ガールズちゃんねる

今不安なこと

196コメント2020/10/04(日) 18:52

  • 1. 匿名 2020/09/10(木) 16:16:26 

    子どもの発育

    +88

    -12

  • 2. 匿名 2020/09/10(木) 16:16:50 

    明日の派遣の面談受かるかな・・

    +83

    -2

  • 3. 匿名 2020/09/10(木) 16:17:04 

    ヒゲがはえてきた

    +45

    -4

  • 4. 匿名 2020/09/10(木) 16:17:05 

    将来

    +172

    -1

  • 5. 匿名 2020/09/10(木) 16:17:13 

    老後資金

    +213

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/10(木) 16:17:14 

    コロナ

    +104

    -4

  • 7. 匿名 2020/09/10(木) 16:17:16 

    コロナで会社潰れないか

    +60

    -3

  • 8. 匿名 2020/09/10(木) 16:17:23 

    仕事
    引きこもりなので一歩が出ない

    +125

    -1

  • 9. 匿名 2020/09/10(木) 16:17:26 

    痩せないorz

    +95

    -2

  • 10. 匿名 2020/09/10(木) 16:17:34 

    経済的に不安

    +187

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/10(木) 16:17:37 

    いきなり子供関係トピ多くない?笑

    +5

    -12

  • 12. 匿名 2020/09/10(木) 16:17:47 

    ドコモ口座と紐付けされてるかどうか

    +136

    -1

  • 13. 匿名 2020/09/10(木) 16:18:01 

    夕飯決まらない

    +10

    -6

  • 14. 匿名 2020/09/10(木) 16:18:03 

    旦那が少しでも長く働ける職場が今月中に見つかるか(切実)

    +67

    -2

  • 15. 匿名 2020/09/10(木) 16:18:12 

    お金がない。
    母の病気。
    子供の成長。
    コロナ。

    +72

    -1

  • 16. 匿名 2020/09/10(木) 16:19:51 

    次の台風

    +53

    -1

  • 17. 匿名 2020/09/10(木) 16:21:06 

    さっきいつも定時に帰って来る旦那から
    「今日ちょっと遅くなるよ~ごめんね~」って
    LINEきたのが不安。
    仕事?それともご飯行くの?って返したけど
    既読にならん。

    +63

    -5

  • 18. 匿名 2020/09/10(木) 16:21:24 

    >>12
    いくら補償すると言われても不安

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/10(木) 16:21:30 

    子猫の留守番

    +23

    -2

  • 20. 匿名 2020/09/10(木) 16:21:47 

    これからの人生

    +138

    -0

  • 21. 匿名 2020/09/10(木) 16:21:49 

    冬のボーナス

    +24

    -2

  • 22. 匿名 2020/09/10(木) 16:22:05 

    賃貸で猫飼ってるけど退去費用が怖い
    あちこち傷だらけ

    +33

    -1

  • 23. 匿名 2020/09/10(木) 16:22:19 

    中3の子供の高校受験

    +40

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/10(木) 16:22:37 

    結婚して10年経って、ひとまわり年上の旦那が先に死ぬんじゃないかと。

    +46

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/10(木) 16:23:17 

    >>11
    わかる。トピの題名に書いてないから開いたら妊婦で〜とか…先に書いておいてくれれば見ないのに。

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/10(木) 16:23:40 

    造影剤CTとMRIの結果

    +40

    -1

  • 27. 匿名 2020/09/10(木) 16:24:01 

    子供の障害のこと

    +52

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/10(木) 16:24:07 

    インフルエンザ流行り出したらコロナとコラボでどうなるんだろうとは心配になります。

    +53

    -2

  • 29. 匿名 2020/09/10(木) 16:24:30 

    高齢の両親の健康について

    +85

    -1

  • 30. 匿名 2020/09/10(木) 16:24:55 

    自分自身の人間関係。
    ママ友いないし、嫌われてるんだろうな。
    まぁ、私が子供のケンカに首突っ込んで、人んちの子怒ったからそのウワサ流れてるんだろうな。
    でも後悔無し。
    子供が毎日楽しく学校行けてるから!

    +77

    -7

  • 31. 匿名 2020/09/10(木) 16:25:41 

    生理の量が急に減った
    そしておりものが増えた


    明日婦人科にいくけど大丈夫かな、、、

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2020/09/10(木) 16:26:35 

    お金、健康

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/10(木) 16:27:02 

    子どもの過剰歯
    上も下も生えてきた。
    下は乳歯のほぼとなりみたいなところに生えてきたからこの先歯並び大丈夫なのかと心配。

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2020/09/10(木) 16:27:27 

    お金が無くてどう生きようかと考えてるとこ

    +103

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/10(木) 16:27:54 

    去年から飛んでったままの家の屋根

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/10(木) 16:28:12 

    加速度的に激化してる環境破壊
    数年先がどうなるか予想もつかない

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/10(木) 16:28:21 

    最近呼吸が浅くて息苦しい。

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/10(木) 16:28:33 

    子どもの発達障害
    療育に通ってるけど何にも変わらない

    +35

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/10(木) 16:29:08 

    10年後

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/10(木) 16:29:36 

    義理の両親が宗教団体に入信した

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2020/09/10(木) 16:31:16 

    義兄が精神障害になって入院した
    完治するんだろうか
    義両親はもう亡くなってるし不安しかない

    +38

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/10(木) 16:31:55 

    健康
    血液検査の結果が悪かった

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2020/09/10(木) 16:32:06 

    老後

    ボッチになるから孤独死確実

    +66

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/10(木) 16:32:24 

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/10(木) 16:33:08 

    流産しないかどうか
    Twitterやってると、結構なってしまってる人みて、震える

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/10(木) 16:34:43 

    ドコモ口座の不正出金!ドコモ口座も持ってないし、ドコモでもないけど巻き込まれる可能性があるとかテレビで言ってて不安になるわ。

    +42

    -2

  • 47. 匿名 2020/09/10(木) 16:34:57 

    歯が痛い。片側が全体的に痛い。なんかおかしい。しんどくて困ってる。

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/10(木) 16:35:05 

    不安感が時々襲ってきてお腹が痛くなるのって病気かな。

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2020/09/10(木) 16:35:06 

    旦那がEDで想像以上に悩んでる事。

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2020/09/10(木) 16:35:45 

    明日の小テスト

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/10(木) 16:35:55 

    旦那が先に死んじゃったらどうしよう。

    普段喧嘩ばかりしてるけど
    親、きょうだい、子供いないし
    頼れるのは旦那しかいない

    +55

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/10(木) 16:36:44 

    >>2
    千秋さん

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/10(木) 16:37:19 

    >>31
    心配だよね。明日受診気をつけて行ってきてね。頑張れ!

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/10(木) 16:38:34 

    明日、小児心療内科行くこと

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/10(木) 16:39:17 

    >>12
    これってわからない物なの?

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2020/09/10(木) 16:40:13 

    >>2
    次があるよ
    大丈夫!

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2020/09/10(木) 16:40:34 

    旦那の会社、中企業くらいだけど
    契約社員さんはほぼ、正社員でさえクビになってきて
    一応役職だけど、もうどうなるか分からない

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/10(木) 16:41:57 

    仕事辞めたい、でも辞めていいんだろうか
    逃げてるだけなんだろうか、いや、でも明らかに向いてない
    そうやって努力が足りないから今の自分があるんじゃないか、でもしんどいものはしんどい

    っていう考えを行ったり来たり
    辞めて後悔しないか不安

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/10(木) 16:42:41 

    >>55
    どこが一番悪いのかな。怪しい引き落としがあったら連絡きたりしないのかね。カード会社だと居住と全然違うとか、夜中とか怪しい使用だと連絡くるみたいだけど、これじゃカード請求の他に何箇所かある通帳をしょっちゅう通帳記入しなきゃだめなの?ストレスたまりますね。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/10(木) 16:44:22 

    彼氏から連絡が来ない、不安でたまらない

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/10(木) 16:45:47 

    無事に出産できるか。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/10(木) 16:46:22 

    親の介護と年金問題

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/10(木) 16:46:43 

    子供の受験

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/10(木) 16:46:59 

    健康の事、経済の事、仕事の事…悩みだしたらキリがないので17時なったらビール飲む

    +31

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/10(木) 16:47:03 

    >>3
    剃りなさい(プロ)

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/10(木) 16:47:17 

    2週間後に付属大学の内部試験です

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/10(木) 16:48:29 

    育休後の立ち回り。
    保育園入れるか、仕事続けるか、続けられるか

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/10(木) 16:49:23 

    >>2
    頑張って!!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/10(木) 16:49:31 

    >>57
    うちの父親の会社もそうです
    でも、もう70だからいつクビになってもいいかなって。
    旦那さん若いなら転職した方が良いです。
    働きながら同時進行で。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/10(木) 16:50:14 

    コロナでずっと時短勤務だったけど、そろそろ通常に戻りそう…
    朝もだけど、終業時間の2時間差は大きい。
    辛い。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2020/09/10(木) 16:50:42 

    子供のこれからの事
    私の乳がん再発しないか
    お金

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/10(木) 16:52:16 

    双子の妊娠出産

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2020/09/10(木) 16:52:47 

    実家の父親の手術
    コロナさえ無ければ行くのですが…

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/10(木) 16:53:17 

    介護の手続きが非常に大変な時代に疲弊してる。みんなが家庭円満ではないし、親が子供の事を考えて整理するわけでもないから問題事が必ず起きて精神面がもたない。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/10(木) 16:53:35 

    コロナ解雇の旦那の求職活動。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/10(木) 16:53:43 

    美容室なうなんだけど
    生理が漏れてしまってる気がする

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/10(木) 16:54:05 

    >>41
    病名は?
    何にしても、完治はないと思います。
    寛解を目指しましょう。
    うちには重度の夫ががいます…

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/10(木) 16:54:16 

    更年期悪化して鬱になってる。感情の起伏に悩まされる。

    +19

    -1

  • 79. 匿名 2020/09/10(木) 16:55:52 

    >>30
    山の様なママ友に囲まれてたって
    子どもが楽しく過ごせてなきゃ意味ないもんねー
    あなた正解!

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/10(木) 16:56:41 

    >>64
    いいね!
    あなたのような考え方好き

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/10(木) 16:57:53 

    >>17
    私も不安になるなぁ
    そうなんだーって普通に不安にならずに思える人になりたい。理由教えてほしいよね

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/10(木) 16:58:30 

    顔のほくろが大きくなってきた

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2020/09/10(木) 16:58:57 

    初冬から保育園に入れることが決まった
    9月の連休以降気温が下がって人の動きが活発になればなるほどコロナが流行って冬になればそこにインフルが来る
    保育園という初めての集団生活で娘が貰ってこないか凄く不安
    発達の為に集団に入れざるを得ないけどやっぱり怖い

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/10(木) 17:00:09 

    国家試験を受験するか迷ってます。
    試験日が冬。
    コロナの影響もあり実施されるかも
    まだ確定ではない状態です。
    一応勉強はしているけど
    果たして受験しに行けるのか…
    そもそも受かるのか…

    自分に自信をつけたくて
    受験しようと思った資格です。
    受験すべきは今なのか…
    それも分からなくなってきました

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/10(木) 17:00:33 

    >>31
    私も今びびってます。
    おりものに血が混ざっています。
    病院行った方がいいんだろうな…
    未出産だと婦人科ハードル高い。

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/10(木) 17:01:31 

    これから彼氏ができるのか。
    彼氏いない歴=年齢です…

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/10(木) 17:02:36 

    我が家が貧乏でお金がない

    老親は世帯年収は良かった癖に、浪費家で老後資金ゼロらしいのに平気な顔をしている

    そんな親の介護を巡り妹と険悪で絶縁寸前

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/10(木) 17:02:56 

    夫か昨日の夜から喉痛い、鼻水ずるずる、頭が痛いと言っている

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/10(木) 17:06:48 

    義両親の介護が必要になったらどうしよう
    年金で賄える施設に入所出来るかどうか

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2020/09/10(木) 17:06:52 

    >>63
    我が家にも受験生がいます。
    コロナ禍でも例年通りに試験があるのか…
    試験の辺りでコロナにかからないか…
    不安は尽きません。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/10(木) 17:09:56 

    婚約してたのに振られた…
    終わった。

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/10(木) 17:10:49 


    自分の健康。
    更年期なのか自律神経やられてるのか、不調が続く。
    あとは
    子供の事
    親の介護
    コロナ
    お金…

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/10(木) 17:10:52 

    明日は旦那が深夜まで仕事で帰ってこないこと
    私は腱鞘炎で痛いから子供を風呂に入れられない

    +4

    -3

  • 94. 匿名 2020/09/10(木) 17:13:10 

    >>82
    美容皮膚科に行ってみてください。大きさによって保険扱いになり病理検査になります。小さい場合は自費でレーザーかもしれません。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/10(木) 17:13:46 

    この先の人生

    ほぼ孤独死確定だからどうしたら迷惑かけずに死ねるかを考えてる

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/10(木) 17:14:15 

    婦人科の不安を持っている方。
    上でも下でも、不安があったらすぐ病院に行ってね。
    検査自体も不安だし、下だと医療機器が入ってきて怖かったりもするけど
    婦人科は少し過敏なくらいに気にしていた方がいいよ。

    何もなければ、それでいいんだから。
    不安を消してスッキリするためと思って、早めに行ってきてね。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/10(木) 17:14:17 

    宇宙人の侵略。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2020/09/10(木) 17:14:27 

    双極性障害が治らない
    お金がない
    仕事が出来ない

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/10(木) 17:17:14 

    >>17
    ご飯いるからいらないかはほんとハッキリしてほしい

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/10(木) 17:19:05 

    人事異動で1からまた仕事を覚えないといけない事。
    次から次へと教えられてパンクしそう…

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/10(木) 17:21:03 

    >>77
    統合失調症です
    亡くなった義両親が住んでた家に1人で住んでたのですが、近所の人に何とかして欲しいと言われてずっと病院を探していてやっと入院出来ました
    でも、ずっとは入院させられないと言われて悩んでいます

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/10(木) 17:21:22 

    私が病気患っていて、それでもいい!支えるって言ってくれた人と付き合うことになって、本当に幸せだったのに最近やっぱり今後が不安だ。〇〇とは結婚できないと思うから別れようって言われた。

    持病あると結婚無理なのかな…って色々考えてしまい毎日眠れないしこの先不安しかない

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/10(木) 17:22:38 

    >>58
    わたしは 今日、仕事を辞めました。
    コロナで解雇になって…ようやく採用になった仕事だったけど食欲もなくなり胃腸薬と安定剤を飲んで頑張っても先が見えてると思って…

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/10(木) 17:24:22 


    身体に障害あって、今まで事務の仕事を少しやっていたが、病気が悪化して退職。

    今働けてないのに医療費が高くなってきて不安しかないです。

    両親は生きてるけどそれぞれ再婚して新しい家族が出来たからか避けられています。連絡しても無視されるし頼れる人がいないのも不安です。

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/10(木) 17:24:53 

    老後の生活
    親の老い
    お金
    老化していく自分

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/10(木) 17:27:56 

    >>47
    知覚過敏かなぁ。寝てるとき歯ぎしりしてますか?私はそれが原因でたまに片側の歯(上下)が痛くなります。歯科でマウスピース(5千円位)作ってもらい、それでかなり改善されました。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/10(木) 17:31:04 

    ブラック企業に耐えられなくなって次の職を見つけないまま退職
    派遣の面談も落ちて就職の面接も落ちてモチベーションなくなった
    でも働かないとお金ないし…。はぁ(´;ω;`)

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/10(木) 17:37:09 

    仕事。
    間違わないように叱られないように毎日気をつけていても失敗が多い。

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2020/09/10(木) 17:37:59 

    来月から娘が遠く離れた県外で1人暮らしをする事

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/10(木) 17:38:36 

    昨日から彼氏が妙に優しく言動が変。

    んで遠くの現場に仕事へ行ったけど
    それもなんか変なスケジュール。

    朝のみLINEきて今全く既読にならない事。
    (怪しいから今日はなんかおかしな事おきそうだなぁって思ってた)

    いつもならお昼や午後手が開くとLINE来るのに
    ほんとは他の人とデートしてるのではないか
    と不安です。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/10(木) 17:41:51 

    子供が五体満足でうまれるか

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/10(木) 17:42:48 

    >>2
    リラックス!緊張する程でもないよ

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/10(木) 17:43:07 

    妊娠糖尿病
    甘いもの食べちゃう

    +6

    -2

  • 114. 匿名 2020/09/10(木) 17:43:29 

    仕事覚えきれるのか
    職場になじめるのか

    不安が強いときは疲れ、ストレスが溜まってる時なので今日は早く寝ようと思っています

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/10(木) 17:47:50 

    >>46
    明日銀行に通帳記入してくる予定です。怖いので。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/10(木) 17:55:26 

    無職ながこと

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/10(木) 18:05:32 

    先日台風が来た頃から
    スーパーで買い物中めまいがするようになった。
    陳列棚を見上げたり、下を向いたり商品探してキョロキョロするだけでフワフワめまいが。
    明日病院へ行こうと思うけど、
    恐怖で仕方ない。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/10(木) 18:09:10 

    自分のメンタル決壊寸前で今日こそ眠れるか不安です生理前です

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/10(木) 18:13:34 

    >>94
    ありがとうございます。
    行ってみます。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/10(木) 18:13:51 

    好きな人からデートの誘いがない

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/10(木) 18:19:56 

    >>12
    これは銀行から連絡くるのかな?
    docomoの責任だって会見してたね。
    マイナスの利息を請求されたみたいだね。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/10(木) 18:19:57 

    >>115
    私も明日行ってくる!ゆうちょ持ってるからドキドキしてる!

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/10(木) 18:21:16 

    ずっと彼氏も出来ず一人な事

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2020/09/10(木) 18:26:13 

    この春、大学生になった長男が学校を辞めたいと言ってきた
    がんばって説得したけどダメで退学の手続き中…
    やりたいこともなく引きこもっている
    なんとかバイトの面接には行ってたけど、結局やりたくてやるわけじゃないから受かるかもわからないし受かっても続くかどうか…
    今もスマホでゲームやってる
    不安しかない

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/10(木) 18:26:24 

    >>91
    え!!私も!!

    辛すぎてやばいです…

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/10(木) 18:30:05 

    身内に女性が1人もいない
    友達もいないし
    話す人が誰もいない
    老後は寂しいな

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/10(木) 18:34:10 

    >>124
    何も言わないと居心地よくて
    そのまま引きこもりになりそう
    働かないなら家を出ていけと
    ちょっと厳しい事を
    言ってみるとか

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/10(木) 18:35:40 

    毎日、この先の事を考えると不安で胸が苦しい
    心療内科行こうか迷ってる

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/10(木) 18:35:56 

    転職したい…けど何も資格とかないから職にありつけるか不安。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/10(木) 18:42:17 

    仕事辞めてもうすぐ3ヶ月。
    モラハラです辞めたので雇用保険はすぐ出たんですが後1ヶ月でそれも終わり。
    また1から人間関係作らないと行けないと思うと不安で仕事見つけれる事かができない。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/10(木) 18:50:30 

    >>122
    ゆうちょ、心配ですね。私は三菱東京なんですけど不安なので行ってきます。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/10(木) 18:52:51 

    将来のこと

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/10(木) 18:54:10 

    切迫早産で安静にしてる

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/10(木) 18:58:44 

    夫が夜勤の日に必ずGが出る…。
    私の命を狙っている。

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2020/09/10(木) 18:58:46 

    >>3
    ラストシンデレラ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/10(木) 19:39:52 

    >>3
    数年後の白髪に言葉失うよ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/10(木) 19:43:06 

    フルタイム勤務、歩きっぱなし、立ちっぱなし、
    少々デブ。
    足底腱膜炎で足がもう激痛。
    仕事続けないと生活厳しいし、でも痛いし。
    もう不安しかない。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/10(木) 20:02:13 

    来年結婚するのにお互い大殺界

    +1

    -3

  • 139. 匿名 2020/09/10(木) 20:02:21 

    >>104
    わたしも親にメールしても無視されてるよ…
    メールの内容は「元気にしてる?」なのに。
    辛いよね…

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2020/09/10(木) 20:08:08 

    仕事が思うようにいかない
    頭が悪すぎて

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/10(木) 20:29:08 

    将来、ぼっち…( TДT)

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/10(木) 20:45:34 

    >>127
    そうなんですよね、私もそう思うんですが息子が大学辞めたいって言う前に遺書置いて家出したんです…
    その日のうちに帰ってきたんですが、死ぬことは大学入る前から意識してたみたいで厳しいこと言ってまた家出されたらと思うと何も言えないでいます

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/10(木) 20:48:14 

    >>54
    うちもです。
    予約日がまだまだ先で不安ばかりです…
    毎日が辛くて苦しいです

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/10(木) 20:54:30 

    不安は常に漠然とあって、安定剤飲んでるから何とかなってるけど無かったら生活出来ない…

    安定剤がないとリラックス出来ない世の中と、自分の育った環境+性格

    生きてて良かった!!って思える日がいつか来たらいいな…

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/10(木) 20:56:43 

    パニック障害。いつ治るのか不安。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/10(木) 21:09:04 

    休業してた仕事が半年ぶりに再開する
    職場の人たちに会いたくないし仕事もちゃんとできるのか不安だしこのまま逃げてしまいたい

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/10(木) 21:09:44 

    私は病気でとある病院に通ってるんだけど、義母が違う病院に行けって何回も行ってくる(泣)バス電車で1時間かかる病院…体力的に無理。お客さんがせっかく教えててくれたんだから行きなさいって。

    旦那は1人で行けって言うし(;_;)確かに病気が治らないけど…行かないと義母との関係が悪くなりそうで不安です。余計体調悪い…

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/10(木) 21:19:24 

    >>124
    なんで認めちゃったの?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/10(木) 21:27:43 

    >>47
    私も、昨日から歯が痛い😞💥

    コロナで歯医者行くのためらう…

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/10(木) 21:30:15 

    これから先の将来
    どう生きて行くべきか

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/10(木) 21:31:02 

    >>102
    同じ経験あるからわかるよ。
    さらりと書いてるけど、めちゃくちゃ傷つくよね…。

    私はそれがトラウマで行動しなくなったから今も独身。
    でも結婚したいなら動かないといけないんだろうね。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/10(木) 21:31:19 

    この1ヶ月、急に外出できなくなってきた。
    少なくともこの2週間はおかしくて、行動記録のアプリ見ると2週間で1時間以上外出したの3回だけ。近くのコンビニやスーパーなら行くことはあるけど、それも明らかに減った。

    元々出不精で、家にいる方が多かったけど…今までとはなんか違う。
    コロナで4月から仕事減らされ→解雇、家族とも絶縁中で友達もほとんどいなくて、ほとんど人と口を聞いてない。
    それが寂しいのかどうかもわからなくなってる。

    ヤバイかな…。

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2020/09/10(木) 21:39:25 

    両想いで付き合ってもうまくいくかどうか草草

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/10(木) 21:41:14 

    これから応募して採用される新しい職場に馴染めるかどうか

    ほぼほぼ馴染めないからな...わたし

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/10(木) 21:43:23 

    急にモテ期が来て複数人から告白されても
    優柔不断なわたしは選べなくてみんなに
    御免なさいしそうだから、1人づつ時差で来てね草草

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2020/09/10(木) 21:44:00 

    なんでこんなに食い意地が張ってるのか。。。イミフ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/10(木) 21:46:51 

    沖縄ともう一つべつの場所に別荘を持つような暮らしをしたいけど
    どうやったらそれを実現出来るか、5年以内に実現出来るようにする。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/10(木) 21:54:32 

    >>78
    無理せず、お大事になさってください。

    私も更年期そう遠くない歳ですが、
    20歳頃のころ、自分のことでいっぱいで母親の更年期障害に寄り添えず
    辛い対応ばかりしてしまったことを今も後悔しています。



    +3

    -1

  • 159. 匿名 2020/09/10(木) 21:54:38 

    >>142
    息子さん、鬱病じゃないの?
    早めに心療内科連れて行った方がいいと思います。
    主さん辛いと思うけど頑張って

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/10(木) 22:12:38 

    コロナ

    早く終息してほしい

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2020/09/10(木) 22:13:27 

    >>101
    辛いですね。
    精神科は早々退院させられますよね。
    近所の人に何とかして欲しいと言われたのであれば、今後も一人暮らしは難しいかもしれません。
    統合失調症の場合、グループホームなどもありますから入院中に病院のソーシャルワーカーさんに相談してみてください。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:57 

    今日の朝、出勤途中で変な車にあおり?運転された(>_<)
    車間距離を詰めてきたり、クラクション鳴らしたりはなかったんだけど、走行途中に数回に渡ってパッシングされたよ。

    ドラレコに映像が残ってるから、警察に相談しようかとも思ったんだけど、私の会社まで付いて来てたから(行く道が同じ方向だったみたい)、何か報復されたら怖いし(-_-;)
    でも、明日も通る道だから、また会ったら嫌だなぁ、不安だなぁ(;´Д⊂)

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2020/09/10(木) 22:44:43 

    >>142
    そんな状態、息子さん明らかにSOS出してますよ。
    話は聞いてあげないんですか?
    向こうが言わなくても聞くつもりはあると伝えてますか?
    説得や厳しく言うだけが対処ではないですよ。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/10(木) 22:58:45 

    持ち株が下がり続けてること

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/10(木) 23:30:38 

    弟がニート。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/11(金) 00:01:51 

    >>85
    おりものに血!排卵出血とかホルモンバランスの乱れとかありますよ!婦人科敷居高いですよね。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/11(金) 00:09:11 

    育休からの仕事復帰

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/11(金) 00:11:08 

    >>53
    ありがとうございます。別の婦人科に行ったけど心配しなくて良いみたいな言い方されて納得行かなかったので、別の婦人科にセカンドオピニオンしに行きます。頑張ってきますね。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/11(金) 00:20:41 

    >>5
    一択

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/11(金) 00:22:11 

    >>29
    元気に長生きしてほしい

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/11(金) 02:04:05 

    蕁麻疹治るかどうか

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/11(金) 02:44:54 

    悪性度の高いガンだと言われてしまったこと😭
    子どもたち、まだ小さいのにな

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/11(金) 04:06:08 

    うつで休職してるんだけど、来週復職。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/11(金) 08:30:40 

    来週から新しい職場で働くことです。。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/11(金) 09:47:52 

    老後。
    年金も少ないし貯金頑張っても限界があるし・・・
    うっかり長生きしてしまったら野垂れ死にかな・・・?
    と考えてしまいます。
    考えても仕方がないことですが(´・ω・`)

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/11(金) 11:54:21 

    >>174
    頑張れ!!

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/11(金) 12:06:59 

    彼氏から連絡がないこと。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/11(金) 13:02:14 

    >>93
    お子さんは、温かい濡れタオルで拭いてあげてはどうでしょうか?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/11(金) 13:17:57 

    生活費
    今働いて5日目だけど、週払いで貰えば家賃と光熱費ギリキリ。
    貯蓄なんて無くてギリキリで就いた仕事。
    今フリマでちびちび稼いで、食パンと茹でたまご、かぼちゃサラダ作ってなんとかしてます。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/11(金) 15:00:50 

    >>166
    レスありがとうございます。
    ネットで調べたらその様なことが書かれていたので様子見で来ちゃってるのですが、自己判断も良くないのかなと悩んでいます。
    敷居高いですよね!

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/11(金) 15:15:32 

    >>138
    土星人か水星人ね

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/09/11(金) 15:18:03 

    >>92
    悩み一緒だ〜不安だよね〜

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/11(金) 15:20:24 

    >>49
    バイアグラ良いみたいよ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/11(金) 15:50:37 

    年重ねて寝たきりになった時のことを想像すると不安だし、死ぬ時の苦しさ想像してさらに、不安。
    最近怖くて寝れない。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/11(金) 17:29:42 

    不安障害、パニック障害が治る日がくるのか。
    ずっと、不安で体も緊張してるから、筋肉も緊張して腰やら足も痛いし、痛いとまた不安での繰り返し。旦那は、子育てや家事に非協力で、
    頼る人もいない。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/11(金) 20:09:34 

    老後

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/11(金) 20:19:01 

    >>52
    >>56
    >>68
    >>112

    派遣の面談合格しました!

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2020/09/11(金) 20:48:11 

    ママ友、、

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/12(土) 19:53:21 

    >>180
    自己判断は確かに危険ですね。
    勇気を出して行ってきてください!
    何もありませんように。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/16(水) 10:28:38 

    いまの旦那のこと、ハイスペックだと思ってた。
    私にはもったいない男性だって。
    でも、実はまだまだ低いんだって気づいた。
    私のハイスペック基準が低すぎた。
    普通の暮らし。一般的な基準になるのって難しいな。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/17(木) 10:27:53 

    もう何もかも不安…

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/17(木) 13:28:03 

    >>174
    私も来月から新しい職場です!すごく不安ですよね、お互い頑張りましょう!

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2020/09/22(火) 09:12:37 

    しんどい…

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/03(土) 03:55:07 

    介護職に興味あるけど、そもそもコミュニケーション力ないし自分に務まるのか。
    でもお金ないからそんな事言ってられない。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/03(土) 13:07:27 

    家族の病気と自分の将来
    もう不安で不安でたまりません

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/04(日) 18:52:17 

    2人目欲しいのに、仕事辞めたい、貯金ない、家建てて同居予定、仕事決まらない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード