ガールズちゃんねる

魚肉ソーセージ好きな人

103コメント2020/09/12(土) 21:59

  • 1. 匿名 2020/09/11(金) 18:28:06 

    魚肉ソーセージ好きです。
    色んなレシピが知りたいです。
    皆さんの魚肉レシピを教えて下さい(*^^*)

    +39

    -4

  • 2. 匿名 2020/09/11(金) 18:28:47 

    ダイエットにいいって本当?
    それ聞いて食べまくったら太ったんだけど

    +6

    -19

  • 3. 匿名 2020/09/11(金) 18:28:57 

    そのまま美味しく頂きます。

    +84

    -4

  • 4. 匿名 2020/09/11(金) 18:29:19 

    >>2
    なぜ信じた笑!

    +41

    -1

  • 5. 匿名 2020/09/11(金) 18:29:27 

    もやしと魚肉ソーセージ塩こしょうで炒めたらおいしいよ!

    +55

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/11(金) 18:29:40 

    美味しいけど以外に高い
    1本50円くらいする。

    +11

    -17

  • 7. 匿名 2020/09/11(金) 18:29:51 

    醤油バターで炒めるとご飯に合います。
    お肉の代わりにソース焼きそばに入れても美味しいよ。

    +45

    -0

  • 8. 匿名 2020/09/11(金) 18:29:51 

    めっちゃ剥くの得意ですヨ

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2020/09/11(金) 18:29:52 

    大好きだけど皮むくのしんどい

    +29

    -1

  • 10. 匿名 2020/09/11(金) 18:30:02 

    マヨネーズつけて食べる(◔‿◔)

    +45

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/11(金) 18:30:05 

    わが家はたこ焼きをするときにタコがないので
    ソーセージをタコのかわりに使うことがあります

    なかなかおいしいと思います(貧乏くさかったらすみません)

    +58

    -1

  • 12. 匿名 2020/09/11(金) 18:30:15 

    魚肉ソーセージ好きな人

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2020/09/11(金) 18:30:24 

    常温で保存きくのがいいよねぇ

    +76

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/11(金) 18:31:04 

    昔は先っちょの金属の部分を噛んでグルグルねじってたよね?

    +60

    -0

  • 15. 匿名 2020/09/11(金) 18:31:35 

    魚肉ソーセージ好きな人

    +8

    -3

  • 16. 匿名 2020/09/11(金) 18:31:50 

    ナポリタンの具に使うよ

    +46

    -4

  • 17. 匿名 2020/09/11(金) 18:31:57 

    輪切りにして、卵とマヨネーズと一緒に炒める!

    +24

    -2

  • 18. 匿名 2020/09/11(金) 18:32:06 

    オリーブオイルでマイタケ等のキノコといためて軽く塩コショウ。
    たまに卵も入れてオムレツにします。
    一品欲しいときとかメニュー考えるの面倒臭い時に作ります。

    +12

    -2

  • 19. 匿名 2020/09/11(金) 18:32:29 

    バター醤油で炒める
    エリンギと一緒に
    食感違うから楽しい

    +18

    -2

  • 20. 匿名 2020/09/11(金) 18:32:41 

    ゴーヤチャンプルーにいれる スパムよりサッパリして食べやすい

    +29

    -2

  • 21. 匿名 2020/09/11(金) 18:32:54 

    魚肉ソーセージって魚と同じような栄養あるのかな?

    +10

    -5

  • 22. 匿名 2020/09/11(金) 18:33:43 

    油を多めに引いて
    こんがり焦げ目をつけると
    おいしい

    +50

    -1

  • 23. 匿名 2020/09/11(金) 18:34:02 

    クリームシチューに入れると美味しい
    色もキレイ

    +17

    -2

  • 24. 匿名 2020/09/11(金) 18:34:02 

    大根とかニンジンと一緒に煮物にするよ!
    今日はオムライスに使ったよ!

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/11(金) 18:34:27 

    魚にソを更に調理するの?
    あれだけで十分美味しいww

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/11(金) 18:34:40 

    >>14
    懐かしすぎる
    今は楽になったよねー

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2020/09/11(金) 18:35:06 

    >>2
    太ってる人って、食べたら痩せると本気で思ってる人多いよね!食べたらその分着くに決まってる笑 魚肉ソーセージは嫌いにならないでね( '-' )

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/11(金) 18:35:41 

    >>15
    プラス押したんだよ
    反映されなくてごめんね

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/11(金) 18:36:05 

    >>21

    そんなわけない
    将来子供を望む女性は食べることを推奨されてない食べ物だよ

    +1

    -14

  • 30. 匿名 2020/09/11(金) 18:36:15 

    天ぷらにしても美味しい

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/11(金) 18:36:16 

    油をひかずにスライスした魚肉ソーを焼く
    暖かいと旨味アップ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/11(金) 18:36:31 

    皆さんどの魚肉ソーセージがお気に入りですか?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/11(金) 18:36:58 

    >>1
    チャーハンに入れます。
    お肉よりさっぱりしてて美味しいのでおすすめです(^^)

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/11(金) 18:37:50 

    有吉が東京タワーのキャラクターにつけたあだ名が魚肉ソーセージ
    魚肉ソーセージ好きな人

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/11(金) 18:37:52 

    友達が1口大に切ったのを具にしてホットケーキミックスで揚げてくれて、美味しかった。

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2020/09/11(金) 18:37:54 

    魚肉ソーセージ好きなんだけど、この前食べたら舌がピリピリした(泣)なんでだろう。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/11(金) 18:37:59 

    >>29
    え、そうなの?
    子どもが好きだからおやつによく食べさせてるけどやめた方がいいのかな

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/11(金) 18:38:03 

    やっぱりニッスイが好き

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/11(金) 18:39:42 

    >>35
    美味しそう。アメリカンドッグみたいな感じ?

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/11(金) 18:42:07 

    魚肉ソーセージ太さが丁度良いよね

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/11(金) 18:43:10 

    >>5
    美味しいよね!私も良く作る!
    キャベツバージョンもイケたよ〜
    魚肉ソーセージに塩コショウって合う!

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/11(金) 18:43:47 

    子どもの頃禁止されてたから大人になってからはまってしまった
    小腹空いたときにちょうどよいよね〜

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/11(金) 18:44:01 

    >>39
    アメリカンドッグより口の水分持ってかれなくて食べやすかったよ〜

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/11(金) 18:44:49 

    >>21カルシウムは凄く入ってるから体に良いと思ってたわ

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/11(金) 18:46:14 

    >>35お祭りでフレンチドックって名前で出てたね

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/11(金) 18:46:19 

    >>2
    私は練り物は太る、やばいって聞いたよ。ダイエット本にも書いてた。

    +9

    -3

  • 47. 匿名 2020/09/11(金) 18:48:26 

    >>30
    お弁当のおかずにもなりそう

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/11(金) 18:48:29 

    好きです
    でも何を語ろう?(笑)

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/11(金) 18:49:18 

    >>40
    それ分かるww
    私も最初は魚肉ソーセージで慣らしたよ。
    今はフィストだけどww

    +3

    -11

  • 50. 匿名 2020/09/11(金) 18:50:36 

    ギョニソッソ〜ギョニソッソ〜♪ギョニソが走るよラッタ♫ほーらーどーこかでーそーぉすぐそばにー♫
    魚肉ソーセージ好きな人

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2020/09/11(金) 18:52:29 

    この前買ったのが久々に金具付いてたので取りにくかった。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/11(金) 18:53:00 

    >>12
    わ!石破茂みたい!

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2020/09/11(金) 18:55:12 

    >>30
    うちも天ぷらには必ずギョニソ

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/11(金) 18:55:39 

    大きめに切って油で炒めて卵入れて半熟で
    皿に入れる。
    そこにソースかけると立派なおかずになる。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/11(金) 18:55:41 

    ドピュと勢いよく
    液体出てくるのが好き

    +1

    -13

  • 56. 匿名 2020/09/11(金) 18:56:03 

    丸善ホモソーセージって全国的に流通してるのかな?
    震災の時、魚肉ソーセージしか売ってなくて何日もこれで過ごしたよ。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/11(金) 18:56:23 

    マーガリンで軽く焦げ目が付くまで炒めてケチャップで和えながらさらに炒める
    ケチャップが少し焦げるくらいが美味しい
    ご飯のおかずにもツマミにもなる

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/11(金) 18:56:28 

    >>32
    つるつるしているやつ
    ザラザラしているやつ

    私はザラザラ派。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/11(金) 18:58:42 

    >>32
    ニッスイが一番

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2020/09/11(金) 19:00:15 

    最近ゴーヤチャンプルーに入れたんだけど、旦那に豚肉じゃないのかよって言われた。
    あまり入れる人居ないのかな?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/11(金) 19:03:29 

    ケチャップ炒めが大好き

    あとは焼きそばやポテサラに入っているのも好き

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/11(金) 19:05:28 

    >>29
    聞いたことない
    普通に小腹空けば食べてるよ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/11(金) 19:16:50 

    ポテトサラダにハムの代わりに入れます!
    美味しい(*^^*)

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/11(金) 19:17:30 

    友達にカイガラムシ使ってるから二度と食べない!って言われたけど気にしないで食べる。
    常備してる。

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2020/09/11(金) 19:23:55 

    母が好きだったから朝ごはんでピーマンと魚肉ソーセージ炒めたのがよく出てたけど、亡くなってから10年以上食べてないなぁ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/11(金) 19:30:50 

    >>63
    私も大好きです! 
    美味しくて懐かしい味ですね。
    昔、(マンガ)クッキングパパの中で荒岩さんが五木寛之を魚肉ソーセージ入りのポテトサラダでもてなししてた回が忘れられないです。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/11(金) 19:30:55 

    魚肉ソーセージはね キャベツと炒めてソースかけて食べるとうまい
    あとスパゲティサラダにハム代わりに入れるとレトロな味わいになるよ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/11(金) 19:33:04 

    たまにあえてチャーハンに入れてみる チープにならず結構イケる

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/11(金) 19:40:11 

    ニッスイと決めてます

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/11(金) 19:47:29 

    >>65
    私、そのメニューたまに作って食べますよ。
    美味しいですよ。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/11(金) 19:49:46 

    斜めに1センチ位の厚さに切って、油でソテーして塩コショウとお醤油をパラリ。
    もうサイコー。
    時々お昼ごはんのオカズにしてるけど、これだけで良い。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/11(金) 19:52:29 

    >>2
    スポーツの後にいいって聞いたよ

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/11(金) 19:58:52 

    どこのメーカーのが好き?
    うちはいつもニッスイ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/11(金) 20:02:56 

    >>3
    旦那がいない時の食事なんか
    魚肉ソーセージにマヨ醤油で白飯 
    そらもぅあっちゅうま

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/11(金) 20:10:06 

    実家で母が片栗粉とお気に入りのスパイスを混ぜて竜田揚げにしていたから私もやってます

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/11(金) 20:10:47 

    >>74
    わかる
    魚肉ソーセージとサバ缶率高め

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/11(金) 20:13:17 

    ピザトーストに薄切りに切ってトッピング
    チヂミとかも細かく切って入れる
    あと卵炒めにも野菜と共にいれる
    スープも作るし
    絶対家に置いてある
    常備品のひとつ

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2020/09/11(金) 20:14:34 

    魚ニソとトマトとキュウリでサンドイッチよく作る🥪

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/11(金) 20:15:17 

    薄く切って油で炒め、塩胡椒を少々。トーストにバターを塗って、炒めた魚肉ソーセージを並べる。
    これ子どもの頃よく食べてたなー

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/11(金) 20:32:19 

    魚肉ソーセージとキャベツを塩胡椒で炒めただけの物が、母のお弁当の定番でした。
    今でも自分でよく作ります😊

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/11(金) 20:55:41 

    フリッターにしても美味しかった。
    近所のスーパーでは丸ごと1本
    フライにしていました。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/11(金) 20:57:43 

    >>75 おいしそうですね。
    どんなスパイスですか?
    良かったら教えてください。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/11(金) 20:57:49 

    濁った色の魚肉ソーセージじゃ無くて、綺麗なピンクの魚肉ソーセージのメーカーってどこのメーカーですか?2回位買ったけど2つとも濁った色のソーセージだった😟

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/11(金) 21:00:12 

    魚肉ソーセージって、ものによってはDHAが多く含まれてるのあったりするから食べ過ぎ無ければ身体に良さそうだよね

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/11(金) 21:06:21 

    >>82
    黒瀬スパイスとマキシマムです

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/11(金) 21:08:14 

    薄く切ってレンジで3分半、カリカリになってすごく美味しい!いいおつまみになりますよ〜

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/11(金) 21:09:19 

    昔、下町ではおばあちゃんが引いてくる屋台のおでんに魚肉ソーセージありました。出汁がしみてておいしかったよ!

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/11(金) 21:11:27 

    私もニッスイのが好き
    だけど近所のスーパー最近マルハニチロのしかない
    何があったんだ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/11(金) 21:16:40 

    卵と一緒に炒めて醤油かけて食べるのが好き

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/11(金) 21:43:28 

    >>10
    好きです

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/11(金) 21:48:59 

    >>2
    食べたらどんどん痩せるのは、料理に使うんじゃなく唐辛子そのもの食べるか腐った食品で下痢するしかなさそう。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/11(金) 21:52:36 

    卵丼の具に入れてる

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/11(金) 22:33:24 

    >>2
    食べたらどんどん痩せるのは、料理に使うんじゃなく唐辛子そのもの食べるか腐った食品で下痢するしかなさそう。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/11(金) 23:41:27 

    サラダ油多めにしてカリッと焼く。
    塩コショウしてマヨネーズで食べる最高

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/12(土) 00:29:00 

    >>1
    魚肉ソーセージを薄めの輪切りにした物を、カリカリになるまで炒める

    カリカリに育て中のソーセージを端によせて、あいたスペースに、塩少々と砂糖で甘めに味付けした溶き卵を投入

    卵が固まりきる前にふわっとカリカリになったソーセージと混ぜて火を通す

    できあがったものを白米にドンと乗せたのが私のひとりで食べる時用のお昼ご飯の定番です
    カリカリになった魚肉ソーセージも芳ばしくて美味しいよ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/12(土) 03:11:28 

    細かくしてひき肉がわりに使ったら意外と美味しかった‼︎

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/12(土) 08:23:04 

    サラダ巻きに入れると美味しい。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/12(土) 13:26:13 

    焼き目をつけてカリカリになっているところが好き。
    マヨネーズつけて食べます。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/12(土) 14:58:28 

    斜めにスライスしてフライパンで焼いてオーロラソースにつけて食べるの大好き

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/12(土) 15:20:41 

    ポテトサラダ、マカロニサラダ、チャーハン、焼きそば、焼うどんには魚肉ソーセージを入れてつくる。特にニッスイの魚肉ソーセージが好き。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/12(土) 15:49:40 

    おやつにパクパク食べてる

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/12(土) 17:04:06 

    カレー粉で炒めたキャベツと魚肉ソーセージを
    パンに挟んでケチャップかけたホットドッグが好き

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/12(土) 21:59:34 

    天ぷら

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード