ガールズちゃんねる

クレーターを隠すベースメイク

110コメント2020/10/08(木) 14:59

  • 1. 匿名 2020/09/10(木) 20:13:20 

    クレーターを隠せるベースメイクを教えてください

    +20

    -2

  • 2. 匿名 2020/09/10(木) 20:13:57 

    叩き込む

    +4

    -4

  • 3. 匿名 2020/09/10(木) 20:14:05 

    セメント

    +1

    -8

  • 4. 匿名 2020/09/10(木) 20:14:11 

    下地にパウダーのみ

    +65

    -0

  • 5. 匿名 2020/09/10(木) 20:14:37 

    ベアミネラル

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2020/09/10(木) 20:14:44 

    クレーターを隠すベースメイク

    +18

    -17

  • 7. 匿名 2020/09/10(木) 20:14:48 

    地肌より明るい色は避ける。

    +24

    -0

  • 8. 匿名 2020/09/10(木) 20:15:24 

    クレーターを隠すベースメイク

    +11

    -42

  • 9. 匿名 2020/09/10(木) 20:16:09 

    バービーを参考にする

    +25

    -2

  • 10. 匿名 2020/09/10(木) 20:16:17 

    クレーターとは?

    +1

    -7

  • 11. 匿名 2020/09/10(木) 20:16:37 

    なにそれ?

    +1

    -7

  • 12. 匿名 2020/09/10(木) 20:16:51 

    厚塗りしたくなる時期と、どうせ崩れるからと諦めて薄塗りの時期が交互に来る

    +122

    -0

  • 13. 匿名 2020/09/10(木) 20:16:52 

    そもそも何でクレーターになるの?

    +2

    -21

  • 14. 匿名 2020/09/10(木) 20:17:00 

    クレーターを隠すベースメイク

    +10

    -15

  • 15. 匿名 2020/09/10(木) 20:17:06 

    カバーマークってどうですか?
    ひどいクレーターで買おうか悩んでいます。

    +13

    -10

  • 16. 匿名 2020/09/10(木) 20:17:38 

    >>10
    ボコボコ

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2020/09/10(木) 20:18:09 

    >>13
    赤くてパンパンに膨らんだでっかいニキビの痕とか

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2020/09/10(木) 20:18:17 

    クレーターを隠すベースメイク

    +1

    -16

  • 19. 匿名 2020/09/10(木) 20:18:28 

    いつも思うけどガルで聞かずに
    ツイやインスタ見た方が参考になると思うけどな

    +30

    -6

  • 20. 匿名 2020/09/10(木) 20:18:58 

    >>4 私もそれ

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2020/09/10(木) 20:19:42 

    >>17
    教えてくれてありがとう!
    じゃあ肌質から改善しないと何使っても意味ないし
    肌荒れしてる時に化粧品でカバーしたら
    余計荒れそうだけど大丈夫なのかな??

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2020/09/10(木) 20:23:16 

    よくある毛穴を埋める下地はダメなの?

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/10(木) 20:25:14 

    毛穴じゃなくて皮膚が凹んでるんだよね。埋めるとかの問題じゃない。薄く下地塗ってお高めのパウダーで誤魔化すしかない。

    +58

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/10(木) 20:25:21 

    >>1
    申し訳ない。誰も見てないよ。

    +3

    -29

  • 25. 匿名 2020/09/10(木) 20:28:31 

    >>8
    トピ主さんは、気にさせてるんだから、こういう悪意のある画像を上げるの止めない?

    お肌で悩んで、ウツになったり自○する人もいるんだからさ。

    +117

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/10(木) 20:29:03 

    >>8
    集合体苦手な人は目眩がする

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/10(木) 20:29:58 

    >>13
    若い頃にニキビをつぶしまくったって人がそうなっていた。

    +10

    -19

  • 28. 匿名 2020/09/10(木) 20:30:30 

    >>20
    >>4
    私もそうしたいです!
    何使ってますか?
    いいのあったら知りたいです。

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2020/09/10(木) 20:35:59 

    ニキビが出来やすくて、ニキビの芯に針みたいなのを刺して焼くやつをやったら、大きい毛穴サイズのクレーターが沢山出来た。
    ニキビは出来にくくなったけど、クレーターで悩んでる。…
    やらなきゃ良かったのかも。

    +57

    -1

  • 30. 匿名 2020/09/10(木) 20:37:56 

    >>1
    完璧には隠せないし電気の下や太陽に照らされたり影ができる場所にいくとボコボコモロバレだけどプライマーの下地でなるべく穴を埋めてツヤ系のクッションファンデのツヤで穴を飛ばす。それでも物足らない時はルースパウダーを頬のアイスピック状クレーターと鼻とデコだけつける。
    全部マットにすると能面みたいにのっぺりしちゃうし厚ぼったくなる。ツヤのままだとオイリークレーター肌って感じになるから下地とルースパウダーはマットがおススメ!
    個人的にNARSのリフ粉をカブキブラシで上下にトントンがアイスピック状の何箇所もあるクレーターをいい感じに埋めてくれるのにオイリーじゃなくツヤ感で誤魔化してくれたよ!

    +37

    -2

  • 31. 匿名 2020/09/10(木) 20:39:13 

    >>9
    バービーいいよね
    元々クレーターで悩んでて、それを同じ悩み持ってる人と共有してくれようとしてるし、自ら施術してレポートしてくれる。
    今バービー凄い肌綺麗になって来ててこっちまで嬉しくなる

    +87

    -2

  • 32. 匿名 2020/09/10(木) 20:40:28 

    >>1
    韓国製品だからそういうのを気にしないならイニスフリーのノーセバムプライマー(茶色っぽい色)がクレーターを埋めてくれた
    YSL、ランコム、mimura、ポルジョー色々片っ端から試したけど多少の毛穴開きではなくがっつりクレーターには意味なかった

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2020/09/10(木) 20:41:08 

    >>15
    カバーマーク厚塗り感結構でるから
    時間たってくると逆に目立つかもです。
    私はダブルウエア使ってます。

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2020/09/10(木) 20:41:28 

    >>15
    厚塗りになるしクレーターと他の部分の綺麗な差が目立つからクレーターが更に目立つからおススメしない私は

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2020/09/10(木) 20:42:01 

    マスクしだして余計に頬の毛穴が気になるようになった

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2020/09/10(木) 20:44:26 

    とにかく薄く塗る方がいいと思う。NARSのクッションファンデ+リフ粉どうかな?たるみ毛穴とかマシになるよ!クレーター度合いにもよると思うけど。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/10(木) 20:45:41 

    >>21
    クレーターはニキビやニキビ跡と違って
    セルフで治すのは不可能に近いんじゃないかな?
    私もクレーターあるから色々レーザーやハーブ系ピーリングやダーマペンやったけど
    お金かかるわ、痛いわ、ダウンタイム結構かかるやつあるけど、結局クレーター薄くなるだけで消えてはいない。

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/10(木) 20:46:56 

    プライマー+カラーコントロール下地(私はブルー)+暗めのクッションファンデ+パウダー。
    ハイライトガッツリ入れる。
    アイメイクとアイブロウはしっかり。目の下はクレーターないからキラキラさせて目立たせて、強調したくない頬はチークがつくかつかないかの薄め。視線があちこちしないようにリップも薄め。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/10(木) 20:47:20 

    >>24
    誰も見てないから大丈夫だよーとか言う人いるけど、じゃあ何であんたは化粧してんの?服着てんの?

    +71

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/10(木) 20:51:04 

    >>30
    日焼け止め→mimcのセバムbbみたいな名前のやつ→NARSの粉だけどボックスクレーターはだいぶ詐欺れる。電車の中や職場の電灯だとぼこぼこだけどね

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/10(木) 20:51:24 

    >>31
    バービーのやってるレーザーは高いしダウンタイム長そう。
    私フラクショナルレーザーやったけど
    赤み消えたの1ヶ月、腫れおさまったの9日間、肌質ザラつきなくったの2週間。
    代謝がわるすぎなのかダウンタイム中不安で仕方なかったよ。
    先生いわく、1週間でたいてい落ち着くらしい。
    でもバービーのBefore Afterみると羨ましい。

    +17

    -2

  • 42. 匿名 2020/09/10(木) 20:51:41 

    今はマスク多いからお昼休憩の食事くらいしか顔出さないから
    日焼け止め、化粧下地、パウダーを叩くくらいにしてる。ほぼすっぴんに近い状態で過ごしてるから周りはどう思ってるかちょっと気になる……
    毛穴開いて嫌なんですって話すると、「全然大丈夫だよ〜肌綺麗」とか言ってくれる人いるけど絶対嘘。
    両頬ミカンみたいなクレーターどう見てもあるのに軽い気持ちでお世辞言わないでほしいー

    +41

    -6

  • 43. 匿名 2020/09/10(木) 20:51:44 

    >>1
    美容皮膚科で診て貰った方がいいかも…
    塗りこんでも逆に目立つし年齢がいくとかなり大きく目立つようになる。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2020/09/10(木) 20:53:08 

    小さいときの水疱瘡の痕が直径1センチぐらいのクレーターになってて気になる
    幸いおでこにあるから前髪作って隠してる

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/10(木) 20:55:45 

    >>37
    私もダーマペンやってるけど薄くなったかなーって感じ…1〜2ヶ月おきに6回くらいやってきてやっと感じたけど37さんは何回やった?もうやめた?

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/10(木) 21:03:14 

    >>30
    mimcのセバムとNARSクッションとNARSリフ粉で少しだけ見れる肌になれる

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/10(木) 21:09:09 

    >>1
    クリアラスト
    ファンデよりフェイスパウダーがいいよ

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/10(木) 21:12:46 

    そのクレーターに入り込んだ化粧品をしっかり落とすクレンジングが知りたい

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2020/09/10(木) 21:26:41 

    >>4
    色々と試したけど、これが1番自然だね。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/10(木) 21:33:12 

    これが気になってます。使った方いらっしゃいますか?
    クレーターを隠すベースメイク

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2020/09/10(木) 21:35:52 

    >>39
    もし本当に誰にも見られてないとしても、やっぱり肌のボコボコ気になるし出来るだけ綺麗な肌にしたいんだけどね…😭

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/10(木) 21:42:08 

    色むら、くすみがなくて綺麗な肌にクレーターだけなら下地とルースパウダーだけが一番マシ。
    私は色むら、くすみ、赤ニキビがあるからクッションファンデで素肌感だしてるけど

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/10(木) 21:44:11 

    >>8
    性格&頭悪

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/10(木) 21:45:18 

    血みどろピーリングしたことある人いる??
    気になってるけど効果ないのかなー?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/10(木) 21:47:27 

    >>1
    おとなしくレーザー当てて根本治療したほうがいい

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2020/09/10(木) 21:49:38 

    >>27
    でも最初の段階の白ニキビは潰して消毒したあと保湿した方が早く治るよーってクリニックの人言ってた
    赤ニキビは完全アウトらしい

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/10(木) 21:50:07 

    >>55
    施術中だけどクレーターって簡単に浅くならないから施術しながらメイクでごまかす方法でもいいじゃん!

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/10(木) 21:56:26 

    >>24
    いえ
    近くでお話していれば
    お肌の具合が悪いのはわかりますよ

    +6

    -5

  • 59. 匿名 2020/09/10(木) 21:58:57 

    >>58
    ですよねー( ;∀;)
    …はぁ。。。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/10(木) 22:02:09 

    >>1
    レーザーでは無くヒアルロン酸打っていったほうが早いかも

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2020/09/10(木) 22:03:33 

    >>1
    美容皮膚科で相談が1番早いと思います。友達はそれでつるつるとはいかないですが下地とファンデーションで隠れるようになりました。毛穴の目立ちやクレーターはどんなにいい下地とファンデーションでもマシにはなっても隠れないです。

    美容皮膚科に行くのは抵抗ある私はクレドポーボーテの基礎化粧品のライン使いでだいぶマシになりました。今は下地はクレドポーボーテ、ファンデーションはSUQQUの諭吉のもの、パウダー はエレガンス のラプードルやミラノコレクションを使用して肌が綺麗だねと言われるくらいにはなれました。

    +7

    -5

  • 62. 匿名 2020/09/10(木) 22:04:03 

    もうすでに出てますが私もダブルウェアとNARSのリフ粉を使ってます。
    頬の毛穴とクレーターがひどくて今までフラクショナルレーザー10回、炭酸ガスレーザー2回、ピコフラクショナル3回しましたが、少しマシになったぐらいで毛穴、クレーターはよくなりません(T . T)
    リフ粉で毛穴とクレーターは少しはごまかせると思います。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/10(木) 22:04:34 

    >>15
    私はあまり隠れませんでした!

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/10(木) 22:07:31 

    ニキビ肌体質の元BAです。
    ベースは毛穴を埋めるシリコン系の下地+マット仕上げ良いですよ。ツヤタイプは肌の凸凹を強調してしまうので。
    パウダーファンデを起毛タイプのスポンジでのせるとふんわりついて凹みがぼけます。
    ハイライトを入れるならローラメルシエのマットタイプのものがおすすめです。
    オイリー肌だとツヤ肌と同じく毛穴や凹みを強調してしまうので、オイルコントロールタイプの下地やビタミンC系のスキンケアをしておくと皮脂量がマシになると思います。

    後は美容皮膚科とグリシルグリシン配合のスキンケアを根気よく続けたら多少良くなるかな。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/10(木) 22:07:56 

    >>54
    あれは表皮に効く物なので。
    気持ち薄くはなるかなレベル。
    クレーターは真皮の中の問題だから無くなるのは難しいかな。
    真皮まで効く物(ダーマペンやフラクショナル等)は皮がベロンベロンにめくれるレベルだから相当覚悟してやって、しかも一回ではなく何度もやっても薄くなるくらいだから何もなかったかのようにツルツルになるのは難しいかな。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/10(木) 22:13:26 

    資生堂のスポッツカバー使ってます。
    深いボコボコなんで完全に隠せは
    しませんが元々が傷やアザを隠す為の
    コスメなので仕上げにパウダーしたら
    かなり良くなります。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/10(木) 22:16:04 

    >>6
    手塚治虫版「世にも奇妙な物語」だよね。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/10(木) 22:21:10 

    >>29
    私はそれを母親にやられてボコボコに
    なりました。理由は楽しかったから。
    まだ小学生の頃からニキビ酷くて
    ケアの仕方知らなかったので親の事を
    信じたの本当に後悔してます。

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/10(木) 22:21:27 

    化粧頑張ってうまくいったと思っても、マスクしてご飯食べるために外すともうよれて汚くなってる。
    うまく毛穴ごまかしても取れてる。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/10(木) 22:26:15 

    >>39
    あんた?ばばあに言われたかないんですけど?
    ばばあだからあんたかw
    カリカリすんなばばあ。

    +1

    -29

  • 71. 匿名 2020/09/10(木) 22:27:32 

    >>4
    赤ムラがある人は、パウダーではなくリキッドファンデで

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2020/09/10(木) 22:27:58 

    >>29
    肌質とかニキビの種類に寄るのかな?
    私は放置や薬で治そうとすると結局破れてクレーターになることが多いんだけど
    ニキビ潰しの器具を使うとクレーターにならないんだよね。

    +4

    -4

  • 73. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:05 

    >>39
    カリカリすんなばばあ。
    あんた言われた私は何も言えませんし服着てるよな、普通に考えてw
    おまえは更年期でしょうか?気圧の変化もあるのでお大事に✨

    +1

    -34

  • 74. 匿名 2020/09/10(木) 23:12:05 

    私もクレーターたくさんあって両頬にびっしりですが、隠そうと思ってかなりの厚塗りです。けれど、クレーターだから結局は隠しきれないんですが。気をつけてるのは、なるべくテカらないようにこなっぽくしてます。若い頃にたくさんレーザーとかしたり、削ったりもしたけど結局クレーターはなくならなかったけど、今はマスクで隠せて有難いです。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/10(木) 23:17:05 

    >>22
    そういう系って埋まったところが白(またはファンデの色)にポツポツ目立つ…気がする

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2020/09/10(木) 23:23:57 

    下地はシリコンのマットでNARSのクッションとリフ粉が個人的に最強だと思った
    粉までマットにしちゃうと凹みが悪目立ちしちゃうくらい深いクレーターだからセミマットでカバー力あって長持ちするNARSクッションが良い。
    あとせっかくシリコンで綺麗にクレーターを埋めたのにスポンジやブラシでこすると下地がヨレるからクッションでポンポンスタンプした後に違うパフで余分な物を取るのがおすすめ
    クッションとパフは余分に買って使ったらがっつり洗って乾かしておけば大丈夫!

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/10(木) 23:48:30 

    これ使ってる人いますか?
    気になってます
    クレーターを隠すベースメイク

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/10(木) 23:52:12 

    10代の頃すごく目立つほどのイチゴ鼻で、
    鼻、鼻横を爪で押して角栓を出すのを繰り返してボコボコになってる。
    毛穴開いた系のボコボコを引き締めるのってどうしたらいいんだらう…

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/10(木) 23:56:25 

    シリコンポリマー買わせてよ
    クレーターを隠すベースメイク

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/11(金) 00:07:45 

    >>42
    私も全面ボコボコしてるのにアパレル店員さんにえー!お肌めっちゃきれいですねー!ファンデどこのですかぁー?っておっきい声で言われたからほんとにびっくりした。
    絶対有り得ないのに。
    すっごく恥ずかしくなって帰りました。
    どう言うつもりだったんだろう。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/11(金) 00:28:25 

    もうね、コテコテ塗らないの。
    そもそも地盤がボコボコだから、ファンデ塗装はきれいにのらないの。
    KISSのハイカバー下地薄く塗ってセザンヌの売れてるUVパウダー、そしてチークでごまかしてる笑
    工程も短いし、直しも簡単!マスクにもつきにくいし、あんま崩れないですよ!

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/11(金) 00:30:08 

    >>9
    バービーはコンプレックスとの向き合い方とか
    本当に参考になるね!

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/11(金) 00:41:05 

    >>42
    正直、自虐されると聞かされたほうはフォローするしかない。「そうだね。肌汚いよね」とは言えない。

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/11(金) 00:52:38 

    結局毛穴隠す収穫今日もなしかあ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/11(金) 00:55:17 

    >>1
    大量にニキビが出来た時にやるメイクでも良いかな?

    基本は下地にパウダーのみですが、デカイニキビや赤い部分だけに綿棒でパウダーファンデ塗ってました!
    綿棒でピンポイントに!です!
    全体に塗るとお面みたいになるので、私にはこれが1番良かった。
    分厚いコンシーラーもニキビは隠れるけど、余計に目立つので却下。
    綿棒で塗るとちょっとそこだけ乾燥肌?くらいになって全体的に仕上がりが良いです。
    参考になれば嬉しいです。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2020/09/11(金) 01:08:23 

    >>1
    凹凸を無くすプライマーを塗ればマシになるよ

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2020/09/11(金) 01:12:56 

    それて申し訳ないのですが、どうしようもないくらいオイリーな肌質を治す方法何か無いですか?オイリーが治らないから次ニキビができてクレーターも増え続けています…。亜鉛、パントテン酸などのアプリは長い事試しましたが効果はありませんでした…。

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2020/09/11(金) 01:42:39 

    気にしすぎて過剰にプライマー塗り込んだりパウダー塗り込むけどたくさん塗っても埋まり具合は変わらないし寧ろ汚く仕上がっちゃうから薄く時間かけて伸ばすのが一番凹みが悪目立ちしないかな

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/11(金) 02:55:54 

    凹んだクレーター(私の場合は傷跡)を埋めるのに、「ダーマフラージ」という傷用の肌色シリコンを使っています。
    半透明の2種類の液体を混ぜて凹みにぬると、数分で固まってクレーターを埋めてくれるというものです。
    価格が高いこと、少々コツがいることが難点ですが、慣れればかなり自然に凹みをカバーしてくれると感じています。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/11(金) 06:01:11 

    厚化粧は確かに隠れるけど崩れた時汚くてクレーターが目立つ気がする。リキッドファンデ薄くぬってパウダーふんわりかな。わたしはフラクショナル10回ダーマペン5回でようやくメイクすればわからないくらいになりました。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/11(金) 06:24:59 

    >>27
    自分で潰したこと無くて皮膚科で潰されまくったんだけどね
    皮膚科でもちゃんと跡が残るから、シミだのシワだののことも考えると、皮膚疾患には絶対にならないことがお肌には一番良いだろうね

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/11(金) 11:11:14 

    >>73
    二回もレスつけて自分の方がカリカリしてるw

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/11(金) 13:16:52 

    個人的にこれおすすめです。結構固めの透明な部分用下地なんですが、これをベースメイクの最後に隠したい凹みにつけて優しく優しく馴染ませるとクレーターや開き・たるみ毛穴も完全に隠せます。ベースはできれば限りなく薄い方がいい。私はベージュの下地に透明パウダー乗せてからこれを塗ってます。
    クレーターを隠すベースメイク

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/11(金) 14:13:13 

    >>33
    ダブルウェアは乾燥肌だとかなりカサつく

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/11(金) 19:18:24 

    >>77
    ヤフーショッピングでサンプル売ってるよー^ ^
    でも、こういうのって結局は80点くらいの肌を満点に近付けるものであって赤点レベルのクレーター肌を合格点に出来るものではないなと思った。
    サラサラになるのでテカリも気になる人は試してみては。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/11(金) 19:19:30 

    >>87
    身体の中から改善する方法は分からないけど、これ塗るとかなりサラサラになります。
    メンズ用なんですけど、女性の私でも使ってますし、Amazonのレビューにも女性使用者の声が載ってます。
    化粧下地として使う方もいるみたいだけど、私は寝る前に結構たっぷり塗ってニキビ予防してる。
    いつもは朝起きるとベトベトなんだけど、これ塗るとサラサラのままで感激しました。
    ただし、塗って2分くらいはメンソールの匂いがしますが、乾くと無臭になります。オススメです。
    クレーターを隠すベースメイク

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/11(金) 21:47:12 

    プライマーを塗る人が多いのね。
    一時期塗ってたけど、私は酷いクレーターなのでそこに入り込むと落とすのが結構手間になるし落とすのも肌負担がちょっとなと思って辞めてしまった。
    今は諦めて、日焼け止めとセミマットになるパウダーのみです。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/12(土) 05:14:12 

    >>89
    私も使ってました!レーザー治療しつつダーマフラージで隠して生活してましたが毛穴に特化していない下地にルースパウダーでも滑らかに肌になれたので卒業できました。
    高いし面倒だけど色々クレーターが埋まりそうなシリコン系を使用してきた中で断トツにクレーターが埋まるし陰影がある場所でも凹みは全くなかったです。
    このスレに居る人達の中で一番クレーターが酷いと思う自分が埋まるレベルなのでおススメ。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/12(土) 05:21:52 

    >>1
    クレーターにもローリング、ボックス、アイスピック があるんだけど所謂水疱瘡みたいな見た目が一番目立つけど実際は浅い形状のクレーターならヒアルロン酸とか成長因子を注入して滑らかにすることはできるぞ!5年前に韓国で頬とおでこに計60箇所くらいやったけど今も滑らかだよ
    デメリットは下手な医師だと注入した所が膨らむことと見た目は一番目立ちにくいアイスピック状だと深いクレーターだから注入不可能

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/12(土) 19:41:17 

    >>98
    おお!同士よ。

    私もフラクショナルレーザー治療 11回+ダーマフラージ経験者です。
    私の顔の傷の凹みは深く、フラクショナルレーザーでだいぶんマシにはなったものの、ダーマフラージ無しには生活できない状況です。
    (ちなみにこの傷は、別の美容皮膚科の炭酸ガスレーザーで穴を開けられてしまい出来た物です。)

    レーザー治療で滑らかな肌になられたとのこと、素晴らしいです。
    本当に良かったですね!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/12(土) 22:55:48 

    >>100
    横からすみません。ダーマフラージという物は何回使えますか?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/12(土) 23:22:59 

    >>30
    気になってNARSのクッションとリフ粉買ってきましたが自然にクレーターをぼかす感じで気に入りました
    シリコン下地でクレーターを埋め、正面から見たらゴツゴツ凹みのクレーター感は多少緩和されたような…?
    肌のトーンは明るいイエローベースでBAさんに5880をおススメされましたが5882の方が首とあんまり変わらなく色味がすっと馴染みました

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/13(日) 00:10:27 

    >>88
    ほんとそれ!だけど実際は下地厚塗りしてクレーターを滑らかにしたくなる。これってどうしたら厚塗り辞められるの?
    時間がない時にささっとメイクした時の方が肌が綺麗に見えるから時間がないふりしてささっとメイクしたら汚くなるし。助けて!!!!

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/13(日) 01:47:27 

    >>101
    89と100に書き込んだ者です。

    ●ダーマフラージの使える回数について。
    使う範囲、使い方によって10倍以上の個人差が出るかと思うのですが、私の場合でお答えしますね。
    私の傷あとのクレーターは直径2〜3ミリくらいの深い凹み1箇所なのですが、ダーマフラージのアプリケーター1本で3〜4ヶ月は持ちます。
    (数年使っているので熟練してきまして、失敗が少ないのもあると思います。それから、ミキシングチップというのがついてくるのですが、それを使うと減りがものすごく早くなりそうなので、私はヘラで自分で混ぜる方式で使っています。)

    ●ダーマフラージは2種類の液体を混ぜ合わせると1分も立たないうちに固まりはじめてきますので、作業を手早くする必要があります。
    頬などにたくさんニキビ跡の凹みがあるような方の場合は1個1個の作業がすごく面倒ではあると思いますが、練習さえ積めば凹みはかなり綺麗に埋められると思います。
    また、シリコンはグミ状にしっかり固まってくれますので、他によくある下地やプライマーと違いよれたり崩れたりすることはありません。
    私はダーマフラージの上からキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーをフワッと筆でのせて仕上げています。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/13(日) 02:17:43 

    >>104
    教えてくださりありがとうございます。頬にアイスピック (一つ一つのクレーターは小さくて1cm以下)のクレーターが無数にあるんですがその場合も一つ一つ埋めるのか下地みたいにドバーッと凹みのない部分まで塗るのか教えて欲しいです。
    拾い画像ですがこんな感じにあります。
    ちなみにこの画像みたいな場合は1本でどのくらい持つと思いますか?
    クレーターを隠すベースメイク

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/13(日) 02:55:55 

    >>105
    私は1箇所のクレーターを埋めたことしかないので参考になるか分かりませんが。。。
    その写真を見せていただいた感じでは、一つ一つのクレーターを埋めるのは結構大変だと思います。
    特別なイベントなどの際には頑張れるかもしれませんが、毎日となると。
    ですので、この感じならば、ダーマフラージを薄く広い範囲で塗られる方がもしかしたら良いかもしれません。
    1本のアプリケーターの持ちについては、なんとも難しいですね。
    両方の頬に使われるようでしたら、一ヶ月は持たないのではないかと思います。

    ダーマフラージの日本の販売代理店(?)「アイキャッチ」さんのホームページに動画が沢山上がっています。
    「使用方法 ミキシングチップを使わない方法」という動画をご覧になると、使う量と広げ方がなんとなくお分かりになるのではないかと思います。

    ダーマフラージからは話がそれますが、花王estの「バイオミメシス ヴェール」という商品をご存知でしょうか。
    私は動画でしか見たことはないのですが、質問者様のような広い範囲のクレーターのお悩みには、こちらの商品も可能性がすごくあるのではないかと思います。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/13(日) 11:04:02 

    >>40
    すみません、mincのセバムとはこれの事でしょうか?
    少しでもボカせるなら試してみたいです。
    クレーターを隠すベースメイク

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/13(日) 23:35:14 

    >>32
    横から失礼致します。
    イニスフリーのプライマー気になっていたのですが、お勧めされているノーセバムプライマーは色つきですか?それとも無色のものでしょうか?もし良ければ御返事お待ちしております(^ ^)

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/17(木) 11:34:36 

    ミ◯。クッションファンデプロカバーとセザ◯ヌのプレストパウダーでかなりクレーターカバー出来ますので
    是非、お試しください。
    クッションは、少量をタタキ伸ばしでお願いします。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/08(木) 14:59:11 

    >>80
    BAさんにも同じようなこと言われてしにたくなる。
    お肌プルプルですね〜とか、ゴワゴワボコボコのどこがと思うわ。
    太ってる人とは違ってどうがんばっても治らないし、褒められてもけなされても辛い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード