし問題ない。てかハンドメイドのオーダーでそんなことはほぼないかと。+9
-0
-
19. 匿名 2020/09/12(土) 20:02:15
>>2
小学生の宿題か+63
-0
-
20. 匿名 2020/09/12(土) 20:02:57
>>5
パクリが多いの?+0
-7
-
21. 匿名 2020/09/12(土) 20:03:39
>>2
トピ画がこれとか…+38
-0
-
22. 匿名 2020/09/12(土) 20:04:29
>>2
紫の財布を作ってもらおう!+26
-0
-
23. 匿名 2020/09/12(土) 20:04:35
>>20
画像とか勝手に使ったりしてる+4
-0
-
24. 匿名 2020/09/12(土) 20:10:03
>>2
これ、まち針ついてるの?制作途中?+26
-0
-
25. 匿名 2020/09/12(土) 20:10:39
>>2
これを自信満々にテレビに出せるのが凄い。
インスタの数々の料理もネタだと思ってたけど、本人は至って真面目なのでは…と思えてきた。+136
-1
-
26. 匿名 2020/09/12(土) 20:11:33
ミンネでピアス買ったよ
オマケつけてくれたり包装がすごい可愛かったりで幸せな気持ちになれた+26
-0
-
27. 匿名 2020/09/12(土) 20:11:54
>>5
どういうものかはわからないけど、生地で商用として使っちゃダメなやつってあるよね。
キャラクターものとか。+42
-0
-
28. 匿名 2020/09/12(土) 20:13:19
Creemaで小学校入学のための袋物をセットでオーダーした。すごくかわいいし、何度洗濯してもほつれもよれもなく丈夫。
私もハンドメイドに憧れはあるんだけど技術がないから上手な人尊敬する。+35
-0
-
29. 匿名 2020/09/12(土) 20:14:12
手縫いの下手くそなティッシュカバー500円でミンネとかで売ってる人いて驚いた
しかも、百円のはぎれで
勿論誰も買わないけど
恥ずかしくないのかな+40
-0
-
30. 匿名 2020/09/12(土) 20:15:26
>>23
著作権がフリーじゃないの普通に使ってるのねかぁ( ̄▽ ̄;)+2
-0
-
31. 匿名 2020/09/12(土) 20:16:28
>>13
>>2
ソーイング・ビー見てました♪
面白かったな~また放送しないかな。+47
-0
-
32. 匿名 2020/09/12(土) 20:16:44
>>2
相変わらず紫好きなんだね〜
しーちゃんブレないねー。+30
-1
-
33. 匿名 2020/09/12(土) 20:17:16
>>2
ドドメ色のズダ袋+36
-0
-
34. 匿名 2020/09/12(土) 20:17:36
今市くんの髪型似合ってない
+3
-1
-
35. 匿名 2020/09/12(土) 20:18:31
>>31
昨日くらいまで再放送してたよ。こっちだけかな?+16
-0
-
36. 匿名 2020/09/12(土) 20:19:02
>>2
この人のスレいっぱいあったのになくなったから久々に吹いた+53
-0
-
37. 匿名 2020/09/12(土) 20:20:43
今すごく買おうか悩んでるけどハンドメイドて高いよね
写真も勿論よく撮っているだろうから中々手をだせない。基本的に大体の物がレビューとかすごくいいけど+0
-0
-
38. 匿名 2020/09/12(土) 20:22:02
>>2
貧乏くさい+46
-0
-
39. 匿名 2020/09/12(土) 20:22:26
>>2
みんな手厳しいね〜w
ポーチとかって結構つくるの難しいんだよね慣れるまで。難しいから私は慣れる前にやめちゃった!+10
-26
-
40. 匿名 2020/09/12(土) 20:22:55
不意のトピ画で笑ってしまった
久々のトコトン+7
-0
-
41. 匿名 2020/09/12(土) 20:23:46
>>17
これをどやしてくる事が一番凄いんだよ+25
-0
-
42. 匿名 2020/09/12(土) 20:24:09
ハンドメイドのイベントとかコロナの前はいってた+6
-0
-
43. 匿名 2020/09/12(土) 20:24:16
>>13
ソーイングビー見てる人いた!
今ツーしてるよね!+38
-0
-
44. 匿名 2020/09/12(土) 20:25:06
>>39
ポーチが難しいのは置いといて、生地の組み合わせがダサすぎるし、ポケット斜めだし、縫い目も曲がってるし、ミシン糸の色が変だし、ツッコミ所満載だよね…笑+40
-2
-
45. 匿名 2020/09/12(土) 20:25:50
>>5
以前、ブランドロゴやスヌーピ◯やマリ◯などキャラクターを紙パールにプリントしてるアクセが大量に出回ってる時期があった!+5
-0
-
46. 匿名 2020/09/12(土) 20:26:54
他人のハンドメイド買うの抵抗あるので無理。
+2
-12
-
47. 匿名 2020/09/12(土) 20:28:59
>>46
今あなたが着てる服も、工場で人がミシン使って縫ったものだけどね。+32
-3
-
48. 匿名 2020/09/12(土) 20:29:31
>>1
私も生地の組合わせとかデザインを伝えて何十回もやりとりして、自分だけのエコバッグを作ってもらった!
自分だけのデザインと満足してたら、出品されてすぐに私と全く同じデザインのオーダーを5、6人にされて複雑な気分だった…+8
-1
-
49. 匿名 2020/09/12(土) 20:29:32
クリーマで、タイル飾りのテーブル買ったよ!
サイズも対応してくれて、すごくおしゃれで気に入ってる!
やりとりが丁寧な作家さんは、作品も丁寧だと思う😊+9
-1
-
50. 匿名 2020/09/12(土) 20:30:38
子供が小学校入学の時、裁縫できない私にはすごくすごく助かりました+4
-0
-
51. 匿名 2020/09/12(土) 20:30:45
私よくオーダーする
今までで一番感激したのは家族の障害者手帳ケース
使いやすいように細かいところまで設計してあって、使うときに気分が上がるようにと大好きな柄の布地を揃えてくれて
おまけに凄く仕事が早かった
+15
-1
-
52. 匿名 2020/09/12(土) 20:31:40
>>5
みんな通報してる?私はたまにしてる
通報しても消されない理由なんなんだろうね?
前、スヌーピー消しゴムハンコ作ってる人捕まったよね!最近はどっかのブランドロゴ使ってる人捕まってたね〜+25
-1
-
53. 匿名 2020/09/12(土) 20:35:11
>>11
テレビでハンドメイド企画で出すくらいだから普通にいいんだろうね
朝の番組でも深夜の「これってどうなの課」でもハンドメイド出品してる。砂鉄集めたり流木集めたり泥団子作ったりして売ってたよw+5
-0
-
54. 匿名 2020/09/12(土) 20:37:08
>>2
ポケットティッシュ入れも作ってたけど、アイロンをかけてなさそうだった。+23
-1
-
55. 匿名 2020/09/12(土) 20:38:17
帆布やミナペルホネンが好きでがま口、トート、ポーチなどハンドメイド作品を買うのが最近の趣味です。ミナペルホネンはコラボでも正規品でもなくハンドメイドだと明示していれば商用利用が認められています。+10
-0
-
56. 匿名 2020/09/12(土) 20:40:18
>>31
ツーが始まる(始まってる?)よ!+21
-0
-
57. 匿名 2020/09/12(土) 20:41:19
>>11
ハンドメイドっていう項目あるよね?+6
-0
-
58. 匿名 2020/09/12(土) 20:42:08
ミンネでダブルファスナーのポーチ&お薬手帳入れ&目薬入れる小さなポーチ。
あとはミニがま口財布、どれも好きな猫柄で気に入ってる。
丈夫だし本当にこの値段で良いですかってお得な買い物。
クリーマーの方ではトートバック。
底鋲やショルダー紐etcカスタマイズ自由で、色の組み合わせもOK。
コレもすっごく丈夫でガンガン使ってる。
あとは螺鈿細工のスマホケースもお願いしました、とても綺麗でお気に入り。
ハンドメイドは当たり外れあるけど、今のところどの作家さんのも期待以上の物ばかりで嬉しいです。+12
-0
-
59. 匿名 2020/09/12(土) 20:44:13
ハンドメイドはゴミ+1
-18
-
60. 匿名 2020/09/12(土) 20:48:41
自分で作れるものもあるけど、センスないし、細工の凝ったものはできないし、何より仕上げが甘くて汚いw
子供の移動ポケットなど、ハンドメイドサイトやメルカリで結構お世話になってます+8
-1
-
61. 匿名 2020/09/12(土) 20:49:39
>>5
素人が作ったであろうシャネルマークのヘアアクセとかよく見かけたけど「これやばいだろ…」って思ってた+16
-1
-
62. 匿名 2020/09/12(土) 20:52:50
>>54
あっしはアイロンなんて使わず○分でチャッチャとポーチも作れちゃいます、という感じだね笑+20
-1
-
63. 匿名 2020/09/12(土) 20:56:36
猫の首輪買ったら1週間で駄目になったよ
コジマとかで買えばよかった+6
-0
-
64. 匿名 2020/09/12(土) 20:56:47
昔ハマってたけど人と違うものを作ってもデザインパクられたり大変みたいだね
素人じゃなくてもパクられるのはよくある事だけどインスタでパクった人のところとつって潰し合いだよ+6
-0
-
65. 匿名 2020/09/12(土) 20:58:59
メルカリじゃないけどハンドメイド品買ったことある。
猫が好きで可愛い猫柄の小物に惹かれて買いました。 しっかり丁寧に作られていてすごいなあと思いました。+7
-0
-
66. 匿名 2020/09/12(土) 21:03:50
>>2
これ公開して恥ずかしいと思わないのがすごい+62
-1
-
67. 匿名 2020/09/12(土) 21:15:04
>>44
横だけどもう年齢的にもおばあちゃんだからおばあちゃん趣味なんじゃない?昭和趣味ってやつ。下手くそだけど+2
-1
-
68. 匿名 2020/09/12(土) 21:15:30
>>31
10日木曜日よる9時からソーイングビー2始まりましたよ〜
私もソーイングビー大好きです。面白いし。勉強になる
+16
-0
-
69. 匿名 2020/09/12(土) 21:21:56
>>13
パトリックも呆れて何も言えねえ+11
-0
-
70. 匿名 2020/09/12(土) 21:27:46
工藤静香トピになってるじゃん
荒らしみたい+5
-5
-
71. 匿名 2020/09/12(土) 21:29:20
>>70
あまりにキョーレツな作品でついレスしてしまいました。
すみません。+5
-1
-
72. 匿名 2020/09/12(土) 21:30:47
>>39
下手でもなんでもいいと思うよ
誰に迷惑かけるわけでもないし
ただこれを全国放送に晒す勇気がすごいってだけで+33
-1
-
73. 匿名 2020/09/12(土) 21:44:27
スマホカバーやポーチ、トートバッグをCreemaでいくつか購入したけど、仕上がりは満足できた。色味がネット上と実物が違うことがあるので、そこは不満かな。+5
-1
-
74. 匿名 2020/09/12(土) 21:44:48
>>72
ハンドメイドするからよくショップのレビューとかみるけどそんなん良く写真あげれたね?ってのがよくあるから、ハンドメイドする人って見せたい人多いのかもね…
しーちゃんは見てほしいタイプだしね★ミ+7
-1
-
75. 匿名 2020/09/12(土) 21:51:03
>>5
marimekkoあたりの商用利用不可のブランド生地で作ってる人多すぎ。
しかも生地高いから、商品も高額。でも、めちゃめちゃ売れてるよね。
下手くそでも売れてるから、びっくりするわ。+16
-1
-
76. 匿名 2020/09/12(土) 21:53:26
>>2
これ本当に凄いよね!!
見るたびに笑えてくる!!+27
-2
-
77. 匿名 2020/09/12(土) 21:58:18
>>2
作成はパープルバカでしょ
センスなさ過ぎてウケるwww+7
-3
-
78. 匿名 2020/09/12(土) 22:03:33
ピアス、自分で作るようになったら材料費が100円もしないのに1500円とかで売れてて驚く。
30円のアクリルパーツにイヤリングのパーツつけただけで990円とか。+7
-1
-
79. 匿名 2020/09/12(土) 22:04:05
あっし下手でもテレビに出す!!
しーちゃん、、、
しーちゃんよりはちゃんと裁縫出来る
愛用のエプロンの形と同じの欲しいのに
探しても探しても店に無いから
エプロンを型紙代わりにして作った
自己満足だけどね+1
-0
-
80. 匿名 2020/09/12(土) 22:04:35
>>15
どんなだったか知りたいです+7
-0
-
81. 匿名 2020/09/12(土) 22:10:40
>>78
人件費です!+3
-0
-
82. 匿名 2020/09/12(土) 22:16:09
>>29
子どもが夏休みの宿題で作ったとかかな?+3
-0
-
83. 匿名 2020/09/12(土) 22:24:15
>>38
料理もよ!オレンジの皮をゴシゴシする手つきもなんか貧乏くさいと思ってた。+1
-0
-
84. 匿名 2020/09/12(土) 22:27:05
>>8
これポケットじゃないんだよ+3
-0
-
85. 匿名 2020/09/12(土) 22:31:01
保育園のバッグ等一式。
外注です。+2
-0
-
86. 匿名 2020/09/12(土) 22:32:54
>>17
生地が逆ならまだいいのかな
ちょうちょ?柄が本体でポケットと紐がチェック+5
-1
-
87. 匿名 2020/09/12(土) 22:39:28
>>79
>>62
自分の事あっしって言ってるの?+0
-1
-
88. 匿名 2020/09/12(土) 23:05:38
>>5
ジブリ、ディズニー、スヌーピーとかのあみぐるみとかペットボトルカバーを出品してる人多い。
キャラ物は売れるからやめられないんだろうね+7
-0
-
89. 匿名 2020/09/12(土) 23:15:00
>>2
なんだこれ、
ダサいし、下手すぎ
よく、だしたな!
はずかしくて、つかえないじゃん。+18
-0
-
90. 匿名 2020/09/12(土) 23:16:05
>>68
>>31
10日からソーイングビー2始まった?
えっ本当に?知らなかった!
ありがとうございます!+9
-0
-
91. 匿名 2020/09/12(土) 23:34:57
>>12
規制強化にビビった人は辞めてるのかもしれないけど、私は見てて全然減ってる感じがしない!
通報しても消されないしなんなら9月から始めてる人とかもいてドン引きだよー+5
-0
-
92. 匿名 2020/09/12(土) 23:40:05
>>15
子供服知らなーーい
作ってたの?
見たいような
これが怖いもの見たさってやつか+3
-0
-
93. 匿名 2020/09/12(土) 23:40:44
>>80
ヨコ
キムタクの嫁さん+1
-4
-
94. 匿名 2020/09/13(日) 00:09:59
>>1
私はパタンナーをやりながら、個人でそういったオーダーをお受けして服から小物まで制作する仕事もしています。始めた頃は自分の考えと違うオーダーにもどかしさもありましたが、感性の幅が広がってきたのを実感してからはユーザーの意見を細かく聞きながら相談しながら制作するのが楽しいです。
主様ともいつか巡り会えたら、宜しくお願いします!+7
-0
-
95. 匿名 2020/09/13(日) 00:14:43
>>25
いや、真面目どころかできる人アピール入ってるよ。
ちょっとズレてるんだよね。+10
-1
-
96. 匿名 2020/09/13(日) 00:16:35
>>2
またパープルなところが徹底してるよ、この人は+3
-0
-
97. 匿名 2020/09/13(日) 01:18:18
>>93
それは分かってて、「一体どんなとんでもない作品を作ったのか」を知りたいんじゃないかな?+7
-0
-
98. 匿名 2020/09/13(日) 02:06:23
>>86
1つが柄物なら、もう1つは無地が無難。+0
-0
-
99. 匿名 2020/09/13(日) 03:02:46
>>84
横レスですがポケットじゃないなら何ですか?
飾り?+0
-1
-
100. 匿名 2020/09/13(日) 03:44:51
>>13
「これは…酷いね
僕なら、この布地の組み合わせはまず、選ばない
縫い目も真っ直ぐではないし、雑だ
皺が寄ってしまっているね」+10
-0
-
101. 匿名 2020/09/13(日) 06:42:38
>>2
最新のインスタ投稿で動画と静止画のスタイルが全然違ってびっくりするw+1
-0
-
102. 匿名 2020/09/13(日) 11:10:17
>>82
違うよ、大人の女性がやってる
五百円って書いたけど後で見たら千円だった
+0
-0
-
103. 匿名 2020/09/13(日) 13:38:33
トップ画像って自動的に決まるの?
ハンドメイドのオーダー品のお気にいりの話なんだよね?
あれは本人のお気にいりのハンドメイドだけどオーダー品ではないし、あれの話ばかりになってる
あれがトップ画像で主が良いなら良いけど+0
-0
-
104. 匿名 2020/09/13(日) 16:19:44
>>103
トピ主です。静香さんトピになりましたね。
「こんな生地で〇〇作ってもらったよ」
「〇色と〇色の組み合わせで作ったよ」
みたいになると立てたのですが。笑
ちなみに主は薄いグレーとマスタードの組み合わせで革のパスケースを作ってもらっているところです♬
+3
-0
-
105. 匿名 2020/09/13(日) 22:56:14
私はミンネを愛用してます。
好きな作家さんが何人かいるので、ペンケースや、刺繍のフレームなどオーダーしました。
特にパッチワークなど、作家さんの世界観が反映されやすい作品は、ある程度お任せします。出来上がるまでとてもワクワクしますよね。
+1
-0
-
106. 匿名 2020/09/18(金) 13:36:53
M〇nneで東雲あじ〇いて人にアートドールオーダーしたらすごく下手でイメージとちがうからキャンセルしたいて
いったらすごく文句いわれてツィッターでも悪口かかれ
散々だった
結局買ったけど捨てた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する